ウクライナ情勢738

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/24(月) 12:43:47.68ID:YifSRNaXF
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢732
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666345342/
ウクライナ情勢733
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666395963/
ウクライナ情勢734
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666435572/
ウクライナ情勢735
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666481453/
ウクライナ情勢736
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666508357/
ウクライナ情勢737
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666534731/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/24(月) 18:12:50.90ID:bryOtgK+0
>>607
ペンの力というものは怖ろしいものだな
2022/10/24(月) 18:13:43.43ID:VVluCgHxd
>>616
東日本大震災級のエネルギーがあっても50m
2022/10/24(月) 18:13:44.28ID:IS1zzKo80
そもそもプーチンの行動がバカすぎて読めないのに習近平なんてもっと読めるわけないだろ
2022/10/24(月) 18:13:46.20ID:2w20WmaZ0
尖閣は無人島言うても嘉手納から台北の直線近くに存在するし
遠浅の東シナ海の大陸棚にあるから中国大陸から出撃した潜水艦がモロバレになる重要な場所
中共もすっとぼけて領土問題とか言ってるけどそんな簡単な問題ではない
わざわざアメリカが中国に出向いて釘刺してんだぞ
2022/10/24(月) 18:13:49.37ID:ghP1zP1a0
>>618
日本参戦しちゃうかもしれんのにたっかね
2022/10/24(月) 18:13:52.87ID:vqn+OOjVa
>>616
思いっきりバカにされたくなければそんなこと口にしない方がいいな
2022/10/24(月) 18:14:17.36ID:2W6XJhhP0
朝鮮戦争でもアメリカ空軍は日本から出撃してたけど
別に日本は攻撃もされてないわけで関係ないよ
2022/10/24(月) 18:14:55.62ID:tAppii8q0
米軍基地を麻痺させるなんてまず中共には無理だろ
2022/10/24(月) 18:15:07.42ID:H+BRx2xcd
ロシアはもう守勢に徹して、現状の占領エリアの既成事実化を図るつもりかな
2022/10/24(月) 18:15:14.51ID:Lxjsdsic0
北方領土、拉致被害者、竹島…
尖閣取られた程度では一億火の玉にはならないだろ
2022/10/24(月) 18:15:15.15ID:2W6XJhhP0
というか竹島すら日本人は取り返そうとしないんだし
尖閣なんてなおさらだな
2022/10/24(月) 18:15:20.25ID:j8fxzQKld
>>616
出来るわけねーだろ。
2022/10/24(月) 18:15:32.66ID:IS1zzKo80
>>624
残念ながらそのアドバイスはもう手遅れだ
2022/10/24(月) 18:16:47.76ID:KFbJmEch0
>>627
守勢に徹しようが、時間はウクライナの味方だから無意味
2022/10/24(月) 18:17:07.98ID:YZIWY1dlH
学校教育(体育や集団行動)は軍隊の下地になってそうではあるけど、自衛隊経験ある人はどう思ってるんだろう?あと、平時の物流や鉄道を正確に運行できる能力は、有事の兵站に役立つんだろうか?
634名無し三等兵 (アークセー Sxc9-TLq7 [126.162.221.15])
垢版 |
2022/10/24(月) 18:17:26.85ID:f0FvhbeCx
ロシア軍がついに中年女性まで訓練に動員 年金受給者や障害者も?
https://korea-economics.jp/posts/22102409/
2022/10/24(月) 18:17:35.90ID:PvkmfS9l0
>>598
文春は、当初はエマニュエル・トッドのウクライナに酷く冷笑的な論文載せたりで、
古株外交戦略家のバランス・オブ・パワー論寄りだったと思ってたが
2022/10/24(月) 18:17:51.85ID:OKUbsqqgd
>>526
そう、なのでロシアは戦闘機をろくにエンジン交換をしないまま飛ばしてるんでは? と疑ってる
2022/10/24(月) 18:17:55.79ID:KFbJmEch0
>>628
拉致被害者の件で北朝鮮への同情論は吹き飛んだんだが?
民間人への被害が出ると世論は一変するぞ
2022/10/24(月) 18:18:28.13ID:uLxzWjTy0
NHKニュースでは、発電所へのドローン攻撃は、ウクライナへの心理的な攻撃と言ってました。
戦略戦術としての意味はないということですか。
2022/10/24(月) 18:19:20.66ID:2W6XJhhP0
イランドローン程度の爆弾で最大限効果を発揮する目標に攻撃してる感じだな
いい戦術だとは思うね
2022/10/24(月) 18:19:31.87ID:Lxjsdsic0
ロシアのポセイドンは津波を起こすような威力は無いらしい
ツァーリボンバの100メガトン核を搭載しても小規模の高潮程度

ポセイドンの特徴は原子炉を内蔵した超長射程の大型魚雷ということ
推定1万kmの射程があって樺太とかロシア領海からでも真珠湾やアメリカ西海岸の港湾都市に届く
かなり深くまで耐えられるようで爆雷で迎撃するのも難しいとか
実用性は不明だけどICBMやSLBMとは異なる攻撃手段として考えてるようだ
641名無し三等兵 (オイコラミネオ MMb9-bSj8 [150.66.81.67])
垢版 |
2022/10/24(月) 18:19:39.19ID:fjxyGK2qM
>>638
NHKは独裁よりだから
2022/10/24(月) 18:20:52.04ID:IC1Bw38X0
>>579
サマータイム適用中は6時間で冬季は7時間
2022/10/24(月) 18:21:10.96ID:OKUbsqqgd
>>566
日本人は今でこそ平和で大人しくなったように見えるけど、その本質は全然変わってないよ
元々は戦うのが大好きな基地外民族でしたし
2022/10/24(月) 18:21:41.80ID:H+BRx2xcd
>>632
その通りなんだが、それはプーチンに言ってくれ
2022/10/24(月) 18:21:53.35ID:2w20WmaZ0
まぁぶっちゃけ風船爆弾に毛が生えた程度よねイランのドローンって。
2022/10/24(月) 18:22:12.75ID:FxQJKLE10
https://twitter.com/nhk_bknews/status/1584383049424285696?s=19
【関西のニュース】ダイキン ヒートポンプ暖房事業強化 ヨーロッパに新生産拠点 www3.nhk.or.jp/kansai-news/20… #関西NEWSWEB

こういうところで円安だし頑張りたいね日本
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/24(月) 18:22:27.37ID:Z6rjcBhR0
>>640
津波起して攻撃する意味てあるの?
直接核攻撃すりゃええんじゃない?
津波だとアメリカは自然災害だと思ってくれるから、
運が悪かったんな済んでしまう?
2022/10/24(月) 18:23:34.62ID:Lxjsdsic0
>>637
世論ではなく君が率先して行動するかどうかでは
モーターボート盗んで自爆特攻する気概があれば続く人もいるだろう
他力本願じゃ結局は誰も動かない
649名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-duL+ [106.133.47.176])
垢版 |
2022/10/24(月) 18:24:12.74ID:umNQm7Mwa
>>230
戦車が少ないのに、死者が多い。
2022/10/24(月) 18:24:32.42ID:PvkmfS9l0
>>640
>爆雷で迎撃するのも難しい
ならば短魚雷で。


あれ? 解決してない?
2022/10/24(月) 18:25:10.36ID:Nr0tng6+0
>>646
ヨーロッパに工場作るなら円安関係ないぞ
2022/10/24(月) 18:25:47.13ID:AepJ1PKfp
今の日本人は戦後散々な扱いで特亜にもナメられまくって鬱憤が溜まってるから
むしろ一線を越えたら一気に爆発すると思う
2022/10/24(月) 18:26:09.67ID:KFbJmEch0
>>648
なんかキチガイが湧いた
2022/10/24(月) 18:26:10.95ID:/PN/5C7T0
>>615
豊かになった結果だと思うけどね
2022/10/24(月) 18:26:28.89ID:2W6XJhhP0
ウクライナの戦死者40万として
300日ぐらいで40万人ぐらいだとするなら

一日大体1000人以上は死んでるってことか
ウクライナ発表のロシア戦死者を倍にしたぐらいの被害だな
2022/10/24(月) 18:26:31.63ID:Ac6PqB7Cd
>>642
サンクス
657名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-vdrH [126.126.198.232])
垢版 |
2022/10/24(月) 18:26:45.27ID:3NWyUuxz0
>>640
また頭の悪い珍説が…
無人原潜を使って突入させる発想に近いけど、敵港湾に向かって泳ぐにしても侵入できる方向は限られるし、呑気に泳いでたら普通に探知されて迎撃されるよ
なぜかキャビテーション魚雷的な発想してるのかもしれんが、そうすると誘導効かん上にものすごい水中ノイズになるからな
2022/10/24(月) 18:27:35.62ID:4QdnneHzr
500m津波はネタだと知ってても実際ポセイドンを例えばロサンゼルス沖2kmとかで起爆したらどんだけの被害が出るかはよーわからんとこがある
659名無し三等兵 (ワッチョイ 8b84-r/q2 [49.128.139.7])
垢版 |
2022/10/24(月) 18:28:34.37ID:+y/oM6VI0
ネトウヨだつお!

ロシア軍はこれから、何をしてくるかワカラナイぞ???

https://mobile.twitter.com/dDZIf3YnV0HCsIw/status/1581773360731947009

陵本 国寛(オカモト クニヒロ)
@dDZIf3YnV0HCsIw
不気味な事を、急に言ってくるなぁ‼
ゼレンスキー大統領も、困惑してしまいますよ❗
っていうか、誰でもそう思うんですけどね‼

不気味や❗
この不気味は、今まで感じた事が無い❗
警戒を強めよう‼

中国、国民にウクライナ退避を勧告 「安全状況が深刻化」 #産経プラス
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/24(月) 18:28:45.07ID:rjzNfc7i0
Gangstaって最近全然更新ないけど、もうやられてもうたん?
2022/10/24(月) 18:29:23.41ID:sndFYD9E0
最近またロシア兵の死者が増えたけどヘルソン方面が活発化した影響かな
662名無し三等兵 (スッップ Sd03-7LNm [49.98.154.17])
垢版 |
2022/10/24(月) 18:30:32.51ID:dUWihr4Nd
>579
6から7
日本時間10月31日午後7時は
ウクライナ時間10月31日正午
(これまではウクライナ時間10月31日午後1時)
2022/10/24(月) 18:30:54.56ID:Lxjsdsic0
>>657
実際の性能は不明
ポンコツかもしれないし、そうでないかもしれない
慢心はプーチンの始まり
2022/10/24(月) 18:30:59.03ID:2W6XJhhP0
そんだけウクライナ兵が死んでるのならそりゃあ発表できないわな
2022/10/24(月) 18:32:19.71ID:Nr0tng6+0
>>660
なんか没頭したいときはアカウント止める人だから
Twitterってアカウント削除しても30日は同じIDでアカウント取れないから、これが通知やらをカットする最良の方法なんだよね
2022/10/24(月) 18:32:23.71ID:a/r29y+30
ロシア人は防衛の準備をしており、ヘルソンを降伏させるつもりはない
https://pbs.twimg.com/card_img/1584475574931574784/e8JH-2u-?format=jpg&name=900x900
2022/10/24(月) 18:33:17.79ID:2UXBWJeEa
>>660
更新してる時が非番か緩い任務の時で基本が無線封鎖状態と思え
死んだら他から情報が上がるだろう
2022/10/24(月) 18:33:21.42ID:rjzNfc7i0
>>665
ほんまにそうやといいな
669名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-4eVf [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/24(月) 18:34:17.11ID:puRRaPAo0
リシチャンシクに向かっている?
この前方で砲撃の報ありだけど、どっちの砲撃かはわからない
https://twitter.com/flash_news_ua/status/1584476228299677696?s=21&t=eEKops95h_wYVPvpK493SA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/24(月) 18:34:44.97ID:PvkmfS9l0
>>658
ビーチの海水浴客やヨットハーバーに高波浴びせる嫌がらせ核攻撃にはなる
ただ、それにどんな意味が…wwwwwwwwwwww

どの道ぽせいどんが到達する頃には核交換終わってるし
2022/10/24(月) 18:34:56.74ID:2W6XJhhP0
ヘルソンは防衛は当然するだろうけど
お互い被害が凄まじいことになりそうね
スターリングラードではお互い50万人ぐらい死んだけど
2022/10/24(月) 18:35:02.47ID:GKm5n4brd
>>655
というプーアノンの幻覚であった
2022/10/24(月) 18:35:04.69ID:/PN/5C7T0
>>666
一番うしろに俺みたいなやつが乗ってるな
2022/10/24(月) 18:35:10.57ID:VVluCgHxd
>>668
死んだら忍者小隊から発表してもらうようにするって言ってるし
675名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-duL+ [106.133.47.176])
垢版 |
2022/10/24(月) 18:35:34.19ID:umNQm7Mwa
>>230
ロシア人って、自分の家族が戦死するまで気付かないほど、
ゆでガエルなの?
2022/10/24(月) 18:37:03.02ID:sndFYD9E0
ヘルソンから撤退するつもりがないならウクライナにとって好都合
こんな守りづらい場所で貴重な兵士と武器を大量に消耗してくれるのだから
2022/10/24(月) 18:37:37.72ID:vHjqK3Mx0
>>675
ウクライナ側は10倍被害出てるから、敵の方が自分たちよりももっと辛いしすぐに終わると思ってるよ
国防省の発表を信じないネオナチは国外か前線に追い出した
2022/10/24(月) 18:38:56.69ID:bryOtgK+0
>>660
サーロさんもなにやら不吉?な夢みてたから少し心配よね~・・・
まぁ明日か明後日ぐらいには元気に姿見せてくれるとは思うが

そういえばニンジャ小隊垢の垢名も何で変わったんだろ?
2022/10/24(月) 18:39:23.22ID:2W6XJhhP0
都市攻撃とか攻める方の被害のほうがひどいよ
守る方は隠れる場所たくさんあるからいいけど
2022/10/24(月) 18:39:51.92ID:P3jfVKVsd
南部東部どこまで攻めるか(奪取するか)はウクライナ側にはプランあるんだろうけど、ロシア側にまともな計画あるんかな
ロクな装備持たされてない動員兵とかにははよ死ねとすら思ってる上層部とか居そうだし……
2022/10/24(月) 18:40:32.04ID:uLxzWjTy0
津波を起こすとか自然界のエネルギーをどう思っているのかと言いたい
エネルギーの王者は台風です
2022/10/24(月) 18:40:49.74ID:4QdnneHzr
>>670
ちゅうか核魚雷って機動部隊に対する切り札の戦術核兵器とちゃうの?って見るたび思うんよな
戦略核攻撃なら普通にICBM撃てばいいだけだし
2022/10/24(月) 18:42:06.32ID:bryOtgK+0
>>681
つまりサメ台風は最強・・・
2022/10/24(月) 18:42:08.65ID:PvkmfS9l0
>>671
南岸から肉盾突っ込み続ければね
スターリングラードの第62軍は最終的に「帳簿上は」10個師団越えたような
まぁ全部「その残骸」なんだが。
2022/10/24(月) 18:42:12.00ID:Nr0tng6+0
またロシアのBMPが地雷踏んでる
https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1584464370905776131
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/24(月) 18:42:23.12ID:cKLpSQc00
ロシアは弾薬を作らせても払う金はないという状況か。
2022/10/24(月) 18:42:27.25ID:oGq8Z3ZIa
>>680
ロシア側は戦略目標が不明だし
そもそも、ここまで取ったら講話とか最初からゴールラインを決めていたとは思えない

いきあたりばったりだろう
2022/10/24(月) 18:43:14.74ID:VVluCgHxd
>>685
もう装甲車のドライバーいなくてトラック運転手を転用してるだけなんじゃね?
2022/10/24(月) 18:43:27.28ID:uLxzWjTy0
>>675
例えば、ペギー葉山は勅語が発せられるまで日本が勝つと疑わなかったと回想している。
2022/10/24(月) 18:43:33.37ID:HqNqaL9Ka
戦後はラインラントみたいにロシアに非武装地帯作んなきゃだよな
2022/10/24(月) 18:43:39.76ID:IS1zzKo80
>>658
ドラえもんのポセイドンなら怖いがロシアのポセイドンじゃな
2022/10/24(月) 18:43:54.85ID:Nr0tng6+0
津波を起こそうと思ったら海底を津波を起こす地震がやるのと同じぐらいの深さと範囲で凹ませないといけないんだけど、どうやるんだろ?
2022/10/24(月) 18:45:11.54ID:sndFYD9E0
補給のない市街戦なんて包囲して砲撃するだけの簡単なお仕事
2022/10/24(月) 18:45:30.33ID:Nr0tng6+0
>>691
ほんとこれ
ゲッターポセイドンならヤバいけど
2022/10/24(月) 18:46:35.94ID:THumzz3zd
>>675
身の回りの人間が消えるぐらいでは日常生活が揺らがないのは日本も一緒だった
だからこそドゥーリットル爆撃が衝撃的だったわけで
2022/10/24(月) 18:46:52.29ID:O3biUQHb0
ポセイドンがあるなら、ロプロスとロデムもあるよな?
2022/10/24(月) 18:47:31.94ID:0oTA0o/bd
>>693
ぎゃおおおん!民間人への無差別砲撃受けたのー!戦争犯罪よー!!
2022/10/24(月) 18:47:32.41ID:THumzz3zd
>>679
なので、宇軍のヘルソンへの強行はしないと予想
ほっときゃ兵站が切れて勝手に降伏する
699名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-duL+ [106.133.47.176])
垢版 |
2022/10/24(月) 18:48:28.74ID:umNQm7Mwa
何を言ってんだ?このバカ。>>302
2022/10/24(月) 18:48:43.35ID:THumzz3zd
>>692
超大質量の岩塊を海に叩き落とす
2022/10/24(月) 18:49:36.91ID:CHibOE9Od
>>640
コバルト被覆弾頭じゃないの?
高レベル放射線で誰も入れなくなるやつ
2022/10/24(月) 18:49:39.32ID:4QdnneHzr
ヘルソンはブチャの比じゃない虐殺跡とブービートラップがあると思うと気が重いところはある
2022/10/24(月) 18:49:40.83ID:2DGyEhFZ0
戦争から帰ったら結婚しよう。


【ロシア】 続々と結婚登録所へ、部分動員令がもたらした転機 社会の雰囲気が一変、プーチン氏の支持率下落 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666594049/
2022/10/24(月) 18:50:07.68ID:IS1zzKo80
二次大戦中の日本なら俺もなかなか気づかんかったろうけど
ネットがつながる現代で気づかんのは相当なアホだと思うわ
2022/10/24(月) 18:50:12.32ID:Nr0tng6+0
>>700
直径10kmぐらいの小惑星落とせればドエラいことになるな
2022/10/24(月) 18:50:27.31ID:OQmWppaR0
>>368
吉田戦車か?
よくこんなの覚えてたな
2022/10/24(月) 18:50:56.36ID:BJomgxF90
>>703
行く前に結婚しとるね
2022/10/24(月) 18:51:21.28ID:T7fpEq/q0
大体陸上攻撃するのに水中ってのが意味不明すぎる
衝撃インピーダンスが空気と水で全然違うんだから衝撃なんて水面でほぼ全反射
これで被害を被るのは水生生物くらい
困るのはカッパとかディープワンの眷属位だろ
2022/10/24(月) 18:51:26.29ID:SgneDNw70
>>505
装備が足りなさすぎて部隊内での窃盗が横行してるらしいから、いい装備品を「狩る」ためにワグナーとかカディロフツィが襲われる事件が頻発するかもな
2022/10/24(月) 18:52:50.91ID:Nr0tng6+0
>>708
カッパにやられてますので…
2022/10/24(月) 18:52:58.85ID:B18rUHem0
>>704
人は信じたい情報しか信じない生き物だから
意外とこんなもんなんだろという気もする
2022/10/24(月) 18:53:01.87ID:CHibOE9Od
ロシアが巨大核魚雷を開発中? テレビで「誤って」放送
https://www.bbc.com/japanese/34805825
713名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-duL+ [106.133.47.176])
垢版 |
2022/10/24(月) 18:53:23.82ID:umNQm7Mwa
>>299
占領下の現地人をウラー突撃させれば、
人も含めてそこを更地にできるだろ。

そしてロシア人を移住させて新たな街を創れる。
2022/10/24(月) 18:53:30.87ID:PvkmfS9l0
>>707
遺族年金…
2022/10/24(月) 18:55:03.84ID:O3biUQHb0
今や世界的にロシア人への嫌悪と排斥が進んでるね
2022/10/24(月) 18:56:01.14ID:Nr0tng6+0
ロシアの魚雷と言えばスーパキャビテーションにより200ノットで進むシクヴァルってほんとにあるのか疑わしくなってきたな
ミリオタのロマンだったのに
2022/10/24(月) 18:56:03.24ID:IS1zzKo80
>>708
ほんとに意味わからんよな
水に防がれて相手にほとんど何の影響も与えない
何がやりたいのかさっぱりわからない
2022/10/24(月) 18:57:49.68ID:ai4HDwl9d
そもそもその特注原潜(ベルゴロドだっけ?)がポセイドン6発撃つより通常の戦略原潜からSLBM全弾発射される方が面倒なんじゃね?って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況