ウクライナ情勢 747

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/10/29(土) 07:21:58.46ID:6huGKDzsM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢741 (実質742)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666700820/
ウクライナ情勢743
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666762291/
ウクライナ情勢 744
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666858632/
ウクライナ情勢 745
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666912986/
ウクライナ情勢 746
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666948809/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/29(土) 20:05:03.58ID:mqykjqEgd
>>929
立憲維新連立ならまあまあだろうな
2022/10/29(土) 20:06:30.19ID:LKCzS1wz0
日本だって有事になったら機密情報となる動画ネットに上げる奴らどうするのか考えてるのかしら
2022/10/29(土) 20:06:33.61ID:2+IrRGSkM
>>914
そりゃ中ナントカが間違ってる。

中国で中国が日本からの侵略に怯えてるなんて言ったら吊るされる。
なんなら中ナントカが天安門広場で実演してみ。

武警に散々ボコられて間違いに気づくと思うよ。
2022/10/29(土) 20:07:09.87ID:3HE+jIyW0
>>969
来月黒海経由の小麦の輸出協定が切れるから
その前に幾らかでも黒海艦隊を無力化したかったんじゃない?
2022/10/29(土) 20:08:05.55ID:BCSKXyoG0
>>942
とりあえず戦争になると当事国は安全保障理事会の拒否権を行使できなくなる
特別軍事作戦と言い張ってるのは、このためだね
2022/10/29(土) 20:09:31.50ID:jkngDB0PM
>>968
確かにゴム系は銃口に被せて雪や泥を防ぐのには使うが、コンドームだとサイズ大きすぎて落ちるかも。

薄い指サックとかがいい。そのまま発射できるし。
2022/10/29(土) 20:09:57.92ID:+gTWa49v0
>>970
まぁ安保理の常任理事国と拒否権の特権をこの際全部無くしてしまいましょうよ
2022/10/29(土) 20:10:06.75ID:iXS32NSC0
>>957
朝鮮戦争直後の韓国よりはずっとマシなはずw
あの世界最貧国でも西側に入ればそこそこの国になれたんだから
欧米がバックアップするんだからウクライナの将来は明るいよw
ロシアは欧州評議会から追放されたんだっけw
979名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fehm [126.166.145.111])
垢版 |
2022/10/29(土) 20:14:59.85ID:vPhhoTRer
バイデン支持率ガタ落ち。サウジアラビアと仲の良いロシアと争ってんだから、ガソリン高騰も仕方ない話。
980名無し三等兵 (ワッチョイ f36e-9sNO [138.64.65.246])
垢版 |
2022/10/29(土) 20:15:31.11ID:8W2nzpUp0
>>960
ウクライナ よ~し!、この禿も処刑リスト入りね。(ハート)
981名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 20:16:02.56
中間選挙で共和党が上院も下院も取ってウクライナにとって最悪のシナリオが待ち受けている
2022/10/29(土) 20:16:26.91ID:/U2Jx5jW0
アメリカ国防総省がロシア国防省との定期的な会合を要望してるのでわかるけど、
アメリカが国連からロシアを追い出そうとは決してしないよ

離れてしまったほうが危険だからな核兵器もってる国は
2022/10/29(土) 20:16:44.50ID:zvdG7Vzta
ウクライナがロシアに降伏しないかな









..そして即内戦に突入してモスクワ侵攻とか
2022/10/29(土) 20:17:33.47ID:/U2Jx5jW0
>>981
いうて共和党もウクライナ支援一色じゃないの

ただトランプの配下とかが多数当選したら知らんけど
まじでその場の雰囲気で決めそうだからトランプって
2022/10/29(土) 20:19:20.51ID:eGUpbzEQ0
>>957
最近の紛争国の中じゃウクライナはトップクラスにマシな国だよ
それもあってアフリカ中東からはよく思われないんだろうな
2022/10/29(土) 20:19:31.12ID:m+9+hUIYp
このままだと西側各国が負担に耐えられなくなるわな
政権交代が増えるだろう
さっさと講和しろという圧力が今後強まる
結局は4州割譲で落ち着く
ゼレンスキーのやってる事は無益の殺生
2022/10/29(土) 20:20:38.72ID:BpFhtI8w0
ロシアが撤退すりゃ全部終わる話なんだわ
2022/10/29(土) 20:21:17.11ID:m+9+hUIYp
>>987
それは無理な相談だ
もうロシア領なので
2022/10/29(土) 20:23:25.08ID:zvdG7Vzta
別に領土だからと言って撤退したらいけないってわけじゃないんだぜ?
990名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-Enwt [60.61.123.42])
垢版 |
2022/10/29(土) 20:23:36.30ID:+g5YF5L00
4州は勝手にロシアが自国領だと言い張ってるだけだけどな
2022/10/29(土) 20:23:45.41ID:FKvbJ8+ea
親露派来てんね
2022/10/29(土) 20:24:19.56ID:Y8CibX+K0
>>898
流石に何があってもないと言いきるのは無理があるな
例えば欧米がウクライナ支援を打ち切ってロシアに加担してウクライナに侵攻すればウクライナが敗北するだろう
993名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-Enwt [60.61.123.42])
垢版 |
2022/10/29(土) 20:25:17.76ID:+g5YF5L00
仮にロシアが「この世は全てロシア領です」と宣言すればロシアは外国をいくら侵攻して問題ないんですかって話だな
ロシアが言ってるのはそういう理屈
994名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fehm [126.166.145.111])
垢版 |
2022/10/29(土) 20:25:29.11ID:vPhhoTRer
ウクライナは諦めないと、
ロシアにウクライナ西部まで占領されることになるぞ。
2022/10/29(土) 20:26:09.76ID:/U2Jx5jW0
>>988
やっぱいらなかった って憲法に書けよ

いらないんだろ本当は? (´・ω・`)
2022/10/29(土) 20:27:45.79ID:/U2Jx5jW0
なんでレバダセンターは 「新四州ってロシア領だと思いますか?」ってアンケート取らないんだろ

ほとんどのロシア人はあれがロシア領だなんて思ってないだろ
だって違うんだもん
違うものは違うとしか言いようがないだろ 外国なんだよウクライナって
2022/10/29(土) 20:28:21.83ID:sMXLI0Hhd
ロシアもウクライナもそのついでにちょびっと自分も儲かる歪んだゴールに無理やり到着させるのが…トランプ流(良いか悪いかは不明)
2022/10/29(土) 20:29:18.98ID:m+9+hUIYp
>>996
ていうかウクライナ自体がロシア領ってのが大半のロシア人の認識だと思うぞ
歴史的に事実だし
2022/10/29(土) 20:29:37.88ID:ID9NNMv00
1000ならウクライナ勝利
2022/10/29(土) 20:29:49.72ID:BpFhtI8w0
歴史はキーウのが古いんだがな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 7分 51秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況