韓国新型戦闘機 KF-21 Part52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Saff-Yiwm)
垢版 |
2022/11/04(金) 22:45:23.62ID:ignl97fEa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれをいっぱい書いて下さい。

韓国新型戦闘機 KF-21 Part51
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663753636/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
70名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-lkIL)
垢版 |
2022/11/10(木) 17:20:19.78ID:xy0RGA/O0
作成プロセスが悪かったのか、設計そのものが悪かったのか…と言う切り分けにはなるかな。内容的に十中八九後者だと思うけど
2022/11/10(木) 17:25:30.42ID:BsdIQ6Oz0
時速400キロって新幹線と同じくらいやんけ
2022/11/10(木) 17:39:20.44ID:dtQXEfvw0
>>69
ばらつきがあるから(したり顔)
2022/11/10(木) 17:45:49.71ID:dtQXEfvw0
「2号機は1号機に比べて少し暗い色で胴体に塗装されており、垂直尾翼も黒字に黄色で塗られているという部分が1号機との違い」とのこと。

2号機は垂直尾翼が黒字に塗装されており、羽(?)の意匠ラインが黄色です。

また、3~6号機もそれぞれ「戦闘機に適した塗装」を検討するっために、いろいろ色を試してみるとのこと。
2022/11/10(木) 18:38:16.45ID:w10g6v/l0
超音速戦闘機の試作機 試験飛行に成功
聯合ニュース  2022/11/10 16:29

韓国初の国産超音速戦闘機KF21(通称「ポラメ=若鷹」)の試作2号機が10日、初の試験飛行に成功した。
7月の試作1号機の試験飛行成功に続くもので、KF21開発事業が順調に進んでいることを証明した。
2022/11/10(木) 18:41:30.46ID:dtQXEfvw0
>>74
肝心な、時速400キロ、30分だけ、ってのが抜けてるぞ!
2022/11/10(木) 19:19:59.04ID:ujUFwZY8d
時速400キロなんぞ中国の新幹線でも出せるがな
2022/11/10(木) 20:33:51.50ID:3W4GthEAd
ようやくまた飛んだか
2022/11/10(木) 21:57:57.56ID:GQOWKn5l0
またもや遊覧飛行か!
この2号機も、超音速どころか亜音速も出せないのだろうな。
ギア出し、ギア収納の2回飛んで終了。
2022/11/10(木) 22:11:38.73ID:+EqlYgBE0
400キロなら零戦の餌食だw
2022/11/10(木) 23:25:55.12ID:yQusH7c40
>>79
ダイブすればゼロ戦よりも早いはずだから
なお引き起こし
2022/11/11(金) 00:20:18.09ID:9QR5Pyry0
日本の三菱9試単戦が400キロ超えたときにはすげーって褒めちぎってたくせに
ポラメが400キロ超えたのディスるのは差別ニダ!謝罪と賠償を請求するニダ
2022/11/11(金) 06:12:15.08ID:s3Lt0yD60
試作機作り替えてるけどどっか新しくなってるんかね
2022/11/11(金) 06:42:45.77ID:w6Dte+hG0
>>82
間違い

試作機は最初っから6機作って、1号機の「初飛行」の7月前にも6機でエレファントウォークとかやっている
84名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-lkIL)
垢版 |
2022/11/11(金) 09:58:31.65ID:cvkwZbCc0
>>80
ダイブしたらバラバラになるのでは?今の状態だと
たぶんストールしてそのまま地面に突っ込む
2022/11/11(金) 10:28:58.78ID:XoHGq9A90
で?初号機はどうした?
2022/11/11(金) 10:34:27.98ID:HK5l2dm20
韓国「KF-21ポラメ」2号機が初飛行!「超音速(?)戦闘機」 時速約407キロ(220ノット)程度を記録 [11/10] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1668067282/
2022/11/11(金) 10:35:18.32ID:1vfyZsiz0
これ振動とかの速度上げられない不調が出てるな
2022/11/11(金) 10:35:48.94ID:re5uH3yx0
>>83
1号機が出て来ないのは何処か壊れたのかな
翼に貼り付けた炭素繊維がひっ剥がれたとか、翼がバンザイしたとか、エンジンがオーバーヒートしたとか
2022/11/11(金) 10:37:27.37ID:fj+HRBAVM
>>86
>2号機
異常事象が1号機だけの問題では無いことの、念のための確認だろうね
2022/11/11(金) 10:40:24.66ID:1vfyZsiz0
1号機は無意味な分解工程が入ったしなw
2022/11/11(金) 11:15:05.37ID:3XwMyNyY0
そもそもランディングギア出して飛んでんのに超音速出す訳無いので…
2022/11/11(金) 12:38:22.95ID:FUVEbKO1d
なんでランディングギア格納して飛行試験しないんですか…?(小声)
2022/11/11(金) 12:38:28.37ID:rvymI0fZr
でも、ギア収納すると今度は着陸時にギア出なかったりして胴体着陸へ
2022/11/11(金) 13:12:36.93ID:yIl/zxD2M
軍板にもF-2も散々慎重に開発してた事すら知らなそうな新参増えたよね
だから小声になっちゃう
2022/11/11(金) 13:24:10.43ID:fj+HRBAVM
>>92
>なんでランディングギア
初飛行は↑格納しないのが、先人の知恵なの
F-2だって、P-1、C-2だって、X-2だって全部出したまま
96名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-lkIL)
垢版 |
2022/11/11(金) 14:30:45.67ID:cvkwZbCc0
>>92
1号機は2回目以降格納してるからそこが問題ではないよ

>>94
とは言え、1号機の問題を特定できぬまま2号機に一縷の望みを託して飛行試験を無理やり再開したという厳しい現実は何も変わっていないけどね
製造の問題だといいねw
2022/11/11(金) 15:01:51.37ID:I9r50khO0
はやく第2世代機になりたいな
2022/11/11(金) 15:04:54.98ID:/D2uSeEnr
なりたくても、超音速の壁は厚いよ
2022/11/11(金) 15:09:10.28ID:I9r50khO0
F-100
世界初の実用超音速戦闘機で、愛称はF-86を継いだかたちとなる「スーパーセイバー(Super Sabre)」
初飛行:1953年5月25日

引用:Wikipedia

来年は70周年なんだな
2022/11/11(金) 15:42:20.98ID:fj+HRBAVM
>>99
>来年は70周年なんだな
この時間のスレ民の何割かより若そうF-100君
2022/11/11(金) 18:28:55.98ID:Xr+5UBnrd
>>92
カワサキP-1
急降下爆撃テストしたときエンジン全停止してたな
タイヤ閉まってたら大変なことになってただろう
2022/11/11(金) 21:48:36.26ID:2fSc4BUD0
日本で初飛行時にギア出しするようになったのは、T2-CCVのあの件から?
2022/11/11(金) 23:12:04.14ID:re5uH3yx0
>>102
航空機の黎明期から、ゼロ戦だって初飛行は脚出しだったよ
因みに、脚を引っ込めたら舵と干渉して、、な事案が有った
2022/11/12(土) 00:14:22.53ID:dWND0y0Wr
毎月のように列車からの脱線事故があるような国が戦闘機作ろうってのが笑うに笑えない
保守とか予防って概念が無い国
というかわかっている人もいるのだろうけどそんなところに金と労力かけたくない連中が大多数なのだろう
だから同じ様な事故が繰り返し起こる
KF-21はどんなトラブルが起こるのかな?
死人怪我人が出ると笑えないからマンホールとか射出座席みたいなヤツで頼む
2022/11/12(土) 03:05:42.93ID:Dym81N/w0
最近でも列車事故やら旅客機の事故をやらかしてるからな。
韓国はただでさえ出生率がガタ落ちなのに、
セウォル号や梨泰院その他の事件で若者たちを次々に殺している感じがする。
2022/11/12(土) 18:32:11.95ID:FDE7SDBa0
老人の自殺率がすごいからつり合いが取れてて大丈夫ニダ
2022/11/12(土) 22:55:40.15ID:QsNBfKSMr
誰も得しないのに不思議なミンジョク
ポンコツ作るなら人の乗らないものにしろよ人命軽視だぞ
2022/11/12(土) 23:37:08.57ID:Dym81N/w0
本人たちはポンコツを作っている自覚は無いのだろうが、手抜きしたり寸法異常や不純物の混じった不良部品を使い、
きちんと完成する物は無く、不具合があって不完全な状態で良しとしているのだろう。
そんな乗り物ばかり。
ふと思い出したが、韓国の常電導リニア (日本のリニモに相当する) ってどうなったのかな?
2022/11/13(日) 00:53:47.96ID:/Yk5loZ50
韓国は盗めない場合は一回も成功してないな
2022/11/13(日) 03:06:01.02ID:IAkedCKa0
遅れようが金食い虫になろうが一応それなりのものができたら大成功のプロジェクトだと思うけどな
パリパリで墜としたら意味ない
2022/11/13(日) 03:36:47.20ID:wiHueEiEM
兵器開発は思い出づくりではないんよ…
2022/11/13(日) 04:11:55.27ID:IXekra6fM
それなりのものにするのも重要だけど時期も大事
完成した頃には誰も見向きもしない旧型機だったりしたら
発展途上国にバーゲンセールでもするしかない
2022/11/13(日) 05:20:44.26ID:K2DGEeuc0
今はまだゆっくり飛ぶしか能が無いからな。
第二次大戦時のドイツのジェット戦闘機と出くわしたら、一方的に撃墜されてしまうレベル。
2022/11/13(日) 13:00:57.26ID:3X6dkVaS0
>>108
特殊鋼10mmのボルト>>>安全係数が3だから普通のボルトでも壊れないやろ>>>安全係数が3だから8mmでも壊れないやろ>>>安全係数が3だから本数を減らしても壊れないやろ中抜き>中抜き
こんな国だよ
2022/11/13(日) 14:01:14.25ID:lwBkLbrv0
先日の報道特集では怪しげな元信者とやらを引っ張り出して
「政治家を全員信者にして政策や国家予算にも関わり、国家予算も(統一教会に)献金したら日本は救われる」
なんて事を言わせてました。

つか最大手の草加ですらあの程度なのに、その1/100以下の信徒しか持たないトーイツが「政治家全員を信者に」
なんて物理的に不可能ですけどね。

そんなもんドラえもんのOPの「あんなこといいな♪ できたらいいな♪」以上の物ではないし、その具体性の無い
願望を具体化すべき方策や人手も無いのでは文字通りの絵に描いたキムチです。

TBSの金平キンコあたりは、こんな露骨な偏向報道で「トーイツと少しでも関わった自民党議員はみな信者」
「自民党の議員らの大半はトーイツの教義を受け入れている」との印象操作する意図丸出しでしょう。
2022/11/13(日) 14:21:08.45ID:K2DGEeuc0
韓国では試験機を飛行姿勢が分かりやすい明るいカラーリングにしないんだな。
せいぜい垂直尾翼の塗装が違うだけで、機体は量産機のようなダークカラーばかりだ。
2022/11/13(日) 14:40:41.09ID:kpgto8Oc0
>>116
>飛行姿勢が分かりやすい明るいカラーリング
広報用飛行と、本当の試験飛行の違いを理解していないからだろうね
2022/11/13(日) 14:47:05.63ID:uQsr1yuO0
>>116
完成してるぞアピールだな、見栄だけは抜かりなく張る
・・・結果めっちゃ抜かったことになるんだが、抜かり方が現実離れしすぎて感覚が麻痺する

(これ、韓国社会の全てに当てはまるから、韓国ネタを未過ぎると良識が壊れてアホになる)
2022/11/13(日) 15:52:19.26ID:uQsr1yuO0
>>118

×>>韓国ネタを未過ぎると良識が壊れてアホになる
○  韓国ネタを見過ぎると良識が壊れてアホになる

 ・・・ほら、言わんこっちゃない・・・
2022/11/13(日) 19:00:26.05ID:JnQ40yjk0
もう手遅れだな残念だよ
2022/11/13(日) 20:54:52.70ID:0fz9ltVu0
>>112
もう既に手遅れだけどなw
2022/11/14(月) 01:10:33.05ID:R5/vKBez0
>>112
最新鋭の機体を最新の時期に買える国ばかりじゃないからええんちゃうの?
問題は外の第4世代機より安いかどうかだ
2022/11/14(月) 01:55:11.01ID:9dfRFoXp0
中尊寺ゆっこの『お嬢だん経済学』でバブル期のギャルが鰯の値段を見て
値上がりして高級魚になったら買おう・・・って思ってる回があったから
ポラメだってバブル国家になら売れる
2022/11/14(月) 22:52:41.59ID:5uBObCby0
2号機のテスト状況は?
線表では去年の今頃では既に6機のテスト機が製造されているはずではなかった?
2022/11/15(火) 00:49:20.41ID:XVJfRZSD0
>>124
3号機以降は22年12月末から23年前半期までに順次飛行試験に着手するらしい
ttps://bemil.chosun.com/nbrd/bbs/view.html?b_bbs_id=10179&branch=&pn=1&num=260

単座の2機目だから1機目と共通の問題が出れば設計が悪いと判断して更に遅れるだろう
2022/11/15(火) 09:03:31.17ID:iknQAYOPd
今のところのライバルはガーヘル313
2022/11/15(火) 09:45:29.11ID:T6M9pCOw0
>>125

すでに6機の試作機を「完成した」、って言ってた

で、6機でエレファントウォークもしたはず

1号機「初飛行」の遥か前だが
2022/11/15(火) 11:02:47.15ID:T6M9pCOw0
6機作って1機しか飛ばせない(しかも失速ギリギリ)

塗装を変えて2号機って言ってるだけじゃ?

だから6機全て塗装を変えるとか言ってる訳ね笑


テストパイロットも1号機と同じ人で「1号機と『同様に』操縦しやすい」とか
2022/11/15(火) 12:44:01.75ID:7tseO/FJa
動画サイトで韓国報道を翻訳して紹介してる。
F-35が8000万ドルだから6500万ドルで売れは売れるんじゃねみたいなことを言ってる。
みんな知っての通り海外ライセンスの塊がそんな価格になりわけないよね。1200~1300だろう。
タイフーンやラファールやF-35は既に販路が開かれいて、まあここは割愛してもいよね。
それでポラメが売れるんかななんて韓国では比較的冷静に報道しとる。その報道に対して軍が圧力をかけ始めてるって話もある。報道機関ではポラメは失敗した子扱いなんだろうねw
2022/11/15(火) 13:08:46.54ID:T6M9pCOw0
戦闘機って、パソコンプリンターみたいなもんじゃないの?

本体価格より、メンテ、アプグレの費用と信頼が大事
2022/11/15(火) 13:34:55.93ID:bNsL+A4E0
>>130
その前に信頼性! 凄い高性能だと導入したら欠陥の塊で騙し騙し使ってた事例は山ほど有るからな
2022/11/15(火) 14:12:21.53ID:mzNi2EP90
売れるとしたら技術移転と西側の供給不足な点では?
2022/11/15(火) 14:40:05.45ID:2Vx61PFg0
>>129
何をどう言おうと韓国陸戦兵器は西側でアメリカに次ぐ大受注
韓国はロシア、中国、EU、アメリカに並ぶ五大武器輸出大国である
これと併売値引きすればポラメはいくらでも売れる
いまの為替なら5000万ドルでも黒字出せる

これが連中のPRらしい
2022/11/15(火) 15:05:35.96ID:oZnrFnVK0
まともに飛んでないのにな
2022/11/15(火) 15:12:27.76ID:T6M9pCOw0
軍事関係については今でも報道管制敷くみたいだね
2022/11/15(火) 16:00:12.44ID:bNsL+A4E0
>>133
ドル高でエンジンがクソ高くなってるけど大丈夫なのか
その前に使い物になるかだが
2022/11/15(火) 17:00:49.70ID:rky0gvU50
>>129
の続きで笑ってしまうのが第6世代戦闘機の研究デンデンと韓国のメディアが言い出したそうな。
4.5世代戦闘機も作れないのに何寝言言ってるのかw
2022/11/15(火) 17:21:45.16ID:cheV7WPZM
言うほど不思議か?
大学受験考えずに高校受験なんかせんやろ
2022/11/15(火) 18:37:39.54ID:T6M9pCOw0
研究自体はいいんじゃないかな

ただあいつらの「研究」ってのが、普通の国のやり方とは違うんで
140名無し三等兵 (ワッチョイ 4bcf-B3so)
垢版 |
2022/11/15(火) 20:40:15.15ID:awTHEU8z0
ケーキ買うんだから当然レシピも寄越せニダ!
2022/11/15(火) 21:25:57.19ID:wsps+8PI0
>>140
レシピ渡しても同じ物が作れないだろ
142名無し三等兵 (オッペケ Src1-yB4J)
垢版 |
2022/11/15(火) 22:22:54.06ID:InTVz3N7r
シャインマスカット盗んでホルホル→栽培技術がどうしようもなくて不味くて癇癪起こる

頼むから商標を汚してくれるなと
2022/11/16(水) 00:29:58.23ID:pIjeMOjB0
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM156W60V11C22A1000000/
アジアの半導体は台湾から韓国へ?
2022/11/16(水) 12:59:02.84ID:zdafl7/dM
>>141
劣化版のケーキを作って、あの店のケーキと同じ味と銘打って売り出す所までは想像できる
2022/11/16(水) 13:03:03.33ID:gGBENJgj0
シャインマスカットの栽培めんどくさいらしいからな
2022/11/16(水) 22:59:06.90ID:X4pNOznq0
>>137
第6世代機を作るとして、エンジンは何を・使・わ・せ・て・も・ら・う・つもりなんだろうか
最悪KF-21から外した中古F414エンジンで第6世代機を飛ばすという超絶凄技を見せてくれそう
第6世代機つってもドンガラだけそれっぽくした第4世代機になるんだろうから、アメリカもF414の使用許可は出してくれそうな気がする
只、危ないからやめといた方がいいよ〜と、忠告はしてくれそう
いずれにしても見てくれのパクリ元になる他国の第6世代機が出てくれない事には『研究』が始められない
2022/11/16(水) 23:07:03.90ID:MY3CqHM1a
>>146
自分達で開発するんだって。
F414-400ライセンス生産してるから技術はあるニダだって。でもそれだって国産化率60割ぐらいだったのに国産化って。
特許ライセンスを潜り抜けてどうやって開発するのかな?
2022/11/16(水) 23:09:38.15ID:ZQYUbiCU0
>>147
オイ…60割とはスゲーな
2022/11/16(水) 23:32:17.20ID:20cZ4WVt0
>>147
BAE テンペストが実用化されれば、EJ200を生産設備ごとゲットできるとでも思っているんじゃ?
まあ、そのときに相手になるのは、第6世代機+無人機編隊かもしれないが
(少なくとも、対日本ならF-3がお相手)
2022/11/17(木) 00:55:10.36ID:al50HJ130
日本から盗めばいいだろ
2022/11/17(木) 01:06:43.29ID:/qmui7W80
>>148
600%男です
2022/11/17(木) 19:10:56.16ID:5hQvkOQ50
シャインマスカットじゃないけど
F110はおろかF100のコア作れないんだから
発電所のガスタービンのエンジン作るってレベルだから無理ないんだけど

逆に日本はF100のコアを製造委託されてアメリカに輸出している
2022/11/17(木) 19:20:14.72ID:hvF9EkaKr
エンジン技術を持ってるなら第6世代機の前に対北用の練習機派生の軽戦闘機くらいエンジン含めて自前で作れそうなもんだが
本国で需要があって中小国にも売れそうだからKF-21より旨味もありそうだし
2022/11/17(木) 20:48:40.70ID:M12x5NfW0
特許問題もあるのに、買うか盗んで真似るしかできない韓国には無理でしょ
KAIは理解してそうだけど、韓国国民の無理解が酷すぎるんだよなぁ
2022/11/17(木) 21:49:29.96ID:qGYOPO300
>>153
だよなぁ、日本はT-1の制作時にエンジンまで自製したんだぜ
初飛行は英国製のエンジンを積んで1958年に30分飛行…46機制作
国産のエンジンの機体は1960年に初飛行…20機制作、Wikiによれば不具合な情報は無い
韓国もこのレベルの機体から自製すれば良かったのに
2022/11/18(金) 00:08:58.56ID:3WXwlmtY0
昔の日本はマジすごかったな
2022/11/18(金) 12:03:04.60ID:x1u+G9Sh0
30年失われても先進国下位にギリギリ居られるんだから(30年前が凄いのは)そらそうよ
158名無し三等兵 (ドナドナー MM4b-T0y7)
垢版 |
2022/11/18(金) 12:37:28.63ID:YimtQ0nVM
ぶっちゃけ韓国は日本のことを気にしなくなるまで国家自治は無理だとおもうわ
2022/11/18(金) 12:41:24.39ID:cWIgU8Xw0
ttps://m.blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=jhst3103&logNo=222931156923&navType=by
コントロールチェック中の2号機

KF-21試作2号機飛行試験突入… 1号機との違いは?
ttps://v.daum.net/v/20221118052003746

>試作1号機初飛行成功後約4ヶ月ぶりに空を飛んだ2号機は1号機と同じ機種だが、試験任務は多少異なる。
>キムチーム長はインタビューで
>「初飛行以後もう一度初期健全性試験を終えれば2号機で主に遂行する構造健全性を見るための荷重試験、外装分離試験、高受け角試験などが2号機中心につながる計画」と説明した。
>キムチーム長は「1号機と2号機の時ともに地上試験、地上滑走、初飛行試験、初期健全性で航空機が安定しすぎて信頼感のある考えがたくさん聞かれた」とし
>「残りの飛行試験を進行する時も問題ないだろうとこれがある」と伝えた。

不具合報道をKAIが否定してる以上「うまくいってません」なんか口が裂けても言えないだろうからな
2022/11/18(金) 13:58:28.23ID:I0kN03fm0
>>155
マラソンで開始10分なら追いつけるけど2時間経ってからじゃ追いつけない
2022/11/18(金) 14:44:48.14ID:6yAagBqB0
>>160
一気に微積分をやらずに、まずは四則演算を理解しているか…からだろ
2022/11/18(金) 15:31:35.51ID:KeFDYHHp0
韓国次世代航空機ステルス技術研究チーム、「今年10大機械技術」に選定
中央日報 11/18(金) 11:44配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/eea66d3a18293a544ffffb947d94ed61d874dfce

でもKF21を本物のステルス戦闘機にするよりは、完全新規設計した方が早いと思う。
163名無し三等兵 (ワッチョイ 4bcf-B3so)
垢版 |
2022/11/18(金) 15:47:32.89ID:8iBhxz8i0
>>161
現実は引き算になったのかしら
2022/11/18(金) 16:24:26.63ID:yRTnBEfCM
悲しいなぁ


189 名無し三等兵 (ワッチョイ 231e-BvCT) sage 2022/11/18(金) 15:55:36.03 ID:Rdm/+lCP0
ポルスカ原発はWH社のAP1000に決まったようだ
6基建設の計画 2026着工2033年運用開始

石炭からの転換でEUから金引っ張ってきてるから、建設費は問題ないな
2022/11/19(土) 07:19:08.89ID:je8Z1t7zM
【羽田真代】韓国の陸軍展示館で起きた不発弾爆発事故の不始末[11/19] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1668809351/
2022/11/19(土) 21:06:21.40ID:zaW/ctNu0
>>165
>軍当局は約2000個の弾薬類を回収し、模型弾と非活性化弾を除くすべての弾薬類を回収・破棄したことを2022年11月17日に発表した。
 そのため今後、展示されている地雷が爆発することはないだろう。ひとまず安心だ。

いや、あいつらのことだから手抜きしたり面倒臭がって破棄してなかったりするはず。
安心なんて無い。
2022/11/19(土) 21:14:07.46ID:Cj/RXrVF0
廃棄費用をポッケナイナイして粗大ゴミに出すところまでは容易に予想できる
2022/11/20(日) 14:15:14.17ID:UtWhMywL0
>>167
プラスチック製だから、、プラゴミやな
2022/11/20(日) 15:12:19.30ID:yAAquR0W0
韓国人にゴミの分別は無理だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況