ウクライナ情勢754

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (トンモー MMbf-RWxT [218.225.224.106])
垢版 |
2022/11/02(水) 10:19:45.64ID:DJWtLWl/M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 748
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667040256/
ウクライナ情勢749
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667084572/
ウクライナ情勢750
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667129542/
ウクライナ情勢751
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667192751/
ウクライナ情勢752
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667228821/
ウクライナ情勢753
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667287988/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/02(水) 11:13:18.83ID:agKH1wGEM
>>1
ネオコンとは…

「アメリカの民主主義は素晴らしいので、世界各国の独裁者をアメリカの軍事力でサクッと抹殺して民主的な選挙をやれば現地の人はアメリカに感謝してアメリカの仲間の国がどんどん増える」というアメリカの思想・政治派閥である

実際にアフガンやイラクでやってみたら
戦争は長く続き
アメリカ兵は死に
現地の一般市民も死に
お金ばっかりかかり
現地の人には全く感謝されなかったため
アメリカ国内でも人気がなくなり、
オバマ政権あたりではもう死んでた人達である

ネオコンは主として共和党の派閥であり、イラク戦争・アフガン戦争などを開戦した子ブッシュなどが代表格である
(こいつらが人気がなくなって台頭してきたのが戦争と関係ないビジネスマンのトランプをかついだ勢力)

ロシア設定ではまだ生きていてアメリカを支配している事になっている
(ネオコンが暴力革命によって現在のウクライナを作ったとする歴史観の代表的プロパガンダとしては、オリバー・ストーン制作総指揮によるUkraine on Fireが知られている)
2022/11/02(水) 11:14:10.17ID:VD3y7iSo0
戦地には送りません。
安全なロシア国内です。
ヘルソンで訓練します。



ロシアで秋の徴兵はじまる…18-27歳の男子12万人「戦地には送らないので安心してほしい」と呼びかけも [902666507]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667353648/

【ウクライナ侵攻】部分的動員の全活動を停止、ロシア国防省が発表 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667306354/
2022/11/02(水) 11:15:03.68ID:NAcxtNj+d
>>12
兵役前に動員かかってすでに死んでるやついそう
2022/11/02(水) 11:15:58.07ID:Ids/mT2w0
二言目には『早く戦争を終わらせるべき』ってのは、メディアに乗せられすぎ
(これは何十回も俺は言ってる)
ロシアが北朝鮮化するまで、5年6年は戦争をするべきで、8ヶ月で7万人の若者を殺せるなら、5年6年やれば露助は本当にジジババだらけの国になる。
戦争の長期化はまったくメリットがないわけではない。
何事も良い部分がある。
軍事的には、兵器テストは進み、西側は飛躍的に軍事力は強くなっていく。
2022/11/02(水) 11:16:00.80ID:DsEX70qla
>>12
ロシア国内(バムクト)
2022/11/02(水) 11:17:21.96ID:amtUsqFy0
>>13
外資が撤退してるし、動員で人が抜けてもその分は帰還兵を再雇用しないといけないし、労働市場は人あまりだろう
ちょっとやそっとの不足なら何も問題ないな
2022/11/02(水) 11:17:46.72ID:WQDCfgXX0
紛争地だよな 断じて戦地ではない
2022/11/02(水) 11:17:54.92ID:pE4KFDdYd
>>6
毛糸洗いにも自信が持てそうだな
19名無し三等兵 (ワッチョイ dff0-9e0J [220.146.16.205])
垢版 |
2022/11/02(水) 11:18:25.48ID:vpwQskqN0
東部前線で戦うワグネルの「使い捨て兵士」 ウクライナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/74d9bf24933ae85e0c1ccc7858442a27856b23de
2022/11/02(水) 11:19:41.62ID:eDysiCZUF
ISW論評
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-november-1

南ウクライナ:(ヘルソン州)

ロシア軍は11月1日、ヘルソン州で防衛準備を続けている。ウクライナ南部作戦司令部は、
ロシア軍が積極的な防衛行動を続け、航空偵察を行い、ドニプロ川の東岸(左側)に防衛線を形成していると報告した。
住民は、ロシア軍が東岸の防衛のために塹壕を掘り、ノヴァ・カホフカ-ドニプリャニ-コルスンカ線(ヘルソン市の東約45km)、
ホラ・プリスタン(ヘルソン市の南西8km)、ヘルソン市の南約45kmにあるロシア占領地のミハイルフカまで含めて定住していると報告した。
このような報告は、ロシア軍が東岸での長期的な防衛作戦の準備をしていることを示唆している。

ロシア側の情報筋によると、ウクライナ軍は11月1日にヘルソン州で反攻作戦を継続したとのことである。
ヘルソン占領軍副官キリル・ストレムーソフや他のロシア情報筋は、ロシア軍がベリスラフ方面への
ウクライナの攻撃未遂を撃退したと主張している。
ISWではこれらのロシアの主張に対して独自の検証ができていない。

ウクライナ軍は、11月1日、ヘルソン州のロシア軍集中地域、兵站拠点、軍事資産に対する阻止作戦を継続した。
ウクライナ南部作戦司令部は10月31日、ウクライナのロケット砲と大砲部隊がヘルソン州のロシアの人員と
装備の集積地に対して180回の射撃任務を行い、ウクライナ航空がミコライフ州スニフリッカのロシアの
拠点を攻撃したと報告した。 ウクライナのヘルソン州知事のヤロスラフ・ヤヌシェビッチは、ウクライナ軍は
ベリスラフライオンでロシアの弾薬倉庫も攻撃したと述べた ソーシャルメディアのユーザーはさらに、
11月1日にノヴァ・カホフカ近くのコザツケで爆発があったと報告した。
2022/11/02(水) 11:19:52.57ID:RpDfWisra
>>10
プーチン何号がどの病気かは不明

1号がどれかも分からんし
2022/11/02(水) 11:20:13.65ID:eDysiCZUF
東ウクライナ:(東ハルキウ州-西ルハンスク州)

ロシア情報筋によると、ウクライナ軍は11月1日、スヴァトヴ方面で反攻作戦を継続した。ロシア国防省は、
ルハンスク州のミコライフカとクゼミフカ(スヴァトベの北西14km)の方向とハリコフ州のオルヤンスケ付近(スヴァトベの北西30km)で
ロシア軍がスヴァトベ北西のウクライナ軍の襲撃を撃退したと発表した。
あるロシアの軍事ブロガーは、ロシア軍はオルヤンスケの方向で反攻を再開する準備をしているウクライナ軍に
対しても先制攻撃を開始したと主張し、過去数週間のクピャンスクの方向からの失敗した
ウクライナ軍の攻撃によって、ウクライナ軍の装備と人員が大幅に失われ、それによってウクライナ軍の指揮官は
クピャンスクの方向へのロシアの反撃の準備をせざるを得なくなっていると主張した。 別のロシア人軍事ブロガーは、
ロシア軍が11月末か12月までクピャンスク方面への攻撃を開始できる可能性は極めて低いと主張した
あるロシア人軍事ブロガーは、ウクライナ軍がステルマキフカ(スヴァトヴェの北西15km)付近でゼレベツ川を渡り、
その地域のロシア軍拠点への攻撃を再開する準備をしていると主張した。
ロシアの情報筋は、ロシアのBARS(戦闘予備軍)13と16の分遣隊が現在スヴァトヴ方向の地域を防衛していると主張した。
BARS-13司令官は、ウクライナ軍がスヴァトヴ方向で集団化を進め、今週中にスヴァトヴを占領するつもりであると報告した。
2022/11/02(水) 11:20:43.10ID:eDysiCZUF
ロシアの情報源は、ウクライナ軍が11月1日にクレミンナ方面で反攻作戦を継続したと主張した。あるロシア人軍事ブロガーは、
ウクライナ軍がクレミナ-スヴァトヴ間の高速道路の方向で攻撃作戦を継続していると主張した 別のロシア人軍事ブロガーは、
ウクライナ軍が北からクレミナにアクセスするためにチェルボノポピフカに向かって攻撃作戦を行う準備をしていると主張した。
プロシュチャンカ(クレミナから北西17km)近くのウクライナ軍がクレミナとスヴァトヴ間の高速道路を切断して攻撃する
意図があると軍事ブロガーが主張している 別のロシアの軍事ブロガーは、クレミンナの方向に攻撃活動を継続していると主張している。
ウクライナ軍がクレミンナの方向に攻撃を開始すると主張していると、プロシャシャンコはスヴァンツェルとクレミンナを切断すると
主張していると、プロシャンコはクレミンナの北西にあるハイデフを攻撃しようとしている。 別のロシアの軍事ブロガーは、
ロシア軍がクレミンナの西のテルニー(クレミンナの北西17km)とトルスク(クレミンナの西15km)付近で定期的に反撃を開始し、
高速道路の方向でウクライナ軍の行動を制約していると主張した。
ロシアの軍事ブロガーは、ネフスケ(クレミンナの北西18km)方向からクレミンナを攻撃しようとして失敗していると主張した。
ISWではこれらのロシアの主張が確認できていない。ルハンスク州庁は11月1日、ウクライナ軍がネフスケを奪還したことを確認した。
2022/11/02(水) 11:21:06.20ID:eDysiCZUF
ロシア側主力のドネツク州(ロシア側の目的。ドンバスでロシアの代理人が領有権を主張しているドネツク州の全域を占領する。)

ロシア軍は 11 月 1 日もバフムト周辺で攻勢を続けた。ウクライナ参謀本部は、
特にバフムト周辺でのロシアの地上攻撃について言及しなかったが、ロシア軍が11月1日にバフムト方面で
攻撃作戦を継続したと言及した。ロシアの軍事ブロガーは、クルジュミフカ方面のオピトネ(バフムトの南西約3km)付近で
激しい戦闘が続いていると主張した。クレムリン系のロシア人軍事ブロガーは、ワグナー軍がウクライナの防衛を突破しようとしているため、
ソレダー(バフムートの北東13km)とバフムートの郊外で激しい戦闘が続いているとも報じた。
ロシアの情報源は、ザイツェベ(バクムートの南東8km)付近でのウクライナ軍とワグネル軍の近接戦闘の地理的位置の映像を共有した。
ウクライナ兵はバフムート周辺の集落からの映像を投稿し、ウクライナ軍がバフムートに対する終わりのないロシアの
攻撃を撃退し続け、近くのクリシチフカ(バフムートの南西約9km)でウクライナ軍が民間人を避難させていると報告。
ロシア及びウクライナ筋は、ロシア軍がドネツク州の接触線に沿って日常的に間接射撃を続けていると報告。

ロシア軍は、11月1日にドネツク市の北部、北西部、南西部の郊外で攻撃作戦を継続した。
ドネツク人民共和国(DNR)民兵は、ネヴェルスケ(ドネツク市の北西約25km)のウクライナ軍陣地に突入し、
ウクライナ人を捕虜にしたと主張した。あるロシアの軍事ブロガーは、10月31日の日の終わりに、
ペルボマイスケとヴォディアネ、オピトネ付近(全てドネツク市の北西約15km)で戦闘が継続したと報告した。
別のロシアの軍事ブロガーはさらに、ロシア軍がマリンカ内(ドネツク市の南西郊外)でなんとか前進したと主張したが、
マリンカでのロシアの利益を評価するには早すぎると述べた。 ロシアはアブディエフカ-ドネツク市地域で定期的に砲撃を実施した。
2022/11/02(水) 11:21:24.69ID:eDysiCZUF
ロシア軍は11月1日にドネツク市の南西で攻撃作戦を継続した。ウクライナ参謀本部は、
ロシア軍がノボパブリフカ方面(ドネツク州西部の活動を指すために使用される作戦方面)で攻撃活動を行ったと報告したが、
攻撃活動が行われた場所に関する更なる情報を提供しなかった。 ロシアのある軍事ブロガーは、
ロシア軍は10月31日の時点で既にパブリフカの半分を支配しており、ノボミハイロフカ周辺で活動しているロシア軍には
大きな進展はなかったと主張した。 別のロシア人ミブロガーは、DNRの部隊がこの地域で戦っているという主張に反論し、
代わりに東部軍管区の第155海軍歩兵旅団の要素がこの地域で活動していると主張した ロシア軍はドネツク西部と
ザポリジヤ州南部で定期的に砲撃を続けた。

ウクライナの情報源は、11月1日にウクライナの攻撃がヴォルノヴァカ近くのマリウポル・ドネツク市道に
沿ってアクタマルホテルを破壊したと報告した。ウクライナのマリウポリ市長顧問のペトロ・アンドリュシチェンコは、
ホテルにはラムザン・カディロフの指揮下にあるチェチェン軍を収容したと主張した。
2022/11/02(水) 11:21:46.54ID:RpDfWisra
>>12
戦争ではなく特別軍事作戦なのです
スバトボも国内です
だから大丈夫です
2022/11/02(水) 11:23:55.26ID:XmNBmr6S0
プシーリン「アルテモフスク(バフムト)は開放されている。マリンカもある程度奪還した。DPR軍は全域で前進している」
https://tass.ru/armiya-i-opk/16222185

うーん清々しい大本営発表だ
2022/11/02(水) 11:28:48.15ID:Ids/mT2w0
https://twitter.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1587558759550836749?t=oJjoqdT6gYegSZ3hqTpg-Q&s=19
 
最も深刻なのは、イラン軍の軍事顧問団が既にクリミアに存在し、
直接的にロシア側で戦争に参加している可能性が高いこと。
つまり、
ロシア=南ベトナム
イラン=アメリカと思ったら良い。
戦争の様相は変わってきている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/02(水) 11:29:19.34ID:yRrVetWed
>>10
安心しろチビな老人度だからお前でも勝てるよ
30名無し三等兵 (ワッチョイ 9710-3I9p [180.60.131.137])
垢版 |
2022/11/02(水) 11:29:46.90ID:2SuCzZGS0
>>1
ダヴァイダヴァイ!
31名無し三等兵 (ブーイモ MMce-Ieep [163.49.214.207])
垢版 |
2022/11/02(水) 11:30:15.12ID:3ojc9PivM
今回の戦争でロシア人に対して良い感情がなくなってしまったよ
でもロシア人は◯◯だって言うのは簡単だけど、これは偏見だな
うーん、でもわからん、あまりにも色々ありすぎて偏見なんだか事実なんだか判断できなくなってきた
2022/11/02(水) 11:31:21.21ID:Ids/mT2w0
おそらく、ここまでイランがロシアに肩入れするのは、
イスラエルを直接的に攻撃できるミサイル技術の供与をロシアにしてほしいからだろう。
中距離弾道ミサイルやSLBMがあれば、イスラエルもイランに手出しできない。
33名無し三等兵 (ワッチョイ dff0-9e0J [220.146.16.205])
垢版 |
2022/11/02(水) 11:31:56.42ID:vpwQskqN0
敗北を認め始めた? 戦局の現実を見て認識が変化してきたプーチン側近たち
https://news.yahoo.co.jp/articles/63479c3af27a5df2e04648a36017d02d338ba6cd
2022/11/02(水) 11:33:58.04ID:3sTNkT1u0
ロシアは余裕しゃくしゃくだよ
https://i.imgur.com/OhpOdEv.jpg
2022/11/02(水) 11:34:25.52ID:NAcxtNj+d
>>33
論文書いた人粛清だな
2022/11/02(水) 11:35:13.74ID:XmNBmr6S0
Tu-22M3M爆撃機がKh-32巡航ミサイルでウクライナの軍事施設を攻撃している……情報筋
https://ria.ru/20221102/udary-1828547804.html

ここ最近の巡航ミサイル攻撃にKh-32が複数回混じってて一度も迎撃されてないとのロシア情報筋
高価な空母キラーを持ち出さないと西側防空システムを突破できない証左なのだろう
2022/11/02(水) 11:35:14.02ID:hvrWUEVt0
>>12
活きのいい男子が12万人も…プーチンがそのままにしておくわけもなく
2022/11/02(水) 11:36:54.35ID:1Vw5d7Gya
ウクライナ支援 増える反対議員

アメリカの議会では過去3回、主要な追加支援の法案が採択され、超党派の議員が賛成票を投じてきました。

しかし、投票の内訳を見るとことし3月はわずか8人だった反対が5月には57人に。
反対票を投じる議員が増え、与野党の団結にほころびが生じているのです。

「白紙の小切手は切らせない」
2022/11/02(水) 11:37:54.93ID:b/XZFwOTa
>>34
動員兵130万も本気じゃないんだよな。おお怖い怖い
40名無し三等兵 (ワッチョイ dff0-9e0J [220.146.16.205])
垢版 |
2022/11/02(水) 11:39:58.60ID:vpwQskqN0
>>12
ヘルソンで探知機になるだけだな
そして、殆どが死亡だそうだ
ロシアは人を人とも思ってないよ
2022/11/02(水) 11:40:20.41ID:qu3eBdeba
>>34
「クラスに一人はこういう奴居ましたよね」
42名無し三等兵 (アウウィフ FFa3-QQLF [106.154.189.63])
垢版 |
2022/11/02(水) 11:41:10.34ID:iuFJAAKpF
プーチン、今後どーすんの?

・ロシア一般人を逮捕・強制徴兵
・占領地のウクライナ人強制徴兵
・ウクライナのインフラ攻撃
・穀物輸出妨害

勝てば官軍負ければ賊軍だが、
負けなくてもすでに、
テロリストとしての素質あるって世界が知ってる。
43名無し三等兵 (ワッチョイ dff0-9e0J [220.146.16.205])
垢版 |
2022/11/02(水) 11:41:25.96ID:vpwQskqN0
>>38
支援の方向で基本的には変わらないよ
親露の人は淡い期待は持たない方がいい
2022/11/02(水) 11:44:42.41ID:1Vw5d7Gya
イーロン・マスク「クリミアを正式にロシア領土にして手打ちにしろ、ウクライナは最終的にはロシアに勝てない」 [245653759]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667347584/
2022/11/02(水) 11:44:53.08ID:mzM7suV2a
>>34
「俺はまだ本気出していない」

ニートの言い訳だなw
2022/11/02(水) 11:45:37.38ID:wX1Vsm2z0
イランどうしたの?
2022/11/02(水) 11:47:14.61ID:DsEX70qla
そういやイランの暴動ってどうなったの?
48名無し三等兵 (ワッチョイ dff0-9e0J [220.146.16.205])
垢版 |
2022/11/02(水) 11:47:23.97ID:vpwQskqN0
イランは今だにデモが続いてるのにね
国内メチャメチャ

イラン革命防衛隊司令官、デモを「暴動」と呼び強く警告も…収束の兆し見えず
https://news.yahoo.co.jp/articles/a97279b2c78a4af6f46dde9c4decf71b4d365ad8
2022/11/02(水) 11:47:50.41ID:Vhj+N7EdM
>>32
もうドローン届くやん
2022/11/02(水) 11:48:08.59ID:1Vw5d7Gya
支援打ちきりへの言い訳づくりかな


【悲報】米政府、ウクライナに供与した武器の管理状況を調査🧓 [233450366]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667296727/
2022/11/02(水) 11:48:20.30ID:CRN1jBiHM
>>12
もう、ここまできたら騙される奴が悪い。
52名無し三等兵 (ワンミングク MM82-xBLo [153.234.248.90])
垢版 |
2022/11/02(水) 11:48:22.90ID:n9amYsRFM
>>38
これで中国だけ気にすればいいんだから
金だけで済むならいいじゃん
53名無し三等兵 (ワッチョイ dff0-9e0J [220.146.16.205])
垢版 |
2022/11/02(水) 11:50:03.24ID:vpwQskqN0
>>50
だから
淡い期待は抱かない方がいいよw
毎度、違ってんだから
2022/11/02(水) 11:50:13.84ID:7BKL8ZTFM
>>36
このカスピ海とかで余裕ぶっこいてるのをどうにかして落とせないかねぇ。
2022/11/02(水) 11:50:24.92ID:1Vw5d7Gya
Q.民主党が勝った場合、積極的な支援続く?

A.ウクライナ支援が続く可能性は高まりますが、実はバイデン政権を支える与党・民主党も一枚岩ではありません。

先月には下院の民主党リベラル派の議員30人が、バイデン大統領に対してロシアとの直接対話に乗り出し、戦争を早期に終わらせる努力を加速すべきとする提言を発表して物議を醸しました。
2022/11/02(水) 11:51:33.92ID:Bys1qThE0
マクロスのデストロイド・ディフェンダーって絶対ゲパルト参考にしてるだろ
レーダーと機関砲そっくりただいて足つけた感じ
2022/11/02(水) 11:51:48.80ID:2aRnBukha
頭おかしい
ロシアが対話すべきはウクライナなのに
58名無し三等兵 (アークセー Sx27-DNkG [126.146.213.14])
垢版 |
2022/11/02(水) 11:52:54.80ID:rNJqm0Vhx
ウクライナ軍はお手上げ、ロシアがベラルーシ領にイラン製弾道ミサイルを配備か
https://grandfleet.info/european-region/ukrainian-military-gives-up-russia-deploys-iranian-ballistic-missiles-in-belarus-territory/

ウクライナ空軍の報道官は「イランから入手した弾道ミサイルをロシアはベラルーシ領に配備する可能性が高く、
これを効果的に阻止する手段=ミサイル防衛能力を持っていない」と明かし、本当にウクライナは冬場に電力を喪失するかもしれない。

ウクライナ空軍の報道官も「イランから入手した弾道ミサイル(Fateh-110=射程400kmとZolfaghar=射程700km)は
北部国境周辺=ベラルーシ領に配備される可能性が高く、これを効果的に阻止する手段を我々は持っていない。
2022/11/02(水) 11:53:08.28ID:1Vw5d7Gya
イーロン・マスク

(1)ロシアが一方的に併合したウクライナ4州については、国連の監視による選挙を通じて改めて住民の意志を問い、住民から「ノー」の意志が示されればロシアは立ち退く。
(2)ロシアが2014年に強制的に自国の領土としたクリミア半島を正式なロシアの一部として承認し、クリミアへの水資源供給を保障した上で、ウクライナが中立を堅持する。
 ウクライナのゼレンスキー大統領はこの提案に猛反発したが、ロシアは「とても前向きだ」と歓迎した。  マスク氏はウクライナ支持派を自認している。
マスク氏がCEOを務める米宇宙開発企業スペースXは、ウクライナにスターリンク(人工衛星を使った高速ブロードバンドインターネットサービス)を無償で提供し(これまでに8000万ドル以上の費用を負担)、
ロシアの侵攻を受けたウクライナの通信の早期復旧に貢献した実績がある。  
そのマスク氏がウクライナ側の不評を買うことを承知の上でこのような提案を行ったのは「ロシアの人口はウクライナの3倍以上で、ウクライナが全面戦争で勝利する公算は乏しい。
2022/11/02(水) 11:53:11.48ID:yFN0yDNv0
>>57
ウクライナが対話を拒否してんだから、ロシアとしてはアメちゃんと話すしかないだろ
2022/11/02(水) 11:53:53.77ID:vDClhu3+0
西側の経済制裁、大してされてなかった説

なお、約一名、ふざけたムーブをしている模様 (´・ω・`)

https://i.imgur.com/wy6bs10.png
2022/11/02(水) 11:54:03.59ID:/RGWrQ7ga
ウクライナに負けてるという現実を受け入れられずに相手はウクライナじゃなくNATOだと現実逃避してたら本当にNATOと戦ってると思い込んでしまったんだろう
心の病気の人にはよくある現象
2022/11/02(水) 11:54:14.53ID:WQDCfgXX0
ウクライナはクリミアまで奪還出来るプランはあるのかな?相応の武器が必要だろうけど調達される見込みはあるのか?今に武装レベルで戦っていてもヘルソンすら難しいだろう これからどうするつもり? ある日突然F15/16の編隊がやってくるのなら希望が持てるけど
2022/11/02(水) 11:54:51.03ID:3sTNkT1u0
>>56
ディフェンダーのモデルはこっちな
IV号対空戦車ヴィルベルヴィント
https://i.imgur.com/K2NQAae.jpg
2022/11/02(水) 11:55:01.19ID:eyUM1Dxf0
もう打ち切る詐欺は飽きた
2022/11/02(水) 11:55:09.85ID:vDClhu3+0
>>64
キャワワ
2022/11/02(水) 11:55:36.04ID:VnfwyF2xa
>>58
発電施設への攻撃はライフラインを狙って相手の継戦能力を弱体化させる戦略攻撃としては
常道手段で戦争犯罪などには当たらないから、WW2、朝鮮戦争、ベトナム戦争、イラク戦争と
西側陣営でも散々やってる事だし、ちょっと非難され過ぎな気がするんだけどね
2022/11/02(水) 11:55:38.56ID:Vhj+N7EdM
>>56
ヴァルキリー自体F14とか前進翼機とか参考にデザインしてるしな
2022/11/02(水) 11:57:10.82ID:1Vw5d7Gya
>>61
ウク信は、ロシアは世界の敵と言ってたのに‥‥‥w
2022/11/02(水) 11:57:15.64ID:Ids/mT2w0
まぁ、超絶的インフレも悪くはないよ
中国は当分GDPでアメリカを上回れなくなった。
むしろ、途上国が高いドルの力でアメリカ依存に戻る可能性があり、中国の南アメリカ、アフリカなどへのプレゼンスは激減する可能性が高い。
2022/11/02(水) 11:57:21.13ID:SegjXODMd
ウクライナ軍、撤退したロシア軍が遺棄した機関銃に大笑い
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b55248b3e02a53c3c6dfaa179e8dac0dd3e1842
72名無し三等兵 (ワッチョイ dff0-9e0J [220.146.16.205])
垢版 |
2022/11/02(水) 11:58:02.96ID:vpwQskqN0
マクロン氏は、フランスが、ウクライナの対空防衛能力の強化とエネルギーインフラの修理や復旧を行うと述べた。

ちゃんとやってくれよ、フランス

あと、イスラエルがイランに怒ってアイアンドーム提供してくれたらな
あれは100%迎撃に近く、コストも激安だから
73名無し三等兵 (ブーイモ MMce-Ieep [163.49.212.43])
垢版 |
2022/11/02(水) 11:58:25.66ID:GKaRhK1TM
マキシムって音がサイコーじゃないか
2022/11/02(水) 11:59:25.39ID:eDysiCZUF
ウクライナの平和実現、ロシアを「追い出すこと」が必要 エストニア首相
https://twitter.com/cnn_co_jp/status/1587635182558973952
(CNN) エストニアのカラス首相は1日、エストニア首都タリンで行われた記者会見で、
ウクライナの平和を実現するための方法は「ロシアを追い出すことだ」と述べた。

カラス氏は、「たとえ、平和を手にしても、占領が続いていれば、その人たちの
苦しみがなくなるわけではない」とし、「ウクライナはこの戦闘に勝たなくてはならない」と述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
75名無し三等兵 (ワッチョイ dff0-9e0J [220.146.16.205])
垢版 |
2022/11/02(水) 11:59:27.21ID:vpwQskqN0
>>70
ドル高が凄いからな
日本人はアメリカでラーメンも食べれないw
2022/11/02(水) 11:59:52.24ID:agKH1wGEM
>>71
マキシムならウクライナ軍もさんざん使ってたやんけ
77名無し三等兵 (アークセー Sx27-DNkG [126.146.213.14])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:00:31.24ID:rNJqm0Vhx
ウクライナが冬を乗り切れるよう支援、仏大統領が明言
https://www.cnn.co.jp/world/35195468.html

(CNN) フランスのマクロン大統領は1日、ウクライナのゼレンスキー大統領と電話会談を行い、ウクライナがこの冬を乗り越えられ
るよう支援すると伝えた。仏大統領府が会談の内容を発表した。

マクロン氏は、フランスが、ウクライナの対空防衛能力の強化とエネルギーインフラの修理や復旧を行うと述べた。
2022/11/02(水) 12:00:41.65ID:XmNBmr6S0
イスラエルはネタニヤフが与党になりそうだけどネタニヤフの対露政策知ってる人居たら教えてほしい
今回は対イランも絡んでるから強硬になるだろうけど
2022/11/02(水) 12:01:56.46ID:Ids/mT2w0
>>78
【ネタニヤフ】で想像出来ないか?笑
バリバリのロシア系ユダヤ人
親露だよ
80名無し三等兵 (ワッチョイ 9733-Tk+f [180.146.44.71])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:02:55.68ID:kD9DdXje0
でかい
https://www.reddit.com/r/UkraineWarVideoReport/comments/yjtfmw/ahs_krabs_are_massive/
2022/11/02(水) 12:03:13.86ID:/RGWrQ7ga
>>74
世界で一番ロシアへの正しい対処法を知ってるのはバルト三国の人達だと思うわ
82名無し三等兵 (アークセー Sx27-DNkG [126.146.213.14])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:03:21.82ID:rNJqm0Vhx
イラン、ロシアへ弾道ミサイルなど追加提供か 西側当局者が指摘
https://www.cnn.co.jp/world/35195452.html

(CNN) イランは、ウクライナで戦争を続けるロシアに地対地短距離弾道ミサイルやさらなる攻撃用ドローン(無人機)
などおよそ1000点の兵器を送る準備をしているようだ。
83名無し三等兵 (ワッチョイ dff0-9e0J [220.146.16.205])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:05:01.32ID:vpwQskqN0
>>79
その割には、最近ウクライナにアイアンドームは出さないけど協力すると言ってたけどね
2022/11/02(水) 12:05:25.30ID:vDClhu3+0
>>78
アンチロシアじゃないのネタニヤフって

なんか敵の敵は味方ってのが入り組んでるから、どうだったか忘れてしまうな
トランプとは仲がいいから親ロか?
85名無し三等兵 (アークセー Sx27-DNkG [126.146.213.14])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:06:06.24ID:rNJqm0Vhx
プーチン氏、「部分動員は完了」と発表
https://www.cnn.co.jp/world/35195449.html

部分動員は「完了した。線は引かれた」と言明した。

招集された兵員のうち、現時点で戦闘隊形に組み込まれているのは4万1000人だと説明。
26万人近くが訓練中で、戦闘には参加していないと述べた。
2022/11/02(水) 12:06:14.09ID:p4mkZ6sy0
>>67
戦時国際法で発電所への攻撃は明確に禁止されている
2022/11/02(水) 12:06:34.32ID:VD3y7iSo0
>>71
マキシムか。
203高地では苦しめられたもんよ。
(遠い目)
2022/11/02(水) 12:06:38.85ID:rIiV6xGOd
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC215U20R21C22A0000000/
軍事転用待ったなしやん
2022/11/02(水) 12:07:02.99ID:Vhj+N7EdM
>>67
そりゃ第2次世界大戦~ベトナム戦争あたりのカーチスルメイの思想だな
もちろん非難の対象
2022/11/02(水) 12:07:11.70ID:2aRnBukha
>>60
対話を拒否してるのはロシアだろ
2022/11/02(水) 12:07:24.80ID:b/XZFwOTa
>>85
嘘つけー
92名無し三等兵 (ワッチョイ 52ad-JdM6 [61.24.147.80])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:07:25.28ID:2O/Qs43t0
マキシムを保存してたことが衝撃
2022/11/02(水) 12:07:46.62ID:/RGWrQ7ga
>>79
ロシア姓を持ってるのは父親がロシア帝国生まれだから
そしてその父親の出生地は今のポーランド、ワルシャワな時点でお察しよ
2022/11/02(水) 12:08:36.02ID:Vhj+N7EdM
>>85
例年の徴兵シーズンなので臨時徴集は一休みか
2022/11/02(水) 12:08:52.85ID:xM/iDT31d
>>63
そりゃあるでしょ
2022/11/02(水) 12:09:38.54ID:cxL7qXXcM
>>88
水やパンなんて即日軍事転用されるからな!
2022/11/02(水) 12:09:57.58ID:KaSwSk7ma
独ソ戦だと攻勢側は概ね11月中旬~下旬に作戦開始している
2022/11/02(水) 12:10:39.60ID:W3+oJv4xd
>>96
ロシア兵前線部隊「ならさっさともってこいや!」
99名無し三等兵 (ワッチョイ 2b03-QQLF [114.142.109.150])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:10:50.76ID:uegyK/CG0
>>82

輸送船の臨検、拿捕とかできないの?
2022/11/02(水) 12:11:06.00ID:2aRnBukha
PM1910だろ
弾はPKなんかと同じ7.62×54mmR弾なんだから兵站に負荷をかけることもない
水さえあれば銃身交換なしで撃ち続けられるから場所によっては有効だな
難点は姿勢が高いことだけど、そこはうまく陣地作ってなんとかするんだろうな
2022/11/02(水) 12:11:20.16ID:Xq1WwVPxa
https://old.reddit.com/r/MilitaryPorn/comments/yiyuhm/ukrainian_serviceman_with_a_javelin_decorated_in/
102名無し三等兵 (スーップ Sd72-3I9p [49.106.110.174])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:11:55.44ID:uIDxdGFMd
>>99
国連の安全保障理事会で合意したか、自国の領海やないと厳しいと思う
2022/11/02(水) 12:12:26.14ID:fbDKZc8oa
泥濘期終わらないと攻勢もないからな
冬にならんと特に話題もない
2022/11/02(水) 12:12:31.06ID:aGprzZjNM
>>99
やったら戦争だよ
105名無し三等兵 (ワッチョイ 97ff-uFQc [180.198.7.40])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:13:03.70ID:FfSAnx2L0
プリゴジンのウィキを読んでたんだけど根っからのチンピラだな
ソ連時代に悪事繰り返して9年服役か

https://i.imgur.com/tdBdmIm.jpg
2022/11/02(水) 12:13:33.90ID:amtUsqFy0
>>98
今前線で戦ってる奴の大半は兵士じゃなくて肉の壁だろ
碌に再訓練すら受けてない囚人とか懲罰動員された予備役が物資を求めるのが間違いだな
2022/11/02(水) 12:13:36.43ID:AeL2fp4CM
>>98
川の水を軍事転用してろ
2022/11/02(水) 12:13:44.85ID:/RGWrQ7ga
>>105
しかも内容がショボい…
2022/11/02(水) 12:14:14.12ID:SSRYKJ9Xr
>>99
そもそもカスピ海経由だから物理的にムリポ
110名無し三等兵 (ワッチョイ 97ff-uFQc [180.198.7.40])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:14:57.48ID:FfSAnx2L0
>>99
カスピ海の海路使ったら調べられないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況