ウクライナ情勢733

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 7e02-jis/ [119.230.171.123])
垢版 |
2022/10/22(土) 08:46:03.45ID:b0fjAIml0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢724
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666071874/
ウクライナ情勢724(実質725
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666072013/
ウクライナ情勢726
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666140351/
ウクライナ情勢727
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666157253/
ウクライナ情勢728
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666181616/
ウクライナ情勢728 (実質729
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666181777/
ウクライナ情勢730
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666213495/
ウクライナ情勢730 (実質731
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666259083/
ウクライナ情勢732
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666345342/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/22(土) 19:18:26.89ID:13JLGuEL0
>>961
これは単体で離着陸出来るから航続距離が縮むんじゃないの?
シャヘドは離陸はロケットで補助、着陸は考えられてなく、とにかく滑空すればいいんだから、伸ばせるんじゃないかな
2022/10/22(土) 19:19:13.89ID:6smxTsoF0
>>960
ランチャーから連射するコンパクトにしたかった為じゃね?
あれそのままコンテナになるようだし
安いしバカにされてるけど嫌がらせ兵器としてはよく考えられてると思うけどなぁ
本当に厄介w
969名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-GDzG [106.133.58.250])
垢版 |
2022/10/22(土) 19:19:44.54ID:Jx4WPK+za
>>961
シャハドで実用で1000キロ位だって
燃料タンク容量を大きくすれば簡単に航続距離は伸びる
970名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-TJeW [60.115.144.55])
垢版 |
2022/10/22(土) 19:20:48.08ID:LRyLK7ED0
>>963
本体だけではどうしようもない
補助電源、給水システム、交代要員宿泊施設
等も有事際は確保できるか疑問だな
2022/10/22(土) 19:22:37.86ID:W1iwb+jS0
>>947
XQ-58は、ミッションシステムによっては10倍以上になると言われてる
今はガワより、中身の電子システムのほうが高くつく
972名無し三等兵 (ワッチョイ 3d10-nerx [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/22(土) 19:22:43.39ID:0Rprdvop0
>>672
習近平批判の垂れ幕も政治絡みだろうから、反対派?の胡錦濤の最後の悪あがきか、CIAに対する壮大な釣り針なんじゃね?
973名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-TJeW [60.115.144.55])
垢版 |
2022/10/22(土) 19:22:49.79ID:LRyLK7ED0
>>968
まあ、西側にコピーされ、さらに改良されそう。
対策も出るだろうな。
974名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-r2GR [126.94.145.95])
垢版 |
2022/10/22(土) 19:23:07.85ID:zbXEl/WD0
>>961
フジインバックはペイロード込みで1000キロだし、フェリーで1500出せる
航続距離は翼面荷重とL/Dと燃費と巡航速度と燃料容量で決まるので、
翼長はそこまで重要では無い
2022/10/22(土) 19:24:26.93ID:W1iwb+jS0
XQ-58Aの離陸もロケットブースターつかうよ
976名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-TJeW [60.115.144.55])
垢版 |
2022/10/22(土) 19:25:15.92ID:LRyLK7ED0
>>974
ガス、ガソリン備蓄タンクなら
爆薬は最小で済む。用途に合わせ
爆薬量を調整だな。
2022/10/22(土) 19:28:39.06ID:pOlMUQaGa
>>963
冷温停止中だから取り敢えず安心
978名無し三等兵 (ワッチョイ 4d4b-0Xue [220.208.10.189])
垢版 |
2022/10/22(土) 19:28:41.71ID:n9r6jNCR0
https://mobile.twitter.com/KyivIndependent/status/1583764168603500546
Ukrenergo: エネルギー施設に対する今日のストライキによる被害は、10 月 10 ~ 12 日の攻撃よりも深刻かもしれません。
国有の送電網運営会社は、ロシアのストライキによるエネルギー施設への被害の増大により、
同社はウクライナ全土での電力供給を制限せざるを得なくなったと述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
979名無し三等兵 (ワッチョイ 3d10-nerx [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/22(土) 19:28:46.66ID:0Rprdvop0
>>800
有能だな
2022/10/22(土) 19:29:07.56ID:x0ALQ0aJ0
安定のクズっぷり

ヘルソンのロシア軍
私服に着替えて、民間人を装い市街戦の
準備を行なっているみたい
https://twitter.com/parkhomenko_bog/status/1583762586193231875?s=46&t=_ZW6SoU65NqVGMQKtUg5sQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/22(土) 19:30:39.22ID:74EsJUZ0d
>>980
軍服のまま投降したほうがいいだろうにw
2022/10/22(土) 19:31:29.22ID:W1iwb+jS0
>>980
本当に現地民から支持されてるのか?
ゲリラ戦は現地民から支持されてなければ
できない
すぐに、住民に報告されて終わる
ロシア系でロシア語なまりとか、
ウクライナ語喋れないとバレるし
983名無し三等兵 (ワッチョイ 3d10-nerx [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/22(土) 19:32:36.62ID:0Rprdvop0
>>966
オプションというか海まで打通出来れば南部先端をポケットに入れられて終戦への見通しが立ちそうだから、ウクライナ軍の継戦能力が削られない限りはなんとかしてやりたいところでは?
2022/10/22(土) 19:32:45.70ID:DBGyzgWM0
>>980
民間人に紛れて逃げる準備だろう
985名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-r2GR [126.94.145.95])
垢版 |
2022/10/22(土) 19:32:47.58ID:zbXEl/WD0
>>976
自衛隊もカミカゼドローンを考えるべきだと思うな
航続距離2000あれば大陸に届くし
2022/10/22(土) 19:32:57.93ID:uP4TdL38M
>>867
日本は特にサバイバルしやすいんよね
水が豊富で山野は森に覆われてる
あばれる君でなくても生きるのは難しくない
適度に島々が海に阻まれ外敵も来ない

天山山脈やサハラやサバンナに比べればイージーモード
2022/10/22(土) 19:33:45.56ID:OnOi1ZXm0
>>980
今度は中国国民党の便衣兵の真似をしたのか
2022/10/22(土) 19:34:26.12ID:74EsJUZ0d
>>986
よっしゃ枯葉剤まこう(名案)
2022/10/22(土) 19:34:51.52ID:W1iwb+jS0
>>986
日本でガンジーみたいな無抵抗主義したら
冬に凍死すると聞いた
2022/10/22(土) 19:34:57.75ID:oaXrjscid
ttps://meduza.io/live/2022/10/22/voyna
併合されたヘルソン地域の行政は、ヘルソンのすべての住民が 10 月 22 日に市を離れ、ドニエプル川の左岸に渡ることを要求しました。

>ヘルソンの住民がStranaのウクライナ版に語ったように、ロシア人がすぐに「戦うことなく」去り、ウクライナ軍が戻ってくることを期待しているため、
>多くの人はどこにも立ち去ろうとしない. 親ロシア派でさえない他の人々は、カホフカダムの崩壊と都市の洪水の可能性についての声明を恐れて去っています。
>離脱者の一部は、ロシア経由でヨーロッパに行き、そこに留まるか、EU 経由でウクライナに行くことを計画しています。
991名無し三等兵 (ワッチョイ e390-7/DL [59.84.166.72])
垢版 |
2022/10/22(土) 19:35:11.82ID:XV4hJH0Q0
ドローンって日本海横断できるもんなんかね
陸地と違って風とか強そうなイメージだけど
2022/10/22(土) 19:35:11.98ID:CJCkP3in0
>>980
便衣兵なら保護されないから殺しちゃっても問題ないよね
2022/10/22(土) 19:37:08.10ID:/k5yVhf+0
>>991
ドローンって言ってもイランのやつなんか無人飛行機みたいなタイプだし
市販のヘリみたいなのは無理そう
2022/10/22(土) 19:37:29.01ID:fEYgCXuzM
>>989
ガンジー武闘派やぞ
995名無し三等兵 (ワッチョイ 3d10-nerx [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/22(土) 19:37:33.80ID:0Rprdvop0
>>985
通常弾の敵基地攻撃能力兵器よりは地味に嫌がらせが効きそう
問題は効果を上げられるほどの予算が取れないのと、他防衛費のバランスだな
996名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/22(土) 19:37:42.25ID:cir1geKD0
>>991
海上の方が気流が安定してる。
2022/10/22(土) 19:38:03.58ID:W1iwb+jS0
>>994
それは初耳
なんか面白い本とかあったら、紹介してくれたら嬉しい
998名無し三等兵 (ワッチョイ 3d10-nerx [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/22(土) 19:38:11.72ID:0Rprdvop0
>>994
それな
印象操作がめちゃくちゃ上手くいった事例だよな
2022/10/22(土) 19:38:28.94ID:pclJYhUgM
>>985
罪務省「定数設定しますね」
2022/10/22(土) 19:39:46.71ID:W1iwb+jS0
ume
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 53分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況