ウクライナ情勢734

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/22(土) 19:46:12.98ID:OnOi1ZXm0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢724
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666071874/
ウクライナ情勢724(実質725
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666072013/
ウクライナ情勢726
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666140351/
ウクライナ情勢727
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666157253/
ウクライナ情勢728
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666181616/
ウクライナ情勢728 (実質729
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666181777/
ウクライナ情勢730
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666213495/
ウクライナ情勢730 (実質731
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666259083/
ウクライナ情勢732
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666345342/
ウクライナ情勢733
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666395963/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
402名無し三等兵 (ワッチョイ 4d4b-0Xue [220.208.10.189])
垢版 |
2022/10/22(土) 22:38:25.59ID:n9r6jNCR0
ロシア垢によると変圧器狙ってるらしい
通常だと復旧に半年掛かるってさ
https://mobile.twitter.com/rybar_en/status/1583812982030487554
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/22(土) 22:38:32.13ID:7oLW3b7ld
>>203
ワイ鳥取県民かんしゃく起こる

こっちではまだディーゼル機関車はバリバリ現役よ。骨董品ともいうが
2022/10/22(土) 22:38:32.27ID:u1MwLis80
露動員兵のウラ凸でウ軍局所的に後退したところもあるみたいだな
やっぱり殺す方もメンタルしんどいよな
405名無し三等兵 (ワッチョイ 4d4b-0Xue [220.208.10.189])
垢版 |
2022/10/22(土) 22:39:57.05ID:n9r6jNCR0
地元じゃ汽車賃ていうわ
406名無し三等兵 (ワッチョイ 8d7c-cyR/ [124.39.254.113])
垢版 |
2022/10/22(土) 22:40:37.86ID:O8EvI4Ho0
ロシアも少しずつ反撃してんのな。補充兵を前線に出して効果あったんだろうな
だからウクライナも止まってるのか
407名無し三等兵 (ワッチョイ 3d10-nerx [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/22(土) 22:41:12.18ID:0Rprdvop0
>>374
トラスは経済政策で総スカン食らったのだから、次はスナクなのは順当では?
ボリスには帰ってきてもらいたいけど、ここぞという時まではもう少し英気を養っていた方がいい
2022/10/22(土) 22:41:27.20ID:OgbkoDCU0
>>398
そん時ウク電子戦なんて知らなかったんだろ
409名無し三等兵 (ワッチョイ 4d4b-0Xue [220.208.10.189])
垢版 |
2022/10/22(土) 22:41:57.49ID:n9r6jNCR0
>>406
兵員不足で前線崩壊してたからね
ギリギリのタイミングの動員だった
2022/10/22(土) 22:42:11.61ID:24YLSBNha
>>399
間違えるなアンテナだ
もがみん棒だ
2022/10/22(土) 22:42:14.55ID:7oLW3b7ld
>>280
民間インフラに攻撃加えてる時点で和平仲裁なんてありえんよ
ロシアが物理的に戦えなくなるまで叩くしかない
2022/10/22(土) 22:42:47.78ID:2sbNnvBq0
借りパクといえば世界中の航空会社からロシアがパクった旅客機、懲罰のうえ賠償金の取り立てをしないとな。
2022/10/22(土) 22:43:13.29ID:jdS8rIMB0
>>365
そんなの発表してたらロシア側にどこに対空ミサイルを配置して、レーダーの入り切りをどのタイミングですればいいのか分かってしまうやろ
2022/10/22(土) 22:43:30.56ID:SnHdM6pb0
>>361
老人には何度も同じことを言ってやらないとわからんからな
415名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/22(土) 22:44:29.82ID:cir1geKD0
>>394
昔赴任していた、JRがほぼ電化されてる静岡でも東海道本線を汽車と言ってたぞ。
2022/10/22(土) 22:44:41.95ID:SnHdM6pb0
>>412
交通違反の罰金踏み倒し一位ロシア大使館、二位中国大使館

外交官からしてこれだからな
417名無し三等兵 (ワッチョイ 3d10-nerx [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/22(土) 22:45:13.34ID:0Rprdvop0
>>408
そっすね
2022/10/22(土) 22:46:04.76ID:gCzU4uEV0
>>386
知らんかった。
前の職場の近くにあったから
一度行ってみたかったんだよなぁ
民族衣装来ていたスタッフさんが懐かしいわ
2022/10/22(土) 22:46:11.23ID:8lyymq950
借りパクするのは強い者の証という環境で育てば国民もみんなそういうメンタリティになる
420名無し三等兵 (ワッチョイ 4d4b-0Xue [220.208.10.189])
垢版 |
2022/10/22(土) 22:46:20.06ID:n9r6jNCR0
https://mobile.twitter.com/Tendar/status/1583716563555078144
迎撃されたキエフを狙ったロシアのミサイルの残骸が森に落ちた。
IRIS-T SLM は動いていると思います。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/22(土) 22:46:23.83ID:x0ALQ0aJ0
>>404
どこの話?
422名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-GDzG [106.133.59.144])
垢版 |
2022/10/22(土) 22:47:25.88ID:6M/n7eJQa
>>394
徳島、昭和だな
いや、昭和でも電化してたわ
423名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/22(土) 22:47:38.91ID:cir1geKD0
>>402
大型の変圧器本体が壊れたら修理交換に時間かかるけど、迂回や補機への切り替えで仮復旧はできる
2022/10/22(土) 22:47:48.20ID:mNRNmoL9a
ちょうどいい機会だから西側の規格でインフラ一新すっか
直接民間人狙われるよかなんぼかマシだわ
2022/10/22(土) 22:48:08.22ID:to4UH7gP0
>>405
汽車は音節が短くて言いやすいからな。
汽車を知ってる世代はいいづつけるだろうな。
2022/10/22(土) 22:48:13.72ID:OgbkoDCU0
>>394
これで新幹線欲しいんだろ
2022/10/22(土) 22:48:45.89ID:b0fjAIml0
https://twitter.com/houmei20/status/1583817182659895296?s=61&t=VtT6hC5pPJlnRJW4JHCUUg

「ウクライナ軍は既にハルキウ州で集落551ヵ所とヘルソン州で集落88ヵ所をロシア軍から奪還・解放している」とティモシェンコ大統領府副長官は述べた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/22(土) 22:49:20.06ID:x0ALQ0aJ0
ロシアが反撃してるってバクムートの話か
2022/10/22(土) 22:50:38.04ID:d3URRHNw0
もうロシアはヘルソン捨てるんだろうな

東大研の小泉の解説によると、
ロシア軍がヘルソン捨てて精鋭部隊と川向うに陣取ったほうがウクライナは攻めにくくなるのは確実って話だし

下手したら川が国境になるかもな
2022/10/22(土) 22:51:09.01ID:2Cvg7l0Id
>>419
ならロシア人は可能な限り駆除する必要があるな
総動員かかったら民間人も兵士なんだから西側が皆殺しにしても問題なかろう
431名無し三等兵 (ワッチョイ 4d4b-0Xue [220.208.10.189])
垢版 |
2022/10/22(土) 22:51:33.49ID:n9r6jNCR0
https://mobile.twitter.com/nexta_tv/status/1583817527754653698
ウクライナのデニス・シュミハル首相は#ドイツに IRIS-T 防空システム用の弾薬を供給するよう要請した。
彼の意見では、もしウクライナの都市が砲撃のために冬に電気のないまま放置されれば、
ヨーロッパは「移住津波」に圧倒されるだろう、とShmyhalは言った。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
432名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/22(土) 22:52:04.35ID:cir1geKD0
>>425
汽車って、昔は路面電車や通勤電車より上位の乗り物って意識もあるみたい。
2022/10/22(土) 22:53:05.22ID:jGXj9hKc0
>>412
メンテできないからかなりの機体が使えなくなってるんじゃなかったっけ
434名無し三等兵 (ワッチョイ 4d4b-0Xue [220.208.10.189])
垢版 |
2022/10/22(土) 22:53:05.83ID:n9r6jNCR0
変圧器を供与とかで対応できんものなのかな
2022/10/22(土) 22:53:25.79ID:oaXrjscid
>>396
店員全員ロシアかベラルーシの人っぽかったしな
コロナで客少なかったところに侵攻がおいうちじゃなかろうか
侵攻数か月前のランチ時間帯に通ったらすごい行列だったな
2022/10/22(土) 22:53:26.24ID:u1MwLis80
>>421
犬の飯がツイートしてる
2022/10/22(土) 22:53:38.03ID:7W7/18J40
そろそろ、旧東欧諸国も参戦かな?
2022/10/22(土) 22:53:40.43ID:D9IK0SjB0
>>393
イスラエルは防空装備のウクライナへの供与を拒否った。
2022/10/22(土) 22:54:09.85ID:gCzU4uEV0
>>415
各地方の呼び名は知らん
徳島県は実際、汽車しか走ってない
440名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-TJeW [60.143.195.55])
垢版 |
2022/10/22(土) 22:54:28.08ID:7W7/18J40
>>438
わからんよ。
2022/10/22(土) 22:54:50.41ID:otfMCHPoa
>>429
いまさら手遅れ定期
2022/10/22(土) 22:54:56.69ID:OgbkoDCU0
>>434
変圧器は糞重い
今の道路通れるかどうか
443名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-duL+ [126.1.48.162])
垢版 |
2022/10/22(土) 22:56:15.91ID:yUa3usNv0
仮にクリミアまで奪還したとして そこに居る住民はどうなるんだろうね 裏切り者として銃殺でもするのかな?
2022/10/22(土) 22:56:22.71ID:oaXrjscid
>>418
一回行って味はまぁまぁだった記憶
酒はコロナはやってる最中だったから飲まなかったけど
ウォッカとかの基準が500mlからとかで
「この量で注文なの?」と思った記憶が
445名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-GDzG [106.133.59.144])
垢版 |
2022/10/22(土) 22:56:38.85ID:6M/n7eJQa
>>434
ディーゼル機関車や変圧器とかレンドリースされるだろう
2022/10/22(土) 22:57:09.94ID:x0ALQ0aJ0
ロシアの反撃(恐

ポパスナ方面全域やばいっすね
WW1にまた先祖返りしてます
ただ露軍は無理をやりすぎて一定の地域の兵士が完全にすり潰されてしまい
それでウ軍が押し返せれたっぽいです
露軍の人的損害が一体どれだけ出てるのか、もう未知数ですね
というか文字通りの全滅によって押し返すって聞いた瞬間
それマジで……(ドン引き)
率直に引きましたね……
https://twitter.com/iunomesu/status/1583790524938350594?s=46&t=dT3f7OGV056MOzSEtD3LVQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/22(土) 22:57:37.28ID:oaXrjscid
>>432
田舎だと国鉄が汽車で私鉄が電車とか読んでた印象
2022/10/22(土) 22:58:12.27ID:D9IK0SjB0
>>440
供与はダメだけど、防空システム開発への技術協力はするという含みを持たせてるね
449名無し三等兵 (ワッチョイ 4d4b-0Xue [220.208.10.189])
垢版 |
2022/10/22(土) 22:58:15.35ID:n9r6jNCR0
https://mobile.twitter.com/LegionNinjas/status/1583728578973552641
キャンプビッキーに現金での寄付のお申し出があったので、
プレートキャリアなど忍者部隊向けに現在作成中の製品の全般の発注用ということで、
3名の方から合計101,220円の寄付をいただきました。皆様ご協力下さり、
誠にありがとうございます!装備等ですが、小隊で受け取ったら写真をお見せします!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/22(土) 22:58:37.21ID:oaXrjscid
>>445
寒冷地仕様にしなきゃいけないだろうな
451名無し三等兵 (オッペケ Src9-nRRY [126.194.29.217])
垢版 |
2022/10/22(土) 22:58:50.14ID:A7xL6b2Jr
>>429
ヘルソンまでウクライナが取り戻したら今度はペレコープ地峡にハイマースが届くようになるんよ
また無限架橋編が始まってしまう
2022/10/22(土) 23:00:11.95ID:pzrflR0u0
実際ドローンの攻撃を受けて被害は出ているとして、ここまでウクライナ側が被害を迅速に発表するものだろうか?

いままでのハルキウ攻勢も情報は最後の最後まで隠蔽されていたので、俺個人としてはウクライナ側がロシア側が見たい物(手っ取り早い戦果)を見せていると考える。
2022/10/22(土) 23:00:41.73ID:D9IK0SjB0
仇敵のイランとシリアがロシア側にいるというのは正直面白くはないだろうなイスラエルは
454名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-TJeW [60.143.195.55])
垢版 |
2022/10/22(土) 23:01:14.90ID:7W7/18J40
>>443
ロシアへどうぞどうぞ
455名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/22(土) 23:01:57.96ID:cir1geKD0
>>447
ある程度全国共通でそうだね。
徳島だと隣県の香川県の高松で私鉄が発達してるから特にその意味合いが強そう。
2022/10/22(土) 23:02:29.11ID:RPBawf8Q0
くそ露助ってなんでバクムッドにやたら固執すんの?
たいして戦略的重要性があるように思えんのだが
2022/10/22(土) 23:02:30.68ID:O04ebtgr0
>>69
まぁそんな感じだろうね
捕虜は役者俳優かもしれんけど
でも捕虜の尊厳を否定した虐待
案件の証拠動画になるんじゃないの
2022/10/22(土) 23:02:38.56ID:XDyg/RxZd
>>446
流れを見ると押し返されたのはロシアという意味にみえるような
459名無し三等兵 (ワッチョイ 4d4b-0Xue [220.208.10.189])
垢版 |
2022/10/22(土) 23:02:40.41ID:n9r6jNCR0
イスラエルは早期警戒システムの提供は検討するとか
2022/10/22(土) 23:02:59.52ID:ERPsWMq20
>>443
明らかにロシアを支援した裏切り者以外おとがめなしでは
ロシアですら死刑は形式上無いのと
EU準拠で無期懲役でしょう
2022/10/22(土) 23:03:05.39ID:D9IK0SjB0
ウクライナが女性志願者を募集開始とのこと
https://mobile.twitter.com/nexta_tv/status/1583669725367742464
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/22(土) 23:03:08.96ID:oaXrjscid
>>452
正直に言えるというのは余裕があると思う
463名無し三等兵 (ワッチョイ 5533-Bo+L [112.71.215.88])
垢版 |
2022/10/22(土) 23:03:58.67ID:iIMmMsyA0
リマンも攻撃されたらしいからな
2022/10/22(土) 23:04:07.02ID:D9IK0SjB0
>>456
権力闘争の道具にされてるね。ワグナーがここを攻め立てる事で国内での発言権を増してる。
465名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-TJeW [60.143.195.55])
垢版 |
2022/10/22(土) 23:04:14.68ID:7W7/18J40
>>451
進みが遅いと
長距離タイプを提供するじゃないか?
今の所、早すぎているかな?
2022/10/22(土) 23:04:49.66ID:oaXrjscid
ttps://meduza.io/live/2022/10/22/voyna
「この戦争が人気になれば、ロシアは常にどんな戦争にも勝った」
>通常、ロシア当局はウクライナでの戦争を戦争ではなく「特別軍事作戦」と呼んでいる
さりげない一文で皮肉
2022/10/22(土) 23:05:07.57ID:SnHdM6pb0
>>453
今一番シリアで勢力伸ばしてるのイランだからな
ロシアがシリア駐留戦力引き上げていってるんで
それを穴埋めするかのようにイランが入り込んでいってるから

トルコが仲介かって出てる一因はシリアでイランが伸長することを良しとしない一面もあるだろう

今回のウクライナ侵略で一番誰が得したかといえば間違いなくイランだからな
2022/10/22(土) 23:06:00.19ID:oaXrjscid
ttps://novayagazeta.eu/articles/2022/10/22/astra-okolo-20-mobilizovannykh-rossiian-uderzhivaiut-v-podvalakh-lnr-iz-za-otkaza-voevat-v-ukraine-bez-podgotovki-news
ASTRA: 約 20 人の動員されたロシア人が、訓練なしでウクライナで戦うことを拒否したため、「LPR」の地下室に保管されています
2022/10/22(土) 23:06:10.70ID:kwahaDN10
>>458
その前に宇軍が押し返したってツイートしてるからその通よ
2022/10/22(土) 23:06:17.60ID:Frs56Uiud
ウクライナ信者ざまぁ
471名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/22(土) 23:06:55.51ID:cir1geKD0
>>452
ゼレンスキーはこれまで劣勢になると割素早く公表して、その対策と援助を西側に訴えて獲得してきた。
(後から見ると被害を盛ってた時すらある)
2022/10/22(土) 23:07:09.68ID:JS+HwroA0
>>461
戦場に華も必要だしな...
共に戦う相手じゃくて衛生兵でしょ?

負傷者増えてきたかろうし仕方ないね
戦線も広がるし
2022/10/22(土) 23:08:34.85ID:kwahaDN10
>>467
イランも文字通り尻に火がついてんのに得したと言ってもな
2022/10/22(土) 23:09:06.08ID:D9IK0SjB0
イスラエルからしたら、このイランのドローンが今度は自国に投入されるのが容易に想像されるからね
ウクライナに技術協力してドローンのデータ貰えるなら願ったり叶ったりだろうし
475名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-Bq7Q [106.129.142.25])
垢版 |
2022/10/22(土) 23:09:09.43ID:Y1ZUzeEya
今回のロシアの攻撃を受けて、ATACMSの供与と攻撃原への攻撃が解禁されそうだね。
2022/10/22(土) 23:09:18.21ID:dUyhdDRr0
>>456
「10月末までに陥落させとけ」という命令がトップからあったとされるから、軍事的合理性とか言っても仕方ない。
2022/10/22(土) 23:10:16.77ID:NuBx5Cng0
>>101
ゲパルトちゃんの時代が来たな!
わが国も10式かキドセンの体でガンタンクⅡを作るか…
2022/10/22(土) 23:11:12.17ID:xcj5W+MD0
>>249
INDIRECT FIRE = 榴弾砲とか迫撃砲とかロケット砲とか
2022/10/22(土) 23:12:20.08ID:C74ZCDfZ0
イスラエルは結局兵器の支援は行わないんだな
480名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/22(土) 23:12:28.73ID:cir1geKD0
>>459
イスラエルは、イラン製ドローンの次のターゲットになる事が確実なんだから当然防衛策考えるだろうね。
2022/10/22(土) 23:12:34.82ID:zIoSwsss0
ポパスナってバフムート戦線の東側か
溶けてるのはルハンシクに送られた動員兵だろうな
動員戦死RTAいつまでやれるんだろ
2022/10/22(土) 23:12:49.96ID:ERPsWMq20
ウクライナはサフチェンコネキの活躍もあって
女性も戦闘部隊志願できて数も2割締めてるから
衛生兵パートではないと思うよ
元々社会主義国だったこともあって
その辺の下地もあったけど
2022/10/22(土) 23:12:58.71ID:NMOlA5Kc0
>>473
イランの尻に付いた火はウクライナ関係ないから…
484名無し三等兵 (ワッチョイ 4d4b-0Xue [220.208.10.189])
垢版 |
2022/10/22(土) 23:13:04.36ID:n9r6jNCR0
ロシアの太平洋艦隊の軍艦が演習したって
https://mobile.twitter.com/The_Lookout_N/status/1583815295235260417
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/22(土) 23:13:33.18ID:ftb08sc70
>>356
新幹線が通っているところと3大都市近郊県の電化は自明とすると
当てはまらない県はこんなものか。スレ違いすまぬ。
 ・山梨 = 中央線電化済み
 ・福井 = 北陸線電化済み
 ・島根と鳥取 = 出雲市~米子市辺りが電化済み
 ・愛媛と香川 = 松山~高松間が電化済み
 ・高知 = とさでんの存在でギリギリセーフ
 ・徳島 = (゚∀゚)
 ・大分と宮崎 = 日豊線電化済み
 ・沖縄 = 沖縄都市モノレール
2022/10/22(土) 23:14:33.08ID:O04ebtgr0
>>118
戦地で少しテントを離れただけで今手に抱えてる寝袋もソーセージも盗まれるお約束だな
2022/10/22(土) 23:14:42.71ID:v75nyGvia
ATACMS供与は恐らくないって多くの識者は言ってるね
ロシア側からかなり強い牽制が水面下であってバイデンが躊躇してるのかな
2022/10/22(土) 23:15:17.41ID:wZbV07RK0
>>453
面白くなくてもイスラエルのロシア系は15%もいてスパだらけ
イスラエルはロシア相手だと分が悪い
489名無し三等兵 (ワッチョイ 3d33-80Lh [180.146.44.71])
垢版 |
2022/10/22(土) 23:15:18.99ID:bCfX4lgT0
>>478
ググっても全然わからんかった
ありがと
490名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/22(土) 23:16:08.72ID:cir1geKD0
イスラエルとかは最前線に女性兵士いるし国家存亡の挙国防衛体制のウクライナなら全然不思議ではない。
しかし、男性の志願者すら断ってる程なのでまだまだ優先度が低いけどね
2022/10/22(土) 23:16:14.07ID:pK+AuNkR0
>>484
で?

と聞いちゃいけなそう(
2022/10/22(土) 23:16:21.48ID:C74ZCDfZ0
アメリカもイスラエルも結局肝心の物を提供するのは躊躇うんだよな
そんなに戦争早く終わらせたくないのかよ
2022/10/22(土) 23:17:32.92ID:dUyhdDRr0
しかし、イランは国内が革命寸前なのに、アゼルと揉めるわ、イラクのクルド地区にミサイル乱れ撃ちだわ、ロシアに兵器売りまくりだわ、ワケわからんムーブ。
2022/10/22(土) 23:17:39.61ID:NuBx5Cng0
>>484
海軍さんは何か仕事見つけてなきゃ動員されそうで戦々恐々かもな
やたらと活発だね
2022/10/22(土) 23:17:58.33ID:IK2wCIOKr
>>429
hoi卒ならみんな前から思ってた定期
2022/10/22(土) 23:18:03.13ID:wZbV07RK0
>>473
イランは経済制裁されてるのに中東でGDPナンバーワン、経済成長率は3~4%もある
今ののままならあっというまにイスラエルやトルコでは対抗できなくなる
2022/10/22(土) 23:18:14.12ID:SnHdM6pb0
>>473
国内問題はともかく対外的には一番得してるからな
原油価格の高止まりは原油取引に制限のあるイランにとっては渡りに船だし
前述の通りシリアで影響力を増している

そしてロシアもイランへの依存度が増している

ただここまでイランがロシアを支援するのは欧米との核合意を最早やる気はないとイスラエルは思っているわけで
ウクライナに援助をはじめた大きな理由の一つにそこはあるだろう

アゼルバイジャンがイランに対してもちょっかい出し始めたのもトルコ-アゼルバイジャンラインで
トルコもシリアでのイランの伸長に対する牽制の意味合いもあるだろう

シリアで起こるかイランで起こるかはわからんがそう遠くないうちに中東ペルシアでドンパチ起こるんじゃねーかな
2022/10/22(土) 23:18:33.44ID:D9IK0SjB0
>>484
第7艦隊と日本の海自に勝てる訳ないのに
499名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/22(土) 23:19:02.56ID:cir1geKD0
>>492
自国民の血を流さず、ロシアを叩くボーナスステージなんだから簡単には終わらしたくないだろ
500名無し三等兵 (ワッチョイ 4d4b-0Xue [220.208.10.189])
垢版 |
2022/10/22(土) 23:19:09.93ID:n9r6jNCR0
>>487
西側戦車と歩兵戦闘車、戦闘機供与
も水面化でロシアと話し合ってるっぽい
2022/10/22(土) 23:19:45.29ID:wZbV07RK0
>>497
トルコとイラン、サウジアラビアとイランは実質戦争してるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況