ウクライナ情勢 746

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/10/28(金) 18:20:09.21ID:8qqqvurJM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢736
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666508357/
ウクライナ情勢737
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666534731/
ウクライナ情勢738
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666583027/
ウクライナ情勢739
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666611537/
ウクライナ情勢740
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666668457/
ウクライナ情勢741
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666700809/
ウクライナ情勢741 (実質742)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666700820/
ウクライナ情勢743
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666762291/
ウクライナ情勢 744
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666858632/
前スレ
ウクライナ情勢 745
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666912986/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/28(金) 18:21:18.55ID:ubR8KsZqM
>>1乙です

ロシアが非難する「ネオコン」とは何?意味や歴史を調べてみました!

ネオコンとは「ネオコンサバーティブ」の略で、日本語では新保守主義になります。
代表的なネオコン系の政治家は共和党の第43代アメリカ大統領、ジョージ・W・ブッシュ氏です。

ネオコンは「アメリカの民主主義は素晴らしいものなので、世界各国の独裁者をアメリカの圧倒的軍事力でサクッと抹殺して民主的な選挙をやれば現地の人はアメリカに感謝してアメリカの仲間の国がどんどん増える」というアメリカの思想・政治派閥です。

実際にアフガンやイラクで思想を実践してみたところ、
戦争は長く続き、
アメリカ兵は死に、
現地の一般市民も死に、
お金はとんでもなくかかり、
現地の人には全く感謝されなかったため
アメリカ国内でも人気がなくなり、
オバマ政権時代あたりではほとんど影響力がなくなっていた勢力です。

ロシアのプロバガンダの設定ではまだ生きていて、アメリカを支配している事になっているようです。
(ネオコンがウクライナの黒幕という設定になっているプロバガンダとしては、ネット上でも一時拡散されていたウクライナ・オン・ファイヤーが代表的です)
2022/10/28(金) 18:23:01.28ID:ubR8KsZqM
ロシア軍がなんでバクムットにこだわってるのかなんだけど
もしかして俺が382みたいな事言ったからロシアくんムキになっちゃってる?

374 名無し三等兵 2022/07/18(月) 09:13:20 ID:E7KKdKb3
速報–ホワイトハウスは、クラマトルスク、スラビャンスク、バクムットがロシアの支配下に入ると、
西側からの軍事援助が停止されることをキエフに明らかにしました。

ワシントンは、これらの都市の喪失をウクライナ軍の敗北と見なしています。
https://twitter.com/q_823true/status/1548699415329660929

382 名無し三等兵 2022/07/18(月) 10:05:28 ID:RfXqXi+T
これ自体が親露垢のガセネタだと思うけど、なんとなくクラマトルスク、スラビャンスク、バクムットが一つも落ちないフラグが立った気がする…

ウクライナ情勢61 IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1658011238/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/28(金) 18:23:28.16ID:mnJOmV2zd
ちんぽピアノが1日も早く市にますように
世界が平和になりますように
5名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-gODe [163.49.208.69])
垢版 |
2022/10/28(金) 18:42:34.89ID:paf3LFG/M
イスラエルはウクライナに兵器を提供しないのって
その必要はないことはわかってたからか
イスラエルは敵に回したくないね
2022/10/28(金) 18:49:07.17ID:GWMEX0LZ0
ロシア「俺は被害者」
2022/10/28(金) 18:49:23.31ID:3q//7c9nM
>>3
プーチンの恥ずかしい写真とかが入ったタイムカプセルでも埋まってるのでは。
2022/10/28(金) 18:49:32.58ID:1twJlpQxd
>>5
英米の兵器供与やレンドリースでも不十分な戦況になったら供与してたと思う
2022/10/28(金) 18:50:31.66ID:v1v8DTLS0
うぉー!!
ネオコンネオコンネオコンネオコンネオコンネオコンネオコンネオコンネオコンネオコン

このスレ分のネオコンは言い切ったからもうネオコンがどうこうで80レスも使わないでくれよな
2022/10/28(金) 18:51:14.54ID:5vK1CNZ80
>>5
NATOだって西側正面装備の供給はかなり少ないし、一部キチガイが垂れ流している宇軍は実質NATOってなにを言ってんだかという感
2022/10/28(金) 18:51:43.74ID:EqiZJ2ck0
北朝鮮ですらどうにもできんのにロシアを共和国に分裂させるみたいな妄想は書かないほうがいいと思う
願望を書くにしても、やっぱり現実からはじき出した一線ってのがあるやろ
2022/10/28(金) 18:51:59.69ID:tVJ7kXfX0
>>5
11/1の総選挙次第だろ
ネタニヤフは政権とったら軍事支援する方針で行くって言ってるし
2022/10/28(金) 18:52:01.73ID:5vK1CNZ80
>>9
前スレに湧いてたのイクラくんでそ?
今までの例だとスレ変わると消えていたけど、どうなることやら…
2022/10/28(金) 18:52:12.78ID:yHb029KE0
ウクライナに地雷除去の専用車両を提供へ 政府検討
https://twitter.com/tv_asahi_news/status/1585919374258757632

検討で終わらんようにしろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/28(金) 18:52:43.56ID:yK3ucghJ0
エクソシストがどうしたとか聞いたんですが誰かkwsk
2022/10/28(金) 18:52:58.73ID:5vK1CNZ80
>>11
ただまあ、分割占領でもせんことにはロシアは変わらんのは事実だろうから、永遠にロシアはあのまんま…
2022/10/28(金) 18:53:04.23ID:pGOJOQ//0
>>5
>>8
イスラエルの北に隣接してるシリアにロシア軍が駐留してるから、というのと
イスラエルは「ユダヤ人回帰」を願ってて、世界中からユダヤ人の帰還を促進してるの
だからロシアにもウクライナにもユダヤ人まだだいぶいるから
「何かあったら同胞が人質になってしまう」という論理だそうだ

実際にロシアからイスラエルへのユダヤ人帰還事業もだいぶやってたようだよ
シリアとは、ゴラン高原にある油田をイスラエルが侵略して奪ったくらい仲が悪い
18名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/28(金) 18:53:31.56ID:TSfWaYUo0
最近のロシア軍戦死者の多さは、、
動員兵がミンチになってるってのが大きいんだけど
一般のロシア社会では、無学で田舎での職業軍人より、動員兵の元一般市民の方が、高学歴高収入で社会貢献度高いのに。
2022/10/28(金) 18:53:34.92ID:SGqup/oqM
>>4
基本的にそういう風に他人を当てにする感じだから人生うまく行かないんだよ。

誰かの力や偶然の事故とかに頼るから。

死ねとか、死にますように、じゃなくて能動的にいかないと。
例えばすぐにロシア軍に志願して首都を目指すのさ。

君ならきっとやれるよ、頑張ろうよ。
さあ、仲間も連れてロシア大使館に行くんだ。
無料で送ってくれるから。
20名無し三等兵
垢版 |
2022/10/28(金) 18:54:28.52
ウクライナ軍、ヘルソンで大苦戦、敗北間近か
2022/10/28(金) 18:54:32.81ID:XDPF4u7r0
バフムトの戦場はあまりにも死体が多すぎてウクライナ側も全部は数え切れない
他の戦場はおおむね正確だと思うけどあそこは間違いなく過小評価
2022/10/28(金) 18:54:40.52ID:uKyQ1yQbd
>>14
寄付金で地雷除去マシーン買ってすでに運用始まってるからさっさとしないとどんどん評価下がっていく
23名無し三等兵 (スップ Sdc3-XXJ7 [1.72.7.41])
垢版 |
2022/10/28(金) 18:54:46.39ID:UHbG8agpd
>>15
https://twitter.com/kyoko_np/status/1585824562968932352?s=19

虚構新聞編集部「プーチン大統領がロシア正教会から首席エクソシストに任命されたのは、現実のニュースです」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/28(金) 18:55:13.14ID:nlZGzvOW0
>>11
周辺国の離れぷり見ると地方から崩壊し始めるんじゃないか。それこそ独立投票()したらいいじゃん
2022/10/28(金) 18:55:19.97ID:pGOJOQ//0
>>9
わかったよ!
どうにか8スレで収めるよ!!全力で!
2022/10/28(金) 18:55:51.07ID:EqiZJ2ck0
戦車って1か月に何両ぐらい作れるものなの?

ロシアのテレビが映した戦車の工場ってなんかヘボかったよなぁ
2022/10/28(金) 18:56:07.47ID:03tzdYkca
>>14
反攻初期に地雷困ってるって言ってたからぜひ実現させてほしいなあ
民用にもこれから腐るほど欲しいだろうし
2022/10/28(金) 18:56:21.83ID:0wyss3Zfd
結局、経済相互依存とかただの夢物語だったな
国際関係論で唯一信頼できるのは民主平和論だけだったわ
2022/10/28(金) 18:57:41.54ID:9xJyb2Rwp
戦車1日100ミリ両!!
2022/10/28(金) 18:59:01.82ID:WjHqMpaUM
除去したロシア製の大量の対人地雷とかもドローンで再利用できないのかな。

落ちた衝撃で作動するようにとか。
それこそ、一箇所で何個も落としてロシア軍に返却したらいいのに。
2022/10/28(金) 18:59:12.48ID:pGOJOQ//0
>>28
でも、日本でもパヨクが今でも言う事多いから
パヨクがさ「中国との経済交流をもっとやれば平和なの!」て

絶対騙されないでね
「インターディペンデンスセオリー(経済相互依存論)」100年前にこんなものはデタラメだと照明されてるからね
今回もだしさ
2022/10/28(金) 19:00:20.09ID:beUn/fyK0
バフムトって多分囚人兵が中心なんだろうし、ウクライナ側の弾薬以外は被害無しみたいな感じなのでは
囚人の命はウクライナもロシアも気にしてないだろうし
2022/10/28(金) 19:01:26.32ID:IMwwSnxP0
>>4
イゴールガーキンが作った部隊に入ったらどうか

ボランティア分遣隊の結成は続く

私たちの参謀長はすでに追い詰められているため、分遣隊に関する公開情報は最小限に抑えられます。
分遣隊はボランティアなので、私たちは自分たちでその準備に取り組んでいます。ボランティアの候補者は、できるだけ多くのものを持参することをお勧めします。でも何もなければ裸にはならない
フォームは公式です。契約は半年ですが、実は終戦まで。

分遣隊での虐待は絶対に禁止されています。
二日酔いで基地に到着した志願者は、現場への立ち入りを許可されず、帰宅させられます。
分遣隊には、信号兵、砲兵、タンカー、戦闘車両の乗組員、すべての専門分野の電動ライフル兵が必要です。

ボランティア候補者の基本要件:
21歳から50歳までの、依存症のない、体力があり、たくましい健康な男性。
軍事専門家のみの年齢の引き下げ。

電報の番号による分遣隊への登録: +79381807395 (クリスタル) データを含むメッセージを送信することにより:

1フルネーム。 2.生年月日。 3 軍事専門。 4. 市民専門。 5.いつ、どこで、戦闘を経験する。 6 健康上の制限。 7. 連絡先番号。

指定された番号に電話しないでください。誰も電話に出ません。非兄弟が電話での DDoS 攻撃の練習に再び頼ったためです。
2022/10/28(金) 19:01:30.04ID:5vK1CNZ80
>>26
T-80UやT-90などの新しい装備はまあ無理

今はホコリ被っていたT-62やT-72をレストアやアップデートすることしかできないけど、宇軍の戦車がアレなので、それでもまあ使いものにはなる
んで、一つの修理工場でこんなもん
https://grandfleet.info/russia-related/russian-repair-shop-no-103-receives-order-for-800-t-62-upgrades-within-three-years/
35名無し三等兵 (オッペケ Src9-l7ZJ [126.157.218.85])
垢版 |
2022/10/28(金) 19:02:19.61ID:HNh30KZbr
貧乏ウクライナに金たかりつづけられてるNATOアホだなwロシアに踊らされるNATO。
2022/10/28(金) 19:02:44.55ID:oPqpPatP0
第二次以降で死者数が多いのは
朝鮮戦争とコンゴ紛争だけど、どっちも兵士より民間人の死者が多くて
朝鮮戦争300万人前後(諸説あり) コンゴ紛争はそれ以上推定500万人
朝鮮戦争は序盤でソウル陥落してその後ほぼ全域北朝鮮に蹂躙されて
米軍や連合軍が助けにくるまでボコボコにやられたんで韓国の一般市民が一番死んでる
まあ兄弟ってよく喧嘩するもんよ
近しい分、お互い嫌なところが目につきやすいし一番最初に出会うライバルよ
2022/10/28(金) 19:03:10.43ID:nlZGzvOW0
>>30
基本地雷って再利用できないでしょ、そんな作りにする意味もないし
2022/10/28(金) 19:03:45.56ID:n1doqcuua
>>5
代わりにイランのドローン工場攻撃してしっかりウクライナ支援してる。武器援助に依らない支援をイスラエルを身をもって示してくれてる
2022/10/28(金) 19:04:00.71ID:EqiZJ2ck0
>>34
月産22.2両か

そこそこ作れるんだな
コンスタントに送り込んできたら、結構な力ってことになるかね
40名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-p35A [106.180.4.148])
垢版 |
2022/10/28(金) 19:04:15.87ID:giSEovQ0a
昨日の純然たるサタニストとかエクソシストとかの演説について
プーアノンはなんか言うことないの?
触れてるアノンは居ないの?
41名無し三等兵 (スップ Sdc3-XXJ7 [1.72.7.41])
垢版 |
2022/10/28(金) 19:04:27.36ID:UHbG8agpd
>>31
武力を高めて警戒しつつ、経済交流や文化交流を深める

アメと鞭が日中戦争の予防で、他にない
42名無し三等兵 (オッペケ Src9-l7ZJ [126.157.218.85])
垢版 |
2022/10/28(金) 19:05:35.60ID:HNh30KZbr
ロシアがインフラ設備破壊するごとにNATOに泣きついて金無心するウクライナ。
NATOアホすぎw
2022/10/28(金) 19:06:19.76ID:n1doqcuua
>>34
アップグレードしてもウクライナに負けそうだな。
湾岸戦争のイラク軍でも二級扱いの戦車だろそれ。
2022/10/28(金) 19:06:27.48ID:YUxUdJ5bd
ウク信の俺でも虚構新聞か西側発のフェイクニュースだと思うようなプーチンエクソシスト説をプーアノンに受け入れろとか無理
2022/10/28(金) 19:06:31.55ID:pGOJOQ//0
>>40
ただの「デモナイズ」

戦争ではよく敵の事を悪魔扱いするんだよ
日本で言うと「鬼畜米英」
最近のアメリカで言うと「悪の枢軸!」とかね

こういうのをデモナイズっていう
46名無し三等兵
垢版 |
2022/10/28(金) 19:06:57.09
【速報】プーチン「日本の教科書には米国ではなく連合国が原爆を落としたと書かれている」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666950228/

1 名前:それでも動く名無し[] 投稿日:2022/10/28(金) 18:43:48.69 ID:wnvjfog1d [1/2]
プーチン大統領「日本の教科書には(米国ではなく)連合国が原爆を落としたと書かれている。学校教科書に事実を書けないほど、日本は抑えつけられているのだ」
ロシアではよく耳にするフェイクだが、まさか大統領が信じているとは。
プーチン氏の知識はYouTube で真実に目覚めたおっさんレベルなのでは?

https://pbs.twimg.com/media/FgJX0xGVIAU01gb.jpg

https://twitter.com/akomaki/status/1585926587236909056
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

6 名前:それでも動く名無し[] 投稿日:2022/10/28(金) 18:44:49.51 ID:wnvjfog1d [2/2]
ソースは、クレムリン公式。昨日のバルダイ会議での発言。

http://kremlin.ru/events/president/news/69695

https://twitter.com/akomaki/status/1585927036811743232
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
47名無し三等兵 (スップ Sdc3-XXJ7 [1.72.7.41])
垢版 |
2022/10/28(金) 19:07:10.60ID:UHbG8agpd
>>35
石原莞爾流に言うなら、このプーチン戦争で、「民主主義の王道とロシアの覇道の、いずれが欧州統一の指導原理たるべきかが決定する」という欧州最終戦争になるよ
2022/10/28(金) 19:07:22.78ID:03tzdYkca
>>40
開戦しちゃう前はまだ擁護できる余地が3ミクロン位あったけどもはや全く庇いようが無くなったボケたキチガイおじいちゃんについて行かないといけないアノン共も大変だなあ
49名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-UOaL [1.79.83.166])
垢版 |
2022/10/28(金) 19:07:27.34ID:rOPMRa2Cd
イランに泣きついてドローンゲットしようという悲しい国はいいんですか?
2022/10/28(金) 19:07:38.61ID:kxmf779Gr
ウクライナ軍の数%に過ぎない外国人兵士をNATOだと連呼するロシアの情けなさと恥ずかしさよ
マジで共感性羞恥を感じるレベルなんだわ
2022/10/28(金) 19:08:06.67ID:5vK1CNZ80
>>39
その記事にあるよう、他の修理工場も同様に稼働していればかなりの数になる

ただ、現状は逐次投入しているとしか思えないから、日々の戦果速報の戦車部分の数字が増えているだけ

もちろん、泥濘期過ぎたときに備えてT-62貯め込んでいる可能性はなくないけど
52名無し三等兵
垢版 |
2022/10/28(金) 19:08:20.68
保管されていたT-62の近代化改修
頑張っても1年で200両がやっとのことらしい
2022/10/28(金) 19:08:52.30ID:pGOJOQ//0
>>35
すごい残酷な事言っても良い?
2022/10/28(金) 19:09:12.79ID:YUxUdJ5bd
>>45
悪魔扱いって言ったってそれは相手を悪魔のような存在だと罵倒しているだけであって本当の悪魔と戦っていると思っている奴はいないだろう…
2022/10/28(金) 19:09:33.22ID:n1doqcuua
T62をアップグレードするパーツあるの?電子機器は半導体無いから無理かと
56名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-p35A [106.180.4.148])
垢版 |
2022/10/28(金) 19:10:28.91ID:giSEovQ0a
>>45
首席エクソシストも?wwww
2022/10/28(金) 19:10:40.88ID:0wyss3Zfd
>>46
うーんクラクラする
マジでこれ言ってんの? 本気?
2022/10/28(金) 19:10:47.96ID:8GWKN2AM0
400だか500の異端教会があってそこがサタン教会でサタニズムを広めてるとかなんとかいう言い分だったな(´・ω・`)
2022/10/28(金) 19:10:51.47ID:HWHxPlGkd
>>55
違法薬物や拳銃が密輸できるのに半導体が密輸できないわけがない
2022/10/28(金) 19:11:01.45ID:5vK1CNZ80
>>43
まあ、腐りかけたT-62/T-72に鳥かごと怪しげな赤外線カメラとっつけているだけだからなぁ
ただ、宇軍は戦車の数も質もまるで足りてないから、それでも脅威は脅威なんよ、数が揃っている場合だったら
今は逐次投入しているとしか思えないから、戦果速報の肥やしだけど
61名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-TJeW [60.115.156.17])
垢版 |
2022/10/28(金) 19:11:10.97ID:TTQOrCzc0
>>43
アップグレードするな。
使い慣れた方がいいというのがロシア。
ウクライナは両刀使いになっている。
2022/10/28(金) 19:11:34.44ID:pGOJOQ//0
>>54
だからロシアって
昨日もこのスレのみんなと話してたんだけど

デモナイズプロパガンダするにしても
他のプロパガンダするにしても
なんかピントがずれてて雑過ぎるよね

なんでこんな「だめだこりゃ」みたいなプロパガンダばっかやってんのか
ほんとに、国の中に国が存在したり、意味不明な国だよ
2022/10/28(金) 19:11:39.56ID:0wyss3Zfd
>>47
開戦前からロシアはすでに負けてたんですがそれは
2022/10/28(金) 19:11:53.82ID:1twJlpQxd
逆にロシア連邦の弱小衛星国達は分離して自由になっても、単独でやってけるのか?
一度バラバラに崩壊しても結局ロシア抜きのロシア連邦みたいなのが出来そう
2022/10/28(金) 19:11:58.48ID:YUxUdJ5bd
戦車に限らず自動車産業というのは製鋼からネジの一本に至るまで国家の総合的な工業力が試される分野
日本の自動車産業が強いのも日本の工業力が総合的に高いから
逆に工業基盤が貧弱な新興国はそれほど大きな工業力が要求されない半導体とかで勝負する

今のロシアに総合的な工業力が期待できるとは…
2022/10/28(金) 19:12:15.33ID:5vK1CNZ80
>>55
アップデートといっても、せいぜい赤外線カメラとっつけるぐらいだよ?
2022/10/28(金) 19:12:37.39ID:beUn/fyK0
T-62でも一週間で戦車兵の促成栽培できるのかな
無理でもするんだろうけど
2022/10/28(金) 19:13:05.27ID:pGOJOQ//0
>>56
ジャンヌダルクの映画でも見ちゃったんだろう
なーんかどっかズレてるよな
今どんな時代だと思ってんの?て
2022/10/28(金) 19:13:16.86ID:c5a25Cs0r
>>52
それはあくまで一工場の話でロシア全土で戦時体制フル稼働すれば相当数の改修戦車を前線に送り込めるのでは?
2022/10/28(金) 19:13:22.69ID:nuRvAcK6d
スナック首相いきなりやらかしとるぞ

スナク新英首相、COP27不参加 「差し迫った国内業務」理由に
https://news.yahoo.co.jp/articles/a28c43032e701cb3c55f1266b3c119fb3f117fcf
2022/10/28(金) 19:13:22.76ID:8GWKN2AM0
>>46
安倍の件もあってロシアはプーも国民も日本がここまではっきり敵対してくると思ってなかったらしく
開戦した後向こうのSNSだと「日本が我々に敵対したのはアメリカに騙されてるからだ!!」とか言ってたけど
プーさんもまだそういう路線なのかね
72名無し三等兵 (スップ Sdc3-XXJ7 [1.72.7.41])
垢版 |
2022/10/28(金) 19:13:34.87ID:UHbG8agpd
>>54
ロシア正教最高指導者「プーチン大統領は神の御意志でロシアを統治している」
https://www.afpbb.com/articles/-/3427809

プーチン本人の求心力が衰えてきたから、ロシア正教会の伝統権威に依存してきたプーチン

もう王権神授や十字軍の焼き直しになっている
2022/10/28(金) 19:13:40.52ID:5vK1CNZ80
>>67
いちおうT-14使った戦車教習とかはやっているはず
1ヶ月ぐらい前に動画があった
74名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-p35A [106.180.4.148])
垢版 |
2022/10/28(金) 19:13:45.87ID:giSEovQ0a
twitterで親露派で昨日の演説について触れてるの居ないの?
2022/10/28(金) 19:13:53.15ID:03tzdYkca
>>46
8月6日に丸一日NHK強制視聴させたい
76名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/28(金) 19:14:19.59ID:TSfWaYUo0
>>49
ロシアは、イランの格安ドローンの見返りに貴重な航空機を供与してる。
格安ドローン一機で2億円相当の見返りなんだからロシア太っ腹!!
77名無し三等兵 (オッペケ Src9-l7ZJ [126.157.218.85])
垢版 |
2022/10/28(金) 19:14:32.75ID:HNh30KZbr
ウクライナもうすぐ崩れる。ロシアはウクライナ西部まで取って領土広げるべき。
ウクライナ国土なし難民はロシアの強制収容所行き。
2022/10/28(金) 19:14:33.24ID:0wyss3Zfd
>>65
結局、優れた自動車を作れる国は優れた戦車を作れるのよな
工業技術や基礎科学等のトータルでの国力が問われるから
79名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-gODe [163.49.208.69])
垢版 |
2022/10/28(金) 19:14:41.48ID:paf3LFG/M
社畜な俺も上司には楯突けるけど社長からの命令には反抗できん
いつも笑って、うーん難しいけどやってみます、って感じで無茶ぶりを引き受ける
こんな俺がロシアに生まれてたら抵抗できずに錆びた銃で前線に送られて誰も気にしないような穴です死んでたろうな
やっぱダメだな
来週こそ社長の無茶振りにはNoと言おう

・・・うーん、やっぱ無理
80名無し三等兵 (スップ Sdc3-XXJ7 [1.72.7.41])
垢版 |
2022/10/28(金) 19:15:59.68ID:UHbG8agpd
>>64
ヨーロッパは国際法が守られた社会だから、軍事的にも経済的にも自立していない弱小国が存続できる

リヒテンシュタインとかルクセンブルクとかモナコとかシーランド公国とか
2022/10/28(金) 19:16:05.06ID:03tzdYkca
>>72
マジでどんどん文明退化していくなあ
見ていて衝撃的
2022/10/28(金) 19:16:21.12ID:EqiZJ2ck0
>>67
重工業は本気になれば結構な生産力あると思うんだよね
とにかく資源は桁外れに多いし、教育水準は高校まで義務教育の国だから、
要するに中卒は存在しない

だけど兵隊の育成ばかりはどうにもならないから
それこそ現地で生き残った奴が強い兵隊なんだみたいなことになる可能性大では・・・
2022/10/28(金) 19:16:22.43ID:YUxUdJ5bd
>>72
十字軍ももうちょっと理性があったぞ
同じカトリックの都市を襲撃して略奪するぐらいには
2022/10/28(金) 19:16:43.08ID:tVJ7kXfX0
ゼレンスキー「イランさあ・・・なんだいこれは?」

ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、イランがロシアに供給したことを否定し、ロシアがウクライナの都市を攻撃するために使用している、
イランのShahed-136ドローンの残骸の隣に立っています.
https://twitter.com/Euan_MacDonald/status/1585907026596593667
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/28(金) 19:16:43.78ID:HWHxPlGkd
https://twitter.com/Flash_news_ua/status/1585917736009580545?t=98jrQq-NPgn-M5aD24v0mw&s=19
何が起きたのかよくわからん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/28(金) 19:17:05.64ID:pGOJOQ//0
>>74

これ、開戦直前の記者会見だけど
https://www.youtube.com/watch?v=r_11cZYUA2M

ずっとこのままじゃない?
2022/10/28(金) 19:17:12.54ID:beUn/fyK0
>>72
ネオナチだの叫ぶよりは最初から伝統的価値観の保護の為とかそういう理由の方がまだマシだった感
だからったサタニズムはどうなんだという話なわけだが
ロシアはプーチンの演説能力の低さをほんとどうにかした方が良い
2022/10/28(金) 19:18:37.21ID:5vK1CNZ80
>>82
それはソ連の幻影見すぎ
目先の金目当てに資源のみのモノカルチャー経済にして重工業を全滅状態にしたのは当のプーチンだぞ?
2022/10/28(金) 19:19:11.78ID:0wyss3Zfd
>>79
組織の長に楯突くならそれこそクーデターを起こすつもりでないと無理なのはどこも同じよ
ロシアはクーデターも起こせないぐらいガッチガチだし
2022/10/28(金) 19:19:21.66ID:03tzdYkca
>>64
モンゴル系のところはモンゴルに入るだろうしモンゴル含めて中央アジアは中国がケツモチだろうな
カフカスは地獄と化しそう
2022/10/28(金) 19:19:40.64ID:5vK1CNZ80
>>87
もはや演説じゃなくて認知症老人の戯言が延々と続いているだけ…
2022/10/28(金) 19:20:33.86ID:0zLioDCF0
プーチンは幸せなのでしょうか?
スターリンは
2022/10/28(金) 19:20:44.69ID:n+Evqh4t0
平原に出て戦車同士で撃ち合いする様な戦闘やったらT-62ではボロ負けするだろうが市街地の遮蔽物にコッソリ隠れて砲撃する様な運用方法なら使えなくもないという評価だな
94名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-Bq7Q [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/28(金) 19:21:17.85ID:TSfWaYUo0
>>82
ソ連が重工業強かったのってウクライナとかの構成国がかなりの割合を占めてる。
しかも、ロシアは資源一本足打法で重工業はかなり死んでる。
2022/10/28(金) 19:22:25.89ID:pGOJOQ//0
要するにさ

「大祭司様が今から悪魔を裁きます」
みたいなプロパガンダだよね

80年前なら鬼畜米英でも通じたし
300年前なら「鬼退治だー」で通じたかもしれないけど

ちょっとね、やっぱズレてるよね
96名無し三等兵
垢版 |
2022/10/28(金) 19:23:10.55
ロシア全土の工場をフル回転させようにも工場そのものが操業できるか怪しい
西側から工場にある機械の保守部品が入ってこないからね
2022/10/28(金) 19:23:44.31ID:kxmf779Gr
なんつーか悪魔化したようなプロパガンダといい
攻めてる側なのにロシアが情けなさ過ぎる
2022/10/28(金) 19:23:57.55ID:EqiZJ2ck0
>>88
ダメかね

そもそも政権政党が税金の横領やってるってのが、かなり重度な問題だもんな・・・
腐敗を数年でなくすシステムなんか存在せんし
2022/10/28(金) 19:24:05.03ID:beUn/fyK0
>>93
10倍壊されても20倍の用意があれば圧勝出来るの精神
強硬派は多分真面目にそんな考え
2022/10/28(金) 19:24:16.55ID:pGOJOQ//0
そういえばロシア兵は「トイレが家の中にある」つってビビってたんだっけ

やっぱズレてんだろうな
101名無し三等兵 (スップ Sdc3-XXJ7 [1.72.7.41])
垢版 |
2022/10/28(金) 19:24:52.54ID:UHbG8agpd
>>92
毎晩、ゲラシモフやメドベージェフの寝室に仕掛けた盗聴器から、二人が寝息を立てたのを自ら確認して就寝するプーチン
2022/10/28(金) 19:24:54.35ID:JUVeKPtRM
ロシアには真の大国である友人中国様があるから大丈夫
2022/10/28(金) 19:24:57.59ID:g+Ec9+Ky0
>>93
ドローンから位置が丸見えだから
戦車市街戦もウクライナ圧倒的有利になると思う
2022/10/28(金) 19:25:53.52ID:tEtP7zLT0
泥濘期が終わるまでは大規模な攻勢はやはり難しいか?
12月くらいまでは動きないかもな
2022/10/28(金) 19:26:01.06ID:t4rqTmlTa
>>66
そのカメラも半導体要りそうだけど。。。。
イラク軍も欧米からカメラ買ってもってたが多国籍軍の暗視カメラの視界距離には及ばすだったが
>>61
ウクライナは戦車作れるから製造や改良に欧米の支援がされてるかと。西側の戦車の供給が難しいならパーツ供与するから自前で作ってもらうしかない
>>60
ウクライナも戦車の量産がまだまだと思う。
>>59
戦略物資だから結構トレーサビリティ化されてるんじゃないの?仮に売ったことがバレたらその国は制裁食らうわけだし。ロシアから鹵獲した兵器をバラしてどこのメーカーのパーツか欧米側は把握してるから
2022/10/28(金) 19:26:16.87ID:8GWKN2AM0
まあ逆にいえばロシアみたいな土人国家でもナチだのサタンだのそういうのぶちあげなきゃ
この戦争を正当化できないという事でもある
2022/10/28(金) 19:27:20.91ID:t4rqTmlTa
>>102
ロシアにとって真のご主人様にもうすぐ変わるだろ中国は。
108名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-TJeW [60.115.156.17])
垢版 |
2022/10/28(金) 19:27:37.09ID:TTQOrCzc0
>>89
テロ行為ぐらいだな
2022/10/28(金) 19:27:40.38ID:5c7jmqgA0
>>67
装填手必要だから大変
2022/10/28(金) 19:28:07.14ID:beUn/fyK0
プーチンのメイン支持層と年代を考えると、伝統的価値観推しは割と悪くないと思う
ただロシア人は宗教的伝統は気にするけど、信仰心があるというわけではないから、
サタニズムはやっぱり見当外れだと思うんだよな
2022/10/28(金) 19:28:38.64ID:pGOJOQ//0
>>70
いやそれはそれで良いんじゃないか?

環境問題なんか国の生産力弱めるだけだし
今年から来年にかけてエネルギー危機や食料危機と世界恐慌まで言われ始めたしね

「環境なんか知るかボケ」というのは正しい態度
2022/10/28(金) 19:28:40.53ID:qcAqqAlhd
>>96
NC工作機しか使ったことのない連中に旋盤回せとやらなならんからなぁ
まだソ連時代の熟練工が辛うじて残っているからなんとかなっているものの…
2022/10/28(金) 19:29:04.29ID:XDPF4u7r0
チェチェンやダケスタンが独立するときはアゼルバイジャンが後ろ盾となるだろう
2022/10/28(金) 19:29:32.09ID:EqiZJ2ck0
>>110
>>ロシア人は宗教的伝統は気にするけど、信仰心があるというわけではないから

へー
115名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-r2GR [126.94.145.95])
垢版 |
2022/10/28(金) 19:29:42.72ID:txQSfcEy0
まさかプーチンがエクソシストになっちゃうとはなあ
兵士が弾薬無しで銃剣特攻したり
兵士にギターが配られたり
出稼ぎ外国人を徴兵したり
もう漫画ならフルボッコに叩かれそうな超展開だわ
2022/10/28(金) 19:30:00.31ID:qcAqqAlhd
>>98
無理
ロシアで工業なんて海外資本で海外技術が大前提だったので
2022/10/28(金) 19:30:12.22ID:IMwwSnxP0
このオバちゃんの自宅にロシア兵が来て接収されてしまったのかね
徴用兵違って結構いい装備持ってるが正規兵?
://t.me/in_factum/5793
2022/10/28(金) 19:30:28.97ID:kxmf779Gr
https://twitter.com/jpg2t785/status/1585937160166723585?s=46&t=QuLdtySrJtIE_x5ZxS0xKA
やっぱり無限軌道だよな!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/28(金) 19:30:54.91ID:84qRLRDba
>>117
実はサバゲ用とか
2022/10/28(金) 19:31:08.41ID:oMi9BPbwr
プーチンなんてハッタリと言い掛かりだけだから
いちいち思想を深く考察してもしょうがない
2022/10/28(金) 19:31:18.84ID:kxmf779Gr
>>110
サタンどうだと叫んでるどっかの極東の国を参考にしてるんだと思うよ
2022/10/28(金) 19:31:48.64ID:EqiZJ2ck0
>>112
なるほど
戦車作るやつは徴兵されないから、戦争になりそうになったら俺も戦車作るわ
2022/10/28(金) 19:31:49.21ID:pGOJOQ//0
>>110
そうだね

何日か前にプーチン支持率調べたけど
数字の上ではまだ70・80くらいだった気がする

でも信仰心はどうなんだろうな
一度共産主義で信仰を完全に破壊されて
オウム真理教がロシアで広まるほどだったから

やっぱなんかおかしな事になってる気もするね
124名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-TJeW [60.115.156.17])
垢版 |
2022/10/28(金) 19:32:23.69ID:TTQOrCzc0
>>113
ウクライナ議会も言っていたな。
まあ、アゼルバイジャンにしろ
トルコの後ろ盾があるからね。
イラン潰しだろうな。
125名無し三等兵 (スップ Sdc3-XXJ7 [1.72.7.41])
垢版 |
2022/10/28(金) 19:32:36.34ID:UHbG8agpd
>>107
習近平「詔である。プーチンを魯公に封じ、金印を授ける」
プーチン「わが皇帝陛下、万歳万歳万々歳」
126名無し三等兵 (スプッッ Sd29-/nkF [110.163.13.83])
垢版 |
2022/10/28(金) 19:33:10.49ID:9nbrqtE3d
>>84
こんなん笑うわw
2022/10/28(金) 19:33:35.11ID:kxmf779Gr
https://twitter.com/jpg2t785/status/1585942220095397888?s=46&t=QuLdtySrJtIE_x5ZxS0xKA

バフムート、食料やお菓子を子供に配るウクライナ兵。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/28(金) 19:33:48.54ID:c5a25Cs0r
>>93
その平原に出て戦車が撃ち合う姿が殆どないし
実際に見てると戦車を潰すのは砲撃支援やら対戦車地雷やら隠れて撃ち抜くとかなんで、この戦争では戦車は装甲があって動けば数が重要で運用で補えるんでないの

同じ理由でNATOの戦車が現地入りしても全くて無双しない気がする
129名無し三等兵 (ワッチョイ f55f-GTvp [106.73.192.224])
垢版 |
2022/10/28(金) 19:34:18.01ID:rFwSvVJH0
>>78
MRJという例がありましたな 
2022/10/28(金) 19:36:40.90ID:t4rqTmlTa
>>124
イラン国内には本国のアゼルバイジャンよりも多くアゼリ人がいる件について。タブリーズはアゼリ人の街だから

>>125
習近平は首都を間違いなく西安に遷都させるかと。完全に習近平の独裁体制になったから次やることは首都の北京から西安への遷都。

習近平が陝西省閥を地盤にしてることもあるし、いまの中国の中央に位置するのが歴史的な都の西安なんです。西安の郊外に都でも作りそうガチで
2022/10/28(金) 19:36:42.92ID:JZZ3NRtT0
>>128
NATO入るなら空軍で無双されて終わりだろ。
2022/10/28(金) 19:36:43.09ID:6AOaEtfL0
>>15
エクソシストちゃう、主席エクソシストや。まだ第二形態やからもう一段の進化あるで。
2022/10/28(金) 19:36:47.02ID:XDPF4u7r0
イランを潰すには北西部のアゼリー人とクルド人を独立させればいい
2022/10/28(金) 19:36:50.91ID:pGOJOQ//0
ロシアの信仰心かぁ

ソ連で信仰を破壊されて
ロシアになってオウム真理教の信者が増殖するくらいだったから
もしかするとプーチン真理教が増殖してても変じゃないかも

麻原よりは見た目もマシだしな
2022/10/28(金) 19:37:00.93ID:4W3rqWqha
>>127
戦争が日常の幼年期か
136名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-4eVf [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/28(金) 19:37:01.92ID:ueHAg5w90
オデッサのゲパルト
空中爆裂弾か
https://twitter.com/noelreports/status/1585941758453510144?s=21&t=_deBvLMJ6-_fwqZwcXFOQw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/28(金) 19:37:15.56ID:EqiZJ2ck0
>>129
なんですかな? しりませぬ・・・
138名無し三等兵 (ワッチョイ 2d24-Wl/v [118.240.83.133])
垢版 |
2022/10/28(金) 19:37:24.78ID:SsAYo4Oq0
>>128
「戦車は数が重要で運用で補える」

クソみたいな運用で現役戦車を残らず壊滅させたロシア軍にこれを求める時点で無理があると思うのよ
ガンダム使って勝てなかった相手にザクで勝てると?
2022/10/28(金) 19:38:13.68ID:7hmMrIRJ0
>>110
サタニズムって無神論とLGBTへの批判がメインじゃないかな
この2つを本気で嫌悪してるロシア人は多いしイスラム教徒やアメリカの福音派にも共感する人多いので意外と効果的かもしれない
2022/10/28(金) 19:38:39.92ID:kxmf779Gr
カディロフが偉くなってからプロパガンダもいい加減になってる気がする
2022/10/28(金) 19:38:43.79ID:beUn/fyK0
>>130
大秦帝国が勃興する…?
2022/10/28(金) 19:38:50.35ID:8GWKN2AM0
>>127
沢山缶詰を貰ってお礼を言う女の子と、終始表情が硬く暗いままの女の子
プーのアホのせいで子供達の心身ケアも大変だな
2022/10/28(金) 19:39:18.32ID:03tzdYkca
>>88
ソ連の頃はムリーヤも作れたのにな
2022/10/28(金) 19:40:05.13ID:t4rqTmlTa
>>136
せめてオデーサといいなよ。日本は政府も年度変わってからウクライナの地名はウクライナ語呼称に変えたんだから。そのうちロシア語呼称いってるとプーアノンか年寄り扱いされるぜ?

とニュー速のプーアノンに言ってやったら案の定発狂していたw
2022/10/28(金) 19:40:15.62ID:fikkTHir0
>>128
数日に一度ぐらいは戦車が戦車食ってる映像が流れてきてるじゃろ?
砲撃? そんなに当たらないのよ。エクスカリバーだって停止してる戦車に直撃させるには数発必要な精度だぞ
2022/10/28(金) 19:40:46.12ID:03tzdYkca
>>144
オデッサとチェルノブイリは勘弁してやれ
キエフは完全アウトだけどな
147名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-TJeW [60.115.156.17])
垢版 |
2022/10/28(金) 19:41:19.09ID:TTQOrCzc0
>>130
現政権、倒す?分離?
西安に移す、原点回避?
2022/10/28(金) 19:41:34.81ID:Dt+rjw+Yd
>>122
下請けなら徴兵されるぞ
三菱重工に就職しろ
2022/10/28(金) 19:42:05.21ID:XDPF4u7r0
カディロフはまがりなりにも大将だからいろいろ権限が増えてそのシンパも増殖してる
2022/10/28(金) 19:42:08.07ID:t4rqTmlTa
>>141
どちらかいうと大唐帝国じゃないの?いまの中国に近い版図は逃走だな
2022/10/28(金) 19:42:12.29ID:FS94DzosH
>>94
2次大戦前、東欧ってかなり工業化されてたからね。
冶金とかロシアは強いので頑張れ場良かったんだけどね。
2022/10/28(金) 19:42:34.34ID:pGOJOQ//0
しかし情けないよな

日本はこういう時にロシアの極東部に分離独立工作をかける事も出来ないんだから

ほんとにばかみてえ
2022/10/28(金) 19:42:52.50ID:0Y719vs+a
10/28 戦況
https://youtu.be/5t0rqCfwcpc
2022/10/28(金) 19:42:57.84ID:Z8se2e6Y0
市街戦なら盾としてT-62でも欲しいな
155名無し三等兵 (ワッチョイ e331-vGim [219.125.87.60])
垢版 |
2022/10/28(金) 19:44:17.67ID:JQgfwnlq0
ロシアのドローン工場が攻撃されたみたい

やったの誰や!!!!!!!!!怒
2022/10/28(金) 19:45:05.29ID:kxmf779Gr
米軍とつるんで演習でハイマースぶっ放してロシア発狂させてたやろ
こっちからはプレッシャー与えるだけで良い
2022/10/28(金) 19:45:11.20ID:HWHxPlGkd
>>155
怒らないからみんな目瞑ってやった人は手挙げてー
2022/10/28(金) 19:45:12.28ID:t4rqTmlTa
>>146
当のオデーサ側が呼称をウクライナ語読みに合わせようとしてる。エカテリーナ二世像まで撤去するんでしょう?ゼレンスキーは「地元に任せるわ」と言ったが
2022/10/28(金) 19:45:26.17ID:pGOJOQ//0
戦前の日本だったら
藤原機関とか南機関がガンガン工作かけてたと思うよ
2022/10/28(金) 19:45:27.81ID:XDPF4u7r0
カディロフみたいに振る舞えば偉くなれると実証されたからみんなそうする
プリゴジンはちょっと特殊で唯一無二だから参考にならない
161名無し三等兵 (ワッチョイ 3d10-els+ [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/28(金) 19:45:57.01ID:kO5OLyTo0
>>144
軍板なのに突っ込むところはそこかよ!w
2022/10/28(金) 19:45:59.08ID:IMwwSnxP0
テレグラムでT62の訓練の様子が流れてたけど
停車しないと主砲を撃てないみたいだし
撃ったあとの車体の揺れが現代の戦車と比べると格段に酷いしで
運用でカバーっつっても物陰で待ち伏せか地面に埋めてトーチカにするしか無さげだったがなぁ
2022/10/28(金) 19:46:25.81ID:swucfBCC0
>>84
開戦直後と100日後の「指導部集合画像」といい、ゼレンスキーは主張と画の作り方が巧すぎる

Sims3本とネオナチTシャツ並べるロシアでは勝負にならない
最近の「汚い核」も即スロベニアから反論喰らってるし
2022/10/28(金) 19:46:58.93ID:beUn/fyK0
>>154
市街戦でなくてもなんだかんだMBTの代わりはないだろうし、足りないなら平地でも普通に使うしかないだろう
そこらへんはウクライナもロシアも変わらないだろうし
2022/10/28(金) 19:47:32.82ID:8GWKN2AM0
T-62さんってビックリ箱しないから案外撃たれ強いって聞いたけどそんなこともないのか
2022/10/28(金) 19:47:36.11ID:t4rqTmlTa
>>156
あれ米軍が三沢基地にエータクムス置き忘れて発射訓練できなかったんじゃないの?それでさえロシアは抗議してきたがw

>>94
基礎的な分野だけは強いんじゃなかったかソ連時代から。ノーベル賞が比較的出てきたのもそのおかげで。
2022/10/28(金) 19:47:55.82ID:I0eBwC78F
>>162
冬場の鉄の塊の中身なんて寒すぎて生きていけないから、エンジンかける必要あるし、そうすると赤外線カメラで丸見え…
2022/10/28(金) 19:48:28.20ID:nlZGzvOW0
>>72
神権政治まで後退したか。その次はなんだろ、寡頭制、独裁制、首長制、
2022/10/28(金) 19:49:11.55ID:a+JxIEEP0
今時マスコミで大々的に報道されるような政治工作なんてやってたらドン引きですわ……
ロシアに政治工作かけてたとしても、こんなところで見えるわけがない

アメリカにせよ、日本にせよ、中国にせよだ
2022/10/28(金) 19:49:14.65ID:t4rqTmlTa
>>161
いまの小学生以降は地図帳や教科書の表記はウクライナ語呼称になるからみんな「キエフって何?」という時代が間違いなくくる。そのときここの我々は年寄り扱いされるのを回避せねばならないw
2022/10/28(金) 19:49:21.62ID:qcAqqAlhd
>>165
根本的に装甲薄いので、ゲパルトの機関砲水平発射で穴が空くはず
172名無し三等兵 (ワッチョイ 3d10-els+ [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/28(金) 19:49:25.49ID:kO5OLyTo0
>>162
設計思想は60年以上前でWWIIが終わってからまだ15年ぐらいの戦車にそれは酷過ぎやしないか?
173名無し三等兵 (ワッチョイ 2d24-Wl/v [118.240.83.133])
垢版 |
2022/10/28(金) 19:49:27.27ID:SsAYo4Oq0
T-62だってやれば出来るんだ!!

一体この風潮はどこから湧いてくるのだろう?
本当に出来る戦車なら最初から使ってますわな
出来ない戦車だから倉庫に仕舞っていた訳だし
2022/10/28(金) 19:49:58.05ID:HWHxPlGkd
>>162
固定だとミサイルか砲撃で死ぬんじゃないの?
2022/10/28(金) 19:50:47.91ID:t4rqTmlTa
>>165
なりにくいというだけでならないとは言ってない。
湾岸戦争でもイラク軍のT62はビックリ箱してるようなモノあるぞ
176名無し三等兵 (ワッチョイ bb3e-PJgQ [39.110.27.7])
垢版 |
2022/10/28(金) 19:52:43.06ID:JyE8S0U70
>>118
凍結なら履帯だよね。装輪は砂までかな。
2022/10/28(金) 19:52:58.87ID:pGOJOQ//0
>>168
いやその辺うろうろしてんだよ

カディロフに国を任せるとかさ
昔で言うと王任命だから
こういう各地の王を任命するのは、東アジアでは帝政

中国皇帝が朝鮮王を任命してたのと同じ
越王、斎王とか任命するのが皇帝、劉邦から始まり
始皇帝は王を置かなかったからね
178名無し三等兵 (ワッチョイ 3d10-els+ [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/28(金) 19:53:11.01ID:kO5OLyTo0
>>133
もうクルド人を捨て駒に使うのはやめてやれよ
2022/10/28(金) 19:53:11.07ID:rkx24deB0
>>173
いや、無いよりましでは?
程度のイメージでは?
2022/10/28(金) 19:53:11.74ID:kxmf779Gr
エイブラムスが化け物過ぎたのだ
2022/10/28(金) 19:55:48.60ID:0Qj1wHkn0
>>171
さすがに正面装甲なら耐えるべ>T-62
ただ、現代の対戦車兵器が相手だと正面装甲すら抜かれる
182名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-Aaff [60.116.236.82])
垢版 |
2022/10/28(金) 19:55:58.56ID:+S1gk8BD0
>>4
終戦後に支援てくれた国の国歌メドレーをピアノ演奏してくれるまで死ぬのは許されないぞ
2022/10/28(金) 19:55:59.09ID:IMwwSnxP0
>>172,174
自走砲代わりに使うか
せめて敵戦車が居ないところへ出すしかないと思う
戦車同士で撃ち合いしたらまず負ける気がする
2022/10/28(金) 19:59:33.65ID:03tzdYkca
>>158
いやー元々が有名すぎるから、つい出ちゃっただけでアノン認定は可哀想かと思って
それを言ったらこの板じゃハリコフもそうかも知れんけどなw

まあ地元心情はよく分かるから俺も自分じゃ使わんよ
185名無し三等兵 (ワッチョイ bb3e-PJgQ [39.110.27.7])
垢版 |
2022/10/28(金) 19:59:55.79ID:JyE8S0U70
>>128
西側戦車は夜間戦闘能力とか射程距離のアドバンテージを活かすシーンが有れば有効だろね。現状では質より量と装甲なんだろな。
だからロスケのT-62復活は無意味ではない(どうせ的だし)。
186名無し三等兵 (ワッチョイ fd5f-adba [14.13.134.224 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/28(金) 20:00:11.41ID:6CiCFZDM0
流石にもう冬になるから完全に膠着状態やな
2022/10/28(金) 20:00:37.93ID:1twJlpQxd
>>162
なんかに乗り上げて車体を斜めにして高仰角とったら曲射砲みたいに使えないかな
2022/10/28(金) 20:01:24.56ID:TDgHa0310
今のトコ、本当に暖冬みたいやね。
2022/10/28(金) 20:02:51.64ID:03tzdYkca
>>162
まあ戦車戦には使えんだろうが戦車ってだけでそれ以外の目標には有利に戦えるからなあ
2022/10/28(金) 20:04:25.79ID:pGOJOQ//0
>>186
どうだかなぁ

常識外の事やってくる連中だからな
かっこよく「常識の裏をかく」とかじゃなくて
ただただ無茶苦茶と言う意味で

鉄血宰相ビスマルクも
ロシアに戦争で勝ってもロシアに領土を広げるなんてやめろ
あいつらキチガイだからどうしようもねえよ
だからそもそも最初から触らない方が良い

と言ってたくらい

ナポレオン戦争見てても、自分たちの都を燃やす焦土作戦とか平気でやるでしょあいつら
やっぱちょっといろいろおかしいんだよ
2022/10/28(金) 20:04:44.28ID:qcAqqAlhd
>>181
T-62って防御面では実質T-54/55だから、35mm機関砲なら穴開くぞ…
2022/10/28(金) 20:05:16.31ID:1d7zxUX/p
>>189
チハたんみたいな扱いやな……
2022/10/28(金) 20:06:30.71ID:XDPF4u7r0
装備がろくにない動員兵は寒くなればなるほど活動が低下する
完全西側装備のウクライナ兵はむしろ冬のほうが活発になる
2022/10/28(金) 20:06:39.50ID:qcAqqAlhd
>>188
ロシア兵が凍死しないけど、天然ガス不足に怯えていた西欧はもちろん、発電所やられたウクライナ人にとっても福音だから、暖冬のほうがええね
195名無し三等兵 (ワッチョイ 2d24-Wl/v [118.240.83.133])
垢版 |
2022/10/28(金) 20:07:21.31ID:SsAYo4Oq0
>>189
T-72とかT-80とかT-90なんかがゴミのように蹴散らされた上に戦線も押し返された後で、T-62なら戦車以外には有利とか言うのは説得力がないですよ…
2022/10/28(金) 20:08:29.26ID:/kCSySOPr
>>82
普通は、農業国や資源輸出国から、
玩具や被服などの軽工業、家電、車、航空機、ロケット、て
徐々に工業のレベルをシフトアップしてく
上げてく過程で派生技術なんかも広がってくし、
国民の教育レベルも上がっていく

ただし、税金を注ぎ込んで、海外から技術を買ったり、
諜報で得たりして無理やりシフトアップすることもできる
すると、ちょっと遅れて裾野が追いつくこともあるし、
追いつかないこともあるんだけど
ロシアの場合は軍事に振り切って無理やりシフトアップしてるから
裾野がほとんど広がってない

ちなみに日本の場合はロケットと航空機がちょっと無理やりシフトアップ状態やね
2022/10/28(金) 20:09:22.69ID:oMi9BPbwr
ロシアの兵站能力では戦車性能以前に戦争にならん
2022/10/28(金) 20:09:38.48ID:IMwwSnxP0
>>187
曲射用の照準器がないとさっぱり当たらんと思う

>>189
とはいえウクライナ戦争て携行型の対戦車兵器の普及率が異常だからヤバそう
2022/10/28(金) 20:09:46.13ID:7hmMrIRJ0
ウクライナ軍がM113を大いに重宝してるの見ると古くても装甲があってちゃんと動くなら何でも戦力になってるようだ
2022/10/28(金) 20:13:45.77ID:05d3Yegha
歩兵からすりゃ装甲車両は十分恐怖だよ
暗視装置と望遠レンズを使い安定した土台から撃ってくる重火器
2022/10/28(金) 20:13:59.94ID:pGOJOQ//0
でもさ~でもさ~

ビスマルクが恐れるくらいロシア人てキチガイなんだよ
だけど、そのロシア人が「こいつらキチガイだ」と言って逃げ出したのが日本人なんだよ
「だめだこいつら、戦術も戦略も通じん、もう二度と日本人と戦いたくない」て

怖い~。つって旅順で降伏したのがロシアの将軍ステッセル
俺たちっておかしいのかね、そうでもないと思うよな
2022/10/28(金) 20:14:04.84ID:mh7+3OsFr
前線の兵がT-62が全く怖くないならいいんだけど
ウクライナ側に戦車が足りないって声が大きいから全体で勝ってても前線の損耗と脅威は少ない方がいいからなあ
2022/10/28(金) 20:15:04.17ID:Z8se2e6Y0
115mmの大砲ってだけで十分嫌だわな
それに装甲が付いてる
204名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-Aaff [60.116.236.82])
垢版 |
2022/10/28(金) 20:16:13.44ID:+S1gk8BD0
戦車ってどんどん小型軽量化してるけど三式焼霰弾も撃てる45口径46cm3連装砲装備して200mmの装甲を持ったの作った方が強そうじゃね?
2022/10/28(金) 20:18:18.49ID:KfIIRbwU0
>>199
M113には、アメリカの合理思想が全て詰まってるからな
シャーマンと同じ
生産性は性能を凌駕する
2022/10/28(金) 20:19:00.06ID:qcAqqAlhd
>>204
おう、巨大なタイヤつけて、地球を真っ平らにしようぜ!
2022/10/28(金) 20:19:00.37ID:0Qj1wHkn0
>>196
戦後にアメリカから軍用機の開発を禁じられたからな
キャッチアップのためには少々無理をせなあかん

今度の日英共同開発で戦闘機設計のノウハウを英国から教えてもらえるだろう
2022/10/28(金) 20:20:16.63ID:Cx+0c9PE0
>>134
ロシアは伝統的にカルトが蔓延りやすい閑居なのかもしれん。
2022/10/28(金) 20:20:19.05ID:n+Evqh4t0
装甲付きの115mm砲と生身の人間が出くわしたら例え対戦車兵器持ってても恐怖以外の何者でもないわな
実際用意する前に撃たれたらひとたまりもないだろうし
2022/10/28(金) 20:22:06.58ID:pGOJOQ//0
>>205
アメリカの兵器の生産性って今どんくらいあるの?
MAXくんという子から直接聞いたら

なんかだいぶ怪しいけど
生産が間に合ってれば良いけどさ
その辺の確認は出来てる?
211名無し三等兵 (ササクッテロ Spc9-dyr7 [126.35.197.68])
垢版 |
2022/10/28(金) 20:22:10.91ID:nWwIjGpbp
>>208
人間社会は簡単にカルト化するもんなんだよ。日本だって天皇陛下万歳と叫びながら特攻したり、自爆したりしてただろ。あれはカルト以外の何物でもない
2022/10/28(金) 20:22:17.11ID:0Qj1wHkn0
>>204
陸上戦艦構想とかまた懐かしいものを
2022/10/28(金) 20:22:18.83ID:UHveekmRa
>>46
普通に米国が落としたと書かれてると思うが・・・
2022/10/28(金) 20:23:01.56ID:HjSb1tvX0
>>199
非装甲より装甲で
装甲は厚めの方がウケが良さげ

後MRAPの類いの乗車性とかがテレグラムで持て囃されているのを見るに
BMPでデサントしているのは
別にしたくてしてるわけじゃねーんだなと思った
2022/10/28(金) 20:23:28.28ID:WCViB0720
ウクライナ「大量のトマホークさえあれば」
216名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-gODe [163.49.209.23])
垢版 |
2022/10/28(金) 20:23:38.69ID:YfEfePtsM
教育って大切だよね
2022/10/28(金) 20:23:41.87ID:pGOJOQ//0
俺はアメリカの内政がほんとに心配

ここがダメになったらウクライナもダメだからな
2022/10/28(金) 20:24:43.04ID:KfIIRbwU0
>>210
本気になれば、世界の在庫兵器を1年で生産しちゃうかもよ?笑
それがアメリカというもの
工業機械と半導体に困らない国とはそういうものよ
むしろ、世界中が束になって生産しても、アメリカ1国の兵器生産力には及ばない
2022/10/28(金) 20:26:37.05ID:KfIIRbwU0
>>217
アメリカが心配なのはイーロンマスクだけだわ
他はド安定だろ
220名無し三等兵 (ワッチョイ 8b02-9Kg2 [113.150.147.19])
垢版 |
2022/10/28(金) 20:26:40.36ID:eZyYsYS90
twitter.com/DefenceHQ/status/1585885272440545284
英国国防省:
ロシア軍士官によると、ヘルソン地域では大隊が通常100名の兵員を擁するべきところ各大隊に6-8人しかいない。
221名無し三等兵 (ワッチョイ 2bbb-r2GR [217.178.195.77])
垢版 |
2022/10/28(金) 20:26:40.85ID:qohuj+kF0
https://twitter.com/masa_0083/status/1585947439361536001?s=46&t=mb74PZyJbhJKafgK6GQx7Q

ヘルソンのZ軍の複数の中隊は定数100人のところ、6〜8人しかいないとある士官が述べたそうだ。

中隊が班に縮小って……
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/28(金) 20:27:23.07ID:pGOJOQ//0
>>218
本気になればとか
本気出してないからとか
儲かる儲からないとか

そういう事でウクライナ人の命をただの消耗品みたいに見てたらだめだよね
とっとと全力でやれよ、て思うけど
2022/10/28(金) 20:30:23.95ID:AFD3lbOg0
>>218
>>むしろ、世界中が束になって生産しても、アメリカ1国の兵器生産力には及ばない

ここら辺はお前の妄想だろ
2022/10/28(金) 20:31:02.01ID:B46MyW7Oa
>>222
寄付してる人に全財産捧げろ借金もしろ全力を出せと言うようなもんだな
善意の行動という事を忘れて何様のつもりかと
2022/10/28(金) 20:31:56.63ID:pGOJOQ//0
>>224
アメリカ人はそういう事になるよ

何故か、突き詰めて説明しようか?
226名無し三等兵 (ワッチョイ 2bbb-r2GR [217.178.195.77])
垢版 |
2022/10/28(金) 20:32:38.79ID:qohuj+kF0
https://twitter.com/frontsprocket/status/1585903172161110017?s=46&t=mb74PZyJbhJKafgK6GQx7Q

雪に足を取られるウクライナ軍の装輪装甲車達

泥や雪に対する履帯の有利性が、装輪化の進む現代の装甲車に一石を投じるだろうか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/28(金) 20:33:03.04ID:n+Evqh4t0
>>221
まあ人が減った分たくさん食べられると前向きに考えようぜ
2022/10/28(金) 20:33:06.85ID:B46MyW7Oa
>>225
お前も全財産をウクライナに捧げるなら聞いてやるわ
人に言う前にお前が全力出せよ
2022/10/28(金) 20:33:40.73ID:Z8se2e6Y0
>>221
そこに動員兵を入れるつもりなんだろう
2022/10/28(金) 20:34:04.49ID:I0r5vS6LM
>>201
特攻かましてバンザイクリフする連中だぞオレらのジジババ達は

お前だって今もいまだにマスク着けてスーパー入ってるだろ
もう必要ないのに、マスクはコロナ予防に役に立たない関係ないと知ってるのに
ウクライナはじめ海外の映像で、誰もマスク着けてないのは毎日見てるのに

マトモじゃないのは立派に遺伝してる
もし中華が来たら、お前もジャベリン担いで日本海に走っていくだろうさ
オレはマシンガンナーするわ
2022/10/28(金) 20:34:57.68ID:7hmMrIRJ0
>>214
そういう話を聞くといらない子扱いされたM1128でも送れば役立つのかも…イヤどうだろう…
2022/10/28(金) 20:35:22.14ID:oJYsDuBR0
ガルージン離任か。次は誰かな?あまり日本語できない人がいい。
ガルージンは日本語うますぎてプロバガンダやりたい放題だった。
2022/10/28(金) 20:35:26.44ID:beUn/fyK0
動員兵だか囚人兵だかわからんけど、穴埋め要員はまだまだ来るから大丈夫だろ
234名無し三等兵 (ワッチョイ 2bbb-r2GR [217.178.195.77])
垢版 |
2022/10/28(金) 20:36:08.06ID:qohuj+kF0
>>226
動画はドイツ軍だった
紛らわしいことを
2022/10/28(金) 20:36:27.61ID:KfIIRbwU0
>>223
お前さー、ソ連もイギリスもフランスもポーランドも主力戦車はシャーマンだったことも知らないの?
2022/10/28(金) 20:37:12.63ID:KfIIRbwU0
加えて言えば、イタリアもカナダもインドも主力戦車はシャーマンだったことも知らないんだろうな
第二次世界大戦
2022/10/28(金) 20:37:14.71ID:v1v8DTLS0
>>232
脱サタン化だの言わない程度の知能があるなら誰でもいいわ 言うやつでもそれはそれで面白いか
2022/10/28(金) 20:37:25.09ID:B46MyW7Oa
>>232
❗芸が見られなくなるのか
後任はどんな芸風なんやら
2022/10/28(金) 20:38:17.11ID:KfIIRbwU0
第二次世界大戦は、ぶっちゃけアメリカ1国で勝ったみたいなもんだよ
240名無し三等兵 (ワッチョイ e390-7/DL [59.84.166.72])
垢版 |
2022/10/28(金) 20:38:31.74ID:9u2Xj/vH0
サタンとエクソシストの戦いとか流石に笑うわ
2022/10/28(金) 20:38:49.52ID:zIX85OSc0
>>204
浪漫兵器として大人気間違いなしだな
わいも見たいわ
242名無し三等兵 (ワッチョイ 8b02-9Kg2 [113.150.147.19])
垢版 |
2022/10/28(金) 20:39:11.52ID:eZyYsYS90
twitter.com/KyivIndependent/status/1585906944262299648
英国諜報機関:
ロシア軍は現在、ウクライナで「防衛作戦しかできない」。
2022/10/28(金) 20:39:23.31ID:KfIIRbwU0
反町の番組面白くねー
なんで、こんなツマンナイ議論できるんだうな
反町だけ楽しんでる感じ
2022/10/28(金) 20:40:16.87ID:pGOJOQ//0
>>228

そうか?
「NATOの東欧拡大をしてウクライナでロシアを吊り上げて、西側社会でウクライナを支えて、【ロシアに罰を下せ】」というのは

論文は1990年代からジョージケナンのカウンターとして出してるけど

ブレジンスキーのシナリオだよ
2014年の時点でも同じ事をはっきり言ってる
https://voxukraine.org/en/44/
リンドン・ジョンソン大統領の大統領顧問を務め、1977年から1981年までカーター政権時の第10代国家安全保障問題担当大統領補佐官を務めた

「世界はこう動く」というブレジンスキーの本には
「ウクライナはロシアを威圧するためのもので、それ以上でも、それ以下でもない」と言っている
グランド・チェス盤とかなんとか言ってたけど

こういうのはちゃんと調べた?
2022/10/28(金) 20:40:30.75ID:KfIIRbwU0
デブとハゲは公共の電波から排除しろよ
見苦しい
デブとハゲは、自身をコントロールできない甘えだろ
2022/10/28(金) 20:41:02.61ID:I0r5vS6LM
>>245
ハゲは違う
ハゲは悪くない
2022/10/28(金) 20:41:35.42ID:8GWKN2AM0
サタンよ去れって昔エホバの証人の人がリアルで口にしてたな
2022/10/28(金) 20:41:39.01ID:pGOJOQ//0
>>228
なーんにも調べないで思いつきだけで喋ってたら

どうしようもないだろ
2022/10/28(金) 20:44:29.43ID:kxmf779Gr
https://twitter.com/masa_0083/status/1585947439361536001?s=46&t=QuLdtySrJtIE_x5ZxS0xKA

は?どういうこと?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/28(金) 20:45:53.15ID:B46MyW7Oa
>>244
全財産寄付したら聞いてやるって言ってんのに何を勝手に語ってんだよ
日本語すら満足に読めないのかこのゴミは
2022/10/28(金) 20:45:58.89ID:BtklUMNb0
ID:pGOJOQ//0は果たしてこのスレで何レスするだろうか
2022/10/28(金) 20:46:32.13ID:kxmf779Gr
ガルージン離任かー
初期に反町にも痛いところ突かれて顔真っ赤にしてたの覚えてるぞ
2022/10/28(金) 20:47:16.11ID:kxmf779Gr
#Polish外務省は、 #Russiaに対して、第二次世界大戦中に国が被った損害の賠償を要求します。

これを行うために、同省は、 #Germanyに対する請求の報告書を作成するために使用されたのと同じ方法論を使用して、損失報告書を作成します。

https://twitter.com/nexta_tv/status/1585957422144708608?s=46&t=QuLdtySrJtIE_x5ZxS0xKA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/28(金) 20:47:24.79ID:pGOJOQ//0
戦況だけで戦争なんか見れるわけないでしょ
戦況の上に戦術があって、その上に戦略があって
さらにその上に政治上の欲求があるんだよ

クラウゼヴィッツとか孫子を読んでみると
今回の戦争は非常に楽しく見れる
政治上の欲求を果たすための外交の一手段としての戦争
255名無し三等兵 (ワッチョイ 8b02-9Kg2 [113.150.147.19])
垢版 |
2022/10/28(金) 20:47:48.20ID:eZyYsYS90
kremlin.ru/events/president/news/69695
プーチンのウクライナ従属国扱いは不変
『レーニンはロシアの歴史的領土を住民に聞かずにウクライナに与え、ウクライナは人工国家として成立した。ウクライナの国家/主権/領土の真の保証人は、今日のウクライナを作ったロシアだけだろう』

256名無し三等兵 (ワッチョイ 2bbb-r2GR [217.178.195.77])
垢版 |
2022/10/28(金) 20:47:53.48ID:qohuj+kF0
ガルージンは日本国内の世論をひっくり返せなかったので、バフムトでプーチン皇帝への忠誠を示していただきます
2022/10/28(金) 20:47:54.75ID:YnplKHAl0
>>249
書類上は100人いるっていうことだよ
2022/10/28(金) 20:47:58.10ID:Mt7unMkz0
日本のマスゴミて自分たちで現地取材できないから、トークでごまかすしかないんだな。
BBCとかは延々に現地ロケ映像を流すのにね。
日本人が、プーチンが今どう考えてるなんて語っても何の意味があるのかね?
あんた番組前にプーチンと電話で話して聞いたのかい?
2022/10/28(金) 20:48:25.04ID:7m1o4Hbf0
プーチンのサタン発言でナザレンコがどう反応するか見もの
2022/10/28(金) 20:48:30.68ID:xpYATxS10
定数大幅割れとか戦争末期だとあるある。ここに立ってる者が全員であります。
261名無し三等兵 (オッペケ Src9-vdrH [126.166.173.96])
垢版 |
2022/10/28(金) 20:49:23.13ID:162QUbekr
>>196
50年以上研究と開発続けてコスト面以外では一流は航空宇宙分野でそんな見方してる時点でゴミだな、何個完成機ロールアウトしとると思ってるんだ
何一つ独力で作れんお隣のゴミ国と間違ってるだろ
2022/10/28(金) 20:49:36.05ID:7m1o4Hbf0
>>255
プーチン「レーニンはヌルい」
ですか・・・
2022/10/28(金) 20:49:48.09ID:Tp21j6Cy0
普通なら後方に下がって補充と再編成するんだが
死守のまま磨り潰されてる
264名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-gODe [163.49.210.112])
垢版 |
2022/10/28(金) 20:50:41.56ID:Jy5LMpiQM
カカシ立てて戦力水増ししてる戦いあった気がするけど昔すぎて忘れた
今のロシアもそんな感じかな
2022/10/28(金) 20:50:59.44ID:B46MyW7Oa
>>256
そのうち外交官も誰も居なくなりそうだ
2022/10/28(金) 20:51:30.30ID:7m1o4Hbf0
>>261
「みんなで一緒にプラウダ高校応援しようぜ!」
日本向けにはこれだけ言ってればよかったのかもな
2022/10/28(金) 20:51:42.32ID:1twJlpQxd
プーチンが、取り巻きが伝える偽情報をマジで信じて、ネオナチとサタニズムからウクライナ人を救おうとガチ善意で侵略してる説
268名無し三等兵 (ワッチョイ 8dad-Lcv7 [124.145.134.121])
垢版 |
2022/10/28(金) 20:51:53.52ID:dTG0VVg70
>>166
基礎も崩れた
優秀なのは、みんな海外に出ていって
国内の研究機関も予算がなくて装置の維持に四苦八苦してる
2022/10/28(金) 20:52:05.90ID:pGOJOQ//0
戦況には戦況の哲学があって
戦術には戦術の哲学があって
戦略には戦略の
政治には政治のてあるのだから

戦況だけ語っててもしょうがないし
良いチャンスなんだから
俺は今回改めていろいろ読み直して勉強してるよ

ただし、俺は戦況・戦術には興味が無くて
史記で言えば。項羽と劉邦で言えばね。蕭何みたいな後方支援的な政治的側面にしか興味が無いだけだよ
2022/10/28(金) 20:52:30.07ID:7m1o4Hbf0
ハリコフ戦車工場がどこにあったか思い出せよ
2022/10/28(金) 20:52:45.52ID:fikkTHir0
>>187
できるていうかソレンセン者には間接照準用のシステムは組み込まれてる
そしてウクライナ軍がすでにそういう用法をやってる
272名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-gODe [163.49.210.112])
垢版 |
2022/10/28(金) 20:53:02.03ID:Jy5LMpiQM
プーチンは頭脳明晰らしいけど、結局のとこ裸の王様になっちゃったってこと?
2022/10/28(金) 20:53:13.82ID:bT8wRuLe0
>>221
生き残った兵を下士官にして動員兵を補充だな
2022/10/28(金) 20:54:03.66ID:fikkTHir0
>>191
側面や背面が35mmで穴が空くのはT-72/90でもT-80でも同じだし
正面はT-62でも楽勝で耐えるよ
2022/10/28(金) 20:54:04.67ID:kxmf779Gr
>>272
そういうイメージ戦略取ってただけよ
やってる事は常に野蛮
276名無し三等兵 (ワッチョイ e302-7LNm [27.91.111.109])
垢版 |
2022/10/28(金) 20:54:08.15ID:WritPSbz0
>267
これだと思う
ウクライナ人が花束持ってロシア軍迎えなかったので
「ここまで悪魔に洗脳されているのか!もはや死を与えて魂を浄化するしかない!」って本気で思ってそう
277名無し三等兵 (スップ Sdc3-XXJ7 [1.72.7.41])
垢版 |
2022/10/28(金) 20:54:09.32ID:UHbG8agpd
>>257
ヒトラーが最後に期待していたシュタイナー軍のようなものだな
実際は総崩れ状態で戦力になっていないが、書類上は残っているからヒトラーが期待してしまっていたという
2022/10/28(金) 20:54:10.76ID:7m1o4Hbf0
このご時世に通常装甲の戦車で前に出ろとか半分死刑判決
2022/10/28(金) 20:54:11.91ID:B46MyW7Oa
プーチンの頭脳明晰エピソードとか何かあったか?ってレベル
無能エピソードならいくらでも出てくるが
280名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-r2GR [126.94.145.95])
垢版 |
2022/10/28(金) 20:54:31.05ID:txQSfcEy0
>>268
IT系は会社ごと逃げ出してるね
まあロシアだけじゃ商売にならんし
2022/10/28(金) 20:54:40.88ID:kxmf779Gr
>>257
お、おぅ…
2022/10/28(金) 20:54:58.69ID:7m1o4Hbf0
>>275
そのイメージに物の見事に乗せられた日本のサブカル
2022/10/28(金) 20:55:24.98ID:bT8wRuLe0
これまで時間はウクライナの味方だったが、これからはロシアの味方になりそうなんだよな
さすがに、この秋冬を生き残ったロシア兵はそれなりに精鋭になってるだろうから、いろいろやっかいではある
決め手がほしいなあ
国連軍でロシア防空網を叩きに叩いて攻撃機だせるような展開にならんものか
2022/10/28(金) 20:55:28.03ID:1UDDtPwh0
>>267
正気だったら左遷ものだけど、西側がーアメリカがーの今のプーチンだと否定仕切れない…
2022/10/28(金) 20:55:42.99ID:KfIIRbwU0
これはもう、確実にプーチンは核を使うな
それも近日中
『核を使わない』と言ったわけで、
もう間もなく使う
286名無し三等兵 (ワッチョイ 8b02-9Kg2 [113.150.147.19])
垢版 |
2022/10/28(金) 20:56:16.54ID:eZyYsYS90
twitter.com/UkrainianNews24/status/1585960049565908992
破壊し尽くされたマリンカの街
2022/10/28(金) 20:56:22.59ID:KfIIRbwU0
まったく核の脅しを言わないので、
もう核を使用する決断してるわ
2022/10/28(金) 20:56:43.33ID:B46MyW7Oa
>>285
一ヶ月近く前から近日中と言ってないか?
キーウの48時間かよ
2022/10/28(金) 20:56:51.82ID:7m1o4Hbf0
ガキの頃「ロシアソ連は内燃機関が遅れてる」と教授が言ってていまいちピンとこなかったけど軍ヲタになって
・宇宙ロケット
・ターボファンエンジン
・固体燃料ロケット
・1万t以上の艦船の蒸気タービン
この辺が欧米より10年以上遅れてたのを知って納得できた
290名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-r2GR [126.94.145.95])
垢版 |
2022/10/28(金) 20:57:06.46ID:txQSfcEy0
もうロシアが勝つには100万のウラー突撃しかない
さすがにウクライナも勝てないと思う
2022/10/28(金) 20:57:24.52ID:5c7jmqgA0
基礎はあったんだけど、オイルショック後の西側の産業構造の変化について行けなかった。
2022/10/28(金) 20:58:01.53ID:2uUE9/3i0
ネオロシア
ガンダムファイターは元宇宙海賊の囚人

うむ
リアリティあるな(白目
2022/10/28(金) 20:58:43.67ID:Tp21j6Cy0
昨日の演説はダーティボムを使っての報復宣言をするつもりで予定立ててたのだろうな
NATOがまったく信じず馬鹿にされてるからただのお気持ち表明に
2022/10/28(金) 20:58:48.62ID:kxmf779Gr
>>285
ウクライナでは核を使わない
だから併合した州で核実験さ
2022/10/28(金) 20:58:50.02ID:B46MyW7Oa
>>289
世界で最初に宇宙有人飛行を実現した国なのに
結局はナチスドイツの借り物か
2022/10/28(金) 20:59:22.69ID:7m1o4Hbf0
だってイワンってオートマ車作れねーじゃんww
戦闘に直結しないからと軍用ビークルの変速走行装置を軽視し続けてきたツケを今も将来も払い続けるよ
297名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-zh4g [121.111.63.21])
垢版 |
2022/10/28(金) 20:59:33.43ID:YdNiZCyM0
ハゲはカエサルとダヴ―がいる時点で軍事的に無能とはかけ離れてるんだよなあ
2022/10/28(金) 20:59:34.55ID:pGOJOQ//0
いつまでも支援してもらえると思うな?

とっとと蹴りつけろや!!!

後方支援の気持ちはこうだからね
2022/10/28(金) 20:59:36.53ID:xpYATxS10
>>283
冬に攻勢するでしょ。装備さえしっかりしてれば地面が凍結してる分夏より作戦行動しやすい
300名無し三等兵 (オッペケ Src9-vdrH [126.166.173.96])
垢版 |
2022/10/28(金) 20:59:48.34ID:162QUbekr
>>290
100万を有効な位置に持っていく輸送能力も装備も飯も納得感もない
2022/10/28(金) 20:59:55.41ID:kxmf779Gr
https://twitter.com/visegrad24/status/1585963180408422402?s=46&t=QuLdtySrJtIE_x5ZxS0xKA

ハイマース大盤振る舞い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/28(金) 21:01:45.67ID:pGOJOQ//0
◆大事な事だからもう一回言おうか

いつまでも支援してもらえると思うな?

とっとと蹴りつけろや!!!

後方支援の気持ちはこうだからね



おまえら後方支援の苦労忘れてるよ
2022/10/28(金) 21:01:52.40ID:2uUE9/3i0
>>295
宇宙に逃げたナチスを追う為にソ連は宇宙開発やってたんだよ
アメリカが月に行ったのは残党ナチスに朝貢する為
だからアメリカはナチ
NATOもナチ
ロシアの神聖不可侵な領域であるウクライナもナチになってしまった

じゃあどうするか
特別軍事作戦でしょ
2022/10/28(金) 21:02:14.29ID:xuIEqAMMr
>>283
生き残ったDLPR兵が徴収兵のトーシロっぷりを嘆いてたぬ
305名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-gODe [163.49.212.233])
垢版 |
2022/10/28(金) 21:02:36.49ID:ONVzSQprM
冬になったらさらに兵装の違いによって戦果に差が出るのかな
306名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-zh4g [121.111.63.21])
垢版 |
2022/10/28(金) 21:03:56.11ID:YdNiZCyM0
>>290
ウラー突撃から後退して兵站線が伸びきったところで・・・・・100万人の追撃戦はさそがし見ごたえがあるだろうな
2022/10/28(金) 21:04:14.51ID:kxmf779Gr
冬になったら兵站の差が顕著に出る
今のロシアには期待できない事
物資を集積したら吹っ飛ばされる
だから細い補給でショボい攻撃しか出来ない
308名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc9-vGim [126.193.57.254])
垢版 |
2022/10/28(金) 21:04:26.26ID:7iUqT9wCp
暑かろうが寒かろうが
ロシア兵が砲弾の餌食になるのは
変わりないからねw
2022/10/28(金) 21:04:36.74ID:pGOJOQ//0
例えばアメリカで言おうか
開戦後からになると

アメリカの支援が2兆5000億ドル
生活苦で自殺者と麻薬中毒者数が過去最悪の数字だけど
2022/10/28(金) 21:05:20.91ID:B46MyW7Oa
>>303
人類史上初の有人宇宙飛行は本当はナチだった…?
2022/10/28(金) 21:05:22.05ID:pGOJOQ//0
ああ、ごめんドルだか円だか忘れた
2022/10/28(金) 21:05:39.23ID:7m1o4Hbf0
お前が罵倒する自力で何一つ作れない隣のゴミ国家製のシャーシに155mm乗せた車両がノントラブルビークルとして現地で大好評でな

別のスレでもオッペケ荒らしによる被害が深刻でほんと第一印象悪いわ
2022/10/28(金) 21:06:07.89ID:jpptKMjUM
>>283
まず、この冬をまともに生き残るロシア兵がいない。
2022/10/28(金) 21:06:40.06ID:GjXs1JQMr
ハイマースの活躍のおかげでアイアンドームの引き合いが増えてたりするのかな?
2022/10/28(金) 21:06:52.42ID:Cx+0c9PE0
>>301
つか、HIMARSの残弾数大丈夫なのかしら?
2022/10/28(金) 21:07:12.48ID:5vK1CNZ80
>>258
現地取材でいい記事書いている記者はおるし、朝日の国際面とかにも反映されてる
TVは記者の質とは全然違うお話
317名無し三等兵 (オッペケ Src9-vdrH [126.166.173.96])
垢版 |
2022/10/28(金) 21:07:38.36ID:162QUbekr
>>304
DLPRの連中は2014以降戦ってる古参兵と2022から徴収された素人徒で混じって玉石混淆ぽいな。ウクライナ兵も同じ気がするけど
2022/10/28(金) 21:07:39.38ID:POKuUDK9d
>>290
100万前線に送りこむまでに40万くらい死んでそう
2022/10/28(金) 21:07:47.81ID:03tzdYkca
>>195
確かにw
前言撤回します…
2022/10/28(金) 21:07:49.04ID:kxmf779Gr
>>311
円だよ
つーか米軍の年間軍事費調べてからものを言え
2022/10/28(金) 21:07:52.25ID:5vK1CNZ80
>>284
だってプーチンのあの目つき、認知症やん…
2022/10/28(金) 21:08:28.62ID:kxmf779Gr
>>312
オッペケは黙ってNGやぞ
構わずやれ
2022/10/28(金) 21:08:38.61ID:Cx+0c9PE0
プーチンは強硬派の傀儡にされてるのかもねぇ
2022/10/28(金) 21:08:58.41ID:lnnb8qlnM
>>317
ウクライナはそれを最近装備でしのいでる部分があるけど、ロシアは肉壁で蓄積ができず。
2022/10/28(金) 21:09:04.22ID:kxmf779Gr
>>315
大丈夫だからまだまだ撃っとるよ
2022/10/28(金) 21:09:13.60ID:03tzdYkca
>>206
??「母さんです…」ズシッ
2022/10/28(金) 21:09:27.56ID:5vK1CNZ80
>>283
露軍の正面装備、時を追えば追うほど劣化の一途なの理解できてない?
328名無し三等兵 (オッペケ Src9-vdrH [126.166.173.96])
垢版 |
2022/10/28(金) 21:09:34.75ID:162QUbekr
>>312
キヨモドキと一緒にせんといて。ポーランドの件は即納案件だしエジプト他でアホみたいな付帯契約してたからそんなもんだろって話で
ヌリちゃんポラメちゃんの大爆笑ネタは該当スレでね
2022/10/28(金) 21:09:37.04ID:dG94GgtYM
>>258
今回は記者送ってただろ
ロシアが圧勝すると思ってたからだろうけど
2022/10/28(金) 21:09:49.74ID:pGOJOQ//0
>>320
へ~
米軍の年間軍事費?

良く言った

オバマ時代から軍縮してんだよ
これがどう思う?
世界の警察やめたんだぜ?
331名無し三等兵 (ワッチョイ e390-7/DL [59.84.166.72])
垢版 |
2022/10/28(金) 21:10:15.80ID:9u2Xj/vH0
今月中にバフムート落とすのがノルマだった筈でしたが間に合いますか…?
332名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-zh4g [121.111.63.21])
垢版 |
2022/10/28(金) 21:10:22.74ID:YdNiZCyM0
まあね
ネオナチだけでも失笑を禁じ得ないのにサタニズムとか言い出されたらなあ
サタニズムって中世かよwwww
2022/10/28(金) 21:10:25.82ID:5vK1CNZ80
>>290
まずは100万人を戦場に運ばないといけないってことわかる?
2022/10/28(金) 21:11:08.80ID:kxmf779Gr
後になる程強くなるはこのご時世ない
備えた最初が一番豪華まである
西側支援とロシアレンドリースがじゃぶじゃぶ入ってくるウクライナは豪華になっていってるが
2022/10/28(金) 21:11:10.63ID:EjLRxYuyM
>>204
装甲だけやたら薄くね?
2022/10/28(金) 21:11:36.83ID:B46MyW7Oa
>>331
こいつらいっつも納期破ってんな
2022/10/28(金) 21:11:41.73ID:beUn/fyK0
>>324
支援疲れ待ち戦略なんだから、肉壁ストックが十分なら蓄積の有無は優先度低かろう
動員兵と囚人兵の仕入れに問題が出ない限りはまだまだ回せるはず
2022/10/28(金) 21:11:52.72ID:xuIEqAMMr
泣きました
僕はネオナチのNATOの黒人のポーランド人のサタニストです
2022/10/28(金) 21:11:53.06ID:pGOJOQ//0
◆ちょちおまえらに質問

なんかね
意味がわからないんだけど

「お金が無いから世界の警察やめます!」てオバマが言ったんだけど

どういうわけか
今でも「アメリカは世界の警察だ」と思ってる人って

ちょっとどういう見識なんだ?
2022/10/28(金) 21:11:58.15ID:XaZQwt4wM
>>333
自転車一択だな。
2022/10/28(金) 21:12:19.03ID:7m1o4Hbf0
>>328
日本語話して宇宙語話さんといて
東亜+の輩は反韓カルトに脳がどっぷりで会話が成立しない
342名無し三等兵 (スップ Sdc3-XXJ7 [1.72.7.41])
垢版 |
2022/10/28(金) 21:12:22.48ID:UHbG8agpd
>>323
いずれプーチンがカディロフを粛清することもあり得る

大河ドラマでも北条の政敵粛清に協力してきた三浦も安達も、用が済めば今度は北条に粛清された
2022/10/28(金) 21:12:31.49ID:wDcGcM7v0
バフムートのロシア軍
https://twitter.com/worldonalert/status/1585380737154703360?s=46&t=sL_itdjAJ6zRiCq5epZLcg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/28(金) 21:14:17.28ID:EbWKBqC90
>>343
ボロボロやんけ
2022/10/28(金) 21:14:32.73ID:kxmf779Gr
>>330
去年で8010億ドルやろ
ウクライナ支援なんてそれに比べたら格段に安い
346名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-zh4g [121.111.63.21])
垢版 |
2022/10/28(金) 21:14:36.47ID:YdNiZCyM0
>>343
おんぼロシアw
2022/10/28(金) 21:14:41.34ID:beUn/fyK0
>>342
でも今のプーチンは支持してくれる誰かがいないと強硬派に押される程度の存在感しかないし…
プリゴジンとカディロフ辺りはもうズッ友になるのでは
2022/10/28(金) 21:14:51.51ID:5vK1CNZ80
>>343
なに考えてBMPみたいな的を持ち出したんだが…
2022/10/28(金) 21:15:27.10ID:KfIIRbwU0
>>339
しつこいわ お前
【アメリカは貧乏なんだー論】なんて、完全に赤旗のプロパガンダだわ
パヨクだろ?お前
2022/10/28(金) 21:15:40.22ID:8+8XxgGW0
>>310
いやディスカバリーチャンネルの「古代の宇宙人」によれば古代のマヤアステカの王が宇宙船を操縦してるレリーフがあるとのこと
よってナチが人類史上初ではないな
2022/10/28(金) 21:15:41.73ID:kxmf779Gr
って変な奴に触ってしまってたわ
反省反省
2022/10/28(金) 21:15:59.87ID:PM05z0X7M
>>337
まあ、ロシア軍のそれは戦略とは言わんよなあ。

「支援疲れ」という何時来るかもわからない不確定かつ根拠がない願望が現実になることを想定して作戦立てたらいかん。

逆に支援する西側はロシアの動員可能人口からいつまで持つか逆算できるから、どこまで支援を頑張れば勝てるか確実にわかるのに。
2022/10/28(金) 21:16:06.47ID:xuIEqAMMr
カディロフは戦後の裁判でプーチンの後頭部叩く仕事が残ってる
354名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-gODe [163.49.209.66])
垢版 |
2022/10/28(金) 21:16:32.64ID:J3V+hGIqM
HIMARSは今までに何発くらい撃ったんだろ
2022/10/28(金) 21:16:39.10ID:kxmf779Gr
支援疲れを期待するのはもう無理だろう
ガスの価格も下落してしまった
356名無し三等兵 (ワッチョイ 8b02-9Kg2 [113.150.147.19])
垢版 |
2022/10/28(金) 21:16:51.04ID:eZyYsYS90
twitter.com/Tendar/status/1585949955843182592
親ロシア派の主張によると、ウクライナ軍はスヴァトーヴェ近くの北部防衛線を突破し、ロシア支配地域の奥深くに侵入している。
同じ情報源によると、最初のウクライナの先鋒はニジニア・ドゥバンカの近くにあり、この地図よりもはるかに深い。
357名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc9-vGim [126.193.53.174])
垢版 |
2022/10/28(金) 21:16:58.16ID:oCJr7oeDp
プリゴジンがシロビキ達をどんどん囲ってるぞ
プーチンさんどうすんのよ???笑
2022/10/28(金) 21:16:58.22ID:UHveekmRa
結局戦闘機の供与とかどうなったんかなぁ。
隠れてF-16Vの機種転換訓練でも積んでるかと思ったが。
2022/10/28(金) 21:17:31.41ID:EbWKBqC90
>>350
人類初の宇宙旅行者はかぐや姫だろ。
月に帰ったんだから。
2022/10/28(金) 21:18:54.57ID:kxmf779Gr
https://twitter.com/nexta_tv/status/1585964613807788032?s=46&t=lf2r4jteRIPR8ki86Sj2HQ

このセンスよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/28(金) 21:19:44.37ID:pGOJOQ//0
>>345
嫌味を言うわけじゃないんだけどさ

オバマが世界の警察やめた宣言をして
トランプもそれを継承して「アメリカ第一、モンロー主義だ」と言ったじゃない

例えばさ
俺はアメリカ政治をずーっとウォッチして
必要であれば大使館にも直接聞いたりして、アメリカの最低賃金からニューヨークのバイトの時給まで知ってるけど

おまえどう思う?アメリカって

「ウクライナを支えられるだけの体力」
て、どう見てる?
2022/10/28(金) 21:19:44.79ID:B46MyW7Oa
>>357
そりゃもう粛清よ
現代のエジョフになるのも近い
363名無し三等兵 (オッペケ Src9-vdrH [126.166.173.96])
垢版 |
2022/10/28(金) 21:20:20.87ID:162QUbekr
ワグネルによるクーデター未遂とか胸熱
2022/10/28(金) 21:20:21.28ID:kxmf779Gr
https://twitter.com/nippon_ukuraina/status/1585967484498513920?s=46&t=lf2r4jteRIPR8ki86Sj2HQ

「国連ロシア代表のネベンジャ氏、米国の、危険なウイルスに感染された戦闘蚊🦟についてお話した」。

彼岸島かな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
365名無し三等兵 (スップ Sdc3-XXJ7 [1.72.7.41])
垢版 |
2022/10/28(金) 21:20:46.26ID:UHbG8agpd
>>358
ロシアの大本営発表では、もうウクライナ軍が保有している航空機の数以上に撃墜したことになっているw
2022/10/28(金) 21:21:04.03ID:xuIEqAMMr
>>360
チェコはずっと殺意高いよなあ…
2022/10/28(金) 21:21:22.03ID:kxmf779Gr
対ロシア戦で支援してるだけで面白いくらいロシアの国力が削れるなら喜んでやるさ
368名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-zh4g [121.111.63.21])
垢版 |
2022/10/28(金) 21:21:47.77ID:YdNiZCyM0
>>364
MMRで呼んだ奴だ!
369名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-GDzG [106.146.30.152])
垢版 |
2022/10/28(金) 21:22:05.49ID:nR1LjOMqa
>>34
適当書き込むなアホ
T62も含むだ、T80をレストア出来ないとか妄想
T90に至っては現役だバカ
2022/10/28(金) 21:22:31.08ID:pGOJOQ//0
もうひとつ言わなきゃいけないよな

ウクライナを応援しておいて
「俺たちは知らねえからアメリカが全部ケツを拭いてやれ」て

こんなキタねえやつら居ないからな
2022/10/28(金) 21:23:30.02ID:beUn/fyK0
>>364
現場から虫が多いとかそんな問題提起があって、
現状の補給状況だと解決できないから、アメリカの責任(だからどうにもできない)という事したみたいな話だろうか
2022/10/28(金) 21:24:18.02ID:kxmf779Gr
で、この自分語りしてるアホは何もんなん?
2022/10/28(金) 21:24:20.07ID:EbWKBqC90
>>369
T64とT80はウクライナ製で部品供給に問題あったからT72の系統のT90に移行した筈なんだけど、ロシアでオーバーホール用の部品を生産するようになったの?
2022/10/28(金) 21:25:08.40ID:kxmf779Gr
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1585959190509625344?s=46&t=lf2r4jteRIPR8ki86Sj2HQ

これは煙草の不始末
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/28(金) 21:25:14.95ID:XDPF4u7r0
カディロフは地方共和国でシンパを増やしプリゴジンはクレムリンにシンパを増やす
2022/10/28(金) 21:25:16.46ID:qQGozDzN0
>>38
イスラエルが攻撃したシリアにある工場からロシアへ輸出されてるのかな?

そうじゃなかったら意味が無いような・・・。
2022/10/28(金) 21:25:28.39ID:7hmMrIRJ0
アフガニスタンでアメリカが使った戦費は諸説あるが年間10兆円でトータルで100兆円はくだらないと言われてる
今のウクライナ支援なんて4兆円程度
これでロシアが弱体化するなら御の字だろう
2022/10/28(金) 21:25:31.30ID:pGOJOQ//0
「どうしてもウクライナに勝って欲しい!」

そう思うのは良いんだよ
いろんな協力の仕方があるしね

ただね、「日本人義勇兵は。給料無し、渡航費無し、装備も自分でやれ」

おれはウクライナ大使館からそう言われた
2022/10/28(金) 21:25:42.60ID:8+8XxgGW0
>>366
プラハの春を戦車に潰されたチェコがロシアに殺意があるのは当然
だがハンガリー動乱を経験したはずのハンガリーが甘っちょろくてその温度差がわからん
2022/10/28(金) 21:26:37.81ID:Nz2RPji3d
>>369
元ぐらい読めよ
何両「作れるか」ってかいてあるぞ?
バカなの?
2022/10/28(金) 21:26:38.57ID:EbWKBqC90
>>377
アフガンは本当超無駄金だよな。
ガキブッシュの方は死刑にされて良いレベルだよ。
382名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-GDzG [106.146.30.152])
垢版 |
2022/10/28(金) 21:28:21.97ID:nR1LjOMqa
>>373
再稼働出来ない車両を保管する意味は?
絶対に部品をロシア製に出来ず、絶対に再稼働無理って思いたいのはわかる

だけど現実は動かせる訳で、ウクライナ戦にも投入されているんだよ
整備出来ない車両を戦闘に投入することは出来ないからね
2022/10/28(金) 21:29:05.94ID:pGOJOQ//0
俺はおまえらに対して思うんだけど

ここでグズグズ言ってるより

もうちっとプロパガンダのやり方あるだろと

おまえらはロシアより下手だよ

ウクライナの応援するんだったら

ゴミみたいな戦況を軍事オタクが語るより

もうちょっとあるんじゃないの?
384名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-GDzG [106.146.30.152])
垢版 |
2022/10/28(金) 21:29:31.44ID:nR1LjOMqa
>>380
は?
2022/10/28(金) 21:29:49.13ID:pGOJOQ//0
★ここ大事

ただただ戦争を楽しみたいだけなんだなと

おまえらを見て思ったよ
2022/10/28(金) 21:30:24.04ID:kxmf779Gr
https://twitter.com/nexta_tv/status/1585971793767981057?s=46&t=lf2r4jteRIPR8ki86Sj2HQ

アカウント乗っ取りですぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/28(金) 21:30:41.37ID:B46MyW7Oa
アフガンはなんであんなに現地民のやる気が無かったんだろうな
タリバン政権を求めてたにしてはいざタリバンが復活したら不平不満の嵐だし
2022/10/28(金) 21:30:55.01ID:pGOJOQ//0
いいか?

ウクライナを応援したいなら

積極的にプロパガンダをしろ!
ボケが
389名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-GDzG [106.146.30.152])
垢版 |
2022/10/28(金) 21:31:08.41ID:nR1LjOMqa
>>383
ウクライナ情勢スレなので、別にロシア寄りのウクライナ情勢でもいいよ
スレ違いよりよほどいい
2022/10/28(金) 21:32:38.74ID:03tzdYkca
>>355
もう自国の人命使わずに邪悪国家を殴れるお得なキャンペーンと化してるからなあ
391名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-GDzG [106.146.30.152])
垢版 |
2022/10/28(金) 21:32:51.38ID:nR1LjOMqa
https://twitter.com/FrontSprocket/status/1585903172161110017?t=iGN4ABOfFTjY0OsCQbOy8Q&s=19

今の泥濘やこれからの積雪時にはM270のほうが使えるんだろうな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/28(金) 21:33:37.42ID:bT8wRuLe0
>>327
WW2のいくたびかの戦いで大量の戦車を失ったドイツ軍も攻め取った土地を奪い返されるまでなかなかしぶとかったんだよね
大勢は覆しようがないとして時間はかかるだろう
2022/10/28(金) 21:33:55.15ID:EbWKBqC90
>>382
T62もT80もT64も投入されてるわな。
ただ、T80の保管量は相当あるはずなのに、T62の方が大量に新規投入されてるって事は色々問題あんだろうね。
2022/10/28(金) 21:33:59.49ID:7hmMrIRJ0
>>383
アメリカの反露プロパガンダは大いに成功しているからロシアとの距離を縮めたかった独仏がウクライナ支援に舵を切ったし反米体質の途上国や中国インドだって表立ってロシアの肩は持てないわけだが
成功している宣伝工作に乗って騒ぐ分には変に独自に動くよりは効果がある
2022/10/28(金) 21:34:36.50ID:03tzdYkca
>>359
ムハンマド「俺の昇天は?」
2022/10/28(金) 21:35:16.93ID:EbWKBqC90
>>387
あそこは中央集権が嫌い。
部族の上に支配者現れると抵抗する感じかな。
そうやって何100年も過ごしてるの。
2022/10/28(金) 21:35:36.74ID:EqiZJ2ck0
>>386
まぁ〇〇人は殺せとか言ってる奴はどこの国にもいるが、
顔出し本名出しアカウントってなるとさすがに少ないわな

レストラン経営の人間がそこまでやるかってのは、ちょっと疑問ではある
2022/10/28(金) 21:36:07.20ID:kxmf779Gr
そもそもの話日本の立場ならロシアに加担するのはただのアホやろ
2022/10/28(金) 21:36:30.35ID:xpYATxS10
>>387
タリバンなんて求めてないぞ。アメリカ軍駐留に安心して汚職腐敗しまくった結果
米軍いなくなっって崩壊しただけ。アメリカが現地で作る政権ってこんなのばっか
2022/10/28(金) 21:36:49.89ID:8+8XxgGW0
>>375
チェチェン付近のダゲスタン共和国とかイスラムが多い
だからカディロフはそれら諸国と共同でイスラミック・ロシア連邦共和国でも作れば面白いかも
但しカディロフはドゥダーエフの頃からのイスラムゲリラからは裏切者扱いだからどれだけ求心力があるかわからんが
401名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-GDzG [106.146.30.152])
垢版 |
2022/10/28(金) 21:37:49.71ID:nR1LjOMqa
>>393
逐次投入しないでいつか大量投入されるのではないか
新編成や再編成の装甲部隊が冬に投入されるんじゃないかと思ってる
2022/10/28(金) 21:37:55.05ID:fikkTHir0
>>393
トーションバーサスペンションがT-64/80は特殊で
T-54/55-62-72-90の単純で安いやつとは別物なんだそうで、調整したり交換したりで困ってるんじゃないかな
2022/10/28(金) 21:38:01.86ID:qQtpFuCP0
T62は日本の現役戦車より強いからなあ
それが日本の10倍以上ある
2022/10/28(金) 21:38:05.23ID:B46MyW7Oa
>>396
なるほど
まだ国という意識が育ってない戦国時代みたいなもんなんかな
誰が手を出しても苦労するわけだ
2022/10/28(金) 21:38:39.20ID:EeBvsNTa0
>>399
アフガニスタンに関しては、国情的にアメリカだろうがどこだろうが無理だっただろうから、
アメリカの現地政権問題の例としてはあんまり適切じゃないだろうけどね
2022/10/28(金) 21:39:05.55ID:03tzdYkca
>>388
素直な感想として、キモいから死んでほしいです。
酒入ってる?
2022/10/28(金) 21:39:46.35ID:EbWKBqC90
>>395

イエス「俺の方が先だろ!」
2022/10/28(金) 21:40:23.91ID:yYKjUbVn0
>>163
「魅せる」世界で役者兼社長として成功してるだけのことはある
特に喜劇って難しいし
旗振り役、広告塔としてこれ以上ないね

軍事面でも優秀なスタッフがいて一任できた、その決断したのも大きい

それらを支える信念があるのはもちろんだが
2022/10/28(金) 21:40:54.29ID:kxmf779Gr
フランスのVABは、ヘルソン地域のウクライナ軍に勤務しています

https://twitter.com/tpyxanews/status/1585974608418639872?s=46&t=lf2r4jteRIPR8ki86Sj2HQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/28(金) 21:40:59.98ID:G/gcZ3A80
スバトボ動きそうな情報が散見されてきたな
2022/10/28(金) 21:41:41.63ID:pGOJOQ//0
>>406
率直な感想ありがとう

平和ボケがまだまだいるんだなと再確認出来た
2022/10/28(金) 21:41:45.00ID:EbWKBqC90
>>402
だろうね。
なんせ大量にあるしT72より高額な筈なのに全部退役させてたもんね。旧ソ連の主力だぅたのに。

T72B3よりはT80の方が明らかにスペック上な筈なのに。
2022/10/28(金) 21:41:53.78ID:7hmMrIRJ0
アメリカの現地政策で比較的マシなのはクルド系かな
シリアもイラクもクルド人支配地は比較的安定しているがバグダット周辺は酷いことに…
2022/10/28(金) 21:41:57.76ID:kxmf779Gr
>>406
触るなよ
415名無し三等兵 (ワッチョイ 3bd6-els+ [111.108.18.130])
垢版 |
2022/10/28(金) 21:42:52.54ID:pGLXpMhf0
>>405
民度って大事よな
中央集権や官僚制を経験していない地域は部族主義レベルで発展が止まる
416名無し三等兵 (オッペケ Src9-vdrH [126.166.173.96])
垢版 |
2022/10/28(金) 21:43:17.57ID:162QUbekr
>>387
民主主義は現生人類が望みうるもっともマシな政体ではあるが、全ての人類に合った体制でもない
2022/10/28(金) 21:43:24.38ID:03tzdYkca
>>411
酒入ってるかどうかイエスかノーで答えてよw
どう見ても酔っ払いだぞお前
2022/10/28(金) 21:43:56.98ID:kxmf779Gr
https://twitter.com/jpg2t785/status/1585975428224757761?s=46&t=lf2r4jteRIPR8ki86Sj2HQ

ロシア兵が塹壕内から手榴弾を投擲するも、木で跳ね返って自爆してしまう様子。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/28(金) 21:44:15.83ID:pGOJOQ//0
>>406
ついでに聞きましょうか

俺は団塊二世の最終世代です
小学校30年生

あなたは、自分の子供に日本を残したいと本気で考えた事がありますか?
420名無し三等兵 (ワッチョイ 8b02-9Kg2 [113.150.147.19])
垢版 |
2022/10/28(金) 21:44:20.10ID:eZyYsYS90
twitter.com/Blue_Sauron/status/1585970668796977152
ロシア兵が塹壕内から手榴弾を投擲するも、木で跳ね返って自爆してしまう
2022/10/28(金) 21:44:25.73ID:EeBvsNTa0
>>415
民度というか文化というか、そもそも当人が求めてないんだからで話はそこで終わるわな
2022/10/28(金) 21:44:38.51ID:EbWKBqC90
>>404
国って意識が無いのよ。
だからソ連も苦労して撤退に追い込まれてるし、アメリカも全部失ったよね。あそこは世界から切り離しとくのが吉。
2022/10/28(金) 21:44:44.84ID:03tzdYkca
>>414
一通り反応楽しんだらNGするから
2022/10/28(金) 21:45:14.37ID:kxmf779Gr
>>420
どうでも良いがちゃんとリンク貼りなよ…
425名無し三等兵 (ワッチョイ 3bd6-els+ [111.108.18.130])
垢版 |
2022/10/28(金) 21:45:35.66ID:pGLXpMhf0
>>416
むしろ国という枠組みへの帰属意識が低く、部族単位で意思決定をするような地域では時として内戦の原因にもなるな
2022/10/28(金) 21:45:36.76ID:ExpT7y2I0
>>364
現地ではそろそろ雪が降ろうかという時期に何を言ってるのかと
2022/10/28(金) 21:45:40.89ID:03tzdYkca
>>422
グレートゲームの闇よね
428名無し三等兵 (ワッチョイ 8b02-9Kg2 [113.150.147.19])
垢版 |
2022/10/28(金) 21:46:39.41ID:eZyYsYS90
twitter.com/YWNReporter/status/1585694556045316096
リポーター:
ロシアが送電網システムを破壊している今、ウクライナに長距離ミサイルシステムATACMSを供与するのか?
ロイド・オースティン国防長官:
ウクライナ側は、現在のシステムで「ほぼ」すべてのターゲットを攻撃できる。
2022/10/28(金) 21:47:02.59ID:EbWKBqC90
>>427
確かに。昔から緩衝地帯だもんね。
碌な産業も資源も無いし。
2022/10/28(金) 21:47:09.24ID:xuIEqAMMr
>>410
マキイフカから東進してクレミンナとスバトボを繋ぐP66線を切断したとか流れてくるね
進出というよりは砲射程内みたいな感じっぽい
2022/10/28(金) 21:47:11.42ID:HWHxPlGkd
ちゃんと飛んできてたらこっちが死んだかもだし怖えな
432名無し三等兵 (ワッチョイ 3bd6-els+ [111.108.18.130])
垢版 |
2022/10/28(金) 21:48:53.23ID:pGLXpMhf0
>>429
なくても無いなりにやりようはあるがな
彼らがそれをやらんかったってだけ
井戸掘ったり用水路引いたりするのを手伝っても自分たちでダメにして麻薬作り始める
2022/10/28(金) 21:49:01.84ID:n+Evqh4t0
雪の進軍氷を踏んで
2022/10/28(金) 21:50:07.38ID:03tzdYkca
>>419
オッチャンじゃんw
結婚してる?
2022/10/28(金) 21:50:57.48ID:kznjiRuxa
>>404
部族社会すぎて国という概念がない
タリバンも大きな部族みたいなもの

それでも、部族でもない余所者のキリスト教徒に統治されるよりはマシといった所だろう

そしてタリバンもカブールは取ったが全土を掌握できている訳じゃない
436名無し三等兵 (ワッチョイ 3bd6-els+ [111.108.18.130])
垢版 |
2022/10/28(金) 21:50:58.09ID:pGLXpMhf0
>>433
あの木に見覚えがあります!
2022/10/28(金) 21:51:02.67ID:EbWKBqC90
>>432
暗殺された日本人医師もしょうもない理由で殺されてたもんね。まぁ、そう言う国だわな。
2022/10/28(金) 21:53:04.72ID:sCEd69gn0
>>418
動員されて訓練もなしに前線に配置された兵士かな
2022/10/28(金) 21:53:59.20ID:9CaFeZ5f0
損耗率9割の中隊って動員兵入れてもう溶けたとかちゃうの
2022/10/28(金) 21:54:00.13ID:W7qKeZ1n0
>>404 フリードリッヒ・エンゲルスって軍事評論家が1857年にまとめた頃のノリとまるっきり変わっとらんぞあそこの山岳部族社会。
https://www.marxists.org/archive/marx/works/1857/afghanistan/

"アフガン人は勇敢で頑固で独立心旺盛な種族である。農業と牧畜を専ら営み、軽蔑する商業・交易はヒンズー教徒その他の町の住民に丸投げする。
彼らにとって、戦争はエキサイトメントであり、日々の単調な生業からの解放でもある"
441名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-IV41 [153.239.6.2])
垢版 |
2022/10/28(金) 21:54:34.44ID:Vsm2i1tQ0
>>407
イエスの昇天のことならなし
なぜならイエスは普通の人間ではない(神性がある)
聖母マリア被昇天ならあり
なぜならマリアは人間であって神ではないから
2022/10/28(金) 21:54:51.77ID:kxmf779Gr
#Germanyは古い思考パターンと#Russiaへの希望を捨てるべきだと、ドイツのフランク・ヴァルター=シュタインマイヤー大統領は述べた。彼は、 #Ukraineへのロシアの軍事侵攻を、国境不可侵の権利に対する攻撃と呼んだ。

https://twitter.com/nexta_tv/status/1585977967682981888?s=46&t=fv5u2NeFKV0uWdd70PSf0g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/28(金) 21:55:31.08ID:kxmf779Gr
雑談でスレを流そうとしてるならIP無しでやってくれ
2022/10/28(金) 21:55:35.79ID:BQoCBJqS0
>>433
生き延びたい 生き延びたい
445名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-IV41 [153.239.6.2])
垢版 |
2022/10/28(金) 21:56:16.04ID:Vsm2i1tQ0
>>440
多趣味な男ではあるが軍事評論家の肩書もあるのか....
2022/10/28(金) 21:56:18.23ID:oPqpPatP0
>>429
鉱物資源はあるのよ
ほんとになにもなかったら、ロシアもアメリカも侵攻なんてしないはず
あるのを知ってるからちょっかいだした
2022/10/28(金) 21:56:21.99ID:Ql3Cqc9eF
>>419
小学校は6年生までだから…
小学30年生ということは12歳+24歳=36歳=1986年生まれ?

初期ゆとりじゃん
全然団塊二世じゃないぞ
2022/10/28(金) 21:56:44.65ID:03tzdYkca
>>442
ドイツはノルドぶった切って自分たちの目を覚まさせて初めて世界大戦勝利サイドに導いてくれたロシアに感謝すべき
2022/10/28(金) 21:57:30.55ID:EbWKBqC90
>>441
キリスト 「しまったー」
2022/10/28(金) 21:58:37.19ID:EbWKBqC90
>>446
リチウムが大量に埋蔵されてんのね。
次にちょっかい出すのは習近平の中国かな。
オラwkwkしてきたぞー
2022/10/28(金) 21:58:54.42ID:pGOJOQ//0
★国家ってなんだと思う?

ルソーの社会契約論から言えばこうだよ
「人類は一人では生きる事が出来なかった」
それが外敵の襲撃や食料問題や医療の問題もあるし、インフラなんかもそうなんだろうね
救急車とか警察がすぐ来てくれるとかさ

それが「社会」で
社会の最小単位が家族で、社会の最大単位が国家
家庭でも悪さする子供が居たら、「だめでしょ!」ておかあちゃん怒るからね、ルールと秩序が保たれる


その家族が暮らし易いようにしようぜ、お互いの家族に迷惑かけたらあかんよな、て
みんなで税金出し合って作ってきたのが

世界でも犯罪の無い日本だったの
2022/10/28(金) 22:00:03.08ID:03tzdYkca
>>451
質問に質問で返す前に俺の質問に答えてくれる?
・酒入ってる?
・結婚してる?
453名無し三等兵 (ワッチョイ 3bd6-els+ [111.108.18.130])
垢版 |
2022/10/28(金) 22:01:34.98ID:pGLXpMhf0
>>446
あっても港が無い
河川水上輸送路や鉄道網がろくに整備されてない
アフリカが大航海時代に金、ダイヤモンドの採掘で賑わったのは港まで近かったからよ
内陸部は探検隊が地図作りに行く程度
戦略的には要衝になりうるけどイマイチ感は正直あるからテロが無ければアメリカはスルーしてたやろな
2022/10/28(金) 22:01:52.69ID:mThtHU+or
>>356
ニジニアドヴァンカか
真偽は分からんがクレミンナからスバトボまでは街続きで兵站がぶ厚くて抜くの大変と思ってたから北から包囲はありか?
455名無し三等兵 (ワッチョイ 3bd6-els+ [111.108.18.130])
垢版 |
2022/10/28(金) 22:03:38.93ID:pGLXpMhf0
>>454
機甲師団による電撃戦やない?
どっか大きめの前線基地潰しに行くんかもな
2022/10/28(金) 22:04:44.41ID:pGOJOQ//0
ホッブズで言うとこうなるんだよね

「国家とは国防である」

ルソーから影響されてるんだけど
人は一人では生きる事が出来ないから社会を作った

その時に大事なものがまず国防
「国防が無ければ平和が保てないじゃないか、自分たちを守れる武力が無いと、平和なんかないじゃないか」てね

そこで
「国防をしないを平和なんかないんだから」
「平和が無いと、自由な経済活動なんかできないよね」
平和が無いと、お仕事自由にできないじゃん、ウクライナみたいに

「少子化対策」つったって
まず国防しないと、平和が無いんだから安心してエッチなんかできないよね

まず平和が無いと人類は自由にはならないのだから
そのためには国防が大事です、という話ね
2022/10/28(金) 22:05:10.80ID:XDPF4u7r0
ウクライナ軍の最優先目標は土地の奪還ではない
兵士と武器を徹底的に破壊することだから土地にこだわってるロシアなんていい的にすぎない
2022/10/28(金) 22:05:18.10ID:03tzdYkca
またシルスキー流電撃戦が見れそうやね
2022/10/28(金) 22:05:24.81ID:pGOJOQ//0
>>452
なんですか?
2022/10/28(金) 22:06:04.49ID:pHM83apMM
>>450
一応、習ちゃんのところは2000年一桁代から資源開発やらには参加してる。

んで、テロでも何人かぶっ飛ばされてる。
スレチだから詳細は書かんけど。
461名無し三等兵 (ワッチョイ 3bd6-els+ [111.108.18.130])
垢版 |
2022/10/28(金) 22:06:39.76ID:pGLXpMhf0
>>457
現場レベルの意思決定が遅いからな
機動戦仕掛けたらかなり限定的な対応しかせんやろ
462名無し三等兵 (ワッチョイ 35a8-4eVf [202.222.59.33])
垢版 |
2022/10/28(金) 22:06:44.88ID:2fFiMb8k0
現地では雨が絶えないようだ
日曜日には東部でもかなり降りそうだ
もう少したったら、氷雨も降って来るだろう
これで塹壕なんか居られるものか
それで旅順の兵は銃を撃ち、士官は攻撃をさせた。暖を取るために
多分、動いた方が損害が多いと思うが
2022/10/28(金) 22:07:18.94ID:qCsam+t90
ここって定期的にキモいオッサン現れて関係ない話したあげくキモい自分語りして発狂するよな
2022/10/28(金) 22:07:38.55ID:03tzdYkca
>>459
いやいや、子供に日本を残す気が~とか高尚なこと宣わってたからそもそもご自身が責任を持つ家庭があるか知りたかったんだよw
あとはその乱文をシラフで書いてるのか興味あるから酒入ってるのかどうか教えてほしいなっていう純粋な興味です🙂
465名無し三等兵
垢版 |
2022/10/28(金) 22:07:53.82
【フェイクニュース】毎日新聞、在ウクライナ大使館「スキャンダル」報道を削除&謝罪 国会に波及も外務省否定...事実誤認だった [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666956798/
2022/10/28(金) 22:08:14.89ID:pGOJOQ//0
ホッブズの思想は

国家とは国防である
国防より優先できるものは無い

こういう感じね
まずは平和が大事
2022/10/28(金) 22:09:51.86ID:03tzdYkca
>>466
壊れたラジオしてる暇があったらワイちゃんの質問に答えてよ😭
しかしせっかくご立派な独学がありそうなのに発表の場が場末の便所の落書きでは勿体ないよ
自費出版とか検討されては?
2022/10/28(金) 22:09:56.35ID:mamJlObd0
>>465
憤りの為こう書いてしまったとかほざいてたな
こいつのフェイクニュースでどれだけの人が迷惑したと思ってるのやら
2022/10/28(金) 22:10:34.73ID:pGOJOQ//0
カミカゼだってなんだかんだで国防のためだからね

えらいよね
ホッブズの思想に沿ってるよ
2022/10/28(金) 22:11:04.11ID:mamJlObd0
https://twitter.com/rockfish31/status/1585981795937316864?s=46&t=fv5u2NeFKV0uWdd70PSf0g

誤報を根拠に国会質問しちゃ駄目だよという教訓。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/28(金) 22:11:19.67ID:vlrGgAjL0
100レス以上使って話す内容じゃないな
2022/10/28(金) 22:11:30.95ID:l+91NC+aM
>>465
大使や領事、武官とかはそういう感じの人は結構いるけど、普通は日本語か英語が話せる現地人を雇ってるよね。

でないと、現地の情報収集ができない。
2022/10/28(金) 22:11:31.41ID:oPqpPatP0
>>450
エメラルド、ラピスラズリ、なども高品質のものがとれるので昔から有名だよ
中国がほっておくわけない
一帯一路に組み込む予定
2022/10/28(金) 22:11:58.50ID:pGOJOQ//0
>>467
そういう煽りはどうでも良い
2022/10/28(金) 22:11:59.68ID:2Zp2uWAb0
>>470
偽メール事件を思い出したわ
2022/10/28(金) 22:12:07.54ID:Mt7unMkz0
筆者は軍事アナリストの小川和久て記者でもないじゃん。
これって単なる伝聞・推定の創作じゃね?
2022/10/28(金) 22:12:20.79ID:HWHxPlGkd
>>471
今日は昼から全く関係ない話しかしてないな
ほぼNGだわ
2022/10/28(金) 22:12:38.09ID:XDPF4u7r0
日に500名近くロシア兵を破壊してる現状は順調といっていい
これが100とか150とかで一週間以上推移したらおいおいとなるけど
2022/10/28(金) 22:12:46.07ID:jhuv8P1w0
>>433
天は我々を見放した
2022/10/28(金) 22:12:51.32ID:mamJlObd0
こうやって関係ない話を長時間続けてスレに疲れさせる手口やなぁ
アホ草
2022/10/28(金) 22:12:54.16ID:03tzdYkca
>>474
どうでも良いのにレス返してくれてありがとう😊
で、酒入ってるかと結婚してるかについてイエスノーで答えていただけますか?
2022/10/28(金) 22:13:37.07ID:pGOJOQ//0
>>463

ああ、おバカちゃんですねとしか思えない

おまえは最前線で死んでれば良いよ

何もわからないんだろ?
2022/10/28(金) 22:13:45.53ID:mamJlObd0
>>476
それどころか独自に受け取った大使館のメールを晒そうとまでしていたぞ
社会に出たらあかん奴やでマジで
2022/10/28(金) 22:13:57.88ID:03tzdYkca
まともな人たちは連鎖NGしてくれてると信じてるからもうちょっとおもちゃで遊ばせて下さい🙇
2022/10/28(金) 22:14:27.26ID:pGOJOQ//0
>>481
個人情報を聞きたがるのは

ストーカー気質なの?
2022/10/28(金) 22:14:35.57ID:Mt7unMkz0
>>478
それだと30万壊すのに1.5年かかることになるけど。
2022/10/28(金) 22:15:45.39ID:+maz0w3jM
>>476
海外に長期で行ったりしたことない人かな。大使館とか領事館に何回も行ってるとわかることなんだけど…。
2022/10/28(金) 22:16:01.52ID:pGOJOQ//0
>>483
俺の事?

大使館なんかちょいちょい問い合わせるし
各省庁への確認もちょいちょいしてるよ
2022/10/28(金) 22:16:16.96ID:OuOYWc3p0
>>486
仕方なくね。動員兵130万つったって初期の兵力は全員かき集めて後方支援も含めて20万未満だぞ。

一先ず今は、ヘルソンに隠れてる職業軍人や精鋭部隊をどれだけ削るかじゃないかなぁ
2022/10/28(金) 22:16:18.85ID:03tzdYkca
>>485
子供に日本を残したい云々言ってるからご家庭をお持ちでそういった実感を持たれた方が述べられた言葉なのか知りたかったんです
あと酒入ってるかは個人情報じゃないよねw
2022/10/28(金) 22:18:21.28ID:/kCSySOPr
俺も大量の非表示ならんでんな
スレの空気に意義ありなやつが流そうとしてんのかね?
政治スレも選挙が近くなると、政策に批判的なスレはこんな感じだしw
2022/10/28(金) 22:18:25.59ID:XDPF4u7r0
戦場で焦ってもいいことはない
長く戦ってればそのうちロシアという国体そのものが崩れるから
重要なのはウクライナの戦力を可能な限り維持し続けること
2022/10/28(金) 22:18:38.77ID:FXzUIkEF0
>>72

こういう流れ大好き
2022/10/28(金) 22:19:11.51ID:Mt7unMkz0
>>487
この人昔から政府批判のコラムかく物書きだから、
本当のことは知ってるはず。
批判のためにわざと書いてるんだよ。
つまりはフェイクニュース。
毎日のデスクが喜びそうな作文書いたら、
それをもとに国会で質問されちゃったてことだろ。
2022/10/28(金) 22:19:23.21ID:03tzdYkca
>>488
担当者にあだ名つけられてそう
2022/10/28(金) 22:20:10.36ID:pGOJOQ//0
ちなみに言っておくけど

アメリカ大使館の連中はすげー態度悪いよ
それはアメリカのファーストフードの姉ちゃんも同じなんだけど

「なんだおまえ、なにしにきた、何が食いてえんだよ、早く言え」こういう対応だからびっくりするよ

ウクライナ大使館は
女の子でね、ちゅーしてやろうかと思うよね、美人だしね
2022/10/28(金) 22:20:11.26ID:beUn/fyK0
陸戦だと未熟な動員兵でも敵の弾薬を削る働きが望めるから、今でも尚人口の多寡と命の値段が戦局を大きく左右するよね
それなりに弾薬援助があって尚一日500人くらいみたいだし
498名無し三等兵 (ワッチョイ 5d63-f5bJ [222.146.117.140])
垢版 |
2022/10/28(金) 22:20:44.92ID:NLLNvQMn0
ロシア・チェチェン首長、ウクライナ南部で兵士23人死亡と発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4fb3dd38db24f2f6727a73397b11e9110d1b7f5

【AFP=時事】ロシア南部チェチェン(Chechen)共和国のラムザン・カディロフ(Ramzan Kadyrov)首長は27日、
ウクライナ南部ヘルソン(Kherson)州での今週の戦闘で、自軍兵23人が死亡、58人が負傷したと発表した。ロシア側に大きな損失が出ている様子がうかがえる。
2022/10/28(金) 22:20:48.10ID:03tzdYkca
>>496
担当者にあだ名つけられてそう
2022/10/28(金) 22:20:55.15ID:yYKjUbVn0
こんなスレをいくら消費させたところでロシアに有利になる事なんて一切無いだろうに
何ルーブルのお仕事なのさ
2022/10/28(金) 22:21:21.84ID:kznjiRuxa
>>453
南アジアと西アジアを繋ぐ回廊ではあるけど
山脈だらけで交通は不便だし工業に必要な水資源もない

列強分割でも最後まで残っていて、英露が取ろうとしたが、どっちも取れず面倒だから放置したような土地
2022/10/28(金) 22:21:50.84ID:06P822Nd0
プーチンの失敗は2014年にクリミアとドンバスだけんなんて半端せずに、ウクライナそのものに侵攻してキエフを占領してヤヌコーヴィチを政権に復帰させるべきだった。当時の弱体かつ政権で混乱してたウクライナ軍なら一蹴は容易。その後に欧米から厳しい制裁をくらうのは史実と同じこと。
暴動で追い出された自派の政権を復帰させるなんて欧米も過去に幾度もやってたこと。
あの時点で、はっきりウクライナはロシアの勢力圏で絶対に譲らんと2014年に示すべきだった。
その後にクリミア併合とか領土の変更をしなければ、とっくに経済制裁も有耶無耶で終わってたかもしれない。
8年前にその決断ができなかったプーチンは戦略家として二流。
2022/10/28(金) 22:22:37.74ID:mThtHU+or
>>492
国家の目線だと長く戦うと戦費がかさむから早期決着に越したことはないけどね
特に今回お金出してるのは諸外国だしロシアの賠償金はアテにならないし
2022/10/28(金) 22:22:44.58ID:bT8wRuLe0
>>476
それならまだマシなんだよ
英語を誤訳して思い込みで書いた記事なんだ
2022/10/28(金) 22:23:12.66ID:kxmf779Gr
金にもならんのに人道に反してロシア擁護とか反社の素質ありありです
2022/10/28(金) 22:23:22.84ID:uJ0fdumJa
>>470
外務省は大使館を見下してるから現地語話者が居ないんだとか訳分からんこと言ってこの記事を擁護してた奴がこのスレに居たな
507名無し三等兵 (ワッチョイ 5d63-f5bJ [222.146.117.140])
垢版 |
2022/10/28(金) 22:23:42.60ID:NLLNvQMn0
駐日ロシア大使が離任へ ガルージン氏、来月にも
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0116d885d3c737e792debb29c4eabc8991189a7

ロシアのミハイル・ガルージン駐日大使(62)が11月下旬にも離任する見込みであることが28日、ロシア政府関係者への取材で分かった。
後任は不明。来月中旬に日本の政財界やメディア関係者を集めた離任パーティーが東京で予定されている。

宗男はパーティーに出席か?
2022/10/28(金) 22:23:51.05ID:03tzdYkca
>>503
ロシアの国体崩しちゃえば凍結資産があるから…
2022/10/28(金) 22:23:54.52ID:+93gS2CR0
何か頑張って仕事してボロボロで帰宅して、楽しみにしていたロシア軍の損害を確認しようとしたら変なレスバしてる輩が…

T-62近代化改修投入って言うけど、放置してて動かなくなったヤツを共食い整備してその辺にある良さそうな部品を取り付けただけでしょうか?
同一の改修を施した車両を用意出来るのかしら?
2022/10/28(金) 22:23:58.62ID:kznjiRuxa
>>502
ヒトラーもズデーテンラントまでで満足してれば今も無血で領土を拡張した英雄だったかもしれない
2022/10/28(金) 22:24:38.05ID:uJ0fdumJa
>>504
しかもその誤訳がnot allを全否定だと思うとか中学生以下のミスなのホント草生える
2022/10/28(金) 22:24:46.29ID:KfIIRbwU0
赤旗読んでるプーアノンが、新しい戦術【アメリカは支援していく経済力がない】論を展開
笑えるwwww
2022/10/28(金) 22:24:59.97ID:pGOJOQ//0
>>499
なんかよくわからんけど

調べるって大事だからね
2022/10/28(金) 22:26:20.23ID:pGOJOQ//0
★大事な事だから何度でも言うけど

「ネオコン」がわからないやつにアメリカ政治なんかわからないよ

どうあがいてもね
2022/10/28(金) 22:26:44.68ID:kznjiRuxa
プーチンは一千万人を動員してロシア経済をぶっ壊してでもウクライナに勝つつもりで居るらしい
2022/10/28(金) 22:27:22.19ID:03tzdYkca
>>513
お前、また来たよあのキモヲタ…って窓口の職員に思われてるよ
普通の人間から逸脱した行動を自身が取ってる自覚を持とうね
あと、俺の質問にはいつ答えるの?
2022/10/28(金) 22:27:53.17ID:Mt7unMkz0
>>515
ロシア経済が壊れてもプーチンは困らんしな。
2022/10/28(金) 22:28:05.78ID:03tzdYkca
>>514
俺にレス返した直後に必死で政治の話しようとするのパターン化しててかわいい🤗
2022/10/28(金) 22:29:09.14ID:0Qj1wHkn0
>>377
アフガンに比べるとホントコスパいいよなあ
たったこれっぽっち(しかも自国の兵士は一滴の血も流していない)で
かねてからの宿敵をここまで弱体化させられるんだから笑いが止まらんわ
ボーナスステージよ
2022/10/28(金) 22:29:29.95ID:uJ0fdumJa
>>517
個人資産が22兆円もある奴だしそりゃ困らないわなぁ…
2022/10/28(金) 22:29:34.29ID:KfIIRbwU0
解説者でも2通りいる
 
【直接的にロシアで飯を食ってるバリバリの親露】
小泉悠、あびる
 
【ロシア問題で食ってるわけではない、むしろ東欧で食ってる親東欧】
山添、東野厚子
 
聞けばわかるけど、まったくロシアに対する怒りが違う
 
2022/10/28(金) 22:29:49.12ID:pGOJOQ//0
たぶんね

「ディープステート!」
とか言うやつがいるから悪いんだろうな

ちゃんと固有名詞とか、個人名とか出せなくて

ディープステート!!!
とか言うやつは

もうこれはダメだね
「ちゃんと調べてねえから固有名詞出せないだけだろ」と
俺は思ってる

でーぷすてーとのアノンのネオコンだ!
つって俺に絡んできてる子ね
2022/10/28(金) 22:29:52.90ID:XDPF4u7r0
ロシア経済は資源と兵器しか売るものがなかった
この戦争で兵器はもう駄目になったし資源も第三国に安売りするしかできない
欧州という金持ち連合に売れなくなったツケはめちゃくちゃでかい
524名無し三等兵 (ワッチョイ 2d24-Wl/v [118.240.83.133])
垢版 |
2022/10/28(金) 22:31:02.79ID:SsAYo4Oq0
>>510
メフォ手形とか国債乱発して軍備超強化した結果、インチキの代償に経済が死亡確定だったからそこで止めても大破綻して詐欺師扱いだったんじゃないかな?
そもそもヒトラーは戦争して債務を踏み倒すまでが計画の内だっただろうし、英雄になるのは厳しかったよ

プーチンはそういう計画とか何も考えずに戦争してそうなのが別の意味でヤバいが。ヒトラーとはまた違う
2022/10/28(金) 22:32:02.96ID:Mt7unMkz0
>>519
しかもウクライナ兵は喜んで武器の実験してくるしな。
メーカーとしてはものすごいデーターが集まったんじゃねーの?
単純に武器の性能から使い勝手まで。
526名無し三等兵 (スプッッ Sd29-/nkF [110.163.13.83])
垢版 |
2022/10/28(金) 22:32:08.52ID:9nbrqtE3d
小川和久って一昔前は軍事アナリストの肩書きでテレビでよく解説やってたな
2022/10/28(金) 22:33:08.06ID:0Qj1wHkn0
>>422
ただ、あまりにも放置しすぎるとテロリストという害虫が湧くので定期的な駆除は必要だと思う
2022/10/28(金) 22:34:14.11ID:Mt7unMkz0
>>526
髪型が独特な人と双璧て感じじゃなかった?
テレビの露出度的には。
髪型が独特な人な今回でてこないけど、引退したのかな。
2022/10/28(金) 22:35:41.37ID:beUn/fyK0
>>523
欧米がガス買わなくなったから、アジア市場向けにLNGで売ることになった
遠くに、しかもLNGで売らないといけなくなったロシアは損
ガスの輸出が増えたアメリカは得、北米・欧州市場からLNGでの調達が増えた欧州は損
アジア市場からLNGで調達している日本は供給元が増えて相対的にだが微妙に得かな
530名無し三等兵 (ワッチョイ 2d24-Wl/v [118.240.83.133])
垢版 |
2022/10/28(金) 22:36:58.14ID:SsAYo4Oq0
>>527
逆でしょ。要らんちょっかい出すから的にかけられる
先進国から見たテロリストが害虫なら、そのテロリストから見た先進国なんて害獣みたいなもんだろうし
2022/10/28(金) 22:37:14.58ID:/kCSySOPr
>>525
そりゃーもうね。
各メーカー横一列に並べて比較できるんだから、
兵器量販店みたいなもんですわ。
俺は意外とアメリカ製以外でもいいのあるね、て思ったけど
そんなのこう言う状況じゃなきゃわからんかったろうしな
2022/10/28(金) 22:37:25.94ID:xFbOSWFVa
矢野義昭(Yoshiaki Yano)@LB05g
ロシアは4州に戒厳令をかけました。露軍はハリコフ、ヘルソンでは火力で宇軍の攻勢を支えつつバフムートでは包囲を進め、宇軍の損害は1日約2百名から6百から1千名に増加しています。露軍は30万の予備役と装備を集中し攻勢準備中です。米欧のミサイルや装備の在庫は尽き増産には数ヶ月以上かかります。

縄文太郎@nafi07685041
地上波TVでは欧米情報の垂れ流しでロシア軍が押し込まれ今にも前線崩壊との印象を与えています。事実はロシアは冬に向かい持久戦の体制固めをしているとのが現状ということでしょうか。貴重な情報ありがとうございます。


2人ともお幸せに。
2022/10/28(金) 22:38:04.94ID:0Qj1wHkn0
>>525
情報化時代における正規軍同士の戦訓がものすごい勢いで積みあがってるのは実感してる

世界各国の軍はウクライナ戦の研究でこれから忙しくなるだろう
2022/10/28(金) 22:38:12.36ID:/kCSySOPr
>>528
その人もうなくなってるよ
はや!て驚いた記憶ある
2022/10/28(金) 22:39:08.70ID:RbnYZGVh0
>>531
駐日大使辞めて、そのまま戦地へ行って戦ってこいよ
2022/10/28(金) 22:39:12.42ID:znGwlkd90
https://twitter.com/tw_unicorn/status/1585900251034288128?s=61&t=7Ju-PjXMdfJ934eu1doKPg

は?消してないぞ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
537名無し三等兵 (ワッチョイ 2d24-Wl/v [118.240.83.133])
垢版 |
2022/10/28(金) 22:39:58.91ID:SsAYo4Oq0
>>528
江畑謙介さんのことなら今月10日で13周忌かな…
2022/10/28(金) 22:40:23.70ID:kznjiRuxa
>>519
あれはイスラム原理主義に米国を攻撃するとどうなるか分からせるのが目的だし・・・
2022/10/28(金) 22:40:32.37ID:0Qj1wHkn0
>>530
いや、イスラム原理主義の基本方針が「西洋文明の破壊と支配からの脱却」なので
西側が不干渉を貫いても攻撃されるんだわ
もはや干渉するしない云々の次元の話ではない
2022/10/28(金) 22:40:55.09ID:Mt7unMkz0
>>533
ゲーム産業とか映画産業もウクライナ情勢にかぶりつきだろうな。
2022/10/28(金) 22:41:26.94ID:beUn/fyK0
>>532
戒厳令を発令したらウクライナ軍の損害が増えて、
でも動員兵は攻性準備中で、持久戦の体制固め中?
どういう事態なんだこれ
2022/10/28(金) 22:41:34.60ID:03tzdYkca
>>533
フォークランド以来のボーナスステージだねぇ
2022/10/28(金) 22:42:36.78ID:Mt7unMkz0
>>534
志村だけじゃなくて、この人も・・・
2022/10/28(金) 22:44:17.92ID:eN68yuXI0
米国メーカーだけでなく協力各国の兵器データやレポート取れるもんな
2022/10/28(金) 22:44:52.45ID:zzASx/fh0
>>540
あまりにも悲惨すぎて題材にならないのでは
虐殺、レイプ、動員兵・・・いや戦争って元々そんな感じだけどさ
2022/10/28(金) 22:46:16.62ID:03tzdYkca
>>545
https://www.google.com/amp/s/game.watch.impress.co.jp/docs/news/1448/010/amp.index.html
547名無し三等兵 (ワッチョイ 2d24-Wl/v [118.240.83.133])
垢版 |
2022/10/28(金) 22:46:28.11ID:SsAYo4Oq0
>>539
そもそも強力なテロリストを支えているのは第一に資金源、第二に政治的な後ろ盾であって、アフガンなり何なりを荒らした程度でそれは潰せない
まさかテロリストが経済的・政治的な援助もなく信仰心だけでテロを頻繁に実行できる訳でもなし

テロの抑制に貧乏なアフガンなんぞを攻撃するのは的外れなんだよ。掃除にも何にもならん
2022/10/28(金) 22:46:44.91ID:kznjiRuxa
まともに数十万人単位が正面衝突する大規模な正規戦なんて近年無かったからな

とりあえず、戦車のAPSとジャベリンとハイマース、カエサルは売れるだろうな

自衛隊もセールスで性能の怪しい国産兵器を送ってやれば良かったのに
兵器を他国に送って世界に感謝されるなんて滅多にないチャンス
2022/10/28(金) 22:46:51.87ID:uJ0fdumJa
>>545
元寇ですらゲームの題材に出来るんだからこれくらいヘーキヘーキ
2022/10/28(金) 22:47:05.84ID:lsE4CVsl0
市街戦の映像もっと見たいんだけど、あんまりないんだよな
ドローンから爆弾落としてる動画とかはあるけどさ
2022/10/28(金) 22:47:53.16ID:pGOJOQ//0
★大事な事

ディープステート!とか言い出すやつと
ネオコンなんかないんだ!というやつは

俺から見れば
同レベル
552名無し三等兵 (ワッチョイ 2d24-Wl/v [118.240.83.133])
垢版 |
2022/10/28(金) 22:48:12.97ID:SsAYo4Oq0
>>548
財務省「ふーん…自衛隊さんって余裕あるんだね。これなら予算を減らしても大丈夫かな?」
2022/10/28(金) 22:48:26.80ID:Tp21j6Cy0
>>545
海外はグロゲーに命かけてるよ
最近もグロすぎて日本で発売中止になった
2022/10/28(金) 22:48:39.69ID:/kCSySOPr
>>544
アメリカ以外にイギリスとドイツが良いっぽいのよね
つーかアメリカ製は高性能な兵器を大量に使って端から全部潰してくみたいな
使いかたしてこそ真価を発揮するみたいなの多いからな
2022/10/28(金) 22:48:44.93ID:kznjiRuxa
>>545
次のゴーストリコンとかで間違いなく出そう
アメリカの義勇兵が悪のロシア兵をバッタバッタと撃退するゲーム
2022/10/28(金) 22:49:03.26ID:beUn/fyK0
>>550
のんきに撮影してられないだろうし、常に撃ち合いばっかりしてるわけもないし
映える部分だけを撮影して上げるのは難しかろう
2022/10/28(金) 22:49:08.28ID:Mt7unMkz0
>>545
逆にロシア軍がスポーマン精神(?)にのっとり正々堂々戦ってたら
映画のネタ考えるやつにとってはガッカリだろ。
映画の中の戦場は荒唐無稽なものじゃなかったて大喜びしてるだろ。
2022/10/28(金) 22:49:33.50ID:3Xxqd2ksa
ロシアはもう憂き目無しなの?
最後ヤケクソになって核使うのかな
2022/10/28(金) 22:49:44.75ID:BkubnTKs0
>>549
課金するとペスコフモードを強化して、罵詈雑言言いまくるようにして!
2022/10/28(金) 22:50:15.89ID:znGwlkd90
https://twitter.com/nexta_tv/status/1585991938087395328?s=61&t=7Ju-PjXMdfJ934eu1doKPg

ペロシの旦那が自宅で暴行を受けただって!?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/28(金) 22:50:45.67ID:7hmMrIRJ0
>>538
それは本当にそう思う
第2次イラク戦争やアフガン戦争はアメリカにとって失敗だったとは思うけどアメリカ本土に二度と手を出すなってメッセージはちゃんと伝わってるので最低限の目的は達成してるよね
2022/10/28(金) 22:51:30.13ID:lsE4CVsl0
アゾフスタル製鉄所での戦闘とかさ
要塞化した製鉄所での戦闘とか、映画化したら絶対映えるわ
まあロシア側の勝利で終わってしまうのが気に食わないところではあるが…
2022/10/28(金) 22:52:52.34ID:+93gS2CR0
>>560
ほう、ロシア人に掘られたか
2022/10/28(金) 22:53:31.19ID:iHfb9kK00
あなたはゼレンスキーとなって
悪逆非道な独裁者プーチンからウクライナを救うのだ!ってなゲーム
俺の目の黒い内に見れるかな…
2022/10/28(金) 22:53:32.68ID:zFigoihPr
>>562

でーじょうぶだ!
ロシアだって「ブレスト・リトフスク要塞」
を映画化してるし
2022/10/28(金) 22:54:18.92ID:kznjiRuxa
>>550
ここ最近は都市部ではなく、都市の周辺の集落の取り合いが中心だし仕方ない
ウク軍も表ではSNS投稿を規制してるし

>>561
最近はイスラム原理主義者が世界の大都市で自爆テロする事件も減った気がするし効果があったんじゃないか?
2022/10/28(金) 22:54:47.18ID:eAh6rm2X0
アメリカが頑なに戦車や長射程のミサイル供与をしないのはそれでもウクライナが勝つって自信があるからなんだろうけど
逆に言えばどうやってそこまで戦況コントロールしてるんだ?って思ってしまう
ウクライナだけじゃなくロシアの内情にまで深く入り込んでないと無理でしょ
2022/10/28(金) 22:55:29.44ID:pGOJOQ//0
>>555
ゴーストコリンではディープステート!出て来るけど

意味合いがまた違うよね
表現がすごい難しいんだけど

コスモポリタンエリートとか今言われてるよ?
569名無し三等兵 (ワッチョイ 2d24-Wl/v [118.240.83.133])
垢版 |
2022/10/28(金) 22:55:38.08ID:SsAYo4Oq0
>>564
もう既に水面下で作りまくってると思う
決着がついてからでは遅くなるし
2022/10/28(金) 22:55:54.89ID:lsE4CVsl0
まあこの間も第二次上海事変をテーマにした抗日映画がヒットしてたし結末が敗北なのは問題ないか?
エイトハンドレッドってやつ、日本公開中止になっちゃったけど…
2022/10/28(金) 22:56:01.91ID:zzASx/fh0
今回の戦争でみんなロシア非難してるけど
この残虐行為と自己破壊的行為こそみんなが憧れてたロシアじゃないの?
本当の意味でのおそロシアというかファイトクラブというか
2022/10/28(金) 22:56:48.45ID:03tzdYkca
>>522
これ俺のこと?
そんな高尚な思想はなくてキチガイを煮詰めて誰からも相手にされないキチガイにするためにやってるだけだよ
2022/10/28(金) 22:56:58.30ID:kznjiRuxa
>>567
偵察衛星や諜報網で筒抜けなんじゃないか?
いまだにロシア軍はアナログ無線や普通の携帯で通信しているような連中だし
2022/10/28(金) 22:57:39.64ID:pGOJOQ//0
銀行家→ディープステート→コスモポリタンエリート

変化してるから

ちゃんと見てないとわからんよ

トランプが何を叩いてるか
率直に言えばユダヤ人だけど
2022/10/28(金) 22:58:13.85ID:7hmMrIRJ0
戦闘機は整備要員の育成に時間がかかりすぎるという話があったような
あとはロシアが核使ったときに段階的なエスカレーションの手段として残している部分もあると予想
2022/10/28(金) 22:58:39.41ID:Mt7unMkz0
>>573
ロシア軍だってグーグル・アースでウクライナ軍の動向見れてるだろ。
2022/10/28(金) 22:59:34.68ID:kznjiRuxa
>>562
アメリカ人は負けて終わったアラモの戦いとかも好きだし
2022/10/28(金) 22:59:48.83ID:BeIkvRk5a
>>574
トランプがユダヤべったりだったのは有名な話だろw
579名無し三等兵 (ワッチョイ 2d24-Wl/v [118.240.83.133])
垢版 |
2022/10/28(金) 23:00:48.33ID:SsAYo4Oq0
>>567
戦況をコントロールなんて出来る筈がないかと
そんな考え方はディープステートだの陰謀論と同じ

たまたま今のアメリカの対応でも勝てそうなだけよ
2022/10/28(金) 23:01:25.00ID:pGOJOQ//0
>>578
本気でそう思うのか?

俺はニューヨークの統計とアメリカ全体の統計も取ってるぞ?

いい加減な事言うのは良くないよ?
2022/10/28(金) 23:03:33.38ID:kznjiRuxa
頑なにM1A2戦車だけ供与しないのは
やはり鹵獲を恐れてるんかね?

さすがに東側戦車と仕様が違うからって、半年も訓練したら動かせるやろ
2022/10/28(金) 23:03:53.23ID:pGOJOQ//0
何でも思うんだけどさ

自分で調べない
思い込みで喋る

こういう人がちょっと多過ぎ
583名無し三等兵 (ワッチョイ 2d24-Wl/v [118.240.83.133])
垢版 |
2022/10/28(金) 23:04:14.57ID:SsAYo4Oq0
>>571
その幻想には圧倒的な軍の強さが前提だったので…

まあ(核だけは)未だにおそロシアと言えばそうかも
2022/10/28(金) 23:04:22.23ID:eAh6rm2X0
>>579
たまたまって事は例えば戦車や長射程のミサイル送れば勝てる、送らないと負けるって状況でも送らないって事?

そうじゃないなら戦況に合わせて調整してる、一定のコントロールをしているって事になると思うけど
2022/10/28(金) 23:04:23.78ID:03tzdYkca
>>562
ゼレンスキー・ザルジニー・シルスキー、ウクライナ首脳陣の人間ドラマ
キーウ防衛戦の市民群像劇
マリウポリの4ヶ月
運命のクピャンスク攻勢、名将シルスキーの決断と英雄機甲師団の躍動
他にもウクライナ国鉄の鉄道員の決死の働きや戦後のムリーヤ復活プロジェクトとか

何本でも映画撮れるぞ
2022/10/28(金) 23:04:57.60ID:znGwlkd90
速報:

国防相@mblaszczakは、今日、ポーランドが最初の 6 台のバイラックタル TB2 ドローンをトルコから受け取ったと発表しました。

さらに 18 個がまもなく配信されます。

🇵🇱🇹🇷

https://twitter.com/visegrad24/status/1585995718854348806?s=61&t=7Ju-PjXMdfJ934eu1doKPg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/28(金) 23:05:00.08ID:BeIkvRk5a
>>580
当たり前だろw
トランプの娘婿のクシュナーがユダヤ人で、娘イヴァンカも結婚前にユダヤ教に改宗して
トランプが政権時代にもユダヤロビーの要求通りエルサレム首都、ゴラン高原主権承認、
イランとの核合意破棄などユダヤべったりだったのは有名な話なのにお前のような
馬鹿げた陰謀論者には正反対に見えているらしいな。
2022/10/28(金) 23:05:21.61ID:Tp21j6Cy0
ウクライナのクレクレが優秀
お互いの妥協点を見極めてる
ドイツのメンツは潰したけど
2022/10/28(金) 23:05:35.63ID:OoA7wAo70
冬の紛争
北欧三国から何か供与や
アドバイスありそう。
2022/10/28(金) 23:05:43.37ID:03tzdYkca
あーあ、壊れちゃったw
やっぱキチガイは弄りまくって誰からも見向きもされないレベルのキチガイになるまで煮詰めるに限る
2022/10/28(金) 23:06:01.64ID:pGOJOQ//0
>>587
じゃあ数字で出してみてくれ

俺も統計の数字で答えるから

俺は妄想とか良いかげんな事は言わないからな
2022/10/28(金) 23:07:07.70ID:03tzdYkca
>>591
事柄の話ししてるのに数字もクソもないだろガイジ
2022/10/28(金) 23:08:04.63ID:beUn/fyK0
>>588
ドイツは欧州皆のサンドバッグだからセーフ
2022/10/28(金) 23:08:42.10ID:pGOJOQ//0
>>587


ちなみに
俺が587のバカに返事する統計の数字はここから出すよ
https://www.jewishelectorateinstitute.org/news/?__cf_chl_tk=TaAR77TT0QCdb79G7PqkRrb5l.HPRLQ6_LURd_JjOhM-1666966019-0-gaNycGzNCX0

ニューヨークのユダヤ人コミュニティから

君はどこから数字を出すの?
2022/10/28(金) 23:09:18.22ID:XDPF4u7r0
ドイツが軍事国家になったらアメリカの出番はなくなるな
ロシアなんてドイツとポーランドがいれば余裕
2022/10/28(金) 23:09:30.98ID:pGOJOQ//0
>>592
ちなみに
俺が587のバカに返事する統計の数字はここから出すよ
https://www.jewishelectorateinstitute.org/news/?__cf_chl_tk=TaAR77TT0QCdb79G7PqkRrb5l.HPRLQ6_LURd_JjOhM-1666966019-0-gaNycGzNCX0

ニューヨークのユダヤ人コミュニティから

君はどこから数字を出すの?
597名無し三等兵 (ワッチョイ 2d24-Wl/v [118.240.83.133])
垢版 |
2022/10/28(金) 23:10:14.17ID:SsAYo4Oq0
>>584
アメリカの兵器供与の匙加減は、現地の戦況ではなくアメリカの政治的・経済的・軍事的な状況を鑑みた上で、ウクライナと折衝して決まる

なので送る兵器を戦況に合わせて調整する筈もなく、アメリカとウクライナが有効だと考える兵器の中から、アメリカの都合がついたものを送っている。現実的に他にやりようはない
2022/10/28(金) 23:10:41.65ID:pGOJOQ//0
★思い込み
★知ったか

これだけでえらそうな事言ってるやつが多過ぎる

ちゃんと調べてから話してくれ
2022/10/28(金) 23:10:42.09ID:eAh6rm2X0
アメリカが日本とドイツをここまで骨抜きにしなければロシアと中国の二正面作戦にここまで悩まなくて済んだのにな
セルフ綱渡りプレイだよ本当に
2022/10/28(金) 23:11:46.45ID:uJ0fdumJa
>>588
数日で消えるゼレンスキー政権なんかと話すことなんて無いわwと煽り倒して大使を追い返したドイツは何をされても文句を言う資格は無いから仕方がない
2022/10/28(金) 23:12:24.16ID:BeIkvRk5a
いったいそのどこに「トランプがユダヤべったりだった」ことを否定する根拠が
あるんだw
ユダヤ人有権者の43%が自分や家族や親しい友人色々な悩みを抱えているという
何でも調査結果でしかないだろw
アホの陰謀論者は本当にどうしようもないな。
2022/10/28(金) 23:12:36.97ID:a+JxIEEP0
>>599
日本が骨抜きって?
冷戦後も艦隊整備全く怠らなかった国ですよ?
2022/10/28(金) 23:12:53.16ID:03tzdYkca
>>596
計量的な文脈じゃないのに自己満足の数字だけ出してきても誰にも理解されないし何も伝わらないよ
ただのやってる感に過ぎないから
根本的に人とコミュニケーション取る能力がないなお前
だから誰にも相手にされないんだよ
お前の人生今後もずっとそうだぞ
2022/10/28(金) 23:12:53.56ID:pGOJOQ//0
>>601
わかったから数字出せば良いじゃん
605名無し三等兵 (ワッチョイ 2d24-Wl/v [118.240.83.133])
垢版 |
2022/10/28(金) 23:12:57.87ID:SsAYo4Oq0
>>599
なのでアメリカくんには頑張ってもらいましょう
ここでヘタレたら日独離反確定で元の木阿弥だしね
2022/10/28(金) 23:13:04.34ID:5vK1CNZ80
>>598
消えろ、イクラ野郎
2022/10/28(金) 23:13:07.36ID:Cx+0c9PE0
>>596
ここでグダグダ吠えてるくらいなら、何処かの新聞社や雑誌に投稿したら?
2022/10/28(金) 23:13:45.41ID:uJ0fdumJa
この数字にやたらと拘る辺り発達障害臭いな
2022/10/28(金) 23:14:11.75ID:3Xxqd2ksa
ドイツは骨抜きと言うより自滅に見える
2022/10/28(金) 23:14:27.89ID:pGOJOQ//0
>>603
自己満足の数字だと思うならそれで良いんじゃないの
2022/10/28(金) 23:14:30.43ID:beUn/fyK0
実際ドイツ、というか欧州は軍事費積み増してイスラム過激派狩りにでもまい進してて欲しい
ロシアが消えた穴を埋められる人員の供出が出来そうなのは欧州くらいしかない
2022/10/28(金) 23:15:05.34ID:Cx+0c9PE0
ショルツはシュレッダーやメルケルの敗戦処理やらされてるから、ある意味不憫ではある
2022/10/28(金) 23:15:10.13ID:pGOJOQ//0
例えば

岸田が大人気だあああああああああああ!

と喚いたところで無理だよ
2022/10/28(金) 23:15:23.75ID:BeIkvRk5a
>>604
何の意味もない「ユダヤ人の43%は自分や家族関係の悩みがあります」という数字のどこら辺に
トランプがユダヤを叩いているという結論があるんだw
もしかして周囲の人間にもそういう訳のわからないことを唱えているのか?
それじゃあ誰にも相手にされないのは当たり前だな。
2022/10/28(金) 23:15:27.91ID:eAh6rm2X0
>>602
足りてるとはいえないと思う
2022/10/28(金) 23:16:20.38ID:03tzdYkca
>>610
ユダヤ人有権者の43%が自分や家族や親しい友人色々な悩みを抱えている
この数字が君の主張にどう関連するか合理的に説明して?
2022/10/28(金) 23:16:35.63ID:3Xxqd2ksa
ドイツて土壇場で最悪の選択を行うんだよないつも
2022/10/28(金) 23:16:40.17ID:5vK1CNZ80
>>369
さすがアウアウウーSa11
日本語が読める程度の知能があればよかったのにね
でも、君にはそんな知能はないんだ
君にできる唯一の社会貢献は消えることだけ
早く消えてね!
619名無し三等兵 (ワッチョイ 2d24-Wl/v [118.240.83.133])
垢版 |
2022/10/28(金) 23:17:08.89ID:SsAYo4Oq0
>>602
日本とドイツが単独で脅威にならなくなったので、チャイナとソビエト(ロシア)がのさばったのよ。核もないし艦隊にも空母とかないしね

実質属国化で憲法でも縛られプレイヤーの座からも降ろされたら、まあ骨抜きとしか言いようがない。それが良いか悪いかの評価はさておき
2022/10/28(金) 23:17:17.50ID:pGOJOQ//0
>>614
ちゃんと文字が読めるなら

トランプがユダヤから7割8割程度から「おまえは反ユダヤ主義だ」と言われていた統計まで出てるんだけどね
2022/10/28(金) 23:17:55.68ID:5vK1CNZ80
>>620
消えろキチガイ
2022/10/28(金) 23:19:19.82ID:pGOJOQ//0
>>621
文字が読めない方がキチガイじゃないか?
2022/10/28(金) 23:20:40.68ID:eAh6rm2X0
>>597
戦車戦闘機はともかく長射程ミサイルは早く供与してやれよと思うけどな
後方を叩くのが一番ウクライナ軍の被害を減らせるんだから
2022/10/28(金) 23:21:04.47ID:03tzdYkca
>>622
空気が読めない方がキチガイなんだよ、発達障害
2022/10/28(金) 23:21:37.19ID:BeIkvRk5a
>>620
現実のトランプは「2年前に負けた前大統領」でしかないからな。
ユダヤ人は理にさといから「過去の人」にいつまでも付き合わないだけだ。
お前のようなバカはそれを「反ユダヤ主義だから」と勝手に脳内変換しているにすぎない。
2022/10/28(金) 23:21:43.81ID:pGOJOQ//0
ほんとにこれに付きる

★思い込み
★知ったか

これだけでえらそうな事言ってるやつが多過ぎる

ちゃんと調べてから話してくれ
2022/10/28(金) 23:23:57.93ID:Ier+5hv60
ぶっちゃけ反米キャンペーン展開された所で今から中国とロシアの味方しようなんて思わないし
2022/10/28(金) 23:24:06.26ID:Cx+0c9PE0
>>626
自己紹介やん。糖質くん
2022/10/28(金) 23:24:08.90ID:03tzdYkca
>>626
前スレの時はまだ読んでもらえそうなこと言ってたのに完全に頭おかしい半コテになっちゃったね
もうこのまま誰にも相手にされなくなったんだよお前
俺も日付跨いだらIPNGして相手しないからなw
2022/10/28(金) 23:24:40.66ID:znGwlkd90
https://twitter.com/christogrozev/status/1585988275814428672?s=61&t=7Ju-PjXMdfJ934eu1doKPg

速報: ノルウェー当局は、偽の「ブラジル人研究者」の正体を特定しました。彼の名前は、1978 年生まれのミハイル ミクシンです。詳細:
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/28(金) 23:25:07.07ID:hulffzC7a
なんで軍板でプロパンガスするんだ?
ニュース速報でもいきゃあいいのに
2022/10/28(金) 23:26:16.39ID:znGwlkd90
そろそろアホに触るのやめてくんない?
自演だろうがええ加減にしろや
2022/10/28(金) 23:26:26.94ID:Cx+0c9PE0
>>630
つまり、ブラジル人じゃなくてロシア人スパイだったという事け?
ロシア人とブラジル人かなり見た目違うのに間違えるんかよ
2022/10/28(金) 23:26:34.64ID:wqAzADHL0
関係ない話するNG増えすぎて透明にしないと読みにくいわ!
2022/10/28(金) 23:28:48.42ID:2Zp2uWAb0
プロパガンダが反米系ばっかなのを見るにロシアって本気でNATOと戦ってるつもりなのかもな
そんなんだから目の前のウクライナ軍にボロ負けするんじゃね
2022/10/28(金) 23:30:19.03ID:znGwlkd90
#Ukraine : イタリアは OTO Melara 🇮🇹 155mm 自走榴弾砲をウクライナ軍に寄付することを決定しました。
正確な数は不明ですが、まもなくウクライナに配送されます。
📸 : @CiroNappi6

https://twitter.com/uaweapons/status/1586001454426619906?s=61&t=7Ju-PjXMdfJ934eu1doKPg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/28(金) 23:30:56.92ID:Cx+0c9PE0
NATOとロシアが通常兵器同士で100回戦っても、ロシアが1回勝てるかどうか位の決定的な差がある
2022/10/28(金) 23:34:51.96ID:Cx+0c9PE0
アフリカさぁ……

和平交渉を拒んでるのはゼレンスキーと西側諸国のほうだ
ロシアや第三国は平和を望んでる
日本は対露制裁を辞め国際秩序のために働くべき

ロシアとウクライナを相次いで訪問…ギニアビサウ大統領「プーチン大統領は会談の準備ができている」(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9bac6dfea347ebd722e0197f907987967819f29
2022/10/28(金) 23:34:54.22ID:qCsam+t90
小学校30年生って回りくどい歳の言い方が謎だったがもしかして中学にすら進学してないガイジって意味か?w
2022/10/28(金) 23:35:23.05ID:pGOJOQ//0
>>628

おまえはちゃんとこれクリアできてる?
せめて自分から事情聴取くらいしないとさ

★思い込み
★知ったか

これだけでえらそうな事言ってるやつが多過ぎる

ちゃんと調べてから話してくれ
2022/10/28(金) 23:36:06.42ID:Cx+0c9PE0
>>640
鬱陶しい。
2022/10/28(金) 23:36:29.32ID:EqiZJ2ck0
いうて東欧には結構な数の親ロ派の人たちってのは居たんだけどね
バルト3国はもちろん、チェコやポーランドにでさえ居たのよ普通に

まぁこれでロシアの国としての評判は終わった感じかもね完全に
その親露派ってのはソビエトロシアに世話になった人たちだから・・・

プーチンはドンでもないものを盗んでいきました・・・
2022/10/28(金) 23:36:37.09ID:py0cLp6yd
>>638
まぁこのためにロシアは支援してきたわけやからね
2022/10/28(金) 23:36:46.43ID:hulffzC7a
>>640
ブーメランってか鏡の前で喋ってこいよ楽しいぞ
2022/10/28(金) 23:38:10.64ID:pGOJOQ//0
ほんとにウクライナが勝って欲しかったら

こんなゴミみたいなとこでアホみたいな事話してないで
ネトウヨみたいに朝鮮人の悪口ばっかり言ってないで

どうやったらウクライナの役に立つのかってプロパガンダをどうしようって考えないとだめだよ

ただただ人の命で戦争を楽しんでるやつはそのままで良いが
2022/10/28(金) 23:38:14.78ID:Ier+5hv60
>>636
おおオートメラーラきたか
2022/10/28(金) 23:39:18.59ID:EqiZJ2ck0
佐藤優と鈴木宗男が絶対に親露から離れない理由は分かる

ロシア人は自国の味方してるかどうか全部みてるから、
裏切ったらライン消えるけど、ずっと擁護し続けたことは後で必ず評価される

どうせ日本のメディアでの稼ぎなんか既にどうでもいい人たちだし、
徹底的に親露やったほうが得なんだよな
2022/10/28(金) 23:39:24.34ID:pGOJOQ//0
>>644
何がブーメラン?

俺は「北朝鮮のミサイルをおまえらが技術移転しただろ!」
という時からウクライナ大使館とやり取りしてますが?

君は?
2022/10/28(金) 23:39:25.35ID:Hdw0yY1U0
また百レス君来てんのか。
金曜の夜だってのに寂しいのねえ
2022/10/28(金) 23:39:37.21ID:sMeacHVmM
>>629
お前も大して変わらんぞ
2022/10/28(金) 23:40:06.63ID:hulffzC7a
>>636
これってPzH2000だよな?
2022/10/28(金) 23:40:34.16ID:pGOJOQ//0
>>644

ぐちぐち言ってるだけじゃどうようもねえだろうよ
2022/10/28(金) 23:40:41.79ID:03tzdYkca
>>648
担当者にあだ名つけられてそう
2022/10/28(金) 23:41:16.04ID:2Zp2uWAb0
こんなのの相手をさせられてるウクライナ大使館の人が可哀想で仕方がない
2022/10/28(金) 23:41:48.32ID:Cx+0c9PE0
なんUより

モスクワの首席ラビがロシア安全保障会議副書記の反サタン寄稿文に反対声明
https://twitter.com/CUFI/status/1585762054299942914?s=20&t=jpGMCpTcj4LASP5mJ3RbDQ

エルサレムに行ってウクライナ支援を力説するウクライナの首席ラビ
https://twitter.com/NOELreports/status/1585656998825172992?s=20&t=VimT-XSAUri_DPvckBgcjw

どうもユダヤコミュニティさんサイドは「サタニズム」云々のプロパガンダに相当怒ってる模様

また尻尾踏んでるのかあのお笑い国家
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/28(金) 23:42:02.81ID:pGOJOQ//0
>>653

おまえはどうすんだよ
ぼけーーーと戦争ゲームやってるだけ?
2022/10/28(金) 23:42:08.78ID:vlrGgAjL0
8レスで終わらせるよ!→70レス突破
2022/10/28(金) 23:42:10.39ID:BeIkvRk5a
>>638
お互いに影響など無いことを承知でのリップサービスだろう。
2022/10/28(金) 23:42:42.96ID:03tzdYkca
>>656
担当者にあだ名つけられてそうw
2022/10/28(金) 23:43:28.87ID:/U5p2XNFd
ttps://meduza.io/news/2022/10/28/matvienko-sravnila-uehavshih-iz-rossii-lyudey-s-korabelnymi-krysami-i-predlozhila-im-ne-vozvraschatsya
マトビエンコは、ロシアを去った人々を船のネズミと比較し、彼らは戻ってこないと示唆した.
2022/10/28(金) 23:43:32.72ID:pGOJOQ//0
>>654
ほう、ならおまえはどうするの?

はっきり言って
おまえは「大使館に問い合わせができる勇気すらない」んじゃないの?

そんなんでおまえ
戦争になったらどうすんだよ

何ができるのおまえ
2022/10/28(金) 23:43:59.48ID:03tzdYkca
>>661
担当者にあだ名つけられてそうw
2022/10/28(金) 23:44:29.00ID:2uUE9/3i0
前スレから酷使様はまだやってんのか花金(死語)だぞ
2022/10/28(金) 23:44:40.92ID:/U5p2XNFd
ttps://meduza.io/short/2022/10/28/na-zdanii-mvd-chehii-v-prage-vyvesili-plakat-s-putinym-v-chernom-meshke-dlya-trupov-fotografiya
プラハにあるチェコ内務省の建物には、プーチン大統領が黒いボディバッグに入ったポスターが掲げられていた
665名無し三等兵 (ワッチョイ ab35-wTg9 [121.84.70.180])
垢版 |
2022/10/28(金) 23:47:46.76ID:dZHnl5L90
>>650
まさしく類は友を呼ぶだなw
2022/10/28(金) 23:48:32.72ID:2Zp2uWAb0
ただでさえ忙しいだろうにこんなゴミに業務の邪魔をされて
本当に周囲に迷惑をかけ続ける事しか出来ないんだろなぁ
2022/10/28(金) 23:49:28.57ID:eAh6rm2X0
>>638
アフリカからしたら実際に自分達を被害に合わせたのは欧米だからまあ
でもだからこそ今ロシアがしている事は植民地時代の欧米と本質的に同じだという事を理解して欲しい

ウクライナは自分達の主権、領土、文化を守るために戦ってる
それはアフリカが何百年も前に欧米から奪われた物だ
2022/10/28(金) 23:49:50.23ID:5vK1CNZ80
>>636
155mmは砲の数全然足りてないから、自走砲は嬉しいねぇ
にしても、152mmの砲身旋盤でもして155mmに改造できないもんか…
2022/10/28(金) 23:50:07.42ID:pGOJOQ//0
>>666
はいはい言い訳な

コミュ障のただの軍オタなんだろ?
もうちょっとどうにかした方が良いよ
2022/10/28(金) 23:51:24.20ID:v1v8DTLS0
これがプロロシアンくんの言ってたアフリカ諸国はロシアの味方論ですか んで、アフリカ諸国は義勇兵以外に何か支援しましたか?
2022/10/28(金) 23:52:19.88ID:pGOJOQ//0
>>670
俺の事?

味方とか正義とか悪とかってのは
672名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-duL+ [106.133.25.125])
垢版 |
2022/10/28(金) 23:54:42.50ID:rosdXuqia
>>668
> 152mmの砲身旋盤でもして155mmに改造できないもんか…

俺もそれ思ったんだけど、
どうなの?エロい人、教えてくだちぃ。
2022/10/28(金) 23:54:45.13ID:pGOJOQ//0
>>670
俺の事を言ってるのなら

ホッブズの理論でいこうか

国際社会なんでのはローマ時代から弱肉強食の生存競争
そこに正義も悪もあるの?
2022/10/28(金) 23:55:26.84ID:2uUE9/3i0
まぁナチを南米が受け入れたようにプーチン派はアフリカに逃げるのだろうな

ワグネルはアフリカにコネクションあるし
2022/10/28(金) 23:57:00.17ID:BkubnTKs0
>>664
日本では肩から掛けるバッグをボディバッグとかの名称で売ってて、何だかなーって感じ
676名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-r2GR [126.94.145.95])
垢版 |
2022/10/28(金) 23:57:49.81ID:txQSfcEy0
>>642
今回の親露派へのロシアの仕打ちを見たら、
もう辞めたくなるんじゃね

併合したらロシアが守ります(`・ω・´)つ

男は徴兵で肉壁
市民は強制移動で追い出される
兵士は洗濯機持ち逃げ逃亡
2022/10/28(金) 23:58:10.65ID:RCpAjQkJd
>>674
プーチンに世界からのサプライズ動画やって欲しいわー
上半身裸になるの、得意でしょw
2022/10/28(金) 23:59:03.09ID:WT88909t0
>>672
まともに飛ばなくなるんでね
2022/10/28(金) 23:59:13.34ID:pGOJOQ//0
>>670
あるんだったら教えてくれよ

国家としての正義というのはなんだよ
国家としての悪というのはなんだよ

ただただ戦況だけで浅い話がしたいのか?
2022/10/29(土) 00:00:37.01ID:gDU+7evcd
HIMARSーーーーーー!!!!
はやくきてくれーーーーっ!!!!
https://twitter.com/takeren8/status/1586009353773264897?t=jDui8H5WfjO4TCQ7pnmRrg&s=19
https://i.imgur.com/e6wmuVB.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
681名無し三等兵 (ワッチョイ 9e21-PVKQ [175.100.227.173 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/29(土) 00:00:50.92ID:jK3NfG9O0
gangsta氏の所にハイマース行ってあげて
2022/10/29(土) 00:00:57.63ID:j/QTDxfc0
アフリカ諸国は普通に中露側というか
中露の武器輸出で国家を維持できてるような連中だから逆らえない
中露の武器は西側の武器みたいにごちゃごちゃ言わずに金さえだせば買えるのがでかい
683名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-DFtx [106.128.123.197])
垢版 |
2022/10/29(土) 00:01:24.06ID:bNvVtGARa
あれだけ盛り上がったのにヘルソン撤退嘘かよ
糠喜びすぎる

露のヘルソン撤退示唆は「情報戦」 ゼレンスキー氏、露軍包囲目指す
https://www.sankei.com/article/20221028-BRAMOO4HSRK37P6Z5357UTRKCY/

ウクライナ侵略で焦点化している南部ヘルソン州の攻防を巡り、同国のゼレンスキー大統領は、
ロシア軍が州都ヘルソンを含むドニエプル川の西岸地域からの撤退を示唆していることについて「情報戦だ」と指摘した。

その上で、ウクライナ軍は露軍をヘルソン市で包囲することを目指していると明らかにした。
イタリアメディアとのインタビューでの発言を27日、ウクライナメディアが伝えた。

ゼレンスキー氏は露軍の情報戦の目的について、
ウクライナ軍をヘルソン州に引き付け、他の戦線での劣勢を打開することだと指摘した。
2022/10/29(土) 00:02:54.93ID:DHEaauki0
>>682
ドイツ戦車がNATOの問題児トルコどころかロシアとの最前線にいるポーランドからすら嫌われる一番の理由が政治的干渉やからね…
2022/10/29(土) 00:03:44.16ID:DHEaauki0
>>683
撤退しないほうが兵站への負荷がでかいからウクライナにしてみれば好都合定期
2022/10/29(土) 00:04:10.34ID:GeTAQuqV0
>>643
ここらへんまで鞍替えしだしたらいよいよ終わりだよね
687名無し三等兵 (ワッチョイ 9ed6-3I9p [111.108.18.130])
垢版 |
2022/10/29(土) 00:04:11.89ID:M7Lrn/DA0
>>672
無理やろ
肉が減るって事は砲身の寿命が激減する
正規品は破裂する前に交換するよう運用してるから事故が起きないんであって、そう言う改造したら多分すぐ事故る
昔小耳に挟んだけど、兵器開発の時には自陣営側の弾が敵に使いにくく、敵陣営の弾は小改造で使えるように工夫するらしいからなんか裏技があるとは思うよ
2022/10/29(土) 00:04:12.85ID:nGy9OYJa0
だめ?
G20までひまだろ?

俺喋ってていいか?
689名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-1KTf [126.94.145.95])
垢版 |
2022/10/29(土) 00:04:14.74ID:eGUpbzEQ0
>>683
そもそも半包囲されているからロシアは撤退出来ないんだぞ
ロシアの目的はウクライナ軍を市街に引き込むことだろう
現状ロシア軍は包囲下に放置すれば十分
2022/10/29(土) 00:04:45.75ID:PpBIGpxS0
まあ実際自分らの売った戦車が市民を轢き潰すのに使われたら溜まったもんじゃないから売る相手を選ぶのは仕方がない
自国内でも平気で轢き潰し続けてる連中はそういうの気にしなくてもいいだろうけど
2022/10/29(土) 00:04:48.02ID:nGy9OYJa0
酔っぱらってきちゃった
2022/10/29(土) 00:05:42.66ID:GyxXLFp30
https://twitter.com/Ukrinform_JP/status/1585661463171145728
SAMP/T(アスター30の地上発射型)は射程が長いからS-300の代替になれるけど、
あんまり数自体がないからなあ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 00:06:19.67ID:j/QTDxfc0
あとは西側兵器が紛争でポンポン破壊されたらイメージダウンになるってのもある
M1とかでもウクライナ戦争に投入されたらあっという間に撃破シーン撮影されまくって減っていく
2022/10/29(土) 00:07:15.43ID:juj02xu60
>>686
アフリカには支援してくれるなら何処でもいい国が多いからね
ロシアがこうなるとこの先の支援は見込めんからね

ロシアのアフリカへの影響力低下は避けられんから
トルコはそれを狙ってるかもな
2022/10/29(土) 00:07:29.90ID:Wyk28lik0
ハロウィンでちょうど7万と予想してたのに最近ハイペースやな
696名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-DFtx [106.128.123.197])
垢版 |
2022/10/29(土) 00:08:27.31ID:bNvVtGARa
>>685
どうせこっちで橋落としてるからヘルソンより先には進めないんだし、さっさと撤退してもらったほうがよくない?
包囲する兵力も勿体ない
697名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-1KTf [126.94.145.95])
垢版 |
2022/10/29(土) 00:09:16.35ID:eGUpbzEQ0
しかしNATOが参戦すればあっという間にカタがつくハンデ戦だから、
さっさとロシア潰せよという声が大きくなるかもしれない
現状のロシア戦力は、NATOから見たらカスだからなあ
2022/10/29(土) 00:09:41.33ID:vKv6gb8ka
生き残ったアゾフの人らは今どうしてるの
2022/10/29(土) 00:10:47.13ID:nGy9OYJa0
国家としての正義というのは

人間は一人では生きる事が出来ないから社会を作ってさ

じゃあみんなで、つってみんなで生きるならルール無いと困るよね、てルール作って守ろうねとなって
もっとみんなが暮らし易いなんかを作りたいけどお金足らんからみんなで税金出そうぜと
みんなで暮らし易い社会を作って

なんで俺こんな事喋ってんだろう
2022/10/29(土) 00:11:39.61ID:5zAMxfGC0
>>693
とっくの昔にイラクやサウジに渡してアホみたいに撃破されてんのになに言ってんの?
2022/10/29(土) 00:12:04.96ID:j/QTDxfc0
国内でも格差があって金持ちはより優遇されていくわけで
当然国際社会でも格差があるってことだ
2022/10/29(土) 00:12:19.70ID:nGy9OYJa0
>>698
なんだおまえ

アゾフの事良く調べたのたのか?
2022/10/29(土) 00:13:16.52ID:vynDJnwOd
ttps://meduza.io/live/2022/10/28/voyna
ロシアのセルゲイ・ショイグ国防相は、動員の一環として、以下が召集されたと述べた。

>彼によると、動員された市民の平均年齢は 35 歳でした。

プロスポーツなら引退する年だろ
2022/10/29(土) 00:13:32.29ID:nGy9OYJa0
アゾフってのはステパンバンデラの思想を受け継ぐナチス継承者だよ

第二次世界大戦中にウクライナはナチスに加担してユダヤ人を100万くらい殺しただろ
2022/10/29(土) 00:14:36.82ID:PoU/P2SC0
ヘルソンにロシアは新兵を投入しまくって時間を稼ぐしかない
しかし兵器の補給が細すぎてまともに戦えない
それがウクライナにとって好都合
2022/10/29(土) 00:15:32.08ID:vynDJnwOd
ttps://novayagazeta.eu/articles/2022/10/28/na-voine-v-ukraine-pogib-syn-michmana-s-zatonuvshei-podlodki-kursk-news
沈没した潜水艦「クルスク」の士官候補生の息子がウクライナでの戦争で死亡

ttps://www.kommersant.ru/projects/kursk/ishmuratov?tg
生前インタビュー

母親は夫も息子も国の過失で失ったのか
2022/10/29(土) 00:16:58.47ID:xovYy7lj0
トルコがレオ2割と壊してるな
708名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-QQLF [106.133.27.134])
垢版 |
2022/10/29(土) 00:16:59.92ID:faK+Jlvra
>>691
俺が一緒にいるから大丈夫。
2022/10/29(土) 00:17:57.60ID:PbG3Aq/Va
>第二次世界大戦中にウクライナはナチスに加担してユダヤ人を100万くらい殺しただろ

これ言い出したらポーランドもフランスもロシアも、大抵の国はユダヤ人を迫害してたわけだが…
2022/10/29(土) 00:18:58.62ID:nGy9OYJa0
勘違いしてる人多いけど

ロシア人とウクライナ人て
ロシア人が悪でウクライナ人が善。みたいに思ってる人多いでしょ

歴史的に見れば、どっちも野蛮で
ウクライナ人もヨーロッパ人という分類にはならないよ

ウクライナ人はヨーロッパ人系だから俺たちと価値観が会うの!とか思ってたらとんでもないからね
世界のウクライナ政治の腐敗度もとんでもないレベルだし

あれはヨーロッパ人というよりロシア人
歴史的に見てもそうだからね
711名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-1KTf [126.94.145.95])
垢版 |
2022/10/29(土) 00:19:02.74ID:eGUpbzEQ0
>>705
ロシアの動員兵はヘルソン市街には入れておらず、
ノヴァカフホカ付近の左岸に配置されている
ただしウクライナの狙いもヘルソン市街ではなくノヴァカフホカと思われるので、配置としては正しい
役に立つかは別として
2022/10/29(土) 00:20:39.24ID:F7i7ZHf80
投獄または動員?

オリョール地域では、動員された者が戦争に送られる前に逃げないように閉鎖されました。彼らは、門の隙間から親戚に別れを告げました。 10 月 26 日。

https://twitter.com/tpyxanews/status/1586012592560287744?s=61&t=7Ju-PjXMdfJ934eu1doKPg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 00:21:12.90ID:nGy9OYJa0
>>708
ありがとうございますありがとうございます

乾杯!
2022/10/29(土) 00:21:42.29ID:vynDJnwOd
ttps://www.bild.de/news/2022/news/russland-krieg-gegen-ukraine-aktuell-im-liveticker-79328978.bild.html#635bf1288e243911cf62c465
ヘルソン:民間人の「撤収」「完了」
2022/10/29(土) 00:22:18.70ID:7ruz12uR0
>>703
幼児や小学生持ちの年齢じゃん…
716名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-QQLF [106.133.26.49])
垢版 |
2022/10/29(土) 00:23:07.96ID:x75Ou1tAa
>>706
国の過失で、夫と子供を失った?!!
プーチンのメンツだろ!!
2022/10/29(土) 00:23:29.16ID:nGy9OYJa0
ウクライナ人をヨーロッパ人だ!と言ったら

たぶん英仏独、の連中みんな怒ると思う
「ふざけんな」て

イギリス人はポーランド人も嫌がってたよ
「あいつらは貧乏だからって移住してきて俺たちの仕事を取るんだよ」て
2022/10/29(土) 00:24:57.48ID:PpBIGpxS0
>>712
完全に出荷だな
むしろその死が感謝されるだけ家畜の方が上等かもしれない
2022/10/29(土) 00:25:22.52ID:2cUTPIic0
>>710
ウクライナの民度や文化なんか別に問題にされてないぞ

核で恫喝しながら主権国家を侵略して領土を奪ってる
これを感化すればナチスドイツの二の舞だから見過ごせないというだけ

自由主義陣営の一員としての有望性も考慮されてる面はあるかもしれないけど
2022/10/29(土) 00:26:32.77ID:6FQIYSLH0
 米西部サンフランシスコで28日、何者かがペロシ米下院議長(民主党)の自宅に侵入し、在宅していた夫のポール氏を襲った。ペロシ氏の事務所が発表した。ポール氏は病院に搬送され治療を受けているが、「完全に回復する見込み」という。


 発表によると、襲撃者はすでに拘束されており、動機などの捜査が進められている。AP通信によると、ペロシ氏は不在だった。

 米国では11月に中間選挙を控えている。ペロシ氏は民主党の重鎮で、2007~11年に女性として初めて下院議長を務め、19年に再任された。今年8月に台湾を訪問し、中国が強く反発した。【金子淳】

https://mainichi.jp/articles/20221028/k00/00m/030/383000c
2022/10/29(土) 00:28:19.46ID:vynDJnwOd
ttps://www.gazeta.ru/sport/news/2022/10/28/18904537.shtml
ザギトワはスポイトでビデオに出演した理由を語った

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/eef48d57c5ab1138d34b23cdf915bf66026b6aff/images/000
5か月の間に何が起きた・・・・・
2022/10/29(土) 00:28:43.26ID:k8k+kf4H0
>>712
動員兵と囚人兵の垣根がなくなっていく
第一陣はあとどれくらい集めるのかね
2022/10/29(土) 00:29:05.20ID:nGy9OYJa0
>>719
一般人はね

「民度」というのが何を指すのかも問題だけど
ウクライナの政治腐敗はひどい

例えばさ
ゼレンスキーが「支援しろ支援しろ」て喚いてたでしょ
良いよそりゃおまえら戦えやと

だけどね、その支援した物資の7割が行方不明という報告書も出てるよ
これは事実かどうかわからん、ロシア側のプロパガンダかもしれないけどね
だけど、ウクライナが世界で最低レベルに腐敗してるのも事実だからね
2022/10/29(土) 00:29:05.95ID:Q2mBpqYN0
>>560
中国人ですかね…犯人
2022/10/29(土) 00:31:30.16ID:PoU/P2SC0
動員は実質死刑も同然なのによく反乱がおきないな
お金ももらえないのに
2022/10/29(土) 00:32:23.79ID:D2LE64/Ua
支援の7割が行方不明だとしたら、3割の支援で戦ってるウクライナにロシアが苦戦してることになるんだよなあ…
2022/10/29(土) 00:32:40.31ID:2cUTPIic0
>>723
で、それがどうロシアの侵略を見過ごせばいいという話になるんだ?
相手の国が腐敗しているという難癖をつければ侵略して併合していい事になるな
2022/10/29(土) 00:33:36.57ID:7yWNy3CA0
ロシア、予備兵30万人の動員完了 ウクライナに8万人超派遣
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9f35fb266f112cbdc954631ef17bf5c39dde51f
ショイグ氏はプーチン氏に「30万人を採用する任務は完了した」と説明。うち8万2000人がウクライナに派遣され、
そのうち4万1000人が軍部隊に配備されたとした。残る21万8000人はロシア国内で訓練中だという。
2022/10/29(土) 00:34:38.44ID:PpBIGpxS0
>>726
親露派の話を信じれば信じるほどウクライナ軍が世界最強の軍隊化していく
2022/10/29(土) 00:34:52.89ID:7yWNy3CA0
ナビウリナ辞任してなかったのか

ロシア中銀、政策金利を据え置き-「部分動員」令後にインフレリスク
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd9c9dc0bbed7e328ef2ed17e3a043ae98164626
ナビウリナ総裁率いる政策委員会は、政策金利を7.5%で据え置いた。ブルームバーグの調査に
回答した大半のエコノミストが予想した通り。ロシア中銀は前回の会合まで6回連続で利下げを決定していた。
731名無し三等兵 (ワッチョイ 577c-0nG8 [116.70.153.149])
垢版 |
2022/10/29(土) 00:35:02.30ID:qxRj97Bt0
>>719
なんでもいいけど、最早そのプロパガンダが日和見にも親ウクライナ派にも効果が全くないから
本当にロシア側の味方を増やしたいなら他のプロパガンダ戦を仕掛けた方がいいぞ
もっと頭使え

開戦初期から散々関心がない層も「ウクライナ人は野蛮だよ!」を聴かされてふーんそうなんだって反応しか今はないからな

最早世界中がどうでもいいんだよ
ウクライナ21 ドンバス戦争 アゾフとかな。「ふーん興味ねーわ」なのよ日和見ですら

なんかロシア負けそうだし、資源価格も海上輸送運賃もコロナ前になってるしロシアいなくてもいいんじゃね?と思い出してるわけだから
他のプロパガンダを仕掛けろボケ

マジであたま使え
2022/10/29(土) 00:35:27.52ID:nGy9OYJa0
>>727
俺の考えを改めて言おうか?

たぶん日本でちゃんとわかってんのは100人もいないかもよ?
2022/10/29(土) 00:35:45.29ID:7yWNy3CA0
ウクライナとの和平交渉望む人、2か月連続で増加~ロシアの独立系世論調査機関
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c4fb62d2a9888682afa877b77a4d1dc4c7fd4a3
それによりますと、ウクライナでの軍事作戦の継続について「支持」「どちらかと言えば支持」
と答えたひとは36%で、8月の48%、9月の44%からさらに減少しました。

一方で、ウクライナとの和平交渉について「支持」「どちらかと言えば支持」とした人は、
8月が44%、9月が48%、10月は57%に増えたということです。

年齢別にみると18歳から24歳が68%で若い世代で、和平交渉を望む声が増えているとしています。
2022/10/29(土) 00:36:07.50ID:TuTWIJ5V0
>>725
動員事務所で、けっこう反乱起きてるだろ
2022/10/29(土) 00:36:38.29ID:2cUTPIic0
>>731
俺が親露扱いされてるの?
誤爆?
2022/10/29(土) 00:36:58.00ID:vynDJnwOd
>>726
このアネクドート思い出した
生徒「先生、先ほど先生は『資本主義に追いつけ!!』」とおっしゃいましたよね??」
先生「そうだな。」
生徒「それから『資本主義はでたらめで非生産的だ!!』ともおっしゃいましたよね??」
先生「あぁそうだ。資本主義はだめな思想だ。」
生徒「じゃあ、なんでそんなものに僕たちは追いつかなければいけないんですか??」
2022/10/29(土) 00:37:09.77ID:TuTWIJ5V0
>>732
で、お前なんで童貞なん?笑
738名無し三等兵 (ワッチョイ 577c-0nG8 [116.70.153.149])
垢版 |
2022/10/29(土) 00:37:22.20ID:qxRj97Bt0
>>723
世界中の日和見層がそれを聞いて
「ふーんウクライナって腐敗してるマフィア国家なんだね。で、それが????俺たちの生活に影響ある???」
にしか最早思われてないんだから、いい加減情報戦の質を変えていこうよ親露派は
頭使おうよプロパガンダ
2022/10/29(土) 00:37:23.24ID:vqVQhiEt0
M1もレオパルド2も対戦車ミサイルやら航空攻撃やらでそこそこ失われてるんで、ウクライナで撃破されようが割とどうでもいいんだが
F-15とかの被撃墜数0とかの記録が陸戦兵器でも通用すると思ってんのかいな、と
2022/10/29(土) 00:37:36.78ID:TuTWIJ5V0
>>732
ぶっさ
臭いんだよ お前
2022/10/29(土) 00:37:59.52ID:7yWNy3CA0
ウクライナに地雷除去の専用車両を提供へ 政府検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/d885be52c3943a58fce6d8c052723b4d7d17ec71
政府は、ウクライナに地雷を除去するための車両を提供する方向で検討していることが分かりまし
た。

厳しい冬を乗り越えるための支援として、ウクライナ側が求めている発電機や暖房器具
などをJICA=国際協力機構などを通じて提供する方針です。

 さらに、インフラの復旧に向け急務だとして、地雷除去の専用車両や
機材などを提供する方向で検討しています。
2022/10/29(土) 00:38:05.90ID:TuTWIJ5V0
>>732
さっさとアイス買ってこいや
けつあなに花火突っ込むぞ
2022/10/29(土) 00:38:16.05ID:nGy9OYJa0
>>737
豆腐がおいしいからかなぁ
744名無し三等兵 (ワッチョイ 9602-41VR [121.111.63.21])
垢版 |
2022/10/29(土) 00:38:30.03ID:1Q2hOolc0
>>733
しかしウクライナ人はやる気だ
まああれだけ舐め腐った事されて「はい和平交渉しましょうね」は流石に通らんだろ
2022/10/29(土) 00:38:32.15ID:vqVQhiEt0
>>733
お前らの和平交渉は現状追認だろうが帰れ

としか言えん
2022/10/29(土) 00:39:02.67ID:HMZ4YrjB0
>>723
ウクライナの政治腐敗とロシアの政治腐敗は
どちらが酷そうか?
まともに見てりゃわかると思うけどね
2022/10/29(土) 00:39:35.98ID:7yWNy3CA0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1586006339142098946
キエフへの通常の電力供給は2-3週間以内に回復する可能性が高い。

キエフのヴィタリ・クリチコ市長は、ロシアがウクライナの重要インフラを狙い続けなければ、
通常の電力供給の復旧が間もなく可能になるかもしれないと述べた。

クリチコは、キエフが約20%から50%の電力不足に直面していることを述べた。しかし、
キエフは新しい防空設備を受け取っており、これは "神風ドローンによる(ロシアの)
攻撃や挑発はもうない "ということを意味している、と彼は期待している。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 00:39:56.92ID:PpBIGpxS0
>>733
和平交渉を支持するかと聞くのが悪い
全面降伏を支持するかと聞くべき
2022/10/29(土) 00:40:06.53ID:nGy9OYJa0
>>746
ほう

どんな?
数字で出せそう?
2022/10/29(土) 00:40:19.17ID:7BmUpvB30
>>732
キチガイの考えなんぞ無益だしいらん
2022/10/29(土) 00:40:19.29ID:vynDJnwOd
ttps://www.gazeta.ru/army/2022/10/28/15696661.shtml
大口径。スナイパーライフルで歩兵戦闘車をノックアウトする方法

うーん・・・
752名無し三等兵 (ワッチョイ 9602-41VR [121.111.63.21])
垢版 |
2022/10/29(土) 00:40:32.84ID:1Q2hOolc0
我々自由主義陣営の市民としてはこの戦争でロシアに寸毫の利益も与えてはならない
これは絶対のコンセンサス
2022/10/29(土) 00:41:23.59ID:D2LE64/Ua
プロパガンダといえば生物兵器の研究所やNATOの高官捕虜はどうなったんだよ
どっちもマリウポリの地下から出てくるんじゃなかったのかよ

嘘は最後まで貫き通した方が皆乗ってくれるというのにロシアは嘘のつき方をわかってない
2022/10/29(土) 00:41:32.98ID:7yWNy3CA0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1585972956508798977
ロシアがミサイルを使い果たし、ウクライナの軍事基地への攻撃を停止。

ロシアは高精度の兵器が不足しているため、ウクライナでの戦術を変更し、
軍事基地ではなく、重要なインフラ拠点のみを攻撃していると、空軍のユリイ・イナート報道官は述べた。
ロシアが保有するイスカンダル弾道ミサイルの在庫がなくなったため、
クレムリンはイランや北朝鮮からミサイルを購入しようとし始めたと、イフナット氏は言う。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 00:41:43.12ID:vqVQhiEt0
>>748
是面降伏とまでは言わん
クリミアを含む全ウクライナ領からの撤退くらいは条件として提示するべき
2022/10/29(土) 00:41:52.29ID:fWqKBeOX0
>>730
ネキまだ総裁だった!
2022/10/29(土) 00:42:39.35ID:2cUTPIic0
西側とウクライナが冬を越したら核ぶっ放すか総動員くらいしか残された手は無いわけだがどうなる事やら
2022/10/29(土) 00:42:53.05ID:nGy9OYJa0
>>750
キチガイの考えというのは

具体的に俺のどこのコメントの事言ってんだ?
2022/10/29(土) 00:42:55.61ID:7yWNy3CA0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1586014232511799296
中国外務省の王文斌報道官は、プーチンはウクライナおよび米国との交渉を再開する用意があると述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 00:43:09.69ID:vynDJnwOd
ttps://www.gazeta.ru/tech/news/2022/10/28/18905119.shtml
ベヨネッタ 3 が Metacritic で 100 点満点中 88 点を獲得

こんな時世でもゲームは普通に流通してんだな
2022/10/29(土) 00:44:04.96ID:gB9NyxHK0
負傷者の治療はどうなっているのかな ナイチンゲールみたいな看護師が活躍
している報道は両軍共にないですね
2022/10/29(土) 00:44:15.26ID:7yWNy3CA0
避難しないのか

https://twitter.com/nexta_tv/status/1586006388232589312
バフムートのウクライナ人守備隊が子供たちに食べ物やお菓子を配る。

軍隊はお菓子と食べ物を別々に渡していることに注意。どうやら、
#ウクライナ の防衛隊員は、リュックサックにあるものを子供たちに与えることにしたようだ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 00:44:57.04ID:SxtwlhIta
>>761
SNSの発達してるこのご時世にナイチンゲール居たらすげーことになってんぞ
2022/10/29(土) 00:45:32.53ID:vqVQhiEt0
>>761
ウクライナの夜戦病院はロシア兵も含めて全力で医療行為に当たっている
との報道や赤十字からの発表があるわけだが

なお、ロシア側は自軍医療への赤十字のアクセスを制限している
以上
2022/10/29(土) 00:45:51.89ID:cabsZetP0
インフルエンサー間違いなしや

あーでもそんな目立たなさそう
2022/10/29(土) 00:45:56.54ID:MajuNH3Q0
>>755
全ウクライナ領だけじゃなくて、けつの穴までむしりとる段階に入ってるんじゃないかなぁ
今講和してもどうせロシアはマトモに子どもも連れてった国民も返さないだろ
これから先続ければ続けるほどロシアが出血し続けるボーナスタイムだし
2022/10/29(土) 00:46:14.58ID:7BmUpvB30
1スレで100レス近いとかもうこれだけでも十分にキチ
自覚が無いとはw
2022/10/29(土) 00:46:25.00ID:vqVQhiEt0
>>766
アンケートとしてロシア人に聞くならって意味だぞ
2022/10/29(土) 00:47:02.00ID:7yWNy3CA0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1585957853923262466
ウクライナ人の #アゼルバイジャン への無期限滞在が許可された。
以前は、滞在期間は90日だった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 00:47:22.68ID:7yWNy3CA0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1585964613807788032
プラハにあるチェコ内務省の建物に素晴らしいアートが現れました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 00:47:38.72ID:vynDJnwOd
ttps://www.bbc.com/russian/features-63416259
ウクライナにおけるロシア軍の死亡率: 少数民族は本当に頻繁に死亡するのでしょうか?
2022/10/29(土) 00:47:48.65ID:nGy9OYJa0
>>767
ごめんね~

仕事上
3時間で6000文字は書くから
ぜんぜん余裕
2022/10/29(土) 00:48:19.42ID:7yWNy3CA0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1585910330936508420
#ポーランド、ロシア人に対する簡易就職斡旋を取りやめ。
同国は #ロシア からの移住リスクが高まることを懸念している。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 00:48:31.45ID:7BmUpvB30
>>772
そういう問題じゃねーよ
これだから知恵遅れは
2022/10/29(土) 00:48:33.94ID:vqVQhiEt0
>>770
チェコ政府煽りすぎやねんw
2022/10/29(土) 00:49:35.53ID:vynDJnwOd
ttps://www.bbc.com/russian/media-63418617
「街は完全に破壊されました。」バフムート近くの最前線からの避難列車の乗客は何と言いますか?
2022/10/29(土) 00:49:39.52ID:nGy9OYJa0
>>774
ありがとうございますありがとうございます
2022/10/29(土) 00:50:20.68ID:2LNW9LjQa
>>767
青春してるねぇ。
2022/10/29(土) 00:50:33.94ID:PoU/P2SC0
アゼルバイジャンが暴れれば暴れるほどロシアとイランが困る
それはウクライナにとって良いこと
2022/10/29(土) 00:50:45.63ID:7yWNy3CA0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1585724914241339392
最強の地雷除去機アームトラック400が #ウクライナ に登場。解放されたハリコフ地方の領土から爆発物を除去する。

ウクライナのための最初のアームトラック400は、United 24プラットフォームを
通じて世界中から寄せられた寄付のおかげで購入されました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 00:52:22.27ID:rLyK4nQIr
>>710
それはそうよ
だからなるべくさくっと決着つかないようにする、てのが
ウクライナ支援の実情やん
せいぜい長引かせて、元ソ連の残り滓同士つぶし合えばいい

その上で終いには、ロシアの隣国で、かつ台湾狙ってる中国の隣国の俺たちとしては
ウクライナみたいな国に負けてもらっては困るわけだ
侵攻すればうまくいくなんて前例つくられても困るし
核を気軽に使われても困る
誰が困るって、俺らが困るんだよ

てなりゃ、今のやり方でいいわけでさ
2022/10/29(土) 00:52:41.02ID:vynDJnwOd
ttps://meduza.io/live/2022/10/28/voyna
ウクライナ軍の参謀総長の概要。重要なこと
>日中、ロシア軍は 3 つのミサイルと 14 の空爆を発射し、複数の発射ロケット システムから 50 回以上の攻撃を行いました。
>ハリコフ、ドネツク、ヘルソン、ニコラエフ地域の 30 の入植地がロシアの攻撃を受けた。
>ノボパブロフスクとザポロジエの方向では、ロシア軍は積極的な攻撃作戦を実施しませんでした。
>最前線に沿った 25 以上の入植地の近くにあるウクライナ軍と民間インフラの位置が攻撃されました。

今日はウクライナ側が受け身かな
2022/10/29(土) 00:53:07.09ID:HMZ4YrjB0
>>749
酔っ払いは喋りたいようだがロクな話もできないじゃないか。寝なよ
2022/10/29(土) 00:53:13.72ID:7yWNy3CA0
【和訳】英国国防省 ウクライナ情報 28.10.2022
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1585943435348914176
ロシアは動員した予備役兵によってドニプロ川西岸の一部の部隊を増強している
可能性が高い。しかし、この増強は極めて低い水準の兵員の配備によるものだ。
2022年9月にロシア軍将校たちは、ヘルソン地域の各中隊がそれぞれ6~8人の将兵で
成り立っていると説明した。中隊というのは、通常100人程度の人員でもって配備されるものだ。

ここ6週間、ウクライナ戦線のほとんどすべての地域で、ロシア軍地上部隊が
長期的な防御態勢に移行しているという明確な動きがある。
この理由として、ウクライナに展開中の戦力は著しく人員が不足しており、
適切な訓練を受けていない状況であり、現状では守勢作戦しか行えないというより
現実的な評価分析があるものと考えられる。

たとえロシアがウクライナにおいて長期的な防衛線をしっかりと固めることに成功したとしても、
ロシアの作戦計画は依然として脆弱なままであろう。
高質な機動戦力によって、ウクライナ軍の突破に対して強力かつ動的に対抗でき、
また、ロシア自身の大規模攻勢が実施可能になるが、ロシアが主導権を奪還するためには、
今後ロシアはこのような戦力を再びつくり出す必要がある。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 00:55:02.78ID:7yWNy3CA0
【戦況要旨】ISW “ウクライナ反攻: 東部” 1930 ET 27.10.2022
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1585836191336697856

ロシア側情報源によると、10月27日、ウクライナ軍はスヴァトヴェ~クレミンナ線
及びクレミンナ~リシチャンシク線において、攻勢作戦を実施した。
ロシア・ウクライナ双方からの情報として、ビロホリウカでの戦闘報告がある。
このことは、ウクライナ軍の攻勢がクレミンナの南方でも継続していることを示している。

また、スヴァトヴェ~クレミンナ高速道路方向にあると思われるウクライナ軍展開地に向けて
ロシア軍がTOS-1多連装ロケット砲を発射した場面を撮った動画が、ロシア軍事ブロガー間で出回っている。

TOS-1は軍管区レベルの軍事アセットであることから、
・ロシア軍がスヴァトヴェ~クレミンナ線を重視している
・本来使用すべき砲兵器システムの欠乏、またはその弾薬の欠乏
のいずれかを示唆している可能性がある。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 00:55:05.44ID:Omkt5hnmd
ナイチンゲールは看護師の重要性が理解されていなかった時代に近代的な看護システムを導入したことがすごいのであって
それが当たり前になった現代でナイチンゲールと同じことをしてもちょっと仕事熱心な人で終わるぞ
2022/10/29(土) 00:55:43.15ID:7yWNy3CA0
【戦況要旨】ISW “ウクライナ反攻: 南部” 1930 ET 27.10.2022
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1585835154093637633
ウクライナ軍筋の情報によると、ロシア軍はドニプロ川“東岸”沿いでの防衛戦の準備を整えている。
27日、ウクライナ参謀本部は、ロシア軍がドニプロ川東岸の陣地を強化し続けており、
航空偵察を活発に行っていると報告した。

また、ウクライナ軍南部作戦管区は
・ウクライナ軍が現在の展開地点を保持していること
・ロシア軍に砲兵火力で脅威を与えていること
・ロシア軍は防御主体の対応を取らざるを得なくなっていること
を述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 00:56:45.47ID:nGy9OYJa0
ひとつネタを振ると

項羽と劉邦にするけど
最前線で戦う戦術をあーだこーだ言うのも大事だけどさ

蕭何というのが最後列で政治的にいつも支えてたわけでしょ
こういう政治的な話をすると

「アメリカの話はやめろ!」と来るんだけど
こういう人達は

戦争の話はいやなのかね
2022/10/29(土) 00:57:10.88ID:vqVQhiEt0
>>786
あの人、現代にいたら看護師じゃなくて政治家か高級官僚だと思う
790名無し三等兵 (ワッチョイ 9710-3I9p [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/29(土) 00:57:14.75ID:X9/ZzRhL0
なんか最近マクロンの気持ちが分かってきた気がするんだけど病気かなあれ
2022/10/29(土) 00:57:19.68ID:0EU+sXlgd
>>773
就職斡旋をやめるというのはつまり迫害されてるということ。救出のために侵略して併合しなくちゃ!(使命感)
2022/10/29(土) 00:57:42.80ID:nGy9OYJa0
>>783
数字で出せそうなのかどうなのか

イエスかノーだよね
2022/10/29(土) 00:58:05.37ID:7yWNy3CA0
【要点和訳】ISW ウクライナ戦争評価 1930 ET 27.10.2022
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1585834635358896128
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領はウクライナの主権を否定し続けているが、
このような姿勢は真摯な交渉への取り組みとは根本的に一致しない。

27日、バルダイ・ディスカッション・クラブでプーチンは「『ウクライナ主権の唯一の
現実的な保証』はロシアでしかありえない」、「ウクライナ人とロシア人が基本的に
『一つの民族』であるのは『歴史的事実』」という発言をした。

ロシア政府高官は、ウクライナを支援する西側の商業人工衛星は、
ロシアの軍事目標になりうるという脅迫的発言を行った。

ロシア軍部は、ロシア国内で働く外国籍民間人に対して動員召集令状を発送した。

ワグネル・グループのエフゲニー・プリゴジンは、同部隊の航空戦闘能力をさらに向上させつつあると思われ、
また、ロシア正規軍に匹敵するようなより精巧な装備を配備しつつある可能性がある。

ロシア当局者と占領機関当局者は、ロシア占領地域での法執行措置と
作戦機密保全措置を支援する目的で、住民の携帯電話の押収を開始した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 00:58:23.56ID:3HE+jIyW0
6から8人て中隊じゃなくて班だよねぇ
減りすぎでは
2022/10/29(土) 00:59:13.18ID:F7i7ZHf80
#Ukraine : ウクライナに配備されたロシアの最も先進的な戦車である T-90M は、おそらく南部で、ウクライナの M982 エクスカリバー高精度砲撃によって活動を停止しました。

https://twitter.com/uaweapons/status/1586020392044761089?s=61&t=7Ju-PjXMdfJ934eu1doKPg

T-90Mが死んでおられるぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 00:59:21.82ID:ba5pN/j60
今日なんかあった?
2022/10/29(土) 01:00:05.98ID:LIS6V4KC0
北東戦線もゼレベツ川渡河が上手くいってるようで良い
2022/10/29(土) 01:00:24.65ID:7yWNy3CA0
HIMARS発射動画
https://twitter.com/visegrad24/status/1585963180408422402
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 01:01:32.25ID:7yWNy3CA0
ゲパルトの射撃動画
https://twitter.com/gepardtatze/status/1585751923445014528
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 01:02:02.36ID:F7i7ZHf80
#Luhansk地域の解放された🇺🇦ネフスケ村から

https://twitter.com/markito0171/status/1586019609932550144?s=61&t=7Ju-PjXMdfJ934eu1doKPg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 01:02:13.63ID:PoU/P2SC0
プリゴジンはこの状況でも戦力拡大してるのは素直に凄い
でも指揮系統がめちゃくちゃ
2022/10/29(土) 01:02:25.19ID:gB9NyxHK0
>>764
そうでしたか 見落としてました。
2022/10/29(土) 01:02:40.36ID:0EU+sXlgd
>>798
昼に索敵
夜にミサイルぶち込む
昼に残りを掃除

ロシア兵寝る暇ないな
2022/10/29(土) 01:04:23.16ID:7yWNy3CA0
エクスカリバーは3000発供与済み
https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1586022091148922880
ウクライナのM982エクスカリバー精密誘導砲弾により、非常に貴重なロシアのT-90MA MBTが破壊された。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 01:04:50.17ID:jyADj7FGM
横流しされたと言われてた装備は秘匿されてて東部大攻勢に使われたけどな
むしろウクライナ側がブラフばらまいたんじゃね?
消えたPT-81もいきなり投入されそう
2022/10/29(土) 01:04:59.67ID:ZRuH/uja0
>>790
昨日のプーチンの演説をまともに聴いたヤツは誰てもそうなるだろうw
スルーしたが正解だったようだ
2022/10/29(土) 01:06:07.92ID:ZRuH/uja0
>>799
ゲパルトくん頑張ってんじゃん
2022/10/29(土) 01:06:30.18ID:nGy9OYJa0
>>796
あったよ

「G20に参加するかどうか悩んでる」という意思表示の記事が出てる

これは俺から見ると面白いよ
2022/10/29(土) 01:06:34.29ID:gB9NyxHK0
やっぱり従軍慰安婦は必要悪ですよね。
2022/10/29(土) 01:06:44.09ID:7yWNy3CA0
https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1585948015189282818
ミコライフ州のウクライナ軍、M982エクスカリバー誘導砲弾でロシア軍戦車を狙う。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 01:08:42.95ID:7yWNy3CA0
https://twitter.com/markito0171/status/1585990203885355008
ドイツはは、SMArt 155誘導弾の生産を復活させる。
その生産再開の準備のために9470万ユーロの割り当てが承認された。
ウクライナに移管された。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 01:09:11.26ID:nGy9OYJa0
★おまえらちゃんと政治的にも見とけよ

来月がG20なんだよ

プーチンがいきなり「核を使うなんて言った事はない!」とかおかしな事言い出しただろ

戦況を見るのはおまえらに任せる
政治的に見るのは任せてくれ、間違えるだろうけどな
2022/10/29(土) 01:09:59.42ID:HMZ4YrjB0
>>792
何を数字で出したいのかな?
3時間で6000字とか?それ、普通じゃ?
お前のIQなら推測できるよ、数字で
既に指摘されてるようだし控えておくけどね
親露派はなぜオツムが弱いの?文を読めないの?
2022/10/29(土) 01:10:36.15ID:gB9NyxHK0
>>812
日本は来年、非常任理事国でG7議長国なんですよね これは僥倖だと思う
2022/10/29(土) 01:10:53.99ID:TuTWIJ5V0
あれほど第二次世界大戦で恐れられていたキングタイガーは88mm砲
それを考えたら115mm砲のT-62なんて、とんでもないチート兵器だよな
2022/10/29(土) 01:12:27.95ID:42tFf8J9M
>>796
底辺こたつライターが荒らしてる程度。
戦果は普通。480人とか。
2022/10/29(土) 01:12:50.52ID:nGy9OYJa0
>>814
来月がG20だからね
2022/10/29(土) 01:14:10.35ID:7yWNy3CA0
20両あったTOS-1は半数以上撃破されているはず

https://twitter.com/TheStudyofWar/status/1586025164524998657
TOS-1サーモバリックロケットランチャー」の使用は、ロシア軍が「クレミナ」を優先していること、あるいはロシア軍には
通常の射撃任務に適した砲兵システムや弾薬が十分にないことのどちらかを示している可能性があります。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 01:14:32.70ID:nGy9OYJa0
>>813
ああはい
オムツさんありがとうございますありがとうございます
2022/10/29(土) 01:15:02.99ID:qgNu0Ljq0
>>672
出来るかどうかで言うならできる
あとは砲身の構造や肉厚次第で出来は変わる。
当然だけど既存のどれとも違う砲になるので射表から作り直し
そこまでして手間暇掛けるぐらいならどっかから155mm砲を買ってきたほうが手っ取り早い

戦後に生き残った152mm砲が山のようにあって射表から作り直しても割に合うと考えたらやるだろうけど
今なら152mm砲弾を製造してもらうほうが砲を改造するよりは良いんじゃないかな
2022/10/29(土) 01:15:29.56ID:7yWNy3CA0
エクスカリバー供与はありがたい
https://twitter.com/JackDetsch/status/1586023304443604992
バイデン政権はウクライナに2億7500万ドル以上の軍事援助を送る。ペンタゴン
HIMARs弾薬、500発の精密誘導砲弾、小火器が追加される。
米国は、2月のロシアの本格的な侵攻以来、ウクライナ防衛のために180億ドル近くを投入している。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 01:16:46.61ID:a7BWne0JM
>>793
ロシアでプーチン擁護してたプーアノンもいよいよ参戦か。

まさか慌てて出国なんてしないよなあ。
2022/10/29(土) 01:16:54.41ID:gB9NyxHK0
この板では的外れな書き込みかも知れないが、何人の母親や恋人達を悲しませている
のかと考えるだけでプーチンに腹が立って仕方ないよ。
2022/10/29(土) 01:18:17.66ID:7yWNy3CA0
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1586022410054414338
イタリアがウクライナ軍に155mm自走榴弾砲OTOメラーラM109Lを寄贈しました。

M109榴弾砲
https://en.wikipedia.org/wiki/M109_howitzer
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 01:18:55.36ID:nGy9OYJa0
★これ大事な事なんだよ?

ひとつネタを振ると

項羽と劉邦にするけど
最前線で戦う戦術をあーだこーだ言うのも大事だけどさ

蕭何というのが最後列で政治的にいつも支えてたわけでしょ
こういう政治的な話をすると

「アメリカの話はやめろ!」と来るんだけど
こういう人達は

戦争の話はいやなのかね
826名無し三等兵 (ワッチョイ 9e21-PVKQ [175.100.227.173 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/29(土) 01:20:39.19ID:jK3NfG9O0
昨日の朝の8時過ぎからずっとこれだから凄いよな
2022/10/29(土) 01:20:53.75ID:AJwGTwsjM
>>820
安全性を考えると、弾の方を削ったほうが現実的かも。
装薬は適度に減らして押し込むということで。
2022/10/29(土) 01:21:38.94ID:nGy9OYJa0
>>826
参った?
2022/10/29(土) 01:21:51.53ID:5zAMxfGC0
>>826
4時間だけ睡眠とって5chにかじりついてるとか中々見ないキチガイだな
2022/10/29(土) 01:21:55.00ID:zWrCiCedM
>>826
躁鬱の躁状態っぽいから、切り替われば消えるかと。
2022/10/29(土) 01:23:33.66ID:FmmyKmwd0
>>460
>>473
抜け目無いっすな。
中国も3度目の正直で侵攻して欲しいな。
ソ連や米国と違うとこ見して欲しい。
2022/10/29(土) 01:23:52.12ID:nGy9OYJa0
>>829
>>830

いやしらんけどさ
俺よりバカじゃん?

無知でどうしようもないわけでしょ?
2022/10/29(土) 01:26:44.17ID:nGy9OYJa0
「ネオコンなんかないんだ!!ネオコンはチン毛なんkだ0-」

つって俺につっかかってきたのが

>>829
>>830

じゃないの?
2022/10/29(土) 01:26:52.58ID:2zxG/OyJM
アメリカで三八式を持ってる人とかが、弾頭を削って弾を作ってるとかどこかで見たような。

銃身、砲身の内部を削るのはリスク高い。
ライフリングがあるなら、ライフリングだけ削ってスムースボアにしちゃうとかで3mm?(砲や弾の実寸不明だが)は削れそうだけど、命中率すんごい下がりそう。
2022/10/29(土) 01:29:20.11ID:7yWNy3CA0
韓国、ウクライナに殺傷兵器提供せず=大統領
https://news.yahoo.co.jp/articles/e402dd41f9772ba3eb04eaf939298376f92f33ba
2022/10/29(土) 01:29:25.11ID:nGy9OYJa0
アメリカの政治を知らないんだ!!

てネオコンなんかないんだ!


>>829
>>830

こうやって俺につっかかってきたのがおまえらで
完全に張り倒された状態だぞ?
2022/10/29(土) 01:29:59.11ID:V7+4BiGR0
Hatiko?って思ったらこれハチ公の事か
https://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1585965997877768193
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 01:30:10.81ID:DHEaauki0
>>732
消えろキチガイ
2022/10/29(土) 01:30:52.27ID:nGy9OYJa0
アメリカの政治を俺より知ってるやつがこのスレに居るなら

まあ、誰も居ないよね
2022/10/29(土) 01:31:22.46ID:ClTkT8dTa
>>795
これ前に出てなかったっけ? 
90M半壊出来たけどまた鹵獲難しそうだからって破壊したの別の?
2022/10/29(土) 01:32:24.19ID:DHEaauki0
>>796
スレではいつものようにキチガイ荒らしが湧いて出ていた
戦場ではいつものようにバフムトでミンチ量産
2022/10/29(土) 01:32:46.53ID:nGy9OYJa0
>>838
どうして俺がキチガイだと思うんだ?

それは知能の差を言ってるの?
それとも知識の差か?

他になにかあるか?
843名無し三等兵 (オイコラミネオ MM6f-9f8l [150.66.76.129])
垢版 |
2022/10/29(土) 01:33:52.23ID:BLzy7iNrM
徹甲弾を防げる装甲を持つ戦車が榴弾砲で破壊できるとは思わなんだ
2022/10/29(土) 01:34:00.63ID:7yWNy3CA0
プーチン氏退任など「勝利の4条件」…ウクライナ大統領府顧問が徹底抗戦の構え
https://news.yahoo.co.jp/articles/371982befd7e712f342863802d74700a9ed54b33
ウクライナのオレクシイ・アレストビッチ大統領府顧問は27日、ロシアとの戦いにおける「勝利」の4条件として
〈1〉領土の全面解放
〈2〉戦争犯罪人の引き渡し
〈3〉ロシアによる賠償金支払い
〈4〉プーチン露大統領の退任を挙げた。
2022/10/29(土) 01:34:14.51ID:nGy9OYJa0
>>841

おお

その「荒らし」の基準というのは具体的にどうぞ?
2022/10/29(土) 01:34:27.17ID:F7i7ZHf80
発狂した陰謀論プーアノンがスレを潰そうと連投しまくってるだけやな
触るアホもNG推奨
どうせ自演やろ
2022/10/29(土) 01:35:22.71ID:7yWNy3CA0
>>846
かまうから来るんだよね
なんでNGしないのかな
2022/10/29(土) 01:35:25.08ID:Tal1tO1o0
ガルージン電撃辞任ってまじ?
https://twitter.com/rockfish31/status/1586033445746053120
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 01:35:57.82ID:FmmyKmwd0
そういや、数日前までダーティボムボム言ってたの静かになったね。メリケンから本気の恫喝受けたのかしら。
2022/10/29(土) 01:35:58.92ID:nGy9OYJa0
>>846
何が陰謀論なんだ?

俺が豆腐食ってるのは陰謀論なんだ?

具体的にどうぞ?
2022/10/29(土) 01:37:58.55ID:nGy9OYJa0
>>846

馬鹿だから知識がなくてなにもわからない

というだけでしょ

ゴミレベル
2022/10/29(土) 01:39:00.57ID:nGy9OYJa0
「中卒死ね」
というレベルで馬鹿にしてる

どうせなにもわからないんだから
2022/10/29(土) 01:39:30.72ID:gB9NyxHK0
>>849
核使用についても恫喝を受けていたらしいからね。
プーチンも死にたくないだろうからな。
2022/10/29(土) 01:41:06.12ID:7yWNy3CA0
>>824
3基の移動が確認されている
古いモデルでオーバーホール後送ったようだ
100両が保管中だとか
2022/10/29(土) 01:41:58.08ID:TuTWIJ5V0
プーチンは、ほんと口だけの小男だな
人間的に小さすぎる
2022/10/29(土) 01:42:54.40ID:V7+4BiGR0
>>844
これっていつの時点から明言してたっけ?
2022/10/29(土) 01:42:55.87ID:ZRuH/uja0
猫バスならず猫トラックかw

https://pbs.twimg.com/media/FgIAHjjXwAM45d_.jpg
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1585830152046796800
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 01:44:09.08ID:PoU/P2SC0
ロシアによる拉致被害者の奪還は勝利とはまた別の案件なのかな
2022/10/29(土) 01:46:15.99ID:DHEaauki0
>>843
榴弾砲といっても、戦車相手に撃つのは榴弾ではなく155mmのGPS誘導弾の貫通モードだぞ?
860名無し三等兵 (ワッチョイ 9e21-PVKQ [175.100.227.173 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/29(土) 01:46:21.38ID:jK3NfG9O0
拉致された人の返還はまぁ戦後の外交かな
2022/10/29(土) 01:47:12.15ID:7yWNy3CA0
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
空軍は、この日、24回の空爆を行った。武器・軍備の集積地20カ所、敵の対空ミサイルシステム4基の破壊を確認した。
ミサイル部隊と大砲が、コントロールポイント、人員・武器・軍備の集中する6つの地域、
4つの弾薬庫、その他占領者の重要な軍事施設に打撃を与えた。
18.00 28.10.2022
2022/10/29(土) 01:47:58.65ID:+ev0t2SOr
ガルージンも嘘つき続けるのしんどくなったんだな
2022/10/29(土) 01:48:37.06ID:7yWNy3CA0
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1586036731685777408
米国がウクライナに新たに2億7500万ドルの安全保障パッケージを提供
- HIMARS弾薬
- 155mm精密誘導砲500発
- 155mm遠隔対人地雷システム2000発
- 対人地雷システム1300個
- ハンビー125台
- 小火器、270万回分の弾薬
-衛星通信用アンテナ 4本
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 01:52:58.68ID:nGy9OYJa0
>>862
そういうの騙されたらだめだよ

「露助はろくでもねえから!」
が大東亜世代の人だったみたいなので

まず「信じるな」と

嘘をつくのがしんどくなったら
「さあ朝鮮人は次にどんな嘘を付くのかな」という目で見てた方が良いよ
露助もチョンもかわんねえから
2022/10/29(土) 01:54:54.24ID:ng135dE2d
>>863
なんというか、妥当なんだが、今回のは金額といい、内容といい、あんまりパッとしないなぁ。
マジで援助疲れになってなきゃいいが。
2022/10/29(土) 01:55:13.90ID:nVppCxGu0
>>863
ハイマースの弾が少し少ないな・・・やはり枯渇しつつあるんかね?
2022/10/29(土) 01:55:33.99ID:ng135dE2d
ヘルソンの警察署炎上

https://twitter.com/Tendar/status/1586020694290493440?t=y4FsKBzwnLLVBGOQFIkEQA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 01:57:41.10ID:ClTkT8dTa
>>867
証拠隠滅やろうなあ
2022/10/29(土) 01:58:48.23ID:PoU/P2SC0
今回の戦争で拉致された人もそうだし2014年のクリミアや東部二州でも相当拉致された
賠償金の名目にこれが入ってるのかもしれないが
2022/10/29(土) 01:58:58.91ID:nGy9OYJa0
露助とチョンはだめよ!って言っても

「この人だけは良い人だから」
て日本人てもう、性善説でお花畑で大好きな性質なんだけど

いっつも失敗するからね
2022/10/29(土) 02:00:30.72ID:nGy9OYJa0
次回は

だめだよ!
本気で怒るよ!

チョンと露助はやめいや!
て言う
2022/10/29(土) 02:01:41.89ID:c5Qgi7j90
来てすぐ子供っぽい書き込みあったから取り敢えずNGにしたらめちゃくちゃ書き込んでて笑ったw
2022/10/29(土) 02:02:07.33ID:ORHOpBpZ0
2回目の動員やったら革命が起きるかもってモスクワの街頭インタビューで言ってる人いたけど1回目と2回目だとそこまで国民の反応変わるんかね、一回やったら2回も3回も一緒だと思うけどな
2022/10/29(土) 02:02:23.69ID:TuTWIJ5V0
動員兵が効いたというよも、雨がガッツリ効いたな~
こんなにキツイと思わなかった泥濘期
戦闘で勝ってるのに前進出来てないね
2022/10/29(土) 02:03:10.03ID:3HE+jIyW0
>>857
猫っていうよりSpawnじゃね?
2022/10/29(土) 02:05:01.43ID:nGy9OYJa0
いやね

うち諏訪神社例大祭の家系だからさ
たまに結婚とか俺も行くんだよ

あいあいあいあいあーつって
2022/10/29(土) 02:07:51.52ID:nGy9OYJa0
あれ?なんか空気止まったな

こりゃいかんな
2022/10/29(土) 02:13:02.26ID:+ev0t2SOr
>>863
これ以上送るとしたらもう戦車と戦闘機しかないだろ
MRAPもっと送れないのかな余ってるだろかなり
2022/10/29(土) 02:14:59.15ID:rZB7QRmU0
結構デカいがSAM使うほどかというなんともいやらしい兵器だよな
https://twitter.com/Euan_MacDonald/status/1585907026596593667?s=20&t=2zLUPnbM5uMlI0eGwrqeYA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 02:16:39.13ID:660/sd5Aa
>>878
MRAPはアフガンで大量に失ってるから。砂漠に保管されてるM60A1/A3を送っても
起伏のないウクライナの地形では得意の俯角射撃もできないからT-62にすら勝てるか怪しいし
2022/10/29(土) 02:18:11.13ID:PoU/P2SC0
アフガン政府軍に支給した20年分の兵器があれば楽勝
882名無し三等兵 (ワッチョイ b3a8-59+k [202.222.59.33])
垢版 |
2022/10/29(土) 02:20:08.14ID:cW9DE2P/0
>>434
ドクターサーブ中村の長大な堤防は地獄のような濁流を完全に防いだぞ
川に沿って関係する住民達が続々と集まり、危険箇所に巨石を運び積み上げ
濁流に向かって巨石を直角に投入して水制を伸ばしてね
悪口のネタを探さず、英雄たちを讃えるべきだ
2022/10/29(土) 02:29:42.57ID:Frupcq7E0
さっさと日本も兵器作って売り出すべき
何光年も遠くの天体に着陸させられるならドローンでロシア兵の頭撃ち抜くくらいできんだろ
2022/10/29(土) 02:31:48.36ID:UNT3LMAra
出来ません
日本人が邪魔するので
2022/10/29(土) 02:32:50.54ID:rZB7QRmU0
型落ちHMMWVのOEMからやってみるのがええんちゃう?
2022/10/29(土) 02:41:45.93ID:AzD1OeMw0
えわガルージンのおっツァン辞めるのか。解任なのか辞職なのか。
887名無し三等兵 (ワッチョイ f354-QQLF [138.64.208.107])
垢版 |
2022/10/29(土) 02:43:56.32ID:HLstcSpW0
岸田は林と鈴木を外務大臣、副大臣から更迭しない理由とかあるのかな?
特に鈴木は直ちに外すべきだろ
2022/10/29(土) 02:45:33.18ID:z1q34J1k0
米国に関しては、戦闘機は大人の事情で送れないとしてもMBTはもう供与して良いと思うけどな
エイブラムスが嫌なら他国に金を渡して発送先をウクライナって事も出来る訳だし
榴弾砲やハイマース、APC、IFVはもう供与されてるんだからMBTもそう変わらんだろう
2022/10/29(土) 02:46:55.74ID:3HE+jIyW0
表向きはラリーへの復帰を名目にパジェロの自衛隊仕様のやつを市販化して日本財団が100台ぐらい勝手に寄贈するのが良いんじゃね
2022/10/29(土) 02:49:45.82ID:UNT3LMAra
市販品なら幾らでも提供出来るので妙な迂回用の理由付けは不要
2022/10/29(土) 02:50:29.90ID:GeTAQuqV0
>>865
アメリカからすると下手に決着ついてもらうよりも小競り合い続けてて欲しいんじゃないの
892名無し三等兵 (スッププ Sd72-4AXp [49.105.67.247])
垢版 |
2022/10/29(土) 02:50:48.56ID:C1AXfdf+d
>>343
この人達も好きで戦争してる訳でもなく
誰かの息子で誰かの父親で…
今更ながら妄想から戦争を引き起こした
プーチンの罪は計り知れない
893名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-zbgB [106.180.124.232])
垢版 |
2022/10/29(土) 02:50:53.46ID:DqeULRJn0
MRAP一万輌位あまってんだろと思って調べてみたら
現地置いてきたり他国供与したり米国内で警察が使用してたり売却やスクラップ処分進みすぎたのか
とにかく数百、数千単位で処分のニュースばかりで言うほど残って無さそう


2013年 アフガンMRAP含む装備品廃棄
https://news.militaryblog.jp/e447509.html

2014年 米軍のMRAP削減計画
https://ja.topwar.ru/38075-plany-sokrascheniya-bronirovannyh-mashin-klassa-mrap-armii-ssha.html

2022年 ポーランドへMRAP引き渡し
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/trafficnews/trend/trafficnews-119973
2022/10/29(土) 02:50:59.62ID:z1q34J1k0
>>886
あいつ、言ってることはプーチン思考のメチャクチャ理論だけど、
「立場上、私はこう言うしかないんです」
みたいな雰囲気があったんだよなぁ…
インテリだし、ガチ洗脳されてる訳じゃなく嫌々付き合わされてるんだろう

生まれた国が違えばと残念で仕方ない
2022/10/29(土) 02:53:21.03ID:YTFUonz40
>>894
言動にヤケクソ感はあったな
2022/10/29(土) 02:53:35.46ID:vqVQhiEt0
ガルージン、日本好きすぎて嘘つけなくなったんじゃねーのか、っていう程度にはあの人日本(で暮らすの)好きだろ
まあ、それはそれとして次に来るのはもっと碌でもない奴なのは確実
2022/10/29(土) 02:54:29.17ID:0Ptk0P1L0
>>789
ナイチンゲールは統計学を使って医療衛生の基礎を築いた科学者でもある
898名無し三等兵 (ワッチョイ 9e21-PVKQ [175.100.227.173 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/29(土) 02:54:33.60ID:jK3NfG9O0
>>892
プーチンを支持してるんだから好きで戦場に行ってるだけだぞ
899名無し三等兵 (ワッチョイ f354-QQLF [138.64.208.107])
垢版 |
2022/10/29(土) 02:55:11.34ID:HLstcSpW0
>>894

米軍のイラク侵攻でイラクの外務大臣だか広報大臣だかひたすら頑張って仕事こなしてたなあ
イラクの大臣は米戦車が後ろを爆走してるのに
バクダッドには1両も米戦車は入ってない!とか言ってて
仕事って大変だな、と涙した
2022/10/29(土) 02:56:06.45ID:3HE+jIyW0
エストニアが寄贈したFH70らしい
乗って動かしてるねw
https://i.imgur.com/0DZXzH7.jpg
https://i.imgur.com/2ZDfPyq.jpg
https://i.imgur.com/DrJU7vC.jpg
901名無し三等兵 (テテンテンテン MM9e-uAbO [133.106.194.10])
垢版 |
2022/10/29(土) 02:56:45.42ID:2u/NMNTCM
>>127
日産のパスファインダーか。
手製迷彩塗装いいな。
2022/10/29(土) 02:56:52.31ID:vqVQhiEt0
>>899
あの人、アメリカでも妙な人気が出たんだよね
まだ生きてる模様、UAEで
2022/10/29(土) 03:02:58.19ID:Qs6qNuRT0
>>726
思い込んでる人って、矛盾に気付かないからねぇ
2022/10/29(土) 03:07:15.05ID:qHHqXlm6r
いつまでも あると思うなHIMARS

いや、ギャングスタさんも困ってるみたいやしHIMARSのロケットないなら
いい加減ATACMSをたくさん送ってやってよ・・・
905名無し三等兵 (スッップ Sd72-RWgY [49.98.154.149])
垢版 |
2022/10/29(土) 03:13:11.89ID:+lCelrXXd
>>902
元気そうで何よりだわw
906名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Oc+2 [106.146.49.78])
垢版 |
2022/10/29(土) 03:14:12.97ID:LvP9ZkWUa
>>902
清掃員の仕事やってるとのこと
ちゃんと働いてるのは偉いなと思う
907名無し三等兵 (ワッチョイ f354-QQLF [138.64.208.107])
垢版 |
2022/10/29(土) 03:17:45.10ID:HLstcSpW0
>>906

回顧録の印税でウハウハかと思ってた
908名無し三等兵 (スッププ Sd72-4AXp [49.105.67.247])
垢版 |
2022/10/29(土) 03:23:28.48ID:C1AXfdf+d
でもさ、前菜のロシアが終わったら
メインディッシュの中国でしょ?

第一次世界大戦、第二次世界大戦みたく
あと、10年くらいはずっと戦争な気がする
2022/10/29(土) 03:28:12.74ID:+g5YF5L00
>>896
本国からの指示が滅茶苦茶でもうやってられなくなったのかと

前に外国の技術を盗んで来いとロシアのスパイに指示が飛んでるというニュースがあった
日本もロシアが欲しがってる技術はあるだろうから相当滅茶苦茶な指示が飛んでいて
もうやってられなくなって辞任したと推測
910名無し三等兵 (ワッチョイ f354-QQLF [138.64.208.107])
垢版 |
2022/10/29(土) 03:29:58.39ID:HLstcSpW0
>>909

ムネオ、佐藤優とかアカヒやら残念ながら売国奴が多いから
金さえ出せば仕事になるのに
2022/10/29(土) 03:30:21.82ID:BMv4U0Hd0
>>883
ついにわーくにの宇宙産業もアルファケンタウリ進出目前のレベルまで発展したか、げに目出度きことよのう
2022/10/29(土) 03:36:53.44ID:g2amETCS0
https://www.youtube.com/watch?v=2YPPZVkHQnE
これ関係者から見てお手本のような動きらしいけど、英語で何言ってるのかようわからん。
12人ぐらいの部隊として、攻撃するのは5人。残りは周りの警戒とかしてるのが凄いって言ってんの?
2022/10/29(土) 03:56:58.15ID:a5uDVRDKM
>>911
確かに光年単位は凄いな
学会発表でも聞いたことないけどいつの間に日本はアルクビエレドライブを実用化したんだろう……
ドライブを稼働させるエネルギー作れる技術力があればエネルギー問題も一発解決だし未来は明るいわ
2022/10/29(土) 04:09:42.55ID:Pi396B+Id
>>896
ガルージンみたいに高等教育を受けてる知識層の官僚や政府高官は、愛国心はMAXでも反プーチンって奴も多いと思う
俺達のロシアをどうするつもりだ!?
みたいなね
2022/10/29(土) 04:16:16.74ID:0DytmK1qM
>>914
平時から反対しろという話だな
2022/10/29(土) 04:19:03.01ID:kp/GWbrWd
弾圧や粛清は平時からあるので…
2022/10/29(土) 04:21:22.73ID:XxKfdjYad
>>914
そこまで美化はできないなあ
大方ガルージンも麻布の職場と交通違反し放題の特権生活を手放したくなかっただけじゃね?
2022/10/29(土) 04:21:43.42ID:z1q34J1k0
>>915
そりゃ自分達の最高指揮官には逆らえんよ
知性教養の有る人ほど縦の関係は重視するし
バカな上司の下に居る有能社員みたいなもんだろ
919名無し三等兵 (スフッ Sd72-+CKF [49.106.217.248])
垢版 |
2022/10/29(土) 04:24:20.87ID:EiAyytsSd
>>2 >>9
結局前スレも結論的には「ネオコンオワコン」だったしな
2022/10/29(土) 04:28:16.23ID:z1q34J1k0
>>917
もちろん美化するわけじゃ無いが、ソ連時代からロシアには在外公館職員の割り振り方法があって、
「俺様は大使だぞ!偉いんだぞコラァ!」
みたいなやつはアフリカとかソッチ系
「えぇ、私は大使ですがなにか?」
みたいなのは欧米や日本に割り振り
2022/10/29(土) 04:34:38.89ID:oYizk9lK0
プーチンのクソ演説もこういうやつには刺さるんだろうなあ


ペロシ議員自宅襲撃容疑者David DePape(42歳)がFacebook(金曜日に削除)で投稿した陰謀論は、
反ワクチン、反トランスジェンダー、反ユダヤ、トランプの盟友My Pillow社社長マイク・リンデルの「盗まれた選挙」陰謀論など
https://twitter.com/ura5ch3wo/status/1586056695192555521
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 04:35:12.03ID:+gTWa49v0
>>857
ニヤニヤ笑う不思議の国のアリスに出てくるチェシャ猫だと思う
923名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Enwt [106.130.141.207])
垢版 |
2022/10/29(土) 04:43:17.27ID:hBfLFwx/a
最近欧州では鉄道インフラが破壊されたり海底ケーブルが切断されたりしてるからな
トルコでは繁華街で爆発、中国では原因不明の飛行機事故、コンビナート爆発、ビル火災などそんなのばかり
日本にもテロ指示があって流石に良心の呵責に耐えられなくなって辞任したのかもしれない
次に来る奴はそういう指示でも実行できるヤバい奴だろうからいよいよ日本もテロが頻発し始める
2022/10/29(土) 05:03:46.40ID:rZB7QRmU0
あらためて見るとすごい物量だな
https://twitter.com/DefenceU/status/1585736594186698752?s=20&t=mzqKiEELWQDnM-tU5etZ9Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
925名無し三等兵 (ワッチョイ 56bb-1KTf [217.178.195.77])
垢版 |
2022/10/29(土) 05:21:02.24ID:+7WBzRUv0
https://twitter.com/thedeaddistrict/status/1586065185076580352?s=46&t=gnDsu5XAe54dReoW181YOQ

数億ルーブルを突っ込んで作ったT-90Mもドローンに見つかればエクスカリバーが飛んできて即スクラップ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 05:44:37.84ID:YI41mV6+0
レーガン大統の迷言を今こそ実践してほしい
2022/10/29(土) 05:53:04.87ID:DbU5aMle0
孫子もこうおっしゃっている

これは失敗したと思えばすぐに兵を引くべし
長引かせる巧みな戦術など聞いたことが無い
2022/10/29(土) 06:01:37.87ID:8vpnGx5Q0
プーチンにはウクライナから出て行けば助かるという
スーパーカードがあるんだから
ウクライナ(クリミア含む)から出て行けば良い
2022/10/29(土) 06:06:51.84ID:Pi6Jfp4yd
>>753
トランプがコロナが武漢の研究所で作られたっと発言しそれがデマと分かっても、トランプ支持者には中国への漠然と悪感情だけが残りトランプ支持はやめなかった
真実よりも感情が優先される

嘘がばれることが分かってもメリットが上回るなら、バレることは問題ない
ウクライナへの漠然とした嫌悪が残ればそれでいい
2022/10/29(土) 06:07:31.44ID:3HE+jIyW0
でもプーチンがウクライナから引いたら暗殺か戦争犯罪人で収監になるんじゃネ?
931名無し三等兵 (ワッチョイ 56bb-1KTf [217.178.195.77])
垢版 |
2022/10/29(土) 06:10:24.37ID:+7WBzRUv0
https://twitter.com/karategin/status/1586084974729789440?s=46&t=CgvPd4Zgxz9TE-lvckF8mw

> ケメロヴォ州の35歳の動員兵、出生前に結婚相手を募集。身寄りが無いため、戦死した際の補償金を誰か同郷者のために役立てたいと思ったらしい。十件ほど応募があり、その中から夫を事故で亡くし3人の子を1人で育てている女性を選んだ由

ドストエフスキーの世界かよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 06:15:35.54ID:iT23YNLQ0
親露派とかプーアノンとかってなんで自分は隠されている真実を知っている!ってのに酔うんだろうな???
お前ごときが手に入れられるような真実なんて道ばたの石ころより価値はねーよと
2022/10/29(土) 06:17:54.01ID:nVppCxGu0
>>932
無惨様もそうだけど破滅主義者か滅亡主義者やしなぁ・・・あいつら
2022/10/29(土) 06:28:12.34ID:b48+cpPY0
天候、悪いのか?
暖が取れる市内にいるロシアが
有利。
2022/10/29(土) 06:30:49.35ID:MjqBX8TC0
日本の政界はカルト宗教に浸食されているという陰謀論
2022/10/29(土) 06:32:08.75ID:OyXfB7FO0
>>923
今更テロがなんだ?
こちとら年中殺意の高い自然と戦ってるんや ぞ!
テロと変わらんわ
更にコロナと梅毒とも戦っとる

日本は常に自然と戦争しとるのと変わらんw
2022/10/29(土) 06:32:12.98ID:DbU5aMle0
>>935
陰謀じゃないだろそれは
公明党みりゃわかるやん
2022/10/29(土) 06:32:54.84ID:n2AN7xmI0
>>894
中共の王毅もそんな感じだったけど最近はキンペー思想に染まってきたように見える
2022/10/29(土) 06:37:30.09ID:1kEHZc1rH
ロシアの動員兵戦争慣れる前に凍死しそうだな。
あるいは建物ごと燃やされるとか。

1月前に皆が動員兵が春まで訓練するとか言ってたのウクライナの攻勢も10月に終わるのも当たり前なんだけどね。

…俺間違ってる?
940名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp27-4lAb [126.193.39.168])
垢版 |
2022/10/29(土) 06:40:20.93ID:Hgn/YXAsp
戦争長引けばウクライナが有利なのは明白

ロシアはすべてが枯渇していく
2022/10/29(土) 06:46:34.56ID:7yWNy3CA0
https://twitter.com/visegrad24/status/1586088064912621568
速報: ポーランドの首相は、ポーランドが原子力発電計画のパートナーとして米国を
選ぶと発表しました。ポーランドは原子炉を6基建設する。ウェスティングハウスが技術を提供します。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 06:47:42.45ID:7yWNy3CA0
https://twitter.com/visegrad24/status/1586102702848716803
ウクライナに派遣される数分前に、一部動員された兵士の前で話す国家代表。
"新兵の皆さん、あなた方は大砲の餌ではなく、訓練された兵士です "と。
何人かの兵士は泣き出し、叫び出す。
「私たちは大砲の餌だ!」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 06:48:44.56ID:7yWNy3CA0
https://twitter.com/visegrad24/status/1586057170667315201
ジョルジア・メローニは、ウクライナ軍に未公表の数のM109L
155mm自走榴弾砲を送ることを決定しました。
イタリアはこの榴弾砲を200台以上保有している。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 06:50:00.19ID:7yWNy3CA0
https://twitter.com/visegrad24/status/1586045185858842624
トビリシ空港で、東ウクライナでのロシア軍との戦闘で死亡した
ジョージアの義勇兵Mikheil Kaplanishviliの遺体を待つ群衆。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 06:51:04.70ID:7yWNy3CA0
https://twitter.com/visegrad24/status/1586050760910905344
ジョージアとベラルーシに続いて、ポーランド人だけの義勇軍が
ウクライナに創設される予定であると報じている。

共同訓練が開始され、彼らはまもなくロシア軍との戦いに赴くことになる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 07:00:26.55ID:Omkt5hnm0
>>929
デマかどうか判明はしてないだろ
中国人の中では違うのかもしれないがなw
確かなのはWHOの専門家は中国政府の妨害でまともに調査させてもらえなかったということだけ
バイデン政権下でも調査は行われたし、バイデンも中国政府による隠蔽や非協力的な姿勢を批判してる

そういう杜撰な嘘の積み重ねが、現在の中露の評価に繋がっていることをいい加減理解した方が良いぞ
2022/10/29(土) 07:01:06.22ID:+gTWa49v0
https://twitter.com/i/status/1586087157449609218
今日、ウクライナのミサイルがTikTok戦闘機の基地である学校を攻撃しました。情報筋によると、40 人の TikToker が死亡し、60 人の WIA が死亡しました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
948名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-R0Yl [106.133.38.215])
垢版 |
2022/10/29(土) 07:03:01.01ID:rodxG1wea
>>942
泣いた
ほんとにかわいそう
2022/10/29(土) 07:06:09.49ID:GjR48qje0
>>900
ここに水平対抗エンジン乗ったモデルあるんっすけど、いかがっすかね?
いい加減、日本も武器供与すべきだよな。
リスクをとらなさすぎ。
2022/10/29(土) 07:10:05.61ID:7OuT/3mJ0
>>946
トランプの時はフェイクとして大手SNSで削除対象だったが
バイデンの時に疑う根拠ありということで書いてもよくなったんじゃなかったっけ
951名無し三等兵 (ワッチョイ d6f2-J9Ey [153.151.147.196])
垢版 |
2022/10/29(土) 07:10:05.63ID:GQ4ASuG10
自前の兵器だけで戦ってたらロシアの消耗戦術も効果あったんだろけどNATO諸国との消耗戦それも戦うのはウクライナ兵でNATO軍は無傷じゃ長期戦になればなるほど国が傾いていく、そんなロシアにイランが支援してるのは条件として核兵器開発のノウハウ入っているからなのかな
2022/10/29(土) 07:12:11.83ID:iXS32NSC0
>>947
恨むなら首長のカディロフを恨まないといけないね
岩手県と同じくらいの面積と人口しかない小国のくせに、
いきってウクライナに兵士を大量に送りこむからそうなるんだよ
そのてん中央アジアの首長はみな賢いわ
2022/10/29(土) 07:13:52.89ID:nVppCxGu0
>>937
影響を持たせようと努力はしているけど支配はできてないってのが正しいと思うよ?
中共の影響にしてもね
954名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-2svJ [60.143.207.63])
垢版 |
2022/10/29(土) 07:14:10.96ID:WmpQbqKZ0
>>942
せつないな。
そろそろ、ウクライナが300km〜500km
ぐらいの長距離砲出してきそう。
2022/10/29(土) 07:16:29.19ID:m1JJVRm80
日本は宗教系とマスコミ系の外部からの侵略は鉄壁に近いんじゃないかな
2022/10/29(土) 07:19:22.55ID:GjR48qje0
>>941
WHって今、東芝から離れたのかな?
2022/10/29(土) 07:22:24.88ID:6huGKDzsM
次スレ

ウクライナ情勢 747
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666995718/
2022/10/29(土) 07:23:03.88ID:akEhcOnJM
や、やだなあ
だって友好国からわざわざ出稼ぎに来てくれた、大事な労働者ですよ?
強制動員つか誘拐して最前線とか無いですよ
ねえ?



ロシアで働く北朝鮮建設労働者「年内にウクライナ派遣」情報に怯え、逃亡相次ぐ

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/65940fc53351bd396d50fe97cfde37b9dfcbc201&preview=auto

10/29(土) 7:15
2022/10/29(土) 07:23:04.94ID:sUljIAh80
>>955
日本政府が統一教会に侵食されてる
2022/10/29(土) 07:24:00.45ID:6FQIYSLH0
>>710
欧州には80年前の苦い経験があるんだよ。また同じ過ちを繰り返したくはなかろうよ
2022/10/29(土) 07:24:38.99ID:7OuT/3mJ0
>>956
離れたよ
確かタックスヘイブンのファンドみたいなんが買ってた気がする
2022/10/29(土) 07:25:13.67ID:6FQIYSLH0
ロシアのショイグ国防相は28日、モスクワ郊外の大統領公邸でプーチン大統領に会い、9月21日に発令された部分動員令にもとづく約30万人の予備役の招集が終了したと報告した。
ウクライナへの軍事侵攻で同国軍の攻勢を受け、苦境にある戦線を立て直したい考えだ。

ショイグ国防相はプーチン氏に「設定された30万人動員の課題は完了した。追加の課題は計画されていない」と報告した。
さらに「訓練終了後、8万2千人が特別軍事作戦の地域に派遣された」と述べ、戦地への投入が進んでいると指摘した。

一方、プーチン氏は「(動員の)第1段階では一定の問題と難しさがあった」と語り、動員した兵士に様々な装備品や十分な訓練を提供するよう強調した。これに対して、ショイグ氏は「問題は解決された」として、食事や武器、軍服などが支給されていると答えた。

ショイグ氏によると、1300人以上の行政職員や2万7千人以上の企業家が動員された。約1万3千人が招集を待たずに、自ら志願して義勇兵となったという。動員された予備役の平均年齢は35歳だった。

ロシアは2月24日に始めたウクライナへの軍事侵攻で、特に9月以降、ウクライナ軍の反転攻勢を受け、苦境に陥った。多くの死傷者を出した兵士の不足を補うため、プーチン氏は9月21日、予備役の一部を動員する部分動員令に署名した。

だが、部分動員令の発令直後から国内では混乱が広がった。反発した市民の街頭デモが相次ぎ、動員を恐れて国外に脱出する人々も急増した。動員した兵士に供給する装備品が不足し、訓練が不十分なまま直ちに戦地に送られる事例も相次いだと伝えられ、国民の不満が高まった。

10月14日には、プーチン氏が訪問先のカザフスタンのアスタナで開いた記者会見で、部分動員令について「約2週間以内にすべての動員活動が完了する」と発言し、混乱の収拾を急いだ。28日のプーチン、ショイグ両氏の発言にも、国民の不満を抑え込みたいとの思惑が見えている。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR28E290Y2A021C2000000/
2022/10/29(土) 07:25:13.75ID:akEhcOnJM
お、ようやくウラー準備完了か?


【AFP=時事】
 ロシアの占領下にあるウクライナ南部ヘルソン(Kherson)州の州都ヘルソンで28日までに、親ロシア派当局が組織した住民退避が完了した。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/06f4513ec049da99099a9c494492102bbcfe72de&preview=auto
2022/10/29(土) 07:26:07.67ID:iXS32NSC0
2016年に電話取材したロシア・エカテリンブルクで働く北朝鮮労働者によれば、派遣期間は3~4年。
500ドル(約7万円)を国家に納めれば、さらに3年ほど延長できる。
この労働者は建設作業やタイル貼りなどに従事していた。仕事があれば、朝8時ごろから夜12時くらいまで働くという。
休みは月1回程度。年収は60万ルーブル(約140万円)。
半分は国家に納め、食費や家賃などを引かれると、20万ルーブル(約47万円)くらいだったという。

ロシアの属国になる、ロシア傘下の貧乏国になったらこういう生活が待ってる
そりゃみんなEUや西側に入りたがるはずだわ
欧州に出稼ぎにいくほうがずっとマシだもんw
2022/10/29(土) 07:26:17.12ID:+vtt+aCI0
>>956
東芝がただ同然で手放したのを、カナダかどこかの会社かファンドが1兆円で買ったとさ
東芝アホ
2022/10/29(土) 07:28:13.94ID:nVppCxGu0
>>965
日本潰しの一環だったんじゃね?
2022/10/29(土) 07:31:07.58ID:sUljIAh80
>>965
そう、安倍政権の誰かにのせられて不正までした東芝元社長が悪い
2022/10/29(土) 07:33:16.44ID:iXS32NSC0
チェチェン紛争の時の話らしいけど

ある日、ロシア人家庭の息子に召集令状が届いた。ロシアの徴兵制は兵役期間が1年で、18~27歳の男性が対象になる。
徴兵された兵士は前線には送らないという情報がある一方、そのロシア人家庭の息子の場合、チェチェン紛争に投入されることが決まっていたという。
ロシア人家庭は北朝鮮労働者に、高額の報酬を条件に「息子の身代わりになってくれないか」と持ちかけたという。
この北朝鮮労働者も軍隊経験者だった。
労働者はロシア人から報酬を受け取る一方、高額の賄賂を党秘書や国家保衛省幹部に支払い、1年間の「身代わり兵役」に就いたという。

この労働者がチェチェン紛争で目にしたのは、異様に士気が低いロシア兵の惨状だった。
ロシアの兵士は前線での戦闘を嫌がった。
出撃すると、空に向かって発砲し、「弾がなくなった」と言い訳をしながら、基地に戻る兵士が大勢いたという。

チェチェン紛争に参加した北朝鮮労働者は北朝鮮軍で教育されたとおりに戦った。ロシア軍から勇猛果敢な兵士だと高く評価されたという。
1年後、労働者は無事除隊し、北朝鮮の労働キャンプに戻った。
ところがこの後、問題が起きた。
除隊後、ロシア軍が、北朝鮮労働者が化けた「ロシア人兵士」を表彰することになったからだ。
ロシア軍の担当者が「ロシア人兵士」の家庭を訪れ、そこで替え玉が発覚したという。
2022/10/29(土) 07:36:02.37ID:F7i7ZHf80
速報:

ポーランドの首相は、ポーランドが原子力発電計画のパートナーとして米国を選ぶと発表した。

ポーランドは原子炉を 6 基建設する。

ウェスティングハウスが技術を提供します。

🇵🇱🇺🇸

https://twitter.com/visegrad24/status/1586088064912621568?s=61&t=TPiXMoFceCjmBT8MYJwA1Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 07:37:48.99ID:6FQIYSLH0
ロシア・チェチェン首長、ウクライナ南部で兵士23人死亡と発表


【AFP=時事】ロシア南部チェチェン(Chechen)共和国のラムザン・カディロフ(Ramzan Kadyrov)首長は27日、ウクライナ南部ヘルソン(Kherson)州での今週の戦闘で、自軍兵23人が死亡、58人が負傷したと発表した。ロシア側に大きな損失が出ている様子がうかがえる。

 ロシア軍に加勢するため自軍兵をウクライナに派遣しているカディロフ氏は、23日夜テレグラム(Telegram)に、「今週初め、ヘルソン州でチェチェンの1部隊が砲撃を受けた。兵士23人が殺害され、58人が負傷した」と投稿。同日の損失は「甚大だった」と認めた。

 ロシア政府と緊密な関係にあるカディロフ氏が、自軍の損失を公表するのはまれ。

 ロシア軍は3月にヘルソンを制圧。同市を「要塞(ようさい)化」し、決して明け渡さないと表明している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c4fb3dd38db24f2f6727a73397b11e9110d1b7f5

こいつらも所詮肉壁よ
2022/10/29(土) 07:38:25.37ID:FmmyKmwd0
>>965
おぼっちゃん、嬢ちゃんばっか経営層にするからケツの毛まで抜かれる。お殿様で社会性が低いんだろうね。
2022/10/29(土) 07:39:38.82ID:FLb+BJoK0
>>969
こういうところで日本が活躍できればいいんだけどな
973名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-tynP [106.180.8.247])
垢版 |
2022/10/29(土) 07:39:43.12ID:UwHoPwr7a
>>801
近代国家で私的集団が戦力増強してるって
ありえない話だけどな
お前は中南部アメリカかアフリカかと
974名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-1KTf [126.94.145.95])
垢版 |
2022/10/29(土) 07:40:55.09ID:eGUpbzEQ0
>>942
もうロシア人にも肉壁にされていることが伝わっているんだな
実際には派遣される部隊によるらしいけど
2022/10/29(土) 07:41:40.11ID:F7i7ZHf80
https://twitter.com/osinttechnical/status/1586123421163085824?s=61&t=TPiXMoFceCjmBT8MYJwA1Q

すごい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 07:42:21.93ID:FJhzFpjmr
>>973
オマケに核保有国ときたもんだ
2022/10/29(土) 07:43:12.18ID:F7i7ZHf80
https://twitter.com/visegrad24/status/1586069046147125248?s=61&t=TPiXMoFceCjmBT8MYJwA1Q

移民爆弾
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 07:43:40.57ID:6FQIYSLH0
今のロシアはアフリカの失敗国家そのものやんけ
2022/10/29(土) 07:43:42.42ID:GtrUECjI0
>>964
日本の技術研修生のグエンより待遇ええやんけww
2022/10/29(土) 07:44:59.48ID:6FQIYSLH0
>>977
ポーランドがベラルーシにブチ切れてる主たる理由がこれなんだよな
2022/10/29(土) 07:47:12.21ID:GtrUECjI0
>>978
それ日本やんけww
30年間無成長
1年で45%も通貨価値下落して
国家債務がGDP260%
で、高齢化率が世界一で出生数も激減ww
どこからどう見ても未来がない
2022/10/29(土) 07:48:09.44ID:6FQIYSLH0
ポーランド人のみの義勇軍兵団ができる模様
それって、なんちゃって義勇軍じゃない?

https://twitter.com/visegrad24/status/1586050760910905344?t=RhkvN57pGniL5ANHCRf9yg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 07:48:27.75ID:iX9zem8JM
>>429
あそこら辺ってヒマラヤから流れる豊かな水と良好な天候があって元々は超優良な穀倉地帯なんだけど、そのポテンシャルを全部だめにしちゃってんだよな。
>>435
日本ですら秋田の寒村とかの田舎行きゃ、町長の〇〇が気に食わんから医者追い出して、自分の治療が間に合わなくなるとか隙あらば土民ムーブかますからな。
984名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-1KTf [126.94.145.95])
垢版 |
2022/10/29(土) 07:49:27.01ID:eGUpbzEQ0
>>982
実際は実戦訓練だろう
2022/10/29(土) 07:49:36.91ID:6FQIYSLH0
アフガンは陸の北センチネル島
2022/10/29(土) 07:49:59.41ID:uioXwV9Sd
>>978
失敗国家舐めすぎ
プーチンの独裁が機能している段階で失敗国家には程遠い
2022/10/29(土) 07:51:16.20ID:Pi6Jfp4yd
>>946
そのWHOも極めて低く根拠がないといってい
証拠かなくてもトランプ支持派へ中国に悪印象を与えることには成功した
同様にロシアの全く証拠のないウクライナの生物兵器疑惑も、ウクライナへの悪印象をプーチン支持者に与えることには成功している
同様にトランプ支持者はトランプの明確なコロナ対策の失敗を無視し、証拠のないコロナが中国の研究所から漏れたという説を信じる
だからトランプやプーチンは明確でバレる嘘をつくことにメリットがあり、実際そうしている
2022/10/29(土) 07:53:46.51ID:4KlI0kVsa
>>986
喜多悦子曰く、失敗国家を見分ける2つの簡単な基準は
①「警察官や兵士の給料をきちんと払えていない国」
②「教師の給料をきちんと払っていない国」
の2点だそうだ
2022/10/29(土) 07:56:43.17ID:HXq+AZ5I0
ttps://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1586084822631518208
ベリスラウで戦闘?別の場所じゃないのか…?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 07:57:11.25ID:p6CryX0Ar
しかしここで日本モーとかやってる奴
案外マジでガルージンかもな
2022/10/29(土) 07:58:01.88ID:uioXwV9Sd
ただの底辺ケンモメンだぞ
2022/10/29(土) 07:58:37.73ID:GjR48qje0
>>988
警察兵士教員とそれ以外の違いは何だろうか?
治安と教育か。
納得できそうな気もするが、いまいち飲み込めないなぁ。
993名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-tynP [106.180.8.247])
垢版 |
2022/10/29(土) 08:00:41.13ID:UwHoPwr7a
無惨もコードアリスもプーチン様の演説ガン無視かよ
ひでーな
2022/10/29(土) 08:01:13.99ID:S6yg4/fp0
プーだめやん
995名無し三等兵 (ワッチョイ 2734-QQLF [222.2.237.1])
垢版 |
2022/10/29(土) 08:01:21.23ID:TfCORBS40
>>988
ロシアは今を乗り切れば何とかなるの精神で
今までの貯金を全部取り崩してる段階だからな
破局的な将来は約束されている
2022/10/29(土) 08:01:42.57ID:+gTWa49v0
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1585568122622312449/pu/img/cJ8SxB_luYu8ZEaZ?format=jpg&name=900x900
バフムートの挽き肉地獄
2022/10/29(土) 08:05:55.70ID:D3GuQ84J0
>>983
あの村ってど田舎なイメージだけど
秋田市の隣で市街から車で30分の距離なんだよねw
2022/10/29(土) 08:12:26.63ID:Omkt5hnm0
>>987
武漢の研究所流出説を信じているのはトランプ支持者だけじゃないし
中国も負けじとアメリカ軍の研究所流出説を唱えたが、誰も信じくれなかったし
アメリカへの悪印象を与えることに失敗しているぞw
2022/10/29(土) 08:12:36.36ID:57Lk2eo+0
ポーランド軍は「バイラクタール」を受け取りました
https://www.rbc.ua/ukr/news/polska-armiya-otrimala-ozbroennya-bayraktari-1666985444.html

24機導入予定のうち6機が納入された模様、順調に軍拡してるなこいつ
1000名無し三等兵 (ワッチョイ d290-Uvty [59.84.166.72])
垢版 |
2022/10/29(土) 08:13:08.54ID:zy1TO9Bc0
>>1000ならロシア滅亡
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 52分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況