ウクライナ情勢753

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/01(火) 16:33:08.36ID:YGZvVY/TM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 748
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667040256/
ウクライナ情勢749
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667084572/
ウクライナ情勢750
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667129542/
ウクライナ情勢751
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667192751/
ウクライナ情勢752
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667228821/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/01(火) 16:59:42.60ID:fE5qKApB0
前スレでワッチョイもIDも無い書き込みがあったけど、どうやってやったのかな?
2022/11/01(火) 17:01:04.54ID:fE5qKApB0
敵の砲撃引き出す囮に武器いらないから。
7名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-ItGh [106.146.3.174])
垢版 |
2022/11/01(火) 17:03:09.20ID:FqSD//QUa
コンギョみたいなウクライナ軍歌ないの?
8名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-9mLA [126.126.198.232])
垢版 |
2022/11/01(火) 17:04:47.42ID:JseEYq320
>>5
浪人買ってる、つまりわざわざ金掛けて工作に来てる
2022/11/01(火) 17:04:49.91ID:WtcJhXmi0
今回の軍歌全然聞かんね
2022/11/01(火) 17:06:39.57ID:Y0AJPvmCr
https://twitter.com/tpyxanews/status/1587355049654714368?s=46&t=9ZEIEpEXshpEB5lirPhkUw

美味そう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
11名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-9mLA [126.126.198.232])
垢版 |
2022/11/01(火) 17:07:41.63ID:JseEYq320
>>10
塹壕グルメかな?
12名無し三等兵 (スーップ Sd72-3I9p [49.106.129.57])
垢版 |
2022/11/01(火) 17:07:41.87ID:Ql7k1IPqd
>>6
そう言う問題ではないよ
ロシアの動員兵が一部でも帰国したら強烈な反政府感情になるよ
13名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fehm [126.166.133.31])
垢版 |
2022/11/01(火) 17:10:41.00ID:GUbE6noEr
IAEAが汚い爆弾の証拠見つけたって本当?
2022/11/01(火) 17:10:56.13ID:mZ9m4l8h0
動員兵はもう二度とロシアの地を踏めないから問題ない
15名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-2svJ [60.115.157.206])
垢版 |
2022/11/01(火) 17:12:09.08ID:beNrQRmR0
>>13
ロシア側にあったんだろうな?
2022/11/01(火) 17:12:12.35ID:6E21Oc1P0
>>10
life of borisで見たわ
やっぱスラブ人は殆ど溶けてないバターをチーズ感覚で食べるんだな
2022/11/01(火) 17:12:28.41ID:fE5qKApB0
>>8
ありがとう。初めてみた。ということは浪人買ってるのってほとんどいないのねw
18名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-nM5/ [106.133.90.83])
垢版 |
2022/11/01(火) 17:12:29.32ID:7RA2h9g5a
>>12
負傷兵が帰国してるだろ

「負傷兵は介錯」とかいらないからね
2022/11/01(火) 17:14:23.08ID:fE5qKApB0
>>13
うんこでも入ってたか。
20名無し三等兵 (ワッチョイ 97ff-uFQc [180.198.7.40])
垢版 |
2022/11/01(火) 17:15:37.63ID:hkszuz+a0
>>3
システマをやればどんな痛みにも耐えられるのに
2022/11/01(火) 17:16:45.51ID:beNrQRmR0
ハープーンもネプチューンも最近 聞かないな。
射程距離伸ばして改良
冬期用に2千発確保かな?
モスクワや主要州都 攻撃が始まるかもしれん
2022/11/01(火) 17:17:04.51ID:ZuEAMaUIM
>>1
ネオコンとは(ry
2022/11/01(火) 17:18:44.85ID:6E21Oc1P0
言うまでもないが、動員兵の小銃の件はあくまで一例でしかない
一般論として小火器の備蓄は容易だ
極端な話、油に付けてドラム缶につめておけばメンテナンスは殆どいらないし(樹脂部品は劣化するかもしれんが)
だからこそロシアや分離主義者は第二次大戦時代の銃まで持ち出すことができたわけで
銃が足りないということはないだろう
2022/11/01(火) 17:19:30.35ID:8a+yLK7p0
AK-12は作ってるけど光学サイトは碌に配られてなさそうなんだよな
横流しばかりじゃないだろ
25名無し三等兵 (スーップ Sd72-3I9p [49.106.128.96])
垢版 |
2022/11/01(火) 17:22:09.90ID:4sa1+ZCyd
>>18
帰りの便ちゃんとあるんやろうか
まぁ何にしても前線の様子が語られたらボディーアーマーやヘルメットどころか防寒具も小銃も持たされず放り出されたとなって政府に対する不信感が広がるやろ
みんな住居地から逃げ出して洞窟とか森に家作ってサバイバル生活始めるよ
2022/11/01(火) 17:22:41.71ID:fE5qKApB0
露助動員兵の平均寿命はセミと同じらしいから小銃などいらんよ。
2022/11/01(火) 17:23:04.53ID:7+og9uyta
今、どっちが優勢なんですか?
ニュース観ても、いまいち分からない。
2022/11/01(火) 17:24:03.43ID:DLFk7FuDd
>>23
小銃はどうにでもなるはずだけどなぜかない人がいるという状態だけど、メットやらジャケットやらは防寒装備やらはどうにもならんと思う
2022/11/01(火) 17:24:24.33ID:DLFk7FuDd
>>27
前スレ読んで出直せ
30名無し三等兵 (ササクッテロ Sp27-QQLF [126.33.255.148])
垢版 |
2022/11/01(火) 17:24:37.91ID:u5bS92Ydp
日本はサハリン1に参画するんだね
でもまぁ利益の事考えると入っておいた方が良いと思うね 日本はエネルギー不足だから
31名無し三等兵 (スーップ Sd72-3I9p [49.106.128.96])
垢版 |
2022/11/01(火) 17:26:14.78ID:4sa1+ZCyd
>>28
補給計画が機能してない
どこに何をどれくらい持って行ったらええかわからんから新兵が受け取れん
2022/11/01(火) 17:26:32.88ID:6E21Oc1P0
大日本帝国は、本土決戦に備え国民簡易小銃とかいう
南部拳銃の弾を使う単発ボルトアクション銃や
切った鉄の棒を黒色火薬で打ち出す火縄銃を作ってたが
さすがに今なら末期でももっとマシなものを作れるはずなので
たとえばもしロシア軍で銃が足りなくなれば、AK弾を使用するオープンボルトのステンガンのようなものを作るんじゃないか
2022/11/01(火) 17:27:35.96ID:Xpkq1l6R0
>>27
雨で膠着状態
寒くなれば東部で動きがあるよ
南部はまだ暖かいから兵糧攻めになるんじゃないかな
34名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-nM5/ [106.133.90.83])
垢版 |
2022/11/01(火) 17:28:08.85ID:7RA2h9g5a
>>25
確実に戦車は再整備されてるし、予備役は復帰して再訓練されている

ウクライナのインフラを叩いて補給や整備を遅延させ、訓練の終わった装甲部隊の集中投入は素人でもわかるじゃん

「オークは肉壁」とか、そういう思考停止はいらないからね
2022/11/01(火) 17:29:12.73ID:kuOBIBut0
ということにしたいのですね
2022/11/01(火) 17:30:45.06ID:iIpGncqpd
訓練する人的、物的なインフラがロシアに残ってるといいですね…

その辺なら北朝鮮や中国にアウトソーシングとか出来そうではあるけど話聞かないね
37名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-nM5/ [106.133.90.83])
垢版 |
2022/11/01(火) 17:30:49.37ID:7RA2h9g5a
>>32
末期日本は金属すら不足してたでしょ
石油は枯渇して食料もなかった

現ロシアとは比較にならない
2022/11/01(火) 17:31:38.93ID:fog34xamd
>>35
なかなか妄想癖が治らないだな
39名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-nM5/ [106.133.90.83])
垢版 |
2022/11/01(火) 17:32:11.97ID:7RA2h9g5a
>>36
残っている
2次大戦のソ連軍ですら残っていた

漫画的ご都合主義は5ちゃんだから仕方ないけどな
2022/11/01(火) 17:32:43.68ID:xm51uAYaM
>>30
ロシア敗北後は日本は樺太全土を貰う事になっている
2022/11/01(火) 17:33:09.50ID:7+og9uyta
>>33
ありがとうございます。
素人にも分かりやすかったです。
2022/11/01(火) 17:33:14.77ID:8liScXlGa
まあプーアノンの言ってる事、悉くハズレだったからなぁ
親露の言う事はウソと割り切るとこのスレも読みやすい
2022/11/01(火) 17:33:17.44ID:GGDJgpZyd
https://twitter.com/Toyokeizai/status/1587004830760857601?t=RTUYKNX9tA0UQLKY6_qdQg&s=19
日本も制裁の一環として輸出止めろよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/01(火) 17:33:23.15ID:+47Ejwrv0
訓練中の新ロシア軍兵士が訓練や兵器の不足でどれだけ弱くても、相手の弾薬が尽きていれば弱兵でも兵は兵だ。それで勝てる
ロシアに真に必要なのは相手の弾薬以上の溢れるほどの肉壁だろう
45名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-nM5/ [106.133.90.83])
垢版 |
2022/11/01(火) 17:34:19.16ID:7RA2h9g5a
>>38
少し待てば出てくるよ
当然ウクライナ軍も俺の1000倍は分かってるはずで
血道をあげて情報を収集してるだろう
2022/11/01(火) 17:34:27.65ID:GGDJgpZyd
>>44
大丈夫だ、まだ2000万人以上いるし海外に逃げたやつ呼び戻せばさらに増える
2022/11/01(火) 17:35:47.44ID:2wNOEAwW0
ロシアの大統領とその取り巻きって週何日働いてて、休みの日とかどんな気分なんやろな
ずっと危篤状態みたいなもんやろ
2022/11/01(火) 17:35:51.82ID:OCdTBRIba
ロシア人軍事ブロガーならともかく親露垢の言うことはだいたい妄想なのよ
49名無し三等兵 (ブーイモ MM43-ju0G [202.214.167.65])
垢版 |
2022/11/01(火) 17:36:57.32ID:QOZ5A3mKM
アメリカは個人所有の銃が約2億7000万丁
50名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-nM5/ [106.133.90.83])
垢版 |
2022/11/01(火) 17:37:12.46ID:7RA2h9g5a
>>48
起こった事以外は予想に過ぎないからな
2022/11/01(火) 17:38:22.40ID:NaCF6HElp
奴らの理屈だと日本は本来なら反米国家だがアメリカに洗脳されてて親米になってるからな ロシアが日本に攻め込んでロシア流正義を教えれば目を覚ますだろう
2022/11/01(火) 17:39:04.83ID:iIpGncqpd
>>49
銃と弾薬だけなら民間市場から抽出したり、寄付募るだけでかなりの数集まりそうだなさすが米帝…
2022/11/01(火) 17:39:14.59ID:/uvFB9sI0
前スレで貼ってくれた人がいたやつだけどこの三角形のコンクリってなんか意味あるの?
車両止めとか?

599 名無し三等兵 (アークセー Sx27-DNkG [126.248.70.125]) 2022/11/01(火) 13:18:17.15 ID:DAekN0pax
ワグネルライン
https://pbs.twimg.com/media/FgJ2ezWUYAELL9e.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FfsP7cmUAAEt-tZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FfsP6nwUcAAS9xr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FfsP6nuUcAAEAsn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FfzXKYxaEAAc5G0.jpg
2022/11/01(火) 17:39:58.10ID:beNrQRmR0
冬期にロシア国内でインフラ攻撃があっても
ロシアは文句言いそう。
2022/11/01(火) 17:40:47.82ID:u8YhTww3F
>>53
そのまま乗り越えようとすると履帯なんかにダメージがある可能性はあるけど
こんなの簡単に排除できるからただの時間稼ぎ
56名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-nM5/ [106.133.90.83])
垢版 |
2022/11/01(火) 17:40:56.51ID:7RA2h9g5a
>>52
実際に民間が小銃寄付してたよ
57名無し三等兵 (ワッチョイ 935f-DKch [106.73.230.33])
垢版 |
2022/11/01(火) 17:41:37.36ID:fJwm0HE80
>>48
もう役目終わってるけどな。
ロシアが勝ってる!!なんてどう考えても無い。
2022/11/01(火) 17:42:15.49ID:8liScXlGa
>>53
露助のことだからウンコでも入ってるのかな
2022/11/01(火) 17:42:25.98ID:6E21Oc1P0
>>43
そうえいば陸自の用途廃止したトラックやオートバイって業者にスクラップとして払い下げられてて
その一部がロシアや東南アジアに輸出されてレストアされてるらしいな
https://i.imgur.com/lBcTzNC.jpg
2022/11/01(火) 17:42:42.87ID:UlzL9anFM
大日本帝国の先例を見ると大陸では攻勢限界で膠着し歴史的領土でもない南海の島々の防衛戦で兵と装備は溶けまくり工業力の不足で装備は陳腐化し数も足りず主要都市は爆撃で灰になり民間人も死にまくり
それでも国民の総意としては決戦上等だったんよな
それ考えたらロシアは勝ち目なくてもまだまだ戦えるし動員兵がどんなに悲惨な目に遭っても政変なんて起こらないとも思える
実際問題どうなんだろうね
2022/11/01(火) 17:43:28.88ID:yRvFWrep0
飢えなければ問題ない
2022/11/01(火) 17:45:05.30ID:YWXgpd860
https://twitter.com/praisethesteph/status/1587208156148645889?t=28l-qI-lkRBEheC7dJrEJQ&s=19
 
今戦争における最高の兵器
かっこええーーー!(^o^)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/01(火) 17:45:51.13ID:TM7wCOSp0
真面目な話、ロシアの革命は飢えより凍死が問題になる。
2022/11/01(火) 17:46:47.33ID:T2SqtZX90
>>17
金払ってまで便所の落書きする奴っていると思う?
2022/11/01(火) 17:46:52.50ID:bGx4t0pgd
これもう大量突撃ドクトリン採用かな?
2022/11/01(火) 17:47:01.95ID:oXyaCdDgd
>>44
ロシア脅威のメカニズム

戦争で人海戦術を使う

犠牲者多数

犠牲者が多かったのでロシアは被害者だと主張する

被害者なので自衛のための戦いが必要

最初に戻る
67名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-nM5/ [106.133.90.83])
垢版 |
2022/11/01(火) 17:47:08.46ID:7RA2h9g5a
>>60
メディア次第だろうけど、SNSが流れを変えるかもね
2022/11/01(火) 17:48:25.78ID:qG/XUqID0
前線はあれだけどやっぱウクライナ国内は停電で相当ダメージ受けてるらしいな
ロシアのインフラ攻撃やっぱ日常生活にはめっちゃ効いてる模様
現地情報見る限りキーウですら毎日停電状態
2022/11/01(火) 17:48:40.78ID:fE5qKApB0
>>32
7.62x39mmは一応小銃弾だからロック機構が必要。
スムーズボアのしょんべん弾で単発でいいなら簡単だろうけど。
70名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp27-f7GY [126.182.71.32])
垢版 |
2022/11/01(火) 17:48:46.58ID:j/xkYvB8p
>>53
竜の歯って奴
車両や歩兵を足止めするのに使う
2022/11/01(火) 17:50:49.74ID:lH8fwPotM
>>68
それとウクライナの継戦能力とどう関係するのか良く分からんよね
2022/11/01(火) 17:52:10.03ID:T2SqtZX90
ウクライナ自身は自前で兵器作ってるのか?
2022/11/01(火) 17:54:00.48ID:fE5qKApB0
>>46
2000万人の露助兵が一列横隊でウラー突撃すればその幅2万キロ。地球半周分に相当する。
例え全員フルチン、フルまんでもこれを阻止する術は存在しない。核も無意味。ロシア始まったな。
柳田リカオン
74名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-9mLA [126.126.198.232])
垢版 |
2022/11/01(火) 17:54:48.83ID:JseEYq320
露助の粗末な穴ぼこに雨が降り注いだら軒並み凍死しそうな気もする
放置された陣地はだいたいしょぼいビニールシートと適当に掘った穴だしな
75名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-2svJ [60.115.157.206])
垢版 |
2022/11/01(火) 17:54:53.13ID:beNrQRmR0
>>70
諸刃の剣だな。後方攻撃されて
退路叩かれ停滞で全滅するか、
突撃するかになりそう。
76名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp27-f7GY [126.182.121.165])
垢版 |
2022/11/01(火) 17:54:53.22ID:6jl8uOoOp
原爆も食らった後の日本でも政財軍民あらゆる場所に継戦派がそれなりにいたのを考えると民間人への攻撃による厭戦ってあんま期待できない気がする
この辺は国民の気質や国家の統制にもよりけりなんだろうけど
77名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-nM5/ [106.133.90.83])
垢版 |
2022/11/01(火) 17:54:54.65ID:7RA2h9g5a
>>71
マジでいってんのか?
電力や水道ガスなしで都市機能は維持出来ない
都市機能の後方支援なしで軍隊が独自に動くのは限界があるだろ
2022/11/01(火) 17:57:07.79ID:fE5qKApB0
>>49
そのほとんどがベットサイドの引き出しに入れたまま忘れ去られてるけどな。
2022/11/01(火) 17:58:01.10ID:EM+x5c6W0
おれすごいアイディア思い付いちゃったんだけど民間人にミサイル撃ってる暇があったらウクライナ軍に直接ミサイル撃った方がダメージ大きいんじゃないっすか?
2022/11/01(火) 17:58:10.20ID:B4Ku+55AM
>>73
地鳴りかw
エレンがいないからムリぽ
2022/11/01(火) 17:58:14.33ID:ncs5XmW5r
ロシアと妥協するより凍死する方を選んだんだろ
ロシア嫌われすぎ
2022/11/01(火) 17:58:19.39ID:lH8fwPotM
>>77
ISWは戦略的には無意味と言ってたと思うけど
83名無し三等兵 (ブーイモ MM43-ju0G [202.214.167.65])
垢版 |
2022/11/01(火) 17:58:42.31ID:QOZ5A3mKM
>>78
日本の家計金融資産2000兆円の事かー
2022/11/01(火) 17:58:43.54ID:B4Ku+55AM
>>79
当たらない
無理ゲー
2022/11/01(火) 17:59:24.13ID:6E21Oc1P0
>>69
ドイツがいくつか作った簡易突撃銃のうち
VG1-5はガス遅延式という比較的単純な仕組みのディレードブローバック方式だった
まぁ7.92x33でうまくいっても、7.62x39で通用するかはわからないけど
2022/11/01(火) 17:59:43.93ID:fE5qKApB0
>>62
サージャントヨーク?
87名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp27-f7GY [126.182.71.91])
垢版 |
2022/11/01(火) 17:59:59.69ID:XOe4p9Wcp
停電が日常の北朝鮮ですら軍需工場は稼働できるというのが一つの答えだと思う
2022/11/01(火) 18:00:02.15ID:idtHxTiI0
>>51
これが中露みたいに格下の属国扱いで簒奪しただけだったら日本も反米になったかもしれん
だが生活を豊かにしてくれたのでポチが懐いたんだろうな
もちろん軍事的にも国家主権の擁護者の面もあるけどね
89名無し三等兵 (ブーイモ MM43-ju0G [202.214.167.65])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:00:24.20ID:QOZ5A3mKM
>>79
ウクライナ軍がどこにいるか?奴らにはわからない
だから誰にでもわかる民間人や民間施設しか攻撃できない
90名無し三等兵 (ワッチョイ 962f-ju0G [121.93.3.81])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:00:25.71ID:CxblmzPo0
>>79
ロシア・プーチン ウクライナ国民の戦意喪失ー>現状のまま停戦にしたいのでは
2022/11/01(火) 18:00:34.63ID:lFAdrLdSd
>>39
残ってるけど動員兵の部隊には配属されないみたいね
92名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-nM5/ [106.133.90.83])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:00:44.47ID:7RA2h9g5a
>>79
民間人に撃ってるわけじゃなくて、インフラに向けて撃ってる
2022/11/01(火) 18:01:02.27ID:fE5qKApB0
>>64
ギャフン。
2022/11/01(火) 18:01:26.04ID:6E21Oc1P0
>>69
とはいえステンよりは幾分複雑だな
95名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-2svJ [60.115.157.206])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:01:55.40ID:beNrQRmR0
>>87
ロシア国内でインフラ攻撃あっても
文句は言えなくなったな。
無論、住民も巻き込む事になるだろう。
2022/11/01(火) 18:03:01.38ID:fE5qKApB0
>>80
節子、そりゃ地ならしや。
97名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-nM5/ [106.133.90.83])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:03:19.89ID:7RA2h9g5a
>>87
そりゃ停電したときには生産止めればいいだけだからな
戦時下でもないのに最大効率で生産しないだろ
2022/11/01(火) 18:03:27.80ID:qG/XUqID0
こっから冬になるのにウクライナはインフラ破壊されまくって凍死者出しまくるんじゃね~のと思う
前線は普通に行けばちょっとずつ押し返すだろうけど国民がどこまで我慢できるか
99名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-nM5/ [106.133.90.83])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:04:06.14ID:7RA2h9g5a
>>91
えっ?
100名無し三等兵 (ワッチョイ 9733-Tk+f [180.146.44.71])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:04:20.93ID:ojmLmldG0
>>53
ドラゴンの歯
https://www.youtube.com/watch?v=7ym9qePE_QU

突っ込んできてこれでスローダウンしたタンクを攻撃したり、間に地雷置いたりするらしい
101名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-nM5/ [106.133.90.83])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:05:24.10ID:7RA2h9g5a
>>98
3月のキエフで耐えたからなぁ
2022/11/01(火) 18:05:37.79ID:XXqyaABla
工作員はなぜ毎回同じ芸風なのか
機械でやってるのかな
103名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-nM5/ [106.133.90.83])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:06:46.40ID:7RA2h9g5a
>>102
工作員ってどのスレ?
2022/11/01(火) 18:07:35.44ID:Y0AJPvmCr
雑でもずっと繰り返す事で不安を煽れるからな
継続はなんとやら、さっさとNGにしなさいな
決まり文句もあるんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。