ロシアの共産・社会主義者系の評論家プラトシキンによる国家元首の分析
1)ゼレンスキーは西側の手先だ でも彼は国家元首として国民に日々向き合ってる 支持率は高いだろう
2)プーチンはちゃんとロシア国民に向かっていない 「軍部が言ったから動員した」って逃げを打った 嘘は弱さの現れだ よくない
3)バイデンはボケじじぃのように見えて、就任直後に公約の社会福祉政策を実現した 約束を守る政治家こそ有能かつあなどれない ボケていないのは間違いない
ウクライナ情勢 749
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
401名無し三等兵 (ワッチョイ de02-iO6U [119.106.61.28])
2022/10/30(日) 14:44:04.81ID:7H6MXXOs0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
