ウクライナ情勢754

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (トンモー MMbf-RWxT [218.225.224.106])
垢版 |
2022/11/02(水) 10:19:45.64ID:DJWtLWl/M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 748
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667040256/
ウクライナ情勢749
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667084572/
ウクライナ情勢750
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667129542/
ウクライナ情勢751
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667192751/
ウクライナ情勢752
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667228821/
ウクライナ情勢753
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667287988/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/02(水) 10:36:17.09ID:vLOxFE6y0
おつ
2022/11/02(水) 10:43:06.44ID:zAB94bcWd
殺せ、ロシア人だ
4名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-VYr2 [14.8.5.162])
垢版 |
2022/11/02(水) 10:49:52.49ID:12YYYy7I0
ウクライナ戦争の終わらせ方.
プーチンの戦争>ではプーチンだけを切除すればよいか?>プーチンはこの戦争を西側との戦争と宣伝.>よってプーチン排除だけでは戦争は終結せず.>ロシア人が戦争を実感する必要はある.>経済生活の疲弊化?>エネルギーと食糧があるからなかなか無理>残るは実際の戦争で家族、友人がどんどんなくなっる現実に直面すること.>ウクライナに強力な武器を数多く供与して、軍事的優勢を確立すること.
2022/11/02(水) 11:06:31.95ID:p4mkZ6sy0
レンドリースで大量の兵器をウクライナに供与すれば勝てる筈なのにそうしない理由の一つにロシアの世論というのもあるだろう
戦争終了の大きな要因に世論の厭戦があるけど今ロシアは市民生活に何の不都合もないので戦争反対どころかプーチン支持が高いままになっている
スターバックスやマクドナルドの撤退がニュースになっていたがロシア企業が後を継いで従業員も味も元のまま相変わらず満席の盛況で戦争をやってる実感は市民にはないだろう
この状況でウクライナへの兵器提供を強化してロシア軍を打ち負かそうとしてもロシア世論が激しく反発する事が予想されて国際世論を巻き込んで最悪第三次世界大戦勃発もあり得るので無理が出来ない
ロシア軍は戦車をほぼ全て失って旧式戦車を引っ張り出していて毎日数百名の戦死者を犠牲に戦線をなんとか維持している状況だという現実とそれを主導したのはプーチンだという事をロシア国民が認識しないといつまで経っても戦争は終わらない
6名無し三等兵 (ワッチョイ dff0-9e0J [220.146.16.205])
垢版 |
2022/11/02(水) 11:06:37.49ID:vpwQskqN0
ウクライナが冬を乗り切れるよう支援、仏大統領が明言
https://news.yahoo.co.jp/articles/321fc6af921e16c0a5e943b6aae350290c9026b1
2022/11/02(水) 11:08:48.53ID:amtUsqFy0
>>5
認識したところでそいつは黙って生きるか前線で肉の壁に変わるだけだからどのみち何も変わらないけどな
2022/11/02(水) 11:10:03.25ID:qLC6E7H/d
日本もどんどんウクライナ支援を
財源は、国民年金をみんなが65歳まで納めればいい
2022/11/02(水) 11:10:35.18ID:eDysiCZUF
ISW論評
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-november-1
イランが計画している無人機や弾道ミサイルのロシアへの輸送は、
イランやイラン製兵器システムへのロシアの依存をさらに強めることになりそうだ。

ロシア国防省は、ロシア当局が密かに動員策を続けているとの報道にもかかわらず、半期ごとの秋の徴兵サイクルを開始した。

南軍管区(SMD)第8統合軍司令官 のアンドレイ・モルドヴィチェフ中将が、
アレ クサンダー・ラピン大将に代わって中 軍管区(CMD)司令官となったと報じら れた。

ワグナーグループの資金提供者であるエフゲニー・プリゴジンは、ラピンの解任が報じられた後、
並列する軍事組織に対する批判に対処しようとしているようである。

ロシア側の情報筋によると、ウクライナ軍はスバトベとクレミナの方角で反攻作戦を続けている。

ウクライナ軍がへルソン州で反攻作戦を展開する中、ロシア軍は防衛準備を継続。

ロシア軍はBakhmut周辺とドネツク市周辺の攻勢作戦を継続した。

ロシア軍は、ザポリジャー原子力発電所に対するロシアの支配を継続的に強化した。

ロシア軍の組織は、訓練能力を拡大していると伝えられている。

ロシア占領当局は、へルソン州のドニプロ川東岸からの住民の長期的かつ恒久的な移転のための条件設定を継続した。
2022/11/02(水) 11:11:04.77ID:vDClhu3+0
プーチンがパーキンソン病だとかガンだとかいう説もまことしやかに流されたじゃん

で、そのあとどうなった?
めっちゃくちゃ元気じゃんか
なんならプーチンが暴れ出したらこのスレの奴じゃ勝てないまであるわ
2022/11/02(水) 11:13:18.83ID:agKH1wGEM
>>1
ネオコンとは…

「アメリカの民主主義は素晴らしいので、世界各国の独裁者をアメリカの軍事力でサクッと抹殺して民主的な選挙をやれば現地の人はアメリカに感謝してアメリカの仲間の国がどんどん増える」というアメリカの思想・政治派閥である

実際にアフガンやイラクでやってみたら
戦争は長く続き
アメリカ兵は死に
現地の一般市民も死に
お金ばっかりかかり
現地の人には全く感謝されなかったため
アメリカ国内でも人気がなくなり、
オバマ政権あたりではもう死んでた人達である

ネオコンは主として共和党の派閥であり、イラク戦争・アフガン戦争などを開戦した子ブッシュなどが代表格である
(こいつらが人気がなくなって台頭してきたのが戦争と関係ないビジネスマンのトランプをかついだ勢力)

ロシア設定ではまだ生きていてアメリカを支配している事になっている
(ネオコンが暴力革命によって現在のウクライナを作ったとする歴史観の代表的プロパガンダとしては、オリバー・ストーン制作総指揮によるUkraine on Fireが知られている)
2022/11/02(水) 11:14:10.17ID:VD3y7iSo0
戦地には送りません。
安全なロシア国内です。
ヘルソンで訓練します。



ロシアで秋の徴兵はじまる…18-27歳の男子12万人「戦地には送らないので安心してほしい」と呼びかけも [902666507]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667353648/

【ウクライナ侵攻】部分的動員の全活動を停止、ロシア国防省が発表 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667306354/
2022/11/02(水) 11:15:03.68ID:NAcxtNj+d
>>12
兵役前に動員かかってすでに死んでるやついそう
2022/11/02(水) 11:15:58.07ID:Ids/mT2w0
二言目には『早く戦争を終わらせるべき』ってのは、メディアに乗せられすぎ
(これは何十回も俺は言ってる)
ロシアが北朝鮮化するまで、5年6年は戦争をするべきで、8ヶ月で7万人の若者を殺せるなら、5年6年やれば露助は本当にジジババだらけの国になる。
戦争の長期化はまったくメリットがないわけではない。
何事も良い部分がある。
軍事的には、兵器テストは進み、西側は飛躍的に軍事力は強くなっていく。
2022/11/02(水) 11:16:00.80ID:DsEX70qla
>>12
ロシア国内(バムクト)
2022/11/02(水) 11:17:21.96ID:amtUsqFy0
>>13
外資が撤退してるし、動員で人が抜けてもその分は帰還兵を再雇用しないといけないし、労働市場は人あまりだろう
ちょっとやそっとの不足なら何も問題ないな
2022/11/02(水) 11:17:46.72ID:WQDCfgXX0
紛争地だよな 断じて戦地ではない
2022/11/02(水) 11:17:54.92ID:pE4KFDdYd
>>6
毛糸洗いにも自信が持てそうだな
19名無し三等兵 (ワッチョイ dff0-9e0J [220.146.16.205])
垢版 |
2022/11/02(水) 11:18:25.48ID:vpwQskqN0
東部前線で戦うワグネルの「使い捨て兵士」 ウクライナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/74d9bf24933ae85e0c1ccc7858442a27856b23de
2022/11/02(水) 11:19:41.62ID:eDysiCZUF
ISW論評
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-november-1

南ウクライナ:(ヘルソン州)

ロシア軍は11月1日、ヘルソン州で防衛準備を続けている。ウクライナ南部作戦司令部は、
ロシア軍が積極的な防衛行動を続け、航空偵察を行い、ドニプロ川の東岸(左側)に防衛線を形成していると報告した。
住民は、ロシア軍が東岸の防衛のために塹壕を掘り、ノヴァ・カホフカ-ドニプリャニ-コルスンカ線(ヘルソン市の東約45km)、
ホラ・プリスタン(ヘルソン市の南西8km)、ヘルソン市の南約45kmにあるロシア占領地のミハイルフカまで含めて定住していると報告した。
このような報告は、ロシア軍が東岸での長期的な防衛作戦の準備をしていることを示唆している。

ロシア側の情報筋によると、ウクライナ軍は11月1日にヘルソン州で反攻作戦を継続したとのことである。
ヘルソン占領軍副官キリル・ストレムーソフや他のロシア情報筋は、ロシア軍がベリスラフ方面への
ウクライナの攻撃未遂を撃退したと主張している。
ISWではこれらのロシアの主張に対して独自の検証ができていない。

ウクライナ軍は、11月1日、ヘルソン州のロシア軍集中地域、兵站拠点、軍事資産に対する阻止作戦を継続した。
ウクライナ南部作戦司令部は10月31日、ウクライナのロケット砲と大砲部隊がヘルソン州のロシアの人員と
装備の集積地に対して180回の射撃任務を行い、ウクライナ航空がミコライフ州スニフリッカのロシアの
拠点を攻撃したと報告した。 ウクライナのヘルソン州知事のヤロスラフ・ヤヌシェビッチは、ウクライナ軍は
ベリスラフライオンでロシアの弾薬倉庫も攻撃したと述べた ソーシャルメディアのユーザーはさらに、
11月1日にノヴァ・カホフカ近くのコザツケで爆発があったと報告した。
2022/11/02(水) 11:19:52.57ID:RpDfWisra
>>10
プーチン何号がどの病気かは不明

1号がどれかも分からんし
2022/11/02(水) 11:20:13.65ID:eDysiCZUF
東ウクライナ:(東ハルキウ州-西ルハンスク州)

ロシア情報筋によると、ウクライナ軍は11月1日、スヴァトヴ方面で反攻作戦を継続した。ロシア国防省は、
ルハンスク州のミコライフカとクゼミフカ(スヴァトベの北西14km)の方向とハリコフ州のオルヤンスケ付近(スヴァトベの北西30km)で
ロシア軍がスヴァトベ北西のウクライナ軍の襲撃を撃退したと発表した。
あるロシアの軍事ブロガーは、ロシア軍はオルヤンスケの方向で反攻を再開する準備をしているウクライナ軍に
対しても先制攻撃を開始したと主張し、過去数週間のクピャンスクの方向からの失敗した
ウクライナ軍の攻撃によって、ウクライナ軍の装備と人員が大幅に失われ、それによってウクライナ軍の指揮官は
クピャンスクの方向へのロシアの反撃の準備をせざるを得なくなっていると主張した。 別のロシア人軍事ブロガーは、
ロシア軍が11月末か12月までクピャンスク方面への攻撃を開始できる可能性は極めて低いと主張した
あるロシア人軍事ブロガーは、ウクライナ軍がステルマキフカ(スヴァトヴェの北西15km)付近でゼレベツ川を渡り、
その地域のロシア軍拠点への攻撃を再開する準備をしていると主張した。
ロシアの情報筋は、ロシアのBARS(戦闘予備軍)13と16の分遣隊が現在スヴァトヴ方向の地域を防衛していると主張した。
BARS-13司令官は、ウクライナ軍がスヴァトヴ方向で集団化を進め、今週中にスヴァトヴを占領するつもりであると報告した。
2022/11/02(水) 11:20:43.10ID:eDysiCZUF
ロシアの情報源は、ウクライナ軍が11月1日にクレミンナ方面で反攻作戦を継続したと主張した。あるロシア人軍事ブロガーは、
ウクライナ軍がクレミナ-スヴァトヴ間の高速道路の方向で攻撃作戦を継続していると主張した 別のロシア人軍事ブロガーは、
ウクライナ軍が北からクレミナにアクセスするためにチェルボノポピフカに向かって攻撃作戦を行う準備をしていると主張した。
プロシュチャンカ(クレミナから北西17km)近くのウクライナ軍がクレミナとスヴァトヴ間の高速道路を切断して攻撃する
意図があると軍事ブロガーが主張している 別のロシアの軍事ブロガーは、クレミンナの方向に攻撃活動を継続していると主張している。
ウクライナ軍がクレミンナの方向に攻撃を開始すると主張していると、プロシャシャンコはスヴァンツェルとクレミンナを切断すると
主張していると、プロシャンコはクレミンナの北西にあるハイデフを攻撃しようとしている。 別のロシアの軍事ブロガーは、
ロシア軍がクレミンナの西のテルニー(クレミンナの北西17km)とトルスク(クレミンナの西15km)付近で定期的に反撃を開始し、
高速道路の方向でウクライナ軍の行動を制約していると主張した。
ロシアの軍事ブロガーは、ネフスケ(クレミンナの北西18km)方向からクレミンナを攻撃しようとして失敗していると主張した。
ISWではこれらのロシアの主張が確認できていない。ルハンスク州庁は11月1日、ウクライナ軍がネフスケを奪還したことを確認した。
2022/11/02(水) 11:21:06.20ID:eDysiCZUF
ロシア側主力のドネツク州(ロシア側の目的。ドンバスでロシアの代理人が領有権を主張しているドネツク州の全域を占領する。)

ロシア軍は 11 月 1 日もバフムト周辺で攻勢を続けた。ウクライナ参謀本部は、
特にバフムト周辺でのロシアの地上攻撃について言及しなかったが、ロシア軍が11月1日にバフムト方面で
攻撃作戦を継続したと言及した。ロシアの軍事ブロガーは、クルジュミフカ方面のオピトネ(バフムトの南西約3km)付近で
激しい戦闘が続いていると主張した。クレムリン系のロシア人軍事ブロガーは、ワグナー軍がウクライナの防衛を突破しようとしているため、
ソレダー(バフムートの北東13km)とバフムートの郊外で激しい戦闘が続いているとも報じた。
ロシアの情報源は、ザイツェベ(バクムートの南東8km)付近でのウクライナ軍とワグネル軍の近接戦闘の地理的位置の映像を共有した。
ウクライナ兵はバフムート周辺の集落からの映像を投稿し、ウクライナ軍がバフムートに対する終わりのないロシアの
攻撃を撃退し続け、近くのクリシチフカ(バフムートの南西約9km)でウクライナ軍が民間人を避難させていると報告。
ロシア及びウクライナ筋は、ロシア軍がドネツク州の接触線に沿って日常的に間接射撃を続けていると報告。

ロシア軍は、11月1日にドネツク市の北部、北西部、南西部の郊外で攻撃作戦を継続した。
ドネツク人民共和国(DNR)民兵は、ネヴェルスケ(ドネツク市の北西約25km)のウクライナ軍陣地に突入し、
ウクライナ人を捕虜にしたと主張した。あるロシアの軍事ブロガーは、10月31日の日の終わりに、
ペルボマイスケとヴォディアネ、オピトネ付近(全てドネツク市の北西約15km)で戦闘が継続したと報告した。
別のロシアの軍事ブロガーはさらに、ロシア軍がマリンカ内(ドネツク市の南西郊外)でなんとか前進したと主張したが、
マリンカでのロシアの利益を評価するには早すぎると述べた。 ロシアはアブディエフカ-ドネツク市地域で定期的に砲撃を実施した。
2022/11/02(水) 11:21:24.69ID:eDysiCZUF
ロシア軍は11月1日にドネツク市の南西で攻撃作戦を継続した。ウクライナ参謀本部は、
ロシア軍がノボパブリフカ方面(ドネツク州西部の活動を指すために使用される作戦方面)で攻撃活動を行ったと報告したが、
攻撃活動が行われた場所に関する更なる情報を提供しなかった。 ロシアのある軍事ブロガーは、
ロシア軍は10月31日の時点で既にパブリフカの半分を支配しており、ノボミハイロフカ周辺で活動しているロシア軍には
大きな進展はなかったと主張した。 別のロシア人ミブロガーは、DNRの部隊がこの地域で戦っているという主張に反論し、
代わりに東部軍管区の第155海軍歩兵旅団の要素がこの地域で活動していると主張した ロシア軍はドネツク西部と
ザポリジヤ州南部で定期的に砲撃を続けた。

ウクライナの情報源は、11月1日にウクライナの攻撃がヴォルノヴァカ近くのマリウポル・ドネツク市道に
沿ってアクタマルホテルを破壊したと報告した。ウクライナのマリウポリ市長顧問のペトロ・アンドリュシチェンコは、
ホテルにはラムザン・カディロフの指揮下にあるチェチェン軍を収容したと主張した。
2022/11/02(水) 11:21:46.54ID:RpDfWisra
>>12
戦争ではなく特別軍事作戦なのです
スバトボも国内です
だから大丈夫です
2022/11/02(水) 11:23:55.26ID:XmNBmr6S0
プシーリン「アルテモフスク(バフムト)は開放されている。マリンカもある程度奪還した。DPR軍は全域で前進している」
https://tass.ru/armiya-i-opk/16222185

うーん清々しい大本営発表だ
2022/11/02(水) 11:28:48.15ID:Ids/mT2w0
https://twitter.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1587558759550836749?t=oJjoqdT6gYegSZ3hqTpg-Q&s=19
 
最も深刻なのは、イラン軍の軍事顧問団が既にクリミアに存在し、
直接的にロシア側で戦争に参加している可能性が高いこと。
つまり、
ロシア=南ベトナム
イラン=アメリカと思ったら良い。
戦争の様相は変わってきている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/02(水) 11:29:19.34ID:yRrVetWed
>>10
安心しろチビな老人度だからお前でも勝てるよ
30名無し三等兵 (ワッチョイ 9710-3I9p [180.60.131.137])
垢版 |
2022/11/02(水) 11:29:46.90ID:2SuCzZGS0
>>1
ダヴァイダヴァイ!
31名無し三等兵 (ブーイモ MMce-Ieep [163.49.214.207])
垢版 |
2022/11/02(水) 11:30:15.12ID:3ojc9PivM
今回の戦争でロシア人に対して良い感情がなくなってしまったよ
でもロシア人は◯◯だって言うのは簡単だけど、これは偏見だな
うーん、でもわからん、あまりにも色々ありすぎて偏見なんだか事実なんだか判断できなくなってきた
2022/11/02(水) 11:31:21.21ID:Ids/mT2w0
おそらく、ここまでイランがロシアに肩入れするのは、
イスラエルを直接的に攻撃できるミサイル技術の供与をロシアにしてほしいからだろう。
中距離弾道ミサイルやSLBMがあれば、イスラエルもイランに手出しできない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況