ウクライナ情勢743

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/10/26(水) 14:31:31.78ID:QDtgqlUu0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢736
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666508357/
ウクライナ情勢737
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666534731/
ウクライナ情勢738
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666583027/
ウクライナ情勢739
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666611537/
ウクライナ情勢740
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666668457/
ウクライナ情勢741
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666700809/
ウクライナ情勢741 (実質742)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666700820/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
851名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-vdrH [126.126.198.232])
垢版 |
2022/10/27(木) 16:49:18.79ID:3ZTqrU3u0
>>842
だいたい汚らしいヒッピー崩れかチンピラみたいなのしか入れてなくね?少なくとも伝統とは思えない
852名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-gODe [163.49.212.24])
垢版 |
2022/10/27(木) 16:50:51.45ID:KFC/HMmkM
>>847
なにコレかわいい
けどパワーとバランスが合わなくてひっくり返りそう
2022/10/27(木) 16:51:50.62ID:B4hZf1V7a
>>851
昔からあるオシャレの一つって意味だろ
偏見ある目でしか見てないから普通の人が入れてても気づいてないだけ
2022/10/27(木) 16:52:32.49ID:oL5u7lOU0
>>827
結局、トレードオフなんだよな。
銃が手元にあるおかげで、米国を侵略しようとしたらかなり難易度が高い。
銃器に慣れている人がたくさんいるし、武器も大量にあるからね。

政府が暴走したときの抑止力にもなる。

一方で銃撃事件などもおきる。
結局使い方次第だなと。

日本ではボーガンすら違法の強い銃規制されているが、それでも通り魔だったり刺殺事件だったり、放火事件はおきるわけだし、一定数の変な人がいるのは仕方ない。
一方で銃器があることのメリットも大きいから、どちらに天秤を振るかはもっと考えてもいいと思う。
855名無し三等兵 (ワッチョイ bd7c-XU/L [116.70.153.149])
垢版 |
2022/10/27(木) 16:52:39.51ID:Ja813PLS0
>>852
SHARP ATV
1mの段差も乗り越えられるし、空を飛ぶ以外のほぼ全てが出来る車
泥沼だって余裕だぜ
2022/10/27(木) 16:52:50.96ID:QjoVwb5u0
タトゥーの話してるってことは、戦局に目立った変化なし、か。
2022/10/27(木) 16:53:50.12ID:T2zRy5VTa
>>851
アンジェリーナ・ジョリーですら背中に大きなタトゥーを入れてるのに…
というかヒッピーって1960年代の言葉なんだな
何かと思って調べてしまったわ
2022/10/27(木) 16:54:02.30ID:jfL8YQ7Fa
>>738
そんなマジレスしないでよ。
戦闘にもどうやら負けてるロシアさんが可哀想じゃないか。
859名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/27(木) 16:54:50.16ID:BkFgABeS0
>>844
ぽつんと一軒家に出てくる人は
あそこまで行くと好き好んでの生活だし
麓の街に本宅があったりする人も多い。
年金とかの現金ベースもあるし、健康保険制度の恩恵も受けてる。
2022/10/27(木) 16:54:56.08ID:/GczY7JJa
そういやクレミンナってどうなったんだろ
最近聞かなくなった
2022/10/27(木) 16:55:14.18ID:ZdkdIls+0
>>653
ドイツの核シェアリングは冷戦華やかりし頃、東側の無停止進撃ドクトリンにまともな対抗手段作れなかった西側が戦術核バラ撒いて何とかしようとしてたのの名残なんよ
そういう目的だから弾道弾でなく戦術核爆弾だし、前線でポンポン使うものだからドイツとも「シェアリング」という形を取る必要だった

だから敵の攻撃を思い止まらせる阻止的抑止であって、敵が核攻撃してきたとこに報復する懲罰的抑止では無いんよな
2022/10/27(木) 16:55:35.36ID:18jBYHFbd
>>856
大規模な衝突が起きてるらしいけど結果はしばらく待たないとね
863名無し三等兵 (ワッチョイ e302-80Lh [27.81.59.57])
垢版 |
2022/10/27(木) 16:55:45.64ID:1k4Vt6VV0
凍った黒パンはレンガより硬いらしい
https://twitter.com/momcom_inc/status/1585123188341891073
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 16:57:37.84ID:T2zRy5VTa
>>863
もはやパンという名の別の食べ物だな
2022/10/27(木) 16:58:12.59ID:Myd8x2UHa
なんで冷戦期の知識が無い人間が軍板に居るんだ
ジジイしか残ってない板じゃなかったのか!?
2022/10/27(木) 16:58:37.31ID:jfL8YQ7Fa
>>847
これ良いね。水陸両用車か
867名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-mtBI [133.106.61.203])
垢版 |
2022/10/27(木) 16:59:06.23ID:ntawRdsVM
テリちゃんは天使
2022/10/27(木) 16:59:46.94ID:oL5u7lOU0
>>863
こういうのってスープにつけて食べるんじゃないの?
2022/10/27(木) 17:00:03.94ID:jfL8YQ7Fa
>>863
レンガ割れてパンは平気だな
2022/10/27(木) 17:00:20.17ID:6n7He7MT0
ドストエフスキーの本でよくみるカチカチ黒パンと薄いスープ
2022/10/27(木) 17:00:32.42ID:jfL8YQ7Fa
>>868
食いたいの?
872名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:00:48.22ID:BkFgABeS0
>>861
もし、最初に使われた核兵器が広島、長崎への都市攻撃でなく、大陸での前線で戦略核として使われてたら、核兵器の歴史は変わってたかな?
2022/10/27(木) 17:00:49.98ID:EgI4Psss0
>>850
こんなの初めて見たわw

すのこ、って言うのかな?
互い違いになってるのは、レイテ沖海戦の空母の塗装思い出した
2022/10/27(木) 17:01:10.60ID:yRkSGDsYa
>>647
逃げ遅れはいつもいるからな
875名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-gODe [163.49.209.77])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:03:06.37ID:xsvpRiMzM
>>850
これ面白いね
パッと見るわからん
街で見かけたら二度見するわ
2022/10/27(木) 17:04:17.05ID:wuexBj8f0
>>863
いざって時白兵戦で使えるな
2022/10/27(木) 17:04:30.42ID:6n7He7MT0
ウクライナ軍は今や前線で温かいパンやスープ食べるのみならずサウナ入ってる
ロシアは昔から変わらないぽいが
2022/10/27(木) 17:04:42.36ID:EgI4Psss0
>>850
って、思ったけど、これカモフラージュなん?
スラットアーマーの代わりとかじゃなくて?

よくわからないから、誰かおしえて
2022/10/27(木) 17:04:47.59ID:opTQPA2/M
>>851
ええええ

ギリシャのビーチとかメキシコのセノーテ行ったこと...ないか

カンクンのビーチ行ってみ
金持ちそうな白人たちのしゃれたタトゥーみれるよ
2022/10/27(木) 17:06:19.65ID:VTqNGrrf0
ホストーメリ(アントノフ)国際貨物空港攻防戦が目立ってるが
キーウにあるジュリャーヌィ国際空港の攻防戦で撃退したのが一番大きかったよな

ザルジニーは定年退官した特殊部隊創設者の一人であるしジジイを呼び戻してジュリャーヌィ国際空港での迎撃に当たらせ見事に迎撃したし

それがキーウ包囲戦のため陸路という選択肢を選ばせ
特殊部隊の攻撃によって64キロ渋滞を生んだわけだし

ザルジニーは他にも演習を利用して防空兵器や戦闘機や戦車などハイバリューユニットをとにかく秘匿することを就任当初からやってもいたし

当たり前と言われりゃそれまでだがなかなかできないよね


あと特殊部隊の使い方上手いよな宇軍
2022/10/27(木) 17:06:40.91ID:0wkGn3nCM
>>857
その人はパヨチンピラのイメージしかなくないか?
人選が悪い人選が
882名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-gODe [163.49.212.149])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:07:58.25ID:YzEQDOBSM
ああ、つまりパンで鎧を作れば不足したボディアーマー替わりになるのか
2022/10/27(木) 17:09:07.36ID:hDfRJkI10
ロシア軍の伝統的な戦い方
映画 スターリングラード (2001)
https://www.youtube.com/watch?v=1V044U12sVs
2022/10/27(木) 17:10:16.92ID:nTSmt2qa0
おまえらアメリカの内政も見てた方が良いぞ

共和党は中間選挙で多数派になれば、ウクライナへの支援を削減すると言い始めてる
米国民もウクライナへの支援がやり過ぎだというのが少しづつ増えてるようだ
https://www.politico.eu/article/europe-ukraine-russia-war-us-joe-biden-fear-what-happens-if-the-us-pulls-back/

「ネオコン戦争いい加減にしろよ」という共和党のジョシュホーリー議員みたいな人も出て来た
2022/10/27(木) 17:10:31.73ID:VTqNGrrf0
他人の落書きを身体に入れるとか人間落書き帳よな
一生他人が入れたものと付き合っていくんだぜ

ファッションで入れてるならなおさらファッションって年齢とともに時代とともに変化するし好みも変わるし飽きもくるわけで

肌に張りと艶なくなってしわしわの肌に他人様の落書き
カッコいいか?
886名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-72Rk [121.85.9.66])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:10:38.24ID:DUs/4rsY0
最近進軍が止まってるのか
2022/10/27(木) 17:10:55.65ID:6n7He7MT0
ソ連軍歌も流そうぜ

https://twitter.com/akomaki/status/1585541694845423616?s=19
「Всё для фронта! Всё для победы! (全ては前線のために! 全ては勝利のために!)」という、独ソ戦開始直後のスローガンから始まる第1チャンネルのニュース。
内容は、軍への物質調達についての調整会議の初会合。ほとんど戦時体制。
「特別軍事作戦」なら「勝利」ではなくて「成功」でいいはず。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 17:12:10.93ID:VTqNGrrf0
>>887
さっさと国民から寄付や献金募ればいいのにね
恤兵すればいいのにね
2022/10/27(木) 17:12:15.96ID:0wkGn3nCM
>>884
アメリカを滅茶苦茶にしたネオコン政党の共和党いいかげんにしろよw
2022/10/27(木) 17:12:29.39ID:EoZB/Pz70
>>845

楚?戦争では最強無敵の項羽は人使いの名手劉邦に負けたし
三国志でも群雄の中から勝ち抜いた曹操、孫権、劉備は揃って人使いが上手かった
どんなに優秀な人で一人で出来る能力には限界があるからな
2022/10/27(木) 17:12:36.71ID:6n7He7MT0
>>885
最近はタトゥー消せるみたいだしなあ
日本でも肌用のタトゥーシールなら貼ってたりするがあんな感覚になりつつあるんでは?
2022/10/27(木) 17:12:46.29ID:LaUn133Cd
プーチン大統領「ウクライナが“核保有”を求めている」

ロシアのプーチン大統領は26日、放射性物質をまき散らす、いわゆる「汚い爆弾」をウクライナが使う可能性について自ら言及した上で、ウクライナが核兵器を保有したがっていると主張しました。

プーチン大統領「ウクライナが核兵器の保有を求めていることを西側は無視している。ウクライナ政府が公言しているではないか。『汚い爆弾』を挑発に使う計画についても明らかだ」

放射性物質をまき散らす「汚い爆弾」をめぐっては、ロシアが国連などで「ウクライナが使用する恐れがある」と主張してきました。

これに対し、アメリカなどは自作自演でロシア軍が使う可能性もあるとみて、警戒を強めています。

こうした中、ロシアは26日、核戦力部隊の軍事演習を実施し、プーチン大統領が指揮する様子を公開しました。

核攻撃を受けた場合の報復を想定した演習だとしていて、核兵器が搭載可能なミサイルの発射などを行ったとしています。

演習はアメリカにも事前通告されていましたが、ロシアとしては核戦力をめぐる即応態勢をアピールする狙いがあるとみられます。

???
2022/10/27(木) 17:14:34.32ID:VTqNGrrf0
>>891
消すねぇ
そんなに綺麗に消えんよ
綺麗に消すには若さと時間と金がかかるし

そんなに簡単に消せるならシミで誰も苦労せんよ
894名無し三等兵 (スッププ Sd03-WOTk [49.105.95.110])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:14:34.88ID:LZdmtpRgd
>>834
小川さんの手書き図の解説良いね
伊藤さんの話も面白い
2022/10/27(木) 17:15:11.67ID:nTSmt2qa0
ほれ

ネオコンにNO、共和党上院議員ジョシュホーリー
https://compactmag.com/article/no-to-neoconservatism

トランプの後継者の一人として見られてた議員だ

ここでウクライナへの支援を止められたら流石にひどいわな
2022/10/27(木) 17:15:52.05ID:LaUn133Cd
>>889
トランプ一味だろうな。ロシアに都合の悪い事だから
2022/10/27(木) 17:15:53.87ID:0wkGn3nCM
>>895
ネオコン政党の共和党いいかげんにしろよw
898名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:16:24.26ID:BkFgABeS0
>>884
アメリカ軍人の血を1滴も流さずに自国の国防費から見て雀の涙の支援で
ロシアを衰退させて生意気なドイツを黙らせて、
アメリカの石油産業も軍需産業も大儲。

アメリカにとってこんな美味しかい戦争の支援に何故反対するの?
2022/10/27(木) 17:17:34.34ID:uoC9JZfbr
https://twitter.com/tpyxanews/status/1585545501943930880?s=46&t=w-c3XOFr0SbJ_-Et7Bm7Og

アントノフスキー橋近くのポンツーンに乗っていた宣伝者に対する GMLRS ロケットの発射体の影響
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 17:18:00.86ID:0wkGn3nCM
ウクライナ情勢 744
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666858632/

ずっと駄目だったのにやってみたら立ってしまった…
2022/10/27(木) 17:18:02.47ID:6n7He7MT0
>>898
そのお金で自国経済立て直せてことでは?
トランプもウクライナよりもアメリカの子供用ミルク品薄支援しろとか前に言ってたし
902名無し三等兵 (ワッチョイ bbbd-llFL [119.240.43.212])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:18:17.26ID:+Ur/gW2y0
汚い爆弾使用する?
誰か教えてください
2022/10/27(木) 17:18:33.60ID:hDfRJkI10
>>893
早速、登録したぜ。お礼にオレも紹介するよ。
毎晩19時にアップされる「真・防衛研究チャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UC2h7qQk_brhZfGPdgFKl2kg
2022/10/27(木) 17:18:43.42ID:VTqNGrrf0
>>900
Zでなく乙
2022/10/27(木) 17:19:13.12ID:6Oxs2aF/M
武器提供が禁輸でどうにもならないなら
医薬品関連は日本が全部持ってもいいだろう
2022/10/27(木) 17:19:20.10ID:uoC9JZfbr
https://twitter.com/tpyxanews/status/1585536742148415491?s=46&t=w-c3XOFr0SbJ_-Et7Bm7Og

あの燃えてたところか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 17:19:32.99ID:oL5u7lOU0
>>898
共和党は親露の人も多いから、
メリット無視してイデオロギーで行動させると怖いじゃん。
2022/10/27(木) 17:19:53.24ID:LaUn133Cd
共和党は危機感あるんやろな。この先の人口推移だと共和党はジリ貧になる傾向らしいから
2022/10/27(木) 17:19:57.24ID:VTqNGrrf0
今週中にまたロシア国内で墜落事故起きるだろうなぁ
2022/10/27(木) 17:20:27.25ID:uoC9JZfbr
>>901
その程度の金でアメリカ立て直せるとか寝言かよ
アメリカの年間軍事費よりずっと金かかってないぞウクライナ支援は
2022/10/27(木) 17:20:59.08ID:nTSmt2qa0
>>898
国民生活がひど過ぎるんだよ

生活苦でアメリカは自殺者数と麻薬中毒者数が過去最悪
これにアルコール中毒で死ぬやつを入れて「絶望病」というんだけど
白人層を中心に「絶望病」がひど過ぎてコロナ以前から平均寿命の低下まで起こしてる

新自由主義を始めた国で新自由主義の本場だから、95%の国民が40年も給料上がってない
経済成長はし続けてるけど、その利益を享受できてるのは5%の金持ちだけだから
戦争負担ばかりで95%の国民はむしろ生活水準が低下してる

最近はインフレもひどくなり始めて6人に1人が家賃払えないんだと
自殺者数はここ10年で18歳までが280%前後、18歳から34歳までの自殺は200%前後増加中
このままだと共産革命でも起こるんじゃねえかというほど格差がひどい
2022/10/27(木) 17:21:03.08ID:6n7He7MT0
>>902
ウクライナ軍は使用しないIAEAに見られてるし出来ない
ロシア軍はやろうと思えば出来るが米英やウクライナ軍が使用する前に探知できる気なあ
2022/10/27(木) 17:21:17.05ID:uoC9JZfbr
共和党は極端で反露は誰よりも強烈
2022/10/27(木) 17:21:17.23ID:rb6Ho5AA0
>>863
でも日本人は鰹節とかいうクッソ固い食品を日常的に食べてるから…
2022/10/27(木) 17:21:21.08ID:LaUn133Cd
つか、核の機密文書を漏洩させたのは大問題だろうに
2022/10/27(木) 17:21:29.17ID:IftfNV0q0
毎日ヘリや戦闘機が墜落する時代がやってきた
2022/10/27(木) 17:22:00.09ID:uoC9JZfbr
クソ長い文章ダラダラ書く系のアノンに触るなよ
2022/10/27(木) 17:22:11.84ID:2Q++arSOr
イギリスのウォレス国防相留任したんだ
スナクとトラスで争ったときトラス支持だったけど残したんだな
国防面は依然変更ありませんっていうメッセージになるだろう
https://twitter.com/oleksiireznikov/status/1584960319906287616
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 17:24:01.63ID:6n7He7MT0
>>910
そーなんだけどね
バイデンも別に自国経済放置してないんだけどね
日本でも自国民は物価高なのに税金でウクライナ支援してるだのなんだの叩く奴がいるような感じだと思う
920名無し三等兵 (ワッチョイ bbbd-llFL [119.240.43.212])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:24:36.69ID:+Ur/gW2y0
>>912
回答ありがとうございます
ロシア 汚い爆弾使わねーかな 
2022/10/27(木) 17:25:43.55ID:uoC9JZfbr
https://twitter.com/atsukohigashino/status/1585520787037229056?s=46&t=w-c3XOFr0SbJ_-Et7Bm7Og

あーあの毎日のクソ記事は書いた奴が英語出来ない案件ですわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 17:27:27.81ID:ADf2Wbvld
>>919
うーん
10%近いインフレ
インフレ退治に金利急上昇
で、株価バク下げ、景気後退

民主党が勝てる要素がどこにもない

「この選挙は中絶する権利を認めるかどうかのたいせつな選挙です!」が民主党最大のスローガンww
2022/10/27(木) 17:27:39.94ID:0wkGn3nCM
>>914
あんなのが近海で釣れるなんて自分の国の事とはいえ不思議だ
2022/10/27(木) 17:28:43.51ID:nTSmt2qa0
>>911に関するソースも出しといてやろうか

これアメリカの年収別グラフな
一番上のラインが5%の金持ち
https://tadaup.jp/loda/1027172536090670.png

米国では過去10年間で「絶望の病」が急増
https://www.bmj.com/company/newsroom/diseases-of-despair-have-soared-over-past-decade-in-us/
18 歳未満の自殺念慮/自殺行動は 287%、18 ~ 34 歳では 210% 増加

アメリカの最低賃金も日本の何倍も良いと勘違いしてるやつ多いけど
まだ最低賃金が7,25ドルの州が10とか15州くらいあるからな
https://www.minimum-wage.org/wage-by-state
2022/10/27(木) 17:29:20.11ID:6n7He7MT0
ホモ嫌いすぎでしょ
https://twitter.com/SWNiko/status/1585547868890599425?s=19
ロシア下院、非伝統的な性的関係のプロパガンダを禁止する法案を全会一致で採択
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 17:30:26.59ID:97l2ncoDd
アリゲーター毎日堕ちてるな
927名無し三等兵 (スフッ Sd03-0D0d [49.106.217.244])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:31:37.78ID:hppM5XZcd
鰹節の水揚げは夏の季語にもなっている
2022/10/27(木) 17:32:27.17ID:bvc7FytFd
本当かよって話だけど
https://twitter.com/lowbrow22/status/1585504563695562752

ただ燃費はT80と同じくらいだから燃費面は大丈夫そうなんだよね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
929名無し三等兵 (ワッチョイ b56e-qYyM [138.64.65.246])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:32:44.37ID:sKPbHHK90
>>925
ロシア軍のホモ行為を撮影された挙句、攻撃されたからな。相当な衝撃だったんだろ。
2022/10/27(木) 17:32:45.56ID:jfL8YQ7Fa
>>911
1ドル110円ぐらいの時にアメリカの新卒溶接工の給与が1000万超えてる記事読んだけど、40年上がってないってのはどっから出たの??
931名無し三等兵 (ワッチョイ e302-80Lh [27.81.59.57])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:34:23.84ID:1k4Vt6VV0
ロシア国内でも何か始まった?

RTの報道によるとロシアの野党の呼びかけで集まった人々が取り締まる警官隊に向けて投石などを行い、半ば暴動になっている。
https://twitter.com/kamipapa_ro/status/1585548983350755328
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 17:34:49.21ID:6n7He7MT0
>>929
ロシア兵士は男も女も犯すて昔から言われてたのにな
証拠でたのショックなんかあ
もっと撮影されたらいいな
2022/10/27(木) 17:35:40.86
>>931
この赤、黄、緑色の旗はどこの国の旗なのだろう・・・
2022/10/27(木) 17:36:14.49ID:O+Cbl9970
>>932
これだもんな
https://i.imgur.com/lEmUVqg.png
2022/10/27(木) 17:36:17.33ID:FYLoBn/H0
予定だと訓練を終えたF15機乗りがそろそろ戻って来る頃なんだけど
936名無し三等兵 (スッップ Sd03-pygb [49.98.212.12])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:36:23.15ID:CDLa3nf0d
>>841
ソ連式ドクトリンにどっぷり浸かった年齢高めの人をどかしていって、2014年以後のNATO式に一番順応した若手を選んだんだろうけど、流石だな。
2022/10/27(木) 17:36:36.97ID:zZ88LcB30
>>931
仮にロシアだとしてもモスクワじゃないなら鎮圧されて終わりだろ
地方の植民地の反乱如きで本国が倒れるような体制じゃ無いようにしてるはずだし
938名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-4eVf [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:36:46.70ID:tCic8gNs0
なんかM113と50calってコーラとマクドみたいな親米の象徴だよね
もうソ連圏には戻れない感
https://twitter.com/tpyxanews/status/1585548174231478272?s=21&t=-ke4vuIKtSUo3V_mY_Udjg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 17:37:13.01ID:+mK2WZSza
>>934
プーチンもニコライ2世と同じくらいひどい最期迎えるといいのにな
2022/10/27(木) 17:38:08.87ID:nTSmt2qa0
>>930
グラフ見てみればわかるよ

これ年収別グラフな
https://tadaup.jp/loda/1027172536090670.png

これは労働生産性と賃金グラフ
https://tadaup.jp/loda/1027173431851539.png
労働生産性が上がっても「賃金あげるくらいなら株主配当金もっと出せ」という新自由主義の本場だからな
日本より10年早く新自由主義的な株主優先主義になってる

生活苦から人生に絶望して自殺、人生に絶望して麻薬に走って、人生に絶望してアル中になって死ぬ
それで自殺者数と麻薬中毒者数が過去最悪になってる
暮らしが良くなってたらこんな数字にならんよな

エマニュエルサエズという経済学の教授の「作られた格差」という本によると
アメリカ人の2割程度が年収18500ドル程度だそうだ
事実だとすれば日本の派遣と変わらん
だけど生活費が日本よりひどいからな
2022/10/27(木) 17:38:15.52
国民の生活が苦しくなったらこんな感じの暴動がもっと多くなるだろな

ロシア全土に厳戒令、総動員令出してロシア国民の財産没収されたらおもろなるね
2022/10/27(木) 17:38:55.79ID:+PMtQ3wW0
>>931
反政府集会を開いて参加者を炙り出すなんて昔からあることだからどうなることやら
2022/10/27(木) 17:39:02.15ID:1k4Vt6VV0
>>938
うーむ、ウクライナに見えないw
2022/10/27(木) 17:39:51.92ID:LsxTwT9Ya
>>939
撲殺天使ドクロちゃんか
2022/10/27(木) 17:40:19.81ID:6n7He7MT0
>>934
ホモ嫌った果てに犯されて殺されるのは不謹慎だがざまあと言いたくなるわな
2022/10/27(木) 17:40:56.71ID:zZ88LcB30
仮にするとしたら資産没収は反乱予備軍(デモ参加者とか軍の批判者とか)から集めるんだろうな
国境で渡す賄賂が無くなれば軍に強制徴兵されるしかないし、あとは前線で壁に変える
そうすれば親露だけが残る
2022/10/27(木) 17:41:22.45ID:VoE8WxXpM
>>885
カッコ悪かった
デブったジジイの若気の至りを見ると、違う意味で目を合わせたくなかった
2022/10/27(木) 17:43:05.71ID:u9+K2mFza
>>941
ただ今のところは小さくくすぶっているだけだから過剰評価は禁物だ。
大火事になるのはまだまだ先だろう。
2022/10/27(木) 17:43:14.34ID:18jBYHFbd
>>925
https://twitter.com/wartranslated/status/1584990975973216258?t=Twm29fWD6sHUZwC4FHxalg&s=19
カディロフもホモ野郎を認める奴らを倒すジハードと言ってる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 17:43:42.69ID:jfL8YQ7Fa
>>940
アメリカは外食高くて不味いし、しょぼいホテルも高いもんな。安いのはビールとか酒とガソリンぐらいか。

確かに最下層は殆ど増えてないんだな。
まぁ、これ今後の日本にも当てはまるかもね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況