滑空弾の 1000kmブロック1 2000kmブロック2 3000kmブロック3 
のミサイル・搭載車輌 TELを予想妄想

ミサイル・1段目ブースターは1000kmと3000kmを共通化
搭載車輌は1000km・2000kmを共通化
と予想

開発経緯を
1000km ⇒ 2000km ⇒ 3000km 
1000km ⇒ 2000km   と別個新型3000km)
と予想していたけども

(つまり1000km1段ブースターのブロック1 を開発してそれを2段ブースターにした2000kmブロック2
 新型大型ブースターを開発して3000km)
ではなく

おそらく
全長7.5m径が80cm位のブロック1 同径で2段化全長11m程のブロック3
つまりはLRHWを参考した

でブロック2は
全長が7.5mで径が110〜120cm?の1段ミサイル