ウクライナ情勢753

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/01(火) 16:33:08.36ID:YGZvVY/TM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 748
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667040256/
ウクライナ情勢749
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667084572/
ウクライナ情勢750
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667129542/
ウクライナ情勢751
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667192751/
ウクライナ情勢752
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667228821/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/01(火) 17:52:10.03ID:T2SqtZX90
ウクライナ自身は自前で兵器作ってるのか?
2022/11/01(火) 17:54:00.48ID:fE5qKApB0
>>46
2000万人の露助兵が一列横隊でウラー突撃すればその幅2万キロ。地球半周分に相当する。
例え全員フルチン、フルまんでもこれを阻止する術は存在しない。核も無意味。ロシア始まったな。
柳田リカオン
74名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-9mLA [126.126.198.232])
垢版 |
2022/11/01(火) 17:54:48.83ID:JseEYq320
露助の粗末な穴ぼこに雨が降り注いだら軒並み凍死しそうな気もする
放置された陣地はだいたいしょぼいビニールシートと適当に掘った穴だしな
75名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-2svJ [60.115.157.206])
垢版 |
2022/11/01(火) 17:54:53.13ID:beNrQRmR0
>>70
諸刃の剣だな。後方攻撃されて
退路叩かれ停滞で全滅するか、
突撃するかになりそう。
76名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp27-f7GY [126.182.121.165])
垢版 |
2022/11/01(火) 17:54:53.22ID:6jl8uOoOp
原爆も食らった後の日本でも政財軍民あらゆる場所に継戦派がそれなりにいたのを考えると民間人への攻撃による厭戦ってあんま期待できない気がする
この辺は国民の気質や国家の統制にもよりけりなんだろうけど
77名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-nM5/ [106.133.90.83])
垢版 |
2022/11/01(火) 17:54:54.65ID:7RA2h9g5a
>>71
マジでいってんのか?
電力や水道ガスなしで都市機能は維持出来ない
都市機能の後方支援なしで軍隊が独自に動くのは限界があるだろ
2022/11/01(火) 17:57:07.79ID:fE5qKApB0
>>49
そのほとんどがベットサイドの引き出しに入れたまま忘れ去られてるけどな。
2022/11/01(火) 17:58:01.10ID:EM+x5c6W0
おれすごいアイディア思い付いちゃったんだけど民間人にミサイル撃ってる暇があったらウクライナ軍に直接ミサイル撃った方がダメージ大きいんじゃないっすか?
2022/11/01(火) 17:58:10.20ID:B4Ku+55AM
>>73
地鳴りかw
エレンがいないからムリぽ
2022/11/01(火) 17:58:14.33ID:ncs5XmW5r
ロシアと妥協するより凍死する方を選んだんだろ
ロシア嫌われすぎ
2022/11/01(火) 17:58:19.39ID:lH8fwPotM
>>77
ISWは戦略的には無意味と言ってたと思うけど
83名無し三等兵 (ブーイモ MM43-ju0G [202.214.167.65])
垢版 |
2022/11/01(火) 17:58:42.31ID:QOZ5A3mKM
>>78
日本の家計金融資産2000兆円の事かー
2022/11/01(火) 17:58:43.54ID:B4Ku+55AM
>>79
当たらない
無理ゲー
2022/11/01(火) 17:59:24.13ID:6E21Oc1P0
>>69
ドイツがいくつか作った簡易突撃銃のうち
VG1-5はガス遅延式という比較的単純な仕組みのディレードブローバック方式だった
まぁ7.92x33でうまくいっても、7.62x39で通用するかはわからないけど
2022/11/01(火) 17:59:43.93ID:fE5qKApB0
>>62
サージャントヨーク?
87名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp27-f7GY [126.182.71.91])
垢版 |
2022/11/01(火) 17:59:59.69ID:XOe4p9Wcp
停電が日常の北朝鮮ですら軍需工場は稼働できるというのが一つの答えだと思う
2022/11/01(火) 18:00:02.15ID:idtHxTiI0
>>51
これが中露みたいに格下の属国扱いで簒奪しただけだったら日本も反米になったかもしれん
だが生活を豊かにしてくれたのでポチが懐いたんだろうな
もちろん軍事的にも国家主権の擁護者の面もあるけどね
89名無し三等兵 (ブーイモ MM43-ju0G [202.214.167.65])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:00:24.20ID:QOZ5A3mKM
>>79
ウクライナ軍がどこにいるか?奴らにはわからない
だから誰にでもわかる民間人や民間施設しか攻撃できない
90名無し三等兵 (ワッチョイ 962f-ju0G [121.93.3.81])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:00:25.71ID:CxblmzPo0
>>79
ロシア・プーチン ウクライナ国民の戦意喪失ー>現状のまま停戦にしたいのでは
2022/11/01(火) 18:00:34.63ID:lFAdrLdSd
>>39
残ってるけど動員兵の部隊には配属されないみたいね
92名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-nM5/ [106.133.90.83])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:00:44.47ID:7RA2h9g5a
>>79
民間人に撃ってるわけじゃなくて、インフラに向けて撃ってる
2022/11/01(火) 18:01:02.27ID:fE5qKApB0
>>64
ギャフン。
2022/11/01(火) 18:01:26.04ID:6E21Oc1P0
>>69
とはいえステンよりは幾分複雑だな
95名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-2svJ [60.115.157.206])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:01:55.40ID:beNrQRmR0
>>87
ロシア国内でインフラ攻撃あっても
文句は言えなくなったな。
無論、住民も巻き込む事になるだろう。
2022/11/01(火) 18:03:01.38ID:fE5qKApB0
>>80
節子、そりゃ地ならしや。
97名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-nM5/ [106.133.90.83])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:03:19.89ID:7RA2h9g5a
>>87
そりゃ停電したときには生産止めればいいだけだからな
戦時下でもないのに最大効率で生産しないだろ
2022/11/01(火) 18:03:27.80ID:qG/XUqID0
こっから冬になるのにウクライナはインフラ破壊されまくって凍死者出しまくるんじゃね~のと思う
前線は普通に行けばちょっとずつ押し返すだろうけど国民がどこまで我慢できるか
99名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-nM5/ [106.133.90.83])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:04:06.14ID:7RA2h9g5a
>>91
えっ?
100名無し三等兵 (ワッチョイ 9733-Tk+f [180.146.44.71])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:04:20.93ID:ojmLmldG0
>>53
ドラゴンの歯
https://www.youtube.com/watch?v=7ym9qePE_QU

突っ込んできてこれでスローダウンしたタンクを攻撃したり、間に地雷置いたりするらしい
101名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-nM5/ [106.133.90.83])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:05:24.10ID:7RA2h9g5a
>>98
3月のキエフで耐えたからなぁ
2022/11/01(火) 18:05:37.79ID:XXqyaABla
工作員はなぜ毎回同じ芸風なのか
機械でやってるのかな
103名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-nM5/ [106.133.90.83])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:06:46.40ID:7RA2h9g5a
>>102
工作員ってどのスレ?
2022/11/01(火) 18:07:35.44ID:Y0AJPvmCr
雑でもずっと繰り返す事で不安を煽れるからな
継続はなんとやら、さっさとNGにしなさいな
決まり文句もあるんだし
105名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp27-f7GY [126.182.91.220])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:07:41.15ID:63Ypnsy6p
>>75
見ての通りやってる感が凄まじい
いやだって衛星画像で見てもこれとダイレクトに連携しそうな防衛設備まるでないんですよ…
塹壕はあるけど逆に言うとそれくらい
南部戦線でおなじみのコンクリトーチカや次に受け止めるための第二線が直近に存在しない
種別問わず地雷は大量にあるだろうけど今回の戦争はそれが基本だから特筆する要素でもない
真っ昼間に車両で突っ込んだら流石に観測射撃されるだろうけどウクライナ軍はそこまでバカじゃないし
多分国内向けアピール+申し訳程度の時間稼ぎに使えれば御の字なんだろうなと
2022/11/01(火) 18:08:33.76ID:YWXgpd860
【速報】ボルソナロ支持者は敗北を認めていない。
2022/11/01(火) 18:08:53.94ID:Y0AJPvmCr
例えば未だにキエフと言ってる奴は間違いなく工作員と見ていい
2022/11/01(火) 18:09:48.40ID:Y0AJPvmCr
https://twitter.com/tpyxanews/status/1587355647745687554?s=46&t=9ZEIEpEXshpEB5lirPhkUw

ウクライナ兵は歓迎されているね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
109名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-nM5/ [106.133.90.83])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:10:45.91ID:7RA2h9g5a
>>107
俺工作員なのかw
お前は想像力豊かだなw
110名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-2svJ [60.115.157.206])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:12:02.76ID:beNrQRmR0
>>105
ハープーン、ネプチューンは射程距離伸ばしているな。ハイマースも長距離供給されていないが
改良は自由。300km〜500kmありゃ
国境周辺のインフラや軍事基地、貯蔵庫等
叩ける。
2022/11/01(火) 18:12:16.11ID:lKId/Dn0a
キエフって呼んでもまあわからんでもないけど
キエフ政権とかキーウ政権とか言い出したらアウト
112名無し三等兵 (ワッチョイ 8f90-lw+N [182.20.174.204])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:12:21.87ID:A18Vg4+90
カディロフ軍団@ベラルーシ
https://twitter.com/Odessa8436/status/1587362302717841408
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/01(火) 18:12:39.91ID:fE5qKApB0
>>105
M30A1バッチこーいだろ。ケツ出して待ってる、いわゆるネコ。
114名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-nM5/ [106.133.90.83])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:13:07.22ID:7RA2h9g5a
>>110
モスクワがたたけるわw
2022/11/01(火) 18:15:18.50ID:mZ9m4l8h0
インフラ攻撃のせいでロシアが払う賠償金の額が倍に膨れ上がってる
2022/11/01(火) 18:19:39.52ID:Y0AJPvmCr
>>111
分断を煽るワードだから間違いなく工作員でいいぞ
2022/11/01(火) 18:19:59.21ID:IO8FDAHLM
>>115
賠償金払う事なんて1mmも考えてないからなあ
アメリカですら戦後復興を考えて京都の寺とか燃やさなかったのに
2022/11/01(火) 18:20:08.82ID:5Mt5BS+0d
本日の戦果
https://i.imgur.com/cQJ61Bl.jpg
119名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-nM5/ [106.133.90.83])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:20:11.94ID:7RA2h9g5a
>>104
ロシア軍が後方で装甲部隊を編成して集中投入するだろうって

なんでおまえが「不安」になるんたよw

ウクライナに入れ込み過ぎだよw
2022/11/01(火) 18:21:00.27ID:5Mt5BS+0d
ミサイル45基とはまた大漁やな
2022/11/01(火) 18:21:45.98ID:+bSGf6OiM
>>118
500人超えが普通になってきたな
2022/11/01(火) 18:21:54.99ID:Y0AJPvmCr
アウアウやササもNGにしておけば大体スッキリするからオススメだよ
123名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-nM5/ [106.133.90.83])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:23:31.08ID:7RA2h9g5a
>>122
スップやオッペケもNGにするともっとすっきりするぞ
2022/11/01(火) 18:23:36.37ID:qG/XUqID0
ロシアが戦後賠償まともに出来るとも思えない
2022/11/01(火) 18:23:56.08ID:mdqOyUMu0
>>109
いい加減消えろ、キチガイ
2022/11/01(火) 18:24:13.35ID:/uvFB9sI0
>>55,70,100
ありがとう
調べたら第二時大戦から使われてるものなのね
でも他軍が設置した様子の写真を見ると互い違いに設置したりしてハマったら抜け出しにくくする工夫がされてるように見える
このロシアのやつはまっすぐ列を成して設置してあるから割と簡単に抜けれそうに見えるな
設置途中なのかもしれんけど

>>58
踏んだら精神的ダメージでかそう
2022/11/01(火) 18:24:34.55ID:fE5qKApB0
>>121
強制動員の甲斐があったな。
2022/11/01(火) 18:24:58.42ID:mZ9m4l8h0
あのイラクでさえ戦後賠償きちんとやってたのにロシアはそれ以下なのか
129名無し三等兵 (スプッッ Sd92-U4Ir [1.75.247.174])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:25:32.75ID:HCEJqNtud
>>117
あまりニュースになってないが、日本にも北京原人と並びうる原人の骨が明石で出土していたのだ

これを明石原人という
ところが東京大空襲で全部焼失
戦後に新たに出土することなく、明石原人はまぼろしとなった
2022/11/01(火) 18:26:37.26ID:mdqOyUMu0
>>126
基礎もないのにただ三角錐置いているだけだから、ほとんどなんの障害にもならんぞ?
WW2のドイツの竜の歯はこんな感じな
https://www.pixiv.net/artworks/7631876
131名無し三等兵 (オイコラミネオ MM93-gcVw [122.100.27.210])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:27:06.28ID:lnomGfSLM
春になるまでヘルソンを狩場にする感じか
132名無し三等兵 (オッペケ Sr27-X8GS [126.157.207.98])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:27:34.32ID:IlUT6tb9r
最近戦果が毎日バグってるけど動員対象外の脳神経外科医とか銀行員とか無理やり連れて行ってるの見ると本当なんだろうな
対象外なの知りつつ無理やり連れてって「生きて帰ったらまた銀行員できるよw」と言われた昨日のこれはほんと笑った
https://twitter.com/karategin/status/1586979124433797120
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/01(火) 18:27:44.64ID:+47Ejwrv0
まだ後方には何万人もいるんだから、こんなペースじゃ肉にせよ砲弾にせよ終わりが見えないな
2022/11/01(火) 18:28:55.77ID:fE5qKApB0
>>129
上高地にも北京原人がいたんだぞ。ウパー!
2022/11/01(火) 18:29:31.22ID:mdqOyUMu0
>>131
ヘルソンは囲んで適当に撃ち込んでおけば露軍の兵站圧迫するし、バフムトもほっときゃ1日500人溶かしてくれるから、榴弾砲と砲弾と人員は補填するだろうけど、基本自分からはそうは動かんだろうね
2022/11/01(火) 18:30:16.43ID:fE5qKApB0
>>132
動員兵の平均寿命は2週間。セミと同じらしい。
2022/11/01(火) 18:31:37.37ID:mZ9m4l8h0
あんな補給の届かない土地に4万人も兵を貼り付けるなんで軍事的無能すぎる
2022/11/01(火) 18:31:47.66ID:gy6mpuQja
本来なら普通に働いてロシアのGDPと内需になってたはずの動員兵が2週で1万ペースで溶けていく
2022/11/01(火) 18:32:15.16ID:yRvFWrep0
動員兵にも大きく分けて二種類いて、セミ扱いと兵士予備軍扱いだ
セミ扱いなら即前線だけど、兵士予備軍あつかいなら国内で訓練かまたは放置してもらえる
2022/11/01(火) 18:32:52.70ID:gy6mpuQja
>>139
それはどこで区別されるんだろ
2022/11/01(火) 18:34:58.54ID:DHblHAxj0
>>140
人種
少数民族の動員兵は軒並み肉壁扱い
2022/11/01(火) 18:35:21.38ID:NpkcWmy4d
>>140
人種、思想、賄賂、他なんかあるかね?
2022/11/01(火) 18:36:15.50ID:WfSKSpSVd
インフラ攻撃が効いてないって事は無いんだろうけど
こないだゼレンスキー大統領が
「ガスがなくとも電気がなくともパンがなくとも水がなくともお前らロシアが居ない方を選ぶ」みたいな文章出してたし
ウクライナはとうに覚悟決まってるでしょ
2022/11/01(火) 18:37:04.49ID:K7qaCZK90
>>138
毎月200億円の損害だな
145名無し三等兵 (スプッッ Sd92-U4Ir [1.75.247.174])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:38:13.79ID:HCEJqNtud
>>140
質問
プーチンを支持しますか?
支持しません

人権を大切だと思いますか?
思います

憧れの国はどこ?
アメリカ

「あなたは訓練抜きで即日、ベリスラブかバフムト行きです」
146名無し三等兵 (ワッチョイ d610-gcVw [153.242.95.132])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:39:07.17ID:YpHHheAY0
効率良く狩る方法を学んできた?
2022/11/01(火) 18:40:37.54ID:yRvFWrep0
ロシアの政府歳入の4割程度が石油・ガス等資源の販売によるもの
敵対的なオリガルヒから資産を取り上げて、且つロシア人が戦争で減れば歳入における資源比率はさらに上がる
動員兵が死ねば死ぬほどロシアの政権にとってのロシア人の重要度は下がるんだよな
2022/11/01(火) 18:41:35.33ID:ncs5XmW5r
俺もこういうの初めてだし病気持ちだけどとりあえずよろしくなガッハッハみたいな教官が訓示してる動画あったから全部が全部肉即散というわけではないのはそうなんだろう
ロシア軍の戦略目標は現時点の5州占領地の保持
肉で時間稼ぎ、その間に陣地構築して冬季攻勢に備えるというのは一応筋は通ってる
149名無し三等兵 (スプッッ Sd92-U4Ir [1.75.247.174])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:42:23.77ID:HCEJqNtud
>>143
アメリカ独立戦争のキャッチフレーズになった「Give me liverty ,or give me death」と同じ心だな
2022/11/01(火) 18:43:05.74ID:GsBuLy79d
陣地構築もなにも凍死しておしまいだぞ
肉壁以外ろくに補給も来ないのに
2022/11/01(火) 18:44:37.90ID:Sx4A0AQF0
>>32
ガチでモシン・ナガン再生産する可能性……
といってもAK-12は無理でもAK-47くらいは作れるでしょ

作れるよね……?
2022/11/01(火) 18:47:18.98ID:mZ9m4l8h0
ヘルソン北部は比較的暖かいけどそれでも12月になれば凍死する危険性が跳ね上がる
2022/11/01(火) 18:47:19.55ID:mdqOyUMu0
>>151
パキスタンやフィリピンの鉄砲鍛冶ですら作れるともっぱら評判のAK47ならさすがに…
154名無し三等兵 (スプッッ Sd92-U4Ir [1.75.247.174])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:48:14.75ID:HCEJqNtud
>>136
メドベージェフがイギリスのトラス政権とレタスの賞味期限の戦いを茶化していたが、ロシアの動員兵のほうがレタスよりひどい件w
155名無し三等兵 (ワッチョイ 03ba-gcVw [58.191.120.46])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:48:57.23ID:yD2Xw/9S0
ワグネル線の7割くらいがウクライナとの戦線に対して並行に引かれてるんだけどあれ何でだろう。
ロシア側のワグネル担当地域と正規軍担当地域の縄張り?
2022/11/01(火) 18:49:02.71ID:zS0sho5k0
>>143
もうウクライナでは
腐敗や不正や非道=ロシア

という式になっとるからな

ここでロシアの脅威に打ち勝たなければ腐敗や不正や非道にウクライナは侵され虐げられる

ロシアを退ければ過去にロシアを退けた日本のようになれるかもしれない
まぁアフガンのようになるかもしらんが
2022/11/01(火) 18:50:01.69ID:zS0sho5k0
>>155
ワグネルは2.24以前のラインに構築していく計画
軍は知らん
2022/11/01(火) 18:50:31.46ID:ncs5XmW5r
>>150
結局そこがどうなるかは冬にならんと分からんのよな
どれだけロシア軍が冬季装備を整えられたかも
今の肉に渡さないのはそりゃセミに冬服渡すわけねえって話なわけで
今年は暖冬だとかいう予想もあるし
(ウクライナにも有利だが前線のロシア兵にしても少しでも寒くない方が嬉しいだろう)
結果的にフローズンオークツリーが並んだら草って言えばいいだけだ
2022/11/01(火) 18:50:44.49ID:yRvFWrep0
>>153
むしろどこの国でも作れるようなものはガスか何かと引き換えにしてでも買って済ませるだろう
買って済ませるのが難しいとか、あるいはどうにもならないものを優先するはず
2022/11/01(火) 18:53:02.74ID:fE5qKApB0
>>153
よく勘違いされるがパキスタンのダラ村は元々インドの王族向けに高級銃作ってた職能集団。
フィリピンはヤスリ一本で1911作る密造職人がいるとか言われてるが、どう考えてもガセだろ。
2022/11/01(火) 18:53:18.09ID:Sx4A0AQF0
>>147
典型的なアフリカの失敗国家になる資源国でワロタ
国民が国家経済に寄与しないから政府と国民、首都と地方の関係が断絶して戦国時代直行するパターン
162名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-nM5/ [106.133.90.83])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:53:51.61ID:7RA2h9g5a
>>151
ak12作ればいいのでは‥
2022/11/01(火) 18:54:29.47ID:/A0JZ+DVd
現在進行形で家族や友人を殺されているウクライナ人がインフラを壊されたからといって戦意喪失するわけもなく
憎悪が増すだけだろうな
2022/11/01(火) 18:56:11.03ID:zS0sho5k0
日本だって都市部があれほどやられても本土決戦やろうとしてたし
ベトナムだって戦意はおちなかった
2022/11/01(火) 18:57:34.23ID:nwFXv3Gb0
WW2でV1とV2をロンドンに山ほど撃ち込んだ国あったけど
どうにもならなかったからなぁ
賢者は歴史から学び、愚者は経験から学ぶ
2022/11/01(火) 18:58:53.73ID:kKRYzOqHa
セミって呼ぶのやめたれや…
2022/11/01(火) 18:59:55.64ID:FiD0nmdZ0
動員兵が溶けたらまた補充すればいい、相手の人的資源溶かすためなら露地方民の命なんてルーブルより安い。勝つまでやるぞ
ロシアって来年もこんな感じ?
2022/11/01(火) 19:00:26.48ID:04yBExHs0
>>161
もはやインテリジェンスでもない秘密警察から国家首長になるとこうなるんだろう
169名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-2svJ [60.115.157.206])
垢版 |
2022/11/01(火) 19:01:30.70ID:beNrQRmR0
>>143
各国から発電絡みのもんが集まるのだからね。パフォーマンスかもしれないけど
万全の体制構築だろうな。
迎撃システムもさらに向上に努めていくだろうな。各国も見本として注目されている。
さてこれをみて日本の防衛を考えてくる人も
増えるだろうな。
2022/11/01(火) 19:03:44.57ID:fE5qKApB0
セミに冬服不要。けだし名言だな。
2022/11/01(火) 19:03:47.53ID:tdA70FNZa
そらロシアのせいで生活に困るぞって言われたら誰でもロシアと戦おうとするやろ
発想が根本的に狂ってるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況