ウクライナ情勢743

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/10/26(水) 14:31:31.78ID:QDtgqlUu0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢736
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666508357/
ウクライナ情勢737
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666534731/
ウクライナ情勢738
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666583027/
ウクライナ情勢739
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666611537/
ウクライナ情勢740
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666668457/
ウクライナ情勢741
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666700809/
ウクライナ情勢741 (実質742)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666700820/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/27(木) 17:15:11.67ID:nTSmt2qa0
ほれ

ネオコンにNO、共和党上院議員ジョシュホーリー
https://compactmag.com/article/no-to-neoconservatism

トランプの後継者の一人として見られてた議員だ

ここでウクライナへの支援を止められたら流石にひどいわな
2022/10/27(木) 17:15:52.05ID:LaUn133Cd
>>889
トランプ一味だろうな。ロシアに都合の悪い事だから
2022/10/27(木) 17:15:53.87ID:0wkGn3nCM
>>895
ネオコン政党の共和党いいかげんにしろよw
898名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:16:24.26ID:BkFgABeS0
>>884
アメリカ軍人の血を1滴も流さずに自国の国防費から見て雀の涙の支援で
ロシアを衰退させて生意気なドイツを黙らせて、
アメリカの石油産業も軍需産業も大儲。

アメリカにとってこんな美味しかい戦争の支援に何故反対するの?
2022/10/27(木) 17:17:34.34ID:uoC9JZfbr
https://twitter.com/tpyxanews/status/1585545501943930880?s=46&t=w-c3XOFr0SbJ_-Et7Bm7Og

アントノフスキー橋近くのポンツーンに乗っていた宣伝者に対する GMLRS ロケットの発射体の影響
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 17:18:00.86ID:0wkGn3nCM
ウクライナ情勢 744
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666858632/

ずっと駄目だったのにやってみたら立ってしまった…
2022/10/27(木) 17:18:02.47ID:6n7He7MT0
>>898
そのお金で自国経済立て直せてことでは?
トランプもウクライナよりもアメリカの子供用ミルク品薄支援しろとか前に言ってたし
902名無し三等兵 (ワッチョイ bbbd-llFL [119.240.43.212])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:18:17.26ID:+Ur/gW2y0
汚い爆弾使用する?
誰か教えてください
2022/10/27(木) 17:18:33.60ID:hDfRJkI10
>>893
早速、登録したぜ。お礼にオレも紹介するよ。
毎晩19時にアップされる「真・防衛研究チャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UC2h7qQk_brhZfGPdgFKl2kg
2022/10/27(木) 17:18:43.42ID:VTqNGrrf0
>>900
Zでなく乙
2022/10/27(木) 17:19:13.12ID:6Oxs2aF/M
武器提供が禁輸でどうにもならないなら
医薬品関連は日本が全部持ってもいいだろう
2022/10/27(木) 17:19:20.10ID:uoC9JZfbr
https://twitter.com/tpyxanews/status/1585536742148415491?s=46&t=w-c3XOFr0SbJ_-Et7Bm7Og

あの燃えてたところか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 17:19:32.99ID:oL5u7lOU0
>>898
共和党は親露の人も多いから、
メリット無視してイデオロギーで行動させると怖いじゃん。
2022/10/27(木) 17:19:53.24ID:LaUn133Cd
共和党は危機感あるんやろな。この先の人口推移だと共和党はジリ貧になる傾向らしいから
2022/10/27(木) 17:19:57.24ID:VTqNGrrf0
今週中にまたロシア国内で墜落事故起きるだろうなぁ
2022/10/27(木) 17:20:27.25ID:uoC9JZfbr
>>901
その程度の金でアメリカ立て直せるとか寝言かよ
アメリカの年間軍事費よりずっと金かかってないぞウクライナ支援は
2022/10/27(木) 17:20:59.08ID:nTSmt2qa0
>>898
国民生活がひど過ぎるんだよ

生活苦でアメリカは自殺者数と麻薬中毒者数が過去最悪
これにアルコール中毒で死ぬやつを入れて「絶望病」というんだけど
白人層を中心に「絶望病」がひど過ぎてコロナ以前から平均寿命の低下まで起こしてる

新自由主義を始めた国で新自由主義の本場だから、95%の国民が40年も給料上がってない
経済成長はし続けてるけど、その利益を享受できてるのは5%の金持ちだけだから
戦争負担ばかりで95%の国民はむしろ生活水準が低下してる

最近はインフレもひどくなり始めて6人に1人が家賃払えないんだと
自殺者数はここ10年で18歳までが280%前後、18歳から34歳までの自殺は200%前後増加中
このままだと共産革命でも起こるんじゃねえかというほど格差がひどい
2022/10/27(木) 17:21:03.08ID:6n7He7MT0
>>902
ウクライナ軍は使用しないIAEAに見られてるし出来ない
ロシア軍はやろうと思えば出来るが米英やウクライナ軍が使用する前に探知できる気なあ
2022/10/27(木) 17:21:17.05ID:uoC9JZfbr
共和党は極端で反露は誰よりも強烈
2022/10/27(木) 17:21:17.23ID:rb6Ho5AA0
>>863
でも日本人は鰹節とかいうクッソ固い食品を日常的に食べてるから…
2022/10/27(木) 17:21:21.08ID:LaUn133Cd
つか、核の機密文書を漏洩させたのは大問題だろうに
2022/10/27(木) 17:21:29.17ID:IftfNV0q0
毎日ヘリや戦闘機が墜落する時代がやってきた
2022/10/27(木) 17:22:00.09ID:uoC9JZfbr
クソ長い文章ダラダラ書く系のアノンに触るなよ
2022/10/27(木) 17:22:11.84ID:2Q++arSOr
イギリスのウォレス国防相留任したんだ
スナクとトラスで争ったときトラス支持だったけど残したんだな
国防面は依然変更ありませんっていうメッセージになるだろう
https://twitter.com/oleksiireznikov/status/1584960319906287616
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 17:24:01.63ID:6n7He7MT0
>>910
そーなんだけどね
バイデンも別に自国経済放置してないんだけどね
日本でも自国民は物価高なのに税金でウクライナ支援してるだのなんだの叩く奴がいるような感じだと思う
920名無し三等兵 (ワッチョイ bbbd-llFL [119.240.43.212])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:24:36.69ID:+Ur/gW2y0
>>912
回答ありがとうございます
ロシア 汚い爆弾使わねーかな 
2022/10/27(木) 17:25:43.55ID:uoC9JZfbr
https://twitter.com/atsukohigashino/status/1585520787037229056?s=46&t=w-c3XOFr0SbJ_-Et7Bm7Og

あーあの毎日のクソ記事は書いた奴が英語出来ない案件ですわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 17:27:27.81ID:ADf2Wbvld
>>919
うーん
10%近いインフレ
インフレ退治に金利急上昇
で、株価バク下げ、景気後退

民主党が勝てる要素がどこにもない

「この選挙は中絶する権利を認めるかどうかのたいせつな選挙です!」が民主党最大のスローガンww
2022/10/27(木) 17:27:39.94ID:0wkGn3nCM
>>914
あんなのが近海で釣れるなんて自分の国の事とはいえ不思議だ
2022/10/27(木) 17:28:43.51ID:nTSmt2qa0
>>911に関するソースも出しといてやろうか

これアメリカの年収別グラフな
一番上のラインが5%の金持ち
https://tadaup.jp/loda/1027172536090670.png

米国では過去10年間で「絶望の病」が急増
https://www.bmj.com/company/newsroom/diseases-of-despair-have-soared-over-past-decade-in-us/
18 歳未満の自殺念慮/自殺行動は 287%、18 ~ 34 歳では 210% 増加

アメリカの最低賃金も日本の何倍も良いと勘違いしてるやつ多いけど
まだ最低賃金が7,25ドルの州が10とか15州くらいあるからな
https://www.minimum-wage.org/wage-by-state
2022/10/27(木) 17:29:20.11ID:6n7He7MT0
ホモ嫌いすぎでしょ
https://twitter.com/SWNiko/status/1585547868890599425?s=19
ロシア下院、非伝統的な性的関係のプロパガンダを禁止する法案を全会一致で採択
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 17:30:26.59ID:97l2ncoDd
アリゲーター毎日堕ちてるな
927名無し三等兵 (スフッ Sd03-0D0d [49.106.217.244])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:31:37.78ID:hppM5XZcd
鰹節の水揚げは夏の季語にもなっている
2022/10/27(木) 17:32:27.17ID:bvc7FytFd
本当かよって話だけど
https://twitter.com/lowbrow22/status/1585504563695562752

ただ燃費はT80と同じくらいだから燃費面は大丈夫そうなんだよね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
929名無し三等兵 (ワッチョイ b56e-qYyM [138.64.65.246])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:32:44.37ID:sKPbHHK90
>>925
ロシア軍のホモ行為を撮影された挙句、攻撃されたからな。相当な衝撃だったんだろ。
2022/10/27(木) 17:32:45.56ID:jfL8YQ7Fa
>>911
1ドル110円ぐらいの時にアメリカの新卒溶接工の給与が1000万超えてる記事読んだけど、40年上がってないってのはどっから出たの??
931名無し三等兵 (ワッチョイ e302-80Lh [27.81.59.57])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:34:23.84ID:1k4Vt6VV0
ロシア国内でも何か始まった?

RTの報道によるとロシアの野党の呼びかけで集まった人々が取り締まる警官隊に向けて投石などを行い、半ば暴動になっている。
https://twitter.com/kamipapa_ro/status/1585548983350755328
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 17:34:49.21ID:6n7He7MT0
>>929
ロシア兵士は男も女も犯すて昔から言われてたのにな
証拠でたのショックなんかあ
もっと撮影されたらいいな
2022/10/27(木) 17:35:40.86
>>931
この赤、黄、緑色の旗はどこの国の旗なのだろう・・・
2022/10/27(木) 17:36:14.49ID:O+Cbl9970
>>932
これだもんな
https://i.imgur.com/lEmUVqg.png
2022/10/27(木) 17:36:17.33ID:FYLoBn/H0
予定だと訓練を終えたF15機乗りがそろそろ戻って来る頃なんだけど
936名無し三等兵 (スッップ Sd03-pygb [49.98.212.12])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:36:23.15ID:CDLa3nf0d
>>841
ソ連式ドクトリンにどっぷり浸かった年齢高めの人をどかしていって、2014年以後のNATO式に一番順応した若手を選んだんだろうけど、流石だな。
2022/10/27(木) 17:36:36.97ID:zZ88LcB30
>>931
仮にロシアだとしてもモスクワじゃないなら鎮圧されて終わりだろ
地方の植民地の反乱如きで本国が倒れるような体制じゃ無いようにしてるはずだし
938名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-4eVf [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:36:46.70ID:tCic8gNs0
なんかM113と50calってコーラとマクドみたいな親米の象徴だよね
もうソ連圏には戻れない感
https://twitter.com/tpyxanews/status/1585548174231478272?s=21&t=-ke4vuIKtSUo3V_mY_Udjg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 17:37:13.01ID:+mK2WZSza
>>934
プーチンもニコライ2世と同じくらいひどい最期迎えるといいのにな
2022/10/27(木) 17:38:08.87ID:nTSmt2qa0
>>930
グラフ見てみればわかるよ

これ年収別グラフな
https://tadaup.jp/loda/1027172536090670.png

これは労働生産性と賃金グラフ
https://tadaup.jp/loda/1027173431851539.png
労働生産性が上がっても「賃金あげるくらいなら株主配当金もっと出せ」という新自由主義の本場だからな
日本より10年早く新自由主義的な株主優先主義になってる

生活苦から人生に絶望して自殺、人生に絶望して麻薬に走って、人生に絶望してアル中になって死ぬ
それで自殺者数と麻薬中毒者数が過去最悪になってる
暮らしが良くなってたらこんな数字にならんよな

エマニュエルサエズという経済学の教授の「作られた格差」という本によると
アメリカ人の2割程度が年収18500ドル程度だそうだ
事実だとすれば日本の派遣と変わらん
だけど生活費が日本よりひどいからな
2022/10/27(木) 17:38:15.52
国民の生活が苦しくなったらこんな感じの暴動がもっと多くなるだろな

ロシア全土に厳戒令、総動員令出してロシア国民の財産没収されたらおもろなるね
2022/10/27(木) 17:38:55.79ID:+PMtQ3wW0
>>931
反政府集会を開いて参加者を炙り出すなんて昔からあることだからどうなることやら
2022/10/27(木) 17:39:02.15ID:1k4Vt6VV0
>>938
うーむ、ウクライナに見えないw
2022/10/27(木) 17:39:51.92ID:LsxTwT9Ya
>>939
撲殺天使ドクロちゃんか
2022/10/27(木) 17:40:19.81ID:6n7He7MT0
>>934
ホモ嫌った果てに犯されて殺されるのは不謹慎だがざまあと言いたくなるわな
2022/10/27(木) 17:40:56.71ID:zZ88LcB30
仮にするとしたら資産没収は反乱予備軍(デモ参加者とか軍の批判者とか)から集めるんだろうな
国境で渡す賄賂が無くなれば軍に強制徴兵されるしかないし、あとは前線で壁に変える
そうすれば親露だけが残る
2022/10/27(木) 17:41:22.45ID:VoE8WxXpM
>>885
カッコ悪かった
デブったジジイの若気の至りを見ると、違う意味で目を合わせたくなかった
2022/10/27(木) 17:43:05.71ID:u9+K2mFza
>>941
ただ今のところは小さくくすぶっているだけだから過剰評価は禁物だ。
大火事になるのはまだまだ先だろう。
2022/10/27(木) 17:43:14.34ID:18jBYHFbd
>>925
https://twitter.com/wartranslated/status/1584990975973216258?t=Twm29fWD6sHUZwC4FHxalg&s=19
カディロフもホモ野郎を認める奴らを倒すジハードと言ってる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 17:43:42.69ID:jfL8YQ7Fa
>>940
アメリカは外食高くて不味いし、しょぼいホテルも高いもんな。安いのはビールとか酒とガソリンぐらいか。

確かに最下層は殆ど増えてないんだな。
まぁ、これ今後の日本にも当てはまるかもね。
2022/10/27(木) 17:43:51.90ID:yzKiLRlMr
>>933
ボリビアの国旗やね

動画に一瞬ロープウェイうつってるけど
山岳地帯のボリビアではロープウェイは都市交通として
近年拡大中らしいし
なんでこんなしょうもない動画つけたんだw
2022/10/27(木) 17:46:37.67ID:aqed41Ez0
>>931
南米だろ
953名無し三等兵 (ワッチョイ 3d10-nerx [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:47:52.43ID:1yAhxyc+0
>>633
事実上の皇帝になったから3期目はゆっくりと衰退していって、4期目前後で国外どころじゃなくなるんじゃね?
あ、台湾は国外じゃないので侵攻はないとは言っていませんw
2022/10/27(木) 17:48:23.09ID:nTSmt2qa0
>>950
ウォールストリートジャーナルだったと思うが
大学の学費は安いと900万、高いと4000万だそうだ
それでも大学卒業しても4割程度が平均給料以上の専門性が高い職業に就けないんだと

だから、そうなるともう、残りの人生は奨学金の返済に充てるしかないような人生で
自殺するようなメンヘラになる原因の54%は奨学金の返済に起因してるそうだ
2022/10/27(木) 17:48:45.27
ロシアこんなとこに勧誘してたのか・・・


ロシアが旧アフガニスタン軍の特殊部隊を勧誘、既にウクライナ入りした可能性も
https://grandfleet.info/us-related/russia-recruits-former-afghan-special-forces-could-have-already-entered-ukraine/
2022/10/27(木) 17:50:54.47ID:SUEr84pfa
>>955
なんの役にも立たずに崩壊した軍から兵隊集めるとか、ロシアなりふり構わないにも程があるな
2022/10/27(木) 17:53:28.26ID:n5TMs4yrp
>>955
旧アフガン軍は戦意が低過ぎて役に立たなかったのにリクルートしても逃げられるだけじゃないかな
2022/10/27(木) 17:55:26.08ID:+PMtQ3wW0
※戦場に必要な装備はご持参ください。
ってどこかに小さく書いてあるんだろ
959名無し三等兵 (ワッチョイ 3d10-nerx [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:55:36.71ID:1yAhxyc+0
>>954
軍<大学の学費、出してあげましょうか?^^
960名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:56:18.49ID:BkFgABeS0
>>911
あはは、
テレビや新聞では、アメリカはどんどん豊かになって日本との差を広げてるって論調なんのにね(笑)
2022/10/27(木) 17:56:57.88ID:LaUn133Cd
そういや、タリバンと仲良くなってアメリカ軍がアフガンに置いていったアメリカ兵器を貰おうとかあったなw
962名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-gODe [163.49.214.233])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:56:58.43ID:LmtEaj2cM
アフガンとウクライナの気候差ってどんなもん?
暑さには強そうだけど
寒さには強いのかな
2022/10/27(木) 17:57:34.06ID:jfL8YQ7Fa
>>954
何処の日本だよwって感じだね。
日本でも下手なFラン出るくらいなら工業高校でトップ取って推薦して貰って大手に潜り込むのが効率的とじっちゃんが言ってた。まぁ、どう生きるかなんだろうね。
2022/10/27(木) 17:57:54.63ID:SUEr84pfa
>>962
アフガニスタンは寒いぞ
2022/10/27(木) 17:58:08.72ID:zZ88LcB30
>>957
壁として使う分には大差ないのでは
仮に逃げ出しても逃げ先はウクライナ軍側だろうし、後方に負担を掛けることにできるし
弾薬消費と時間稼ぎにはなる
2022/10/27(木) 17:58:13.76ID:C+3S+Eawp
>>817
こういう奴らを否定してる共和党がいないのは何故?
2022/10/27(木) 17:58:24.42ID:uoC9JZfbr
そろそろアメリカの話は満足したか?
見え見えのアホに釣られるなよ
2022/10/27(木) 17:58:53.83ID:18jBYHFbd
>>961
今回それ持参でこいと言うんじゃないの
持っていったらボロいロシア製と交換されて泣き見そうだけどw
2022/10/27(木) 17:58:59.11ID:LaUn133Cd
>>966
伝統的な共和党勢力は近年ジリ貧
2022/10/27(木) 17:59:14.79ID:6n7He7MT0
>>960
日本下げしたいだけだからなあ
給料上がってるのもごく一部
物価高についてけない人が多い
これはヨーロッパも同じ
2022/10/27(木) 17:59:32.13ID:O+Cbl9970
>>945
プーチンを犯すってことか!?
プーチンのケツをほるのかっ
俺はやれる!!
俺は大統領を強姦した初めての男になる
どけバカヤロー一番は俺だっ

マジでありそう
2022/10/27(木) 18:00:32.21ID:97l2ncoDd
露側は性犯罪系の戦犯が突出して多いだろうな。
2022/10/27(木) 18:01:00.63ID:nTSmt2qa0
>>960
>>963

うん、だからバーニーサンダースが民主党の予備選に出た時の選挙公約が
「学費の無料化」と「米軍を半分にして浮いた金を福祉に充てよう」だった
予備選は結局負けたんだけど、得票数40%超えるくらい支持集めてたから
ちょっとこのままだとほんとにまずいかなと思う

「よその戦争なんかどうでもいいから俺たちの生活どうにかしてくれ」という層が増え過ぎると怖いよ
日本もね
2022/10/27(木) 18:01:08.29ID:VibBWsUJM
例の在ロシア日本人も車没収されたらロシアから去るといってるしな。
この段階まで来たら流石にロシアに居続けるのはやばいと思ったんだろうな。
2022/10/27(木) 18:01:32.28ID:FUY/xLVcd
>>900
新スレおつです
ていうかどれだけ狙ってたら900ちょうどになるんですか…
976名無し三等兵 (ワッチョイ 63ba-zzvX [221.191.251.190])
垢版 |
2022/10/27(木) 18:01:38.10ID:6PQjjVHe0
>>959
すでに米軍で兵役終了者への奨学金やってますがな
977名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/27(木) 18:01:39.72ID:BkFgABeS0
>>938
やっぱり、装甲車や歩兵戦闘車はソ連製の方が絵になる。
2022/10/27(木) 18:02:24.23ID:18jBYHFbd
>>974
車と一緒に動員で連れ去られて帰ってこれないんじゃないかな
2022/10/27(木) 18:02:42.36ID:SUEr84pfa
>>977
M2とか見た目良いじゃん
2022/10/27(木) 18:03:17.02ID:rv5zy3nmd
>>973
ある意味ほんとうにそうやってしまったのがドイツなのかも
981名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/27(木) 18:03:19.09ID:BkFgABeS0
>>941
火を吹くのはプーチンが死んでからだよ。
それまでは国民はサボタージュに徹して国がどんどん貧しくなる。
2022/10/27(木) 18:03:28.41ID:n5TMs4yrp
>>973
他所の戦争を放置したら自分達の戦争になる、という危機感がないからな

日本の場合は特にそう
EEZにミサイル撃ち込まれたのに相変わらず台湾有事を他人事みたいに言うメディア
983名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-uGsf [106.131.32.93])
垢版 |
2022/10/27(木) 18:03:50.56ID:WRgYaeWLa
>>973
日米安保もウクライナ人並みに二本人が戦わないと真剣には発動しない感じするな
2022/10/27(木) 18:04:13.90ID:zZ88LcB30
>>981
サボる気無くても動員勧誘があるから出歩けないから仕方が無いね
2022/10/27(木) 18:04:39.57ID:SUEr84pfa
>>984
勧誘ではなく身柄拘束になってる件
2022/10/27(木) 18:05:32.76ID:ruNMfp880
ttps://www.sankei.com/article/20221027-PVHYIUO7QBJ5JP3B4ZFP3C2VHM/


産經だがそこまでして核使わないと負けそうなのかと・・・


”露外務省が主張の根拠としてツイッターに投稿した画像が、
2010年に東欧スロベニアの政府機関が作成したものであることが27日までに分かった。
ロシアの主張が根拠に乏しいことが改めて示された形だ。”
2022/10/27(木) 18:05:50.31ID:jEAc3+bnF
>>983
状況が全く違うが(同盟国は重い)
まずは自国は自軍が守るという姿勢がないと支援が弱くなるのは間違いない
2022/10/27(木) 18:05:56.57ID:6dl1GAxi0
>>721
ウクライナの諜報機関と書いてあるだろうが
気持ち悪いから日本語も読めないのが一丁前に他人にケチつけんな
2022/10/27(木) 18:08:38.37ID:6n7He7MT0
>>986
工作するにしてもすぐ分かるようなちゃっちいのしか出来ないのが終わってる
スターリンの頃から変わってない
2022/10/27(木) 18:10:27.72ID:WRgYaeWLM
>>982
オールドメディアはパヨが握ってるから、それも工作の一環かと。
2022/10/27(木) 18:10:44.42ID:3434n2Ymd
アフガニスタンは暑くて寒くて、とても豊かとは言えない砂漠と山の最悪な場所
992名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/27(木) 18:10:44.94ID:BkFgABeS0
>>973
アメリカの軍事費の見返りの覇権は小さくないんだけどな。
もし、覇権失ったら今までアメリカが決めてた世の決まり事は、EUや中国中心に決められるぞ。
993名無し三等兵 (ワッチョイ f55f-k5Vx [106.73.230.33])
垢版 |
2022/10/27(木) 18:11:52.81ID:TwFtYQyK0
>>795
国のためでなくプーチンの為なのが悲しいな。
994名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-gODe [163.49.215.2])
垢版 |
2022/10/27(木) 18:12:27.30ID:/dL49QauM
貧すれば鈍するって言うけど
国レベルでそうなるものなのか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況