ウクライナ情勢757

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/04(金) 04:39:22.59ID:YxjPR8in0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢751
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667192751/
ウクライナ情勢752
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667228821/
ウクライナ情勢753
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667287988/
ウクライナ情勢754
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667351985/
ウクライナ情勢755
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667391075/
ウクライナ情勢756
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667459679/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/04(金) 18:38:13.23ID:1cS7mURpM
>>751
ロシアは動けない負傷者は射殺だろ
2022/11/04(金) 18:41:32.00ID:eP9bkPe40
>>760
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB13C3U0T11C22A0000000/
ロシア国防相は9月下旬に同国軍の戦死者は5937人と主張していた。

隔たりは大きいねぇ

ロシア兵が負傷兵介護する動画は見たことないね

もっと探してくるから待ってて
2022/11/04(金) 18:41:58.62ID:3SLe1snvM
ウクライナ軍によるロシア兵の死体確認を見てると認識章や身分証も見てるのが結構あるので、意外とちゃんとカウントしてるのかなと。

名前と出身地や所属やだいたいの装備とかもデータベース化して分析してそう(アメリカ、欧州が欲しがるはず)。
2022/11/04(金) 18:42:16.38ID:HrKVeAiA0
なぜロシアはこうも出来損ないなのか
こいつらがマトモな民主国家だったら世界平和実現できてたのに
2022/11/04(金) 18:43:53.25ID:1tjqCmeJM
>>765
民主革命を狙ってるなら基本的には革命防衛隊とか施設への空爆でいいのでは。

イスラエルも動くだろし。
2022/11/04(金) 18:44:51.17ID:g9Vyl/aO0
ウクライナは国際社会の支援を受けてる立場上、誠実さが武器なのだよ。あまり嘘はつけないのでな。
772名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-z6z8 [106.146.30.170])
垢版 |
2022/11/04(金) 18:45:11.12ID:YIa642KSa
>>762
負傷兵を皆で抱えて全員ドカーンとかツイッターでも上がってるだろ
早々見捨てられるもんじゃないぞ
2022/11/04(金) 18:46:09.06ID:O9iBZuxz0
何にせよ、ロシア人の命は人間の命より安いってことよ。
2022/11/04(金) 18:46:12.44ID:tro24Q480
>>751
後送されてもその内の100%が戦線に復帰できるわけではないので
それに治療中の間は相手のリソースを圧迫できるので、兵員1人以上の損害を与えたと見なせる
775名無し三等兵 (ワッチョイ 5261-QQLF [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/04(金) 18:46:17.66ID:g9Vyl/aO0
>>770
スレイマニよろしくモサドに探らせて幹部暗殺でも良いしなぁ
2022/11/04(金) 18:46:28.04ID:uILcRMTu0
三割引してもひでえ損害だなってなる
2022/11/04(金) 18:46:29.55ID:071iwlNN0
>>767
今週ロシア兵数人で兵士一人引きずってく(負傷兵の救助?)動画みたけどドローンから榴弾落とされて全滅してたな
2022/11/04(金) 18:47:30.63ID:PmY/KOB3M
>>769
そのおかげでウクライナが負けてないし、日本への脅威も20年以上は大丈夫そうなくらいに激減してるので、ありがたくはある。

作戦能力高い上に虐殺、幼児まで強姦、拷問、拉致、略奪とかだったら洒落にならないから。
2022/11/04(金) 18:47:36.38ID:xA/jNQgo0
一日の戦死者が平均800なら一ヶ月で24000
過去最高の10月の倍ペースという恐ろしいことに
2022/11/04(金) 18:47:53.21ID:0/brZ6Eb0
>>770
現状でアメリカがイラン空爆したら
シーアベルトで大量武装蜂起で原油価格大暴騰
でインフレで世界大恐慌よ
サウジアラビアもブチギレてイランと電撃和平もあり得る
今、中東でことを起こせばトルコ、サウジ、下手したらエジプトも
アメリカ離れが起きるよ、イラクは政府が転覆するだろう
2022/11/04(金) 18:48:20.64ID:IYQ0WwZGr
中国に海底のインターネットケーブルちょん切られると5ch出来なくなる
頼むわよイーロン
2022/11/04(金) 18:48:32.58ID:A2g/ER0S0
>>751
戦場から離脱させて治療するためにリソースを割かないといけない。
負傷兵を放置すると指揮が下がる。
自分が負傷した時に満足に助けてもらえないことを意味するわけだし。
だから負傷させる方がいいと思う。
2022/11/04(金) 18:49:13.56ID:O1mlk5Ok0
>>767

> ロシア兵が負傷兵介護する動画は見たことないね

負傷兵を運んでいるところにドローン攻撃の動画をたまに見るけど
2022/11/04(金) 18:49:19.37ID:EtJ6bbdr0
>>767
親ロ派テレグラムに負傷兵が手当を受けてる動画あったよ
一応助けられそうなら助けるんじゃないか?
2022/11/04(金) 18:49:24.18ID:tro24Q480
実際問題、ロシア兵の死傷率ってどんぐらいなんだろうな?
西側だと損害のうち1~2割ほどが死者数って言われるが
ロシア側は確実にこれより悪いはず
2022/11/04(金) 18:49:44.30ID:Hf4kymEh0
>>746
11月に7月初めの統計データの話するの??wwww
2022/11/04(金) 18:49:45.53ID:071iwlNN0
>>771
WW2ではマーケット・ガーデン作戦の報告でモントゴメリーがウソ吐いたからアイゼンハワーはブチギレて、以後モントゴメリーを一個軍の司令官においやって重要な作戦には参加させなかったな
2022/11/04(金) 18:49:47.59ID:9PiZlUdkM
>>780
またアメリカの石油業界が息を吹き返す。
2022/11/04(金) 18:49:55.34ID:UpTcbGjAa
プーチンは自国民も虐殺しているということだ…
2022/11/04(金) 18:49:56.92ID:/gg8XS9g0
>>759
それな
ちなみにウクライナ発表での8月7日時点での死者数は42200人だったよ
3番の法則なら8万人の負傷者がいてもおかしくないけど
ロシア軍の報道されてる負傷者への対応の杜撰さが事実なら死者に対する負傷者2万~4万は妥当かなぁと思う
791名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Oc+2 [106.131.230.195])
垢版 |
2022/11/04(金) 18:50:15.71ID:KwE3OH+ga
>>773
ロシア人は人間じゃないからな
2022/11/04(金) 18:51:01.46ID:srpO5jDE0
ロシア兵 心得の条

我が命我が物と思わず
武門の儀、あくまで陰にて
己の器量伏し、ご下命いかにても果すべし
なお 死して屍拾う者なし
2022/11/04(金) 18:51:02.65ID:Hf4kymEh0
>>785
あまり考えなくて良いんじゃね?
第二次世界大戦の死者数だってハッキリわからない
そもそもオークなんだから、何オーク死のうが大した問題ではない
2022/11/04(金) 18:51:44.02ID:g9Vyl/aO0
人員もさることながら、注目したいのは砲戦力に損害が出ていること。砲戦有利か何処かで突破があったと推測出来る。
2022/11/04(金) 18:52:17.28ID:/gg8XS9g0
>>790
負傷者3倍の法則だった
まあ、ハリコフ反抗作戦やバクムットでの消耗戦前だから当時よりもっと増えてるのは当然だと思う
2022/11/04(金) 18:53:15.65ID:0/brZ6Eb0
>>788
残念ながら、どんなに支持率落ちてもバイデンは頑なに米国の石油生産拡大を拒否してるw
2022/11/04(金) 18:54:02.87ID:G4iDTBVz0
>>792
ナウでヤングな若者にはわからんと思う
2022/11/04(金) 18:54:06.06ID:071iwlNN0
負傷者3倍ってだれがいいだしたんだろ?
近世までの戦争なら武器の殺傷能力低いから十分なりたつだろうけど、現代戦では兵器の殺傷能力上がって当たったらまず死ぬんじゃないかな
2022/11/04(金) 18:54:12.99ID:TjrhsH7sa
>>794
戦果確認ができる攻撃方法で火砲が潰せてるってのはポイントだよね
2022/11/04(金) 18:54:48.34ID:WoCOWxDga
>>791
分かってるな。今回のことは害獣駆除みたいなもんだから、後でまとめて線香でも上げればいんじゃね?
2022/11/04(金) 18:54:51.60ID:X+Thb9hed
>>782
上官が銃殺してるみたいだから問題ないぬ
2022/11/04(金) 18:55:17.19ID:IYQ0WwZGr
ロシアが夏ごろだっけ?発表したウクライナ側の死者(確か6万くらい)に対して負傷者の割合が不自然なくらい少なかったんだよな(確か5万とか)
ここでロシア人の法則を思い出してほしい
2022/11/04(金) 18:55:30.82ID:DAq6ZpyLa
>>686
中間選挙前にレームダックか?
民主党が戦争煽るなよ
経済政策がよほど上手く行ってないんだな
804名無し三等兵 (オッペケ Sr27-9mLA [126.166.184.87])
垢版 |
2022/11/04(金) 18:55:31.46ID:yEqyqaCZr
>>772
珍しい場面だから注目される説。GANGSTA氏とかが良く「木陰にポツンと放置されてる兵士はよく見る」とか言ってるし
2022/11/04(金) 18:56:03.15ID:uILcRMTu0
さらに 2 つのキルギスの銀行、Bai Tushum と Optima-Bank が、ロシアの Mir カードのサービスを一時停止したと、金融機関が報告した。
したがって、「ミール」カードは、国内の 23 の銀行のうち 9 つの銀行ですでにサービスされていません。

https://twitter.com/GazetaRu/status/1588398005589364741

う〜ん? 信用不安かロシアの銀行がヤバそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/04(金) 18:56:44.12ID:ODsvFCjTM
>>796
バイデンが掘ってるわけではないから
2022/11/04(金) 18:57:28.63ID:0/brZ6Eb0
>>803
インフレ対策が生産できる自国資源を使わずに
海外産油国頼みで、サウジが増産しないって言い出したら
サウジに制裁するってアホなこと言ってるんだぞwww
2022/11/04(金) 18:58:13.89ID:DAq6ZpyLa
>>807
それなー
2022/11/04(金) 18:58:22.21ID:TjrhsH7sa
>>792
大釜捜査網
2022/11/04(金) 18:58:26.11ID:Hf4kymEh0
https://twitter.com/UAWeapons/status/1588434914256781313?t=evICHW1aD-UgURY7mAhwOw&s=19

うわぁーお これ戦術教本そのままのRPGの使い方だわ
ほんと教科書どおり
素晴らしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/04(金) 18:58:52.41ID:IYQ0WwZGr
ロシア側戦闘員もいろいろいるから動員兵は放置でも正規兵は連れて帰ろうとしたりとかそういうのがあるんじゃないか
2022/11/04(金) 18:59:37.43ID:0/brZ6Eb0
何時になったらこれがリアルでこれが見れるんですか

https://www.youtube.com/watch?v=ep-70red_rE&t=56s
2022/11/04(金) 18:59:38.20ID:eP9bkPe40
死者数の件ですが、日付が月単位で違うのに比較している(?)グラフは見つけたのですが、刻々と死んでいく戦果として意味ないしなぜそんなもの作ったか分からないけど、とりあえず夏のものなので俺の間違いでいいです
2022/11/04(金) 19:02:04.06ID:djh0qYFfd
>>810
勇敢だなぁ
2022/11/04(金) 19:03:46.50ID:OAn6LfbQa
アメリカに石油あるんだからアメリカが自国で石油採掘して西側諸国に売れよ
816名無し三等兵 (アウアウクー MM67-+2KG [36.11.224.167])
垢版 |
2022/11/04(金) 19:04:43.39ID:Ffa3d3tJM
1番やべえのは戦費じゃねえ?
外資調達できんし、ただでさえ兵隊大量に増やして兵器も大量調達ウクライナまで遠征させてすり減らすのに…
よく重税もしねえよなあ
817名無し三等兵 (アウアウクー MM67-+2KG [36.11.224.167])
垢版 |
2022/11/04(金) 19:05:15.05ID:Ffa3d3tJM
日露戦争後に重税で日本がどれだけ苦しんだか…
818名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-z6z8 [106.146.30.170])
垢版 |
2022/11/04(金) 19:05:56.58ID:YIa642KSa
対人地雷等で足首から先吹っ飛ばしてしまうような
負傷のさせ方が敵国にとっては最高
障害者を量産出来る対人地雷は本当に悪魔の兵器
2022/11/04(金) 19:07:08.76ID:Hf4kymEh0
極左ショルツは中国にシッポ振りに行ったのかwww
820名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-z6z8 [106.146.30.170])
垢版 |
2022/11/04(金) 19:07:21.85ID:YIa642KSa
>>816
ガスと石油あるからな
2022/11/04(金) 19:08:15.35ID:YvkAnA8bM
>>816
いろんな予算を流用してるんでなかったっけ。年金とか。
2022/11/04(金) 19:08:28.84ID:g9Vyl/aO0
黒海艦隊襲撃に英が関わった証拠とやらを早く見せてほしいものだ。また雑な捏造で嘲笑う準備はしてあるのでなぁ。
2022/11/04(金) 19:09:21.80ID:Kx/aRF+GM
フィッシュ&チップスの破片でも出てきたのかな
2022/11/04(金) 19:10:38.72ID:tr3aU0d8p
殺人蚊も忘れてもらっちゃ困るぜ つーか殺人蚊なんてわざわざ作らなくてもマラリア蚊を捕まえて放すだけでよくないか?
2022/11/04(金) 19:11:50.64ID:Hf4kymEh0
https://twitter.com/Milan8662/status/1588406996835143680?t=SBOJC026JvcEu_Jsw4boJQ&s=19
 
豚舎
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/04(金) 19:12:58.41ID:LmncjMIMa
>>815
アメリカは原油も石油加工品も天然ガスも輸出国だが
2022/11/04(金) 19:13:37.96ID:srpO5jDE0
>>824
カカカカ掛布さん
蚊には金鳥マットです。
2022/11/04(金) 19:14:14.26ID:1cS7mURpM
ロシアは軍事費で潰れたソ連の二の舞だわ
健全財政と言ってたが一気に悪化してるだろう
2022/11/04(金) 19:14:43.79ID:aimkSYfv0
イランは反政府運動をロシア軍に鎮圧して欲しいのかって疑うレベル
2022/11/04(金) 19:15:03.52ID:kwCoTLsA0
>>614
パトルシェフはボルトニコフの前のFSB長官で
今のポストの安全保障会議書記は大統領に次ぐ地位
クレムリン権力構造のメインストリーム、シロヴィキの頂点"だった"

夏頃だったかに侵攻の失敗の責任を取らされてFSBの一部が捕まったりして
今ではクレムリン内での力をかなり削がれたと思われる

今のこのリークというのはパトルシェフを追い落とすための策謀だろうね
カディロフやプリゴジンの手がシロヴィキのトップにまで伸びてきたということか
2022/11/04(金) 19:17:29.71ID:rXFbr/Oa0
>>738
普通の国だと死者数と重症者数の比率は1:3くらい
イラクの自由作戦で米軍の死者数4400人で重症者12900人だそうなのでそうおかしくない
ただロシアだと負傷者はトドメを刺して撤退とか平気でやってそうなので1:1以下でも不思議でないかもしれん
2022/11/04(金) 19:19:06.14ID:cWzulp5cd
>>813
>>717でggrksと書いておきながら
俺の間違いでいいですと誤魔化す
本物のカスだなお前はw
2022/11/04(金) 19:19:17.73ID:Hf4kymEh0
https://twitter.com/StuartKLau/status/1588433989379186690?t=uc1iuYfhJOq3AEFOmAqJew&s=19
 
習近平の飼い犬ショルツが、G7外相会合に合わせて『ドイツは中国側』だとアピールしに北京詣で
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/04(金) 19:19:26.61ID:E9eqJbZl0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1588467830936272896
ポーランドの大臣ポーランドで65万人のウクライナ人が雇用されている。

11月3日現在、約65万人のウクライナ国民が簡易手続きで職を得たと、
ポーランドのマレーナ・マラグ家族・労働・社会政策大臣が引用してGazeta Prawnaが報じている。

「これは非常に良いニュースだ」とマラグは言い、ポーランドの労働市場が労働力を必要としていることを付け加えた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/04(金) 19:19:53.48ID:gcVT0joL0
>>816
ガスプロムに臨時税かけたり、福祉基金取り崩したりしてる。
ガスプロムは税払うために配当が中止になったので株価が大暴落を起こした
836名無し三等兵 (スプッッ Sd92-U4Ir [1.75.212.68])
垢版 |
2022/11/04(金) 19:20:25.00ID:24BOPJDBd
>>773
ジンケンガーが完遂して、人権がない国家が今のロシア

プーチンに心酔してジンケンガーと言ってきたZ君の夢が叶って、Z君は現在、国のためにバフムトで肉壁となって若い人生にピリオドを迎えることとなりました
2022/11/04(金) 19:20:40.71ID:E9eqJbZl0
こんなこと言うのもなんだが、
イスラム教徒だったら、避難民の受け入れや雇用もスムーズじゃなかっただろうな
2022/11/04(金) 19:22:49.43ID:UDdLMMLSa
>>837
イスラム教徒でも女子供だけなら上手く行ってる気がする
逆に男の難民だとウクライナでもアウトだったと思う
2022/11/04(金) 19:23:19.50ID:g9Vyl/aO0
アーチャーの実戦動画があがる日も近い
2022/11/04(金) 19:23:57.49ID:E9eqJbZl0
ウクライナ報道官「領土占領の状況、日本と酷似」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7b12e3dbf3997925ea8b0b21feb6b206fd52e61
ニコレンコ氏は、日本が「技術、人道両面でウクライナを支援し、
対露制裁にも積極的に取り組んでいる」と述べ、「心から感謝している」と表明した。

またゼレンスキー大統領が10月7日に「ロシアが不法占拠している北方領土を含む、
日本の主権と領土の一体性を支持する」と表明したことに関して、「日本をめぐる状況は(ロシアに)領土を
占領された現在のウクライナと酷似している」と指摘。北方領土問題も、
「国際法が侵害された事例であり、解決が必要だ」と主張した。
2022/11/04(金) 19:24:28.03ID:Hf4kymEh0
https://twitter.com/UKRINFORM/status/1588476655395377153?t=iIUTAKypYswULzx80EP5LA&s=19
 
【速報】ショルツ『ドイツと中国は限りない友好を深める』
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/04(金) 19:24:46.49ID:E9eqJbZl0
>>838
それもあるね、避難民のほとんどが女性や子供のはずだし
2022/11/04(金) 19:24:48.28ID:UDdLMMLSa
>>840
ロシア被害者の会を立ち上げたら凄い数の参加国が集まりそう
2022/11/04(金) 19:25:39.38ID:E9eqJbZl0
ドイツでもウクライナの避難民の相当数が雇用されているとのことだったよ
2022/11/04(金) 19:25:46.07ID:xA/jNQgo0
パトルシェフとボルトニコフが失脚してプリゴジンとカディロフが出世した
ロシアの政治はますます混沌と化す
2022/11/04(金) 19:26:14.68ID:Hf4kymEh0
習近平『ウクライナへドイツが軍事支援を行いすぎるのは、いかがなものか?』
 
ショルツ『は、はい! けしてレオパルトはウクライナには渡しません! 戦闘機支援はG7やNATOで反対し続けます!』
847名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-zbgB [106.180.124.232])
垢版 |
2022/11/04(金) 19:26:22.55ID:jwe8Rs+u0
>>833
しかしまあこのタイミングで笑顔でキンペーと会談て
どう取られても文句言えへんやろこんなん
2022/11/04(金) 19:26:58.01ID:09QQxrEz0
>>830
強硬派のパトルシェフ追い落としはいいけど、
追い落とすのがカディロフやブリゴジンってのがナー さらに小物かつ腐ってる奴ら
2022/11/04(金) 19:26:58.60ID:E9eqJbZl0
習近平氏 独・ショルツ首相と会談 「国際社会はともに核兵器の使用や脅しに反対すべきだ」と指摘も
https://news.yahoo.co.jp/articles/17b2b35a738c47550a9d4e9b155bda3080faa90b
中国の習近平国家主席は4日、北京を訪問したドイツのショルツ首相と会談しました。
会談で習主席はウクライナ情勢をめぐり「国際社会はともに核兵器の使用や脅しに反対すべきだ」と指摘したということです。
2022/11/04(金) 19:27:15.11ID:Hf4kymEh0
>>847
明らかに『我々は中国側だ』というアピールだろうね
2022/11/04(金) 19:27:59.35ID:xBun0KH80
>>841
中国とロシアが似たようなこと言ってましたよね
中国の役回りを今度はドイツが演じるつもりかな
2022/11/04(金) 19:28:25.59ID:Hf4kymEh0
>>849
2月中旬のショルツ『プーチン大統領は、ウクライナ侵攻など考えもしたことはないということだった。』
2022/11/04(金) 19:28:57.66ID:E9eqJbZl0
親欧米派の政変後「人口半減」 ウクライナの政権運営批判 ロシア大統領側近
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8e39f2798e17f5bd92063bf87ccf62444b92e1a
ロシアのプーチン大統領の側近、ウォロジン下院議長は3日、
ウクライナが親欧米派による2014年の政変後、4000万人以上の人口の53.7%を失ったと述べた。

 責任をウクライナ側になすり付けた上で、ゼレンスキー現政権を含むウクライナの
歴代政府は同国を「完全消滅に向かわせている」と主張した。

ウォロジン氏は通信アプリに「1050万人以上がウクライナから逃げた。
(クリミア半島と東・南部の)1120万人がロシアと一緒になる道を選んだ」と投稿した。
避難民を生む原因となったロシアの侵略の責任には触れていない。
2022/11/04(金) 19:29:13.67ID:Hf4kymEh0
ドイツは中台戦争起きたら中立だろうね。
韓国も中立だと言ってるし。
2022/11/04(金) 19:29:52.95ID:UDdLMMLSa
まーたドイツが敗戦国になってしまうのか
856名無し三等兵 (スプッッ Sd92-U4Ir [1.75.212.68])
垢版 |
2022/11/04(金) 19:31:01.09ID:24BOPJDBd
>>847
中国とロシアを離反させるためだろう
2022/11/04(金) 19:31:22.64ID:UpTcbGjAa
ドイツお得意の二正面作戦だぞ
2022/11/04(金) 19:31:28.19ID:/gg8XS9g0
ナチスも中国とべったりだったし
昔から中国好きは変わらないよな
2022/11/04(金) 19:32:52.96ID:9jbvXnzI0
>>853
もっと、民間人を中心に無差別攻撃したら
親欧米派の政変後、人口が9割減ったってアピールできるよ
860名無し三等兵 (ワッチョイ d610-bKN0 [153.239.6.2])
垢版 |
2022/11/04(金) 19:33:03.92ID:s39PvZRY0
>>692
まだリマン方面で悪あがきしてるのか?
861名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-zbgB [106.180.124.232])
垢版 |
2022/11/04(金) 19:36:07.46ID:jwe8Rs+u0
>中国が6年連続でドイツ最大の貿易相手国に

>ドイツの2021年の輸出は前年比14.0%増の1兆3,754億ユーロ、
>輸入は17.1%増の1兆2,025億ユーロだった
>国別にみると、2021年のドイツの対中国貿易額は2,454億ユーロで、
>前年比15.1%増となり、中国が6年連続で最大の貿易相手国となった
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/02/fbcba169a4805890.html

ググったらトップにこれだしもう逃げられんのやろなぁ
862名無し三等兵 (ワッチョイ 5261-QQLF [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/04(金) 19:36:27.45ID:g9Vyl/aO0
>>858
中露独、メンタルが似てるんだよな。所詮大陸人でしかない。
2022/11/04(金) 19:37:21.75ID:Rl8XZJIxa
ドイツの立場は複雑やな
自身が辛酸を舐めさせられた欧州諸国に尻尾を振るか再び悪の枢軸側に身を投じるか
2022/11/04(金) 19:37:38.61ID:5ZI24qmS0
ただでさえヘイト買ってんのにこのタイミングで訪中は流石ドイツの政治家と言わざるを得ない
歴史を通してまともな政治家ビスマルク以外誰もいない説あるわ
2022/11/04(金) 19:38:11.95ID:g8BNc2ywF
>>540
おろ?新デザイン?
めでたいね
866名無し三等兵 (ワッチョイ f36e-348l [138.64.65.159])
垢版 |
2022/11/04(金) 19:39:23.36ID:c0XAoqaa0
モルドバあたりで何か動きがあったかな
NATOの偵察機がやたら関心を示してるようだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況