ウクライナ情勢752

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/01(火) 00:07:01.87ID:YGZvVY/TM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 747
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666995718/
ウクライナ情勢 748
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667040256/
ウクライナ情勢749
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667084572/
ウクライナ情勢750
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667129542/
ウクライナ情勢751
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667192751/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/01(火) 11:21:52.85ID:zJ/ZOMdFM
>>349
戦争放棄してる国から兵器を買いたがるお人好しなんていないだろ
運用支援にアップデートに戦時増産と導入後の課題が大きすぎる
別に大して儲かる分野じゃないし民生で儲けて税金注ぎ込めばいいんだよ
2022/11/01(火) 11:22:10.55ID:idu2KA/Gd
問題は来年の小麦かな
プーチンはそこまで引っ張るつもりなのかもね
2022/11/01(火) 11:22:14.18ID:tqsxLvHL0
>>374
あ、停止はしてるのか
原発ってのも狙われたら大変だわなぁ・・・

止まっても電気をどんどん食う発電機か
2022/11/01(火) 11:23:16.65ID:wObTTz/Ta
>>368
ゼレンスキーの暴走を止めろよ
2022/11/01(火) 11:24:26.46ID:G4+WhOgM0
>>371
タス通信の機械翻訳では4号炉と変圧器の間の電源ラインっぽい。バックアップの送電網やディーゼル発電機は問題ないとのこと
既に全炉冷温停止だけどそれを維持するのに冷却水の循環は必要だから火力発電所みたいに火を消せば止まるって訳じゃないからなぁ
2022/11/01(火) 11:24:28.72ID:gmsnPbck0
>>373
無条件降伏カードが残ってる
2022/11/01(火) 11:25:58.32ID:TLMooe2x0
ロシアが勝てる方法を考えてみた
とりあえずクリミア以外のウクライナから撤退して停戦する
停戦なので賠償金は不要
ウクライナは文句言うだろうが欧米技術抑えるだろう
そして体制を立て直して再侵攻
2022/11/01(火) 11:26:17.59ID:iTu6QXmY0
>>373
自国民を難民として欧州に押し付けるカード
押し付けられたくなかったらウクライナに抵抗を止めさせろ!って騒ぐ
2022/11/01(火) 11:26:58.31ID:YWXgpd860
CNNによると、前線動員兵の平均寿命は2週間らしいね笑
2022/11/01(火) 11:27:10.64ID:JBxLhX9a0
>>311
>>344
こういうレスがすぐに出来るのを見ると 流石 軍板だなと思う
でもパトンは駄目だ
2022/11/01(火) 11:27:33.64ID:YWXgpd860
まさにドナドナだな(^o^)
387名無し三等兵 (ワッチョイ bf95-QLve [60.38.71.133])
垢版 |
2022/11/01(火) 11:28:36.24ID:1IB4my2x0
>>382
経済制裁が続くから、再侵攻出来る態勢が整わない。
それに、宇国に軍備が整う時間を与える余裕があるの?
2022/11/01(火) 11:28:58.60ID:idtHxTiI0
https://twitter.com/i/status/1586233569743056896
みんな楽しそうだね
ロシアざまぁ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/01(火) 11:29:23.16ID:tqsxLvHL0
>>382
ロシアが勝つには中国が必要だよ
すべては中国次第

もうこの前提は崩れないと思う
ソ連は人口2.8億人で、15か国の連合体に東欧の衛星諸国、さらにフィンランドまで経済圏に入れてたから
西側と無関係に経済を回せたけど、
人口1.4億では国内だけで経済を回すとどんどん縮小していってしまう
同盟国がないと戦争どころじゃない
390名無し三等兵 (スププ Sd72-3I9p [49.98.247.221])
垢版 |
2022/11/01(火) 11:30:07.13ID:MCT29E0Ld
>>382
だからゼレンスキーはロシア側からの停戦交渉は相手する価値がないって言ってるやん
アメリカをはじめとする国際社会も概ね同意見
ロシアは嘘をつき過ぎてもう誰も信用しとらんのよ
2022/11/01(火) 11:30:52.91ID:MWX5ZuUpd
>>362
イスラエルと韓国が入ってるなら日本も加われたよな。悔しいな。
2022/11/01(火) 11:31:05.47ID:idu2KA/Gd
ウクライナは航空機をどうにかしてテコ入れしないとなあ
保有していたSu-27もMig-29ももうフル回転でローテーションもきつそうだ
戦闘機供与がレッドラインなら、NATO加盟国以外の国から迂回して供与とかできないものかね
2022/11/01(火) 11:31:23.89ID:RCGT+cRoa
>>346
でもあれ実質JDAMだからあくまで補助艦艇や小型船の撃破くらいにしか使えないんだよね。

あいつがそのまま遼寧を沈められるわけじゃないw
2022/11/01(火) 11:31:50.16ID:h8oSxOlQM
>>387
そもそも停戦した時点でウクライナと米英の間でなんらかの安全保証条約が結ばれるんじゃないか
2022/11/01(火) 11:32:16.93ID:vUOeZvyN0
>>382
停戦後即、ウクライナにクリミア切り捨ててNATO参加されちゃわない?
もちろん可能性は低いけど、ウクライナ側がNATO参加カードを持ってる時点でロシア側の撤退&停戦&再侵攻は大博打にならざるを得ないでしょ

外交戦略は相手が自分の思惑を見透かして手を打ってくる前提で考えないと
2022/11/01(火) 11:32:44.30ID:n0mrrZm8d
ヘルソンとか無駄に浪費してる地域から撤退して護りに徹すれば負けはしない腐ってもロシアなんだから
結局ロシアはなにが目的なのかいまいちわからん
397名無し三等兵 (ワッチョイ bf95-QLve [60.38.71.133])
垢版 |
2022/11/01(火) 11:32:47.56ID:1IB4my2x0
>>388
いいね、この余裕が必要だ。
2022/11/01(火) 11:32:55.62ID:zRNfcaA1d
>>321
一時間あたりのエネルギー量じゃね?
おなじみのワット数に直したいならその数値に3600をかければいい
1W=1J/sなので
2022/11/01(火) 11:33:20.31ID:KpOz71L80
twitter.com/Rb3qzWR5AK5nooA/status/1586547162925580288?s=20&t=O4IGpy0QdKhxayJrTaExNw
マカロフ撃破されてるやんけ
黒海艦隊、旗艦撃沈(半年ぶり2回目)
2022/11/01(火) 11:34:05.15ID:gTbvG51k0
>>375
パトカーに限らずレンタカーみたいなフリート販売って激安だけどね
販売経費がおまとめになるから安くなる
2022/11/01(火) 11:34:36.83ID:idtHxTiI0
https://twitter.com/i/status/1586332078219698176

ナチスドイツの戦車が疾走w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/01(火) 11:34:46.37ID:G4by2yf9p
うーん、しかしウクライナには継戦能力がないだろう
現状でも国は潰れかけている
欧米の働きかけで停戦はありうると思う
ロシアも今の混乱した指揮系統を整理する必要があるし
2022/11/01(火) 11:36:03.76ID:/KTeJ6VTa
>>382
停戦条件に再侵攻許さないような条項入れるのは確実よ
そうでなければウクライナも英米もポーランドバルト三国も「うん」って言わない
404名無し三等兵 (ブーイモ MMce-ju0G [163.49.210.66])
垢版 |
2022/11/01(火) 11:37:12.07ID:arh+0GQgM
1テラワット時は100万kW時
24000TWhなら100万kW発電所の1000日分

5000万kW国家なら20日分w
405名無し三等兵 (スププ Sd72-3I9p [49.98.247.221])
垢版 |
2022/11/01(火) 11:37:43.38ID:MCT29E0Ld
ウクライナみたいな泥濘地やとケッテンクラートに小型の対空機関砲とレーダー積んで自動照準でミサイルとかドローンを撃墜するミニゲパルトみたいな物を作れば役に立つかもな
装甲は無しで乗員のボディーアーマーに任せるくらい割り切った設計すれば機動力でなんとか出来そう
タコツボに入れたら機関砲陣地にもなる
2022/11/01(火) 11:37:50.94ID:ncs5XmW5r
ドニプロ右岸はロシア軍としてはウクライナの攻勢ヤバいアピールして撤退したがってるけど泥濘のせいでウクライナ軍がうまく進めず、それを見たプーチンが守れるやんけ!死守や死守!って現場にFAX送ってるんだろう
2022/11/01(火) 11:38:16.18ID:/KTeJ6VTa
最侵攻となったらさらに金と人命が失われるので、そんな短期的な利益のために停戦はしない
「余計に金かかる」ここ大事
2022/11/01(火) 11:38:40.71ID:Z0pZHcefM
>>401
な、なに?
え、なに、なんなの?
2022/11/01(火) 11:39:08.61ID:vUOeZvyN0
>>405
そんなん棺桶やん
410名無し三等兵 (ブーイモ MMce-ju0G [163.49.210.66])
垢版 |
2022/11/01(火) 11:39:47.23ID:arh+0GQgM
>>404
じゃなかった
ギガ・テラの1つ分桁違うわw
5000万kW国家なら20000日分

おかしいでしょ
411名無し三等兵 (ワッチョイ bf95-QLve [60.38.71.133])
垢版 |
2022/11/01(火) 11:40:52.17ID:1IB4my2x0
>>406
あり得る話だw
プー禿は軍事の素人だから、今の時期は泥濘で宇軍が進軍しにくいのを露助の防衛力と思っているのだろうな。
冬になれば凍結して動きやすくなるのに。
412名無し三等兵 (スププ Sd72-3I9p [49.98.247.221])
垢版 |
2022/11/01(火) 11:41:51.91ID:MCT29E0Ld
>>409
桶ですら無いよ
軽量やったから稼働率が良くて信頼性が高かったらしい
413名無し三等兵 (ワッチョイ bf95-QLve [60.38.71.133])
垢版 |
2022/11/01(火) 11:42:10.65ID:1IB4my2x0
>>399
これ、本当なら笑えるなw
414名無し三等兵 (ミカカウィ FFbb-ITQT [210.161.24.120])
垢版 |
2022/11/01(火) 11:42:20.90ID:QO/GBLJ8F
>>391
日本は表明は一番最後でも、物を送るあたりでは先頭に立っていたりするからな。つか、医療機関向けの発電装置とかなら、もうやってるんじゃね?
2022/11/01(火) 11:42:57.38ID:hq3k5jY9M
>>392
機体供与よりパイロット育成の方が課題なんじゃない
F-16は特に機種転換に時間がかかりそうだし訓練中はウクライナからMigやSuで戦えるパイロットが消えるわけでな
416名無し三等兵 (ワッチョイ bf95-QLve [60.38.71.133])
垢版 |
2022/11/01(火) 11:43:25.32ID:1IB4my2x0
ゲパルトが活躍したんだ…87式ガンタンクも可能性が…。
417名無し三等兵 (ミカカウィ FFbb-ITQT [210.161.24.120])
垢版 |
2022/11/01(火) 11:43:44.23ID:QO/GBLJ8F
>>393
空母は単艦だとモロいので、輪陣形崩すのは大事だよ
2022/11/01(火) 11:44:13.58ID:G4+WhOgM0
ロシアの狙撃兵はウクライナで新しいライフルをテストします
https://ria.ru/20221101/vintovka-1828298656.html

ロバエフアームズ製AR-10ベースの狙撃銃を実地テストしてるとのこと、いい感じなら100丁単位での大量生産に入るらしい
使用弾薬がNATO規格の7.62mmなのでロシアの兵站的にはどうなのか気になる所ではある
2022/11/01(火) 11:44:40.24ID:jOGIqljt0
ウクライナ軍って残存どれくらいいるの?
武器の補充は出来ても兵隊の補充は大変だよね?
420名無し三等兵 (スププ Sd72-3I9p [49.98.247.221])
垢版 |
2022/11/01(火) 11:45:08.83ID:MCT29E0Ld
>>418
弾は敵陣にある!
取ってこい!
ってなる気がする
2022/11/01(火) 11:49:01.62ID:UdXWbbqv0
>>321,>>325
テラワット/hじゃなくてTW・hだろ
2万テラワットを1時間出力出来る量を備蓄した
2022/11/01(火) 11:49:10.94ID:gTbvG51k0
>>393
甲板上にあるカタパルトやアレスティング・ワイヤーの減速装置は攻撃に弱いから
2022/11/01(火) 11:51:07.30ID:idtHxTiI0
https://twitter.com/i/status/1586635344497238017
ドローン爆弾
3名ともアウトかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/01(火) 11:51:16.62ID:vUOeZvyN0
>>412
〜したら役に立つかも?と未来の話をしているのかと思えば
実際にやったら役に立ったんだぜとか言い出すのはなんなん?

役に立ったんならもうやってるって事なんでしょ
なら改めて提案する必要ないじゃん、何を提案してるん?

何が言いたいのかよくわからんわ
2022/11/01(火) 11:51:19.53ID:G4+WhOgM0
米国防総省、セヴァストポリで爆発があったことは確認してるが具体的な評価は監視中でありノーコメントとのこと
https://www.cnn.com/europe/live-news/russia-ukraine-war-news-10-31-22#h_30455e2d507e00aefec70ee4f614e1a6
2022/11/01(火) 11:52:17.06ID:idu2KA/Gd
>>415
最短4ヶ月、実際はもっとかかるって話
今からやります、そのうちに、じゃ間に合わないんだよなあ
2022/11/01(火) 11:52:48.36ID:RCGT+cRoa
>>417>>422
そうじゃなくて、いくら中国海軍と言えど「一応」中華イージスが5,6隻くらい空母を守ってるわけで。

確かクイックシンクの射程はハープーンと同程度の150km前後らしい。艦艇からならともかく、
150kmも飛ばすには相当高い高度を飛ばす必要があると思うんだが、それやっちゃうと補足されやすくなって母機である戦闘機自体が撃墜されるよな。

で、仮に撃てたとしてもJDAMなんてGPS誘導の重力落下でしかなく、超音速にも満たない速度でしか飛行できない。
いくら中華イージスとはいえこんなん簡単に迎撃できるだろ。一度に100発近く落とせるなら別だが、どの道母機が危ない。
2022/11/01(火) 11:52:54.87ID:idtHxTiI0
>>408
多分WW2映画撮影に使ったなんちゃってパンターかな?
429名無し三等兵 (ワッチョイ 97ff-uFQc [180.198.7.40])
垢版 |
2022/11/01(火) 11:52:56.45ID:hkszuz+a0
>>416
正直目立つ割には最前線に立たないといけないガンダムよりは戦場では役に立ちそう
2022/11/01(火) 11:53:02.39ID:idu2KA/Gd
>>419
既に各国で訓練に協力してる
2022/11/01(火) 11:55:32.62ID:CACXVchh0
>>369
兄弟揃って逮捕…
2022/11/01(火) 11:56:13.31ID:X0+s7L410
>>356
機関銃のライセンス生産もまともにできなかった国がなにいってる
2022/11/01(火) 11:58:48.28ID:bgNV9WY+0
>>382
結局、長引かせてウクライナ支援国の疲弊を待つしかない。
支援国はウクライナの国土なんてどうでもいいし、そろそろ停戦するかと、ウクライナの頭越しに手打ちをする。
支援がされなければ、ウクライナはこれ以上戦えない。
2022/11/01(火) 11:59:10.03ID:Xpkq1l6R0
停戦の条件にロシア、ウクライナ双方の非核三原則を入れたらいい
435名無し三等兵 (スププ Sd72-3I9p [49.98.247.221])
垢版 |
2022/11/01(火) 11:59:54.92ID:MCT29E0Ld
>>424
WW2の当時は役に立ったが廃れた
今対ドローン用の対空火器とレーダーを前線に持って行こうとするとこんな感じになるんやない?って話よ
ゲパルト量産して持っていけるんならそれで済む話ではある
436名無し三等兵 (ワッチョイ bf95-QLve [60.38.71.133])
垢版 |
2022/11/01(火) 11:59:59.95ID:1IB4my2x0
住友か…米軍のM249の方が性能が良いとか都市伝説だったのに、本当だった話はどうかと思ったよ。
437名無し三等兵 (ブーイモ MMce-ju0G [163.49.210.66])
垢版 |
2022/11/01(火) 12:00:08.35ID:arh+0GQgM
>>321
翻訳掛けたら23964じゃなく、239.64TWhじゃん
ロシア数値はコンマの使い方違うんだろ

なら5000万kW級国家で200日分だ
2022/11/01(火) 12:01:07.68ID:tqsxLvHL0
FPSの追加マップでウクライナを出す勇気のあるメーカーどこ?
2022/11/01(火) 12:02:54.67ID:tqsxLvHL0
>>437
ほんまや
すまん

200日分なら冬は余裕じゃん
足りない!!って大騒ぎしてたのは石橋を叩きまくる国民性がなせる技だったか
440名無し三等兵 (ミカカウィ FFbb-ITQT [210.161.24.120])
垢版 |
2022/11/01(火) 12:03:03.76ID:QO/GBLJ8F
>>427
そのためのステルス爆撃機なんじゃないかな。
米軍が安ーく飽和攻撃するところは見てみたいなぁ。
441名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-nM5/ [106.133.90.199])
垢版 |
2022/11/01(火) 12:03:15.29ID:D7uIgiDNa
>>338
また見てきたような嘘を平気で吐くんでから‥
2022/11/01(火) 12:04:51.15ID:RCGT+cRoa
>>440
肝心のクイックシンクは「先端を改良したJDAM」でしかないから、爆弾サイズのものなら普通に撃ち落とせると思うぞ。
中華イージスがそれすら出来ないほど防空能力が低ければ良いんだが
443名無し三等兵 (ワッチョイ 2b03-QQLF [114.142.109.150])
垢版 |
2022/11/01(火) 12:05:29.22ID:ak3LCZBx0
に元号が変わった頃
東大で研究能力に乏しくて修士を留年していた先輩の大学院生が
赤旗だけが真実を書いてるメディアだ
社会主義が最善の政治体制だ
共産党が政権を奪取すべきだ
自衛隊は完全に解体して全く別な人員で災害救助隊を作るべきだ
僕は軍事をよく知っている
戦争が始まったら日本政府は市民を強制的に徴兵して訓練もなしに前線に直送する
早くソ連軍が日本に侵攻して日本を解放すれば世の中は良くなる
と真顔で言っていたので呆れた

サイエンスの道は断念したそうで教育学部に再入学して
日本の教育を自分のやり方で改革するんだ!
と目をキラキラさせていた

今、どうしているんだろうか
2022/11/01(火) 12:10:21.02ID:idu2KA/Gd
つーか当面停戦なんて無いよ
オワタアノンが停戦停戦言うてるけど残念でした
2022/11/01(火) 12:10:34.81ID:QjETORVUa
流石に中華防空艦わらわらいるところにはLRASMで攻撃する予定ではなかろうか

日本のASM-3とかそういう発想の兵器だよね
2022/11/01(火) 12:11:11.16ID:iTu6QXmY0
>>433
ロシアの普段の行いが悪すぎてこの機にロシアを徹底的に潰したい東欧勢や
対中国見据えてロシアに弱体化してほしい日米がやる気になってるから望み薄なんだよねぇ
我慢比べの長期戦やってもロシアの不利は動かない
2022/11/01(火) 12:12:10.22ID:tqsxLvHL0
来年のクリスマスになっても戦争してるんだろうか
2022/11/01(火) 12:12:42.64ID:QjETORVUa
ロシアが停戦する見込みがわずかでもあるとすれば、最低条件は2/24ラインまでの無条件撤退だからなあ
2022/11/01(火) 12:12:49.27ID:G4+WhOgM0
イズベスチヤ:ロシアは、動員回避した人への刑事罰を導入する可能性があります
https://tass.ru/obschestvo/16211367

ロシア下院に提出予定の刑法改正案では20万から50万ルーブルの罰金または5年以下の懲役を予定
現在の動員回避に関する罰則条項は大祖国戦争以来改正されておらず現実とのギャップが大きいとのこと
450名無し三等兵 (スププ Sd72-3I9p [49.98.247.221])
垢版 |
2022/11/01(火) 12:13:43.25ID:MCT29E0Ld
>>447
少なくとも仲良しこよしは無理よね
ロシアが完全に降伏していない限りなんらかの形で対立が続いてるよ
451名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-bYJF [60.116.236.82])
垢版 |
2022/11/01(火) 12:14:50.63ID:rKTzDVAQ0
キッシー、アメリカさんがアメリカ管理で日本にB21売ってくれるそうだぞ、、、買うんか?
2022/11/01(火) 12:15:23.58ID:mbVlJaGzd
>>433
そんなに長引かせてたら内ゲバがありそうだ
プーチンの頭の中に何か最善手あんのだろうか
2022/11/01(火) 12:15:53.62ID:sLtFndvZd
停戦や交渉では根本的な解決にならないからね
2022/11/01(火) 12:15:57.75ID:GnHCuL0/a
>>450
それは永遠に無理になった
200年くらい経てばドイツとポーランドくらいの関係になれる可能性は0ではないが
2022/11/01(火) 12:16:20.49ID:RN2XDOkEM
>>312
この行進 今のロシアを端的に表しているように見える
2022/11/01(火) 12:16:28.92ID:MWX5ZuUpd
>>447
正教圏の1月7日まであと2ヶ月。まあ続いてる。
リヴィウ等のカトリック圏なら14ヶ月あるから終わってるかもな。
457名無し三等兵 (ワッチョイ bf95-QLve [60.38.71.133])
垢版 |
2022/11/01(火) 12:17:27.88ID:1IB4my2x0
>>451
支那、半島への抑止力になるなら買うべきだ。
2022/11/01(火) 12:17:29.72ID:GnHCuL0/a
>>451
い・ら・ねーーー!
大切な防衛費湯水のように捨てることになるじゃねーか疫病神だ疫病神
2022/11/01(火) 12:18:22.72ID:MWX5ZuUpd
>>449
罰金で済むなら中流層は支払うだろうな。
460名無し三等兵 (スップ Sd92-3I9p [1.72.4.43])
垢版 |
2022/11/01(火) 12:20:29.64ID:aM1Iq3vMd
>>435
機動性と発電力とサイズとコストをどうバランスを取っていくかだな
2022/11/01(火) 12:21:09.65ID:cuEF71WM0
>>459
徴兵が1回で終わるとは限らない
2022/11/01(火) 12:22:15.60ID:MgGzHZs8a
>>451
ステルス爆撃機って後方から知らぬ間に浸透してくるなら脅威になりそうだけど、日本なら格納庫にいる間に撃破されそう
それよりも撃てるだけのミサイル
463名無し三等兵 (スププ Sd72-3I9p [49.98.247.221])
垢版 |
2022/11/01(火) 12:22:49.76ID:MCT29E0Ld
>>454
まぁ無理よね
国境挟んでダラダラやるやろな
2022/11/01(火) 12:23:20.34ID:sLtFndvZd
ウクライナの特殊部隊って沢山あるのね。
ワグナーの幹部撃破したのもまた違う特殊部隊なんだよね。
2022/11/01(火) 12:24:06.15ID:RCGT+cRoa
>>454
それ言ったらわーくにも、地球のほぼ裏側とは言え北方領土奪った国があんな凄惨な虐殺をしでかして、
本当に関わっちゃいかん国なんだなって思わされたよなぁ
2022/11/01(火) 12:24:09.49ID:GnHCuL0/a
>>462
ステルス爆撃機とか米軍の規模と実力がないと使いようがない兵器
467名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-nM5/ [106.133.90.199])
垢版 |
2022/11/01(火) 12:24:31.44ID:D7uIgiDNa
>>451
ソースは?
468名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-bYJF [60.116.236.82])
垢版 |
2022/11/01(火) 12:24:40.42ID:rKTzDVAQ0
>>457-458
これ売り込み先のリストにオーストリア、イスラエル、日本があったけど
イスラエルはこれで支援やる気になった可能性あるな
隣のキムチ国はリストに含まれて無かったから日本が買ったらまた文句言って来そうだわ
469名無し三等兵 (スププ Sd72-3I9p [49.98.247.221])
垢版 |
2022/11/01(火) 12:24:55.16ID:MCT29E0Ld
>>460
そう言うことやね
2022/11/01(火) 12:25:26.21ID:tyK7roC10
>>459
50万ルーブルだけだと懲役の代わりに徴兵されて前線に送られそうだな。
徴兵されないことを保障するための裏金として別途200~300万ルーブル位必要になりそうだ。
471名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-bYJF [60.116.236.82])
垢版 |
2022/11/01(火) 12:25:38.16ID:rKTzDVAQ0
>>467
B21 日本でググレ
472名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-bYJF [60.116.236.82])
垢版 |
2022/11/01(火) 12:26:24.04ID:rKTzDVAQ0
オーストリアじゃなくてオーストラリアだったわ
473名無し三等兵 (スッップ Sd72-QQLF [49.98.165.223])
垢版 |
2022/11/01(火) 12:26:35.64ID:sLtFndvZd
>>465
満州の頃からやってたぞ…。
474名無し三等兵 (スプッッ Sd92-wM2r [1.75.242.79])
垢版 |
2022/11/01(火) 12:27:18.78ID:GYPnEegud
>>437
ドイツの年間発電量は600TWhで天然ガス発電の割合は15%
年間90TWh発電してる
2.6年分の備蓄になるけど本当なんか?
2022/11/01(火) 12:27:52.17ID:idu2KA/Gd
まずエスコート役の制空戦闘機が欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況