ウクライナ情勢 748

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/29(土) 19:44:16.74ID:aU+PW6ohM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢743
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666762291/
ウクライナ情勢 744
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666858632/
ウクライナ情勢 745
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666912986/
ウクライナ情勢 746
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666948809/
ウクライナ情勢 747
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666995718/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/30(日) 00:09:10.88ID:UYUq5pCo0
>>572
でもマカロフ沈んだなら普通に輸出できるんじゃね?
2022/10/30(日) 00:09:38.00ID:wXhYRpXV0
だ か ら

魚雷発射母機としてドローン艦を使えばそれは無人魚雷艇だが、特攻自爆としてドローン艦を使うならそれはただの誘導魚雷たなんだよ!!
2022/10/30(日) 00:09:50.95ID:sSvRJGAB0
速報:ロシア、ウクライナの穀物取引への参加を停止 - TASS

https://twitter.com/faytuks/status/1586369961311629313?s=61&t=oauDj70WV--iBk83j4owzg

ロシアは、クリミアでの船舶攻撃を受けて、ウクライナの港から農産物を輸出する協定への参加を一時停止した - #Russiaの国防省

ロシアはまだ穀物取引の停止についてトルコに通知していない - TASS
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/30(日) 00:10:00.86ID:xagGIfC9M
あれ?、こうやって考えるとクリミア大橋は?
2022/10/30(日) 00:10:04.77ID:by0y7+Yna
>>584
さながらアップル戦争か
2022/10/30(日) 00:10:07.16ID:zBGWpv0X0
常任理事国の入れ替えだが、ロシアを常任理事国から外せないのはロシアが強いという前提があった上で抜けられたら手綱取れなくなって困るという理由だったわけで、弱い上に言うこと聞かんなら入れてる意味ないよね
日本は当然中国が反対するだろうが、この戦争でウクライナが勝ってソ連後継国としての権利を主張したら権利異動で入ることもできるんじゃないか?
ウクライナは中国の核の傘に入っていて中国の一帯一路構想にも噛んでたんだから実質は西側だとしてもウクライナがうまく立ち回れば中国も大きく拒否はしないだろう
実効性がないとはいえ中宇友好協力条約を結んでるままだし
2022/10/30(日) 00:10:34.12ID:NFD3jP+Rd
>>607
今のハネ付いてるやつも輸送用に取り外し可能タイプあるからある程度飛ばして途中でハネパージすることもできそうね
2022/10/30(日) 00:10:52.76ID:by0y7+Yna
>>572
もう黒海に殴り込みに行こうよ
飛行禁止区域も設定してさ
良いだろもう
2022/10/30(日) 00:10:55.01ID:VaQx++eN0
ダツだったっけ?
漁の際に飛んで刺される危険性のある魚は
2022/10/30(日) 00:11:06.56ID:mUMdWY/R0
ウクライナがアゾフ海に出ると
何が出てくるのだろうか?
2022/10/30(日) 00:11:14.30ID:AB3+h9cr0
>>611
潜水艦と航空機があるんで穀物輸送船沈める気になれば簡単
2022/10/30(日) 00:12:20.54ID:by0y7+Yna
>>607
まぁアスロックがそれなので
COTS廉価版的な?
623名無し三等兵 (ワッチョイ 9ed6-3I9p [111.108.18.130])
垢版 |
2022/10/30(日) 00:12:25.44ID:hMeEPWyF0
>>621
輸送船は足遅いからねー
でもそれやると孤立を深めるだけと言うね
2022/10/30(日) 00:12:30.13ID:feLngktoM
>>616
ほら、台○…

どっちの政権を正当な政権とするかは外野次第。内戦中なわけだし。
2022/10/30(日) 00:12:57.63ID:4B9Cazcp0
>>607
軍艦に対して航空機で近づく方が難しいからそこまでするなら直接空対艦攻撃狙う方がはやいけどね
航路を予想して予めバラまくミッションなら可能でしょう
2022/10/30(日) 00:13:12.88ID:UYUq5pCo0
>>621
潜水艦で通商破壊てますますWW2じみてきたなぁ
2022/10/30(日) 00:13:36.05ID:F1uVw0rf0
>>613
散々船ら民間施設攻撃してて沈められたらコレですわ。

クソ野郎だよな。
2022/10/30(日) 00:13:44.78ID:VJziVFZB0
短絡痴呆ハゲが後先考えずキチガイ命令を出してエルドアンのメンツも潰すけどそれでええんか?
2022/10/30(日) 00:14:53.15ID:wXhYRpXV0
>>616
今回のクソ侵攻で国連安保理、特に"常任理事国"の存在意義が毀損されまくってる

コレに関しては英米仏中の露に対する恨みは根深いものだと思うよ
2022/10/30(日) 00:15:12.79ID:iFn0LpVu0
船舶攻撃って露の自作自演の可能性はないの?
2022/10/30(日) 00:15:13.54ID:aj0wJyTL0
>>619
そうだよ
2022/10/30(日) 00:15:33.01ID:by0y7+Yna
>>601
プラグアンドファイアの設計にしてれば追加は簡単だから、もがみ型に生えてくることを祈ろう
2022/10/30(日) 00:15:42.78ID:AB3+h9cr0
>>623
まぁ国際的非難と圧力の更なる増加~話の流れによってはアフリカが離反するかも?
制裁加重、黒海への西側介入の可能性の増大
2022/10/30(日) 00:16:35.23ID:M4ZrS8Kb0
今まさに民間人を攻撃しまくってる純軍事兵器に対する攻撃にどう逆ギレするつもりなんだろうロシアは
2022/10/30(日) 00:17:11.41ID:VaQx++eN0
>>631
ありがと
2022/10/30(日) 00:17:35.10ID:B26lEhPq0
>>619
ダイバーが夜ライト付けて潜ってると光めがけて突っ込んで来る
2022/10/30(日) 00:18:38.07ID:AKmE2N2MM
発射してから水中で待機し、自動や手動で特攻するドローン魚雷だと、どちらかというと機雷の分類になる?
待機でなく徘徊するとしても動く機雷って感じ
2022/10/30(日) 00:18:55.99ID:7XNPGAXL0
あぁ、こりゃマカロフに重大な損害出たな
2022/10/30(日) 00:22:16.91
マカロフに重大な損害出たからロシアはウクライナの穀物取引への参加を停止したのかなw
640名無し三等兵 (ワッチョイ 56db-rDGy [217.178.57.49])
垢版 |
2022/10/30(日) 00:22:53.03ID:GeNRwwDC0
トルコ「・・・・・」
2022/10/30(日) 00:24:30.68ID:lkSyodV00
ロシアがこれだけ怒るってことは何らかの損害があったのは確定。
しかし、仲介に奔走したトルコの努力は一瞬にして無意味なものに。
642名無し三等兵 (ワッチョイ 9e21-PVKQ [175.100.227.173 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/30(日) 00:25:07.72ID:9RwMCzjg0
ヒットマークすぐ出るのな
2022/10/30(日) 00:25:37.73
マカロフに損害出た直後だもんなw
2022/10/30(日) 00:26:05.15ID:sSvRJGAB0
https://twitter.com/visegrad24/status/1586370393463717888?s=61&t=oauDj70WV--iBk83j4owzg

ウクライナ軍アルゼンチン人兵士
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/30(日) 00:26:15.29ID:zBGWpv0X0
ロシアはなぜ自分で答え合わせをしてしまうんだ?
2022/10/30(日) 00:26:59.50ID:eYbz/RmS0
今更だけど、スマホが戦場含め普及したようにドローンが戦場含め普及するのも当たり前の話なのになんとなく日本人的に違和感があるのは語呂の悪さが致命的なのではなかったのかと。

エアルーラー(空中の支配者)とか呼ばれてたら何も違和感なかったんだろうなぁ。軍事板的にどうでも良い話だけど、防衛官僚のドローン軽視も根っこにはこんなどうでもいい主観があんじゃねーのかな
2022/10/30(日) 00:27:02.62ID:awlAmERua
ロシアと条約結んでも何か歯止めになる決まりが無いと簡単に破られる、という事例の一つにはなったさ
648名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-uFQc [60.152.175.197])
垢版 |
2022/10/30(日) 00:27:03.19ID:cpDQQqSn0
>>537
違うね!
俺のチンポとお前のアナルは結合できる!
でもお前の膣とおまえのアナルは結合できねーだろ!
2022/10/30(日) 00:27:28.40ID:4B9Cazcp0
だからもう有志連合の介入しかないでしょう
核なんか恐れずにね
2022/10/30(日) 00:27:52.67ID:FRWSyFbya
機雷除去はドローン船でいいよね
2022/10/30(日) 00:28:02.46ID:asDQwjoI0
最新鋭とはいえただのフリゲートが大破してキレちゃうって小物感ハンパねぇな
2022/10/30(日) 00:28:24.30ID:zBGWpv0X0
>>648
上手いって言いたくはないんだが納得しちゃう悔しい
2022/10/30(日) 00:29:17.79ID:FRWSyFbya
これからの軍艦はドローン対策として多数の機関砲が復活するのか
2022/10/30(日) 00:30:19.39ID:iFn0LpVu0
小麦あてにしてるアフリカ諸国にはウクライナを恨めとか言うのかなぁ
そうなんだろうなぁ
2022/10/30(日) 00:30:21.01ID:B5pH9kFh0
>>482
艦を小型化すると外洋での耐候性が低くなるので、人間が乗る限りは小型化にも限度がある

有人艦が主力である限り、フリゲート艦が今の大きさから大幅に小型化することはできない
2022/10/30(日) 00:31:22.13ID:lkSyodV00
本当は無傷の太平洋艦隊などから増援送りたいが無理だし。
これ以上黒海艦隊の損害は出したくないのだろう。
2022/10/30(日) 00:31:57.90
それでもアフリカはロシアに怒ってウクライナにつくとかはないのだろなw
2022/10/30(日) 00:32:04.72ID:M4ZrS8Kb0
えー本日ウクライナの卑劣なUAV攻撃を全て撃退し、我々ロシアの偉大さを世界に見せつけた
ウクライナの攻撃なんか全然怖くないし被害も出てないけど穀物協定は破棄する
ただし今後タバコの不始末でマカロフが沈む可能性はないとは言い切れないので続報を落ち着いて待つように
なお現地の動画を流したものは極刑とする
2022/10/30(日) 00:33:05.42ID:ro0cTOim0
ロシアの逆ギレぶりはひどいな
2022/10/30(日) 00:34:21.64
マカロフってどれぐらいするのだろな

何千億か知らんけど大損害だろな
2022/10/30(日) 00:34:24.63ID:IyrKvGnb0
ロシアは、今日のウクライナによるロシアの黒海艦隊に対する攻撃の後、黒海での海上封鎖をまとめると発表した。

ロシアは、アフリカと中東での飢饉をハイブリッド戦の手段の 1 つとして、エネルギーの恐喝と共に再び利用しています。

visegrad24
2022/10/30(日) 00:34:59.08ID:B5pH9kFh0
>>572
ロシアにとって国際条約なぞただの紙切れにすぎない

こんな事してるから色んな国から信用されないしハブられて悲惨なことになってるんだよ
2022/10/30(日) 00:35:20.41ID:sSvRJGAB0
速報: ウクライナの特殊部隊 Khort は、Wagner Group の副参謀長を殺害したと主張している

https://twitter.com/samramani2/status/1586370535767920643?s=61&t=oauDj70WV--iBk83j4owzg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
664名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-2svJ [60.143.203.36])
垢版 |
2022/10/30(日) 00:36:21.24ID:GOeolC+Q0
>>637
仕掛けた機雷を避けながらアタックも可能だし
仕掛けた機雷を回収してアタックも可能
2022/10/30(日) 00:36:48.43ID:E4nY1uRP0
軍艦の損害以上に、この攻撃の大きな成果は、ロシアとの合意が無意味であることを改めて世界に知らしめた
2022/10/30(日) 00:37:16.56ID:by0y7+Yna
落ち着こう
まだ轟沈してない
2022/10/30(日) 00:37:21.05ID:UYUq5pCo0
ウクライナのAV攻撃と空目
2022/10/30(日) 00:37:57.50ID:ITdQKEKS0
HIMARSまだ1台も完全破壊されてないらしいな
また何台か入ってくるし
もう終わりだろロシア
669名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-2svJ [60.143.203.36])
垢版 |
2022/10/30(日) 00:38:26.33ID:GOeolC+Q0
>>657
ウクライナも小麦の生産地
サイロにはある。
2022/10/30(日) 00:38:29.68ID:QqGn1Cga0
目的のためなら倫理や規範、良心を無視し手段を選ばない。それが超限戦(ノーリミットウォー)
671名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-gcVw [106.133.113.14])
垢版 |
2022/10/30(日) 00:39:45.06ID:jkd3zin6a
>>662
このタイミングで、トルコの顔に泥を塗るなんて、、、
2022/10/30(日) 00:40:32.74ID:iFn0LpVu0
スマホに速報通知来て小麦停止のニュースかとおもったら
韓国のハロウィンイベントで50人が将棋倒しで心肺停止て
2022/10/30(日) 00:42:22.29ID:sSvRJGAB0
>>672
なんか100人超えたらしいぞ
ここでは程々にな
2022/10/30(日) 00:42:36.45ID:7XNPGAXL0
>>672
どんだけの事故よこれ
2022/10/30(日) 00:43:57.71ID:AB3+h9cr0
>>663
プロが自称プロの副官級を斬首か
プリゴジンも前線では精々気をつけるべし
2022/10/30(日) 00:44:15.78ID:tBZs4lv80
>>572
答え合わせ笑うからやめろ
2022/10/30(日) 00:44:15.98ID:1SbKluXR0
次の黒海艦隊の旗艦は?
2022/10/30(日) 00:45:34.75ID:hLVkS43V0
またロシアの軍艦やられたの?
2022/10/30(日) 00:45:52.90ID:AB3+h9cr0
>>677
もう既に死亡フラグだなそれ
2022/10/30(日) 00:45:56.95ID:fQ5qD2Nv0
ウクライナ海軍 復活かな?
アゾフ海から機雷流し、時計反対方向の海流を利用、ロシア海軍基地の座標に入れば
爆破モードに入る。
無論、魚雷と並行しながら使う。
2022/10/30(日) 00:46:10.99ID:QqGn1Cga0
フルメタルジャケットよろしく
一応、国際法を尊守しあまつさえ自分で兵器縛りして戦争してる米軍はどんだけ強いんだ…。
2022/10/30(日) 00:46:17.44ID:VJziVFZB0
https://twitter.com/Faytuks/status/1586372666788761601?s=20&t=lxbOxfTBAuYEDfMhiaZFTg

ウクライナ全土に空襲警報

うおおプーチンのブチギレ民間人殺し

誰か止めろ!!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/30(日) 00:46:42.84ID:NFD3jP+Rd
>>678
アンテナがちょっとやられただけだから!

からの

小麦輸出させん!

のクソムーブでお察しください
2022/10/30(日) 00:47:19.81ID:7XNPGAXL0
黒海艦隊で、国会に現存するまともな現代型フリゲートはアドミラル・エッセンしかない
2022/10/30(日) 00:48:30.43
プーチンついにキレたかww
2022/10/30(日) 00:49:25.32ID:QqGn1Cga0
ウクライナは特殊部隊多いよなぁ
クラーケン、デルタ、そして読めないKなんとか
2022/10/30(日) 00:51:44.68ID:sSvRJGAB0
https://twitter.com/masatheman/status/1586372810121056258?s=61&t=oauDj70WV--iBk83j4owzg

せやろな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
688名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-2svJ [60.143.205.63])
垢版 |
2022/10/30(日) 00:52:38.93ID:fQ5qD2Nv0
>>650
いいと思う。
後は水中レーダーで見つけ次第
パチンコ玉ぐらいの弾を発射するだけ。
2022/10/30(日) 00:53:01.50ID:UYUq5pCo0
そういえばモスクワが沈んだ時ショックでツイッター辞めちゃたロシア海軍オタの人いたね
2022/10/30(日) 00:53:05.24ID:1SbKluXR0
プーチン(`・ω・´)
これはNATOの攻撃だ!悪魔教団の卑劣な攻撃だ!
ゆるさんぞ悪魔め!ウクライナめ!
2022/10/30(日) 00:53:14.11
韓国のハロウィンやべえな
心臓マッサージとかしてるな・・・
倒れてる人多いから閲覧注意ね
https://twitter.com/allkpop/status/1586375670740832258
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/30(日) 00:54:29.49ID:UYUq5pCo0
>>691
渋谷みたいな事しとるから、、、
2022/10/30(日) 00:54:47.04ID:gJX3N5rB0
マカロフは以前も撃沈報告出てデマだったようだが、今回はどうなんだろうな
2022/10/30(日) 00:55:17.16ID:ch5zpQ+m0
いまさらキレるくらいなら最初からしっかりやれ
2022/10/30(日) 00:56:13.53ID:GW5Ex5pe0
>>686
軍に戦力を集中させるとクーデターがあり得るから
暴力装置を分散させてる
2022/10/30(日) 00:56:25.02ID:7XNPGAXL0
>>686
ウクライナの特殊部隊といえばアルファ
2022/10/30(日) 00:56:25.78ID:4B9Cazcp0
今回も損害だけでしょう
不沈艦マカロフ伝説は続く・・・
698名無し三等兵 (オッペケ Sr27-X8GS [126.158.184.164])
垢版 |
2022/10/30(日) 00:56:56.24ID:IOSj/RsAr
海事関連の戦果は誤報多すぎだからどうせまた大したことないんだろと思ってたら>>572で草
こいつら効いてますって自分たちで答え合わせしちゃうとか脳みそ無いんか
2022/10/30(日) 00:56:58.13
>>693
プーチンのキレ具合見るとデマじゃなさそうだけどなあ
2022/10/30(日) 00:57:18.04ID:Er0FZ9030
これは投稿したと見せかけて自爆しようとしたのかな?
https://twitter.com/u_me_reality/status/1586384679938424833
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/30(日) 00:57:48.15ID:7XNPGAXL0
>>698
全く同じ感想
2022/10/30(日) 00:57:49.89ID:Oh/tZyMkd
モスクワもマカロフも急速潜航してるだけです
2022/10/30(日) 00:57:54.49ID:eYbz/RmS0
>>680

当たり前だけど、敵の艦船を殲滅するのが「海軍」の仕事なんだから「ウクライナ海軍」は太平洋戦争の日米以来の大戦果をあげているよなw
2022/10/30(日) 00:59:23.41ID:B5pH9kFh0
ロシアの行動ってガキそのものよなあ
自分がやられたらかんしゃくを起こして八つ当たりする
欧米各国のような大人の国と比較するとその幼稚さに愕然とする
2022/10/30(日) 00:59:50.94ID:XSEPo0uP0
>>700
手前2、3人はもう投降してるだろうにいつの日本兵だ
706名無し三等兵 (ワッチョイ 32a7-r2vK [147.192.228.49])
垢版 |
2022/10/30(日) 01:00:49.61ID:771h+Y/j0
>>699
モスクワ沈んだ時もプー禿はヒス起こして机ひっくり返したらしいからなw

今回も全く後先考えずにキレ散らかして指示出ししてそうw
2022/10/30(日) 01:01:20.02ID:NFD3jP+Rd
https://youtu.be/Wu1kpnCylKQ
これからの戦争は兵站がバッテリーどうするかになっていきせうだなあ
708名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-2svJ [60.143.205.63])
垢版 |
2022/10/30(日) 01:01:34.35ID:fQ5qD2Nv0
>>702
潜水艦だったのか?
2022/10/30(日) 01:02:42.84
ミサイル巡洋艦モスクワを喪失したロシアの黒海艦隊の新しい旗艦アドミラル・マカロフが就役してたのかw

ボートのドローンで破壊できたらコスパ半端ないなw
2022/10/30(日) 01:02:55.71ID:AB3+h9cr0
>>700
ギャングスタも投降兵の後ろから撃ってくる奴が居て味方に損害出てるなんてツイートしてたし、
何か怪しげな挙動したんだろね
2022/10/30(日) 01:04:27.59ID:NFD3jP+Rd
https://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1586382841650503683?t=N4HXXQVwBKXE4VOpMpReRQ&s=19
自国兵の損害無しでこれだけの支援でこの戦果は成功なのかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。