ウクライナ情勢751

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/31(月) 14:05:51.23ID:agdu96g2M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 746
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666948809/
ウクライナ情勢 747
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666995718/
ウクライナ情勢 748
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667040256/
ウクライナ情勢749
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667084572/
ウクライナ情勢750
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667129542/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/31(月) 22:08:58.36ID:cSrflIVp0
>>769
モスクワが白雲母になったりな

>>770
皮肉がキツ過ぎてプーチン号泣
774名無し三等兵 (ワッチョイ ff1b-2Ge4 [124.241.72.113])
垢版 |
2022/10/31(月) 22:09:16.33ID:msVGIuzS0
>>741
兵士の質が下がって損耗はさらに加速してる
2022/10/31(月) 22:10:51.02ID:cyjeNaK70
748と749は何だろう何か嫌なことでもあったのか?

パチンコで負けた
ヤクルトが負けてオリックスが日本一になった
ボートレースのSGカップで大負けした
2022/10/31(月) 22:12:10.72ID:sWrSSM3ha
ゴルビー…
何故鄧小平になれなかったのか…
777名無し三等兵 (ワッチョイ fffc-NpS5 [124.219.133.71])
垢版 |
2022/10/31(月) 22:12:32.15ID:sbssqxj50
>>743を翻訳すると
過去1週間に、外国人義勇兵を含むウクライナ軍は2500人以上のロシア軍兵士を殺害した
となるな
2022/10/31(月) 22:12:46.03ID:ehFn0Ml0d
もう正攻法では勝ち目ないんで色々とやらないといけないんだろうけど俺が徴兵されたロシア兵ならどうせ前線で肉壁になって朽ちるくらいなら全世界に核を発射しろってなるな
779名無し三等兵 (ワッチョイ 9ed1-R0Yl [111.234.160.150])
垢版 |
2022/10/31(月) 22:12:48.33ID:HKOXXIVW0
>>305
2022/10/31(月) 22:12:51.67ID:8K7snQPu0
>>743

ロシアの戦果報告は自分たちの損害報告じゃないかと感じることがある。
2022/10/31(月) 22:13:05.88ID:9Ylge1yk0
>>772
ロシアは緒戦で精鋭部隊と上級指揮官がやられすぎ
ウクライナを侮りすぎて取り返しがつかなくなった
2022/10/31(月) 22:13:47.91ID:aBsfvv450
DTEKは、エネルギーシステムの復旧のための機器の在庫が終了したと述べました
https://tass.ru/mezhdunarodnaya-panorama/16206029

DTEK幹部のFacebookがソースだけどロシアメディアはネオナチ認定されたFacebookのソースを貼れないので自分もこうするしかない……
ともあれ電力設備の修理ペースが低下する懸念と冬将軍が怖いな
783名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-bYJF [60.116.236.82])
垢版 |
2022/10/31(月) 22:13:48.34ID:+PeDDnt10
>>770
ベラルーシなんてアメリカにしっぽ振ってる日本と同じポジだぞ
アメリカがどうにもならない相手に向かわないでしょ
ベラルーシは収穫期とゆう名の9条使うわ
2022/10/31(月) 22:14:20.57ID:mbLreMwK0
8月まではロシアは着々と拡大してる
オデーサはおろかドニエストルまで打通する
人道的だから進撃がゆっくりなだけ
物資も十分っていってた親露派は今どこに行ったの?
785名無し三等兵 (ワッチョイ cfda-ITQT [118.17.190.117])
垢版 |
2022/10/31(月) 22:16:22.37ID:LY9+6F2m0
>>765
隕石は元々制御不可能なレベルの大きな運動エネルギーを持っている。

既に衛星軌道にある物体を落とすためには、打ち上げるのと同等のエネルギーを与える必要がある。
786名無し三等兵 (ワッチョイ d29b-d/k+ [123.223.231.149])
垢版 |
2022/10/31(月) 22:17:44.22ID:NXgi9zNm0
>>660
ウクライナの女性兵士の方が美人多かったきがす
2022/10/31(月) 22:18:57.85ID:l48GIuBs0
ロシア人の死体をロシアが受け取らないだのなんだの騒いでた時期があったけど、
今量産されてるロシア軍の死体はきちんと受け取ってくれるのかね
死体保管だけで後方部隊がパンクしそうだが
2022/10/31(月) 22:19:42.42ID:aBsfvv450
オデッサの税関検査で Mi-2 ヘリコプターを発見しました
https://www.rbc.ua/ukr/news/odeskiy-mitnitsi-spivrobitniki-dbr-viyavili-1667220623.html

何故コンテナにこんなのがあったのか現在捜査中だがオデッサ検察は軍で使えるようにしたいとのこと
https://i.imgur.com/rtnk7nd.jpg
https://i.imgur.com/cNo0Gro.jpg
789名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-nM5/ [106.133.92.138])
垢版 |
2022/10/31(月) 22:22:42.62ID:QzuD3+TAa
>>785
えっ
790名無し三等兵 (ワッチョイ cfda-ITQT [118.17.190.117])
垢版 |
2022/10/31(月) 22:25:04.31ID:LY9+6F2m0
>>789
知らなかったんだったら覚えておきな。
2022/10/31(月) 22:25:11.02ID:DwUuq4ht0
NATO02 (E3A)は何をしているのか判る人いる?
2022/10/31(月) 22:25:55.69ID:nAM2ATOBa
キルレシオはロシア1に対しウクライナは3~5
ウクライナは熟練兵の大半を失い主力はすでに外国人傭兵
ポーランド兵が5000人程度で最大勢力
ヘルソンではすでに2000人死んでる

ソースは嫌儲
2022/10/31(月) 22:26:29.99ID:A6vt282B0
>>781
下級士官が大量に死んだのが1番痛いが、
それよりも正規軍の指揮系統すら3つも4つもあって、
これに命令を聞かないワグネルやカディロッツィが加わり、
各軍団が勝手に動いているのが問題
昔で言うと貴族諸侯連合軍かなあ
以前のロシアの戦争ではここまで混ざらなかった
2022/10/31(月) 22:26:40.19ID:sJEy/mb00
>>788
Mi-2とか骨董品やな
何で今頃
2022/10/31(月) 22:28:01.88ID:zh9nOZgi0
映像の世紀みてるけど、アフガン侵攻の経緯はまんま今のウクライナと同じやんけ
2022/10/31(月) 22:28:35.06ID:zh9nOZgi0
>>792
おじいちゃん、お薬の時間よ
2022/10/31(月) 22:28:50.77ID:FAodUlGO0
>>792
すごい妄想力だねえ
798名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-nM5/ [106.133.92.138])
垢版 |
2022/10/31(月) 22:29:52.90ID:QzuD3+TAa
>>790
重力について詳しく聞きたいんですが
2022/10/31(月) 22:30:46.69ID:7C+9d6710
ロシアって昔から国外にロシア人住まわせてしばらくしたらここ俺の領土な!てするよね
2022/10/31(月) 22:31:47.93ID:cyjeNaK70
>>750
ルーマニアでもポーランドでもチェコでもウクライナ東部から遠いんだよなぁ
やはり元々国内に製造ラインのある東側兵器な方が便利なんでしょうね
2022/10/31(月) 22:32:25.39ID:9xJZY46m0
>>792
それ、ソースになるのかw

そろそろウクライナは厳しい冬だ。燃料凍らなければいいな。
これから暫くは両軍ともに暫くは動かなくなるのかな?
802名無し三等兵 (ワッチョイ e32b-iO6U [218.217.119.81])
垢版 |
2022/10/31(月) 22:34:16.21ID:RnGgQYq30
ロシアの発狂したインフラ攻撃って
セバストポリへの攻撃はかなりの被害だったことを自白してるよね
2022/10/31(月) 22:34:56.89ID:ehFn0Ml0d
>>792
「様々な国の無名の信頼できる情報筋」からの情報か
2022/10/31(月) 22:35:36.50ID:KN3ZGFEXd
https://twitter.com/TpyxaNews/status/1587074214334447617?t=WH0We_v_OxrejwUzOPdkZA&s=19
何余裕かまして飛んでんの
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/31(月) 22:37:10.65ID:cyjeNaK70
>>797
ソースは嫌儲とあるから最初からウケ狙いなんでしょうよ
2022/10/31(月) 22:37:37.50ID:FAodUlGO0
>>805
だからこそのレスだけども
妄想力すごいなと
2022/10/31(月) 22:39:20.06ID:9xJZY46m0
>>804
撃ち落されたかったのだろう…投稿すればお金もらえたのに。
808名無し三等兵 (ワッチョイ 9ed6-3I9p [111.108.18.130])
垢版 |
2022/10/31(月) 22:39:56.38ID:jAdfdZJZ0
>>798
隕石の大気圏突入は確かに大変よ
重心がよく分からん、強度もよく分からんからどこにスラスター置いたらええか分からん
減速かけても突入角度が浅過ぎたら大気に弾かれ深過ぎたら燃え尽きる
まぁエネルギー量的には打ち上げ時に必要なエネルギーより二桁ほど小さいやろうけどな
ただ地球との相対速度が早過ぎたら減速にかなりのエネルギーがいるかもな
2022/10/31(月) 22:39:58.14ID:F5G4EvuQa
ウクライナのエネルギー会社DTEKは、エネルギーシステムの復旧のための機器の在庫を使い果たした、と同社のエグゼクティブディレクターであるドミトリーサハルクはテレビで不満を述べた。
2022/10/31(月) 22:41:46.85ID:KFYWv+Ha0
>>730
例の隕石は重量1万トンと推定されているけど、打ち上げるだけでどれだけ費用がかかるんだ?

ファルコン9で450回分で3~4兆円ってところかw
2022/10/31(月) 22:43:28.80ID:aBsfvv450
ロシア大本営の一週間で2500人殺害の詳細記事
https://tass.ru/politika/16205309

最大の人的損失はクピャンスク方向で830人、次いでクラスノリマンスク方向で650人とのこと
物的損害ではクラスノリマンスク方向で戦車18両だけどタス通信の計算ではニコラエフ-クリヴィーリフ方向が63両らしい。大本営同士で食い違うなよ
2022/10/31(月) 22:44:04.64ID:FAodUlGO0
ある程度の質量があると大気の減衰力じゃ減速しきらんからな
2022/10/31(月) 22:44:52.80ID:5610qctd0
ドイツくんホカホカで草
https://twitter.com/scottduncanwx/status/1586780530921668609
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/31(月) 22:44:53.56ID:sWrSSM3ha
ゴルビー…😭
2022/10/31(月) 22:45:14.92ID:F5G4EvuQa
https://twitter.com/azgeopolitics/status/1586986391229140992?s=46&t=oU5JUMKKLJHVFqIb-RGxFQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/31(月) 22:45:47.82ID:FAodUlGO0
>>813
日本が10月としてはクッソ寒いのに
2022/10/31(月) 22:46:13.51ID:l48GIuBs0
>>811
クリミア大橋の時のタス通信もおかしな大本営発表やってたし、
大本営と言っても情報の出所は違うんだろうな
2022/10/31(月) 22:47:17.68ID:F/6hGzzP0
つまり最近のロシア兵の損失はクピャンスクとクラスノリマンスクの分が激増したわけか
2022/10/31(月) 22:48:39.13ID:F5G4EvuQa
ロシアが本腰入れたから勝敗は決したな
後は何年続くか
2022/10/31(月) 22:48:45.36ID:wt3Ikeg+0
最初の顔面なくなってね?
ガチグロだわ
https://twitter.com/TpyxaNews/status/1587057158402744325
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
821名無し三等兵 (ワッチョイ 56db-rDGy [217.178.57.49])
垢版 |
2022/10/31(月) 22:48:48.82ID:pw/2LtT70
ロシアさん発狂すると本当にわかりやすいですね・・・
2022/10/31(月) 22:50:30.76ID:F5G4EvuQa
ガダルカナルは超えてもポツダム受諾までは長かった
そろそろバカな一般ウクライナ人も気づくんじゃないかな?
2022/10/31(月) 22:50:55.87ID:jwBL/vHi0
>>820
カオナシになっちゃったねえ
2022/10/31(月) 22:51:07.34ID:o/txI5b/M
>>814
今日の映像の世紀は日本人じゃなくてロシア人こそ見るべきよね
2022/10/31(月) 22:56:24.76ID:FPua4Hh6p
テスト
2022/10/31(月) 22:57:17.59ID:7C+9d6710
ゴルバチョフの蒔いた種は消えてしまった
2022/10/31(月) 22:57:18.33ID:aBsfvv450
キーウ訪問中のチェコ首相、ミサイル攻撃に巻き込まれ現場を視察
https://twitter.com/P_Fiala/status/1587006344388902914?t=RgrjgZCM7Spy4NCqPSMJ4A&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/31(月) 22:58:35.21ID:sJEy/mb00
>>813
どおりでフランスが九州より暖かいワケだw
2022/10/31(月) 22:58:35.39ID:BNqOiJcL0
>>827
岸田には無理だろうな
2022/10/31(月) 22:59:27.13ID:GNs1hpYZ0
キーウが制圧されたらウクライナは負けになるの?
2022/10/31(月) 23:01:21.35ID:eacdJh0M0
>>813
ドイツ「ジャップ冷えてるか~」


東京では100年に1度の寒さ 10月上旬で最高気温13.3度も三連休は急速に回復
https://news.yahoo.co.jp/byline/nyomurayo/20221008-00318594
832名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fehm [126.166.147.93])
垢版 |
2022/10/31(月) 23:02:37.76ID:557fkWk3r
大幅兵士増員、指揮官英雄のハルマゲドン将軍。さらに、外国の凄腕傭兵雇うみたいだなロシア。
833名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fehm [126.166.147.93])
垢版 |
2022/10/31(月) 23:04:53.89ID:557fkWk3r
まあウクライナは見せかけだけの支援のアメリカNATO選んだ天罰だな。
2022/10/31(月) 23:05:55.49ID:sU0+WN/H0
ウクライナ侵攻の死者数が凄すぎてアフガニスタン侵攻の死者15000人が少なく感じる
2022/10/31(月) 23:06:53.35ID:zh9nOZgi0
>>832
というプーアノンの儚い妄想であった




いい加減親泣かすなよ
2022/10/31(月) 23:07:51.20ID:v49xiaWx0
>>830
ゼレンスキーが捕まるか殺されるか亡命させられるかして
А傀儡政府作られたら負けるね
2022/10/31(月) 23:08:00.10ID:bsbsF0LV0
>>831
いや、もう11月だし、別に特別寒くはないでしょどう考えても今年は
富士山の雪、消えたし今週で

さすがに11月からはどこだって寒いやろEUも
2022/10/31(月) 23:08:28.20ID:F/6hGzzP0
10年で15000人と1年で150000の違い
2022/10/31(月) 23:08:57.48ID:F5G4EvuQa
ウクライナ大ピンチやん

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1587073725861593088/pu/vid/640x360/-SlM1WRbafwJOJfH.mp4
2022/10/31(月) 23:09:09.71ID:DrsvjuQOM
アフガニスタンて物心ついたころからずっと凹られてるイメージ
2022/10/31(月) 23:10:17.22ID:aBsfvv450
>>794
別のウクライナメディアでは2007年から放置されてるコンテナから発見された、税関職員の不正調査で判明した、他の放置コンテナからは車やスポーツ用品が出たとのこと
https://news.obozrevatel.com/ukr/economics/economy/na-odeskij-mitnitsi-u-kontejneri-znajshli-vertolit-mi-2-vin-tam-z-2007-roku.htm
842名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fehm [126.166.147.93])
垢版 |
2022/10/31(月) 23:11:52.57ID:557fkWk3r
>>835
プーチンはわるくない。ウクライナが繁栄するように持っていていたロシアを裏切った。
アメリカNATOにだまされてるウクライナ。ウクライナ負け。
2022/10/31(月) 23:11:53.02ID:F5G4EvuQa
>>809
ウクライナのエネルギーを回復する為のシステムは使い果たしててお金がもっと必要だって

ウク信の出番が来た
早く金出してあげて
たすけてあげて
2022/10/31(月) 23:12:16.00ID:cyjeNaK70
>>833
見せかけだけのCSTOで全く同盟国を助けずまた助けてもらえないロシアが天罰を受けてるようにしか見えないけど
2022/10/31(月) 23:13:11.30ID:5610qctd0
91年ラインまでロシア軍叩き出すのはウクライナ軍にとっても容易ではないからその意味では長く厳しい戦争になる
が、ロシアが侵攻始めた当初の目的たるキーウ政権の破壊と傀儡化を達成することはもう不可能だからその意味でウクライナが負けると言うことはない
2022/10/31(月) 23:13:54.94ID:sU0+WN/H0
10年で15000人は1日4~5人と考えると少ないな
2022/10/31(月) 23:14:22.63ID:sKSF2O560
>>832
ハルマゲドンとか加齢臭パネェっす
848名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fehm [126.166.147.93])
垢版 |
2022/10/31(月) 23:16:59.37ID:557fkWk3r
ウクライナはこのままアメリカNATO続けるとロシアの格好の的になって破滅。
ロシアが1番忌み嫌うのはアメリカNATO。
ロシア側に何故つこうとしなかった?
2022/10/31(月) 23:17:34.83ID:aBsfvv450
今日のミサイル攻撃の際、ドイツの IRIS-T は 100% の結果で動作しました……イグナット空軍スポークスマン
https://www.rbc.ua/ukr/news/nimetska-iris-t-sogodni-vidpratsyuvala-zi-1667224864.html

IRIS-Tなかなかすごいな、ロシア側は最新システムの初実戦だから初期不良するとかレーダーがポンコツだとか貶してたけどやはりそういうことやったんやなぁ
2022/10/31(月) 23:18:30.09ID:zh9nOZgi0
>>842
馬鹿に付ける薬なし
851名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fehm [126.166.147.93])
垢版 |
2022/10/31(月) 23:19:04.22ID:557fkWk3r
ウクライナ、NATOアメリカについてればいいとか思ってるやつアホやね。知能悪すぎ。
2022/10/31(月) 23:19:55.35ID:hEYM2GDL0
アメリカの味方こそ唯一の正解だわな
853名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fehm [126.166.147.93])
垢版 |
2022/10/31(月) 23:20:35.76ID:557fkWk3r
ウクライナを救えるのはプーチンだけ。
2022/10/31(月) 23:20:47.18ID:cyjeNaK70
>>850
同意だな
こういうバカこそ隣の国で圧死すればいいのに
2022/10/31(月) 23:21:29.51ID:Hoqrg1f30
小麦船団、船員たちの勇気もすごいな
2022/10/31(月) 23:22:06.85ID:sKSF2O560
今の通常兵器保有高基準でロシア軍を評価したら世界何位ぐらいになるんやろうね?
2022/10/31(月) 23:22:07.49ID:kInlmnGga
>>793
>昔で言うと貴族諸侯連合軍かなあ
昔じゃなくて 2-3000年後くらい未来の話では?
と思ってしまった俺はもうダメだと思う
2022/10/31(月) 23:22:15.79ID:sJEy/mb00
金本位制復活で米ドル支配脱出とか寝言言ってるノータリンと話す事は何もない
2022/10/31(月) 23:22:56.03ID:aBsfvv450
ロシアは11月、最大射程700kmのイラン製弾道ミサイルを使用する可能性がある。これらのミサイルは、ロシア連邦で製造されたものとは異なり、精度が高くなります……ウクライナ国防省主要情報局議長アンドリー・ユソフ
https://www.rbc.ua/ukr/news/rf-zastosue-iranski-raketi-dalnistyu-700-1667225139.html

イランに対する謎の信頼感
860名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fehm [126.166.147.93])
垢版 |
2022/10/31(月) 23:23:46.86ID:557fkWk3r
プーチンだけがロシアの武力をとめることができるんだよ。プーチンがやめろと止めるまではソルジャーがウクライナ破壊し続けるだろう。
2022/10/31(月) 23:24:30.02ID:jwBL/vHi0
>>855
報酬3倍ぐらいになってそう
2022/10/31(月) 23:25:37.12ID:JERzA65z0
ロシアは余力のあるうちに退かないと、この後の50~100年がますます地獄になるけどどうするんだ?
今まで格下だと思っていたイランや下手すると北朝鮮からさえ、侮られて舐められる可能性もあるがそれに耐えられるのか?
2022/10/31(月) 23:26:11.75ID:hEYM2GDL0
プーアノン壊れちゃった
あ、元からか
864名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fehm [126.166.147.93])
垢版 |
2022/10/31(月) 23:28:22.49ID:557fkWk3r
>>862
本土無傷資源大国のロシアは何百年と戦争続けられる。ウクライナはジリ貧だが。
865名無し三等兵 (スプッッ Sd92-Osy4 [1.75.203.244])
垢版 |
2022/10/31(月) 23:28:27.05ID:KCjFAVfod
>>842
日本語習いたてなの?
2022/10/31(月) 23:29:44.02ID:zuRZdgfId
>>804

隊長!奴らもう勝ったつもりか余裕で飛んでますよ!

そのようだ、では教育してやるか
2022/10/31(月) 23:29:58.82ID:pucKpsjd0
プーチン総統が地下室で自殺すれば解決!
2022/10/31(月) 23:29:59.32ID:aBsfvv450
ロゴフ「現在、ロシアに反対するチェチェンの戦闘員(いわゆるシャイタン)、ポーランド人、グルジア人がザポリージャ市を支配している。グループの合計は7000人以上だ。」
https://tass.ru/politika/16207023

ロゴフこわれちゃった……
2022/10/31(月) 23:31:23.29ID:XW6j7H2m0
>>864
デカイ豚朝鮮になることが勝利なんだろうか。
実質、大敗だと思うが。
870名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fehm [126.166.147.93])
垢版 |
2022/10/31(月) 23:31:43.82ID:557fkWk3r
ウクライナ応援するほうが罪深い。
NATOも見せかけだけの支援で勝算なんかゼロ
なのに。
2022/10/31(月) 23:32:54.29ID:nBt1l/rT0
>>864
その通り、本土無傷なんだからロシアはさほど困っていない。
872名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fehm [126.166.147.93])
垢版 |
2022/10/31(月) 23:33:31.17ID:557fkWk3r
要はNATOアメリカに騙されてるということウクライナは。勝てば官軍。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況