下水処理の能力が全国的に向上しているから瀬戸内海や日本近海に流出する河川のリン、カリが減少して漁獲不良

要するに下水汚泥が吸い取ってるから、リン、カリの下水からの回収事業が採算に乗れば
winwinなんだよな

あと孟宗竹が蔓延ってるところを1mぐらいの高さで切ると染み出てきた導管液にはカリが多いから利用できないかな