ウクライナ情勢763

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ c63e-c9lO [39.110.27.7])
垢版 |
2022/11/07(月) 23:34:19.47ID:KNhldeWn0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレたててね

ウクライナ情勢755
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667391075/
ウクライナ情勢756
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667459679/
ウクライナ情勢757
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667504362/
ウクライナ情勢758
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667560952/
ウクライナ情勢759
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667614837/
ウクライナ情勢760
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667652430/
ウクライナ情勢761
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667714654/
ウクライナ情勢762
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667781396/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/08(火) 16:29:29.23ID:nPFVISHm0
>>638
普通にゲパルトは戦果上げてると報告されてるぞ?
弾速? たかが1kmや2km先の時速200~300kmの的だぞ?秒速50~100mだ
先読みもクソもないレベルなんだよ。
当たらないのは見越し射撃できる照準環のない小銃で撃ってるからで
こんなの第二次大戦レベルの環状照準器ですら対処できる。
2022/11/08(火) 16:29:43.37ID:d/fCwobLa
ドローンに爆撃されたチンポしゃぶりの連中もやはり男同士で強姦してたんやろか
666名無し三等兵 (ササクッテロ Sp33-BzuK [126.35.129.102])
垢版 |
2022/11/08(火) 16:29:54.33ID:AarJB3q4p
>>648
8年前の動画ですね。
編集動画ですね。
ドネツク国際空港の位置確認をしてください
2022/11/08(火) 16:29:55.34ID:ze2b6vNlp
>>650
前線が動きまくってた時より今のが多いなんて流石におかしいわな
2022/11/08(火) 16:30:33.90ID:0x11kXMS0
>>648
>2015年1月22日

ロシアは2015年の事件を再放出するほど戦果が不足しているのか?
2022/11/08(火) 16:31:26.80ID:WrSrEWogr
視覚的戦果はオリックスの中の人が数えてるだろ
昨日は諸々合わせて80両以上破壊カウントしてるけど少ないって何?
2022/11/08(火) 16:31:28.41ID:0x11kXMS0
>>650
>視覚的な証拠も乏しいし

>>601
2022/11/08(火) 16:31:38.41ID:7OMhJ8JO0
>>659
ただですらエグい数字に航空機のおまけ付き・・・
2022/11/08(火) 16:32:17.89ID:l1XlWIRoF
>>661
300基程度が供与されたとの話だったから
ほぼなくなっているかと
ウクライナ発表では400基は撃ち落としたらしい
2022/11/08(火) 16:32:57.07ID:nPFVISHm0
あとな、レーザーは見えてる的に狙えばいいとか言うけど
照準器とレーザー砲の軸線があってる保証はない。光は屈折するからな
着弾や軌跡が見えないと、当たってるのかどうか、どのぐらいずれてるかわからんのじゃ。

いわゆるレーザーポインタみたいに光ってるのが見えるとか思ってないか?
見えないんだぞ?
今開発してるレーザー砲はそこらをどうやって対処するかで結構苦労してるんだわ
674名無し三等兵 (スーップ Sd9f-llA9 [49.106.83.174])
垢版 |
2022/11/08(火) 16:34:36.33ID:BIHJKDhEd
>>667
前線が動くって事はどっちも全力で移動してるから意外と戦果上がらんよ
2022/11/08(火) 16:35:10.74ID:mixQnrg70
>>631
710www
2022/11/08(火) 16:35:34.91ID:WrSrEWogr
ロシア軍はアメリカ中間選挙までに戦果上げてアメリカの厭戦気分盛り上げないといけない
…というプーチンの命令があるんだろう
できませんでは誠意がない
2022/11/08(火) 16:36:09.96ID:E3ng0gY50
こんなん30万動員しても怪我人含めたら半年ももたんでしょ
2022/11/08(火) 16:36:49.50ID:0MG3bRPe0
>>659

練度の低い兵士が増えたせいかロシア軍の戦死者数が毎日多いな
これでは兵士を動員しても戦力というより戦場に兵士を遺棄してるのと同じ
満足な訓練と装備も与えず補給もままならないでは動員しても全く意味がない
2022/11/08(火) 16:37:58.45ID:Rg8XdznK0
>>650
>無限ウラー突撃してるってのは さすがに無理がある

別に無理はないと思うけどな
状況証拠(ロシアがボロボロという)はいくらでも記事やツイッターに出てきてる。
逆にロシアがまともに戦えているんなら、さっさと攻勢に転じているはずじゃないか
ウクライナに対して10倍の経済力、それ以上の軍事力なんだからさぁ

西側援助が頼り、国民の士気は十分なウクライナが嘘を言って何の得があるのかな?
西側メディアは言論の自由があるわけで、虚偽はいずればれるし、責任も追及される。
2022/11/08(火) 16:38:53.52ID:l1XlWIRoF
このまま膠着して消耗戦が続くんだろうか
アメリカも終わらせたいなら、兵器のランクあげればいいのに
681名無し三等兵 (ミカカウィ FF83-3flf [210.161.24.120])
垢版 |
2022/11/08(火) 16:38:56.21ID:Ltp+FMD0F
>>638
目標を見つける処理があって、その後照準のためにモーター駆動するから、多少のタイムラグがある。先読みと言う点では圧倒的に有利だが、全く先読み不要と言うわけでもない。
2022/11/08(火) 16:40:01.45ID:IxbKgsBDM
>>635
今回の戦争はソ連復活の為の戦争だからな
2022/11/08(火) 16:40:52.63ID:WrSrEWogr
しかしまだまだ地面はドロドロだなあ
https://twitter.com/herooftheday10/status/1589659003759759362
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
684名無し三等兵 (ブーイモ MM83-+nMC [210.148.125.218])
垢版 |
2022/11/08(火) 16:41:44.27ID:e8X3yHhzM
>>664
頭悪そう
1,2km先ならどうやっても弾着まで1、2秒かかる
100m先読みしなきゃ当たらない

ちょっと回避運動するだけで全く当たらなくなる

一方レーザーは先読みゼロ
単に照準ど真ん中狙ってれば100%当たる
ハヤブサ帰還の時にTVカメラがハヤブサを撮影するのも簡単、同じようにレーザー当てるのも簡単
相手がマッハ10でもね
2022/11/08(火) 16:42:43.65ID:JPCsUYlZM
>>659
露助ざまぁ!
2022/11/08(火) 16:43:16.40ID:W+IBftye0
国際航空宇宙展示会 Airshow China2022にロシアが出品するもの一覧
Su-57E第5世代ステルス戦闘機
Su-35多目的超機動戦闘機
Su-34E戦闘爆撃機
Mig-35多用途戦闘機(単座型と複座型)
Il-78MK-90A 給油機
Il-76MD- 90A(E) 軍用輸送機
Ka-52多用途戦闘偵察ヘリ
Mi-28NE攻撃ヘリ
Mi-171Sh輸送ヘリ
Verba MANPADS
S-400/S-350
Tor-E2
その他UAV、ミサイル、誘導爆弾など
https://ria.ru/20221107/rosoboroneksport-1829657907.html

出品自慢してる暇あるんですかね?
687名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-BzuK [60.83.217.92])
垢版 |
2022/11/08(火) 16:43:53.39ID:xcuT2mMG0
>>674
点ではなく線で動くから
他の戦闘地域の状況次第で動くもん。
単独で突っ込みで囲まれる。
先に囲む体制ができれば夜間に
同士討ち
2022/11/08(火) 16:44:33.63ID:EDfDnfSQ0
>>684
ほんと?
想定にもよるけど、レーザーの出力だと当てても即落とせるわけじゃなかろ
結局先読みして「ある程度の時間」当てないといけないんじゃないの?
2022/11/08(火) 16:45:06.86ID:Nw/fO5kJ0
>>613

敵がRPGなどで対戦車戦を行う場合に制圧と機動回避の両方を狙うのではと思っている
690名無し三等兵 (ブーイモ MM83-+nMC [210.148.125.218])
垢版 |
2022/11/08(火) 16:45:13.13ID:e8X3yHhzM
>>681
レーダー測距は先読みして結果出してるわけではない
当てて反射したものを得てるだけ
それとレーザーで狙いつけるのは同じ
先読み要らねー
2022/11/08(火) 16:45:25.10ID:aSBLKEL5d
>>312
補充兵という名の生き餌ですので
二本足で歩ければ用は足りるのよ、前に出て行って砲火を誘うための囮よ
2022/11/08(火) 16:45:25.20ID:DM7iAfajM
>>650
いや、むしろこれでいい。
精強な部隊とやりやっていたら、ロシア側の死傷率も低いはずだが、最近はワグネルの囚人兵の突撃戦で相当数が無駄死している。

戦線が動かない時の方が、大きな戦力がぶつかり合っていて、死傷者も多く出ているはず。

ロシア兵も練度が落ちているので、状況としては矛盾はしない。

数値の傾向は正しいと思う。
693名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-+jXz [153.173.140.135])
垢版 |
2022/11/08(火) 16:46:30.11ID:HlyBj41D0
親露垢がグロホを撃墜したって言っているがどれ?
これ?
https://www.flightradar24.com/FORTE10/2e1fe9cc
https://www.flightradar24.com/UAVGH000/2e231559

https://twitter.com/200_zoka/status/1589882959829827587?s=21&t=LJQQodW51EFgLCdVTFpNWA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
694名無し三等兵 (ブーイモ MM83-+nMC [210.148.125.218])
垢版 |
2022/11/08(火) 16:47:57.49ID:e8X3yHhzM
>>688
それはモーターの追従速度でしょ?
それは機銃で狙ってるのと同じで、相手の視野速度が同じなんだからレーザーだろうが同じこと

それで性能悪いというなら機銃使ってもブレブレになるから同じ条件
実際は全く問題ない
ズームしたってカクカクしない
2022/11/08(火) 16:48:27.35ID:Pw7YlI7i0
そろそろ蘇ったレーニンをスイスからロシアへ投入
696名無し三等兵 (ミカカウィ FF83-3flf [210.161.24.120])
垢版 |
2022/11/08(火) 16:50:37.84ID:Ltp+FMD0F
>>690
止まっている的ならね
697名無し三等兵 (ワッチョイ ff3e-c9lO [39.110.27.7])
垢版 |
2022/11/08(火) 16:50:46.68ID:uHsAzZPz0
>>631
万遍なく戴かれてるね。また将軍更迭か
698名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-BzuK [60.83.217.92])
垢版 |
2022/11/08(火) 16:50:57.97ID:xcuT2mMG0
>>680
バイデン 共和党からケツ叩かれる
ランクあげるよ。
2022/11/08(火) 16:50:58.11ID:a47ESHvbM
>>679
ロシアはインフラ破壊&徴集兵の訓練待ちで長期戦狙い

ウクライナもロシア兵器の枯渇と訓練兵の帰還待ちで長期戦狙い

お互いの思惑と泥濘期が合わさって
塹壕砲撃戦がメインで戦死者はどちらも少ないが現実じゃないかね

ロシアが兵器不足で苦境なのは事実だけど
だからこそ練度低い兵でウラー突撃より
防御に徹して長期戦狙いの方が自然じゃない?

ウクライナが戦果を盛るのは
別に悪いことじゃないし
インフラ破壊で苦しむウクライナ国民の士気を保ち
ロシアで動員に対する不満を煽る意味でもやる意味が大いにある
700名無し三等兵 (ミカカウィ FF83-3flf [210.161.24.120])
垢版 |
2022/11/08(火) 16:51:56.10ID:Ltp+FMD0F
>>690
つか、ふと思ったんだが、君はいったん当たったらロックできると言ってるだけだよね。

最初に当てる時どうするのかと、別のものにロックしてないかどう判断するの?
2022/11/08(火) 16:51:58.56ID:kITP+lIpr
https://twitter.com/tpyxanews/status/1589886763421442048?s=46&t=H3DpP9j_r1B_beq2GiU44A

710人て
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/08(火) 16:52:28.27ID:e3wn+dBVa
盛ってないから安心しろ
703名無し三等兵 (ブーイモ MM83-+nMC [210.148.125.218])
垢版 |
2022/11/08(火) 16:52:38.05ID:e8X3yHhzM
>>696
戦闘機からの光学照準映像見たこと無いの?
UFOとかもびったり照準付けてずっと撮影出来てるじゃん
あれで照準付けられるってことはそこにレーザー当て続けられるってこと
実に簡単なこと
2022/11/08(火) 16:54:24.29ID:W+IBftye0
ロシアの砲兵は、砲弾を運ぶための外骨格(パワードスーツ)をテストします
https://ria.ru/20221107/ekzoskelety-1829550499.html

開発会社Ekzo SolutionsのCEOインタビュー
https://ria.ru/20221107/ekzoskelety-1828775684.html

さるPMCから採用の打診があったとのこと。機械化歩兵(勘違いイメージ)というより荷物持ちだけどこの手の装備が戦場で有益なのかは気になるところ
2022/11/08(火) 16:55:26.48ID:kITP+lIpr
https://twitter.com/tpyxanews/status/1589888692122185729?s=46&t=H3DpP9j_r1B_beq2GiU44A

えっぐいなおい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/08(火) 16:56:01.41ID:e3wn+dBVa
この一ヶ月くらい頭ロシアの主張が誇張や曲解じゃなくゼロからの捏造になってきてるな
2022/11/08(火) 16:56:17.92ID:xcuT2mMG0
長距離砲等
どんどんやられるな。
鹵獲は数に入れないのかな?
708名無し三等兵 (ワッチョイ 5f24-RUsl [118.240.83.133])
垢版 |
2022/11/08(火) 16:56:55.22ID:Cuvu8B9S0
>>699
流石のBBCとかもそんな大嘘があったらスッパ抜いてると思うのよ
と言うかそもそも西側から撃破盛りすぎるなって釘を刺される。バレたら宣伝工作で不利になるだけだから

つまりプーチンはマジでウラー突撃させていると見た方がいい
2022/11/08(火) 16:57:40.33ID:e3wn+dBVa
動員停止とはなんだったのか
もしかして解任されたやつの独断?
2022/11/08(火) 16:59:08.38ID:h9J3KLHw0
>>693
撃墜したのに何で今もADS-B取得出来るんだろうねー不思議だなー

事実だったら米軍の偵察機を露助が撃墜した事になるんでもっと大事になってる筈なんですがそれは
711名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-lkIL [126.126.142.88])
垢版 |
2022/11/08(火) 16:59:13.40ID:3ZkmFNEb0
>>680
膠着ではなく、足場の悪い泥の中ウラー突撃してくるロシア兵を挽肉機に掛けてるだけだからな
足場が固まったら反撃に転じるだろうが、それまでに削れるだけ削ろうってな作戦であり、闇雲に前に出るだけが戦闘ではないだろうよ
2022/11/08(火) 16:59:34.33ID:WrSrEWogr
>>699
砲撃戦で隠匿されたウクライナ軍の火砲を探知するために戦略価値のないセミを放っているんだろう
ロシア軍は衛星偵察能力がほぼないから対砲レーダーやドローンで見つける必要がある
そのためには相手に撃たせるのが1番手っ取り早い
2022/11/08(火) 17:00:07.79ID:W+IBftye0
>>699
西側が供与した兵器が流出しないよう透明性を要求してるから目立つ嘘はつけないはず
数字が全部撃破ではないのは事実だけどロシア側の主張と整合性がとれてたりするから突撃してるのは確定かと
2022/11/08(火) 17:01:43.71ID:W+IBftye0
>>693
タス通信も報じてるけど米軍機落としたならペンタゴンが黙ってないでしょ
https://tass.ru/proisshestviya/16267965
2022/11/08(火) 17:02:54.42ID:l1XlWIRoF
アメリカが前向きな交渉しろとか言ってるけど
ともに納得する、条件が見当たらないな
領土範囲定めず、一時停戦になるのかな
2022/11/08(火) 17:06:30.40ID:RUzsqTiJp
>>705
見れない
2022/11/08(火) 17:06:38.02ID:nga6ES7aa
>>708
アメリカもイギリスもロシアにはスパイ送り込んで逐一監視してるけどウクライナのことは何も分からないから
ウクライナの大本営発表を素直に信じるしか無いのよ
さすがにアメリカはウクライナが嘘ついてると疑い出して支援縮小、停止の口実も得れるし調査に乗り出すみたいだが
2022/11/08(火) 17:07:11.21ID:Chi7iHota
>>650
無理があるも何も、ロシア軍ずっとそんな感じやん
2022/11/08(火) 17:07:50.82ID:MSkU9Lhep
>>715
アメリカが言ってるって誰だよwww
2022/11/08(火) 17:07:54.24ID:6/2oNQ9B0
ウクライナの嘘は良い嘘という風潮
2022/11/08(火) 17:08:34.65ID:j8YKGjXj0
ウクライナ戦争で「漁夫の利」を得るジョージア、今年2ケタ台の経済成長か
ウクライナ戦争が欧州経済を圧迫する中、ある国だけは予想外の好景気に沸いている。それはロシアの隣国ジョージアだ。統計によると今年少なくとも11万2000人のロシア人がジョージアに移住した。こうした人の多くは若くて、テクノロジーの知識が豊富だとみられている。また彼らは大量のお金もジョージアに持ち込んだ。その結果、同国経済は今年2ケタの成長が見込まれている
twitter.com/ReutersJapan/status/1589856434375663616

ジョージアってキリル文字とも違う独特の文字使ってるけど、ロシア移民普通に生活できるんか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/08(火) 17:10:02.52ID:zgPUBvnQ0
>>717
アメリカがウクライナの作戦立案に関与するレベルの連携をしつつ内情は一切悟らせないとかウクライナの防諜レベル高すぎない?
2022/11/08(火) 17:10:25.12ID:WyCDI5vcM
>>188
僕も昔読んだわ。
確かにその通りだ。
2022/11/08(火) 17:11:43.07ID:IH4T+i3n0
710人て動員兵の集積地を木っ端微塵にしたあれか?!
凄惨なことになってそうだが
2022/11/08(火) 17:11:52.79ID:e3wn+dBVa
>>715
そんなロシアに都合のいい話はない
726名無し三等兵 (ミカカウィ FF83-3flf [210.161.24.120])
垢版 |
2022/11/08(火) 17:11:56.67ID:Ltp+FMD0F
>>703
進行方向の偏差と速度次第だと思うよ。
2022/11/08(火) 17:12:17.12ID:xgTUsWjO0
>>659
明日607人なら77777。
2022/11/08(火) 17:14:10.59ID:h9J3KLHw0
(オッペ|ササ|アウ)*(F7YJ|lQHy|jXW8)
2022/11/08(火) 17:15:19.12ID:chwBfsPud
冬に地面が凍れば攻勢のチャンスだが、南部だし温暖化だしで凍らなければ、下手すりゃ夏まで膠着状態ってことも。
2022/11/08(火) 17:15:50.49ID:sBDklIL+0
12日には80000人を突破してそうだなロシア兵のキル数
2022/11/08(火) 17:15:55.48ID:aSBLKEL5d
>>673
軌跡は見えないが着弾は見えるぞ
2022/11/08(火) 17:18:53.49ID:8d+eG+4u0
クリスマス前には10万人超えそうな勢いだなぁ
733名無し三等兵 (ワッチョイ df05-Tjit [120.51.196.251])
垢版 |
2022/11/08(火) 17:19:11.10ID:KdjXFqCG0
典型的プーチン動員兵の一生
1日目:赤紙来る。装備をすべて自腹で調達。
2日目:身重の妻と高齢の母を残して出征。バスから適当な野外に放り出され野宿。
3日目:訓練場に到着。古参兵から生意気だとケツを強姦される。
4日目:テントも暖房も水も食料も、訓練すらなくただ待たされる。病気にかかる。
5日目:ウクライナの最前線へ移動。スコップもなく手で塹壕を掘る。
6日目:AKだけを持ちバフムトへ突撃。すぐに行き詰まりクレーターの中で泣く。
7日目:HIMARSから発射されたM30A1ロケットが放つ183000個のタングステン弾に貫かれ戦死。公式には行方不明扱いで家族に恩給は出ず。
2022/11/08(火) 17:19:15.26ID:SJ01kKVqx
>>729
侵攻開始は2月やったで
北部東部南部同時侵攻や
2022/11/08(火) 17:19:16.42ID:l1XlWIRoF
兵員が拮抗してきていて、航空優勢はともに取れないだろうから
攻勢はかけにくい状況だね
2022/11/08(火) 17:21:14.87ID:xHhm8kde0
無限ウラーの証拠ね

https://i.imgur.com/8vAkz7d.jpg
2022/11/08(火) 17:22:19.42ID:l1XlWIRoF
https://twitter.com/markito0171/status/1589893601177534465
ハリコフ地下鉄の交通は完全に復旧しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/08(火) 17:25:58.24ID:RiF1IEss0
>>647
ありがとう
なんだか軍記物に出てくる諸葛孔明の戦術みたいな感じだなあ
最後の注釈のとおり、うまくいきそうにない
そりゃ武装がよくないシリアの反政府勢力には有効だろうけど

>>689
ありがとう
2022/11/08(火) 17:26:26.98ID:RiF1IEss0
>>621
ありがとう
2022/11/08(火) 17:28:00.64ID:RiF1IEss0
>>736
これみたとき、冗談で言ってたのにガチで「ウラー」って突撃してるんだな、えぇ…となった
2022/11/08(火) 17:28:31.22ID:l1XlWIRoF
インド外相、侵攻後初のロシア訪問 早期停戦、改めて伝える方針
https://news.yahoo.co.jp/articles/4654996029034acf917c5ba36a552adcece9fed1
インドのジャイシャンカル外相は8日、ラブロフ露外相とロシアの首都モスクワで会談する。
ウクライナへの侵攻を巡り、欧米諸国などから非難されてきたロシアは、友好国インドとの
経済関係を拡大し、政治面のつながりもアピールする狙いだ。インドはロシアへの
直接的な批判を避けつつも早期停戦を訴えており、こうした立場を改めて伝えるとみられる。
2022/11/08(火) 17:29:38.15ID:l1XlWIRoF
林外相、露に無人機供与のイランを非難
https://news.yahoo.co.jp/articles/64d063d8fbb94cf69e8c6da8a8e051903e99b320
林芳正外相は8日の記者会見で、イランがロシアに供与した自爆型ドローン(無人機)による
攻撃で多くのウクライナ市民が犠牲になっているとして「極めて深刻に受け止めている」と述べ、イランによる対露支援を強く非難した。
743名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-NF3E [14.13.211.128])
垢版 |
2022/11/08(火) 17:29:39.92ID:9ozaWAqs0
そろそろ誤射でロシアのインフラ壊してくれねえかな
2022/11/08(火) 17:29:56.23ID:jphnLxt1M
トランプ政権でウクライナ支援終了するから今のうちに取り返したいんだろうけどもうタイムオーバーだよな
2022/11/08(火) 17:29:58.43ID:ZyLZa1pt0
この様子じゃロシア側はさらなる動員が不可避だろうな
ウクライナでミンチ肉になるだけのロシア人の人生って…
746名無し三等兵 (ワッチョイ 5f33-pSqO [182.167.128.107])
垢版 |
2022/11/08(火) 17:30:04.71ID:+PMR3q7E0
>>610
自分が見たのはこれ
https://www.reddit.com/r/UkraineWarVideoReport/comments/yo7qtp/wives_of_the_survivors_of_the_voronezh_mobilized/

でも、他の部隊も同じ状況だろうからこれ以外にあるかもしれない
747名無し三等兵 (ワッチョイ 5ff0-+jTr [220.146.238.188])
垢版 |
2022/11/08(火) 17:32:14.28ID:kW7CoXlD0
>>659
しかし航空機の損失、250を軽く超えてたのか
これはロシアは損失の金額が凄いことになってるな
まー、よく自国に落ちるしな
2022/11/08(火) 17:32:34.69ID:6Qv2dVDCF
>>740
まあ、掛け声だから、まぁ……
749名無し三等兵 (ワッチョイ 5ff0-+jTr [220.146.238.188])
垢版 |
2022/11/08(火) 17:32:46.56ID:kW7CoXlD0
>>650
それこそ、根拠がない
あなたの願望
2022/11/08(火) 17:33:19.00ID:6Qv2dVDCF
>>747
多分部品が足りなくなってて整備も間に合ってない
そろそろ民間機の大きい事故もありそうな時期になってきた
751名無し三等兵 (ワッチョイ 5ff0-+jTr [220.146.238.188])
垢版 |
2022/11/08(火) 17:33:39.94ID:kW7CoXlD0
>>660
それは核に関してだよ
昨日テレビで言ってたよ
一応、警告をしてるって
752名無し三等兵 (ワッチョイ 5ff0-+jTr [220.146.238.188])
垢版 |
2022/11/08(火) 17:35:30.70ID:kW7CoXlD0
>>648
もう、本当に親露派の情報はダメ
753名無し三等兵 (ワッチョイ 5ff0-+jTr [220.146.238.188])
垢版 |
2022/11/08(火) 17:37:11.65ID:kW7CoXlD0
>>628
共和党も支援の方向だよ
一部の議員が支援を渋ってるだけ
2022/11/08(火) 17:37:56.81ID:6/GDi9fY0
>>744
臭い
2022/11/08(火) 17:39:35.93ID:l1XlWIRoF
ロシアの進軍中の歩兵に、ドローン爆弾投下
https://twitter.com/markito0171/status/1589899374834089985
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/08(火) 17:40:15.07ID:sBDklIL+0
この膨大な死者数でさえ過小評価っぽいからね
重傷で後方に移されたあと死んだのや同士討ちなんかはウクライナ側が数えられるわけないし
2022/11/08(火) 17:41:25.89ID:SJ01kKVqx
>>750
今共食い整備中で
プーチンが9月にアエロフロートに新規300機発注
製造できるかは・・・半導体複合材ないから無理でしょ
2022/11/08(火) 17:41:37.80ID:t9bLTHnWp
>>755
嘘だろ
マジで歩兵だけでこんな感じに平原を突撃してんのか
2022/11/08(火) 17:41:46.69ID:Yk+S72tta
アメリカの議会は党議拘束とかない、という事実すら知らない中間選挙後の情勢とか、マジでロシア大使館の観光情報の方がはるかに役に立つ
760名無し三等兵 (ワッチョイ 5ff0-+jTr [220.146.238.188])
垢版 |
2022/11/08(火) 17:42:50.20ID:kW7CoXlD0
「大砲を買うか、棺桶を買うか」ロシア海軍歩兵隊は過去最悪の損失に苦しむ

https://news.yahoo.co.jp/articles/3984afee29354222b9c0d594e89f0cce7e54003b
2022/11/08(火) 17:42:51.71ID:iHadP8i9d
>>655
ウクライナ人女性を強姦する動画がどうして一つもないんですか!(激怒)
2022/11/08(火) 17:42:54.03ID:l1XlWIRoF
フェニックスゴースト1000基以上供与されたし
そろそろ動画が上がってこないかな
763名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-ThRI [116.70.153.149])
垢版 |
2022/11/08(火) 17:44:05.85ID:AI4dyigt0
そういえばクラスター爆弾ってどういう目的で作られた兵器なの?
戦闘機一機の一回の攻撃で、制圧面積が1km2になるから強力さはわかるんだけど
正規戦で点在する部隊を壊滅できるわけでもないよね?
ピンポイントで爆撃できない分始末が悪いというか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況