ウクライナ情勢 749

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/30(日) 08:02:52.01ID:Um1ixUjLM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢738
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666583027/
ウクライナ情勢739
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666611537/
ウクライナ情勢740
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666668457/
ウクライナ情勢741
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666700809/
ウクライナ情勢741 (実質742)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666700820/
ウクライナ情勢743
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666762291/
ウクライナ情勢 744
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666858632/
ウクライナ情勢 745
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666912986/
ウクライナ情勢 746
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666948809/
ウクライナ情勢 747
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666995718/
前スレ
ウクライナ情勢 748
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667040256/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/30(日) 12:12:19.35ID:mmCFs59Qr
>>183
トランプ支持者もかなりの割合がテレグラムに移行した模様。
202名無し三等兵 (ワッチョイ 9710-3I9p [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/30(日) 12:12:33.51ID:5K/t1WGR0
>>194
死ぬよりはマシじゃね?
うどん県なら死ぬか生きるかだけど
2022/10/30(日) 12:12:43.26ID:7XNPGAXL0
>>196
あー、ロシアの対レーダーミサイルそんなもんだったのね
という答え合わせ
2022/10/30(日) 12:12:48.21ID:Yia91JkKd
小麦輸出がロシアによってまた阻止されると
わしの持ってる商社株がまた上がるか?
商社株仕込んでて正解だったな
黒海封鎖カモン!

燃料や食料価格もっと上がれ
205名無し三等兵 (ワッチョイ d2ad-tf1W [59.166.149.85])
垢版 |
2022/10/30(日) 12:13:02.26ID:iv7ONPGZ0
>>196
タス通信がわざわざそんな記事を書いてる辺り
効いてる効いてるwとしか思えんわな
2022/10/30(日) 12:13:20.11ID:gjhOS+rvd
>>198
仮釈放が死刑宣告とは斬新すぎるな
2022/10/30(日) 12:13:27.01ID:lL3fp60Bd
>>200
ttps://pbs.twimg.com/media/FP3obYwVEAQ2C6f?format=jpg&name=360x360
2022/10/30(日) 12:13:40.17ID:eLrQFrefM
>>36
レスにブータンが入ってないな。
2022/10/30(日) 12:15:15.52ID:jLu558UoM
>>196
携帯電話とトラック無線機で連絡してるんだ。

ダメージでかすぎ。
210名無し三等兵 (ワッチョイ 9710-3I9p [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/30(日) 12:15:42.55ID:5K/t1WGR0
>>206
斬新すぎて飯吹いたw
他人に人生をコントロールされるってのはホント地獄だな
2022/10/30(日) 12:18:32.23ID:sSvRJGAB0
https://twitter.com/jayinkyiv/status/1586472634539466752?s=61&t=l46aHTgH6fZO9j9Gz7R8dw

1993年、ジョージア - ロシア人と戦うジョージア人を支援するウクライナ人。

「ここで彼らを打ち負かさなければ、次はウクライナにいるだろう」.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/30(日) 12:19:38.06ID:k/EYYjdGM
>>162
あれかな。
中国みたいに自国政府を批判できないもんで、メディアや人民が、日本がね、アメリカがね、とかいいつつ自国の実情を書いて遠回しに批判する状況かな。
2022/10/30(日) 12:21:01.87ID:1a/CFStC0
で、アドミラルマクロンは沈んだの?
2022/10/30(日) 12:21:05.35ID:lL3fp60Bd
>>212
共産主義政権があちこちあったころに
ソ連や中国でそういう批判手法があったというのは聞いたことある
見る人が見ればわかると
215名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-nM5/ [106.133.85.15])
垢版 |
2022/10/30(日) 12:21:17.64ID:jmslb1WGa
>>211
すごいなぁ
216名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp27-tf1W [126.182.111.67])
垢版 |
2022/10/30(日) 12:25:53.30ID:AKUaRTatp
こんな手作りドローンでも一応飛ぶんもんなんやな
https://twitter.com/sambendett/status/1586011832136785920?s=46&t=f1SRP261pKckyzPb1v5g2w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/30(日) 12:26:19.98ID:QY2tQU0ja
>>212
酔っ払っているのか、1人の男が大声でわめきながら通りを歩いていた。
「ちくしょう。あいつらのせいで俺たちはいつも腹をすかしていなきゃ
ならない。あいつらのせいで靴もボロボロ、家も豚小屋だ。何もかも
あいつらが悪い!」
その男は、すぐに警察官に捕まってしまった。
「口が過ぎるぞ。あいつらとは一体だれのことを言っているんだ!」
男はろれつの回らぬ口で言った。
「もちろん、アメリカ人の奴らですよ。」
取調べの警官たちは、一瞬驚いたように顔を見合わせ、相談していたが
男を釈放することにした。
ドアをあけ、出て行く時に、男が振り向いて訊ねた。
「ところで、あんたたちは『あいつら』を誰のことだと思ったんですかね?」
2022/10/30(日) 12:27:29.38ID:XSEPo0uP0
>>195
それ「我々は素晴らしい時代に生まれた」で始まるから
ぐっとくるというか凄まじいものを感じる
2022/10/30(日) 12:27:47.87ID:T6cfdSvoa
アメリカはロシアとの妥協でゼレンスキーを追い出す。 ウクライナを取り巻く状況は、ワシントンにとってあまりにも危険になっており、一刻も早くそこから抜け出すために、アメリカはVolodymyr Zelenskyyを犠牲にする用意があると、フランスの出版社VAは書いている。

記事の著者によれば、ゼレンスキーはアメリカにとって重荷になっており、彼をコントロールすることはますます困難になっている。その上、彼はすでに「血まみれの挑発者」という意図した役割を果たし、今や彼の政治的将来だけでなく、彼の人生そのものが問題になっているのだ。

「世界的な妥協が目前に迫った時、ゼレンスキーは犠牲になる可能性がある 」と記事は言っている。
この状況を打開する唯一の方法は、モスクワとワシントンの間の交渉だと著者は言う。
ゼレンスキーは自分が主導権を握っていると思っているが、実際は国際情勢における交渉の材料に過ぎない。

https://twitter.com/4mYeeFHhA6H1OnF/status/1586348398529384448?s=20&t=7dL-wCXn-hlICIDe0GMDkA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/30(日) 12:28:11.94ID:a2TJ3ruHM
ギャングスタ&犬飯がちょい前にHIMARS欲しい・なるほどとか呟いていたけど、
どういう状況だったんだろうか
2022/10/30(日) 12:29:06.67ID:fbQs2iWxd
>>212
山本七平の著作のどこかで見たような
2022/10/30(日) 12:29:55.63ID:PaAFuaqrd
>>197
日本なら数億円予算確保して半年後にゴミができてなかったことになりそうだ
2022/10/30(日) 12:30:00.98ID:krs0zPvCM
>>214
中国は今でもよくやる。
別の人を批判してるんだけど、これってXさんのことかな?とか。

中国語なら原文で文脈やニュアンス見るとわかるかも。
2022/10/30(日) 12:31:42.41ID:a2TJ3ruHM
>>219
より困ってるのは独仏だと頭に入れておくと味わい深いな
2022/10/30(日) 12:32:39.49ID:Um1ixUjLM
>>223
桑を指して槐を罵るってやつか
226名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-xKvu [106.133.81.236])
垢版 |
2022/10/30(日) 12:32:43.17ID:p5WRn9I5a
>>218
ウクライナは国歌の歌詞とかもカッコいいよな
小さな石をあつまれあつまれしてたらおっきな岩になったよとかやってる牧歌的なうちの国歌と違いすぎる
2022/10/30(日) 12:33:45.84ID:F1uVw0rf0
>>219
ロシアにやられてるFoxニュースかよ。
無価値だな。
228名無し三等兵 (ワッチョイ f341-Uvty [160.86.190.252])
垢版 |
2022/10/30(日) 12:33:53.31ID:mEvyuyuO0
>>216
夏休みの工作やん
229名無し三等兵 (オッペケ Sr27-X8GS [126.158.159.87])
垢版 |
2022/10/30(日) 12:35:02.94ID:oDVAqUiur
>>222
そんで最終的に中国の会社に下請けに出したりしてなw
2022/10/30(日) 12:39:05.22ID:7VHDVpS+0
>>219
第二次世界大戦は、ナチスドイツに妥協した結果、イギリスを除いてヨーロッパのほとんどを占領されてしまった
今回のロシアのウクライナ侵攻は、チェチェンやクリミア半島侵攻に甘い対応の結果
2022/10/30(日) 12:40:15.79ID:qEXK2y9L0
毎日発電所や変電所に攻撃受けてるけど暖房確保の話はどうなった?大型の発電機一つで何世帯分まかなえるんだろうか
2022/10/30(日) 12:40:28.02ID:Um1ixUjLM
>>226
小勢力を糾合して生まれた一つの勢力が長い時間をかけて成熟していくという長期的視点を持ったすごい歌詞やぞ(解釈:俺氏)
233名無し三等兵 (ワッチョイ 935f-DKch [106.73.230.33])
垢版 |
2022/10/30(日) 12:42:03.44ID:bVM1Y2a70
>>198
その内交通違反でも、戦場におくられそうだな。
234名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-9mLA [126.126.198.232])
垢版 |
2022/10/30(日) 12:42:25.42ID:wuhCfYAm0
>>232
立ち上がれだの倒せだの言ってる物騒なやつよりはマシだよな
2022/10/30(日) 12:43:01.07ID:I9Uwp6pA0
>>220
ドローンの指揮所を潰すためじゃない?
2022/10/30(日) 12:44:12.93ID:NJVfXy3zM
>>226
大陸は有史以来無限に戦争してたけどわーくにはどんぐり食いながら万世一系の平和を享受していたからな🤗
237名無し三等兵 (ワッチョイ 9710-3I9p [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/30(日) 12:45:47.13ID:5K/t1WGR0
>>230
ドンバスや撃墜された飛行機のことも時々でいいので思い出してあげてください…
2022/10/30(日) 12:45:52.59ID:7XNPGAXL0
>>236
日本が平和って、1640年以降の話でしかない(その後も幕末と太平洋戦争ある)けどね
2022/10/30(日) 12:46:42.74ID:7XNPGAXL0
>>230
チェチェンはロシアの国内問題なので、介入が割と難しい案件
240名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fehm [126.166.130.185])
垢版 |
2022/10/30(日) 12:48:03.47ID:eK3R7lK+r
ロシアに早く攻めろウクライナは。ウクライナはロシアに反撃されてすぐ弱ったなw
ハルマゲドン将軍強すぎたか。
2022/10/30(日) 12:48:19.02ID:/Ep/COc40
>>196
へー、米帝はそんな無駄遣い出来るくらい大量にHARM供与してるんだ
242名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-9mLA [126.126.198.232])
垢版 |
2022/10/30(日) 12:51:40.76ID:wuhCfYAm0
>>236
むしろある時点で銃砲普及率世界一のポルトガル人もドン引きのマッポー世界じゃなかったか
2022/10/30(日) 12:52:01.90ID:3jAMbmpn0
アメリカ軍の退役将校から見るとオークvsオークらしい
相手が下がると戦線無視してすぐに突出してはぶっ叩かれるのを繰り返してるとか
244名無し三等兵 (オッペケ Sr27-X8GS [126.158.140.45])
垢版 |
2022/10/30(日) 12:53:31.46ID:3sq+zlHFr
>>236
外敵が来づらかっただけで狭い島の中で世界的に見てもドン引きレベルの殺し合いを2000年間やってきた国なんですがそれは
TOKUGAWAの時代が色々と例外すぎる
2022/10/30(日) 12:54:48.84ID:QY2tQU0ja
道を歩く旅人を射撃の的にしてた連中の血が自分の中にも流れてる事を忘れてはいけない
2022/10/30(日) 12:56:48.54ID:Um1ixUjLM
米が窒素肥料発明前は麦と比べてハイスペックだったのもあって
人工や兵力も面積の割にはバグってる感あるでこの島国
247名無し三等兵 (ワッチョイ d2ad-tf1W [59.166.149.85])
垢版 |
2022/10/30(日) 12:58:18.61ID:iv7ONPGZ0
>>242
でもってすぐその後に日本が
保有率世界一になるんだよなぁ
2022/10/30(日) 12:58:45.20ID:7XNPGAXL0
>>246
インド~東南アジア~極東
の米ボーナスによる異常人口は、割と人類のバグっぽい感じ

ベトナム、インドネシアも人口多すぎ
2022/10/30(日) 13:00:03.15ID:VG9UuLh+0
プーアノンの工作が雑になってきたな
2022/10/30(日) 13:00:30.62ID:wijlyQC60
樺太「日本に入ってもいい?ちなスペック」
 長さ:東京から鹿児島までと同じ
 面積:関東の2倍、関東甲信越とほぼ同じ
 寒さ:マイナス40℃
2022/10/30(日) 13:01:44.88ID:51AZq2Be0
>>219
おまえみたいな屑はさっさと退場願いたい
2022/10/30(日) 13:02:25.83ID:g236wgrn0
>>250
10年間で50兆円もカタールとかサハリン2にガス代払って、
日本は超貧乏になったからな。

ガス田のある樺太はぜひ欲しいな
2022/10/30(日) 13:02:27.55ID:bu5g5SxD0
>>250
Get out
2022/10/30(日) 13:02:39.66ID:gTnEry3Wa
軍艦爆発の状況いまだによく分からないままなのかな
2022/10/30(日) 13:04:10.13ID:mmCFs59Qr
>>244
家綱までは辻斬り多かったんだよな。綱吉の生類憐れみの令で殺生が大幅に減った。
256名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-nM5/ [106.133.85.15])
垢版 |
2022/10/30(日) 13:04:50.37ID:jmslb1WGa
>>249
お前まだプーアノンとか工作員とかいってんのかよ
2022/10/30(日) 13:05:16.89ID:51AZq2Be0
🇷🇺民間軍事会社ワグネルの副参謀長が🇺🇦ウクライナの特殊部隊によって近接戦闘で殺害された、とのこと

https://twitter.com/KyivIndependent/status/1586275543506456579


これはログボでええんちゃう?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
258名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-9mLA [126.126.198.232])
垢版 |
2022/10/30(日) 13:06:57.12ID:wuhCfYAm0
>>257
ランクはなんだろ?SR(大佐)ぐらい?
2022/10/30(日) 13:09:24.33ID:kuw0+eZH0
>>229
虚偽通報されて防空混乱しそうだなw
260名無し三等兵 (スップ Sd92-cWOC [1.75.157.11])
垢版 |
2022/10/30(日) 13:11:11.35ID:0n/PM+YMd
>>257
ボスキャラ殺害ってゲームやな。
2022/10/30(日) 13:11:25.78ID:0Jr2Oqn00
【速報】ついにアルマータがルハンシク州に
2022/10/30(日) 13:12:03.59ID:zMQfCbFq0
>>123
このak12は光学も付いてないししょぼく無いか?
2022/10/30(日) 13:14:36.70ID:UA38ISmH0
暗殺の後の茶もまた格別・・・
2022/10/30(日) 13:17:01.83ID:zMQfCbFq0
>>200
この漫画、ちょっと読んでみたい。
amazonで売ってるの?
2022/10/30(日) 13:17:05.72ID:umZW5j8/0
>>257
本人の写真はないのけ?
禿のボスが有名だけどその人も顔を知られてる人なのか
2022/10/30(日) 13:18:24.65ID:fbQs2iWxd
>>225
捕虜A「こんなろくでもないことする軍は
おしまいだよねー(棒)」
捕虜B「本当。あんな真似したらいけないよねー(棒)」
2022/10/30(日) 13:19:05.92ID:yhTLr/0D0
ロシア侵攻で「二つの北極」 高まる緊張、多国間協力凍結―「鉄のカーテン」先住民も分断
https://twitter.com/jiji_gaishin/status/1586485151424708608?s=19

残念だね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/30(日) 13:20:32.59ID:nHh02AScM
>>262
ぶら下げるときに重くなるから外してるんでは。
自分で戦闘しないだろし。
2022/10/30(日) 13:20:58.14ID:Um1ixUjLM
>>250
うちには人のいない島なんぞいくらもある
今更お前が増えても驚きもせんし来たかったら来たらええで
2022/10/30(日) 13:21:52.87ID:sSvRJGAB0
https://twitter.com/faytuks/status/1586393630650281984?s=61&t=cpoWSCiwheauyixuQ1HoUA

とことんトラスはアレだった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/30(日) 13:24:22.65ID:zMQfCbFq0
>>268
それだったらak74mの方が軽そうだけどね。
もしくはビンラディンみたいにak74unとか。
9mmで良いならpp19も短くて良い。
そもそもハンドガンでええやんって気もするし。

よりによってak12なんて使うなんて。
2022/10/30(日) 13:24:34.65ID:lpgiuCbgM
>>200
これ、たぶん大黒屋光太夫の話よね。
2022/10/30(日) 13:24:51.85ID:SwJru87ga
>>250
寒さはじきに解決するよ
2022/10/30(日) 13:25:07.52ID:B5pH9kFh0
>>28
エネミーラインでもジャージ傭兵いたじゃん
ジャージはスラヴの伝統的な戦闘服よ(大嘘
2022/10/30(日) 13:25:20.83ID:TTofe8D2M
>>271
趣味や慣れなんでは。
2022/10/30(日) 13:25:23.04ID:GW5Ex5pe0
>>271
ロシアで一番新しい小銃だし
なお評判は
2022/10/30(日) 13:25:49.48ID:Um1ixUjLM
>>270
情報源東スポ系では?
2022/10/30(日) 13:25:52.87ID:g236wgrn0
>>270
リズ トラッシュ か、、
2022/10/30(日) 13:26:11.30ID:M4ZrS8Kb0
>>257
指揮所強襲とかではなく浸透した特殊部隊が移動ルートキャッチして待ち伏せからATGMだろうね
ちょくちょく親露派もこの手でやられてる
2022/10/30(日) 13:26:28.94ID:T6cfdSvoa
>>189
ミンスク合意とかロシア艦隊攻撃とか
さすがウクライナ、欧州の北朝鮮と言われるだけあるよな
2022/10/30(日) 13:26:58.19ID:B5pH9kFh0
>>47
最早ロシア軍はプーチンの私物ってことなんだろう
自分の持ち物なんだから感謝するいわれがない
282名無し三等兵 (スププ Sd72-635/ [49.97.43.88])
垢版 |
2022/10/30(日) 13:27:38.38ID:0AmyYZIqd
Zを90°回転させたらNだな
参戦したら日本の戦車はNって書くのかな
2022/10/30(日) 13:30:32.51ID:fa7v0n00M
銃が変わると使い勝手も変わるし。
射撃の癖や整備のしやすさ、壊れやすさとか、回転の信頼性やら単純にデザインや思い入れで気に入る気に入らないも出てくるので。

重さも単純に重い軽いばかりでなく、重心とかも好みが出る。
光学付けると重心も変わるし、管理がめんどいとかも出てくるから…。
2022/10/30(日) 13:30:40.29ID:B5pH9kFh0
>>68
兵員数が少なく、人命コストがバカ高いわが国では兵器の質を極限まで高めるしか選択肢がない
質は量を凌駕するという現代戦のセオリーにもかなっている
2022/10/30(日) 13:33:44.91ID:sSvRJGAB0
https://twitter.com/galileoarms/status/1583497502430744576?s=61&t=cpoWSCiwheauyixuQ1HoUA

M4を持つウクライナの特殊部隊

ここで注目したいのはリプ欄に沸いてる脳味噌Z
このスレに居るプーアノンと一字一句同じ事言ってる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/30(日) 13:34:20.37ID:TNLq3UX+M
>>269
北方領土の話とかでもそうなんだけど、「開発できないからいらない」みたいな意見って日本人としては不自然に感じるんだよね。
2022/10/30(日) 13:34:26.27ID:g236wgrn0
米軍は最近採用した6.8mmを積極的にウクライナでテストすれば良いのに
2022/10/30(日) 13:36:14.10ID:sSvRJGAB0
https://twitter.com/visegrad24/status/1586576186410409984?s=61&t=cpoWSCiwheauyixuQ1HoUA

仕事が早い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/30(日) 13:37:36.05ID:Um1ixUjLM
>>286
普通気にせんと思うよ
2022/10/30(日) 13:39:05.10ID:Um1ixUjLM
>>287
ロシアの破壊工作員乙!
ただでさえ東西2系統の補給でウクライナ側物流担当者の胃が死んでいるというのに!
2022/10/30(日) 13:39:33.79ID:7H6MXXOs0
>>285
三角ポストのM4にACOGは、要するに米軍の型落ち使ってるんだな
12年ぐらい前の装備か
2022/10/30(日) 13:39:44.12ID:7XNPGAXL0
しかしアレだな
日本人も同じようなもんだけど、やっぱり船って沈められるとメンタルにダメージ入るんだな

飛行機落とされるより船沈められる方がダメージ大きいっぽい
2022/10/30(日) 13:41:46.77ID:ZHpqX1t8a
領土は欲しいと思ったときには手に入るものではないから短期的な目線でいらないとかいうのは愚か
地球の裏側にある島とかならともかく

人口だって今は減ってるけどいつ増加局面に入るかは分からない
世界が産めや増やせや富国強兵だの時代に戻ることがないとだって言い切れない
2022/10/30(日) 13:42:03.68ID:bj3lv9uq0
そりゃやっぱユニークネームがつくぐらいだしね
要塞抜かれるぐらいのインパクトがあるんじゃない
2022/10/30(日) 13:42:16.44ID:lSw19X6cM
>>47
これ、中国は今も同じだな。
閲兵式の時って、国家主席は車で立って通り過ぎるけど、そのときに

「同志の皆さん、こんにちは、同志の皆さん、お疲れ様です」って言いながら通過するのよ。

兵士もそれに答えて、リーダーさん、こんちには、とか、人民のために奉祀します、とか返す。

日本感覚だと少し滑稽なやり取りに見えるけど。
2022/10/30(日) 13:42:17.76ID:B5pH9kFh0
>>196
というか米帝のARMがそんな雑な作りなはずはないのだが
レーダー等の軍用電波源と民生用電波源は区別できる機能ぐらいあるだろ
297名無し三等兵 (ワッチョイ 9612-iO6U [121.101.101.132])
垢版 |
2022/10/30(日) 13:42:27.19ID:ETAi+MtO0
>>256
工作員がいないとか思ってる方がどうかしてるだろ
2022/10/30(日) 13:42:38.41ID:ACoDj5unr
>>292
航空機と違って艦船は、地名や人物名とかその国を象徴する物とかの名前が付くからなんかな?
299名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-nM5/ [106.133.85.15])
垢版 |
2022/10/30(日) 13:42:39.40ID:jmslb1WGa
>>292
そりゃ数が少ないからな
2022/10/30(日) 13:43:13.46ID:sSvRJGAB0
>>287
泥だらけのウクライナには向いてないんじゃないかって気もする
https://youtu.be/lhFjUliSvVc

まぁ泥の前ではAKもこうだが
https://youtu.be/DX73uXs3xGU
ちなみにM4
https://youtu.be/YAneTFiz5WU
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況