ウクライナ情勢737

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/10/23(日) 23:18:51.33ID:8lf0fkH4M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢732
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666345342/
ウクライナ情勢733
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666395963/
ウクライナ情勢734
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666435572/
ウクライナ情勢735
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666481453/
ウクライナ情勢736
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666508357/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/24(月) 12:26:53.51ID:sFEN9lLQa
緒兵科連合に戻るループ
887名無し三等兵 (ワッチョイ 8b84-r/q2 [49.128.139.7])
垢版 |
2022/10/24(月) 12:27:01.12ID:+y/oM6VI0
>>799
>アメリカの援助が無いロシアに消耗戦は厳しすぎる

ソ連はなぜ1945年8月に北海道を爆撃しなかったか
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1565258375/

「1945年8、9月に行われた旧ソ連軍による、北方四島占領作戦に、米国が艦船10隻を貸与していたことを、
根室振興局が米国とロシアの専門家による研究成果などを突き合わせ、明らかにした。米国はソ連の対日参戦
に備え、大量の艦船の提供だけでなく、ソ連兵の訓練も行っており、米国の強力な軍事援助が四島占領
の背景にあったことが浮かび上がった。(中略)振興局の調査結果によると、樺太南部の返還と千島列島
の引き渡しと引き換えに、ソ連の対日参戦が決まった45年2月のヤルタ会談の直後、ともに連合国だった
米ソは『プロジェクト・フラ』と呼ばれる合同の極秘作戦をスタートさせた。米国は45年5~9月に掃海艇55隻、
上陸用舟艇30隻、護衛艦28隻など計145隻の艦船をソ連に無償貸与。4~8月にはソ連兵約1万2000人
を米アラスカ州コールドベイの基地に集め、艦船やレーダーの習熟訓練を行った。コールドベイには
常時1500人の米軍スタッフが詰め、ソ連兵の指導に当たったという。訓練を受けたソ連兵と貸与艦船は
樺太南部や千島列島の作戦に投入された。8月28日からの択捉、国後、色丹、歯舞の四島占領作戦には、
米の貸与艦船10隻を含む17隻が参加。ソ連軍は各島で日本兵の武装解除を行い、四島の占領は9月5日までに完了した」
https://biz-journal.jp/2019/01/post_26352.html
2022/10/24(月) 12:27:02.37ID:GUx5osM/0
ドローンとミサイルの違いって何
2022/10/24(月) 12:27:41.57ID:5/JGxTYm0
別にアメリカの援助なくても日露戦争でロシアは戦えたからなあ
2022/10/24(月) 12:27:46.14ID:SbQC64ajd
>>885
モシンナガンが鹵獲された話はまだないから大丈夫なんじゃないかな
素手で戦ってるかもだけど
2022/10/24(月) 12:28:15.69ID:YCO3IQhR0
>>656

3月くらいからのタイムトラベルかな笑
2022/10/24(月) 12:28:17.34ID:wiUaQtwbd
>>881
どのOSINTソースかURL
2022/10/24(月) 12:28:33.23ID:sEObZEyxa
>>881
2022 年 10 月 23 日
特別作戦中のウクライナの恐ろしい損失が明らかになった

キエフ当局は、国家安全保障目的で一部のデータを公開することを禁止しています。

ロシアの特別軍事作戦の開始後、ウクライナ軍の実際の取り返しのつかない損失は、30万人以上の死者に達しました。このようなデータは、OSINT 調査員 (オープン ソースからの情報の収集 -編) によって提供されます。同時に、ウクライナ当局は、国家安全保障上の目的で、NWO 中の人的損失に関する実際の統計の公開を禁止しています。

公開されたデータによると、2022 年 10 月 20 日までに、ウクライナ軍は 402,000 人を失い、そのうち約 387,000 人が死亡しました。西側諸国からの外国人傭兵の損失は54,000人で、そのうち31,240人が死亡しました。捜査官は、葬儀機関からの報告、遺体安置所のデータ、およびウクライナ軍の無線、携帯電話、衛星通信の分析結果を分析した後、そのような数字を得ることができました。

https://bloknot.ru/yanovost-chasa/raskry-ty-uzhasayushhie-poteri-ukrainy-za-vremya-spetsoperatsii-1003181.html
2022/10/24(月) 12:28:44.50ID:ut/dD18Da
>>884
そっちの技術が先にあってそこから軍事転用されたのが成形炸薬弾っていうね
2022/10/24(月) 12:29:10.48ID:Z1JBDYxVa
>>821
ウクライナ側はまだポーランドから供与された200輌の戦車を前線にほとんど投入してないらしい
つまりまだ突破能力が相当残ってる
2022/10/24(月) 12:29:18.89ID:wiUaQtwbd
>>893
ロシアソースw
論外プーアノン乙
2022/10/24(月) 12:29:59.68ID:sEObZEyxa
女性まで動員しようとしてる時点でウクライナ軍はもうボロボロだと言うことが分かる
2022/10/24(月) 12:30:23.01ID:VVluCgHxd
もうロシアボロボロだな
2022/10/24(月) 12:30:52.89ID:ut/dD18Da
>>888
ドローン…安価、低速、低威力、滞空時間長
ミサイル…高価、高速、高威力、滞空時間短
2022/10/24(月) 12:30:59.21ID:LaJ+IpHxp
そんなにウクライナ兵が死んでるならとっくに負けてるだろ 映画特有のナチスの超科学技術でクローントルーパーでも作ってるのか?
2022/10/24(月) 12:31:22.60ID:GUx5osM/0
>>899
わかりやすいありがとう
902名無し三等兵 (ミカカウィ FF61-pygb [210.161.24.120])
垢版 |
2022/10/24(月) 12:31:23.50ID:5epEaA9cF
>>833
刺身にタンポポ乗せる仕事を産業用ロボットで固定費化してどうするのよ…

ロボットアームがタンポポ上手につまめる様にするのに幾ら補助金入れてるのよって話だよ。
2022/10/24(月) 12:31:41.27ID:hD8ADI+4d
>>893
どこのソース見てんだよwww
笑わせに来たなら才能あるわw
2022/10/24(月) 12:32:33.19ID:SbQC64ajd
>>893
これだけ損失出しても前進できるってどういうことなん
ウクライナ軍はゾンビか?
2022/10/24(月) 12:32:33.73ID:3NWyUuxz0
気狂いプーアノンが暴れてるのう
906名無し三等兵 (ワッチョイ 8b84-r/q2 [49.128.139.7])
垢版 |
2022/10/24(月) 12:32:37.52ID:+y/oM6VI0
>>896
ロシア側の発表は全く信用しないが、1945年8月の日帝と比べても、ロシア軍に空襲されるウクライナが不利では?
2022/10/24(月) 12:32:57.04ID:X2hGvNtsd
上官射殺して降伏しないとならない露軍って
2022/10/24(月) 12:33:04.03ID:ji+xM2una
wargonzo地雷踏んで退場で久しぶりにほっこりした
2022/10/24(月) 12:33:12.97ID:GUx5osM/0
>>893
ロシアは国内向けにNATO軍と戦ってるって言ってるのに相手はウクライナ軍やんけ
2022/10/24(月) 12:33:43.56ID:sFEN9lLQa
ウクライナ軍の前線の部隊は張り付かせたままにせず交代して後方で休養と整備しとるでしょ
前線張り付きだと兵士が疲労困憊で病むよ。基本野営だし特に冬季
2022/10/24(月) 12:33:45.52ID:HK0amXGVd
>>893
これだけ損失してるならインフラ攻撃してないで前線で押し返せよ
2022/10/24(月) 12:34:22.00ID:hD8ADI+4d
日帝とか意味不明に出してくるやつ片っ端からNGにしてる
2022/10/24(月) 12:34:27.06ID:SbQC64ajd
>>907
投降しても懲役10年の犯罪なんだなあ
914名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-llFL [106.146.20.166])
垢版 |
2022/10/24(月) 12:34:31.26ID:6A25iJ9Oa
40万人もウクライナ軍死んでるのに負けてるロシア軍ってどう言うことなの?80万人ぐらいロシア兵死んでるってこと?
2022/10/24(月) 12:34:36.26ID:069NvIq0a
>>908
あいつ疫病神だから前線か重要拠点にいてくれたほうがいいのに
2022/10/24(月) 12:34:53.97ID:VVluCgHxd
>>908
片足くらいは吹っ飛んだ?
2022/10/24(月) 12:34:57.55ID:4QdnneHzr
>>902
タンポポ画像処理能力の研究は人間の目でチェックが難しい不良タンポポ異常検知に役立てられるな
918名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-llFL [106.146.20.166])
垢版 |
2022/10/24(月) 12:35:09.91ID:6A25iJ9Oa
>>908
片手の指が吹き飛んだってニュース流れてたけど続報無いな
2022/10/24(月) 12:35:14.16ID:M6CHlPibd
ネット上でこうどなじょうほうせんが繰り広げられている内は実際の戦況にも特に変化はないだろうね
2022/10/24(月) 12:35:14.56ID:rw+mZYzu0
>>906
空襲できるほどの空軍力がロシアにはない
せいぜいなけなしのミサイルや小便みたいなドローンでハラスメントをかけるだけ
2022/10/24(月) 12:35:19.38ID:WiJPkDlyM
>>856
ドイツ君は?
2022/10/24(月) 12:35:30.58ID:22u0fnYCa
40万も損失した軍相手に毎日突撃してもわずか1都市すら落とせず他の戦線では撤退すら始まっている世界第二位の軍事大国があると聞いて
2022/10/24(月) 12:35:36.50ID:DU4FO+CK0
>>870
そんなにいるならまとめて吹き飛ばせばいいからむしろ対応しやすいんじゃね
2022/10/24(月) 12:35:37.29ID:SbQC64ajd
>>908
あーつれーわー、足怪我して戦えなくてつれーわー
って後方の病院で笑顔でいたらまじぶん殴りたいわ
925名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-llFL [106.146.20.166])
垢版 |
2022/10/24(月) 12:35:47.85ID:6A25iJ9Oa
>>915
あいつのおかげでロシア揚陸艦潰せたので感謝してる
2022/10/24(月) 12:35:56.03ID:265kGuPw0
>>911
これだよねw
2022/10/24(月) 12:35:56.85ID:gAfWd6DxM
>>902
そのスタートに金かけないから発展もしないし、コストも下がらないんですよ。
928名無し三等兵 (ワッチョイ 3d10-nerx [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/24(月) 12:36:23.68ID:5Teh7IOq0
>>886
諸兵科連合を超えるものが出てくれば消える運命
そんなんあるんか知らんけどな
2022/10/24(月) 12:36:38.83ID:Si6L/c64a
まあ同じハイマースを5回も6回も壊せる国だしな
同じ人間を10回も20回も殺してても不思議ではない
2022/10/24(月) 12:36:57.41ID:0ZXa6GbZ0
あれだけのロシアの砲撃を毎日うけていたんだし40万ぐらい死んでもおかしくないわな
でも総動員したんだから補充はしつづけられるし問題ないって感じか
931名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-llFL [106.146.20.166])
垢版 |
2022/10/24(月) 12:37:22.80ID:6A25iJ9Oa
>>929
無茶な戦果ノルマを設定してるせいで戦果が無茶苦茶になってる説
2022/10/24(月) 12:37:27.66ID:X8ImmtVWa
>>870
仮にウクライナ軍の損害が40万として、それに突破撃滅されてるロシア軍どんだけ弱いんだと言う話であってだな
2022/10/24(月) 12:37:28.66ID:ji+xM2una
>>924
https://pbs.twimg.com/media/FfxMCIUXgAYOGfk.jpg
2022/10/24(月) 12:37:40.30ID:B18rUHem0
>>927
人間はコスト掛けずに発生してるとでも思っているんだろう
プーチンもそんな感じするし、そういう人間は多分どこでも一定数いる
2022/10/24(月) 12:37:45.32ID:0ZXa6GbZ0
外国人部隊について話さっぱりきかなくなったとおもったら5万人死んでるってことは全滅てことだな
936名無し三等兵 (スププ Sd03-vcH7 [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/24(月) 12:37:46.09ID:TGe6xJ3Rd
>>929
つくづく東側の統計ってな良い加減というか悪意があるよな
2022/10/24(月) 12:37:54.24ID:4QdnneHzr
>>915
モスクワで大人しくしてるわ😘
2022/10/24(月) 12:37:55.67ID:ai4HDwl9d
キルレ1:3くらいが本当ならウクライナ40万に対してロシア120万か
大変だな
2022/10/24(月) 12:38:05.41ID:SbQC64ajd
>>933
あーこれは苛つく!
2022/10/24(月) 12:38:12.61ID:3NWyUuxz0
>>914
ロシアしぐさは自分の鏡写しだから、ロシア的には損耗率は1:5だと認識してるんじゃない
941名無し三等兵 (ワッチョイ 3d10-nerx [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/24(月) 12:38:26.25ID:5Teh7IOq0
>>477
喰われるだろうな
2022/10/24(月) 12:38:29.89ID:hMKMpnjRp
ヘルソンからロシア軍が撤退したいけどウクライナ軍に阻まれて上手く行ってない感じ?
それでプーアノンやZ達はロシア軍がヘルソンから撤退するわけないと怒っていると
ロシアとロシア軍はヘルソンから撤退するための世論作り頑張ってるのに効果なさそうだなw
2022/10/24(月) 12:38:58.99ID:VVluCgHxd
>>929
お?大日本帝国の悪口か?
944名無し三等兵 (ワッチョイ 8b84-r/q2 [49.128.139.7])
垢版 |
2022/10/24(月) 12:39:12.10ID:+y/oM6VI0
>>920
>空襲できるほどの空軍力がロシアにはない

ソ連はなぜ1945年8月に北海道を爆撃しなかったか
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1565258375/

>せいぜいなけなしのミサイルや小便みたいなドローンでハラスメントをかけるだけ

https://mobile.twitter.com/mmticpolyalloy/status/1583007408468611072

David Yoshimura
@mmticpolyalloy
ウクライナへの巡航ミサイル/自爆ドローン(シャヘド-136は機能的にはチープな巡航ミサイルでしかないが)攻撃、宇国内の発送電能力の40%を奪っているそうだから、戦略爆撃としては成功していると言えるだろう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/24(月) 12:39:20.18ID:SbQC64ajd
>>935
結構な数ビビって帰ったってギャングスタ言ってたから実際死者と合わせると相当減ってるでしょうね
2022/10/24(月) 12:39:27.16ID:Si6L/c64a
>>931
ノルマだけが優先されて内情ボロボロってのは部分動員とやらでも見た構図だな…
2022/10/24(月) 12:39:31.08ID:nFoBkDVqM
>>934
そうなんだろね。
あと、今しか見てない。

だから無能と書いたのだけど。
んで、こういうのに限って、過去にはドローンやらいらんし怖いといいつつ、今になってなんで開発できないんだ!ニホンハーとかいいだす…。
2022/10/24(月) 12:39:44.82ID:0ZXa6GbZ0
外国人部隊もウクライナのために戦っていたんだし
全滅しても満足じゃないかね
2022/10/24(月) 12:40:09.51ID:4QdnneHzr
ロシア軍の損害は6000-7000くらいって発表だろ
キルレは1:50の圧倒的勝利
じゃあ何で総動員してるんだ?
2022/10/24(月) 12:40:13.95ID:SbQC64ajd
>>941
国営化して守りそうだけどなあ
2022/10/24(月) 12:40:30.02ID:qzbh2yAkd
>>935
このスレに初めて来たの?
んなことがホントにあればgangsterなりサーロが確実に言及してるだろ。

まあ、その程度の事前工作すらできないプーアノンZ
2022/10/24(月) 12:41:01.74ID:YifSRNaXF
>>945
半分も残ってなさそうだね
ジョージアや、ベラルーシ大隊は残っている割合多いと思う
953名無し三等兵 (スププ Sd03-vcH7 [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/24(月) 12:41:17.31ID:TGe6xJ3Rd
>>941
MHI,IHI,川崎重工の三兄弟がお引っ越ししますか?
2022/10/24(月) 12:41:43.09ID:cqHofUNsM
>>949
ロシア人(冷凍庫)はウクライナ(屋外)にいって時間が経つと勝手に溶け出すのかな。

ソフトクリーム的な。
955名無し三等兵 (ワッチョイ ab2f-f5bJ [121.93.3.81])
垢版 |
2022/10/24(月) 12:42:03.87ID:SmYl5J6k0
>>942
橋を壊され船で撤退中、それもウクライナが攻撃してくるから防ぎながら
ヘルソンにはロシアの精鋭部隊がいて損失すると大きな痛手になるので
2022/10/24(月) 12:42:04.95ID:iJP65azG0
どうせなら40万人じゃなくて、4000万人殺したと報道すればいいのに。
957名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-Bq7Q [106.129.118.126])
垢版 |
2022/10/24(月) 12:42:24.19ID:cYeygQl2a
なんだ、ウクライナ国内の停電ってほとんど復旧してたんか
意外と早いな。
追加攻撃でまた停電すると思うけど。
2022/10/24(月) 12:42:49.07ID:rw+mZYzu0
>>944
瞬間的に40%止めても復旧できるから止めてる間に決定打与えないと意味ないんだわ
攻撃されると分かれば防空能力も強化されるし、ロシアにドローンやミサイルを補充する能力ももはや限られてるし
2022/10/24(月) 12:43:02.34ID:Yq0anLKea
>>949
圧倒的勝利しながら後退してる不思議な軍隊なんだよ
2022/10/24(月) 12:43:14.68ID:VVluCgHxd
>>957
変電所は復旧簡単
発電所はロシアはウクライナの防空破れない
2022/10/24(月) 12:43:18.24ID:X8ImmtVWa
>>941
今時「欧州で」そんな露骨なことできない
業務提携、資本連携、技術支援と規格の共通化
あたりでソフトにEU経済との一体化を図るだろうよ

しかもそこに英米が入ってくるからEUの一人勝ちもないな
962名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-O4or [163.49.202.115])
垢版 |
2022/10/24(月) 12:43:41.34ID:3FKwTt0sM
国防費って膨大な予算が必要だけど
これを産業にすると強くなるわけだな
963名無し三等兵 (スププ Sd03-vcH7 [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/24(月) 12:44:08.75ID:TGe6xJ3Rd
>>958
ハラスメントと呼ばれる所以よな
電力インフラ系は災害故障に対応する為の大きい部署が必ずある
2022/10/24(月) 12:44:19.06ID:P1TchW/S0
>>907
先にギニュー督戦隊ををを
2022/10/24(月) 12:44:20.95ID:YifSRNaXF
次スレ
ウクライナ情勢738
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666583027/
2022/10/24(月) 12:44:53.76ID:4QdnneHzr
タクヤの上げてた写真の部隊はKIA1名で3割くらいWIAでもう3割帰ったみたいな感じだったかな
967名無し三等兵 (スププ Sd03-vcH7 [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/24(月) 12:44:56.90ID:TGe6xJ3Rd
>>964
やっておしまいなさい
2022/10/24(月) 12:45:24.26ID:sFEN9lLQa
変圧器は西側から援助してもらえればなんとかなるかな
でかい変圧器はすぐできない
2022/10/24(月) 12:45:50.72ID:P1TchW/S0
>>965
Zなんだばさ
2022/10/24(月) 12:46:24.54ID:ai4HDwl9d
ウクライナは戦後は兵器産業が活発になったりしてな
実際ノウハウは兵器を供与している側と同じくらい蓄積出来てるだろう
とりあえず旧ソ連製戦車や戦闘機のメンテナンスや改修で忙しくなるだろう
971名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-Bq7Q [106.129.118.126])
垢版 |
2022/10/24(月) 12:46:26.73ID:cYeygQl2a
>>960
日本で言えば昔の台風の停電みたいなもんか?
2022/10/24(月) 12:46:37.38ID:ut/dD18Da
>>965
Z
973名無し三等兵 (スッップ Sd03-duL+ [49.98.165.113])
垢版 |
2022/10/24(月) 12:46:39.04ID:X2hGvNtsd
>>864
双方合意のうえ武装解除して退く丸腰の宇軍を襲った露を宇は信用などしないだろ。
2022/10/24(月) 12:46:45.48ID:SbQC64ajd
>>966
あの数いて死者一人って本当かな
もっと死んでると思ってた
975名無し三等兵 (スププ Sd03-vcH7 [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/24(月) 12:46:54.94ID:TGe6xJ3Rd
>>968
ドローンの炸薬量やと中のコアまで吹っ飛ぶ訳や無いからな
戦車作れるような設備があるんやったら自国修理も可能よ
2022/10/24(月) 12:46:57.81ID:X8ImmtVWa
>>962
問題は内需だけではペイラインまで持っていけないことだよ
2022/10/24(月) 12:47:11.90ID:N6DwJpqsd
>>477
航空産業を日本が呑み込めればいいね。

MiG菱重工とかが、第6世代戦闘機の技術に転用されたり、旧ソ連・ロシア機のアップグレードプログラムを途上国に売ったり、いろいできそう。
2022/10/24(月) 12:47:30.84ID:iK4EmKaBM
>>913
大丈夫

逮捕しに来るはずだったお巡りさん達も一緒に投降するからw
2022/10/24(月) 12:47:38.29ID:SbQC64ajd
>>970
鹵獲した未整備品もいっぱいあるしね
980名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/24(月) 12:48:17.10ID:kVjYwQd90
>>970
戦後もロシアの経済制裁続くだろうか、
旧ソ連規格の兵器使ってる国への兵器供給をウクライナが取って代わるよ。
981名無し三等兵 (ワッチョイ 8b84-r/q2 [49.128.139.7])
垢版 |
2022/10/24(月) 12:48:40.32ID:+y/oM6VI0
すまん、またツッコミ!

>>958
>攻撃されると分かれば防空能力も強化されるし、

攻撃もされなかった1945年8月の北海道www

ソ連はなぜ1945年8月に北海道を爆撃しなかったか
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1565258375/
2022/10/24(月) 12:48:55.66ID:X8ImmtVWa
>>977
ロールスロイスに差をつけられちゃってる独仏が無視するわけもなく
983名無し三等兵 (ミカカウィ FF61-pygb [210.161.24.120])
垢版 |
2022/10/24(月) 12:49:03.77ID:5epEaA9cF
>>917
何を意地はってるんだ?

そういう開発なら惣菜屋なんて名目使わずにやれば良い。
委員会みたいなのに引っ張り出されて迷惑だと、コンビニの全国店舗向けの仕事もしている惣菜屋の社長が文句言ってたと言うはなし。

年間100万そこそこの控除枠までしか働かないくらいで十分な仕事。パートなら使わない時は時給が発生しない。おばちゃん真面目でよく働くし、繰り返し作業の熟練も早い。
おばちゃん置き換え用ロボットなので、おばちゃん一人代替するためにロボット一台いる。何千万円の機械を入れて減価償却費で固定費化なんてしていたら、その時点で赤字だし、ちょっとしたb2b客先の売り上げ変動であっという間に大赤字になるよ。
2022/10/24(月) 12:49:25.60ID:B18rUHem0
>>976
しかもライバルがほぼすべての国という地獄の産業やな
同盟国とかと共同開発したくなるのも頷ける。それはそれで地獄なんだが
2022/10/24(月) 12:49:35.03ID:qzbh2yAkd
露製兵器導入してる国からのウクライナ中古車センターへの商談はあるだろ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況