ウクライナ情勢754

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (トンモー MMbf-RWxT [218.225.224.106])
垢版 |
2022/11/02(水) 10:19:45.64ID:DJWtLWl/M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 748
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667040256/
ウクライナ情勢749
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667084572/
ウクライナ情勢750
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667129542/
ウクライナ情勢751
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667192751/
ウクライナ情勢752
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667228821/
ウクライナ情勢753
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667287988/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/02(水) 12:03:13.86ID:/RGWrQ7ga
>>74
世界で一番ロシアへの正しい対処法を知ってるのはバルト三国の人達だと思うわ
82名無し三等兵 (アークセー Sx27-DNkG [126.146.213.14])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:03:21.82ID:rNJqm0Vhx
イラン、ロシアへ弾道ミサイルなど追加提供か 西側当局者が指摘
https://www.cnn.co.jp/world/35195452.html

(CNN) イランは、ウクライナで戦争を続けるロシアに地対地短距離弾道ミサイルやさらなる攻撃用ドローン(無人機)
などおよそ1000点の兵器を送る準備をしているようだ。
83名無し三等兵 (ワッチョイ dff0-9e0J [220.146.16.205])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:05:01.32ID:vpwQskqN0
>>79
その割には、最近ウクライナにアイアンドームは出さないけど協力すると言ってたけどね
2022/11/02(水) 12:05:25.30ID:vDClhu3+0
>>78
アンチロシアじゃないのネタニヤフって

なんか敵の敵は味方ってのが入り組んでるから、どうだったか忘れてしまうな
トランプとは仲がいいから親ロか?
85名無し三等兵 (アークセー Sx27-DNkG [126.146.213.14])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:06:06.24ID:rNJqm0Vhx
プーチン氏、「部分動員は完了」と発表
https://www.cnn.co.jp/world/35195449.html

部分動員は「完了した。線は引かれた」と言明した。

招集された兵員のうち、現時点で戦闘隊形に組み込まれているのは4万1000人だと説明。
26万人近くが訓練中で、戦闘には参加していないと述べた。
2022/11/02(水) 12:06:14.09ID:p4mkZ6sy0
>>67
戦時国際法で発電所への攻撃は明確に禁止されている
2022/11/02(水) 12:06:34.32ID:VD3y7iSo0
>>71
マキシムか。
203高地では苦しめられたもんよ。
(遠い目)
2022/11/02(水) 12:06:38.85ID:rIiV6xGOd
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC215U20R21C22A0000000/
軍事転用待ったなしやん
2022/11/02(水) 12:07:02.99ID:Vhj+N7EdM
>>67
そりゃ第2次世界大戦~ベトナム戦争あたりのカーチスルメイの思想だな
もちろん非難の対象
2022/11/02(水) 12:07:11.70ID:2aRnBukha
>>60
対話を拒否してるのはロシアだろ
2022/11/02(水) 12:07:24.80ID:b/XZFwOTa
>>85
嘘つけー
92名無し三等兵 (ワッチョイ 52ad-JdM6 [61.24.147.80])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:07:25.28ID:2O/Qs43t0
マキシムを保存してたことが衝撃
2022/11/02(水) 12:07:46.62ID:/RGWrQ7ga
>>79
ロシア姓を持ってるのは父親がロシア帝国生まれだから
そしてその父親の出生地は今のポーランド、ワルシャワな時点でお察しよ
2022/11/02(水) 12:08:36.02ID:Vhj+N7EdM
>>85
例年の徴兵シーズンなので臨時徴集は一休みか
2022/11/02(水) 12:08:52.85ID:xM/iDT31d
>>63
そりゃあるでしょ
2022/11/02(水) 12:09:38.54ID:cxL7qXXcM
>>88
水やパンなんて即日軍事転用されるからな!
2022/11/02(水) 12:09:57.58ID:KaSwSk7ma
独ソ戦だと攻勢側は概ね11月中旬~下旬に作戦開始している
2022/11/02(水) 12:10:39.60ID:W3+oJv4xd
>>96
ロシア兵前線部隊「ならさっさともってこいや!」
99名無し三等兵 (ワッチョイ 2b03-QQLF [114.142.109.150])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:10:50.76ID:uegyK/CG0
>>82

輸送船の臨検、拿捕とかできないの?
2022/11/02(水) 12:11:06.00ID:2aRnBukha
PM1910だろ
弾はPKなんかと同じ7.62×54mmR弾なんだから兵站に負荷をかけることもない
水さえあれば銃身交換なしで撃ち続けられるから場所によっては有効だな
難点は姿勢が高いことだけど、そこはうまく陣地作ってなんとかするんだろうな
2022/11/02(水) 12:11:20.16ID:Xq1WwVPxa
https://old.reddit.com/r/MilitaryPorn/comments/yiyuhm/ukrainian_serviceman_with_a_javelin_decorated_in/
102名無し三等兵 (スーップ Sd72-3I9p [49.106.110.174])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:11:55.44ID:uIDxdGFMd
>>99
国連の安全保障理事会で合意したか、自国の領海やないと厳しいと思う
2022/11/02(水) 12:12:26.14ID:fbDKZc8oa
泥濘期終わらないと攻勢もないからな
冬にならんと特に話題もない
2022/11/02(水) 12:12:31.06ID:aGprzZjNM
>>99
やったら戦争だよ
105名無し三等兵 (ワッチョイ 97ff-uFQc [180.198.7.40])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:13:03.70ID:FfSAnx2L0
プリゴジンのウィキを読んでたんだけど根っからのチンピラだな
ソ連時代に悪事繰り返して9年服役か

https://i.imgur.com/tdBdmIm.jpg
2022/11/02(水) 12:13:33.90ID:amtUsqFy0
>>98
今前線で戦ってる奴の大半は兵士じゃなくて肉の壁だろ
碌に再訓練すら受けてない囚人とか懲罰動員された予備役が物資を求めるのが間違いだな
2022/11/02(水) 12:13:36.43ID:AeL2fp4CM
>>98
川の水を軍事転用してろ
2022/11/02(水) 12:13:44.85ID:/RGWrQ7ga
>>105
しかも内容がショボい…
2022/11/02(水) 12:14:14.12ID:SSRYKJ9Xr
>>99
そもそもカスピ海経由だから物理的にムリポ
110名無し三等兵 (ワッチョイ 97ff-uFQc [180.198.7.40])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:14:57.48ID:FfSAnx2L0
>>99
カスピ海の海路使ったら調べられないな
111名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-2svJ [60.115.157.224])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:15:07.38ID:XPEhM/Sb0
>>82
トバシだろうな。
112名無し三等兵 (ワッチョイ dff0-9e0J [220.146.16.205])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:15:09.48ID:vpwQskqN0
オリガルヒがロシア国籍、放棄だと
オレグとかいう銀行創設者、他4人も国籍放棄

公務員は1/3は国から脱出だそうです
テレビ朝日情報
2022/11/02(水) 12:15:24.61ID:OiEsD+hPF
>>67
今は普通に犯罪。
2022/11/02(水) 12:15:26.69ID:RutdXcEIM
兵役義務だからモスクワ人を連れて行っても文句は出ないよね!(はぁと)
2022/11/02(水) 12:15:47.00ID:kmHWu9+Tr
>>105
そういう犯罪者が来年にも中国に自由に出入りするわけか。
2022/11/02(水) 12:16:45.39ID:Uhr1nyHUa
イランどうにかならんの
害悪過ぎるだろ
117名無し三等兵 (ワッチョイ 97ff-uFQc [180.198.7.40])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:17:05.43ID:FfSAnx2L0
>>108
まだ10代の頃だしまあね
ソ連時代のレニングラードに売春が存在してたのが驚きだった
2022/11/02(水) 12:17:12.01ID:SMsK3px0M
>>42
影武者が実権を握っており、本物は地下牢に幽閉されていました。
本物がクーデターを起こして影武者を倒し、めでたしめでたし…という芝居でもうたん限り、プー自身の居場所が国際社会にないよな
2022/11/02(水) 12:17:26.44ID:aGprzZjNM
たまに第二次大戦どころか18世紀ぐらいの倫理観で現代の戦争語るやついるよな
2022/11/02(水) 12:18:18.71ID:AU5i2GzHd
ウク信乙!
ロシア軍の価値観は9世紀ですから!
2022/11/02(水) 12:18:45.20ID:5ADD7xlL0
>>82
問題はその代価が何なのかってところだな。イスラエルのレッドラインを越える可能性もある
2022/11/02(水) 12:19:40.33ID:uhMKopN3d
露軍は味方の頭の上に砲弾叩き込むながら突撃を強要されてたようで
もうどっちの砲弾で死んだなんか些末なものとなっています
https://twitter.com/iunomesu/status/1587627416213549056?s=46&t=QVpvXfF_QJR7n8ujlY1UFw

動員出来たから無駄遣い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/02(水) 12:20:18.34ID:YV3tV37Pr
https://twitter.com/jpg2t785/status/1587643861307838464?s=46&t=Bm7-NTUdjoJ7CTbBQJDA6Q

ウクライナ東部戦線は全域で塹壕戦になっており、第一次世界大戦のような戦いが繰り広げられているとのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
124名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-2svJ [60.115.157.224])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:20:18.49ID:XPEhM/Sb0
>>116
西側の罠だろうな。
攻撃の口実を作っている。
2022/11/02(水) 12:21:16.47ID:YzPlGUxKa
>>122
どこの第一次世界大戦だよ
2022/11/02(水) 12:21:51.93ID:2aRnBukha
動員兵を突撃させて陣地のあぶりだし
陣地見つけたら砲撃に正規兵を侵入させると
エグいことしてるな
なんにせよ兵がやってきたら頭を出さざるをえないから、狙撃も可能になるだろうな
2022/11/02(水) 12:22:50.20ID:1Vw5d7Gya
しかし東欧は土地が真っ平だな

https://twitter.com/Cyberspec1/status/1587620134344327168
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
128名無し三等兵 (スーップ Sd72-3I9p [49.106.110.174])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:23:05.07ID:uIDxdGFMd
>>121
本命、黄色いケーキ
対抗、核弾頭
大穴、プーチンがイスラム教に改宗
2022/11/02(水) 12:23:07.81ID:fbDKZc8oa
現状イランのミサイルとドローンだけが脅威だな
露助の実力がバレたからどうでもいいがミサイルはなんとかしたい
130名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Oc+2 [106.131.230.137])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:23:29.98ID:pBa39LPpa
>>42
素質じゃ無くてテロリストそのものだなぁ
2022/11/02(水) 12:25:03.89ID:amtUsqFy0
>>122
当のロシア人が被害なんか気にしてないんだから、世界のほとんど誰も気にしない
そんなものを気にしても何にもならんのに何言ってんだろうな
2022/11/02(水) 12:25:09.05ID:YV3tV37Pr
いうててマリウポリでド人共使ってやってたのを動員兵にしただけである
2022/11/02(水) 12:25:23.42ID:CrykULCuM
>>126
カメラつけて遠隔操作で侵入した肉壁をロボットや仕掛け銃で撃って砲撃させることでロシア側の砲兵陣地の炙り出しに使えそう。

ボストンダイナミクスの出番。
134名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-2svJ [60.115.157.224])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:25:32.95ID:XPEhM/Sb0
>>128
シーハ派か?
中東ほとんど敵に回すのか?
2022/11/02(水) 12:26:14.01ID:/IKb4hIB0
久々に4ch見て来たけど

外人たちはウクライナ問題でネオコンユダヤ人をガンガンぶっ叩いてるな
ネトウヨが朝鮮キムチを叩いてるような勢いで
2022/11/02(水) 12:27:13.46ID:WbIQT6Dh0
マトモな機甲部隊を編成出来ない露軍には攻勢や反撃の機会すら訪れないだろう。
2022/11/02(水) 12:27:30.35ID:1Vw5d7Gya
>>135
当たり前だわ
まだウク信やってる低能は日本しかいないよw
2022/11/02(水) 12:29:26.40ID:XRYtilv+a
>>135
嫌儲の上位互換で何を分かりきったことを
2022/11/02(水) 12:29:37.72ID:YV3tV37Pr
https://twitter.com/pauljawin/status/1587462992781840387?s=46&t=YpuIrIUdKa7qbFV6UaJK_Q

引きで映る穴だらけの地面にビビりました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/02(水) 12:29:53.06ID:RCkzAQ9+p
自分達が支配するはずの土地のインフラ破壊がますます捗るな そのインフラ復興はどうすんのかは疑問だが
2022/11/02(水) 12:30:36.56ID:XRYtilv+a
>>137
プーアノンやってるのはお前くらいだろw
2022/11/02(水) 12:31:28.81ID:/IKb4hIB0
>>137
外国と日本国内でのウクライナに対する見方のギャップが激しいよ

ちなみに日系アメリカ人でもネオコン居て
知ってる人は知ってるんだけど、91年にソ連が崩壊して「世界はアメリカの一極覇権になった。これで歴史は終わったのだ」つって
「歴史の終わり」という本を書いたアホなフランシスフクヤマというおっさんがいるんだけど

最近取材されたみたいで「歴史は終わらなかったのですね」とか言われててちょっと笑った
ネオコンが酷過ぎるのでネオコンやめちゃったみたいだけどな
一応ネオコンの代表的な論客だった「歴史の終わり」て、今でもたまに政治家が口に出す有名な本だよ
2022/11/02(水) 12:32:27.36ID:nynXKPy20
>>140
クリミアの港までの道路とガソリンスタンドや鉄道以外は瓦礫でも構わんのだろう
つくづく滅ぼさないといけない国だなロシアは
2022/11/02(水) 12:32:53.41ID:YV3tV37Pr
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1587592719819747328?s=46&t=YpuIrIUdKa7qbFV6UaJK_Q

万引きしてる高校生みたいな連中だな
脳みそ腐ってるわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
145名無し三等兵 (スーップ Sd72-3I9p [49.106.110.174])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:33:15.84ID:uIDxdGFMd
>>134
プーチン「アッラーフ アクバル 全て神の御心のままに」
ってなったら面白いな
ロシア正教会憤死するかな
2022/11/02(水) 12:34:02.23ID:+hY96fFSa
>>97
秋は雨で泥沼になり、春は雪解けで泥沼になるから基本夏と冬にしか攻勢に出られない

ロシアがウクライナに攻め込んだのも2月だし
2022/11/02(水) 12:34:26.48ID:amtUsqFy0
>>140
そもそも逃げたり戦地で死んだり強制移住したりで、必要なインフラ自体大分減ってるからね
要地だけは復旧して、復旧が及ばない分はシベリアにでも強制移住の予定だろうな
148名無し三等兵 (スーップ Sd72-3I9p [49.106.110.174])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:36:16.86ID:uIDxdGFMd
>>147
それなんてエスニッククレンジング?
2022/11/02(水) 12:37:16.42ID:WbIQT6Dh0
ITや情報システムで武装した近代軍が旧態依然としたWW2軍と闘ったらどうなるかみたいな実験ですわ。
2022/11/02(水) 12:38:43.00ID:/IKb4hIB0
カニエウェストも「ユダヤ人に対してデス・コン3を行う」とかコメントして思い切り炎上してたな
「国家に対する危機レベル」デフコン3をもじったようだ。

ネオコンてユダヤ人ばかりだからな
カニエウェスト正しいと思うけどな
151名無し三等兵 (アークセー Sx27-DNkG [126.146.213.14])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:39:22.33ID:rNJqm0Vhx
ロシアのツングースカ防空ミサイルシステムの破壊
https://mobile.twitter.com/antiputler_news/status/1587630077285646338
https://pbs.twimg.com/media/FghlJh8XoAAAcRm.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/02(水) 12:40:47.00ID:dBKFcUlf0
>>143
ポーバルトフィンはそう考えるだろうね。
滅びるまで制裁とくなて。
もしクリミアまで返した場合制裁てどうなるのかね?
153名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-9mLA [126.126.198.232])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:41:47.96ID:R8d1ufVa0
>>149
そういう意味では数や砲力って一定の力はまだ残ってるんだなとよく分かるな。まあウクライナも急速に西側技術を習得する途上にあるから、開戦初期からこうならみたいなIFは興味あるけど
2022/11/02(水) 12:42:13.40ID:hX4pjYckd
https://www.ukrinform.jp/rubric-ato/3605675-roshiahairan-zhimisairuwoukuraina-bei-bu-fu-jinni-pei-bei-yu-dingji-zhuiha-fei-changni-kun-nanyu-kong-jun.html
ウクライナ終わった?
2022/11/02(水) 12:42:17.40ID:WbIQT6Dh0
戦史を鑑みればそろそろ攻勢の季節だあな
2022/11/02(水) 12:43:24.02ID:nynXKPy20
>>152
西側の勝利と言えるし、再軍備につながるもの以外は徐々に解かれるんじゃないかな?
賠償問題への態度次第だろうけど
2022/11/02(水) 12:43:45.47ID:/IKb4hIB0
今月G20だから
それが落ち着くまで大きな動きは無いだろ
2022/11/02(水) 12:43:50.34ID:KaSwSk7ma
地表が凍ったら機甲部隊を出すんだろうけど、貴重な手駒をどこへ投入するか‥
2022/11/02(水) 12:44:51.46ID:Vhj+N7EdM
>>157
プーチン出てくるんかな
2022/11/02(水) 12:45:29.30ID:+hY96fFSa
>>123
ウクライナ歩兵のATGM装備率が高く、ロシア空軍もウク軍S300でシャットアウトされたせいで
エアカバーを受ける機甲師団が後方連絡線までの突破して崩壊させる電撃戦は不可能になったんやな

それにしつも、ウクライナはベトナムや朝鮮と違って平地ばかりなのに、こんな塹壕戦になるとは誰も想像しなかっただろう
2022/11/02(水) 12:45:32.82ID:2aRnBukha
>>133
人命尊重するとそうなるけど、陸上ドローンだとやりすごされそうだな
入り込まれたら最後というような抹殺ドローンみたいなのならいけるか
162名無し三等兵 (スーップ Sd72-3I9p [49.106.110.174])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:46:15.63ID:uIDxdGFMd
>>153
あくまでも攻撃力の基準は人間を無力化出来るかどうかやからな
砲爆撃の威力自体は第二次大戦で十分過ぎるほどあった
あとは命中率と射程の問題
163名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-1KTf [106.129.109.177])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:46:22.37ID:1QpbOMVva
>>139
こんなドローンで丸見えの場所で歩兵がまともな遮蔽物や装甲車の援護もなくただうずくまっている時点でプーチン軍の破綻が証明されている。
戦術的な意味も戦略的な意味も何も無い。
2022/11/02(水) 12:47:40.05ID:/IKb4hIB0
>>159
今頃、各国で味方してくれそうな連中に根回し工作してると思うよ
根回しが無理で参加したところで何も得られないと判断したら
参加しないでいきなり攻勢強める可能性もあるよなぁ

最近インドとかお友達からも冷たくされてるから
G20に参加したところでかなり厳しいと思うけどね
165名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-9mLA [126.126.198.232])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:47:52.96ID:R8d1ufVa0
>>160
むしろ長い塹壕線は平地ならではじゃない?普通は天然の要害を加工した防御拠点(古くは要塞)を設けるものだと思ってた
2022/11/02(水) 12:48:48.30ID:WbIQT6Dh0
CAPは双方やってるが損害厭わぬ覚悟では実行してないからやろうと決心すりゃ電撃戦は可能なんだろけどね
167名無し三等兵 (アウウィフ FFa3-QQLF [106.154.190.48])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:48:48.47ID:uSBaQ7mXF
>>159
G20にプーチン?
来るわけない。命の心配してると思う。
2022/11/02(水) 12:49:11.13ID:tcy0/iNeF
https://twitter.com/jpg2t785/status/1587643861307838464
ウクライナ東部戦線は全域で塹壕戦になっており、第一次世界大戦のような戦いが繰り広げられているとのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/02(水) 12:50:02.46ID:tcy0/iNeF
バフムートの陣地からの動画
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1587642621895344128
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/02(水) 12:50:45.37ID:kmHWu9+Tr
>>164
とりまブラジルのルラ政権が味方する予定ではある。
2022/11/02(水) 12:51:18.18ID:tcy0/iNeF
バイデン氏支持率が40%に上昇、中間選挙控え=ロイター/イプソス
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1587641215138275330
[ワシントン 1日 ロイター] - ロイター/イプソスが10月31日─11月1日に実施した世論調査によると、
米国の中間選挙が1週間後に迫る中、バイデン大統領の支持率が上昇に転じた。

支持率は40%と、1週間前から1%ポイント上昇。ただ、依然として就任以来最低の水準に近く、
大統領の人気低迷を受けて11月8日の中間選挙では野党・共和党が下院で過半数を奪還し、
上院でも優位に立つ可能性があるとの見方が広がっている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/02(水) 12:51:43.36ID:XmNBmr6S0
2022 年 10 月は、1881 年以来 13 番目に暑い季節になりました

- わが国の 2022 年から 2023 年シーズンの次の冬は、ほとんど雪が降らないでしょう。一部の予報では12月 は異常気象、1月は多少状況が変わるとのこと。
https://news.obozrevatel.com/ukr/society/pogoda-v-ukraini-zhovten-2022-stav-13-m-sered-najteplishih-u-kievi.htm

これ冬季攻勢できるのかな?泥濘がしっかり凍らないと機甲部隊は動かせないし、ヘルソン含む南部はなおさら暖かいだろえ
2022/11/02(水) 12:51:51.11ID:MLL5eyBBd
サポリージャ方面が冬季攻勢の第1候補だけど
当然敵だって分かって準備してる
174名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-1KTf [106.129.109.177])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:51:59.69ID:1QpbOMVva
>>154
4-6月に「砲火力が劣勢で大変だ」とアピールしてHIMARSを受領

9-10月に「ドローンでインフラが大変だ」アピールで発電所機器と対空火器を受領

今回もパトリオットくれってのアピールだな。

ウクライナが敢えて劣勢を口に出すのは援助獲得に向けて西側の国民と政治家にアピールする戦略的なやり方だと思うよ。
2022/11/02(水) 12:52:06.26ID:/IKb4hIB0
サウジとイランもきな臭くなってきたな

あいつらはイエメンでずっと代理戦争やってるしな
2022/11/02(水) 12:52:30.54ID:1iYyn7fWd
イラン、サウジと衝突覚悟。

https://twitter.com/ezra_emrani313/status/1587578806876852224?t=JfcHxCNbwa2tw-XlR-q8Fw&s=19

国内バタバタなのに、ロシアを支援するわ、イラクにミサイルぶっぱなすわ、アゼルと揉めるわ、あげくサウジと揉める。
ハメネイ、耄碌したんか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
177名無し三等兵 (スーップ Sd72-3I9p [49.106.110.174])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:53:33.85ID:uIDxdGFMd
>>165
固定目標は良い的になるんよ
大規模なバンカーを地下に建設するのが今後の主流かな
今回は間に合わなかったから移動してはタコツボ掘ってを繰り返すしか無い
ロシア軍の新兵みたいに分隊で固まってたら砲撃で全滅するからな
2022/11/02(水) 12:54:35.70ID:ha4Wnw3Sd
>>177
但し蛸壺掘るスコップは支給されない
2022/11/02(水) 12:54:48.35ID:XmNBmr6S0
ロシア軍はブズコ・ドニプロ・リマンスク運河で穀物を積んだはしけに発砲した
https://war.obozrevatel.com/ukr/rosijski-vijskovi-obstrilyali-barzhu-iz-zbizhzhyam-v-buzko-dniprovsko-limanskomu-kanali.htm

ウ軍発表が正しいなら穀物協定の無効期間に輸送路指定されてた場所を叩く機会ではある。それが正しいかはともかく
180名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Oc+2 [106.146.1.64])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:54:48.99ID:zjoaKQjea
>>169
バフムート戦線ってロシアが3ヶ月かかっても200メートルしか前進できなかったのに
ウクライナ軍の反撃でわずか2日でその200メートルも取り返されてるし
もう無茶苦茶なんだなって
2022/11/02(水) 12:54:52.49ID:amtUsqFy0
>>176
国内がどうにもならないからこその外征
むしろありがちでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況