ウクライナ情勢734

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/22(土) 19:46:12.98ID:OnOi1ZXm0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢724
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666071874/
ウクライナ情勢724(実質725
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666072013/
ウクライナ情勢726
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666140351/
ウクライナ情勢727
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666157253/
ウクライナ情勢728
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666181616/
ウクライナ情勢728 (実質729
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666181777/
ウクライナ情勢730
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666213495/
ウクライナ情勢730 (実質731
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666259083/
ウクライナ情勢732
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666345342/
ウクライナ情勢733
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666395963/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/22(土) 21:31:07.66ID:oaXrjscid
日本で今有名なディーゼル機関車ならななつ星の機関車か
2022/10/22(土) 21:31:51.66ID:E0gK6ap7d
>>202
妻に張り付いて優秀な兵士にされちゃう
2022/10/22(土) 21:32:24.83ID:D9IK0SjB0
>>224
洪水もだけど、原発の冷却水が枯渇する恐れがある。欧州の原発は川沿いに建ってるのも多いしね
2022/10/22(土) 21:32:28.86ID:BIkpUiF40
>>118
悲しくなる写真だな
2022/10/22(土) 21:32:59.11ID:SnHdM6pb0
>>214
四国「なんでのけ者にするの」
2022/10/22(土) 21:33:11.11ID:ka0rjyeR0
鉄道は専用の電力設備持ってる場合が多いからそっちがダメージ受けなければ運行できるんじゃないか
2022/10/22(土) 21:33:25.87ID:13JLGuEL0
>>203
非電化区間はディーゼルの独擅場、最近はシリーズハイブリッドのディーゼルに置き換え進んでるね
2022/10/22(土) 21:33:35.74ID:1Z0p5w1P0
>>177
第一次世界大戦や第二次世界大戦のやり方に倣って、電力施設の周囲に阻塞気球をめぐらすのはどうだろう?
2022/10/22(土) 21:33:59.78ID:oaXrjscid
>>230
「あそこ使ってたっけ?」と思ったんだw
2022/10/22(土) 21:34:18.74ID:6smxTsoF0
>>118
左の人が危なすぎるw
236名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/22(土) 21:34:44.29ID:cir1geKD0
>>228
停止中の原子炉冷却するだけなら取水出来なくても問題ない
237名無し三等兵 (ワッチョイ 3d33-80Lh [180.146.44.71])
垢版 |
2022/10/22(土) 21:35:28.79ID:bCfX4lgT0
>>170
上を飛んでるドローンが友軍のものだとわからなかったみたいな話してるけど、撃ち落とせないのはもしかしたら撃たないように統制されてたりするのかな
2022/10/22(土) 21:37:48.89ID:SnHdM6pb0
>>234
電化率30パー以下で北海道の次に低いとこなんだよなぁ
239名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-oUgC [60.116.236.82])
垢版 |
2022/10/22(土) 21:38:06.79ID:Z+QN9Zkc0
戦後のプーチン亡き後モスクワ国の大統領にトランプが立候補したりしてwww
240名無し三等兵 (ワッチョイ 2bbb-r2GR [217.178.195.77])
垢版 |
2022/10/22(土) 21:38:11.63ID:pzrflR0u0
プーアノンの話す内容もより一層荒唐無稽になってくる。
戦場での敗北は解釈の予知を一才残さないから陰謀論についていくには完全に発狂してない人じゃなきゃ無理だ。
2022/10/22(土) 21:38:39.59ID:b0fjAIml0
ウクライナのオレクシー・ホンチャレンコ議員は、ベラルーシを "一時占領地"、ルカシェンカ政権を "非合法政権 "として承認する決議をヴェルコフナ議会で提案した。

https://twitter.com/hannaliubakova/status/1583799630772719616?s=61&t=VtT6hC5pPJlnRJW4JHCUUg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
242名無し三等兵 (ワッチョイ e324-8ME2 [61.119.207.240])
垢版 |
2022/10/22(土) 21:39:08.10ID:dOSCzBes0
ウクライナ軍が攻勢限界点に到達してるって本当なの?
2022/10/22(土) 21:39:12.68ID:oaXrjscid
>>238
調べたら貨物が電化区間しかないみたいだから無いからディーゼルもごく一部しか無さそう
2022/10/22(土) 21:41:42.75ID:oaXrjscid
ttps://www.bild.de/news/2022/news/russland-krieg-gegen-ukraine-aktuell-im-liveticker-79328978.bild.html#6353e208145e9005002a3a23
ウクライナ軍の前進を考慮して、ロシアの占領者は土曜日、すべての民間人にウクライナ南部の都市ヘルソンを「直ちに」立ち去るよう呼びかけた。
245名無し三等兵 (ワッチョイ ed7f-hi2A [150.31.64.3])
垢版 |
2022/10/22(土) 21:41:50.34ID:ZSRkPcHA0
自国領土なのに攻勢限界点とは
246名無し三等兵 (ワッチョイ 3d33-80Lh [180.146.44.71])
垢版 |
2022/10/22(土) 21:42:21.90ID:bCfX4lgT0
>>170
3時間待ってもタンクは現れなかったので、コーヒーをいれてもらって一服しました
その後、アルファ隊を見つけて一緒に帰りました
夜になったら防空壕でみんなとたくさんおしゃべりしました
仲良くなれた気がします、おわり
2022/10/22(土) 21:44:12.68ID:8lyymq950
ヘルソン陥落の日は直ちに
2022/10/22(土) 21:44:20.89ID:Khz0cY8s0
ここ数日の頭Zのバカどもの流行は「コスパ最強」なのか。主婦かよ
249名無し三等兵 (ワッチョイ 3d33-80Lh [180.146.44.71])
垢版 |
2022/10/22(土) 21:44:36.48ID:bCfX4lgT0
>>170
IDFって何の略ですか?
ロシアのIDFの音が聞こえたので遮蔽を取りましたってあります
250名無し三等兵 (ワッチョイ 3bd6-vcH7 [111.108.18.130])
垢版 |
2022/10/22(土) 21:44:47.12ID:vuq0cG4P0
>>242
ある訳ないやろ
再編成のために一時的に攻勢を緩める事はあっても現状構成限界に到達するほど補給線圧迫されてないし
2022/10/22(土) 21:45:03.60ID:3tHG0WG50
ロシア軍撤退でドニプロ西岸はウクライナに戻るだけだがええんか?

ロシア的には自国領を放棄した事になるんだが、どういいわけするんだろうか。


ロシア軍がヘルソン州から撤退開始か 「民間人を人間の盾に」指摘も [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666426076/
252名無し三等兵 (ワッチョイ 2dda-pygb [118.17.190.117])
垢版 |
2022/10/22(土) 21:46:12.20ID:ey8OkZPK0
>>203
新開発のディーゼル機関車の話なら最近見た。
253名無し三等兵 (スッップ Sd03-gWM7 [49.98.173.155])
垢版 |
2022/10/22(土) 21:46:33.79ID:Dufgq7VDd
ロシアの砲撃により、ウクライナ中部と西部で大規模な停電が発生

ウクライナ中西部の何十万人もの人々が土曜日、停電と定期的に発生する砲撃で目を覚まし、ウクライナの航空防衛がドローンや飛んでくるミサイルを撃墜しようとした。

AP通信によると、ロシアはウクライナ全土の発電所、給水システム、その他の重要なインフラへの攻撃を強化した。

ウクライナ空軍は本日、声明で、ロシアが「重要インフラ」を標的に「大規模なミサイル攻撃」を開始したと発表した。空と海から発射された33発の巡航ミサイルのうち、18発を撃墜したという。

キエフ州のオレクシー・クレバ知事は、ロシア軍による「大規模な攻撃」を受けていると述べた。

テレグラムに投稿したクレバ氏は、キエフ地域はロシアの砲撃により、この日3回目の航空警戒態勢に入ったと述べた。

彼はこう言った。

朝から、敵はウクライナを大量に攻撃している。

キエフ地方は首都の防衛を続けている。防空部隊はいくつかの敵の物体を撃墜した。

危険は去っていない。航空警戒態勢は続いている。皆さんは避難所にいて、冷静さを保つようお願いします

最終更新日20:05 2022年10月22日(土)
2時間前

ガーディアン紙

https://www.theguardian.com/world/live/2022/oct/22/russia-ukraine-war-zelenskiy-urges-west-to-warn-russia-not-to-blow-up-dam-moscow-and-us-hold-defence-talks-live
254名無し三等兵 (ササクッテロリ Spc9-oUgC [126.205.189.111])
垢版 |
2022/10/22(土) 21:46:53.03ID:rmzz1dPzp
>>243
JR四国に1両だけ残ってるけど定期運用なし
貨物は全て電機
2022/10/22(土) 21:47:39.65ID:SnHdM6pb0
>>253
キーウと書き直せ
256名無し三等兵 (ワッチョイ bb3e-PJgQ [39.110.27.7])
垢版 |
2022/10/22(土) 21:47:43.45ID:laHK7U/Z0
>>55
ISU152ならワンチャン
257名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-Gh8z [106.130.181.31])
垢版 |
2022/10/22(土) 21:48:24.21ID:L/CLEB10a
ロシアはダム破壊するのでしょうか?
258名無し三等兵 (ワッチョイ 3d33-80Lh [180.146.44.71])
垢版 |
2022/10/22(土) 21:48:42.35ID:bCfX4lgT0
>>170
日付が5/29ってなってるけど、戦局的にはどんな感じの頃だったっけ
2022/10/22(土) 21:49:18.64ID:kZkRsCytr
>>236
冷温停止状態なら水を循環させればOKなんすかね?
260名無し三等兵 (スッップ Sd03-gWM7 [49.98.173.155])
垢版 |
2022/10/22(土) 21:49:22.13ID:Dufgq7VDd
ある人々にとっては無礼な目覚めであった。月曜日の朝、キエフの賑やかな中央駅に到着した人々は、突然、予期せぬ、望まないドローン戦争の真っ只中にいることに気づいた。2時間の間に5つの恐ろしい爆発を止めることができなかった地上からのパニックになった最後の銃撃の音に打ちのめされた。

キエフの中心部が狙われたのは2回目の月曜日で、イラン製のShahed-136ドローンが首都を襲ったのは初めてだった。ロシア軍は駅から1ブロック離れた発電所を狙っていたが、代わりに他の場所の建物や人々を襲った。民間のアパートが攻撃され、妊婦を含む5人が死亡した。

キエフの鉄道駅では、より多くのドローンが飛び交う中、人々は地下に避難するために走っている。
キエフの鉄道駅で、さらにドローンが飛んでくるのを耳にして、地下に逃げ込む人々。写真を見る。エド・ラム/ザ・ガーディアン
木曜日までに、ウクライナ周辺の他の発電所に対するロシアの攻撃により、毎日停電の警告が出された。人々は必要のない電化製品の使用を控えるように言われ、多くの街灯が消された。以前は無視されていた空襲のサイレンが、人々を屋内に避難させるように促した。キエフでは、ホームフロントが復活した

ガーディアン紙

https://www.theguardian.com/world/live/2022/oct/22/russia-ukraine-war-zelenskiy-urges-west-to-warn-russia-not-to-blow-up-dam-moscow-and-us-hold-defence-talks-live
261名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-GDzG [106.133.58.250])
垢版 |
2022/10/22(土) 21:50:07.13ID:Jx4WPK+za
>>233
あれ効果なかったじゃん
2022/10/22(土) 21:50:29.50ID:h4mRE7pp0
>>213
ゼレンスキーという英雄を失ったら終わりだよ
263名無し三等兵 (スッップ Sd03-gWM7 [49.98.173.155])
垢版 |
2022/10/22(土) 21:51:21.64ID:Dufgq7VDd
フランスのマクロン大統領は21日、現在の露宇戦争において、和平協議へ回帰するタイミングはウクライナが決めるべきことだと発言した。
マクロン仏大統領が2日間の欧州理事会会合後の記者会見時に発言した。ウクルインフォルムの特派員が伝えた。

記者からの「フランスやその他の欧州パートナー国は、ウクライナにおける戦争に終止符を打つために何ができるか」との質問に対して、マクロン氏は、「それは最も重要で、最も複雑な問題だ」と発言した。

マクロン氏は、「私たちはウクライナで戦っていない。私たちはウクライナを支えている。私たちはロシアに対して制裁を科している。しかし、私たちはこの戦争に参加していないのであり、戦争を止める可能性は私たちにはない。なぜなら、私たちはこの紛争の当事者ではないからだ」と発言した。

ウクライナのマルチメディアプラットフォーム

https://www.ukrinform.jp/rubric-polytics/3598703-he-ping-xie-yi-kai-shinotaiminguhaukurainaga-juemerukotomakuron-fo-da-tong-ling.html
264名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-duL+ [126.1.48.162])
垢版 |
2022/10/22(土) 21:51:45.84ID:yUa3usNv0
>>262
あいつ英雄なんか?
支援してくれしか言ってないと思うんだが?
2022/10/22(土) 21:51:48.71ID:SnHdM6pb0
>>258
まだまだウクライナの反抗が本格化する前
5月17日にマリウポリのアゾフが降伏したくらい
266名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-GDzG [106.133.58.250])
垢版 |
2022/10/22(土) 21:52:07.55ID:Jx4WPK+za
>>255
脳内で勝手に変換しろ
267名無し三等兵 (ワッチョイ 2dda-pygb [118.17.190.117])
垢版 |
2022/10/22(土) 21:52:22.49ID:ey8OkZPK0
>>262
ゼレンスキーと言うお手本がいるから、それなりの能力の人ならできると思うよ。
268名無し三等兵 (ワッチョイ 3bd6-vcH7 [111.108.18.130])
垢版 |
2022/10/22(土) 21:52:40.31ID:vuq0cG4P0
>>262
ゼレンスキーの命は終わるけど
ウクライナの抵抗はもっと激しくなるよ
将棋やチェスではないからな
2022/10/22(土) 21:52:49.49ID:h4mRE7pp0
ウクライナは雑魚だが

まだモスクワ精鋭20万を投入してないし
270名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-oUgC [60.116.236.82])
垢版 |
2022/10/22(土) 21:53:26.56ID:Z+QN9Zkc0
>>170
なんでアメリカ国旗のワッペン付けてる人がいるの?
271名無し三等兵 (ワッチョイ 3d63-duL+ [180.1.163.102])
垢版 |
2022/10/22(土) 21:53:28.42ID:943JCI0L0
>>251
ヘルソンに核を撃つのかな?
2022/10/22(土) 21:53:32.52ID:ftb08sc70
>>96
動画チラ見しただけだけど、10-20,000$と書いてなかったか?
つまり1万~2万ドルの間と
2022/10/22(土) 21:53:37.34ID:h4mRE7pp0
>>268
ウクライナ終わるだろ
ロシアになれば生活も楽になると理解してるしな
274名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/22(土) 21:53:49.03ID:cir1geKD0
>>259
敷地内に冷却塔と冷却池がある
275名無し三等兵 (ワッチョイ 3bd6-vcH7 [111.108.18.130])
垢版 |
2022/10/22(土) 21:54:56.19ID:vuq0cG4P0
>>269
そいつら権力を盾に私腹を肥やしてたゲスどもやろ
平均BMIいくらよって話
2022/10/22(土) 21:55:22.82ID:D9LIfjnR0
月次目標を達成しなきゃならなくて、無茶な突撃や再編成してるのかなぁ<ロシア軍

月が変わったら一気に引くとかないよな
2022/10/22(土) 21:55:43.17ID:2sbNnvBq0
ヘルソンは奪還のメドは立ってるので、次の攻勢は何処かが注目点だろう
278名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-duL+ [126.1.48.162])
垢版 |
2022/10/22(土) 21:55:45.30ID:yUa3usNv0
経済に関しては ウクライナは言わずもだが ロシアよりも制裁したヨーロッパの方が深刻 逆に制裁されてるというおかしな状態
279名無し三等兵 (ワッチョイ 4d4b-0Xue [220.208.10.189])
垢版 |
2022/10/22(土) 21:55:52.29ID:n9r6jNCR0
https://mobile.twitter.com/KyivIndependent/status/1583803436671565825
公式: ロシアの攻撃により、ウクライナの 140 万世帯以上の電気が遮断されました。
この情報は、ヴォロディミル・ゼレンスキー大統領の副首席補佐官であるキリロ・ティモシェンコによって提供された。

10 月 22 日のロシアの攻撃により、フメリニツキー州で 672,000 世帯、ムィコラーイウ州で 188,400 世帯、
ヴォリン州で 102,000 世帯、チェルカースィ州で 242,000 世帯、リヴネ州で 174,790 世帯、
キロヴォフラド州で 61,913 世帯、オデサ州で 10,500 世帯の電力供給が遮断されたと彼は述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/22(土) 21:56:02.14ID:+nP86uuw0
ベラルーシにまでとうとう裏切られたしアメリカとの会談はもう完全に停戦願い入れだろうな
絶対聞いてもらえると思えんが
2022/10/22(土) 21:56:23.16ID:dp9r8T520
生活が楽なロシア人たちはなぜ洗濯機を略奪するのか?
282名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/22(土) 21:57:03.79ID:cir1geKD0
>>273

> >>268
> ウクライナ終わるだろ
> ロシアになれば生活も楽になると理解してるしな

それはない、ロシア兵の蛮行を通じて
モスクワ、サンクトペテルブルク以外がどんなにひどい生活化を知ってるから
2022/10/22(土) 21:57:09.64ID:D9IK0SjB0
>>273
典型的なゴミアノンだな。終わってるのはおまえの人生
2022/10/22(土) 21:57:27.07ID:SnHdM6pb0
>>281
当社比みたいなもん
他社との比較ではないとこがポイント
285名無し三等兵 (ワッチョイ 4d4b-0Xue [220.208.10.189])
垢版 |
2022/10/22(土) 21:57:28.05ID:n9r6jNCR0
https://mobile.twitter.com/Osinttechnical/status/1583803918672220161
ウクライナの Su-27 がオデッサ州上空でロシアの Shahed-136 を R-73 AAM で撃墜。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/22(土) 21:57:33.72ID:x0ALQ0aJ0
>>140
既に鹵獲されてて対策兵器もあるけどなかなかうまく動いてないみたい
2022/10/22(土) 21:57:35.56ID:d3URRHNw0
>>208
それは原文読むと分かるけど、最初に行政が葬儀費用を立て替えて、あとから、支給された「死亡代」から立て替えた分を精算したって話だけどな

なぜこういうことが起きるかっていうと、
これは「戦争」じゃないんでロシア連邦政府の責任じゃなく、各共和国が自分で自主的にやってる動員なんだわ
だから、葬儀費用は自治体持ちになる

もはや構造的な問題なんだ・・・
288名無し三等兵 (ワッチョイ e361-duL+ [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/22(土) 21:58:07.25ID:2sbNnvBq0
>>276
アルチェモフスクはそんなカンジだぁな。ノルマをこなそうとしてるようにしか見えない。
2022/10/22(土) 21:58:44.30ID:D9LIfjnR0
ユーロと電力網接続してるので、変電所が生きてればそれなり給電できるような
第四帝国には送る電気が無いけどな
2022/10/22(土) 21:59:18.69ID:ipTZzNip0
>>289
今までウクライナは売る物がないから
電力売ってたのに
2022/10/22(土) 21:59:30.41ID:8lyymq950
戦争じゃないからクレムリンは責任追わなくてすべて国防省と地方自治体が損失を被る
モスクワは最後まで安泰
292名無し三等兵 (ワッチョイ 3d33-80Lh [180.146.44.71])
垢版 |
2022/10/22(土) 21:59:54.39ID:bCfX4lgT0
>>270
ウクライナ正規軍の中に外国人で構成された部隊があって、その人たちは自分の国のワッペンもつけてたりする
わからないけど、ある程度好きにつけられるんじゃないですかね
293名無し三等兵 (ワッチョイ 3bd6-vcH7 [111.108.18.130])
垢版 |
2022/10/22(土) 21:59:59.31ID:vuq0cG4P0
>>282
ロシアの農奴階級が今なお続いてる事にビックリよな
そんな国にペレルマン博士が生まれた事にもビックリ
2022/10/22(土) 22:00:19.83ID:oaXrjscid
>>280
ttps://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-blinken-diplomacy-idJPKBN2RG1OF
ロシア、ウクライナ侵攻終了に関心示す証拠なし=米国務長官

だってさ
2022/10/22(土) 22:00:24.43ID:x0ALQ0aJ0
>>166
いちばん大切なのは多分敵地攻撃能力
296名無し三等兵 (ワッチョイ 3d33-80Lh [180.146.44.71])
垢版 |
2022/10/22(土) 22:00:41.42ID:bCfX4lgT0
>>265
ありがとう
この頃ってまだ市街地戦バリバリやる前かな?それともこの頃からやってたのかな
2022/10/22(土) 22:01:05.62ID:SnHdM6pb0
>>293
まぁ世界をみれば都市部、都市部のスラム、地方と階層が凄いからねぇ

日本が差がなさすぎるのよ本当
298名無し三等兵 (スッップ Sd03-gWM7 [49.98.173.155])
垢版 |
2022/10/22(土) 22:01:10.95ID:Dufgq7VDd
ウクライナで電力供給障害による深刻なインターネット障害が始まっているとNetblocksが報道

https://twitter.com/azgeopolitics/status/1583804519640870912?s=46&t=kqEDPrE54bjzoicRI31tGQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/22(土) 22:01:45.73ID:oXBxV6O9a
川の水が枯れるだけなら、空冷で停止できる予備の系統があるはずだけれど
「停電」「洪水で損傷」「人手不足」みたいな複数の要因が重なると危ない
300名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-duL+ [126.1.48.162])
垢版 |
2022/10/22(土) 22:01:54.36ID:yUa3usNv0
>>255
別に無理してキーウって呼ばなくても良くね?
前からキエフって言われてたんだし
チェルノブイリもそう いきなりチョルノービリに名前変えても チェルノブイリで皆んな覚えたから 今更変えても意味がない なんだ?チョルノービリって? なる
2022/10/22(土) 22:02:19.19ID:WnO5l0VX0
>>39
キーウ落としても戦うんだ
じゃあゼレンスキーはイギリスかアメリカに逃げて亡命政府作るから頑張って捕まえに来てね
2022/10/22(土) 22:02:44.06ID:D9IK0SjB0
ザポリージャ原発吹き飛んだら、さすがにNATOが介入するだろうな
2022/10/22(土) 22:03:54.39ID:QRnu0cG+0
ロシアのプランではウクライナ全土を奪還(笑)する予定なのにインフラ破壊しまくってその後はどうすんだよ 中国の債務の罠にでもハマるか?
304名無し三等兵 (ワッチョイ 3bd6-vcH7 [111.108.18.130])
垢版 |
2022/10/22(土) 22:04:00.17ID:vuq0cG4P0
>>302
状況次第やけど、ポーランドの農産物に壊滅的被害が出るやろうからな
2022/10/22(土) 22:04:34.12ID:dp9r8T520
ボリスジョンソンがカリブ海の休暇を切り上げて、一時間前にイギリスの空港に到着
306名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/22(土) 22:04:46.93ID:cir1geKD0
>>293
ロシアに編入されたらウクライナ人の大部分は農奴以下の階級にされるかららね
307名無し三等兵 (ワッチョイ 2d24-Wl/v [118.240.83.133])
垢版 |
2022/10/22(土) 22:04:57.58ID:rd5kYqtE0
日本人なんて最初はみんな「きえふ?ちぇるのぶいり?なにそれ知らん」だったのがいつの間にか馴染んだんだし、
途中でキーウやらチョルノービリに変わってもそのうち馴染むだけである。ロシアは滅んでそのうち名前を忘れ去られるのかもね
2022/10/22(土) 22:05:28.71ID:SnHdM6pb0
>>296
強制連行が話題になったのが六月後半だ
2022/10/22(土) 22:05:32.42ID:qftTCNll0
軍板のアイドルゲパルトちゃんいっぱい配備したらドローン打ち落とせる?
2022/10/22(土) 22:05:57.46ID:D9IK0SjB0
>>304
それこそ「自国民保護」の名目でポーランドが参戦してきてもおかしくはないね
2022/10/22(土) 22:05:57.99ID:SnHdM6pb0
>>300
ついていけないのは脳の老化
2022/10/22(土) 22:06:22.23ID:qftTCNll0
>>307
チェルノブイリは知ってるでしょさすがに
福島原発の大先輩だ
2022/10/22(土) 22:07:13.57ID:D9IK0SjB0
>>312
ロシアではチェルノブイリ原発事故のことを学校で教えてないそうだよ
2022/10/22(土) 22:07:21.58ID:b0fjAIml0
>>300
日本はキーウと呼ぶと決めたからね
ウクライナ政府もそれを支持してるから
2022/10/22(土) 22:07:35.84ID:SnHdM6pb0
>>304
それ以前に世界有数の穀倉地帯ウクライナに打撃どころか世界の食糧事情にとんでもない影響をこの先与え続けることになるからなぁ
2022/10/22(土) 22:07:41.05ID:8lyymq950
ポーランドは参戦する大義名分をいまかいまかと待ちわびてる
2022/10/22(土) 22:07:54.72ID:oaXrjscid
>>303
まぁそれだよな
最初綺麗にキエフ占領のつもりで攻撃少な目にするつもりでやられて
今やミサイルで破壊
2022/10/22(土) 22:08:06.64ID:U/11npxt0
北西部ルーツィク市のエネルギー施設、攻撃により復旧不能
https://www.rbc.ua/ukr/news/vidnoviti-nemozhlivo-rosiyani-povnistyu-zruynuvali-1666439777.html

復旧不能になるエネルギー施設となると……なんだ?
2022/10/22(土) 22:08:15.83ID:6smxTsoF0
>>303
シリアでやってることと同じでしょ
320名無し三等兵 (ワッチョイ 3bd6-vcH7 [111.108.18.130])
垢版 |
2022/10/22(土) 22:08:19.12ID:vuq0cG4P0
>>309
出来る
でも発電所防御用ならコブラに短距離AAM積んで警備した方がええかも知れん
AAM外してもバルカン砲で対処出来そうやし
2022/10/22(土) 22:08:33.04ID:D9LIfjnR0
ドネツク ルガンスク方面の後方は攻撃されてないのかなぁ
もう遠慮せずに鉄道や電力ブッ飛ばしても良いと思うが
322名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-rb9T [106.146.57.174])
垢版 |
2022/10/22(土) 22:08:41.25ID:tpYZwr67a
ナチスKoreaがウクライナにボコボコにされたせいで、支那の方のプーさんの顔色が悪いんだが
プーチンはプーさんにごめんなさいしようね
2022/10/22(土) 22:08:55.14ID:QWPHDyG00
>キエフさえ落とせばロシアの全面勝利だ!

南京攻略戦さ中の某帝國軍隊「もちろんや」
2022/10/22(土) 22:09:24.77ID:9OqvuM49d
キエフを今になって変えろなんて大迷惑
キエフ大公国とか世界史勉強したのに

キーウとか嬉しがって言うやつほど
今まで何も知らんかったアホ
325名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/22(土) 22:10:14.74ID:cir1geKD0
>>307
チェルノブイリはソ連が起こした「事故名」として、ロシア語名で残るような気がする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況