>>370
>死ぬよかマシだが
結局、米軍レベル・英仏独伊レベルの軍備/装備体系では、東欧とかは国家財政持たないし・数的に不足するので、3.5世代戦車(レオ最新/M1最新)や、第5世代戦闘機(F-35A)の調達に制限がかかる。
チョイ劣る第3世代戦車でも、自国生産なら経常収支面で3-5倍の両数の保有が可能だし・逆に国内経済を刺激し発展させることになる。周辺国(ウクライナ)に輸出できたら更に経済効果は大きい
KF-21も、現在まではノータッチのLM社が開発を引き継ぎ・レイセオン社レーダー(FA-50PLで採用のモノ)と組み合わせてFCSを提供すれば4.5世代で最強クラスにはなる (F-16Vと同等だが、機体性能はひょっとすると上まわるかもしれない)

長いので要約:
ライセンス生産できる工業力があり・大規模な軍備が必要なのだから、ポーランドの、手頃な装備を国産化する路線は正しい