!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれをいっぱい書いて下さい。
韓国新型戦闘機 KF-21 Part51
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663753636/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
韓国新型戦闘機 KF-21 Part52
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Saff-Yiwm)
2022/11/04(金) 22:45:23.62ID:ignl97fEa370名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-Rh5z)
2022/12/09(金) 10:39:50.91ID:uYlayK4/0 韓国か死か
死ぬよかマシだができれば取りたくない手段ってのは分かってるんだなw
死ぬよかマシだができれば取りたくない手段ってのは分かってるんだなw
371名無し三等兵 (ワッチョイ 745b-0UiV)
2022/12/09(金) 11:03:54.51ID:lUIIMkN80 >>370
>死ぬよかマシだが
結局、米軍レベル・英仏独伊レベルの軍備/装備体系では、東欧とかは国家財政持たないし・数的に不足するので、3.5世代戦車(レオ最新/M1最新)や、第5世代戦闘機(F-35A)の調達に制限がかかる。
チョイ劣る第3世代戦車でも、自国生産なら経常収支面で3-5倍の両数の保有が可能だし・逆に国内経済を刺激し発展させることになる。周辺国(ウクライナ)に輸出できたら更に経済効果は大きい
KF-21も、現在まではノータッチのLM社が開発を引き継ぎ・レイセオン社レーダー(FA-50PLで採用のモノ)と組み合わせてFCSを提供すれば4.5世代で最強クラスにはなる (F-16Vと同等だが、機体性能はひょっとすると上まわるかもしれない)
↓
長いので要約:
ライセンス生産できる工業力があり・大規模な軍備が必要なのだから、ポーランドの、手頃な装備を国産化する路線は正しい
>死ぬよかマシだが
結局、米軍レベル・英仏独伊レベルの軍備/装備体系では、東欧とかは国家財政持たないし・数的に不足するので、3.5世代戦車(レオ最新/M1最新)や、第5世代戦闘機(F-35A)の調達に制限がかかる。
チョイ劣る第3世代戦車でも、自国生産なら経常収支面で3-5倍の両数の保有が可能だし・逆に国内経済を刺激し発展させることになる。周辺国(ウクライナ)に輸出できたら更に経済効果は大きい
KF-21も、現在まではノータッチのLM社が開発を引き継ぎ・レイセオン社レーダー(FA-50PLで採用のモノ)と組み合わせてFCSを提供すれば4.5世代で最強クラスにはなる (F-16Vと同等だが、機体性能はひょっとすると上まわるかもしれない)
↓
長いので要約:
ライセンス生産できる工業力があり・大規模な軍備が必要なのだから、ポーランドの、手頃な装備を国産化する路線は正しい
372名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-Rh5z)
2022/12/09(金) 11:52:07.64ID:uYlayK4/0 >>371
まあ、狙いは国産化よね。韓国は自他問わず技術を躊躇いなく渡してくるから(知財意識が弱いともいう)
まあ、狙いは国産化よね。韓国は自他問わず技術を躊躇いなく渡してくるから(知財意識が弱いともいう)
373名無し三等兵 (ワッチョイ 3a7c-gbOn)
2022/12/09(金) 12:08:41.12ID:Hqlb1fzd0 インドネシアが渋ってる金額を肩代わりすれば、あとは機体のワッペンの国旗を上下逆さまにするだけの作業だろう
あくまでも飛べば、だが
現状は戦闘機の速度で飛んでないからなー
あくまでも飛べば、だが
現状は戦闘機の速度で飛んでないからなー
374名無し三等兵 (アウアウウー Sa3a-4FAg)
2022/12/09(金) 13:49:46.95ID:FWa527uaa 日英伊で次世代戦闘機を共同開発へ、共同首脳声明を発表…米国以外とは初めて
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20221209-OYT1T50093/
韓国涙目だな
これに1枚噛めばよかったものを
これから売れない旧世代機をせっせと作る羽目に
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20221209-OYT1T50093/
韓国涙目だな
これに1枚噛めばよかったものを
これから売れない旧世代機をせっせと作る羽目に
375名無し三等兵 (ワッチョイ bc5f-li8R)
2022/12/09(金) 14:15:41.93ID:JvzeJmUo0 言うて国連加盟国約200ヶ国中何ヶ国がF-3レベルの戦闘機買える国があるんだって話
どんなに頑張っても上位25ヶ国くらいでは?
下位50ヶ国なんてFA-50ですら買えるか怪しいのでは?
どんなに頑張っても上位25ヶ国くらいでは?
下位50ヶ国なんてFA-50ですら買えるか怪しいのでは?
376名無し三等兵 (ワッチョイ 1a1f-zfUU)
2022/12/09(金) 14:24:52.14ID:IAaeCTGM0 F-3買うとしたら日本、イギリス、イタリア、オーストラリア、カナダくらいか
後はアラブ諸国とポーランド等のドイツ嫌いの欧州諸国の一部が買うかもくらいかな
大穴で仏独西FCASが失敗に終わった時に欧州全体でF-3に乗り換えが起こる可能性も無きにしもあらず
まあアメリカがこのまま第6世代機は売らないと言い続けてF-35よりもF-3の方がコスパが優れているのが条件だけど
後はアラブ諸国とポーランド等のドイツ嫌いの欧州諸国の一部が買うかもくらいかな
大穴で仏独西FCASが失敗に終わった時に欧州全体でF-3に乗り換えが起こる可能性も無きにしもあらず
まあアメリカがこのまま第6世代機は売らないと言い続けてF-35よりもF-3の方がコスパが優れているのが条件だけど
377名無し三等兵 (ワントンキン MM0e-0UiV)
2022/12/09(金) 14:32:33.98ID:1zJjsNeGM >>376
>F-35よりもF-3の方がコスパが
性能仕様は、F-3への要求は「第5世代に優る」なので
↑意訳するとF-35/F-22なら楽勝
コストはF-22の2010年価格よりは安いが、F-35Aよりは高い(調達数の関係で仕方が無い)
・カナダは財政と経常収支が常に弱いから、F-3は買えないでしょう
・豪は買うかなぁ?
>F-35よりもF-3の方がコスパが
性能仕様は、F-3への要求は「第5世代に優る」なので
↑意訳するとF-35/F-22なら楽勝
コストはF-22の2010年価格よりは安いが、F-35Aよりは高い(調達数の関係で仕方が無い)
・カナダは財政と経常収支が常に弱いから、F-3は買えないでしょう
・豪は買うかなぁ?
378名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-SvZ4)
2022/12/09(金) 14:51:06.01ID:29hQweqC0 航続距離がF-35より長ければ豪も興味を引くかな?F-35よりも何かが高性能となると航続距離が一番やりやすい
例えF-22と航続距離が同等になってもF-22は輸出しないから比較にならないのも好都合だ
まあ安くなるかと言われると微妙ではある
例えF-22と航続距離が同等になってもF-22は輸出しないから比較にならないのも好都合だ
まあ安くなるかと言われると微妙ではある
379名無し三等兵 (ワンミングク MM32-7R2H)
2022/12/09(金) 14:54:36.61ID:WxU7QBtDM ワークシェア次第だが元請けが三菱なんで日本企業がメインになるとすると
昨今の円安もあってだいぶ期待できそうではある
昨今の円安もあってだいぶ期待できそうではある
380名無し三等兵 (ワッチョイ 1a1f-zfUU)
2022/12/09(金) 14:59:09.79ID:IAaeCTGM0 >>377
カナダやオーストラリアは戦闘機に対する要求仕様がF-3と完全に合致してるから興味は示すよ
イギリス連邦所属で心理的に抵抗も無いだろうし特にカナダはアメリカ嫌いでF-35との選択ならF-3が採用される可能性はかなりある
カナダやオーストラリアは戦闘機に対する要求仕様がF-3と完全に合致してるから興味は示すよ
イギリス連邦所属で心理的に抵抗も無いだろうし特にカナダはアメリカ嫌いでF-35との選択ならF-3が採用される可能性はかなりある
381名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-Rh5z)
2022/12/09(金) 15:05:58.17ID:uYlayK4/0 >>377
378も言ってる通り、豪州は航続距離命だから日英航空機の要求仕様とも合わせられると思うよ
378も言ってる通り、豪州は航続距離命だから日英航空機の要求仕様とも合わせられると思うよ
382名無し三等兵 (ワンミングク MM32-7R2H)
2022/12/09(金) 18:24:25.21ID:WxU7QBtDM 転
明日には朝鮮にも伝わるかな?
199 名無し三等兵 (ワッチョイ d7f9-4FAg [182.169.201.49]) sage 2022/12/09(金) 17:02:13.25 ID:2FdH5brs0
英国・イタリアと次期戦闘機の共同開発決定
https://www.jwing.net/news/59732?codoc_conversion=entry
F-Xは3ヵ国によるGCAPへかたちを変えることになったが、防衛省によると従来から日本側がこだわってきた
日本主導のプロジェクトであることには変わりないという。
現中期防で次期戦闘機の開発は、“国際協力を視野に入れた我が国主導の開発”となっているが、すべて実現するかたちとなった。
日本主導であるべき要素は主に3点だとし、1点目は日本側の要求性能を実現すること。これは3ヵ国の協議の中で
実現できる見込みができたという。
2つ目は改修の自由だ。これは比較的重要な要素だとしている。装備品は日本の安全保障環境に応じて日本自身のタイミングで
改修・能力向上を行う必要があるが、海外から装備品を調達した場合、往々にしてそれができないことがある。
日本が日本の環境に応じ、好きなタイミングで改修できる「改修の自由」を重視して協議した結果、3ヵ国で合意に至ったという。
3点目は、維持生産基盤の保有だ。装備品は無限に買えるわけではない。効率的に使用するため、稼働率を上げなくてはいけない。
それを実現するため国内に維持整備を行う基盤が必要になる。3ヵ国では来年以降、ワークシェアなどを検討していくことになるため、
国内での基盤の規模などは今後決めていくことになる。
しかしこれまでの議論で、各国の中で防衛生産技術基盤を維持できる確証が得られた。そのため以上の3点から、
共同開発に進められる確信を得たとし、日本主導での開発を実現できる自信があるとした。
明日には朝鮮にも伝わるかな?
199 名無し三等兵 (ワッチョイ d7f9-4FAg [182.169.201.49]) sage 2022/12/09(金) 17:02:13.25 ID:2FdH5brs0
英国・イタリアと次期戦闘機の共同開発決定
https://www.jwing.net/news/59732?codoc_conversion=entry
F-Xは3ヵ国によるGCAPへかたちを変えることになったが、防衛省によると従来から日本側がこだわってきた
日本主導のプロジェクトであることには変わりないという。
現中期防で次期戦闘機の開発は、“国際協力を視野に入れた我が国主導の開発”となっているが、すべて実現するかたちとなった。
日本主導であるべき要素は主に3点だとし、1点目は日本側の要求性能を実現すること。これは3ヵ国の協議の中で
実現できる見込みができたという。
2つ目は改修の自由だ。これは比較的重要な要素だとしている。装備品は日本の安全保障環境に応じて日本自身のタイミングで
改修・能力向上を行う必要があるが、海外から装備品を調達した場合、往々にしてそれができないことがある。
日本が日本の環境に応じ、好きなタイミングで改修できる「改修の自由」を重視して協議した結果、3ヵ国で合意に至ったという。
3点目は、維持生産基盤の保有だ。装備品は無限に買えるわけではない。効率的に使用するため、稼働率を上げなくてはいけない。
それを実現するため国内に維持整備を行う基盤が必要になる。3ヵ国では来年以降、ワークシェアなどを検討していくことになるため、
国内での基盤の規模などは今後決めていくことになる。
しかしこれまでの議論で、各国の中で防衛生産技術基盤を維持できる確証が得られた。そのため以上の3点から、
共同開発に進められる確信を得たとし、日本主導での開発を実現できる自信があるとした。
383名無し三等兵 (ワンミングク MM32-7R2H)
2022/12/09(金) 18:25:26.59ID:WxU7QBtDM384名無し三等兵 (アウアウウー Sa08-/YgA)
2022/12/09(金) 19:35:06.42ID:C+iujf89a “尖閣諸島”が既に日本の領土じゃないようだ。
パソコンブラウザからGoogleで“尖閣諸島”で地図検索するし。
これはGoogleが中共に買収された?
パソコンブラウザからGoogleで“尖閣諸島”で地図検索するし。
これはGoogleが中共に買収された?
385名無し三等兵 (スップ Sdff-mDLo)
2022/12/10(土) 10:30:10.23ID:SFbQfTz4d ポーランドはKF21がステルス機じゃないってわかってるのかな
韓国が政府要人に食い込んでるのか
韓国が政府要人に食い込んでるのか
386名無し三等兵 (ワッチョイ 27dd-n4N/)
2022/12/10(土) 10:39:09.73ID:Qf8B308T0 ポーランドが今必要としてるのは
西側武装が使えてすぐに数を揃えられる装備だろうから
どっちかというとステルスよりは、アメリカの兵装を使えるかどうか微妙なところが問題かもしれない
西側武装が使えてすぐに数を揃えられる装備だろうから
どっちかというとステルスよりは、アメリカの兵装を使えるかどうか微妙なところが問題かもしれない
387名無し三等兵 (ワッチョイ 275b-Qeuo)
2022/12/10(土) 11:25:22.38ID:pnhUJymM0 >>386
>アメリカの兵装を使えるかどうか微妙なところ
FA-50と同じで、LM社+レイセオン+ポーランドで引き取って
・初期のドンガラは韓国製造、中期以降はポーランド製造
・レーダー/FCS(装置と組み込みソフト)は米国製へ変更
・米製兵装は全て使える
ぐらいの案件でしょうね。
1980-2010年の頃は、韓国を経済成長させる・軍備強化させる・は米国中心の西側の総意だったのですが、今は「ポーランドこそ経済的に強くなって・軍事もロシアの第一撃に耐える強国になってくれ」なのですよ。韓国はもうどうでも良い。
>アメリカの兵装を使えるかどうか微妙なところ
FA-50と同じで、LM社+レイセオン+ポーランドで引き取って
・初期のドンガラは韓国製造、中期以降はポーランド製造
・レーダー/FCS(装置と組み込みソフト)は米国製へ変更
・米製兵装は全て使える
ぐらいの案件でしょうね。
1980-2010年の頃は、韓国を経済成長させる・軍備強化させる・は米国中心の西側の総意だったのですが、今は「ポーランドこそ経済的に強くなって・軍事もロシアの第一撃に耐える強国になってくれ」なのですよ。韓国はもうどうでも良い。
388名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp1b-wIXj)
2022/12/10(土) 11:30:17.09ID:VmHQxTFjp389名無し三等兵 (ワッチョイ 275b-Qeuo)
2022/12/10(土) 11:40:48.14ID:pnhUJymM0 >>388
>最新のF-16だろう
LM社ならF-16Vの工場をポーランドに作れば良いのに
なぜか、そう言う話にはならないですね
米国の生産拠点がある各州の選挙区で反対でもあるのかな? (ぐらいに想像している)
>最新のF-16だろう
LM社ならF-16Vの工場をポーランドに作れば良いのに
なぜか、そう言う話にはならないですね
米国の生産拠点がある各州の選挙区で反対でもあるのかな? (ぐらいに想像している)
390名無し三等兵 (ワッチョイ df7c-mcTJ)
2022/12/10(土) 12:10:52.06ID:7M/Ap8f30 人工衛星打ち上げに成功したUAEが、朝鮮との開発協力を「なかったかのように」してる(実際に得られたものもなかったんだろう)のと同様に、ポーランドも技術協力しつみたところで、大したものなどないことが分かるだろう
391名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-9f1a)
2022/12/10(土) 12:17:54.46ID:1giC69v8a インドネシアが分担金滞納してるのも約束していた技術移転ができなかったせいだからな
392名無し三等兵 (ワッチョイ 47ba-Zg+H)
2022/12/10(土) 13:41:40.51ID:YKuLTq1+0 >>385
ポーランド人は今の取引を有利にする為に、ポラメにリップサービスをやってるのかもね
航空機の歴史を知ってりゃ、飛びもしないうちに飛びついたりしないよ
米国ですら、前評判だけで終わった機体は沢山有るんだからな
ポーランド人は今の取引を有利にする為に、ポラメにリップサービスをやってるのかもね
航空機の歴史を知ってりゃ、飛びもしないうちに飛びついたりしないよ
米国ですら、前評判だけで終わった機体は沢山有るんだからな
393名無し三等兵 (ワッチョイ dfa5-Dvb1)
2022/12/10(土) 13:58:41.04ID:LYp7ZRq50 >>388
急に生産や改修のライン増設できないよ
バイパーも最低でも3年待ちとかなら
とりあえず自国納入分を回してでも即納されるFA-50を破格の条件で導入するのも悪くない
ロシア絶許マンのポーランドはいま準戦時
西側製ではあるので中古の引き取り手は中欧東欧にあるだろう
急に生産や改修のライン増設できないよ
バイパーも最低でも3年待ちとかなら
とりあえず自国納入分を回してでも即納されるFA-50を破格の条件で導入するのも悪くない
ロシア絶許マンのポーランドはいま準戦時
西側製ではあるので中古の引き取り手は中欧東欧にあるだろう
394名無し三等兵 (ワッチョイ df7c-mcTJ)
2022/12/10(土) 14:06:44.05ID:7M/Ap8f30 ポーランドは別にKF21が欲しいとか言ってない
なのに朝鮮報道はまるでKF21が売れるこのように印象づけてて、385 386はまんまと引っ掛ってる
技術協力なんてMOUレベルだろうし、なんとでもなる
なのに朝鮮報道はまるでKF21が売れるこのように印象づけてて、385 386はまんまと引っ掛ってる
技術協力なんてMOUレベルだろうし、なんとでもなる
395名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb9-F1cQ)
2022/12/10(土) 14:53:21.81ID:fyYkRv7D0 ポーランドの立場(対ロシア)ならFA-50PLは魅力的でKF-21に興味があるのはわかる。
何ならウクライナだって空軍を再建するならFA-50PL(ウクライナだからUになるんだろうけど)は有力な選択肢になる。
問題は韓国空軍で北朝鮮相手ならFA-50でも十分なぐらいだけど、中国を相手にしたいならKF-21はかなり微妙。
機体単体としての能力はもちろん、F-35を含めた新世代のリンクに入れないのは致命的だと思う。
何ならウクライナだって空軍を再建するならFA-50PL(ウクライナだからUになるんだろうけど)は有力な選択肢になる。
問題は韓国空軍で北朝鮮相手ならFA-50でも十分なぐらいだけど、中国を相手にしたいならKF-21はかなり微妙。
機体単体としての能力はもちろん、F-35を含めた新世代のリンクに入れないのは致命的だと思う。
396名無し三等兵 (ワッチョイ df7c-mcTJ)
2022/12/10(土) 15:02:39.25ID:7M/Ap8f30 朝鮮は南北共にぐずぐずなんでマジに戦闘のつもりなんてない
バックにいる国々にカネや技術の援助をせびる口実でしかない
てか南北ともに現状がベストでどっちかが「征服」なんぞしてしまったら収拾つかない
中国なんかと構える気なんてさらにないだろ メリットなんてない
やるなら対日で、ハイローのローとしては国産化は意味あるだろ
バックにいる国々にカネや技術の援助をせびる口実でしかない
てか南北ともに現状がベストでどっちかが「征服」なんぞしてしまったら収拾つかない
中国なんかと構える気なんてさらにないだろ メリットなんてない
やるなら対日で、ハイローのローとしては国産化は意味あるだろ
397名無し三等兵 (ワッチョイ 67ad-XIDy)
2022/12/10(土) 17:20:24.06ID:Xl6jsGfy0 ポーランドってよく引っかかる国だと思ったらガキの頃ワレサ議長と連帯とSS20と200海里がNHK朝のニュースで良く取り上げられていた。
今のNHK朝のテレビはこういうのを取り上げるのか?
NHKはドラマ、バラエティー、歌番組、アニメから撤退してハードなニュース番組とドキュメンタリー番組に特化すればいいと思うんだ。
今のNHK朝のテレビはこういうのを取り上げるのか?
NHKはドラマ、バラエティー、歌番組、アニメから撤退してハードなニュース番組とドキュメンタリー番組に特化すればいいと思うんだ。
399名無し三等兵 (ワッチョイ df57-NtuG)
2022/12/10(土) 17:24:40.75ID:QsqVNNSR0 ポーランドとしてはアメリカの子分になりたくないのが本音
400名無し三等兵 (ワッチョイ 275b-Qeuo)
2022/12/10(土) 17:51:52.01ID:pnhUJymM0401名無し三等兵 (ワッチョイ 7f1f-UXa/)
2022/12/10(土) 17:58:50.34ID:kc9zrE9s0 ドイツとロシアは大嫌いでアメリカに頼ろうとして頼れなかった所に韓国が甘い声を囁いて引っ掛ってしまった感じだよね
あと5年もしたら怒りだして10年もしたらこんなはずじゃ無かったと後悔してそう
あと5年もしたら怒りだして10年もしたらこんなはずじゃ無かったと後悔してそう
402名無し三等兵 (ワッチョイ df7c-mcTJ)
2022/12/10(土) 18:06:24.23ID:7M/Ap8f30 ポーランドもかつては有力な王国だったわけだし、有数の陸軍国でもある
その点、有史以来属国、保護国でしかなく、独自の文明文化もなかった朝鮮とは違うんで、単にビジネス的に割りきってるだけだろう
ライセンス的に甘いのが魅力だし、10年内には吸いとれるものは吸いとった上で内製化を目指すんだろう
その点、有史以来属国、保護国でしかなく、独自の文明文化もなかった朝鮮とは違うんで、単にビジネス的に割りきってるだけだろう
ライセンス的に甘いのが魅力だし、10年内には吸いとれるものは吸いとった上で内製化を目指すんだろう
403名無し三等兵 (ワッチョイ bf39-KKgq)
2022/12/10(土) 19:35:32.15ID:AKzYyDep0 ポーランド的には、途上国あるあるの
「(国防でフリーハンドが得られやすく、手っ取り早く工業発展に寄与しやすい)兵器輸出産業を発展させ外貨を稼いでいずれ先進国へ」
っていうのをしようとしてるだけだと思う
ポーランドに有利な条件で手を組めそうなのが韓国だけだから、その手を握った感じ
どっちが相手をよりうまく騙せているのかは現状ではわからないよねぇ
「(国防でフリーハンドが得られやすく、手っ取り早く工業発展に寄与しやすい)兵器輸出産業を発展させ外貨を稼いでいずれ先進国へ」
っていうのをしようとしてるだけだと思う
ポーランドに有利な条件で手を組めそうなのが韓国だけだから、その手を握った感じ
どっちが相手をよりうまく騙せているのかは現状ではわからないよねぇ
404名無し三等兵 (ワッチョイ 7fcf-qkJN)
2022/12/11(日) 00:46:10.47ID:Kwtm7WYE0 皆んな頭良いのね
405名無し三等兵 (ワッチョイ 675f-6oiZ)
2022/12/11(日) 00:53:40.12ID:Ail/IqSl0 はい
407名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-XIDy)
2022/12/11(日) 04:27:09.65ID:3VwOWocAa >>400
英仏にも恨みがあるでしょうよ。
英仏にも恨みがあるでしょうよ。
408名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-IGG8)
2022/12/11(日) 10:09:36.25ID:GkxQZ2dkM 韓国軍、ついにKF-21艦載型開発と中型空母建造に向かう……「どちらもできる」ものの課題は残る
https://rakukan.net/article/494683894.html
日本主導でGCAP日英伊共同開発計画が正式発足したことで
張り合わずにはいられなかったようね
面白くなってきた
https://rakukan.net/article/494683894.html
日本主導でGCAP日英伊共同開発計画が正式発足したことで
張り合わずにはいられなかったようね
面白くなってきた
409名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-lPHY)
2022/12/11(日) 10:21:36.39ID:XyqmghBtM410名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-pW4T)
2022/12/11(日) 10:22:15.28ID:199efbRJM 海軍が可哀想
411名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-IGG8)
2022/12/11(日) 10:24:27.56ID:GkxQZ2dkM F-35B空母でさえお荷物もいいところだったのに
まさかのKF-21ネイビーだからなぁ…w
まさかのKF-21ネイビーだからなぁ…w
412名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-9f1a)
2022/12/11(日) 10:26:06.11ID:G9lJEQ28a gen6プロジェクトは独仏FCASに参加するんじゃね
もう他に選択肢がないし
もう他に選択肢がないし
414名無し三等兵 (ワッチョイ df7c-mcTJ)
2022/12/11(日) 11:15:49.93ID:c6+l/fvu0 ホント、412みたいな図々しい発想は朝鮮ならではだな
自分たちが困ってると手をさしのべるのが当然みたいな
参加するには、相手に与えるものなきゃ無理だろうに
自分たちが困ってると手をさしのべるのが当然みたいな
参加するには、相手に与えるものなきゃ無理だろうに
415名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp1b-wIXj)
2022/12/11(日) 11:38:27.21ID:h5ijsV3pp 韓国がFCASに参加する可能性があってもワークシェア貰えず完成機を原価で早く調達出来る程度しかないじゃないかな
フランスドイツスペイン3カ国がワークシェアで揉めててやっと解決しそうになったのに
さらに韓国を入れてややこしくするとは思えない
フランスドイツスペイン3カ国がワークシェアで揉めててやっと解決しそうになったのに
さらに韓国を入れてややこしくするとは思えない
416名無し三等兵 (ワッチョイ bf6a-ogah)
2022/12/11(日) 12:00:25.26ID:ieZB16EH0 エンジンもレーダーもアビオニクスも満足に作れないのにステルス戦闘機作ってる
イタリアやノルウェーやスペインみたいな米国に対半島国家方針の産物
イタリアやノルウェーやスペインみたいな米国に対半島国家方針の産物
417名無し三等兵 (ワッチョイ 8710-JQ7K)
2022/12/11(日) 13:21:40.54ID:t/IOsJTq0 独は変速機で御開帳やらかしてて仏も神宮携SAMで特許訴訟やってるからFCASのワークシェアなんか印象悪すぎてムリでしょ
418名無し三等兵 (ワッチョイ 8710-FF4a)
2022/12/11(日) 13:23:02.23ID:oQm0WhvS0420名無し三等兵 (ワッチョイ 67ad-XIDy)
2022/12/11(日) 17:32:04.84ID:7P6hTHGy0 空母は英QE 級(建造費4,734億円)を全長だけ小さくしたものかな?建造費4,734億円。設計はQEを設計した会社タレスへ頼むのだろう。これは間違いない。
艦型はSTOVL型ですね。アメリカ、イギリス、フランスがカタパルト技術を渡すはと思えない。ポラメのエンジンの推量でどんだけ武装を搭載して発艦できるのかな?AEW&Cはヘリを運用するのだろうか?
インドにはティルトローター機のV-22オスプレイを早期警戒機に改修するEV-22が提案を提案しているからこれもありかな?
2隻は必要だ。韓国は建造経験がないから5000億。2隻で1兆円w
艦載機は60~80機として、1機130億円(ポラメが大体それぐらい)はかかるから8000億~1兆円。
護衛艦は最強キムチイージスを1隻随伴させればいいとして、ミサイル駆逐艦とミサイルFFを合わせて3隻は欲しい。補給艦は必要ないかな?
1セットで2000億から3000億x2で4000~6000億。
ざっくりですが空母建造開発、護衛艦開発建造ネイビー開発調達で合わせて3兆円かかりますね(適当)w
この中にポラメネイビーの開発費用やAEW&Cやヘリの取得費用は含まれていません。
まあ3兆円はざっくり過ぎた適当な計算なんですが2.5兆円を下回る事はないと思います。
建造はポラメの目処がついた2031年頃から始めればいいでしょう。今から年1500億円ずつお金を積立して半島大好きのジムロジャースに運用(適当)して貰うというのはどうだろうか?
もうこの予算で詰んでいるんですが、今後50年間にわたる維持費もかかりますが、対日戦用に備えた軍備なので戦勝国になったと同時日本へ請求するからチャラになりますと考えてそう。
ニワカのざっくりした計算なのでないかご意見あったらお願いします。
艦型はSTOVL型ですね。アメリカ、イギリス、フランスがカタパルト技術を渡すはと思えない。ポラメのエンジンの推量でどんだけ武装を搭載して発艦できるのかな?AEW&Cはヘリを運用するのだろうか?
インドにはティルトローター機のV-22オスプレイを早期警戒機に改修するEV-22が提案を提案しているからこれもありかな?
2隻は必要だ。韓国は建造経験がないから5000億。2隻で1兆円w
艦載機は60~80機として、1機130億円(ポラメが大体それぐらい)はかかるから8000億~1兆円。
護衛艦は最強キムチイージスを1隻随伴させればいいとして、ミサイル駆逐艦とミサイルFFを合わせて3隻は欲しい。補給艦は必要ないかな?
1セットで2000億から3000億x2で4000~6000億。
ざっくりですが空母建造開発、護衛艦開発建造ネイビー開発調達で合わせて3兆円かかりますね(適当)w
この中にポラメネイビーの開発費用やAEW&Cやヘリの取得費用は含まれていません。
まあ3兆円はざっくり過ぎた適当な計算なんですが2.5兆円を下回る事はないと思います。
建造はポラメの目処がついた2031年頃から始めればいいでしょう。今から年1500億円ずつお金を積立して半島大好きのジムロジャースに運用(適当)して貰うというのはどうだろうか?
もうこの予算で詰んでいるんですが、今後50年間にわたる維持費もかかりますが、対日戦用に備えた軍備なので戦勝国になったと同時日本へ請求するからチャラになりますと考えてそう。
ニワカのざっくりした計算なのでないかご意見あったらお願いします。
421名無し三等兵 (ワッチョイ 67ad-XIDy)
2022/12/11(日) 17:40:04.55ID:7P6hTHGy0 >>420
>ざっくりですが空母建造開発、護衛艦開発建造ネイビー開発調達で
“ネイビー開発調達“は間違い。
空母、ネイビー調達、護衛艦取得でおよそ2.5兆円はかかって、ネイビー開発、ヘリ、EV-22調達も合わせると3兆円ぐらい。
に訂正。
>ざっくりですが空母建造開発、護衛艦開発建造ネイビー開発調達で
“ネイビー開発調達“は間違い。
空母、ネイビー調達、護衛艦取得でおよそ2.5兆円はかかって、ネイビー開発、ヘリ、EV-22調達も合わせると3兆円ぐらい。
に訂正。
422名無し三等兵 (オッペケ Sr1b-c8Pr)
2022/12/11(日) 17:47:27.26ID:SjDF+N74r423名無し三等兵 (ワッチョイ 67ad-XIDy)
2022/12/11(日) 17:56:03.30ID:7P6hTHGy0424名無し三等兵 (オッペケ Sr1b-c8Pr)
2022/12/11(日) 18:06:36.32ID:SjDF+N74r425名無し三等兵 (ワッチョイ 67ad-XIDy)
2022/12/11(日) 18:08:21.78ID:7P6hTHGy0 あと兵役についてだけど、義務としての兵役とは別に男女志願性で普通の兵役より期間を長くして専門分野を学び訓練させる。
大学生なら単位に年複数個に優をつけ除隊後の就職に有利にするとか、高卒や大学卒業済みには就職に有利になる紹介状を書くとか、勤務態度や成績で点数つけての評価もありかも。
また不正の温床になりそうだけど。
退役後は予備役編入になるけど時々召集して教育と訓練も欠かせないですね。
婚活、結婚後の子育て支援も少し優遇すればいいんじゃないか。適当な思いつきで財源は考えてないけどw
大学生なら単位に年複数個に優をつけ除隊後の就職に有利にするとか、高卒や大学卒業済みには就職に有利になる紹介状を書くとか、勤務態度や成績で点数つけての評価もありかも。
また不正の温床になりそうだけど。
退役後は予備役編入になるけど時々召集して教育と訓練も欠かせないですね。
婚活、結婚後の子育て支援も少し優遇すればいいんじゃないか。適当な思いつきで財源は考えてないけどw
426名無し三等兵 (ワッチョイ df7c-mcTJ)
2022/12/11(日) 18:12:28.44ID:c6+l/fvu0 朝鮮空母計画の背後には、常にイギリスバブコックの影がある
あれの釜山拠点が撤退しない限り、折に触れて計画は浮上するだろう
あれの釜山拠点が撤退しない限り、折に触れて計画は浮上するだろう
427名無し三等兵 (ワッチョイ 67ad-XIDy)
2022/12/11(日) 18:14:24.48ID:7P6hTHGy0 >>420
もっと訂正。空母、護衛艦、艦載機取得で2兆円から2.5兆円。
AEW&C、ヘリ取得、艦載機型開発を加えて2.5兆円から3兆円です。
だから2~2.5兆円を下回ることはないと思われます。というか最低でそれぐらいはかかります。
もっと訂正。空母、護衛艦、艦載機取得で2兆円から2.5兆円。
AEW&C、ヘリ取得、艦載機型開発を加えて2.5兆円から3兆円です。
だから2~2.5兆円を下回ることはないと思われます。というか最低でそれぐらいはかかります。
428名無し三等兵 (ワッチョイ df7c-mcTJ)
2022/12/11(日) 18:26:32.93ID:c6+l/fvu0 で、エスコート艦とか随伴潜水艦とか何かとモノ入りだがな
ちょっと夢はあるな、朝鮮の空母打撃群が完成したら、アメリカの肩代わりでどこに出かけていくんだろうな?笑
ちょっと夢はあるな、朝鮮の空母打撃群が完成したら、アメリカの肩代わりでどこに出かけていくんだろうな?笑
429名無し三等兵 (ワッチョイ df7c-mcTJ)
2022/12/11(日) 18:40:33.18ID:c6+l/fvu0 見積り出してる人
巨大艦の接眼できる軍港整備もよろしく
巨大艦の接眼できる軍港整備もよろしく
430名無し三等兵 (ワッチョイ 675f-pW4T)
2022/12/11(日) 18:58:11.42ID:1QqyDH3v0 >>422
人員については韓国海軍は40年代までに40%を無人戦力化して省力化を図る計画が進行中だから人員不足対策には力入れてる
あと韓国は進行スピードが世界1だが世界トップの少子高齢化国日独と比べると平均年齢は今世紀中はまだ韓国の方が若い予測
コロナ禍での少子高齢化進行率も若干日本の方が悪かったんで多分この予測は当たる
人員については韓国海軍は40年代までに40%を無人戦力化して省力化を図る計画が進行中だから人員不足対策には力入れてる
あと韓国は進行スピードが世界1だが世界トップの少子高齢化国日独と比べると平均年齢は今世紀中はまだ韓国の方が若い予測
コロナ禍での少子高齢化進行率も若干日本の方が悪かったんで多分この予測は当たる
431名無し三等兵 (ワッチョイ e702-Y8yF)
2022/12/11(日) 18:59:16.14ID:LG4pidnB0 >>423
朝鮮軍艦に女乗せたら出生率爆上げじゃんw
朝鮮軍艦に女乗せたら出生率爆上げじゃんw
432名無し三等兵 (オッペケ Sr1b-c8Pr)
2022/12/11(日) 19:18:58.14ID:SjDF+N74r >>430
無人化かあ
まあ日本海で悪さしなくなるなら良いけどね
少子化は高齢化率ってより絶対的な若者数が足りなくなるでしょ
出生率0.8切ってるとか異次元の世界
そもそも家計債務がGDP超えているとかとんでもない状態なのによくやるよね
無人化かあ
まあ日本海で悪さしなくなるなら良いけどね
少子化は高齢化率ってより絶対的な若者数が足りなくなるでしょ
出生率0.8切ってるとか異次元の世界
そもそも家計債務がGDP超えているとかとんでもない状態なのによくやるよね
433名無し三等兵 (ワッチョイ df97-oF6Y)
2022/12/11(日) 19:56:10.60ID:YoIQt1mr0 日本が自国主導で英伊にGen6戦闘機採用させちまったもんだから韓国人もプライドを保とうと大変だな
435名無し三等兵 (ワッチョイ df7c-mcTJ)
2022/12/11(日) 20:12:01.99ID:c6+l/fvu0436名無し三等兵 (ワッチョイ 67ad-XIDy)
2022/12/11(日) 20:13:15.89ID:7P6hTHGy0 >>429
無理だw
無理だw
437名無し三等兵 (ワッチョイ df7c-mcTJ)
2022/12/11(日) 20:19:14.54ID:c6+l/fvu0438名無し三等兵 (ワッチョイ 67ad-XIDy)
2022/12/11(日) 20:39:38.93ID:7P6hTHGy0 >>>422
>人員については韓国海軍は40年代までに40%を無人戦力化して省力化を図る計画が進行中だから人員不足対策には力入れてる
https://www.recordchina.co.jp/b854065-s0-c100-d0127.html
これか?予算足りないよ。ロボット技術なら遅れてる。
>韓国は進行スピードが世界1だが世界トップの少子高齢化国日独と比べると平均年齢は今世紀中はまだ韓国の方が若い予測
>コロナ禍での少子高齢化進行率も若干日本の方が悪かったんで多分この予測は当たる
これは嘘だとわかる。嘘イクない。
韓国の高齢化指数、8年後には日本追い越す
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8594025ad24e6073df4ca485be227f987990a21
2006年にはオックスフォード大学の人口学者デービッド・コールマン教授が「韓国は世界で初めて少子化で消滅する国になるだろう」と予測した。
>>432
2024は0.70を切るとの予想。来年の出生率が0.6荘艪ワでにとの予荘zも。JETROは生産年齢人口、2035年に3,000万人割れと予想。
韓国経済いつ崩壊するのと在がいうけど、既に崩壊してるんですよねw
>人員については韓国海軍は40年代までに40%を無人戦力化して省力化を図る計画が進行中だから人員不足対策には力入れてる
https://www.recordchina.co.jp/b854065-s0-c100-d0127.html
これか?予算足りないよ。ロボット技術なら遅れてる。
>韓国は進行スピードが世界1だが世界トップの少子高齢化国日独と比べると平均年齢は今世紀中はまだ韓国の方が若い予測
>コロナ禍での少子高齢化進行率も若干日本の方が悪かったんで多分この予測は当たる
これは嘘だとわかる。嘘イクない。
韓国の高齢化指数、8年後には日本追い越す
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8594025ad24e6073df4ca485be227f987990a21
2006年にはオックスフォード大学の人口学者デービッド・コールマン教授が「韓国は世界で初めて少子化で消滅する国になるだろう」と予測した。
>>432
2024は0.70を切るとの予想。来年の出生率が0.6荘艪ワでにとの予荘zも。JETROは生産年齢人口、2035年に3,000万人割れと予想。
韓国経済いつ崩壊するのと在がいうけど、既に崩壊してるんですよねw
439名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-ydUH)
2022/12/12(月) 00:25:04.14ID:MhHw6JC0M https://twitter.com/tenichi08/status/1601785179181580289?t=2LAHp90UNih4quOkxhO-IQ&s=19
KF-21試作機が亜音速飛行試験実施
近い内に超音速飛行試験も実施との事
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
KF-21試作機が亜音速飛行試験実施
近い内に超音速飛行試験も実施との事
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
440名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-od/8)
2022/12/12(月) 01:38:14.38ID:eEobsDbsM >>439
予想されてた通り
ロール回転とピッチ回転どっちでも
翼端渦流すぐにできるねぇ
安定はするかもだが速度や運動性と
オフトレード
翼端にミサイルレールつけたり
F-35みたいに割り切ってドッグトゥース
つけるのかな
予想されてた通り
ロール回転とピッチ回転どっちでも
翼端渦流すぐにできるねぇ
安定はするかもだが速度や運動性と
オフトレード
翼端にミサイルレールつけたり
F-35みたいに割り切ってドッグトゥース
つけるのかな
441名無し三等兵 (ワッチョイ df7c-mcTJ)
2022/12/12(月) 07:23:28.01ID:/hdxOn2s0 24時間以内に掲載されたヤフーとかいうサイトの「ニュース」と称する記事の冒頭
。このまま同機がデビューすれば、韓国は中国につぐアジア2か国目の実用ステルス機開発国になるわけです。
。このまま同機がデビューすれば、韓国は中国につぐアジア2か国目の実用ステルス機開発国になるわけです。
442名無し三等兵 (ワッチョイ e701-7L+Q)
2022/12/12(月) 07:24:16.45ID:Ks93W7IB0 いつの間にステルス機にw
443名無し三等兵 (ワッチョイ df7c-mcTJ)
2022/12/12(月) 07:27:44.41ID:/hdxOn2s0 あとは12月9日付けでポーランドがKF21出資表明とのwiki(英語版)の記事
亜音速で飛んだというソースはどこに?
亜音速で飛んだというソースはどこに?
444名無し三等兵 (スプッッ Sd7f-HAm2)
2022/12/12(月) 08:40:46.10ID:V8S6bNBHd 生まれながら(生まれたらの話だが)数世代遅れの型落ちのくせに
445名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-ydUH)
2022/12/12(月) 09:21:34.70ID:k4IygNIdM KF-21向けダクテッドロケット採用極音速空対空ミサイル開発開始するんだな
これが主力の中AAMになんのかね
しかし極音速とは?マッハなんぼ目指してんだ
これが主力の中AAMになんのかね
しかし極音速とは?マッハなんぼ目指してんだ
446名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-IGG8)
2022/12/12(月) 09:34:07.20ID:jZqrjT1fM 通常ロケットのAAM-4でもM5は出るんだから別にそう珍しい話じゃないだろう
極超音速は普通M5からだ
極超音速は普通M5からだ
447名無し三等兵 (ワッチョイ 275b-Qeuo)
2022/12/12(月) 10:11:45.21ID:1bEvJzOT0 >>442
>いつの間にステルス機
増槽なし and 兵装が胴体半埋め込みのミーティア(2027年目処) or IRIS-T(今後正式契約)だけならば、ステルス性はラファール程度にはありそう。中露なら「第5世代ステルス機と呼ぶかも」
>いつの間にステルス機
増槽なし and 兵装が胴体半埋め込みのミーティア(2027年目処) or IRIS-T(今後正式契約)だけならば、ステルス性はラファール程度にはありそう。中露なら「第5世代ステルス機と呼ぶかも」
448名無し三等兵 (ワッチョイ 675f-pW4T)
2022/12/12(月) 10:35:58.09ID:7aNI4t1g0 ステルス機の定義は微妙な所だし
正面機体電波ステルスだけで見るならクソデカRCSなF-15Jより遥かに小さい(約1/15)RCSを誇るF-2の約半分の第4.5世代最小RCSタイフーンよりも更に小さいんじゃないか?
まだ開発するか曖昧なウェポンベイが実装された場合は電波ステルスだけは第5世代機に足掛けしてるかもな
正面機体電波ステルスだけで見るならクソデカRCSなF-15Jより遥かに小さい(約1/15)RCSを誇るF-2の約半分の第4.5世代最小RCSタイフーンよりも更に小さいんじゃないか?
まだ開発するか曖昧なウェポンベイが実装された場合は電波ステルスだけは第5世代機に足掛けしてるかもな
449名無し三等兵 (ワッチョイ e702-LbjS)
2022/12/12(月) 10:46:54.36ID:cWM3+1jC0 「形それ風にしてみました」以上のことは何もしてなさそうだけどねえ…
451名無し三等兵 (ワッチョイ 7f10-DDnY)
2022/12/12(月) 12:18:23.02ID:WPyGbFSu0 >>430
>あと韓国は進行スピードが世界1だが世界トップの少子高齢化国日独と比べると平均年齢は今世紀中はまだ韓国の方が若い予測
大嘘
高齢社会白書によれば2050年には韓国は世界で最も老いた国になる
https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2022/zenbun/04pdf_index.html
>あと韓国は進行スピードが世界1だが世界トップの少子高齢化国日独と比べると平均年齢は今世紀中はまだ韓国の方が若い予測
大嘘
高齢社会白書によれば2050年には韓国は世界で最も老いた国になる
https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2022/zenbun/04pdf_index.html
453名無し三等兵 (ワッチョイ df7c-mcTJ)
2022/12/12(月) 12:23:28.67ID:/hdxOn2s0 朝鮮5毛の特徴
具体的な数字を出して大嘘をしれっと書き込む
普通の日本人の感覚だと数字あげてまでウソ言わないだろう、何か根拠あって言ってんだろう、と思いこむ
それがあいつらの手口
具体的な数字を出して大嘘をしれっと書き込む
普通の日本人の感覚だと数字あげてまでウソ言わないだろう、何か根拠あって言ってんだろう、と思いこむ
それがあいつらの手口
454名無し三等兵 (ワッチョイ df7c-Ma2B)
2022/12/12(月) 12:40:25.50ID:PFY4ddv40 >>447
東側の戦闘機は迎撃機として空対空戦を意識してるからあの形状なのであって、敵防空圏内にステルス戦闘機が突っ込んで行って対空迎撃がある状況でも制空権を確保するのが目的のアメリカ製ステルス機とはコンセプトが違うだけだぞ
というか、F-3なんかは形状見た限りでは東側に近いコンセプトで作ってるから、今の東側の戦闘機がステルス機でないならF-3もステルス機じゃなくなるぞ
東側の戦闘機は迎撃機として空対空戦を意識してるからあの形状なのであって、敵防空圏内にステルス戦闘機が突っ込んで行って対空迎撃がある状況でも制空権を確保するのが目的のアメリカ製ステルス機とはコンセプトが違うだけだぞ
というか、F-3なんかは形状見た限りでは東側に近いコンセプトで作ってるから、今の東側の戦闘機がステルス機でないならF-3もステルス機じゃなくなるぞ
455名無し三等兵 (ワッチョイ 47ba-Zg+H)
2022/12/12(月) 12:48:15.77ID:f6g1htob0 F35は侵攻型戦闘攻撃機だろ、空中戦なんてせずに滑走路を壊して逃げ切れれはヨシ…な機体だよ
迎撃戦闘はAWACSと連動した圧倒的にレベルの違うミサイルを積んだミサイル母機…ビーストモードで十分だと考えてるんじゃないかな
迎撃戦闘はAWACSと連動した圧倒的にレベルの違うミサイルを積んだミサイル母機…ビーストモードで十分だと考えてるんじゃないかな
456名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-UXa/)
2022/12/12(月) 12:53:59.60ID:pbFic61Da >>430
それ今世紀中じゃ無くて2020年代はまだ韓国の方が若い予想だよ
今では2030年(代じゃ無いよ)に逆転して日独を超える超高齢化社会に突入する予想になってる
悪化のペースが加速すると2020年代後半に世界一の超々高齢化社会に突入するかもね
それ今世紀中じゃ無くて2020年代はまだ韓国の方が若い予想だよ
今では2030年(代じゃ無いよ)に逆転して日独を超える超高齢化社会に突入する予想になってる
悪化のペースが加速すると2020年代後半に世界一の超々高齢化社会に突入するかもね
457名無し三等兵 (ワッチョイ 47e0-3y/o)
2022/12/12(月) 13:05:00.56ID:+PbRV7XS0 >>443
>亜音速で飛んだというソースはどこに?
亜音速とはマッハ数 0 〜 1 あらゆる場所で空気の流れが音速を超えない速度。
凡そ M0〜M0.8 400km/h も亜音速。
://pigeon-poppo.com/sub-trans-super-hyper-sonic-flow/
>亜音速で飛んだというソースはどこに?
亜音速とはマッハ数 0 〜 1 あらゆる場所で空気の流れが音速を超えない速度。
凡そ M0〜M0.8 400km/h も亜音速。
://pigeon-poppo.com/sub-trans-super-hyper-sonic-flow/
458名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-lOAh)
2022/12/12(月) 13:09:47.78ID:bT32gOAja459名無し三等兵 (ワッチョイ dfa5-Dvb1)
2022/12/12(月) 13:16:00.38ID:qKZJ/6410 ウエポンベイ予定地はせめて燃料タンクにでも使ったほうがいい
どうせベイ作れない
どうせベイ作れない
460名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-Qeuo)
2022/12/12(月) 13:41:18.71ID:MezIf/CRM >>452
>RCSとは形状だけでは決まらないのだよ君
↑これはむしろ「形状悪いと、RCSは良くしようが無い」という意味だよ
******** ↑↑ これの対偶が
RCSが良い機体は、必ず形状は良い (上に細かい点までRCSに気を付けて設計製造されている)
見た目の範囲からは: RCSは4.5世代では良い方じゃないか?
意外に悪いとF-2並みに落ちる
>RCSとは形状だけでは決まらないのだよ君
↑これはむしろ「形状悪いと、RCSは良くしようが無い」という意味だよ
******** ↑↑ これの対偶が
RCSが良い機体は、必ず形状は良い (上に細かい点までRCSに気を付けて設計製造されている)
見た目の範囲からは: RCSは4.5世代では良い方じゃないか?
意外に悪いとF-2並みに落ちる
461名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-Ma2B)
2022/12/12(月) 13:43:39.24ID:f5f6V5Lva >>455
今の東側のミサイルの性能を考えると敵地でAWACSはまともに運用できんぞ
現状はステルス機や無人機をセンサーノードとして利用する形になってきている
なので、ビーストモードも制空権を取った上でしか危なくて使えない
今の東側のミサイルの性能を考えると敵地でAWACSはまともに運用できんぞ
現状はステルス機や無人機をセンサーノードとして利用する形になってきている
なので、ビーストモードも制空権を取った上でしか危なくて使えない
464名無し三等兵 (ワッチョイ e701-7L+Q)
2022/12/12(月) 14:10:22.86ID:Ks93W7IB0 >>460
全金属に申し訳程度の複合剤皮膜のポラメちゃんは必然的に電波反射しまくるんですよ…形状以前の予選落ち
全金属に申し訳程度の複合剤皮膜のポラメちゃんは必然的に電波反射しまくるんですよ…形状以前の予選落ち
465名無し三等兵 (ワッチョイ df7c-Ma2B)
2022/12/12(月) 14:13:38.72ID:PFY4ddv40466名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-Qeuo)
2022/12/12(月) 14:25:31.94ID:MezIf/CRM467名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-IGG8)
2022/12/12(月) 14:29:47.24ID:6eMLFTYoM しかしGCAPが日本主導で成立したことで韓国は戦闘機輸出でも日本に一瞬で置いていかれてしまったな…
468名無し三等兵 (ワッチョイ 675f-pW4T)
2022/12/12(月) 15:04:29.59ID:7aNI4t1g0 いや、F-2はRCS小さい方だぞ比較的小型ってのもあるが
F-15EやSu-35の大型機RCSオバケは言うまでも無いけどF-2よりもRCS小さい第4.5世代機ってタイフーンラファールグリペンEJ-10Cみたいな特別気を使った機体くらいでしょ
F-15EやSu-35の大型機RCSオバケは言うまでも無いけどF-2よりもRCS小さい第4.5世代機ってタイフーンラファールグリペンEJ-10Cみたいな特別気を使った機体くらいでしょ
469名無し三等兵 (ワッチョイ 8703-KKgq)
2022/12/12(月) 15:51:55.85ID:6Y/tpvJJ0 F-2の場合ベースがF-16に政治的になったからね。F-16フレームないではRCS低い方では?
470名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-Ma2B)
2022/12/12(月) 15:59:02.17ID:wiKt2IRha F2がF16ベースなのは性能のせいだろ
拡張性以外はF15よりF16の方がF2の仕様に合ってるぞ、低空性能はF16のが高いんだし
拡張性以外はF15よりF16の方がF2の仕様に合ってるぞ、低空性能はF16のが高いんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走 [♪♪♪★]
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 深夜雑談★19
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 【朗報】ボディビル大会で優勝した日本人、ボディが凄すぎて雑コラみたいになってしまう [731544683]
- バイトで仕事にプライド持つのってどう思うよ
- 日本国民「高市は発言を撤回するべき」
- 顔は選べるけどおっぱいは選べないぞ
