ウクライナ情勢95 IPナシ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/26(水) 23:54:44.18ID:HiEaodLI
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

前スレ
ウクライナ情勢94 IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666611596/
2022/10/29(土) 07:35:39.45ID:XQ4o1ri4
>>770
あと42万人も追加で動員するってのも酷い話だな。
今回の30万人+8万人の増援でなんとかならんのか。
2022/10/29(土) 07:37:39.61ID:XQ4o1ri4
>>771
たしかに20日分だ。
もしNATOが参戦しても、ロシアが撃ち勝つんじゃないのか。
2022/10/29(土) 07:50:45.53ID:cSGUYept
とっとと停戦しろって話
775名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 08:02:59.23ID:aBXZlpH/
日本帝国の建立した満州国を潰すのにソ連軍200万で14日もかかったので、その1/10で動いていたロシア軍が動員するのは必然だな。
2022/10/29(土) 08:26:27.90ID:XQ4o1ri4
別に、2週間で勝つ必要なんてないからな。
50万の兵力で2ヶ月かかるのなら、そっちの方がいいわけだし。
2022/10/29(土) 08:37:50.38ID:PTqQG1mZ
ヘルソンは徹底抗戦だろう。
なんでこうなった感も強いがな
オデッサやミコライウを目指していたはずが
完全に防戦一方な場所になってしまった。
778名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 08:41:17.53ID:1An7d0xG
>>699
こちらでもソース漁ったんだけど見当たらなくてうろ覚えなんだけど、ロシア進行前のウクライナの徴兵は適齢年齢層(抜け道も多くて実質経済徴兵制)だったようだったはず。
それらの予備役は序盤の動員ですり潰されたから、今の無差別徴兵されてる(=まだ徴兵されていなかった=適性が低い)のはズブの素人が短期軍事キャンプやっただけの半素人兵なんじゃないかな
ポーランドとかから来てるのはガチ軍人だと思うけど
779名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 08:46:58.20ID:aBXZlpH/
今年のクリスマス24~25日は話し合って停戦しろと サンタ姿で得意顔のゼレンスキーが見れるかもしれん。
2022/10/29(土) 08:48:08.02ID:XQ4o1ri4
>>777
やっぱり、ウクライナがヘルソン方面の兵力を増やしたからだろう。
ヘルソン戦線ではロシアが2万8千くらいで、ウクライナが6万くらいとか。
これで、ロシアの方から攻めていくのは分が悪い。

攻勢をかけるには、geran-2でウクライナの機動部隊をを攻撃できるようにするか、30万の動員兵が到着するのを待つしかない。
2022/10/29(土) 08:50:49.31ID:sdSvBmuH
twitter.com/KyivIndependent/status/1585906944262299648

英国諜報機関:
ロシア軍は現在、ウクライナで「防衛作戦しかできない」。
2022/10/29(土) 08:53:45.50ID:a9eZGMaK
防衛出来てりゃ問題ないだろ
冬になって死ぬのはウクライナ国民なんだから
2022/10/29(土) 08:56:19.59ID:CJpVEP+v
ワグナーによってArtemovsk(Bakhmut)近くの塹壕のウクライナ兵は全滅しました
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1585971985569517570/pu/vid/320x568/yfHy3wzG4HDrahJa.mp4
784名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 09:00:46.40ID:JtthjCf7
いまだにこんなの居るのが怖い
ウク信マジで宗教施設で暮らしてないか?

734 名無し三等兵 sage ▼ 2022/10/29(土) 00:21:15.38 ID:mScLkdMs [1回目]
ロシアを解体してしまえば北方領土返還は一気に実現可能になる
だからウクライナは北方領土は日本固有の領土だと言い出すようになった
ウクライナはロシア軍を追い出すだけではなくロシア解体を本気で考えるようになってきてる
2022/10/29(土) 09:05:03.48ID:XQ4o1ri4
都合がいい思考しかできないバカはどこにでもいるさ。
こういう奴は、宝くじを買っただけで億万長者になった気分になってしまう。
786名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 09:09:45.88ID:PDmm4GJW
それがウク信
787名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 09:17:46.38ID:WtWw71zu
犬の飯さんが呟いてる「ヤバい事」ってなんだろ?
788名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 09:19:03.23ID:WtWw71zu
>>786
ガルージンが本国帰るのに
反ウク信の人たちはどこからお金もらうの?
789名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 09:20:51.74ID:WtWw71zu
ヤバい事ってやっぱり全力で核弾頭を西側の世界都市全部にいきなりぶち撒ける決意かしら?
790名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 09:23:44.96ID:JtthjCf7
バイデン爺の為に東京でテロでもあんのか?
791名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 09:29:54.81ID:WtWw71zu
ぼく「Qアノンってどうやってお金貰ってるの?」

プーアノン「自分で考えろ。」 
792名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 09:31:34.60ID:WtWw71zu
超大手オシント犬飯さんの「ヤバい事」気になる!
日本にいても全員近日中に死ぬ事になるの?
793名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 09:34:00.75ID:IVXA9QRE
ここで停滞したらウクライナ負け確定だな
ロシア国内の反乱分子も抑えられてるし弾薬もない
勝つならNATO兵器全力だが腰抜けどもには無理
794名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 09:38:37.56ID:WtWw71zu
>>793
ガルージン帰るのにどうやってお金もらえるの?
2022/10/29(土) 09:38:52.70ID:PTqQG1mZ
まあ根本的にロシアの人からすると
ソ連時代も今も悪いものではないんだろうな

西側の価値だけが至上という見方すると理解しにくいだろうが
皆で貧しいが連帯のある共同体だという意識でつながる社会は細かい単位では日本にも結構あるしな。好む人もいる

ロシアの人からしたらプーチンの大義はそれなりに共有できてしまうのだろうから中から崩れることはないな。
動員兵が使う武器がちゃんと用意できるなら、冬越したあたりからロシア有利になっていきそう。
796名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 09:39:59.65ID:WtWw71zu
>>795
ごめんしつこいようだけと
どうやってロシアからお金もらえるシステムなの?
797名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 09:42:13.04ID:WtWw71zu
お金もらえて活動してる人たちは近日中に本当に警察庁が自宅乗り込んできて逮捕されると思うの。
実は私もそう言うヤバい情報は貰ってたりする
2022/10/29(土) 09:43:24.45ID:XQ4o1ri4
>>795
備蓄している旧式兵器があるから、数量だけなら問題ないだろ。
しかも、旧式とはいってもそこそこ使える。

つーか、高性能なはずの西側兵器の影が薄いのが気になるな。
2022/10/29(土) 09:45:10.17ID:LwXAj7kO
>>798
長くても数年で終わる戦争の為に企業は製造ライン増やしたくないし
アメリカイギリス以外は長々と大枚はたいてウクライナ支援をする義理もない
800名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 09:46:00.85ID:JtthjCf7
ナザレンコ「パヨクが韓国ガーって言い出して草。スパイ防止法を制定しようとは誰も言わないのはなぜ(すっとぼけ」 [511335184]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1666957539/
801名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 09:46:36.58ID:WtWw71zu
プーアノン逮捕されて家宅捜索されたらどうするつもりなんだろ
802名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 09:47:53.85ID:WtWw71zu
>>800
ナザレンコ連呼の人は確実に公安の特捜の方のヤバいやつに拘束されて家の中めちゃくちゃにされると思うよ
803名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 09:49:53.15ID:WtWw71zu
外患活動のわずかなお金の見返りは
公安の家宅捜索
2022/10/29(土) 09:49:54.58ID:ZdP8n5RY
>>797
ウク信の思考ってゼレンスキーと同じなんだな日本をウクライナと同じ思想統一の独裁国家と思ってやがる
日本はプーチンにイイネをしただけで捕まえるウクライナとは違いますよ

寝言は寝て言え
805名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 09:51:28.35ID:WtWw71zu
>>804
戦争だからあんたは敵の協力者で犯罪者なんだよ?
自覚ねーのかよw
2022/10/29(土) 09:52:26.55ID:PTqQG1mZ
>>798

西側の最新の武器は設計思想と違う戦いをしているところあるからな〜 そもそも最新式は送ってないし。
西側のドクトリンからするなら、砲による撃ち合いって例外中の例外どころか想定外に近そう。ライフリング画磨耗するまで撃つとかサポート外だろうという記事は見たことがある。

砲には空から攻撃、兵には戦車やヘリという非対称が基本だからな。
陣地挟んで自走砲や戦車で撃ち合いを昨今まじめに想定して作っていたなんて韓国ぐらいだろうって気もする。
807名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 09:53:52.12ID:WtWw71zu
日本はG7で内閣はロシアの敵である事は間違いないから
つまり、外患容疑者なの。プーアノン全員な
ヤマトQ家宅捜索されたの忘れたんかよ
2022/10/29(土) 09:53:57.24ID:ZdP8n5RY
>>805
日本はロシアと戦争してないけど
お前頭大丈夫か?
809名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 09:54:05.12ID:UEqaQ2aR
>>804
ロシア側がそれ言っちゃうんやな
810名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 09:55:01.06ID:WtWw71zu
>>808
敵国協力者がなんか言ってるぞ
臭い飯食ってこいや
811名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 09:55:42.92ID:aBXZlpH/
>>795
McDonald'sロシア撤退のニュースに興奮した日本の自称愛国者が、ロシア人はもう偉大なファーストフードを楽しむ事が出来ないと嬉しがっていたが
あの糞不味い米国の屑ジャンクフードシステムの家畜のえさが一体どんな豊かさを体現してというのか? 戦後育まれた米国への憧憬もこうなると精神病である。
2022/10/29(土) 09:56:05.31ID:a9eZGMaK
だんだんアメリカの援助もショボくなってきたな
余剰在庫なくなったかなくなる寸前なんだな
813名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 10:01:26.21ID:UEqaQ2aR
プーチンは話しループする爺になってきとるやん
大丈夫なんか?
2022/10/29(土) 10:01:27.40ID:XQ4o1ri4
>>806
ウクライナの実情を知ればそうなるよな。

でも、面白いことにヤフコメでは無条件に西側兵器が圧倒しているという奴が多い。
ハイテク信仰と旧共産圏蔑視をこじらせた感じだ。

なるほど、無能なオッサンってのはこんな感じなんだろうな。
2022/10/29(土) 10:03:12.49ID:1fEjVbLy
ショボい武器でいかに高性能兵器を消耗させるかという意味では、伝統的なゲーム要素満載の戦争なんだよな
2022/10/29(土) 10:03:55.19ID:1fEjVbLy
>>813
死んだ人間が蘇るバイデン脳よりはマシだと思う
817名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 10:07:17.45ID:UEqaQ2aR
>>816
バイデンと比較するとか
かなりやばいんやな
2022/10/29(土) 10:07:20.77ID:0DytmK1q
オカルト妄想のプーチンより害は無さそう
2022/10/29(土) 10:07:43.46ID:YYQXlH6J
>>794
そらこんなのウクライナ信者って言われてもしかたねえわ
ID:WtWw71zu
820名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 10:08:37.66ID:veMyh8hC
高須クリニック院長のアンチは本当に逮捕された、◆hsTlmOpEVMの
コテを使っていてググると本人が出て来るwww
起訴から半年かかったらしい

そして高須クリニック院長とナザレンコはズッ友だからノウハウを共有してても
おかしく無い、ナザレンコ荒らし本人も逮捕覚悟してやっているんだろう
2022/10/29(土) 10:09:05.04ID:XQ4o1ri4
>>811
なんだか、その事象愛国者は80年代の若者の成れの果てみたいだな。

俺も同年代なんだけど、当時は最先端のつもりだったのに、今では現状認識すら化石化している様子が痛々しい。
朝っぱらから心に刺さる話を聞いた、つーか効いた。(´・ω・`)ショボーン
2022/10/29(土) 10:10:11.80ID:YYQXlH6J
アメリカもガチ戦争するほど弾薬作ってなかっただろうし、
各基地分は押さえておかないと読めない世界情勢で危ない。
戦時体制生産は流石に無理だべ
2022/10/29(土) 10:13:24.79ID:XQ4o1ri4
でも、ウクライナ問題みたいなことが起こると、採算度外視で弾薬備蓄する必要を感じるな。
というか、資本主義や財政均衡主義は弾薬備蓄に向いていないよな。
2022/10/29(土) 10:15:11.75ID:0DytmK1q
ロシアはここで撤退すべき
アメリカの通常弾薬が尽きると次は核を検討し始めるぞ
2022/10/29(土) 10:15:27.35ID:YYQXlH6J
自衛隊もようやく弾薬庫整備するけど台湾有事に間に合わなさそう
予算はドローンに全力のようだが
2022/10/29(土) 10:19:10.87ID:PTqQG1mZ
>>811

西側の価値至上主義と、経済制裁有用論はとっととなんとかしたほうがいいとは思う

分析に歪みが出ているケースが多いね
国ごとの歴史や文化にあった政治体制や経済体制ってのは、それぞれだということを認めたほうがいい。

ロシア側が崩れるとしたら、しっかりと武器や補給を用意できずに動員兵が消耗しきって追加動員するような場合だろう。
2022/10/29(土) 10:23:26.09ID:FyP+owj1
>>806
空から攻撃できないということは、ロシアの地対空兵器が優秀だということなんだろうな。ただ、NATO最新の航空戦力に通用するかは未知数だから見たかった。
2022/10/29(土) 10:24:38.13ID:XQ4o1ri4
>>825
習近平がまともなら、台湾有事は起こらないと思うけどな。
「台湾有事があるかもしれない」と台湾国民に意識させるだけで、台湾国内の平和合併論が優勢になるだろう。
そうなれば、台湾が中国量になるのは時間の問題だ。

自衛隊がドローンに集中するのはいいことだな。
慢性的に志願者が不足しているのはロシアだけじゃなく、日本も同じだ。
ドローンで兵員不足を解消できるのなら、これは画期的だろ。
2022/10/29(土) 10:24:53.04ID:YYQXlH6J
お互い航空機が仕事できてないのが想定外すぎるんだよな
ドローン戦はどこも手探りだろう
2022/10/29(土) 10:28:10.63ID:XQ4o1ri4
>>827
たぶん、いくらロシアの防空システムが優秀でもF-35には通用しない可能性が高いと思う。
ウクライナがF-35を装備すれば本当のゲームチェンジャーになるだろうが、たぶんそうなればロシアは核を使う。
だから、S-400vsF-35はウクライナでは起こり得ない。
2022/10/29(土) 10:32:23.79ID:PTqQG1mZ
備蓄の重要性は感じる
特にロシアの物持ちの良さはすごい。

まあ日本は本土で地上戦やるようになったもう負けてはいるから、参考にはなりにくいが。
イランのドローンを参考に低空飛行の徘徊型の対艦ドローンとかは研究の余地はありそう。
2022/10/29(土) 10:33:49.57ID:YYQXlH6J
>>828
海自も人員不足すぎてエコ護衛艦量産に入ったし人員不足対策は急務
どっかのアホどもは人員不足すら否定するけどな
中国も高齢化で焦ってるのわかるが今までの体制維持で勝確だろう
EU対策をどうするかが今後の焦点だろうけど
2022/10/29(土) 10:36:02.49ID:XQ4o1ri4
たしかに、ドローンは可能性がいくつもあって有望だね。

俺としては、戦車部隊をドローン化すれば平気で消耗戦ができるかな、とか考えていたりする。
2022/10/29(土) 10:41:53.70ID:XQ4o1ri4
>>832
>EU対策をどうするかが今後の焦点だろうけど

この部分が気になる。
EU対策とはどういうこと?
2022/10/29(土) 10:46:14.85ID:GqYz2IO1
#グレブ・バゾフ氏とのQuestionAnswerSLG。

ダーティ・マインド・ハリーホホールのインフラへの攻撃が激化する可能性はありますか?

激化というより、同じレベルの強度を維持することです。ロシア軍は電力網の標的を失いつつある。最終的にはカスケード故障が発生し、追加弾薬を必要とせず、送電網を自力で処理し始めるだろう。

そのレベルに達すると、次の段階は、ウクライナ側が送電網を修復できないようにすることです。現状では、ウクライナは失われたものを(十分な資金と部品があれば)修復するのに3~4ヶ月かかるだろう。国民全体を石器時代に投げ込む必要はない。ただ、国民が日常的に耐えられないような状況を作り、ゼレンスキー政権が試みた庶民への電力配給を拒否し、使えるエネルギーを輸送や工業に回すことを優先させればよい。そして、誰も反対しなければ、反対するまで打ち続けるのだ。

現在でもウクライナでは、鉄道輸送を内燃機関車に移行している。ウクライナにはそれがほとんどない。ウクライナの定期輸送のうち、内燃機関車を使っていたのは15%ほどで、残りは電気で動いていた(ソ連が環境に配慮していたことを皆さんはご存じなかっただろう)。このICEシステムが、必要な配送を維持する能力を超えて緊張しているのだ。

現在でもケルソン戦線でのウクライナの活動は、砲弾やミサイル、装備の不足によって大きな支障をきたしている。それは、ロシアがウクライナの電力輸送システムを破壊してしまったからである。これが、ケルソンの安全を守っている。

ロシアは、インフラへの攻撃目標を失いつつある中で、橋だけでなく燃料基地や主要産業など、他の攻撃目標が存在することを思い出してくれることを期待している。空爆の強化は期待しない。この効果をほぼ永続させるためには、あと2~3週間は現在のレベルで攻撃を続ける必要があると予想しています。

スラビヤングラド
t.me/Slavyangrad/17161
2022/10/29(土) 10:47:00.81ID:GqYz2IO1
ディーゼル機関車15%だとさ(笑)
2022/10/29(土) 10:47:05.42ID:JgdoX61W
>>828
香港を見て中華人民共和国に併合されたらどういう末路をたどるか悟ったので
台湾で平和合併論は崩壊しましたが何か
838名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 10:52:12.14ID:fIWdtQGd
ロシアの国防相は、8万2000人がすでにウクライナに追加派遣されたと述べた。これは、西側諸国が、訓練不足の軍隊でキエフの反攻を食い止めようと必死になっていると呼んだことを反映したものである。

セルゲイ・ショイグ氏はプーチン大統領に対し、さらに21万8000人が兵舎で訓練を受けており、物議を醸した「部分動員」は終了したと語ったが、引用された数字を確認することはできなかった。

両者の会談はロシア国営テレビで放送され、ショイグ氏はプーチン氏に対し、「(30万人を動員するという)あなた方が課した任務は完了した。これ以上の措置は予定されていない "と述べた。

ガーディアン紙
2022/10/29(土) 10:56:02.63ID:41CiwYdC
#質問回答SLG

-この戦争で何を期待しますか?ウクライナは破壊されるのでしょうか?ヨーロッパはどうなるのでしょうか?
-ロシアが解放された土地だけを手に入れたらどうなるのでしょうか?もし、ゼレンスキーが政権を維持したまま、ウクライナがNATOに加盟したら、それは敗北なのか?

ロシアが完全に成功した場合、ウクライナはキエフ以西の地域の中心地の一つを中心としたランプ国家として残される可能性が高い。プーチンとロシアのエリートは、ウクライナ国家を完全に解体することに関心がないことをはっきりと表明しており、その可能性も低い。もしそうなら、ウクライナのランプはロシアの利害に友好的な国家になるだろう。もしロシアが最も成功しなかった場合、ノボロシヤの再建を見ることになり、ノボロシヤはロシアの一部となる可能性が最も高いと思われる。

一方、ヨーロッパは崩壊する可能性が高い。ポーランドがEUの内部から積極的に妨害しようとすることで、EUの将来が怪しくなっている。フランスがイギリスのようになれば、EUは元の独仏経済同盟の境界線まで後退し、あるいはもっと劇的な崩壊を遂げるかもしれない。ヨーロッパの経済的幸運は、安価なロシアの炭化水素の上に直接築かれました。現在の紛争を扇動することによって、アメリカは西側ブロックの支配のための戦いにおける主要かつ重要な経済的敵を弱体化させました(EUはアメリカに対する政治的・軍事的対抗手段としては実行不可能だった)


@Slavyangrad
t.me/Slavyangrad/17163
2022/10/29(土) 11:03:44.47ID:XQ4o1ri4
>>837
自分の家や財産が戦火に巻き込まれることと比較すれば、自由が制限されるとしても合併した方がマシと考える人は多いと思うよ。

もう既に、中国と台湾では経済や人的交流はかなり進んでいる。
台湾国民の中国への抵抗感はだいぶ低減されていると思うし、今後はさらに抵抗感がなくなっていくだろう。
2022/10/29(土) 11:17:05.15ID:aYpjTkwJ
⚡Shoigu:8万2000人の予備役がすでに現役部隊に派遣されている。

______

ショイグがプーチンに報告

- 30万人の部分的な動員作業は終了し、軍籍・入隊所では志願者募集の活動のみを継続する。

- 動員された予備役の平均年齢は35歳。

- 13,000人の市民が志願兵として登録された

- 訓練場と戦闘調整過程にある動員人員は218,000人です。

- 行政機関の職員1300人が部分動員で部隊に召集された。

- 部分動員の一環として召集された予備役82,000人は、訓練後、すでに現役部隊に派遣されている

- 部分動員の初期段階で発生した問題はすべて解決された。

- 国防省は、動員された人々の訓練に特別な注意を払っている。

t.me/CyberspecNews/11625
2022/10/29(土) 11:19:23.60ID:JgdoX61W
>>840
お、そうだな。主権差し出してロシアの奴隷になってればウクライナは平和だったのに残念だって言いたいのかな


>台湾国民の中国への抵抗感はだいぶ低減されていると思うし、今後はさらに抵抗感がなくなっていくだろう。

冷戦終結後に統一の機運が盛り上がったが中国を知れば知るほど政治的統合の機運は下がり
経済面の交流でも新南向政策を取って露骨に東南アジアに軸足シフトしてます
来年には台湾の対中投資を対ASEAN投資額が上回るでしょう
2022/10/29(土) 11:27:37.43ID:XQ4o1ri4
>>836
ディーゼル機関車の積載率を600%にすれば一挙に解決!
って、できるわけないよな。
2022/10/29(土) 11:32:09.24ID:aYpjTkwJ
ウクライナで前例のない電力消費の緊急規制が導入されている。

DTEK "Kiev Electric Networks "によると、キエフのエネルギーインフラへのストライキの結果、消費量の30%で電力が不足しており、無期限の停電に備える必要があるとのことです。

今後、より厳しく、より長い停電が導入される予定です。

https://i.imgur.com/tUjzNta.jpg
t.me/CyberspecNews/11633
845名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 11:33:44.59ID:Ffl5zen3
どこ情報だよ

ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
「戦場に投入されたロシア動員兵の平均寿命は2週間。これは蚊の雄より4日間長い。
イエバエより14日短い。なお、この3つの戦闘力は大体同じ」
午前0:22 ・ 2022年10月29日
2022/10/29(土) 11:47:09.72ID:aYpjTkwJ
https://i.imgur.com/bUZvAwb.jpg
という看板の前にいるロシア兵。

ニコラエフ 8km
へルソン 48km

t.me/CyberspecNews/11650
2022/10/29(土) 11:49:02.26ID:Uj1PNweL
10月28日 軍事状況
◆ニコラエフ地方
・ニコラエフ
ロシア軍はウ軍の管制センターと弾薬庫を襲った
◆ヘルソン地方
・ダヴィドフ・ブロド
ニコラエヴォ・クリヴォロジ方面ではウ軍の集積地と妨害グループが砲撃と空爆に見舞われた。180人以上の軍人、8台の装甲車、6台の車両が破壊された。ウ軍の弾薬庫はダヴィドフ・ブロド村で清算された
・ニューカメンカ
ロシア軍はウ軍の弾薬庫を破壊した。防空システムはウクライナのMi-8ヘリコプターを撃墜した
◆ドネプロペトロフスク地方
・ニコポル
地域軍事政権のヴァレンティン・レズニチェンコは、ロシア軍が都市を砲撃したと述べた。電力線が切れている
・クラスノグリゴリエフカ
レズニチェンコは、ロシア軍がクラスノグリゴリエフスク共同体を砲撃したと述べた。電力網が損傷している
2022/10/29(土) 11:49:34.42ID:Uj1PNweL
◆ドネツク人民共和国
・ビショリ
ロシア軍はウ軍の弾薬庫を破壊した
・ブレレフカ
ウ軍の戦術グループはロシアの部隊を攻撃した。敵は出発位置に投げ込まれる。30人以上の軍人、1つの戦車、2台の装甲車、1台のピックアップトラックが破壊された
・マリインカ
街の戦いは続く
・アヴデエフカ
ロシア軍は市内付近で戦っている
・アルテモフスク
ロシア軍は市内で戦っている
・ソレダー
街での戦いが続く
・ズヴァノフカ
ロシア軍がウ軍の統制センターを襲った
・セヴェルスク
ロシア軍がウ軍の統制センターを襲った
・トルスコエ
ロシア軍がウ軍の統制センターを襲った
※ドネツク
ウ軍はキエフ、キーロフ、カイビシェフ、ペトロフスキー地区を攻撃した。市内に30発のロケットと78発の砲弾が発射され114号校の建物が破損している
◆ルガンスク人民共和国
・チェルヴォノポポフカ
ウ軍の2つの大隊戦術グループは、村の方向で攻撃を開始した。ロシア軍は敵を阻止した。砲撃と空爆により、50人以上の軍人、2台の戦車、3台の装甲車、2台の車が破壊した
・ネヴスコエ
ロシア軍がウ軍の統制センターを襲った
◆ハリコフ地方
カラオクニャ
ロシア軍はウクライナ軍の攻撃を撃退した。砲火は150人以上の軍人、1つの戦車、5つの歩兵戦闘車両、4つの装甲兵員輸送車、9台のピックアップトラックを破壊した
・クピヤンスク
ロシア軍がウ軍の統制センターを襲った
2022/10/29(土) 11:58:31.14ID:7k1FqQqh
プーチン氏、核の緊張トーン下げる 「汚い爆弾」情報戦に失敗
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022102800773&g=int

「(ロシアが使う)必要はない」と発言。緊張をあおる作戦が不発に終わるとみるや、トーンダウンを図った可能性がある。



え、成功すると思ってたの?!
850名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 12:02:15.65ID:CGAijFTc
>>828
今年の全人代見て本気でそんな事言ってるのか?w
キンペー独裁確立に手段を選ばなくなってて各国専門家が引きまくってるのにw

コキントウが名簿に手を伸ばしただけで羽交い絞めにされて引きずり出されて吹いたww
無能ボンボンのキンペーがシナを破壊して戦争を始める
シナの経済は崩壊不可避だしキンペーが保身のために台湾に侵攻するのも確定だぞww
851名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 12:03:57.25ID:fIWdtQGd
供給電力が不足すれば,系統に接続されている発電機の回転数が落ちていきます.
(坂道にさしかかって負荷が増加すれば、自転車のペダルを漕ぐスピードが落ちるのと同じです。)

系統の周波数は実は発電機の回転数で決定しており、回転数が低下すると周波数が低下していきます。
発電機の運転できる周波数領域を下回ってしまうと機器の安全のために発電機は停止します。

ある発電機が停止すると,ますます供給電力は減少し、さらに周波数低下を引き起こすことになります。
その結果,連鎖的に発電機は系統から離され(解列)、負のスパイラルとなって,大規模停電に至ります。

クリチコはキエフで最大半分の電力不足を発表した

ピーク負荷時の市内の電力不足は50%に達し、停電を余儀なくされています。

「私たちは通常のエネルギー供給を再開するためにあらゆることを行っているだけではありません」
2022/10/29(土) 12:13:36.92ID:8mbVeZfy
誰か、誰か早く薪ストーブを!
2022/10/29(土) 12:19:47.95ID:8mbVeZfy
斧とナタを至急送られたし!
2022/10/29(土) 12:22:21.70ID:jcoXeEeu
❗🇷🇺🇺特別軍事作戦のクロニクル
2022年10月28日開催分

ベルゴロド州
▪ウクライナの部隊がベルゴロド州シェベキンスキー地区のクラスノエ村を砲撃、負傷者や死傷者はなし。

🔻Starobelsk方向(地図)
▪クピヤン地区では大きな変化はなく、接触線に沿って砲撃戦が行われています。

▪敵はSvatovkaセクターのKuzemivkaで攻撃を試みたが、車両約10台を失い、Berestovoye地区へ後退した。
リマン地区でウクライナ軍はネフスキー方面からクラスノポポフカへの攻撃を試みたが、行軍中に第20全軍の252MSPの射爆に遭った。大きな損失を被った敵は、ゼレベツ川東岸付近の陣地に退却した。
しかし、AFUはこの地域に6BTGrという大きな予備兵力を保持しており、敵は損失を顧みず攻撃を仕掛けることが可能である。

▪Lisichanskセクターでは、BelogorovkaとHryhorivkaの近くで砲撃戦が行われている。

🔻ソルダー方向。
▪前線の状況が大きく変化している。Bakhmutの東の郊外、アスファルト工場近くの郊外、OpytnyとSoledarの郊外で戦闘が起こっている。

🔻ドネツク方面。
▪夜間の一時的な小康状態の後、敵は再びドネツク、マキウフカ、ヤシノバタヤ、ホルリフカを砲撃し、民間人に犠牲者が出ている。

🔻ルガンスク人民共和国。
夜間、ウクライナ軍がペルボマイスクを砲撃し、市内の民間インフラに損害を与えた。
砲撃の結果、若い女性が死亡し、その子供は孤児となった。

🔻Zaporizhzhya方向。
ウクライナ軍はヴレミエフカ近郊の高台にあるロシア軍陣地への攻撃を試みたが、失敗に終わり、敵は人員と装備に損害を受け退却した。

ドニプロペトロフスク州
▪ロシア軍はパヴログラードで敵の標的に対して繰り返し攻撃を行った。同時に、ロシアの砲兵隊はニコポルの目標に対して作戦を展開した。

南方戦線:ニコラエフスク-ベリスラフスク方面

ロシア軍はミコライフ、ダビドブロード、ベレズネバトムの敵陣で夜間に空爆を実施した。
AFUは、ノバヤ・カホフカ、へルソン、ボルシャヤ、マラヤ・レペティカを砲撃した。ほとんどの砲弾は防空設備で迎撃された。

地図を高解像度で見る
https://i.imgur.com/fN3xKT6.jpg
ライバー

*サポート私たち:4377 7278 0407 7977|0x4739352b67Da6F4064757627D92A08EaDd3fb6b6(ETH)|33i1BwMuzeYTAUNtiLa6CjvaHtTVYNJfnp(BTC)
t.me/rybar/40682
2022/10/29(土) 12:32:53.66ID:a9eZGMaK
>>853
伐採する木材が足りないし伐採したところで水分抜かなきゃ薪として使えないし加工して輸送するのも大変だぞ
2022/10/29(土) 12:39:23.64ID:DWVTO4Sh
8万の増員はドンバスでの攻勢に使うのかな?
2022/10/29(土) 12:49:00.09ID:U8dChBhq
ウクライナ軍による砲弾発射数が減少

ドネツク人民共和国の人民民兵は、夏に比べ、入植地に向けて発射された砲弾の数が1日あたり400から180に減少したと、アンドレイ・バエフスキー中佐は述べている。


スラヴヤングラード
SLGに参加する ᔻ インテリジェンス・ブリーフィング、戦略・分析、エキスパート・コミュニティ
2022/10/29(土) 12:50:26.50ID:U8dChBhq
本格的にウ軍の補給が苦しくなってきてるな
2022/10/29(土) 12:56:59.51ID:MNdC86xk
そら半年以上バカスカ撃ってりゃロシアだけじやなく相手も弾なくなるだろ
中間選挙で民主党惨敗で停戦が規定路線
860名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 13:02:49.30ID:Ffl5zen3
>>859
そこで自演テロですよ
バイデンが勝つにはそれしかない
861名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 13:08:49.89ID:fIWdtQGd
#10月29日午前のまとめ

ロシア軍 ケルソン方面では日中、敵の陣地、後方地域、予備役の集積地に対する絶え間ない砲撃が行われた。我が航空隊は、アンドレフスキー方面の設備を破壊するために使用されている。現地からは、ウクライナ軍が集落の方向から武力偵察を行おうとしたのを制圧したことについて報告されている。ダビドフ・ブロド

敵の攻撃は、前線のスヴァトフスキー地区とクラスニー・リマン地区で撃退され、行軍中の敵はわが砲兵隊の連携射撃にさらされた。

BakhmutとSoledar地区では頑強な戦闘が続いている。

ニコポル(ドニエプロペトロフスク地方)へのロケット砲撃は夜間に行われた。

🔵ザポロジェ方面のウクライナ軍は、入植地付近の前線の棚を攻撃しようとしたが失敗した。Vremyevka

午前中、敵はUAVの助けを借りてセヴァストポリを攻撃しようとしたが、ロシア黒海艦隊の艦船が航空攻撃を撃退した。セヴァストポリの道路は一時的に封鎖され、フェリーやボートは湾内を通過できない。

ベルゴロド州のシェベキンスキー地区を砲撃。

ドネツク、マケフカ、ゴロフカ、ヤシノバタヤは、DPRで砲撃を受けている。民間人3人が死亡、4人が負傷した。

LPRでは、敵がペルボマイスクにHIMARS MLRSから発砲。民間人1名が死亡した。



スラヴヤングラード
2022/10/29(土) 13:32:50.57ID:+qMgPAC0
これが到着しだした動員兵

https://twitter.com/200_zoka/status/1586113252806778885?t=gCUrUq3R4JApk90WZcrhog&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
863名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 13:44:46.25ID:Ffl5zen3
さすがウクライナ(笑)
なに言てるのかわからん

10月22日
ウクライナ軍参謀本部、ヘルソンからロシア軍が撤退を続けており、州内の陣地2カ所から完全に姿を消したと発表

10月27日
ゼレンスキー大統領、ヘルソンからロシア軍が撤退するとの見方を否定し「(ロシアによる)情報操作だ」と指摘した。


さすがウクライナ(笑)
なに言てるのかわからん
2022/10/29(土) 13:46:39.68ID:97QrXB06
>>863
多分上はヘルソン「州」
下はヘルソンという「都市」
2022/10/29(土) 14:00:57.92ID:Ao7thU9o
BUSTED !!! 😁

Sofa参謀は、ゼレンスキーの最近の動画をゲランのドローンで研究しました。

ゼレンスキーとのビデオでは、AFU第28旅団によって撃墜され、慎重に全体が組み立てられたGeran-1(Shahed-131)UAVが映し出されている。

そして、決して(ウクライナ側が宣言しているように)Geran-2(Shahed-136)ではないのです。

これがGeran-1であることは、ワンケルエンジンを見ればわかる。ゲラン-2はMD550という2サイクルモーターを使用しており、見た目も違う。しかし、それに加えて、特徴的な折れた木製プロペラや、エンジンの切断されたワイヤーに注目することができる。

墜落したUAV「Geran-1」の積み込みを撮影した10月24日の第28旅団の映像でも、同様のことが確認できる。

とはいえ、ゲラン1はゲラン2よりもサイズが小さいが、西側の宣伝担当者は、ゼレンスキーがフレーム内でより堂々と見えるように、UAVを視覚的に縮小する必要があったのである。

第28旅団は、分解された状態のUAVを持ち去るために、トランクとトレーラー全体を必要とした。

ゼレンスキーが登場する映像では、光源の改ざんも確認できます。UAVにかかる影とゼレンスキーにかかる影は、なぜか違う方向に落ちている。

これらのことから、ジェランが撃墜されたのはごくわずかであると結論付けることができます。そうでなければ、複数のゲランを見せられたはずです。

t.me/jnb_news/10896

以下、写真と動画 👇
https://i.imgur.com/qutj6dL.jpg
https://i.imgur.com/nem2cxw.jpg
https://i.imgur.com/y7FHJ5n.jpg
t.me/CyberspecNews/11660
2022/10/29(土) 14:05:09.14ID:PjXiXX5t
>>830
トルコはF-35を蹴ってS-400を購入した。
S-400は陸軍国の運用体系にマッチしてるんだろうが、NATO加盟国の体面もあるのにそっち選んだのは引っかかる。
2022/10/29(土) 14:05:45.57ID:fQ9CJm99
>>824
アメリカが単独で人類の敵になるだけだから無問題
2022/10/29(土) 14:06:37.31ID:A6XOEsqy
>>796
ウクライナ応援ツイートはお金貰えるから、ロシア擁護書き込みがお金貰えると思ってしまうのがウク信。
2022/10/29(土) 14:13:54.51ID:A6XOEsqy
ロシアの政治学者エフゲニー・サタノフスキー氏は、日本はどんなに望んでも独立国にはなれないと考えている。「自国の外交政策も経済も持たず、むしろアメリカに占領され、その植民地となっている」とhttp://svpressa.ruに語っている。↓

氏によると日本は核兵器使用について話す準備が無く、日本の指導者は米国が認める問題だけを、許された方法で話し合うという。 また、氏は私達が知っている日本はもう存在しない、自国のより良い未来を望んでいた政治家達は、欧州当局と同様、西側から導かれた後継者に取って代わられたと言う。
2022/10/29(土) 14:15:29.81ID:G2Bdf+IB
F-35はアメリカにお伺い立てないとミッションコンピュータが立ち上がらない仕組みになってるからな
それでドイツも一時躊躇してた(結局折れて購入したが)
西と東を行きつ戻りつしてるトルコからしたらそんな戦闘機は無理だろ
2022/10/29(土) 14:18:48.86ID:PjXiXX5t
>>795
国民の大半がソ連時代に貰った菜園付き別荘持ってて自活可能
ソ連時代から仕事サボりまくっても許されるホワイト労働環境、社会保障が今も分厚い

これで貧困扱いとかこっちが泣けてくる
2022/10/29(土) 14:23:19.11ID:n7edpkLK
ロシアによると、セヴァストポリ湾の水域でドローンによる攻撃があったと。黒海艦隊が撃退し被害は無いという。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況