!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ78【滑空弾】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1656240872/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ79【滑空弾】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Sace-Lu/D [27.85.206.110 [上級国民]])
2022/10/22(土) 10:01:52.43ID:pJV0HgWMa797名無し三等兵 (オッペケ Sr77-PEIq [126.204.242.89 [上級国民]])
2022/12/03(土) 18:40:13.55ID:m3OpREeHr798名無し三等兵 (ワッチョイ 1f1f-zfUU [123.217.131.122])
2022/12/03(土) 18:46:55.22ID:+rmnwR/30 戦時仕様の弾薬庫かぁ
容量とかとんでも無い事になりそう
そしてこれだけ急ぐって事は台湾有事はもう秒読みなのか?
ここ数年の動きを見てると5年以内には台湾と尖閣諸島を巡って本当に戦争になりそうだな
容量とかとんでも無い事になりそう
そしてこれだけ急ぐって事は台湾有事はもう秒読みなのか?
ここ数年の動きを見てると5年以内には台湾と尖閣諸島を巡って本当に戦争になりそうだな
799名無し三等兵 (ワッチョイ 975f-li8R [14.9.194.192 [上級国民]])
2022/12/03(土) 20:01:07.43ID:aBoi4+Mw0 >>796
マッハ5以上出るのは終末速度であって全行程極音速って訳でもないし
マッハ5以上出るのは終末速度であって全行程極音速って訳でもないし
800名無し三等兵 (ワッチョイ 6f01-7kHv [126.147.242.173])
2022/12/03(土) 20:56:48.15ID:s1Eb6ecS0 滑空弾って終末機動付の弾道弾じゃないの? なら殆どの飛程で極超音速になってしまうと思うよ、3000㎞とか射程有るなら
801名無し三等兵 (ワッチョイ 6f51-CI/T [223.135.56.157])
2022/12/03(土) 21:48:03.98ID:X+OjMH5b0802名無し三等兵 (ワッチョイ 9f32-Rdm5 [133.203.197.224])
2022/12/03(土) 22:09:36.06ID:DYItDXHA0 滑空誘導弾、巡航誘導弾のニュース来てるけど普通の弾道弾は来ないの?
一番簡単では?
一番簡単では?
803名無し三等兵 (ワッチョイ 1f1f-zfUU [123.217.131.122])
2022/12/03(土) 22:32:21.88ID:+rmnwR/30 普通の弾道は日米で迎撃出来るように将来中ロが迎撃出来るようになっていてもおかしくないからな
それに迎撃ミサイル開発にも特性を知っておかないとね
それに迎撃ミサイル開発にも特性を知っておかないとね
804名無し三等兵 (ワッチョイ 8396-a1aX [110.66.122.47])
2022/12/03(土) 22:34:07.82ID:O9YxwFHU0 https://switch-news.com/politics/post-85132/
離島防衛ならこういうの大量に配備した方がいいんじゃね
離島防衛ならこういうの大量に配備した方がいいんじゃね
805名無し三等兵 (ワッチョイ 5710-4FAg [153.242.194.12])
2022/12/03(土) 23:03:31.07ID:h1xGVOH30806名無し三等兵 (ワッチョイ b75b-0UiV [118.237.45.35])
2022/12/03(土) 23:15:41.78ID:bzmKDknu0807名無し三等兵 (ワッチョイ 8396-a1aX [110.66.122.47])
2022/12/03(土) 23:44:03.85ID:O9YxwFHU0808名無し三等兵 (ワッチョイ 5710-4FAg [153.242.194.12])
2022/12/03(土) 23:49:39.23ID:h1xGVOH30 日本円で1300万ぐらいか
日本でも導入必須だな
MLRSが不要になりそう
日本でも導入必須だな
MLRSが不要になりそう
809名無し三等兵 (ワッチョイ 2763-Ad68 [153.174.165.69])
2022/12/04(日) 01:38:10.38ID:yHzIBUN80 もとがM26ロケット弾だからMLRSからも撃てるぞ
810名無し三等兵 (ワッチョイ bfda-BszE [223.219.232.20])
2022/12/04(日) 02:06:18.48ID:3Mu7vDpQ0 >「極超音速」対応の迎撃技術 日米、共同研究を検討
>2022年12月3日 21:00 [有料会員限定]
>日米両政府は中国やロシアが配備したとされる極超音速滑空兵器(HGV)を迎撃する新たなミサイルの技術の共同研究を検討する。
>地上に向け突入し始める前の遠方を滑空する段階で迎え撃てるようにする。
>既存の防衛網で対処できない高度を飛ぶHGVの迎撃手段を持ち、抑止力を高める。
>防衛省は2023年度から迎撃弾の大型ロケットモーターなどの設計に乗り出す。
以下有料
イージス搭載艦で運用?って感じらしい
>2022年12月3日 21:00 [有料会員限定]
>日米両政府は中国やロシアが配備したとされる極超音速滑空兵器(HGV)を迎撃する新たなミサイルの技術の共同研究を検討する。
>地上に向け突入し始める前の遠方を滑空する段階で迎え撃てるようにする。
>既存の防衛網で対処できない高度を飛ぶHGVの迎撃手段を持ち、抑止力を高める。
>防衛省は2023年度から迎撃弾の大型ロケットモーターなどの設計に乗り出す。
以下有料
イージス搭載艦で運用?って感じらしい
811名無し三等兵 (ワッチョイ 8f05-Ms/0 [124.159.216.200])
2022/12/04(日) 02:59:06.59ID:RMSY+BU30 5年後も開戦してなかったら、なんか普通に原潜や爆撃機の話も出てきそうな勢いやなぁ
前者はHGV、後者はHCMの発射母体として
前者はHGV、後者はHCMの発射母体として
813名無し三等兵 (ワッチョイ 37da-PR3j [114.185.180.110])
2022/12/04(日) 06:22:39.23ID:CfWULqrw0 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2468V0U2A121C2000000/
> 日米両政府は中国やロシアが配備したとされる極超音速滑空兵器(HGV)を迎撃する新たなミサイルの技術の共同研究を検討する。地上に向け突入し始める前の遠方を滑空する段階で迎え撃てるようにする。既存の防衛網で対処できない高度を飛ぶHGVの迎撃手段を持ち、抑止力を高める。
防衛省は2023年度から迎撃弾の大型ロケットモーターなどの設計に乗り出す。高速で長い距離を飛んだり、敵のHGVの軌道の変化に対応して旋回したりする能力などが要る。必要な要素技術を米国と共同研究するよう協力範囲を探る。
HGVは弾道ミサイルなどで打ち上げた後に弾頭部が分離し、グライダーのように滑空する。大気圏外を放物線を描いて飛ぶ弾道ミサイルと異なり、大気圏内を音速の5倍以上で飛行する。目標に近づくと急角度で落下する。
低空を移動するだけでなく、縦・横双方に方向を変えながら飛翔(ひしょう)するため探知や迎撃が難しい。既存のミサイル防衛システムを突破する技術になる。
ロシアはHGVを配備し、中国もHGV搭載可能な弾道ミサイル「東風(DF)17」の運用を開始したとされる。
> 日米両政府は中国やロシアが配備したとされる極超音速滑空兵器(HGV)を迎撃する新たなミサイルの技術の共同研究を検討する。地上に向け突入し始める前の遠方を滑空する段階で迎え撃てるようにする。既存の防衛網で対処できない高度を飛ぶHGVの迎撃手段を持ち、抑止力を高める。
防衛省は2023年度から迎撃弾の大型ロケットモーターなどの設計に乗り出す。高速で長い距離を飛んだり、敵のHGVの軌道の変化に対応して旋回したりする能力などが要る。必要な要素技術を米国と共同研究するよう協力範囲を探る。
HGVは弾道ミサイルなどで打ち上げた後に弾頭部が分離し、グライダーのように滑空する。大気圏外を放物線を描いて飛ぶ弾道ミサイルと異なり、大気圏内を音速の5倍以上で飛行する。目標に近づくと急角度で落下する。
低空を移動するだけでなく、縦・横双方に方向を変えながら飛翔(ひしょう)するため探知や迎撃が難しい。既存のミサイル防衛システムを突破する技術になる。
ロシアはHGVを配備し、中国もHGV搭載可能な弾道ミサイル「東風(DF)17」の運用を開始したとされる。
814名無し三等兵 (ワッチョイ 37da-PR3j [114.185.180.110])
2022/12/04(日) 06:22:59.86ID:CfWULqrw0 > 日本の弾道ミサイル防衛は2段階からなる。まず海上のイージス艦から迎撃ミサイル「SM3」を発射し大気圏外で撃ち落とす。
SM3が撃ち漏らせば弾道ミサイルの大気圏への再突入後、およそ20キロメートル以下の高度で地上の地対空誘導弾パトリオットミサイル(PAC3)を使い迎撃する。SM3でもPAC3でも対処できない大気圏内でHGVを迎え撃つ体制を整える。
最新型のPAC3は落下直前にHGVにも対応できるとされるが、地上に近く守れる範囲は狭い。あらかじめ敵の標的付近にPAC3を配備しなければ守り切れない。
防衛省は「03式中距離地対空誘導弾」も極超音速兵器に対応できるように追尾性能などを向上させる。
20年代後半に配備する計画だが、HGVが飛来してくる20~100キロメートル程度の高度で遠方で対処するのは難しい。新たな迎撃弾が不可欠だとみる。
実現すれば27年度以降に就役する2隻のイージス・システム搭載艦などへの配備を見込む。
米国は遠方を飛ぶ段階で迎撃するGPI(Glide Phase Interceptor)計画を掲げる。米国防総省ミサイル防衛局は米国の企業2社に資金を提供しプロジェクトを進める。
防衛省はこれとは別に、次世代迎撃技術として火薬を使わずに電磁力の原理で弾を高速で撃つ「レールガン」の技術の研究に取り組む。22年度に実用に近い試作機をつくるための研究に入った。
HGVは弾道ミサイルと比べて低く飛び続ける。地上からのレーダーでは発射の探知が遅れる問題もある。
防衛省は多数の小型衛星でデータ処理する「衛星コンステレーション」の技術の確立に向けた米国との協力や滞空型無人機の配備などを検討する。宇宙や空からの「目」でHGVをとらえる能力を磨く。
SM3が撃ち漏らせば弾道ミサイルの大気圏への再突入後、およそ20キロメートル以下の高度で地上の地対空誘導弾パトリオットミサイル(PAC3)を使い迎撃する。SM3でもPAC3でも対処できない大気圏内でHGVを迎え撃つ体制を整える。
最新型のPAC3は落下直前にHGVにも対応できるとされるが、地上に近く守れる範囲は狭い。あらかじめ敵の標的付近にPAC3を配備しなければ守り切れない。
防衛省は「03式中距離地対空誘導弾」も極超音速兵器に対応できるように追尾性能などを向上させる。
20年代後半に配備する計画だが、HGVが飛来してくる20~100キロメートル程度の高度で遠方で対処するのは難しい。新たな迎撃弾が不可欠だとみる。
実現すれば27年度以降に就役する2隻のイージス・システム搭載艦などへの配備を見込む。
米国は遠方を飛ぶ段階で迎撃するGPI(Glide Phase Interceptor)計画を掲げる。米国防総省ミサイル防衛局は米国の企業2社に資金を提供しプロジェクトを進める。
防衛省はこれとは別に、次世代迎撃技術として火薬を使わずに電磁力の原理で弾を高速で撃つ「レールガン」の技術の研究に取り組む。22年度に実用に近い試作機をつくるための研究に入った。
HGVは弾道ミサイルと比べて低く飛び続ける。地上からのレーダーでは発射の探知が遅れる問題もある。
防衛省は多数の小型衛星でデータ処理する「衛星コンステレーション」の技術の確立に向けた米国との協力や滞空型無人機の配備などを検討する。宇宙や空からの「目」でHGVをとらえる能力を磨く。
815名無し三等兵 (ワッチョイ 9f32-Rdm5 [133.203.197.224])
2022/12/04(日) 09:03:53.44ID:9HCfVz9W0 これじゃ結局防衛費を2%にしても迎撃関連で殆ど食われるんじゃないか?SM6が一発20億とか泣く。ノーガード報復体制に方針変更だ。
まず三自衛隊とも隊員増の話があまり聞こえてこないのも不安。
まず三自衛隊とも隊員増の話があまり聞こえてこないのも不安。
816名無し三等兵 (ワッチョイ 1f97-Jt2d [157.107.44.128 [上級国民]])
2022/12/04(日) 09:24:15.64ID:x/i53ztn0 だからA-SAM作ってんだし
防空網がヘボいロシア軍がいまウクライナでどうなってるかよく見ろよ
防空網がヘボいロシア軍がいまウクライナでどうなってるかよく見ろよ
817名無し三等兵 (ワッチョイ 6fe0-zUvw [39.111.113.169])
2022/12/04(日) 09:35:59.73ID:YpUppkM/0 基地も都市も工業地帯も地下化・堅牢化した方がいいね
古典的だけど隠す硬くする分散するってのが正解でしょ
古典的だけど隠す硬くする分散するってのが正解でしょ
818名無し三等兵 (スフッ Sd8f-qxdH [49.104.42.73])
2022/12/04(日) 09:37:34.14ID:OgnR5UP3d そもそも増額が決まった途端に陸自は部隊の新設を言いだしたぞ。
結局はポストを増やすのに使われて実効性はまるで無いだろうし、誘導弾も開発できるか疑問だよ。
結局はポストを増やすのに使われて実効性はまるで無いだろうし、誘導弾も開発できるか疑問だよ。
819名無し三等兵 (ワッチョイ 1f97-Jt2d [157.107.44.128 [上級国民]])
2022/12/04(日) 09:41:59.92ID:x/i53ztn0 と、必死にお祈りする間抜け
820名無し三等兵 (スププ Sdaf-JNlB [49.98.235.14])
2022/12/04(日) 09:53:13.17ID:uTvt2zFTd まあ、いい加減に軽量なペントミック旅団・師団は全部廃止して正規の師団編成にすべきだよ
821名無し三等兵 (アウアウウー Sa17-Dd/9 [106.128.49.194])
2022/12/04(日) 09:56:39.43ID:JHR+cJq1a 防衛大綱を改定するんだから全分野が激変するんだよ
そのなかで陸自のポストがどうなんて些末すぎる話
そのなかで陸自のポストがどうなんて些末すぎる話
822名無し三等兵 (ワッチョイ 8b5f-Znoa [14.12.67.224])
2022/12/04(日) 10:15:08.06ID:cdGwXDi00 これだけの予算増の中で優先順位の高いBMDの話が一向に出て来ないのは不自然と思っていたが、
きちんと検討されているようで何より
きちんと検討されているようで何より
823名無し三等兵 (ワッチョイ 1f97-Jt2d [157.107.44.128 [上級国民]])
2022/12/04(日) 10:32:32.72ID:x/i53ztn0 一応長射程ミサイルの誘導に衛星コンステレーション50機打ち上げるという記事で
HGV捕捉用の赤外センサーは開発に時間がかかると言及されとったけどな
HGV捕捉用の赤外センサーは開発に時間がかかると言及されとったけどな
824名無し三等兵 (ワッチョイ 8320-O+Zb [220.212.38.68 [上級国民]])
2022/12/04(日) 10:58:53.61ID:4PAnVOrO0 >>815
SM-6が1発20億円ってマジの話?
普通に考えて艦隊防空用のSAMでそんな高コストは許容されないと思うんだが・・・
SM-3 Block1Aとかなら確かそのくらいのコストだったと思うけど
SM-6が1発20億円ってマジの話?
普通に考えて艦隊防空用のSAMでそんな高コストは許容されないと思うんだが・・・
SM-3 Block1Aとかなら確かそのくらいのコストだったと思うけど
825名無し三等兵 (ワッチョイ 1f1f-zfUU [123.217.131.122])
2022/12/04(日) 11:04:06.37ID:eMxv8FGw0 対空ミサイルはあまりにコストが高いから
これからは対空レールガンと対空レーザーの開発が急がれるな
これからは対空レールガンと対空レーザーの開発が急がれるな
826名無し三等兵 (ワッチョイ 1f97-Jt2d [157.107.44.128 [上級国民]])
2022/12/04(日) 11:12:36.46ID:x/i53ztn0 >>824
米、日本へのSM6ミサイル売却を承認 推定4.5億ドル
https://jp.reuters.com/article/usa-japan-arms-idJPKBN2RF20I
32発で4.5億ドルなんで1ドル130円として18億にはなる
ミサイル本体以外も含んでるかもだが
>>825
国産品ならもっと安いし
米、日本へのSM6ミサイル売却を承認 推定4.5億ドル
https://jp.reuters.com/article/usa-japan-arms-idJPKBN2RF20I
32発で4.5億ドルなんで1ドル130円として18億にはなる
ミサイル本体以外も含んでるかもだが
>>825
国産品ならもっと安いし
827名無し三等兵 (ワッチョイ 8320-O+Zb [220.212.38.68 [上級国民]])
2022/12/04(日) 11:19:16.22ID:4PAnVOrO0 >>826
それってキャニスター込みの価格じゃないの?
以前SM-3のBlock2Aでも4発150億円で売却みたいなニュースが流れてたけど
それはキャニスターも込みだったと記憶している
円安とはいえミサイル本体だけで1発18億円は流石に高すぎるんでないか
それってキャニスター込みの価格じゃないの?
以前SM-3のBlock2Aでも4発150億円で売却みたいなニュースが流れてたけど
それはキャニスターも込みだったと記憶している
円安とはいえミサイル本体だけで1発18億円は流石に高すぎるんでないか
828名無し三等兵 (アウアウアー Sa9f-Znoa [27.85.204.151])
2022/12/04(日) 11:20:21.49ID:xMrLK9iia >>793
これがうちの近所にあるアジア最大の米陸軍弾薬庫の一部。もともと日本軍の施設だけど敗戦で接収された。
https://www.google.co.jp/maps/@34.457675,132.6810109,1494m/data=!3m1!1e3?hl=ja
これがうちの近所にあるアジア最大の米陸軍弾薬庫の一部。もともと日本軍の施設だけど敗戦で接収された。
https://www.google.co.jp/maps/@34.457675,132.6810109,1494m/data=!3m1!1e3?hl=ja
829名無し三等兵 (ワッチョイ 8b5f-Znoa [14.12.67.224])
2022/12/04(日) 11:22:59.84ID:cdGwXDi00 AWSや艦の改修費用も入るだろう
830名無し三等兵 (アウアウウー Saaf-g9a5 [106.129.143.167])
2022/12/04(日) 12:02:45.79ID:msymMWXua キャニスターだけで何億もされてもね
高すぎるのには変わらん
高すぎるのには変わらん
831名無し三等兵 (ワッチョイ 2763-Ad68 [153.174.165.69])
2022/12/04(日) 20:46:34.68ID:yHzIBUN80 大火力さんのツイートにある、この画像は初出かな?
12式能力向上型は全長5.3m(ブースター抜き)、全髙60cm、重量940kgになるみたい
JASSM-ERと同じくらいか?
https://mobile.twitter.com/Military_Hobbys/status/1599358166231568384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
12式能力向上型は全長5.3m(ブースター抜き)、全髙60cm、重量940kgになるみたい
JASSM-ERと同じくらいか?
https://mobile.twitter.com/Military_Hobbys/status/1599358166231568384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
832名無し三等兵 (ワッチョイ 93ad-RBho [42.146.73.199 [上級国民]])
2022/12/04(日) 21:14:33.26ID:AbhDgj680 JASSMは4m余りだからひとまわり大きいよ
と言うか、もろトマホークと同サイズ
単純にステルス化したトマホーク的なのを狙ったのだろうよ
ブースターは12式改の流用だろな
で、ブースター含めれば7m弱になる
と言うか、もろトマホークと同サイズ
単純にステルス化したトマホーク的なのを狙ったのだろうよ
ブースターは12式改の流用だろな
で、ブースター含めれば7m弱になる
833名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-/CLJ [133.106.49.154])
2022/12/04(日) 21:21:55.52ID:8/Qz/LJCM インテークは下部、主翼は上部だけど
じゃあ三菱重工のこれ is 何..?
https://pbs.twimg.com/media/FjIPsf4aMAAeIyK.jpg
https://twitter.com/Military_Hobbys/status/1599358166231568384?s=20&t=D1kCl2e4rrN9IYm6EphfNw
https://pbs.twimg.com/media/FfgHtxUakAIU1BO.jpg
https://mobile.twitter.com/ModJapan_jp/status/1583023758704771072?t=S8oi2xPcJfc5dGT-UM58zg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
じゃあ三菱重工のこれ is 何..?
https://pbs.twimg.com/media/FjIPsf4aMAAeIyK.jpg
https://twitter.com/Military_Hobbys/status/1599358166231568384?s=20&t=D1kCl2e4rrN9IYm6EphfNw
https://pbs.twimg.com/media/FfgHtxUakAIU1BO.jpg
https://mobile.twitter.com/ModJapan_jp/status/1583023758704771072?t=S8oi2xPcJfc5dGT-UM58zg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
834名無し三等兵 (ワッチョイ 93ad-RBho [42.146.73.199 [上級国民]])
2022/12/04(日) 21:34:10.80ID:AbhDgj680 無人機だろうな
日本版ロイヤルウイングマンか
日本版ロイヤルウイングマンか
835名無し三等兵 (ワッチョイ df39-4FAg [119.26.4.85])
2022/12/04(日) 21:59:45.39ID:DJWZOFn10 12式地対艦誘導弾(改)ってどうなったんだろう?
最近は能力向上型の話ばかりで、まったく話題にならない。
2022年度で兄弟兵器のP-1用対艦誘導弾と一緒に開発完了のはずだが。
最近は能力向上型の話ばかりで、まったく話題にならない。
2022年度で兄弟兵器のP-1用対艦誘導弾と一緒に開発完了のはずだが。
836名無し三等兵 (スッップ Sdaf-7Vt5 [49.98.211.31])
2022/12/04(日) 22:07:47.62ID:sFc8E0kHd >>812
なんかもう、驚くって感覚があんまり無くなってきてしまった
いや驚きはするし騒ぐけどもすっと飲み込めてしまう
むしろ「ここまで来たのか」というある意味現実の過酷さへの虚無感というか亡失感というか…
なんかもう、驚くって感覚があんまり無くなってきてしまった
いや驚きはするし騒ぐけどもすっと飲み込めてしまう
むしろ「ここまで来たのか」というある意味現実の過酷さへの虚無感というか亡失感というか…
837名無し三等兵 (スップ Sdbf-/QSM [1.75.6.128])
2022/12/04(日) 22:17:24.55ID:uan5FhFHd838名無し三等兵 (ワッチョイ 2763-Ad68 [153.174.165.69])
2022/12/04(日) 22:22:10.98ID:yHzIBUN80 艦発型はVLSではなく専用ランチャーになる模様
https://mobile.twitter.com/Military_Hobbys/status/1599374629591973889
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/Military_Hobbys/status/1599374629591973889
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
839名無し三等兵 (ワッチョイ 9f32-Rdm5 [133.203.197.224])
2022/12/04(日) 22:38:40.31ID:9HCfVz9W0 開発取り組むのはいいけど中京の進行が早まってどれも陽の目を見なさそう。
840名無し三等兵 (ワッチョイ 5710-4FAg [153.242.194.12])
2022/12/04(日) 23:03:11.33ID:Ox7YBTDv0 専用VLSは
護衛艦、陸自の重装輪は統一化されるってことか?
そうなると6発装備できた重装輪のSSMが4発へ減って物量で負けてしまう可能性でてくるな
護衛艦、陸自の重装輪は統一化されるってことか?
そうなると6発装備できた重装輪のSSMが4発へ減って物量で負けてしまう可能性でてくるな
841名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-XM2E [118.156.172.231])
2022/12/05(月) 00:25:30.39ID:9lXTXJoa0 ランチャーじゃトマホークみたいな運用は無理だけどそれで良いんかな
842名無し三等兵 (ワッチョイ 5710-4FAg [153.242.194.12])
2022/12/05(月) 00:28:34.08ID:JXm5eI/b0 トマホークはDDが運用する可能性はありそうだな。
TWSはイージス艦に搭載してないから、地上からの誘導がベターになるかと思う。
それだったらVLS規格の同じ、今のDD群なら搭載発射は可能だな。
仮にイージス艦搭載になったら、弾道ミサイル対処含めて無理ゲーじゃね?って思う
TWSはイージス艦に搭載してないから、地上からの誘導がベターになるかと思う。
それだったらVLS規格の同じ、今のDD群なら搭載発射は可能だな。
仮にイージス艦搭載になったら、弾道ミサイル対処含めて無理ゲーじゃね?って思う
843名無し三等兵 (ワッチョイ bbe0-g6ow [160.86.118.26])
2022/12/05(月) 00:48:00.21ID:o43UuDcc0 17式の扱いはどうなるんだろ
844名無し三等兵 (ワッチョイ 3f6d-iQnq [207.65.161.159 [上級国民]])
2022/12/05(月) 01:13:18.54ID:upQ784Sd0 あくまで対艦ミサイルの後継として開発してたからランチャーで考えてたんじゃないの?
将来的にVLSにするかもだけど
将来的にVLSにするかもだけど
845名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-XM2E [118.156.172.231])
2022/12/05(月) 02:17:11.93ID:9lXTXJoa0 >>842
正直なところ今のDDGとDDじゃトマホークを手に負えないんだよなあ
DDGは艦隊防空とBMDで手一杯だしDDはむらさめ型は積めないしたかなみ型以降のDDに積むにしても1隻8セル分くらいしか積めないから改修する隻数ばっかり増えた割に戦力にならない、DDにA-SAM積んで艦隊防空を補完させる事も考えたけど手軽に改修できるのはあきづき、あさひの6隻しか無いし
かといって潜水艦に積むといっても弾庫容量20基程度の通常動力潜に少量の巡航ミサイルを撃たせるとか能力を殺してるとしか言えないし
DDXを待つしか無いと思いつつも早くても2030年以降だろうしなあ…
正直なところ今のDDGとDDじゃトマホークを手に負えないんだよなあ
DDGは艦隊防空とBMDで手一杯だしDDはむらさめ型は積めないしたかなみ型以降のDDに積むにしても1隻8セル分くらいしか積めないから改修する隻数ばっかり増えた割に戦力にならない、DDにA-SAM積んで艦隊防空を補完させる事も考えたけど手軽に改修できるのはあきづき、あさひの6隻しか無いし
かといって潜水艦に積むといっても弾庫容量20基程度の通常動力潜に少量の巡航ミサイルを撃たせるとか能力を殺してるとしか言えないし
DDXを待つしか無いと思いつつも早くても2030年以降だろうしなあ…
846名無し三等兵 (ワッチョイ 8b5f-Znoa [14.12.67.224])
2022/12/05(月) 02:36:15.70ID:LNOjquCG0 戦艦に載せてた棺桶ランチャーのポン付けで良いんじゃね
847名無し三等兵 (スッップ Sdaf-7Vt5 [49.98.208.29])
2022/12/05(月) 02:45:02.58ID:psedBCcNd 稼働するボックスランチャなんて無いだろうし、そもそもそううまく場所がねえよ
HS格納庫上にイケるか…?武進改修かよ
HS格納庫上にイケるか…?武進改修かよ
848名無し三等兵 (ワッチョイ af54-sMWD [133.209.226.16])
2022/12/05(月) 03:10:09.17ID:9949EgDG0 >>845
イージスシステム搭載艦に各128発ほど載せればよかろ
イージスシステム搭載艦に各128発ほど載せればよかろ
849名無し三等兵 (ワッチョイ 975f-li8R [14.9.194.192 [上級国民]])
2022/12/05(月) 04:38:16.28ID:y0mtgkRl0 あめなみ型なんてESSMセル1発だからな
SAMは即応弾16発撃ったら撃ち止め
とてもじゃないがトマホークなんか積んでる余裕ないよね
貴重な艦隊防空のDDGもSAMはセル1発のスタンダードしか積んでないし
かと言って艦隊防空艦から中SAM減らすとか厳しい
打撃力付与は既存艦には無理でしょ
対地打撃力搭載前提の新造艦か潜水艦しかねぇわ
SAMは即応弾16発撃ったら撃ち止め
とてもじゃないがトマホークなんか積んでる余裕ないよね
貴重な艦隊防空のDDGもSAMはセル1発のスタンダードしか積んでないし
かと言って艦隊防空艦から中SAM減らすとか厳しい
打撃力付与は既存艦には無理でしょ
対地打撃力搭載前提の新造艦か潜水艦しかねぇわ
850名無し三等兵 (ワッチョイ 4763-uMBB [153.208.68.253])
2022/12/05(月) 05:28:20.52ID:Tia+08hx0 なみはクワドパックじゃないのか
851名無し三等兵 (ワッチョイ 93d1-GmkF [210.198.221.203])
2022/12/05(月) 07:22:44.49ID:mMQrKb+Q0 米陸軍がテストしてる陸上発射型に相乗りして陸自に撃たせようぜ
射程3000kmもあるんだから九州から撃って上海とか陸上迂回させても北京とか中国本土まで余裕で届く
射程3000kmもあるんだから九州から撃って上海とか陸上迂回させても北京とか中国本土まで余裕で届く
852名無し三等兵 (ワッチョイ 4763-uMBB [153.208.68.253])
2022/12/05(月) 07:42:32.17ID:Tia+08hx0 >>851
核共有を行う覚悟がない限り米軍のIRBM採用は西ドイツのパーシングⅠのような核共有と解釈される(少なくとも中共やロシアはそう主張してくる)恐れがある
少なくとも中共が自ら宣言している「核の先制不使用」「最小限核抑止」を撤回するまでは口実を与えない方がいいので、現状では非核が明らかな国産の方がわかりやすい
核共有を行う覚悟がない限り米軍のIRBM採用は西ドイツのパーシングⅠのような核共有と解釈される(少なくとも中共やロシアはそう主張してくる)恐れがある
少なくとも中共が自ら宣言している「核の先制不使用」「最小限核抑止」を撤回するまでは口実を与えない方がいいので、現状では非核が明らかな国産の方がわかりやすい
853名無し三等兵 (ワッチョイ 8b5f-Znoa [14.12.67.224])
2022/12/05(月) 09:15:32.53ID:LNOjquCG0 船体輪切りにしてVLS区画挿入かね
>>846とか書いたけど甲板スペースが余ってるかというとそうではないだろうし
>>846とか書いたけど甲板スペースが余ってるかというとそうではないだろうし
854名無し三等兵 (ワッチョイ 2763-Ad68 [153.174.165.69])
2022/12/05(月) 18:56:54.18ID:PMl/OMe+0 大火力さんが新しい開示結果を公開してるでぇ
855名無し三等兵 (アウアウウー Sa17-Dd/9 [106.128.48.166])
2022/12/05(月) 19:13:49.31ID:BlPd+3cZa >>854
12SSM-ERはF-2Aに2発搭載が標準か
12SSM-ERはF-2Aに2発搭載が標準か
856名無し三等兵 (オッペケ Sraf-2a7l [126.157.106.82])
2022/12/05(月) 19:17:18.07ID:poFU4mE0r >>855
ASM-2×4発搭載する仕様にしておいて良かったね
ASM-2×4発搭載する仕様にしておいて良かったね
857名無し三等兵 (ワッチョイ bfda-BszE [223.219.232.20])
2022/12/05(月) 19:25:29.89ID:pB1k9N2G0858名無し三等兵 (ワッチョイ bfda-BszE [223.219.232.20])
2022/12/05(月) 19:26:37.69ID:pB1k9N2G0 中期防衛費43兆円で決定らしい NHK
859名無し三等兵 (ワッチョイ 975f-li8R [14.9.194.192 [上級国民]])
2022/12/05(月) 19:27:54.31ID:y0mtgkRl0 しわ寄せは何処にやるんだろうねぇ
860名無し三等兵 (ワッチョイ bfda-BszE [223.219.232.20])
2022/12/05(月) 20:00:39.77ID:pB1k9N2G0861名無し三等兵 (スップ Sdbf-/QSM [1.75.6.128])
2022/12/05(月) 20:22:02.65ID:gdq+9Auod 次期中期防総額、結局43兆だって。防衛省の要望がフルで通るのは初めてではなかろうか。財務が補正でやらかしたのが効いたか。
862名無し三等兵 (ワッチョイ bbe0-R4o2 [160.86.118.26])
2022/12/05(月) 20:24:31.79ID:o43UuDcc0 48兆から減らされた分は何か気になる
863名無し三等兵 (ワッチョイ 1f1f-zfUU [123.217.131.122])
2022/12/05(月) 20:27:18.93ID:YMA8nZzM0 減らされても国際情勢次第では補正予算で大幅増額されるから問題無いでしょ
864名無し三等兵 (ワッチョイ df10-7R2H [153.139.134.142])
2022/12/05(月) 20:33:18.97ID:opWBQpwH0 無茶苦茶な財政だな
865名無し三等兵 (スフッ Sd8f-qxdH [49.104.40.251])
2022/12/05(月) 20:34:08.49ID:/AoxWltMd どうせ関係なさそうな予算を組み込んでるから実際にはマイナス、本当に必要な部分ばかりが削られてるよ。
866名無し三等兵 (ワッチョイ 1f1f-zfUU [123.217.131.122])
2022/12/05(月) 20:35:21.79ID:YMA8nZzM0 現状はあくまで予定だからね
それを元に計画は立てるが必要なら変更されるだけなんだな
それを元に計画は立てるが必要なら変更されるだけなんだな
867名無し三等兵 (アウアウウー Sa17-QuoU [106.128.192.64])
2022/12/05(月) 20:37:08.68ID:9Y2Ygynaa 防衛省が試算した額が48兆円だけど今回の43兆円って各省庁の予算を含めた額だよな?
868名無し三等兵 (ワッチョイ ffd7-i5cD [111.98.84.161])
2022/12/05(月) 20:59:15.50ID:xAcnjzT90 海保や国交省の港湾空港整備抜いたら防衛省分は45兆くらいかな?
870名無し三等兵 (スップ Sdbf-/QSM [1.75.6.128])
2022/12/05(月) 20:59:58.01ID:gdq+9Auod >>862
後年度負担に5兆まわしその分は減。それは防衛省側が出した値だから(それから減らされていない)、実質は防衛省の案が通っている。
後年度負担に5兆まわしその分は減。それは防衛省側が出した値だから(それから減らされていない)、実質は防衛省の案が通っている。
871名無し三等兵 (スップ Sdbf-/QSM [1.75.6.128])
2022/12/05(月) 21:04:08.92ID:gdq+9Auod873名無し三等兵 (ワッチョイ bfda-BszE [223.219.232.20])
2022/12/05(月) 21:48:59.38ID:pB1k9N2G0 >>860
ツイから拝借だけども
7tだったんだよね 4tって軽すぎでしょ
あと搭載車輌 指揮車輌 含め重装輪以下サイズ指定らしい
まあつまりは既存の重装輪ってことなんだろう
10輪重装輪は開発しない ってか開発待ってられないんだろうな
ツイから拝借だけども
7tだったんだよね 4tって軽すぎでしょ
あと搭載車輌 指揮車輌 含め重装輪以下サイズ指定らしい
まあつまりは既存の重装輪ってことなんだろう
10輪重装輪は開発しない ってか開発待ってられないんだろうな
874名無し三等兵 (ワッチョイ bfda-BszE [223.219.232.20])
2022/12/05(月) 21:50:47.62ID:pB1k9N2G0 >>873
射程1000kmなんて無理過ぎ 500km行けばいい方なかんじですね
射程1000kmなんて無理過ぎ 500km行けばいい方なかんじですね
875名無し三等兵 (スップ Sdbf-/QSM [1.75.6.128])
2022/12/05(月) 21:53:30.03ID:gdq+9Auod >>872
報道にあったよ。URLは保存してないけど。
報道にあったよ。URLは保存してないけど。
876名無し三等兵 (ワッチョイ af54-sMWD [133.209.226.16])
2022/12/05(月) 22:48:10.86ID:9949EgDG0877名無し三等兵 (ワッチョイ af54-sMWD [133.209.226.16])
2022/12/05(月) 22:48:38.80ID:9949EgDG0878名無し三等兵 (ワッチョイ af54-sMWD [133.209.226.16])
2022/12/05(月) 22:49:09.83ID:9949EgDG0 >>873
待ってられないというより必要ないのだろ
待ってられないというより必要ないのだろ
879名無し三等兵 (ワッチョイ bfda-BszE [223.219.232.20])
2022/12/06(火) 00:56:47.23ID:phhEfye80 >>876 もともと4tだったか どーも
880名無し三等兵 (ワッチョイ 1f97-Jt2d [157.107.44.128 [上級国民]])
2022/12/06(火) 05:20:56.20ID:ytE32or30 衛星コンステレーションも同時並行で進めてるし弾頭威力よりも精密誘導で敵TELを狙撃しまくるつもりなんだろう
881名無し三等兵 (ワッチョイ 775b-nuOO [117.104.5.153])
2022/12/06(火) 07:56:02.36ID:cfc4Ko900 TELを狙撃ねぇ…
超短距離ワープ航法でも開発できれば、可能かもなぁ?
超短距離ワープ航法でも開発できれば、可能かもなぁ?
882名無し三等兵 (アウアウウー Saef-H5VQ [106.133.37.19])
2022/12/06(火) 17:03:09.47ID:c8UQzJeVa 無数の坑道からワニワニパニックみたいにTELを出し入れしている北朝鮮に対して、着弾まで20分近く掛かる滑空弾が役にたつんだろうか...?
ましてや巡航ミサイルなんて...
ましてや巡航ミサイルなんて...
883名無し三等兵 (ワッチョイ 8b5f-Znoa [14.12.67.224])
2022/12/06(火) 17:06:42.25ID:aeK9waIv0 北朝鮮などどうでも良い
主たる敵は中共だからな
主たる敵は中共だからな
884名無し三等兵 (スッップ Sdaf-/QSM [49.98.129.129])
2022/12/06(火) 17:38:58.58ID:EdIXr4sgd 元よりTEL狩りなんぞできるわけもなく、あくまでも対中打撃力確保のための方便。
885名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-QuoU [27.142.245.103])
2022/12/06(火) 18:24:16.81ID:WLwfUqLB0 海軍工廠キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
トマホーク500発購入の次は「国立兵器工場」…防衛予算5年で43兆円確保も
専門家は「まだ不十分」と指摘「防衛産業は崩壊寸前」
https://news.yahoo.co.jp/articles/106e7dcef5f88f9831a4054678d8217fb1d1e4a5
トマホーク500発購入の次は「国立兵器工場」…防衛予算5年で43兆円確保も
専門家は「まだ不十分」と指摘「防衛産業は崩壊寸前」
https://news.yahoo.co.jp/articles/106e7dcef5f88f9831a4054678d8217fb1d1e4a5
886名無し三等兵 (ワッチョイ 0f58-BszE [192.51.149.214])
2022/12/06(火) 18:50:31.59ID:kbKIpAJD0 軍研今月号
>先行き不透明な日英共同JNAAM
>空自F-Xに次世代国産ミサイル
>12SSM能力向上型/ASM-3(改)でスタンド・オフ攻撃能力強化
>宮脇俊幸
JNAAM 芳しくないのか?
元空将宮脇氏が書いてるからそれなりの筋から耳に入ってるんかな?
>先行き不透明な日英共同JNAAM
>空自F-Xに次世代国産ミサイル
>12SSM能力向上型/ASM-3(改)でスタンド・オフ攻撃能力強化
>宮脇俊幸
JNAAM 芳しくないのか?
元空将宮脇氏が書いてるからそれなりの筋から耳に入ってるんかな?
887名無し三等兵 (ブーイモ MMdf-64DC [133.159.152.104])
2022/12/06(火) 20:37:26.48ID:zc5ZN6wRM ミサイルなんてレーザでイチコロなんだからオワコン確定だよ
888名無し三等兵 (ワッチョイ 3f56-PM2u [207.65.234.46])
2022/12/06(火) 20:42:07.18ID:OxVKbmTA0889名無し三等兵 (ワッチョイ 8b5f-Znoa [14.12.67.224])
2022/12/06(火) 20:43:09.96ID:aeK9waIv0 BVRAAMの分野で特にそんな長足の進化は起きてないと思うけど
890名無し三等兵 (ワッチョイ 3f56-PM2u [207.65.234.46])
2022/12/06(火) 20:59:11.44ID:OxVKbmTA0 仮想敵AAMの射程が開発当時の想定より長いものになったからじゃない?
アメリカも急いで長距離AIM-260を開発してるし
アメリカも急いで長距離AIM-260を開発してるし
891名無し三等兵 (ワッチョイ b75b-0UiV [118.237.45.35])
2022/12/06(火) 21:08:25.35ID:dI/ASYxz0 >>886
>JNAAM
・高コスト
・性能メリットがたいしてない
(既存の欧州シーカー + ステルス機に対する戦闘機レーダーでは豚に真珠)
スパロー7000発調達(累計)の空自ですから、戦闘機数x搭載数x4会戦は欲しい
200機x8発x4出撃=6400発 1発3億円なら・・1兆9200億円
戦闘機調達プログラムの本体が傾きますよ。コスト半額を目標で国産でしょう
>JNAAM
・高コスト
・性能メリットがたいしてない
(既存の欧州シーカー + ステルス機に対する戦闘機レーダーでは豚に真珠)
スパロー7000発調達(累計)の空自ですから、戦闘機数x搭載数x4会戦は欲しい
200機x8発x4出撃=6400発 1発3億円なら・・1兆9200億円
戦闘機調達プログラムの本体が傾きますよ。コスト半額を目標で国産でしょう
892名無し三等兵 (スッププ Sd9f-uMBB [49.105.72.8])
2022/12/06(火) 21:44:59.77ID:I3GmkkLFd >>886
練習機スレのキチガイことT-7A厨曰く、元空将の言説は全く無意味だそうです
練習機スレのキチガイことT-7A厨曰く、元空将の言説は全く無意味だそうです
893名無し三等兵 (アウアウウー Saef-H5VQ [106.133.89.112])
2022/12/06(火) 21:49:17.24ID:Y2l9/LWia894名無し三等兵 (アウアウウー Sa57-zfUU [106.132.232.91])
2022/12/06(火) 21:55:20.66ID:RQif9o3ua895名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-4FAg [60.43.69.253])
2022/12/06(火) 22:01:30.50ID:I/3hJOhM0896名無し三等兵 (ワッチョイ 0b63-uMBB [124.102.93.18])
2022/12/06(火) 22:04:49.60ID:1fpuFbqv0 >>893
空将が一人しかいないとか誰も言っていないT-7A厨の妄想
その上で、T-7A厨の意識する林富士夫元空将はT-7A厨的には空将ではなく空将補らしいwwww
以下スレのテンプレートより
練習機総合スレ21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1590464083/l50
>「林の最終階級は空将補だ。上には空将がいる。」→林元空将の最終階級は空将なので捏造
空将が一人しかいないとか誰も言っていないT-7A厨の妄想
その上で、T-7A厨の意識する林富士夫元空将はT-7A厨的には空将ではなく空将補らしいwwww
以下スレのテンプレートより
練習機総合スレ21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1590464083/l50
>「林の最終階級は空将補だ。上には空将がいる。」→林元空将の最終階級は空将なので捏造
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」-日本政府関係者(共同) [蚤の市★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」 [ぐれ★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【高市悲報】中国、世界中に是非を問うwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 刺したら動かなくなったんだが
- まったり進行おじゃる丸ハウス🏡
- ネット対戦で切断する奴何なのよ!!
- 中国政府、非常にしつこい。本日も改めて「高市が正式に答弁を撤回するまで決して受け入れない」と表明。 [271912485]
- 【愛国者悲報】コメ価格、過去最高値更新wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [856698234]
