ウクライナ情勢 747

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/29(土) 07:21:58.46ID:6huGKDzsM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢741 (実質742)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666700820/
ウクライナ情勢743
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666762291/
ウクライナ情勢 744
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666858632/
ウクライナ情勢 745
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666912986/
ウクライナ情勢 746
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666948809/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
319名無し三等兵 (ワッチョイ 5202-Gv1B [27.91.111.109])
垢版 |
2022/10/29(土) 13:41:27.53ID:cImdiBjs0
バフムトじゃなくて
他の場所ならもう少し(最初は)前進できそうなもんだが
2022/10/29(土) 13:43:37.19ID:97QrXB06a
>>310
初期の三方向からの攻撃で兵站がヒーヒー言ってたのに、30万追加して兵站が持つとは思えん
多分それが限界なんじゃないかな
321名無し三等兵 (スップ Sd92-U4Ir [1.72.7.41])
垢版 |
2022/10/29(土) 13:43:46.73ID:FALwSWILd
>>313
ジンケンガーが貫徹して人権がない国になった末路
凍えながら、ジンケンガーと言っていた昔の自分に反省してほしい
2022/10/29(土) 13:48:06.00ID:3HE+jIyW0
装備も士気も最低だとしても30万もダラダラ攻撃してきたら面倒なこと山の如しだからなぁ

それが延々続いたら
ゾンビが大量に攻めてくるのを砦を作って防衛するスマホゲーみたいに最後は突破されちゃうかもしれん
2022/10/29(土) 13:50:00.76ID:eGUpbzEQ0
>>318
ゲームというか大昔の戦争だな
戦う理由は相手から武器糧食を奪って生き残るため
生き延びるにはひたすら前進するしかない

ただ侵略には良いが、防御にはこの戦法は不向きなんだよなあ
2022/10/29(土) 13:50:06.63ID:0DytmK1qM
きっと3日分しか補給は無いと言って死に物狂いで攻撃させるんだよ
325名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-nM5/ [106.146.53.224])
垢版 |
2022/10/29(土) 13:50:10.92ID:NNK2NF6Ea
>>314
で、ロシア軍は防寒着ないから凍死で全滅なのか
アホすぎる
326名無し三等兵 (ワッチョイ 577c-0nG8 [116.70.153.149])
垢版 |
2022/10/29(土) 13:50:13.81ID:qxRj97Bt0
>>322
ultimate epic battleみたいになるな
327名無し三等兵 (スップ Sd92-U4Ir [1.72.7.41])
垢版 |
2022/10/29(土) 13:50:30.19ID:FALwSWILd
>>320
https://www.bbc.com/japanese/63024553
プーチン大統領が補給兵站担当のブルガコフ国防次官を解任(2022年9月)
2022/10/29(土) 13:50:46.98ID:/QyAfCWnM
>>199
動員兵が丸太持ってても不思議ない状況だし
2022/10/29(土) 13:50:48.93ID:k8k+kf4H0
民間から車両を徴発して動員兵を吶喊させるとかしないかな
飢えるより早く敵前面まで到達させれば、効率よく弾薬を消費させられる
寒さで死ぬよりも動員兵の利用効率が良いし
2022/10/29(土) 13:51:13.96ID:8y/OIttn0
ウクライナは土曜日の朝早くにセヴァストポリを攻撃しようとした。キエフ政権はドローンを使っている。

「黒海艦隊の船はセヴァストポリ湾の水域でのUAV攻撃を撃退している」とセヴァストポリ知事ミハイル・ラズヴォジャエフはテレグラムに書いた。彼は住民に冷静さを保つよう促した。都市自体に破壊はない。「状況はコントロールされています。すべての運用サービスは準備が整っている」とヘッドは付け加えた。
10月27日の夜、バラクラヴァTPPでUAV攻撃が行われたことを思い出してください。変圧器の1つが火事になった。しかし、それは予防中であり、機能しなかったため、大きな被害は避けられました。「この事件はセヴァストポリへの電力供給にいかなる影響も及ばなかった」と当局は指摘した。
以前、セヴァストポリで「イエロー」(高)レベルのテロ危険が11月12日まで延長されたと報告された。これはテロ攻撃の脅威が高まっているためです。
331名無し三等兵 (ワッチョイ 97ff-uFQc [180.198.33.199])
垢版 |
2022/10/29(土) 13:52:01.56ID:FzxDjU4B0
>>293
日本から丸太を送らなきゃ
332名無し三等兵 (ワッチョイ 97ff-uFQc [180.198.33.199])
垢版 |
2022/10/29(土) 13:54:01.06ID:FzxDjU4B0
>>90
これなんやかんやで日本に流れてこないかな

欲しいわ
2022/10/29(土) 13:56:03.89ID:/QyAfCWnM
>>78
彼岸島だよな
コイツ、彼岸島ファンだよな
2022/10/29(土) 13:57:34.80ID:xlirOwoea
西側の兵器弾薬の増産は間に合いそうなのかな
というかそもそもアメリカ以外のNATO諸国は増産体制取ろうとしてるのか
335名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-R0Yl [106.133.38.204])
垢版 |
2022/10/29(土) 13:58:29.52ID:ROU994jua
ロシア正教会は久しぶりにキリスト教が本性を剥き出しにしてくれた感じで好き
336名無し三等兵 (ワッチョイ 97ff-uFQc [180.198.33.199])
垢版 |
2022/10/29(土) 14:02:24.89ID:FzxDjU4B0
カナダのスナイパーワリってどうしてるんだろう
9月末頃にまたウクライナに戻ったよね
337名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-2svJ [60.115.151.200])
垢版 |
2022/10/29(土) 14:02:43.45ID:1FPqwPKl0
>>334
充分、量産中ですよ
ロシア側があぶない状態なんだろうな?
情報戦
2022/10/29(土) 14:03:13.44ID:/QyAfCWnM
>>335
そろそろヴァチカンから良い笑顔の神父が
「エエエエイィィメエエェェンンッ!」
とか叫んでバヨネット投げつけてくんねえかな
2022/10/29(土) 14:04:15.49ID:HCzu2CoJd
ポルチャンカ禁止され凍傷で足切断する露兵は多かろうな
2022/10/29(土) 14:04:22.89ID:MjXEYJGL0
露軍、突撃拒否の囚人兵を撃ち殺す部隊を後方に配置か
https://korea-economics.jp/posts/22102902/
2022/10/29(土) 14:04:46.50ID:/QyAfCWnM
>>336
なんにも呟いてないなら
死んだか、殺してるか、だろう
動員兵相手に「ヌルゲーだなぁ」なんて言いながら狙撃しまくってそうだ
342名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-2svJ [60.115.151.200])
垢版 |
2022/10/29(土) 14:05:10.55ID:1FPqwPKl0
>>330
大本営だから
影響あったんだな。
何がテロなんだ?
2022/10/29(土) 14:05:29.83ID:xlirOwoea
>>337
西側が自分からネガティブな情報出すのは情報戦の部分の一環でもあるんだろうけどハラハラする
344名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-ju0G [133.159.153.243])
垢版 |
2022/10/29(土) 14:07:24.72ID:HN1hc45wM
囚人の口減らしは財政的に有効だからなぁ

日本も生活保護者減らせば・・・
345名無し三等兵 (ワッチョイ 97ff-uFQc [180.198.33.199])
垢版 |
2022/10/29(土) 14:08:27.58ID:FzxDjU4B0
>>341
前線では嫌われてたみたいだしなんか死んでそうなんだよね
346名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-nM5/ [106.146.53.224])
垢版 |
2022/10/29(土) 14:10:27.38ID:NNK2NF6Ea
>>337
量産中のソースは?
2022/10/29(土) 14:10:34.08ID:+uzFoCJfr
ロシアの勝利条件は領土獲得と民族浄化
120万の動員兵にウクライナが手をこまねいてる間に獲得した4州にロシア系を移住させてウクライナが土地を取り戻す意味を無くす完璧な作戦だZ
348名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-2svJ [60.115.151.200])
垢版 |
2022/10/29(土) 14:11:24.96ID:1FPqwPKl0
>>346
情報戦だからだよ
349名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-nM5/ [106.146.53.224])
垢版 |
2022/10/29(土) 14:13:04.59ID:NNK2NF6Ea
>>348
十分量産中じゃないわけね
弾薬は厳しいということですね
350名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-2svJ [60.115.151.200])
垢版 |
2022/10/29(土) 14:13:50.44ID:1FPqwPKl0
>>349
ロシア側だろうな。
2022/10/29(土) 14:13:53.31ID:HCzu2CoJd
生かしておくと維持コストかかるからな、使い捨てがよい
2022/10/29(土) 14:14:36.85ID:XHY7Fnj0a
>>344
社会福祉は治安・経済対策定期
353名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-nM5/ [106.146.53.224])
垢版 |
2022/10/29(土) 14:16:32.44ID:NNK2NF6Ea
>>350
意味わからん
軍板なんでここ、わけの分からん書き込みしたいなら
ニュー速とかいってくれ
354名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-2svJ [60.115.151.200])
垢版 |
2022/10/29(土) 14:17:31.71ID:1FPqwPKl0
>>353
君がいけばよい
2022/10/29(土) 14:25:01.33ID:cNc1b+Ec0
>>352
>社会福祉は治安・経済対策定期
経済の足を引っ張る原因にもなるが
2022/10/29(土) 14:26:54.04ID:k8k+kf4H0
ロシアが社会実験してくれてるだろ
それを見ながら今後のバランスというモノを考えればいい
2022/10/29(土) 14:28:12.09ID:XHY7Fnj0a
>>355
やらないともっとコストがかかる
2022/10/29(土) 14:30:44.35ID:cNc1b+Ec0
>>357
経済成長できないと負担させられる方が、反乱起こすぜw
2022/10/29(土) 14:33:47.73ID:hJYft3uw0
>>209
バイエルン「は?」
2022/10/29(土) 14:35:54.70ID:HCzu2CoJd
囚人ってホントに囚人か?前方部隊をそういう事にしてるだけじゃ…
2022/10/29(土) 14:37:29.38ID:w5kbqbH70
>>360
正規兵も動員兵も
前線から逃げれないから囚人みたいなもんでは
362名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 14:38:58.97
マイロヴェ、クレミンナ、スバトボもうすぐ落ちると言われてはや三週間
現実はウクライナ劣勢です
2022/10/29(土) 14:39:54.95ID:p6CryX0Ar
劣勢ならなんで膠着してるとか考えないのかね
2022/10/29(土) 14:40:47.10ID:p6CryX0Ar
https://twitter.com/houmei20/status/1586217072362520576?s=46&t=1700QEOetoEIBAUMgL51kA

この女性の夫(38歳)は10月15日に動員された
19日、夫の行方を確認するため軍事委員会に問い合わせたところ「物流センターor軍隊に配備された」と軍事委員長が保証
22日、動員翌日の16日に夫が左半身麻痺の重症を負って入院していたことが判明
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
365名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 14:41:32.02
ウクは息切れしてもう駄目です
2022/10/29(土) 14:41:52.50ID:p6CryX0Ar
https://twitter.com/igorsushko/status/1586209235372605440?s=46&t=1700QEOetoEIBAUMgL51kA
動員の風景
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 14:42:27.12ID:EhwKW8mg0
劣勢なら、逆に攻め込まれてるだろ

とはいえ泥濘期過ぎても前線が動かないようなら膠着状態ってことなんだろうね。
2022/10/29(土) 14:42:46.69ID:DHEaauki0
>>219
消費量に対し供給量が少なければ干上がるという算数のお勉強し直せ
2022/10/29(土) 14:43:44.64ID:yFE/e/+L0
地面べちゃべちゃで戦車進めないからどちらとも難しいのじゃろ
2022/10/29(土) 14:43:49.48ID:DHEaauki0
>>221
まあ、いざとなったら逃げ出すのはイジュームやリマンからも明らかやね
2022/10/29(土) 14:44:54.06ID:DHEaauki0
>>223
一方、宇軍はドネツクやセベロドネツク放置して、スバトボ方面で大戦線を構築した
2022/10/29(土) 14:46:32.34ID:hJYft3uw0
今までの戦い方見てると今後ザルジニーが大損害を出しながら都市を攻略していくとは思えない
ただロシア動員兵をぶち込んだとしてもウクライナの浸透戦術に対応できるほど全戦線に部隊を置けるとも思えない
とりあえず今はロシア側の戦力を削って勝手に自滅混乱するのを待ってるとは思うが
仮に大攻勢をするとしたら政治的影響力もあるヘルソンになるかな
メリトポリ取れればゲームセットだけど原発が不確定要素すぎてな
2022/10/29(土) 14:46:47.25ID:DHEaauki0
>>247
中国がシベリア占領するようだと、日本にとっての地獄が到来するけどな…
2022/10/29(土) 14:47:53.70ID:DHEaauki0
>>251
今すぐはありえんし、今すぐじゃなければウクライナには影響せん
2022/10/29(土) 14:48:06.20ID:Y8CibX+K0
恐らくヘルソンの後方がすかすかになるくらい前線に兵力を集めてるから一箇所破れば一気に勝負が付く
376名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-T+yX [106.173.205.115])
垢版 |
2022/10/29(土) 14:49:31.96ID:XAwYG6ok0
>>336
何だ戻ったんか?
家族のためにやめたんじゃ?
2022/10/29(土) 14:49:34.39ID:DHEaauki0
>>268
経済的にやばくなるからこそ軍事的暴発しやすくなるんで、日米が急ピッチで戦力整備し始めたわけで…
378名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Oc+2 [106.146.15.148])
垢版 |
2022/10/29(土) 14:50:16.84ID:xIqPyQg4a
>>372
と言うかヘルソン戦線は膠着させて敵部隊を張り付けさせて
マリウポリとか東部戦線を片付けたら自動的にヘルソン陥落するのでは?マリウポリ落としたらもう補給路無いし
379名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp27-JFCv [126.182.241.35])
垢版 |
2022/10/29(土) 14:51:10.10ID:AaFcPO3jp
>>347
移住作戦は三国志で孔明がやってたな
380名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-2svJ [60.115.151.200])
垢版 |
2022/10/29(土) 14:51:18.20ID:1FPqwPKl0
>>373
米、カナダ、英、北欧諸国もそうだろうよ。
2022/10/29(土) 14:53:07.54ID:DHEaauki0
>>297
ただまあ、今すぐにというのは不可能だよ
去年の露軍のウクライナ国境での大演習みたいな動きは全く見えていないので
なので、ウクライナでの動きに合わせて台湾侵攻というのは妄想の域を出ない
382名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp27-JFCv [126.182.241.35])
垢版 |
2022/10/29(土) 14:53:42.67ID:AaFcPO3jp
>>327
解任後はシベリアかな
2022/10/29(土) 14:54:02.57ID:DHEaauki0
>>289
そりゃプーチン的には100万人突っ込めるのなら突っ込みたいでそ、それが可能かどうかはさておき
384名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Oc+2 [106.146.15.148])
垢版 |
2022/10/29(土) 14:54:08.90ID:xIqPyQg4a
カナダ軍の元スナイパー(軍内成績上位)、ワリ氏がウクライナに来る

配備された部隊にものすげえ馬鹿集団(音出しまくり発砲しまくり命令無視しまくり)がいるから無意味に死ぬことになるので単独行動させろとウクライナ司令部に掛け合う

ウクライナ司令部は拒否

怒ってカナダに帰る

再びウクライナに来る

家族に呼び戻されてカナダに帰る

さらにまたウクライナに来る
今度はまともな部隊に配置されたらしくて狙撃の仕事中
2022/10/29(土) 14:54:51.85ID:DHEaauki0
>>301
東部抑えちゃえば南部はクリミア橋復旧しない限り動き取れなくなるから、東部優先
386名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Oc+2 [106.146.15.148])
垢版 |
2022/10/29(土) 14:55:13.80ID:xIqPyQg4a
>>382
ちなみにこの兵站担当者、10年以上も兵站やってたベテラン
2022/10/29(土) 14:55:52.86ID:hJYft3uw0
>>384
そもそも外国人志願兵としてウクライナ正規軍に加わらず義勇兵として好き勝手やって文句いってたのがワリだが
388名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp27-JFCv [126.182.241.35])
垢版 |
2022/10/29(土) 14:56:15.56ID:AaFcPO3jp
>>384
ギャングスタコロナ治ったんか?
389名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Oc+2 [106.146.15.148])
垢版 |
2022/10/29(土) 14:57:24.36ID:xIqPyQg4a
>>387
ウクライナは正規軍、義勇軍はちゃんと組織分かれてるよ
混在はしてない
390名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-2svJ [60.115.151.200])
垢版 |
2022/10/29(土) 14:57:28.74ID:1FPqwPKl0
>>378
三方面になるじゃないかな?
クリミア東部のジャンコイ等
抑えれば海からの攻撃もできる。
セバストポリも包囲で膠着でいい。
ロシアが核、使うならクリミアだろうな。
2022/10/29(土) 14:58:11.79ID:DHEaauki0
>>334
対中を考慮しての大増産体制で日本ですら弾薬工場作るという状態だけど、ことウクライナ云々となるとわからんとしか
ただ、物質的援助が少なくても露軍追い出すのは可能なぐらいの戦況ではある
もちろん、AWACSと衛星からのデータは必須
2022/10/29(土) 14:58:54.00ID:hJYft3uw0
そりゃ南部進出すれば勝ちだけど一番ロシアが部隊を温存出来てるのがメリトポリ周辺なわけでウクライナの機工装備事情では厳しいだろうな
2022/10/29(土) 14:59:20.89ID:/yVx0Yxud
>>386
10年以上物資横流ししてたクズということか?
394名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Oc+2 [106.146.15.148])
垢版 |
2022/10/29(土) 15:04:17.33ID:xIqPyQg4a
>>393
そうとも言う
2022/10/29(土) 15:04:52.90ID:DHEaauki0
>>380
なのに台湾行きたがるのがホント不思議

現状では台湾の経済的価値のほうが圧倒的に上とはいえ、戦争になったらそんなの消え失せるし、国際世論も台湾に攻めるよかシベリア占領のほうが圧倒的に支持されるというのに…
396名無し三等兵 (ワッチョイ 8f90-lw+N [182.20.174.204])
垢版 |
2022/10/29(土) 15:04:58.52ID:+OquEO120
今日の戦果もなかなか、7万人突破おめ
397名無し三等兵 (ワッチョイ fff0-ZlL6 [124.44.85.160])
垢版 |
2022/10/29(土) 15:05:39.16ID:8FG4NRu00
クラスノダールも元々ウクライナ人が築いた都市
クリミア奪還後はさらに東に侵攻し、奪われた旧領地を取り戻してほしい
398名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Oc+2 [106.146.15.148])
垢版 |
2022/10/29(土) 15:07:01.01ID:xIqPyQg4a
>>391
日本が弾薬工場作ることになったのは今回のウクライナ戦争の出来事で
海外(主にアメリカ)に発注してもどこからも断られた(自国分の調達で数年先まで予約一杯)ので自前で作ることになった
もちろん中国のことが無関係とは言わないけど直接の要因じゃない
2022/10/29(土) 15:07:02.99ID:supFpu6ja
>>392
温存なんてできてない
あそこ最初からロシア軍の展開が薄い地域で、パルチザンに兵站痛めつけられて、さらに東部とヘルソンに兵力奪われた地域

兵力薄いのは戦況でずっと確認できるぞ
2022/10/29(土) 15:07:10.09ID:KoWBKtHja
カフカスからクラスノダールにかけては戦後不穏になるだろうな
各共和国はロシア連邦を離脱するだろう
2022/10/29(土) 15:07:20.52ID:DHEaauki0
>>392
なので、東部抑えるのが優先
スタロビルスク→ルハンシクと抑えれば、南部に精鋭がいようが関係なくなる
402名無し三等兵 (ワッチョイ 2763-ju0G [222.146.117.140])
垢版 |
2022/10/29(土) 15:09:37.17ID:jP6B+Uf90
ロシア、ポチョムキンの遺骨をヘルソンから移動 プーチン氏の崇める18世紀司令官
https://www.cnn.co.jp/world/35195330.html

(CNN) ウクライナ南部ヘルソン市の親ロシア派当局は29日までに、18世紀のロシアの著名な司令官、グリゴリー・ポチョムキンの遺骨を市外に運び出したことを明らかにした。

ロシアが任命したヘルソン州のサルド知事がクリミア半島のテレビに語ったところによると、ポチョムキンの遺骨と彫像は聖カタリナ大聖堂から運び出され、ドニプロ川を越えてロシア支配地の奥深くに移された。
2022/10/29(土) 15:09:39.03ID:p6CryX0Ar
https://twitter.com/nexta_tv/status/1586232184192450560?s=46&t=1700QEOetoEIBAUMgL51kA

#British外務省は、 #Russiaから#UnitedKingdomへの液化天然物#gasの供給が 2023 年 1 月 1 日に停止すると発表しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 15:09:49.66ID:KoWBKtHja
>>395
伝統的中華の領地という認識なんだろうな
だがあの島の経緯をみると現状を続けるのが正しい
2022/10/29(土) 15:12:43.87ID:KoWBKtHja
>>401
これ
ルハンシクを回復すればドネツクも回復でき、ザポリージャ、ヘルソンは戦わずして復帰しクリミアは立ち枯れる
406名無し三等兵 (ワッチョイ 2763-ju0G [222.146.117.140])
垢版 |
2022/10/29(土) 15:13:11.63ID:jP6B+Uf90
ロシア、ヘルソン防衛に最大1000人の動員兵派遣 ウクライナ軍
https://www.cnn.co.jp/world/35195329.html

(CNN) ウクライナ軍は28日、ロシアが占領下の南部ヘルソン市を防衛するため、「最大1000人」の動員兵をドニプロ川西岸に派遣したとの見解を示した。

フェイスブックへの投稿によると、ヘルソンの親ロシア派当局が民間人や病院設備などを東岸に移動させる中、西岸には最大1000人の動員兵が配置され戦力が強化されているという。
407名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-2svJ [60.115.151.200])
垢版 |
2022/10/29(土) 15:13:18.14ID:1FPqwPKl0
>>395
誰が台湾攻めるのだろうか?
2022/10/29(土) 15:14:33.31ID:AOT7aj9dd
ウクライナ軍は、コワレフカとノヴォヴォディニャニーに突破するために装甲グループを投げた。
敵の動きはブレイブの偵察によって捕捉され、戦車と歩兵戦闘車両は「ソルンツェペコフ」とMLRSからの大規模な火災に遭遇した。
敵は止められ、コヴァレフカに向かって前進する装甲集団はほぼ完全に破壊された。
ノヴォヴォディヤネノエに進出する2つの殴られた装甲グループは、元の位置にロールバックし、同僚の装備と死体の一部を投げた。
ウ軍とルハンスク地域のガウライターが失敗した後、ガイダイは戦略ルートが切断されたと述べた。
ウ軍がノボサドヴォイ - テルン - トルスキーの地域で反撃のための予備軍を投げる前に、クレメンナヤ近くのセクションでも激しい戦いが起こっています。敵の突破口は大砲と戦車によって止められた。
敵は力を引き上げ続け、猛攻撃を増やす準備をしている。
天気は改善し、私たちの航空はウ軍の攻撃部隊により集中的に取り組んでいる。
2022/10/29(土) 15:14:55.94ID:+7WBzRUv0
>>384
ウクライナ側が緒戦の混乱した状況で大量に外国人義勇兵が押し寄せたので、ワリのようなスキルを持った人物も一般部隊に割り当てられた。
現在は戦闘継続を望まない外国人は帰国、西側との協調は深化、ロシア軍も弱体化したので、スキルを活かす部隊の編成や訓練に余裕が出てきたのだろう。
2022/10/29(土) 15:16:33.02ID:supFpu6ja
実は中台危機って停戦すらしてないんだよね
朝鮮戦争より法的には危うい
2022/10/29(土) 15:16:45.68ID:hJYft3uw0
>>401
そこまでいかなくてもいい
現実的なラインでスバトボさえ陥落してスタロビルスクの前までいけるようになれば最後の北部補給線が砲撃圏内になって機能停止するから全ての戦線に波及する
ルハンシク南部やドネツクは224以前から要塞化されてるから厳しいし
セベロドネツク奪還出来れば万々歳だけどね
2022/10/29(土) 15:19:15.33ID:S6yg4/fp0
>>268
いつの世も独裁国家は能力が高いやつが邪魔に感じるようになるもんだな
413名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-2svJ [60.115.151.200])
垢版 |
2022/10/29(土) 15:19:56.01ID:1FPqwPKl0
>>405
海からの補給も叩く事だね。
アゾフ海岸にいくつかウクライナの拠点
置くだろう
2022/10/29(土) 15:20:16.42ID:Y6yvj9YG0
2022年初頭の領土に戻すと国際社会に停戦の機運が出そうだから
そのまえに先にドンバス取り返したいのかな
2022/10/29(土) 15:20:58.31ID:Zik6AJVta
>>412
チトーとか、鄧小平とか、李光耀とか、例外中の例外なんだろうね
2022/10/29(土) 15:25:23.47ID:kHFD8Uuup
550キル!?
2022/10/29(土) 15:26:37.95ID:TuTWIJ5V0
https://twitter.com/iii_corps/status/1585804081427202049?t=TIO7ua9Avs35xsMUHtFBfg&s=19
 
アメリカ陸軍第三機甲師団の渡河訓練
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 15:28:42.43ID:TuTWIJ5V0
第三機甲師団=spearheadかな?
最精鋭部隊だな。
2022/10/29(土) 15:29:03.76ID:m+KkW5O3d
今日の戦果でかいですな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況