ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください
前スレ
ウクライナ情勢93 IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666451291/
探検
ウクライナ情勢94 IPナシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/24(月) 20:39:56.51ID:nV5BeNPC
632名無し三等兵
2022/10/26(水) 12:17:22.78ID:QXxxl0I7633名無し三等兵
2022/10/26(水) 12:19:24.85ID:q6if3Cm+ だって証拠無いんだもん(笑)
ロシア、証拠示さず 「汚い爆弾」で安保理会合
https://news.yahoo.co.jp/articles/656266d2f19fa58971dfe9fe0013437977ea6c8f
【ニューヨークAFP時事】国連安全保障理事会は25日、非公開会合を行い、ウクライナが放射性物質をまき散らす
「汚い爆弾」の使用を計画しているとするロシアの主張を巡り討議した。
ロシアは持論を繰り返したが、複数の欧州外交筋によると、裏付けとなる証拠は示さなかった。
ロシア、証拠示さず 「汚い爆弾」で安保理会合
https://news.yahoo.co.jp/articles/656266d2f19fa58971dfe9fe0013437977ea6c8f
【ニューヨークAFP時事】国連安全保障理事会は25日、非公開会合を行い、ウクライナが放射性物質をまき散らす
「汚い爆弾」の使用を計画しているとするロシアの主張を巡り討議した。
ロシアは持論を繰り返したが、複数の欧州外交筋によると、裏付けとなる証拠は示さなかった。
634名無し三等兵
2022/10/26(水) 12:21:18.88ID:U3JB8XLZ ロシアはシリアでもジョージアでも相手を屈服させず、敵を残したまま軍事境界線を作る形で安定させている。
やたら民衆を扇動する相手に対して、緊張状態を維持する方が都合が良いのだろう。
ウクライナもキエフ政権は残したまま非武装化し、脅威度を下げる以上の事は行わないと思う。
こういう方式はロシアだけで無く、イスラエルとパレスチナの間でも長年続けられ、国際的にも容認されている手法。
やたら民衆を扇動する相手に対して、緊張状態を維持する方が都合が良いのだろう。
ウクライナもキエフ政権は残したまま非武装化し、脅威度を下げる以上の事は行わないと思う。
こういう方式はロシアだけで無く、イスラエルとパレスチナの間でも長年続けられ、国際的にも容認されている手法。
635名無し三等兵
2022/10/26(水) 12:21:37.57ID:q6if3Cm+ 稼働できないヘリも含めて何台後あるかな
航空機も墜落祭りで笑わせてくれるわ
ロシア軍、保有している全戦闘ヘリの4分の1を失う
https://twitter.com/thewarzonewire/status/1585057995565694976
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
航空機も墜落祭りで笑わせてくれるわ
ロシア軍、保有している全戦闘ヘリの4分の1を失う
https://twitter.com/thewarzonewire/status/1585057995565694976
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
636名無し三等兵
2022/10/26(水) 12:22:24.70ID:QXxxl0I7637名無し三等兵
2022/10/26(水) 12:22:49.76ID:EwxBsWxA >>631
ロシアは領土を1ミリも削られていない、電気やガスも自由に使える、輸出出来る資源は沢山ある。
ウクライナはまずロシア本国に攻め入らないとさ。
ロシア本国に軍や予備役がどれだけ残っているかお分かり?
少なくともロシアはクレクレ君じゃないね。
ロシアは領土を1ミリも削られていない、電気やガスも自由に使える、輸出出来る資源は沢山ある。
ウクライナはまずロシア本国に攻め入らないとさ。
ロシア本国に軍や予備役がどれだけ残っているかお分かり?
少なくともロシアはクレクレ君じゃないね。
638名無し三等兵
2022/10/26(水) 12:24:31.08ID:QXxxl0I7639名無し三等兵
2022/10/26(水) 12:25:52.92ID:SapGsVCZ 比較的この戦争で1番得してるのはアメリカ一国だろうな
ドルが上がりオイル利権を広げ自国民に戦争参加させずにひたすら支援し兵器の実践データを取る
アメリカを正当化するつもりも好きでもないが
EUとロシアはアメリカに良いようにされてるだけだよ
ドルが上がりオイル利権を広げ自国民に戦争参加させずにひたすら支援し兵器の実践データを取る
アメリカを正当化するつもりも好きでもないが
EUとロシアはアメリカに良いようにされてるだけだよ
640名無し三等兵
2022/10/26(水) 12:27:49.85ID:q6if3Cm+641名無し三等兵
2022/10/26(水) 12:29:27.31ID:tJ/9JSyn >>632
細かな戦況に話ではなくウクライナの抵抗が続いておりしかも反撃できていることから
ロシアが圧倒できているわけではないという状況だと言っているんだよ
せめてセベロドネツクの頃にように進んでるならまだいいが
停滞どころか奪還されていて、どの辺が圧倒している現実なんだ?
細かな戦況に話ではなくウクライナの抵抗が続いておりしかも反撃できていることから
ロシアが圧倒できているわけではないという状況だと言っているんだよ
せめてセベロドネツクの頃にように進んでるならまだいいが
停滞どころか奪還されていて、どの辺が圧倒している現実なんだ?
642名無し三等兵
2022/10/26(水) 12:29:36.60ID:S76lj0pI ドイツも軍事費上げれて移民もゲットできてお得だな
ポーランドも盾役から外れれて旨味ある
ポーランドも盾役から外れれて旨味ある
643名無し三等兵
2022/10/26(水) 12:32:32.65ID:tJ/9JSyn >>637
ウクライナがロシアに侵攻したわけじゃないんだから、ウクライナがロシアの領土がどうこうは評価基準にならない。
目的を達成できていどころか後退しているロシアの方が圧倒的だという現実は存在しない
ウクライナがロシアに侵攻したわけじゃないんだから、ウクライナがロシアの領土がどうこうは評価基準にならない。
目的を達成できていどころか後退しているロシアの方が圧倒的だという現実は存在しない
644名無し三等兵
2022/10/26(水) 12:32:32.75ID:QXxxl0I7645名無し三等兵
2022/10/26(水) 12:34:51.98ID:q6if3Cm+ 陰謀論キモ
646名無し三等兵
2022/10/26(水) 12:35:31.00ID:QXxxl0I7647名無し三等兵
2022/10/26(水) 12:35:37.01ID:U3JB8XLZ >>639
アメリカもインフレ率8%、政策金利4%まで引き上げてるのにインフレが収まらない。
日本や中国が為替安定のために米国債を売るので金利引き上げの効果が相殺されてる。
インフレ抑制効果が得られず、出口の見えないまま支払い金利の負担は膨らみ財経を圧迫、
住宅ローンなどは7%で引き上げてるのに収まらないので、可処分所得も減り消費や生産は減少、
スタグフレーションまっしぐらで税収も減るだろう。
それでも強いドルで世界中の資源を買い叩けるので日本や欧州よりははるかにマシだけどな。
欧州なんかロシアの資源が無くなり脱工業化。80年代の不況に逆戻りだろ。
アメリカもインフレ率8%、政策金利4%まで引き上げてるのにインフレが収まらない。
日本や中国が為替安定のために米国債を売るので金利引き上げの効果が相殺されてる。
インフレ抑制効果が得られず、出口の見えないまま支払い金利の負担は膨らみ財経を圧迫、
住宅ローンなどは7%で引き上げてるのに収まらないので、可処分所得も減り消費や生産は減少、
スタグフレーションまっしぐらで税収も減るだろう。
それでも強いドルで世界中の資源を買い叩けるので日本や欧州よりははるかにマシだけどな。
欧州なんかロシアの資源が無くなり脱工業化。80年代の不況に逆戻りだろ。
648名無し三等兵
2022/10/26(水) 12:36:13.24ID:QXxxl0I7649名無し三等兵
2022/10/26(水) 12:36:28.76ID:q6if3Cm+ 壊れたラジオみたいになった
651名無し三等兵
2022/10/26(水) 12:38:07.23ID:QXxxl0I7652名無し三等兵
2022/10/26(水) 12:39:29.27ID:tJ/9JSyn >>646
ちゃんと設定は守ろうよ
ロシアが東部二州を確保に来ていたのは演説ではっきり言っている事実
それだけではなく4州併合にした。国会も通し大統領も署名した。
ロシアのことすら現実と乖離した脳内ロシアになりつつあるのか?
ちゃんと設定は守ろうよ
ロシアが東部二州を確保に来ていたのは演説ではっきり言っている事実
それだけではなく4州併合にした。国会も通し大統領も署名した。
ロシアのことすら現実と乖離した脳内ロシアになりつつあるのか?
655名無し三等兵
2022/10/26(水) 12:46:57.28ID:QXxxl0I7656名無し三等兵
2022/10/26(水) 12:50:16.65ID:q6if3Cm+ >>655
結局、ロシア側からしたら新しい問題提起のつもりだろうが、西側としてはいつも通りの対応で終わっただけなんだ
結局、ロシア側からしたら新しい問題提起のつもりだろうが、西側としてはいつも通りの対応で終わっただけなんだ
657名無し三等兵
2022/10/26(水) 12:51:50.17ID:3vOVglh+ >>652
>ロシアが東部二州を確保に来ていたのは演説ではっきり言っている事実
欲しくないが?触りたくないがウクナチが攻撃するから保護に行くしかなくなかっただけ
8年触りたくないから交渉させてただろwww
>ロシアが東部二州を確保に来ていたのは演説ではっきり言っている事実
欲しくないが?触りたくないがウクナチが攻撃するから保護に行くしかなくなかっただけ
8年触りたくないから交渉させてただろwww
658名無し三等兵
2022/10/26(水) 12:52:08.45ID:g0O2Qeeb ワーグナーがバハムートのアスファルト工事奪取されたの誤報なんか?
誰もいないとこで写真撮ったとか
誰もいないとこで写真撮ったとか
660名無し三等兵
2022/10/26(水) 12:55:45.94ID:56HWlEme >>643
日本に例えてみたら?日本全土が空爆を受けていて国土の四分の一は占領されている状況、しかも海運経由で輸出しようと思っても全てロシア海軍の検閲が入る。
さらにエネルギーの40パーセントを喪失、空爆は首都東京にも横浜にも大沢を始め多くの地方都市にも毎日繰り返される、そしてこれからも続くが迎撃出来ていない。ロシア本国を攻め込む事は絶対出来ない。ついでに円はデフォルト。
なぁ勝ってるのか?
日本に例えてみたら?日本全土が空爆を受けていて国土の四分の一は占領されている状況、しかも海運経由で輸出しようと思っても全てロシア海軍の検閲が入る。
さらにエネルギーの40パーセントを喪失、空爆は首都東京にも横浜にも大沢を始め多くの地方都市にも毎日繰り返される、そしてこれからも続くが迎撃出来ていない。ロシア本国を攻め込む事は絶対出来ない。ついでに円はデフォルト。
なぁ勝ってるのか?
661名無し三等兵
2022/10/26(水) 12:56:06.88ID:3vOVglh+ ウクライナのアカウントでさえ、そのような投稿をするのはやめたのですが、
ウク信は、明白偽物と誤表示を公然と投稿している
日本では「JSなんとか」「ナザレンコなんとか」「なんとかパパ」が似たようなことをやっているね
ウク信は、明白偽物と誤表示を公然と投稿している
日本では「JSなんとか」「ナザレンコなんとか」「なんとかパパ」が似たようなことをやっているね
662名無し三等兵
2022/10/26(水) 12:56:14.38ID:tJ/9JSyn664名無し三等兵
2022/10/26(水) 13:00:29.46ID:SapGsVCZ665名無し三等兵
2022/10/26(水) 13:01:19.40ID:3vOVglh+666名無し三等兵
2022/10/26(水) 13:02:07.59ID:S76lj0pI いいじゃんロシアはこのまま本気じゃない戦力でグダグダとクソださ戦争やりたいんでしょ
年末に終わりそうも無いし数年そこで消耗しててくれ
年末に終わりそうも無いし数年そこで消耗しててくれ
668名無し三等兵
2022/10/26(水) 13:07:47.06ID:tJ/9JSyn669名無し三等兵
2022/10/26(水) 13:10:20.99ID:tJ/9JSyn670名無し三等兵
2022/10/26(水) 13:12:58.60ID:SapGsVCZ671名無し三等兵
2022/10/26(水) 13:13:39.68ID:6qJLEW9I672名無し三等兵
2022/10/26(水) 13:17:20.60ID:S76lj0pI 開戦戦力じゃ足りなくて急遽30万動員して国内揉めまくってたり
兵器足りなくて旧式も旧式を前線に持ってきてたり必死に修理ライン作ったり
イランから急遽ドローン買ったのに売ってない買ってないと言い張ったり
余裕な戦争してるのがいいですねロシアさん
兵器足りなくて旧式も旧式を前線に持ってきてたり必死に修理ライン作ったり
イランから急遽ドローン買ったのに売ってない買ってないと言い張ったり
余裕な戦争してるのがいいですねロシアさん
673名無し三等兵
2022/10/26(水) 13:18:53.97ID:kctS4Ghu >>663
ウクライナ全土は地方都市も含め全土が毎日空爆されています。エネルギーの40パーセントを既に消失。黒海はロシアが制海権を握っている為、輸出しようとしてもロシア海軍の検閲を受けなくてはなりません。
国債はデフォルト、全て海外からの資金援助で賄われています。
国土の四部の一は占領され独立されました。
国民は寒さに震え、冬を乗り越えるだけの電気もガスもありません。
ルーブルは値上がり、輸出が続いています。ロシア国民は温かい家に住んでいます。海外企業もロシアに戻りつつあります。
アメリカの中間選挙では共和党が有利です。
ウクライナ全土は地方都市も含め全土が毎日空爆されています。エネルギーの40パーセントを既に消失。黒海はロシアが制海権を握っている為、輸出しようとしてもロシア海軍の検閲を受けなくてはなりません。
国債はデフォルト、全て海外からの資金援助で賄われています。
国土の四部の一は占領され独立されました。
国民は寒さに震え、冬を乗り越えるだけの電気もガスもありません。
ルーブルは値上がり、輸出が続いています。ロシア国民は温かい家に住んでいます。海外企業もロシアに戻りつつあります。
アメリカの中間選挙では共和党が有利です。
674名無し三等兵
2022/10/26(水) 13:19:39.70ID:U3JB8XLZ ウクライナが敗れればNATOの敗北と言って良い。
戦争出来ない軍事同盟など役に立たない事が証明される訳だ。
敗北後はロシアだけで無く、中国やインド、ブラジル、中東などにも、
これまでのような一方的な態度は取れなくなるだろう。
戦争出来ない軍事同盟など役に立たない事が証明される訳だ。
敗北後はロシアだけで無く、中国やインド、ブラジル、中東などにも、
これまでのような一方的な態度は取れなくなるだろう。
676名無し三等兵
2022/10/26(水) 13:25:32.50ID:SapGsVCZ >>672
それに加えて始まりはNATO拡大を阻止したいと思って手を出したらNATO拡大が加速
ウクライナの中立化、非軍事化をやろうと思ったら欧州兵器が大量に増え、それ以上に米国製兵器が増えた
負けてられないとロシアもロシア製兵器をウクライナに提供
こんなボケの連続さすがにツッコミが追いつかないわ
それに加えて始まりはNATO拡大を阻止したいと思って手を出したらNATO拡大が加速
ウクライナの中立化、非軍事化をやろうと思ったら欧州兵器が大量に増え、それ以上に米国製兵器が増えた
負けてられないとロシアもロシア製兵器をウクライナに提供
こんなボケの連続さすがにツッコミが追いつかないわ
677名無し三等兵
2022/10/26(水) 13:27:54.55ID:tJ/9JSyn >>673
それのどこがロシアが圧倒なんだよ
全土への攻撃が続いてもウクライナの国民の士気が崩れていない
検閲があるだけで輸出可能、つまりロシアは阻止できていない
支援によって賄われているということは味方いるということで孤立していない。
政治的に孤立化させることすらできてないわけだ
電気は計画停電はできるぐらいには維持できている。
冬が乗り切れないなんてのは一方的な予想でしかない。薪ォ集めてでも乗り切るつもりだぞ、ウクライナの人たちは
海外企業のどうこうと戦場の結果に関連性ないだろう
共和党になったから何が変わるんだ?
レンドリース法案は共和党も賛成して通っているぞ?
それのどこがロシアが圧倒なんだよ
全土への攻撃が続いてもウクライナの国民の士気が崩れていない
検閲があるだけで輸出可能、つまりロシアは阻止できていない
支援によって賄われているということは味方いるということで孤立していない。
政治的に孤立化させることすらできてないわけだ
電気は計画停電はできるぐらいには維持できている。
冬が乗り切れないなんてのは一方的な予想でしかない。薪ォ集めてでも乗り切るつもりだぞ、ウクライナの人たちは
海外企業のどうこうと戦場の結果に関連性ないだろう
共和党になったから何が変わるんだ?
レンドリース法案は共和党も賛成して通っているぞ?
678名無し三等兵
2022/10/26(水) 13:29:57.52ID:HPP/MayS 日本ですら直近の光熱費の上昇に苦しんでいるのに
ウク信はこれで全員光熱費すら払ってないコドオジ確定だな
ウク信は苦しんでないだろうが、ウク信の母ちゃんは苦しんでいる
ウク信はこれで全員光熱費すら払ってないコドオジ確定だな
ウク信は苦しんでないだろうが、ウク信の母ちゃんは苦しんでいる
679名無し三等兵
2022/10/26(水) 13:30:59.92ID:y8kEjPnj キエフの公式が台湾との同盟を宣言。ウクライナ国会議員団が台北に到着したのは、習近平が中華人民共和国の指導者に再選された直後であった。
代表団の団長は、台湾とは同盟関係にあると明言している。なぜなら、どちらも " 自由のために戦っているから " である。ウクライナ・台湾の国旗や "ダブル "アイコンを使った合同写真の数々は言うまでもない。
台湾外務省、ウクライナ国会議員キラ・ルディック氏の台北訪問を歓迎。
https://www.ruptly.tv/ru/videos/20221025-011
しかし、彼らはまだ小さな生け垣を作った
ポロシェンコ前ウクライナ大統領は、習近平の再選を祝福した唯一の現職ウクライナ政治家であった。しかも、中国の指導者を "His Excellency" と呼んだ。彼の発言には、合同写真とあらゆる賞賛の言葉が添えられていた。
おそらく、ポロは風向きを感じているだけなのだろう。もし、うまくいかなかったときのために、代替案を用意しておく必要があることを理解しているのだろう。
t.me/CyberspecNews/11470
代表団の団長は、台湾とは同盟関係にあると明言している。なぜなら、どちらも " 自由のために戦っているから " である。ウクライナ・台湾の国旗や "ダブル "アイコンを使った合同写真の数々は言うまでもない。
台湾外務省、ウクライナ国会議員キラ・ルディック氏の台北訪問を歓迎。
https://www.ruptly.tv/ru/videos/20221025-011
しかし、彼らはまだ小さな生け垣を作った
ポロシェンコ前ウクライナ大統領は、習近平の再選を祝福した唯一の現職ウクライナ政治家であった。しかも、中国の指導者を "His Excellency" と呼んだ。彼の発言には、合同写真とあらゆる賞賛の言葉が添えられていた。
おそらく、ポロは風向きを感じているだけなのだろう。もし、うまくいかなかったときのために、代替案を用意しておく必要があることを理解しているのだろう。
t.me/CyberspecNews/11470
680名無し三等兵
2022/10/26(水) 13:33:09.30ID:U3JB8XLZ ウクライナは負けないけど、パレスチナのガザ地区やシリアの30km地帯みたいになっちゃうんだろうね。
住民は大半が欧州に難民として移住して住み着く。
日本にも万単位の難民が割り当てられるんだろうな。
住民は大半が欧州に難民として移住して住み着く。
日本にも万単位の難民が割り当てられるんだろうな。
681名無し三等兵
2022/10/26(水) 13:37:12.42ID:SapGsVCZ682名無し三等兵
2022/10/26(水) 13:37:55.69ID:SapGsVCZ683名無し三等兵
2022/10/26(水) 13:41:15.75ID:U3JB8XLZ684名無し三等兵
2022/10/26(水) 13:53:05.14ID:vzN7cs0u ウクライナ軍の西側砲は精度を失った
2022年10月24日-以下続く 👇
AFUがクピャンスクとクリヴィ・ログ方面で使用している西側砲システムは、運用中に戦闘能力を失い、摩耗や戦闘ダメージによる修理が必要となる。
第93機械化Bgdでは、使用されている榴弾砲の約半数が修理が必要である。そのため、ウクライナ軍はアメリカのM777をZarechnyからStavki村(Kremennayaから40km)付近まで撤退させる。
西側から供給された兵器の主な欠点は、目標に正確に当てることができないことである。
砲身の摩耗により、目標物を破壊する可能性が20~30%減少する(射程25kmの場合、偏差は最大140mに達する)。
したがって、このような低品質の兵器とAN/TPQ-36ファイアファインダーレーダーを使用して、ロシアのMsta-B榴弾砲、Giansint-B大砲、特殊威力の大砲設備と戦うことは不可能である。
それとともに、西側砲の射撃精度の低下は、砲弾の使用を増加させることにつながる。M777榴弾砲に関連して、弾薬の消費量は10~15発から50発に増加する。陣地攻撃は口径155mmの弾丸20発で行われるが、前線への配送は非常に不規則である。
これらの問題を解決するために、ウクライナ軍はM777の代わりに、ソ連の152ミリD-20野戦榴弾砲のライセンスコピーであるルーマニアのM1981榴弾砲を使い始めるかもしれない。
Topcor.ru
t.me/CyberspecNews/11472
2022年10月24日-以下続く 👇
AFUがクピャンスクとクリヴィ・ログ方面で使用している西側砲システムは、運用中に戦闘能力を失い、摩耗や戦闘ダメージによる修理が必要となる。
第93機械化Bgdでは、使用されている榴弾砲の約半数が修理が必要である。そのため、ウクライナ軍はアメリカのM777をZarechnyからStavki村(Kremennayaから40km)付近まで撤退させる。
西側から供給された兵器の主な欠点は、目標に正確に当てることができないことである。
砲身の摩耗により、目標物を破壊する可能性が20~30%減少する(射程25kmの場合、偏差は最大140mに達する)。
したがって、このような低品質の兵器とAN/TPQ-36ファイアファインダーレーダーを使用して、ロシアのMsta-B榴弾砲、Giansint-B大砲、特殊威力の大砲設備と戦うことは不可能である。
それとともに、西側砲の射撃精度の低下は、砲弾の使用を増加させることにつながる。M777榴弾砲に関連して、弾薬の消費量は10~15発から50発に増加する。陣地攻撃は口径155mmの弾丸20発で行われるが、前線への配送は非常に不規則である。
これらの問題を解決するために、ウクライナ軍はM777の代わりに、ソ連の152ミリD-20野戦榴弾砲のライセンスコピーであるルーマニアのM1981榴弾砲を使い始めるかもしれない。
Topcor.ru
t.me/CyberspecNews/11472
685名無し三等兵
2022/10/26(水) 13:55:21.15ID:SapGsVCZ >>683
ロシア国内では年金改革計画で受給年齢引き上げられて国民の反発強いわけだが、ウクライナ難民の生活保護してそんなこと国民から支持されるんかね
当然難民に対しての支援はロシア国民の税金から出るわけだしな
今後ロシアの若い男はさらに動員の可能性が高まってくるし働き盛りの若い男は消え、女はあまり、出生率もますます低下し、税金払える若者は国からますます消えていく
なんかロシアって自分の首絞めてないか
ロシア国内では年金改革計画で受給年齢引き上げられて国民の反発強いわけだが、ウクライナ難民の生活保護してそんなこと国民から支持されるんかね
当然難民に対しての支援はロシア国民の税金から出るわけだしな
今後ロシアの若い男はさらに動員の可能性が高まってくるし働き盛りの若い男は消え、女はあまり、出生率もますます低下し、税金払える若者は国からますます消えていく
なんかロシアって自分の首絞めてないか
687名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:05:34.71ID:kctS4Ghu >>677
予算の議決権を持っているのは下院、中間選挙では共和党が有利で共和党はこれ以上はウクライナに軍事支援はしないと言っている。
電気は計画停でする事で維持できてる?これからも空爆は続いていくし、ロシアはまだ750kvの姿勢は生かしている。750Kvの変電所が空爆されたらブラックアウトだ。
ウクライナの士気が高い?そんな報道は見てないな、士気が高ければ相手を圧倒できるのか?まるで旧日本軍だな(爆笑)
制空権はどちら側にあるんだよ。
予算の議決権を持っているのは下院、中間選挙では共和党が有利で共和党はこれ以上はウクライナに軍事支援はしないと言っている。
電気は計画停でする事で維持できてる?これからも空爆は続いていくし、ロシアはまだ750kvの姿勢は生かしている。750Kvの変電所が空爆されたらブラックアウトだ。
ウクライナの士気が高い?そんな報道は見てないな、士気が高ければ相手を圧倒できるのか?まるで旧日本軍だな(爆笑)
制空権はどちら側にあるんだよ。
688名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:05:48.51ID:uVbQCfyI ボクシングで言えば10R終わったところでウクライナが二回ダウン、ロシアが二回ダウンで次にダウンした方が負け
ウクライナのセコンドにはNATOがいて、ロシアのセコンドにはイランベラルーシがいる
ウクライナのセコンドにはNATOがいて、ロシアのセコンドにはイランベラルーシがいる
689名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:06:17.27ID:R7z8HbTz ロシアはまだ予備役30万人しか動員してないのに
ウクライナは60歳以下の男性全員と一部女性も動員しなきゃいけなくなってるけど?
ズタボロなのはどっちだか
ウクライナは60歳以下の男性全員と一部女性も動員しなきゃいけなくなってるけど?
ズタボロなのはどっちだか
691名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:11:56.69ID:G/ZEPL6n しかし、ウクライナに供与された西側兵器はイマイチだな。
ローテクのはずのロシア兵器を圧倒できたとは言い難い。
なのに、西側兵器は本体ばかりか砲弾ですらコスト高だし、整備にも手間がかかる。
簡単操作のHIMARSくらいしか存在感を示せてないし、そのHIMARSも威力不足が露呈している。
というか、HIMARSの活躍も宣伝がうまいだけのことじゃないのか。
ローテクのはずのロシア兵器を圧倒できたとは言い難い。
なのに、西側兵器は本体ばかりか砲弾ですらコスト高だし、整備にも手間がかかる。
簡単操作のHIMARSくらいしか存在感を示せてないし、そのHIMARSも威力不足が露呈している。
というか、HIMARSの活躍も宣伝がうまいだけのことじゃないのか。
693名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:13:39.73ID:U3JB8XLZ >>686
NATOの東欧国は西側兵器に入れ替えたいけど金が払えない。
アメリカは割引どころかここぞとばかりに値段を釣り上げている。
そもそもNATOの欧州軍3万で何が出来るんだ。
ヘルソンではポーランド軍人が捕虜になって晒されてるが、戦力残ってるのか?
NATOの東欧国は西側兵器に入れ替えたいけど金が払えない。
アメリカは割引どころかここぞとばかりに値段を釣り上げている。
そもそもNATOの欧州軍3万で何が出来るんだ。
ヘルソンではポーランド軍人が捕虜になって晒されてるが、戦力残ってるのか?
694名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:13:54.10ID:0MgP3VcL 30万の大砲の餌か
戦力的にはイギリスで訓練した1万のウク兵より使えないかもしれないな
戦力的にはイギリスで訓練した1万のウク兵より使えないかもしれないな
695名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:13:55.86ID:SapGsVCZ >>688
ボクシングで例えるならKOや判定で例えロシアが勝っても
試合で自分が受けたダメージを回復するために今後十数年かかるのか、それか回復できないほどの致命的なダメージを障害として残すってことが問題だよな
勝ったからといってそれを果たして単純に勝利といって喜ぶべきなのかということがある
その後の生活や未来が幸せだとは思えないね
むしろそのボクシングの試合をしていなければ、と考えることになるかもしれないしな
ボクシングで例えるならKOや判定で例えロシアが勝っても
試合で自分が受けたダメージを回復するために今後十数年かかるのか、それか回復できないほどの致命的なダメージを障害として残すってことが問題だよな
勝ったからといってそれを果たして単純に勝利といって喜ぶべきなのかということがある
その後の生活や未来が幸せだとは思えないね
むしろそのボクシングの試合をしていなければ、と考えることになるかもしれないしな
697名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:17:10.64ID:G/ZEPL6n698名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:17:42.09ID:NIKLRcnH699名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:18:09.92ID:U3JB8XLZ700名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:19:27.85ID:OD9HtFut 139 名無し三等兵 ▼ 2022/10/26(水) 13:57:13.15 ID:3vOVglh+ [1回目]
勝手にウクライナ支持に前のめりで
円安1ドル150円、岸田インフレまで起こしたカス
ウクライナ人に認識されてなかった(笑)
ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
今までは岸田氏を特に批判したことなければ、肯定することもなかった。何をしてるかよく伝わらなかったから。
でも野党の批判に屈して大臣をクビにするなんて、自民党の墓穴を掘っているとしか思えない。
非を認めたから中立層に響かない、野党が圧力倍増、コアな自民党支持者は失望して離れる。止めて
午後10:10 ・ 2022年10月24日
140 名無し三等兵 ▼ 2022/10/26(水) 14:11:14.39 ID:JnANKkz9 [1回目]
シナチョンが円安インフレwとかはしゃいでるが実際は日本のインフレなんて他国に比べたら誤差程度w
基軸通貨の円が安くなっても損失6兆に対して収入28兆円増ww
シナチョンやロシアと同じだと思っちゃったのかなw
141 名無し三等兵 ▼ 2022/10/26(水) 14:13:16.04 ID:OD9HtFut [1回目]
ウク信ツボウヨは、明白な偽物と誤表示を公然と投稿している
ウクライナのアカウントでさえ、そのような投稿をするのはやめたのですが、
「JSなんとか」「ナザレンコなんとか」「なんとかパパ」が似たようなことをやっているね
142 名無し三等兵 ▼ New! 2022/10/26(水) 14:15:51.86 ID:OD9HtFut [2回目]
>>140
ロシアが激安でガスを3倍売ってくれてるからだが?
三井物産と三菱商事
ロシア政府は個別の政府令に従って、両社の申請を承認
ロシアからの液化天然ガスの輸入、前年比3倍に跳ね上がる(笑)
日本が仕入れてるLNG地域別 千トン当たりの価格(百万円)
中東178 中国168 アメリカ134 アジア128 ASEAN126
ロシア 104
こんなに安く売ってくれてるので日本は今年の冬も安泰です
勝手にウクライナ支持に前のめりで
円安1ドル150円、岸田インフレまで起こしたカス
ウクライナ人に認識されてなかった(笑)
ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
今までは岸田氏を特に批判したことなければ、肯定することもなかった。何をしてるかよく伝わらなかったから。
でも野党の批判に屈して大臣をクビにするなんて、自民党の墓穴を掘っているとしか思えない。
非を認めたから中立層に響かない、野党が圧力倍増、コアな自民党支持者は失望して離れる。止めて
午後10:10 ・ 2022年10月24日
140 名無し三等兵 ▼ 2022/10/26(水) 14:11:14.39 ID:JnANKkz9 [1回目]
シナチョンが円安インフレwとかはしゃいでるが実際は日本のインフレなんて他国に比べたら誤差程度w
基軸通貨の円が安くなっても損失6兆に対して収入28兆円増ww
シナチョンやロシアと同じだと思っちゃったのかなw
141 名無し三等兵 ▼ 2022/10/26(水) 14:13:16.04 ID:OD9HtFut [1回目]
ウク信ツボウヨは、明白な偽物と誤表示を公然と投稿している
ウクライナのアカウントでさえ、そのような投稿をするのはやめたのですが、
「JSなんとか」「ナザレンコなんとか」「なんとかパパ」が似たようなことをやっているね
142 名無し三等兵 ▼ New! 2022/10/26(水) 14:15:51.86 ID:OD9HtFut [2回目]
>>140
ロシアが激安でガスを3倍売ってくれてるからだが?
三井物産と三菱商事
ロシア政府は個別の政府令に従って、両社の申請を承認
ロシアからの液化天然ガスの輸入、前年比3倍に跳ね上がる(笑)
日本が仕入れてるLNG地域別 千トン当たりの価格(百万円)
中東178 中国168 アメリカ134 アジア128 ASEAN126
ロシア 104
こんなに安く売ってくれてるので日本は今年の冬も安泰です
701名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:19:58.61ID:OD9HtFut もはやウク信=国賊
702名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:22:37.48ID:qNbciqgU703名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:24:07.65ID:d4515RBR >>701
プーアノンは人類社会をヤクザシステムにしたい革命家なんだな
プーアノンは人類社会をヤクザシステムにしたい革命家なんだな
704名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:24:38.78ID:OD9HtFut ロシアが激安でガスを3倍売ってくれてるからだが?
三井物産と三菱商事
ロシア政府は個別の政府令に従って、両社の申請を承認
ロシアからの液化天然ガスの輸入、前年比3倍に跳ね上がる(笑)
日本が仕入れてるLNG地域別 千トン当たりの価格(百万円)
中東 178
中国 168
アメリカ 134
アジア 128
ASEAN 126
ロシア 104
こんなに安く売ってくれてるので
ロシアからの液化天然ガスの輸入、前年比3倍に跳ね上がる(笑)
ロシアのおかげで日本は今年の冬も安泰です
三井物産と三菱商事
ロシア政府は個別の政府令に従って、両社の申請を承認
ロシアからの液化天然ガスの輸入、前年比3倍に跳ね上がる(笑)
日本が仕入れてるLNG地域別 千トン当たりの価格(百万円)
中東 178
中国 168
アメリカ 134
アジア 128
ASEAN 126
ロシア 104
こんなに安く売ってくれてるので
ロシアからの液化天然ガスの輸入、前年比3倍に跳ね上がる(笑)
ロシアのおかげで日本は今年の冬も安泰です
705名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:25:28.72ID:SapGsVCZ >>699
それは強くなってるんじゃなくてやり方構わず荒いやり方になってきてるだけだからな
首都に大量にドローンとばして無差別爆撃してインフラ破壊して民間人の生活を直接攻撃してるってのが強いっていう理屈なのか
それは強くなってるんじゃなくてやり方構わず荒いやり方になってきてるだけだからな
首都に大量にドローンとばして無差別爆撃してインフラ破壊して民間人の生活を直接攻撃してるってのが強いっていう理屈なのか
706名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:25:39.60ID:OD9HtFut708名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:27:59.20ID:qRI7h58y 戦後に中国の保護国に入ることを条件に参戦してもらうのが一番ロシア人にとっては良いのかも
不自由さも今と大差ないだろうし中国が参戦したら確実にアメリカは手出しできなくなって全土平定できる
パイプラインで直接資源も融通できますし中国にとっても経済圏が広がるのは美味しい話
不自由さも今と大差ないだろうし中国が参戦したら確実にアメリカは手出しできなくなって全土平定できる
パイプラインで直接資源も融通できますし中国にとっても経済圏が広がるのは美味しい話
709名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:28:02.90ID:U3JB8XLZ710名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:28:58.00ID:sdrRFpCy NATOで訓練した1万人は所詮軽歩兵なんだよね
ロシアはリザーブにもBTG運用させるみたいだよ
つまり重機満載した30万が来寇して来るということ
ロシアはリザーブにもBTG運用させるみたいだよ
つまり重機満載した30万が来寇して来るということ
711名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:29:52.22ID:U3JB8XLZ712名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:32:09.14ID:+pux5kTz >>699
イラン製のドローンの事なら消耗してもう戦果出せてないが(そもそも大規模インフラ破壊に使用するようなものじゃない)
どこから新しいドローン持ってくるの?
イランは革命防衛隊の独自行動を政府が黙認したんだろうがおおっぴらに民間インフラ破壊なんかに使われたら次はないわ
ただでさえ、国内ややこしいことになってるのに
イラン製のドローンの事なら消耗してもう戦果出せてないが(そもそも大規模インフラ破壊に使用するようなものじゃない)
どこから新しいドローン持ってくるの?
イランは革命防衛隊の独自行動を政府が黙認したんだろうがおおっぴらに民間インフラ破壊なんかに使われたら次はないわ
ただでさえ、国内ややこしいことになってるのに
713名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:33:09.30ID:qRI7h58y714名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:34:20.05ID:U3JB8XLZ >>712
既に量産体制に入ってるから毎日大量に投入して爆撃してんだろ。
メドベージェフによると更に増産するそうだ。
戦争経済に入った国と戦うってのは、第二次世界大戦レベルの物量が投射されるという事だ。
今の常識なんか通用するかよ。
既に量産体制に入ってるから毎日大量に投入して爆撃してんだろ。
メドベージェフによると更に増産するそうだ。
戦争経済に入った国と戦うってのは、第二次世界大戦レベルの物量が投射されるという事だ。
今の常識なんか通用するかよ。
716名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:36:13.95ID:OD9HtFut ウクライナ支援より統一関係で大臣が首の方が気になるナザレンコ
勝手にウクライナ支持に前のめりで 円安1ドル150円、岸田インフレまで起こしたカス岸田
ウクライナ人に認識されてなかった(笑)
ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
今までは岸田氏を特に批判したことなければ、肯定することもなかった。何をしてるかよく伝わらなかったから。
でも野党の批判に屈して大臣をクビにするなんて、自民党の墓穴を掘っているとしか思えない。
非を認めたから中立層に響かない、野党が圧力倍増、コアな自民党支持者は失望して離れる。止めて
午後10:10 ・ 2022年10月24日
勝手にウクライナ支持に前のめりで 円安1ドル150円、岸田インフレまで起こしたカス岸田
ウクライナ人に認識されてなかった(笑)
ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
今までは岸田氏を特に批判したことなければ、肯定することもなかった。何をしてるかよく伝わらなかったから。
でも野党の批判に屈して大臣をクビにするなんて、自民党の墓穴を掘っているとしか思えない。
非を認めたから中立層に響かない、野党が圧力倍増、コアな自民党支持者は失望して離れる。止めて
午後10:10 ・ 2022年10月24日
717名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:36:15.71ID:cYLHhwdz Geran-2はもう枯渇してる!(そうであってくれー😭)
718名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:37:21.17ID:qNbciqgU720名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:39:12.58ID:NIKLRcnH >>702
じゃあお前もウクライナ軍がモスクワ空爆してから語れよ、ウクライナ寄りの日本メディアでさえ中間選挙の事は報道しているだろ?
たった一週間の空爆でウクライナはエネルギーの40パーセント消失だぞ、電気もガスも無くてどうやって冬を越すんだろうね、冬の平均最高気温は最高でもマイナスだぞ。
じゃあお前もウクライナ軍がモスクワ空爆してから語れよ、ウクライナ寄りの日本メディアでさえ中間選挙の事は報道しているだろ?
たった一週間の空爆でウクライナはエネルギーの40パーセント消失だぞ、電気もガスも無くてどうやって冬を越すんだろうね、冬の平均最高気温は最高でもマイナスだぞ。
721名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:41:21.07ID:U3JB8XLZ >>715
ソ連は大戦中にイリューシン2攻撃機を大戦中に3万6,000機作った。
現代のロシアの工業力ならドローンを遥かに上回る数を生産出来るだろう。
戦争経済に平時の常識など通用せん。
西側がのほほんと平和を謳歌してる間に、着々とドローンを量産しオペレーターを訓練するだろう。
ソ連は大戦中にイリューシン2攻撃機を大戦中に3万6,000機作った。
現代のロシアの工業力ならドローンを遥かに上回る数を生産出来るだろう。
戦争経済に平時の常識など通用せん。
西側がのほほんと平和を謳歌してる間に、着々とドローンを量産しオペレーターを訓練するだろう。
722名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:44:18.90ID:7i/fnqtr ウクライナが 170 億ドルの迅速な復旧計画に対して「1 セント」も受け取っていないと述べています。
ロシアも1セントも受け取ってないけど、マリウポリの建設、難民への給付金など配ってるよ
ロシアも1セントも受け取ってないけど、マリウポリの建設、難民への給付金など配ってるよ
723名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:44:28.91ID:SapGsVCZ >>720
俺はときどき考えるんだが、温暖化前の今より寒い時代に電気とガスを使わずに人間は生き延びてきたわけだよな
焚き火の暖炉とか使ってたんかな?今の技術でも十分に生きれそうじゃない?
だから電気ガスないと生きられないってなんかイマイチぴんとこないね
それってあれかね、今の時代スマホやシャワーないと生きられないみたいな感じかね
俺はときどき考えるんだが、温暖化前の今より寒い時代に電気とガスを使わずに人間は生き延びてきたわけだよな
焚き火の暖炉とか使ってたんかな?今の技術でも十分に生きれそうじゃない?
だから電気ガスないと生きられないってなんかイマイチぴんとこないね
それってあれかね、今の時代スマホやシャワーないと生きられないみたいな感じかね
724名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:46:45.94ID:U3JB8XLZ725名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:48:07.96ID:qNbciqgU >>720
何を言っているんだ?
元の話はロシアがウクライナを圧倒できているかどうかで
その逆のウクライナがロシアを圧倒しているかなんて話は出てきてないだろう
そうなってほしいという願望で認知が歪みすぎだろ。
60%は生きているということだし、あと40%の数値にしたってウクライナのブラフだという可能性とか考えないのか?
それに既にもうだいぶ寒いぞ、凍死者出てるのかね
何を言っているんだ?
元の話はロシアがウクライナを圧倒できているかどうかで
その逆のウクライナがロシアを圧倒しているかなんて話は出てきてないだろう
そうなってほしいという願望で認知が歪みすぎだろ。
60%は生きているということだし、あと40%の数値にしたってウクライナのブラフだという可能性とか考えないのか?
それに既にもうだいぶ寒いぞ、凍死者出てるのかね
727名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:49:21.95ID:Pr0Fu7Fc "NASAMS "を2台導入したところです。...2週間前にアメリカ政府に2台引き渡しました。今日すでにウクライナに設置されている"
レイセオン・テクノロジーズ グレッグ・ヘイズ氏 CNBC出演
----
ウクライナもしばらく前からパトリオットシステムを要求しているが、ペンタゴンは拒否している。
代わりにホークSAMシステムを提供することになりました。
t.me/CyberspecNews/11479?single
レイセオン・テクノロジーズ グレッグ・ヘイズ氏 CNBC出演
----
ウクライナもしばらく前からパトリオットシステムを要求しているが、ペンタゴンは拒否している。
代わりにホークSAMシステムを提供することになりました。
t.me/CyberspecNews/11479?single
728名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:51:26.72ID:NIKLRcnH729名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:52:00.74ID:Pr0Fu7Fc NASAMSって弾にAMRAAM使うんだよね
在庫がそんなにない上に米軍の必要分まで消費するのは不味いな
ロシアは囮ドローンも大量に飛ばしてくるし
在庫がそんなにない上に米軍の必要分まで消費するのは不味いな
ロシアは囮ドローンも大量に飛ばしてくるし
730名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:53:14.43ID:qNbciqgU >>721
その時は総動員しているだろう。
女性も含めて軍事産業に計画的に人を回している
今回は部分動員でしかも兵員の一部だけだから
それこそ状況が違うし、
あとソ連の重工業の中核ってウクライナだったろう
同じに語るほうが変だ
その時は総動員しているだろう。
女性も含めて軍事産業に計画的に人を回している
今回は部分動員でしかも兵員の一部だけだから
それこそ状況が違うし、
あとソ連の重工業の中核ってウクライナだったろう
同じに語るほうが変だ
731名無し三等兵
2022/10/26(水) 14:55:56.42ID:g39ejwEA ドローンは戦闘機ほど工程が複雑じゃないし資源も使わない
だから大量に作れるのが売りなのに何言ってんの
だから大量に作れるのが売りなのに何言ってんの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★6 [BFU★]
- 「国分太一さんの悪口なんて聞いたことがない」 起業家・溝口勇児氏が擁護「三国志で言えば劉備」「誤解生まれているんじゃないか」 [muffin★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 追い詰められているのは「高市首相」ではなく「習近平」? 対日強硬姿勢は「経済悪化」で虚勢、高市首相へ [お断り★]
- 【広島】広陵高校野球部の暴力事案 生徒2人を書類送検する方針 [ぐれ★]
- 【蒲郡ホテル】「中国人団体がキャンセル 損失2000万円」報道に見解公表→「想定内」「中国からの団体客に依存してない」 [nita★]
- 【高市悲報】麻生太郎さん、ものすごい顔で官邸入り [115996789]
- 【悲報】白浜町のパンダ、年1億円のレンタル料で40億円の経済効果があった事が判明する🥹 [616817505]
- 世界一流紙(ロイター、ブルームバーグ、WSJ) 「トランプが高市首相に挑発しないよう助言」 と一斉報道→日本政府は否定wwww [271912485]
- 【悲報】「そんなことよりも」高市早苗首相、ついつい余計な一言を言ってしまう [115996789]
- チー牛あるあるwwwwwwwwwwww
- 【朗報】ガンダム監督「政権変わってよかった。高市と小野田(35)は最高。石破はゴミ立憲か共.産に行け。メディア報道は全部ウソ」 [517459952]
