ウクライナ情勢764

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/08(火) 19:51:41.62ID:479OMKU60
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレたててね

ウクライナ情勢755
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667391075/
ウクライナ情勢756
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667459679/
ウクライナ情勢757
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667504362/
ウクライナ情勢758
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667560952/
ウクライナ情勢759
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667614837/
ウクライナ情勢760
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667652430/
ウクライナ情勢761
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667714654/
ウクライナ情勢762
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667781396/
ウクライナ情勢763
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667831659/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/09(水) 00:35:17.43ID:CePP7I6L0
なんでウクライナが勝手に攻めてきて暴虐の限りを尽くしてるロシアに何か献上する必要があるのか、完全に狂ってる
2022/11/09(水) 00:35:28.43ID:rYRcEEmd0
>>271
ロシアゲート問題が足引っ張りそうだけどな。あと議会襲撃を煽った件はみんな忘れてない
2022/11/09(水) 00:36:09.45ID:rU/N4vq50
>>294
プーチンがロシアは何も失っていないと発言してから二ヵ月くらいだぞ
被害が多すぎると言えるほど状況は動いてない
ロシアの基準だと多分まだノーダメージ
2022/11/09(水) 00:36:48.45ID:rYRcEEmd0
>>278
変わりません。それはおまえさんの願望
2022/11/09(水) 00:38:24.98ID:yECA6jwv0
>>304
プーの基準だとノーダメージだけど
ロシアの基準だとダメージ大きいと思う
2022/11/09(水) 00:39:29.62ID:rYRcEEmd0
>>286
イジュームやリマンを確保してたらそれはそれなりに重要な要衝だったが、ご存知の通り、この両都市はウクライナが奪還したので戦略的にはさほど重要性が弱くなった
2022/11/09(水) 00:40:51.11ID:hM3wFnU20
https://twitter.com/NLwartracker/status/1588784131915120640
衛星写真によると、先月、ランセットの倉庫と指揮車がウクライナ軍によって破壊されたことがわかる
ランセットを積んだ輸送船も爆破された
すべてのランセット映像が最近のものではないとの憶測もある
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/09(水) 00:42:09.47ID:qLnou+JC0
>>298
ムリ
ペア運用されてる偵察ドローンが目標指定する

偵察ドローンは操作員の横に分析官がついてて目標の重要度を示すから誤魔化せない

大規模バラージジャミングで誘導電波カットするかゲパルトよんでくるかだ
2022/11/09(水) 00:43:13.70ID:rYRcEEmd0
HIMARSがランセットにやられる事はまず無いらしいけどな
2022/11/09(水) 00:44:21.03ID:IgjS3szVM
>>309
分析官なんて今のロシアに確保できるのかね。

もう前線に歩兵として送られてそう。
2022/11/09(水) 00:46:49.67ID:rYRcEEmd0
ひろいもの

ロシア軍戦車が盗んだマンホールの蓋を溶接して追加装甲にしたらしいんやが
効果あるんかこれ

https://i.imgur.com/a8oAEvo.jpg
t.me/s/hueviyhersonから
2022/11/09(水) 00:48:40.78ID:ddBQHWIW0
>>298
と、思ったがスマン
どうやらランセットは画像をオペレーターに送信するテレビ画像誘導のようだ
安物のマーヴェリックみたいなもんか

ジャミングが有効そうだけどねえ
2022/11/09(水) 00:48:41.40ID:fSOoEm7qM
>>309
ふと思ったが、この仕組みだと通信距離が短いよね。
長距離やるには、すごく目立つアンテナ立てるか、中継する航空機なり飛ばすか。

今のウクライナなら分析官ごと吹っ飛ばせそう。
2022/11/09(水) 00:49:33.96ID:0WyXYJ/S0
>>310
やられてるの牽引砲とか自走砲ばっかりやしね
2022/11/09(水) 00:50:49.11ID:eSD9PfT9M
>>313
1つ上にも書いたが、
今のロシアにそんなに遠くに映像飛ばせる装備はなさそう。

ウクライナの砲撃で潰せる範囲にいないといけないような…
317名無し三等兵 (ワッチョイ 5f36-H66K [14.133.118.163])
垢版 |
2022/11/09(水) 00:52:04.46ID:NIIIrlKX0
BBCの記者によるヘルソン方面最前線のリポートまとめ
https://www.bbc.com/japanese/video-63539871

・政府幹部によるここ数カ月の楽観論は最前線の戦況と一致していない
・ミコライウにいるウクライナ軍兵士曰く「ロシア軍に人員でも火力でも劣っている」
・第59旅団の兵士「ロシア軍は大人数でひたすら突撃してくる。それを倒すだけの弾薬が無い」

・第63旅団の少佐「これからの作戦は複雑で難しいものになる」
・さえぎる物が無い平地で毎日ロシア軍に砲撃されている。ウクライナ政府はヘルソンの戦況を煽るがこれが現実
・ヘルソン奪還作戦を指揮するマーチェンコ少将「300キロ先まで届く武器と防空システムが必要だ。攻撃に打って出るための基本的な装備が無い」

・ミコライウにいる人たちは誰もロシアが敗北するとは思っていない
・ロシアに屈するつもりはない。しかしウクライナ人が恐怖や悲しみを感じないわけではない。「冬になってもこれを続けるのか」と辛い毎日を送っている
2022/11/09(水) 00:52:26.00ID:0WyXYJ/S0
>>314
なので、長射程のHIMARSとかには無力なんよ
ただ、宇軍は155mm榴弾砲が全然足りてないのに虎の子のM777がやられていたりするから、被害が馬鹿にならない
もし西側から155mm砲が大量供給されればあんまり問題にならない
2022/11/09(水) 00:52:57.53ID:S9xbq7XX0
>>294
相手を強盗だと考えれば当然だろう。
盗んだものは返せ、二度とうちに盗みに入るなと。
2022/11/09(水) 00:53:23.52ID:rYRcEEmd0
>>315
でもランセット最大の破壊目標はHIMARSなんだろうけどね
2022/11/09(水) 00:54:33.66ID:S9xbq7XX0
>>317
もっと強い武器の支援が必要だと思う。
2022/11/09(水) 00:55:23.26ID:qsoV9iEB0
HIMARSは破壊されたらすぐ出そうだからまだなんだろうな
ランセットの射程が40kmらしいから長距離砲は逃げられない
HIMARSもあまり前線に行けないのは痛い
2022/11/09(水) 00:56:27.65ID:gzqO495C0
https://twitter.com/moscowmk23/status/1589964561285013504?s=46&t=NybXhibmYtqnKeFYHnZlbw

自由軍団はしっかり訓練されたなぁ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/09(水) 00:58:20.39ID:xlrdBfN60
>>286
ドネツクの水源がある
今は水を運んでるから超大変
2022/11/09(水) 00:58:21.86ID:0WyXYJ/S0
>>317
単に攻勢に出ていないことを説明しているだけなんだな、それ
対岸から撃たれつつヘルソンで市街戦して兵力溶かすのアホすぎるので、宇軍としては包囲したまま放置しといて東部戦線に全力入れたい
ただ、ロシアが撤退したぞ攻めろ攻めろと誘引してくるので、それに世論が引っ張られないようにする必要がある

あと、犬飯情報だと近いうちにスバトボ市内に行けそうな感じやね
スバトボ制圧できればリマン攻略以降大きな動きのなかった東部戦線がまた大きく動き出しそう
2022/11/09(水) 00:58:25.12ID:p7ptrrh4d
>>320
防空車両も破壊してるから結構ターゲットは絞らない印象
ランセットの運用はだいぶ理性的で軍事的有効性があると思う
2022/11/09(水) 00:58:47.67ID:N6rL7HtUM
>>321
核はアカンって
2022/11/09(水) 00:59:01.55ID:hM3wFnU20
ゾンビ行軍...
https://twitter.com/small10space/status/1589986281555394561
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
329名無し三等兵 (ワッチョイ ff21-poqv [175.100.228.22 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/09(水) 00:59:18.50ID:WMeuctf+0
おちんちんのツイート見てると自由ロシア軍かなり高度だよね

あと頼むからもう少し書きやすい垢名にしてくれ・・・
2022/11/09(水) 01:00:26.06ID:FOj3L8Cp0
>>317
つまりハイマースもっとよこせってこった
2022/11/09(水) 01:01:08.37ID:0WyXYJ/S0
>>326
S-300を破壊するランセットの動画も結構あったしなぁ
2022/11/09(水) 01:02:53.66ID:rYRcEEmd0
ランセット対策は割りと危急の課題やね。砲潰されるのは痛い
2022/11/09(水) 01:02:53.82ID:Er2ewV1I0
東部と違ってヘルソンは補給がものすごく難しい
つまり維持するだけでロシア軍の体力を相当消耗する負の拠点だからウクライナとしてはこのままでもいい
もちろん楽に取れるならいつでも取る気ではいる
2022/11/09(水) 01:05:12.28ID:iwWjyB2r0
ハルキウでゲラン2に榴弾砲やられたって言われてたのも実はランセットの仕業だったような気がするな
335名無し三等兵 (ワッチョイ ff21-poqv [175.100.228.22 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/09(水) 01:05:24.92ID:WMeuctf+0
これが本当ならやっぱ陽動っぽいな
https://twitter.com/hiranotakasi/status/1590007116290732034
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/09(水) 01:08:09.75ID:hM3wFnU20
>>311
>S-300を破壊するランセットの動画も結構あった

2機
https://www.oryxspioenkop.com/2022/02/attack-on-europe-documenting-ukrainian.html
https://twitter.com/UAWeapons/status/1582036244959150080
https://twitter.com/UAWeapons/status/1581244414521147394
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
337名無し三等兵 (オッペケ Sr33-gdCG [126.237.9.208])
垢版 |
2022/11/09(水) 01:09:44.54ID:eGVWOS/3r
どうぶつえんのどうぶつ
たべられてかわいそう
338名無し三等兵 (ワッチョイ ff21-poqv [175.100.228.22 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/09(水) 01:21:59.10ID:WMeuctf+0
空腹でどうしようもなくなって動物園の動物食ったなら理解は出来るがそうじゃないのがほとんどだったみたいだからな
クソみたいな連中だよ
2022/11/09(水) 01:25:36.66ID:iwWjyB2r0
ヘルソン州にてウクライナ空軍のSu-27が行動中
高度がよく見るようなCAS機よりだいぶ高いが、SEAD機だろうか
https://twitter.com/bjoernstritzel/status/1590009359781666816
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/09(水) 01:26:26.69ID:zdbzIvH20
ロシア政府は宇宙人とコンタクトしてると思ってたけど、やられっぷり見ると無さそうだな。
2022/11/09(水) 01:30:12.72ID:YPuRJObu0
>>271
オバマはまだしもブッシュやクリントンなんて模範にならないだろ
2022/11/09(水) 01:37:19.79ID:N6rL7HtUM
しかしスターウォーズの銀河帝国みたいな独裁国家が現実にあるとは
それともあれはソ連がモデルだったりするんかな
2022/11/09(水) 01:38:01.67ID:TXKIVf5A0
>>340
宇宙人と思ったら鳩山だったからじゃね?
2022/11/09(水) 01:39:27.79ID:ytroKJZl0
>>343
ソ連と交渉したのて鳩山だよな
345名無し三等兵 (ワッチョイ ff12-zlm6 [121.101.101.132])
垢版 |
2022/11/09(水) 01:47:03.06ID:rqaHK2Mr0
ロシア地上軍から戦車がなくなる日が来るとは
2022/11/09(水) 02:00:01.41ID:FOj3L8Cp0
>>342
マジレスするとスターウォーズの帝国のモデルはドイツと日本だよ
WW2の相手をまんま悪役にしてる
347名無し三等兵 (オッペケ Sr33-RUsl [126.212.244.167])
垢版 |
2022/11/09(水) 02:00:18.83ID:5/5H27tIr
>>345
まだ書類上では相当な数が存在しているから…
紙の上とプーチンの脳内にしか無いと言うだけで
348名無し三等兵 (ワッチョイ ff21-poqv [175.100.228.22 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/09(水) 02:04:53.47ID:WMeuctf+0
>>346
ダースベイダーのモデルは伊達政宗の甲冑らしいぞ
349名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp33-1gee [126.245.3.179])
垢版 |
2022/11/09(水) 02:19:11.84ID:ydzH7rm5p
いやほんと鹵獲と破壊を合計したら3200両くらいいってるだろ戦車
まだ骨董品の戦車が一万両くらいはあるらしいけど。。。
ロシアさぁ、弱すぎだろ。。。世界2位って。。。
350名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp33-1gee [126.245.3.179])
垢版 |
2022/11/09(水) 02:24:33.49ID:ydzH7rm5p
外国人傭兵に金払わないロシア(ワグネル)
もう詰んでるけど侵攻してるから戦争やめらんね〜
まじでどんな風におわんのこれ
2022/11/09(水) 02:24:37.12ID:Er2ewV1I0
骨董品の戦車と素人の動員兵
それこそ同士討ちが多発しそうな組み合わせ
2022/11/09(水) 02:26:19.64ID:0WyXYJ/S0
>>351
素人のT-62だと撃っても当たらんやろ、そもそも
2022/11/09(水) 02:29:41.89ID:gUJnTF8J0
尼の「ロシア小歩兵隊 シャベル」
> シャベルは、ウクライナの軍用倉庫に保管されています。 細かい傷がある場合があります。

軍用倉庫に保管されてる物品をポチれちゃう国って…
2022/11/09(水) 02:38:07.92ID:FU9ibuUgM
冬はミサイル合戦
2022/11/09(水) 02:43:09.15ID:0PXsQRO50
もはやロシアに攻勢能力がないのが露呈した以上ウクライナがいつ動くかだけだな。
356名無し三等兵 (ワッチョイ df54-ArDb [138.64.213.244])
垢版 |
2022/11/09(水) 02:47:32.46ID:/b2aL8/M0
>>333

>補給がものすごく難しい

ガダルカナルとかオルモックみたいな
悲惨な輸送戦を想像した
2022/11/09(水) 04:08:44.77ID:Y/JXPlo/0
ロシアのマスメディアは、ベルゴロド地方から動員された大隊が、5日間の訓練の後、アヴディウカの近くに放り込まれ、350人中115人が生き残ったと報じている。
2022/11/09(水) 04:44:10.79ID:FOj3L8Cp0
そういやマカロフ撃沈したとかしないとか、あれって結局どうだったん?
2022/11/09(水) 04:51:51.92ID:z7NmZmGXd
https://twitter.com/markito0171/status/1590028591277826049?t=R6anz42kKifd3T23yb9RUw&s=19
どこで使うんですかねえ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
360名無し三等兵 (ワッチョイ 5f4b-YAAy [220.208.10.189])
垢版 |
2022/11/09(水) 04:58:12.05ID:78yASyjr0
https://mobile.twitter.com/Archer83Able/status/1590043915138502656
イタリアは、SAMP-T と Aspide 防空システム、Stinger MANPADS を含む可能性のある
ウクライナ向けの新しい安全保障支援パッケージを準備していると、連立与党当局者は火曜日にロイターに語った。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/09(水) 05:00:16.98ID:sQ9ePE/nM
>>359
映像が出てくるということは、コピーして海外に販売するつもりなのかも。
(解放軍向けだと国家機密漏洩罪になる可能性が高いので)

だとすると、我らでも金さえ出したら買える。
2022/11/09(水) 05:05:23.07ID:0WyXYJ/S0
>>358
レーダー損傷したっぽいけど、沈んではいない
今は港に横付けされてる
2022/11/09(水) 05:15:44.73ID:+7mugyZB0
ロシアはイランに無人偵察機の代金を現金と戦利品で支払う - Sky News
https://www.rbc.ua/ukr/news/rosiya-splachue-iranu-gotivkoyu-i-viyskovimi-1667931124.html

160機以上のUAV/ドローンと引き換えに1億4000万ユーロとNLAW、ジャベリン、スティンガーの鹵獲品を支払ったとのこと
2022/11/09(水) 05:15:59.11ID:e1S4vScK0
>>105
マルコ・ルビオか。マルコ・ボットという蔑称が懐かしいな。
ジェブ・ブッシュと共に2016の大統領選挙で酷い目にあった様だ。
安倍もトランプ台頭前はマルコ・ルビオ当選を望んでいたからな。
2022/11/09(水) 05:26:29.28ID:e1S4vScK0
>>294
それならロシア解体しかないな。
2022/11/09(水) 05:37:53.55ID:O32sCSl60
>>362
レーダーは精密部品の塊だけど今のロシアで修理
できるのかな?
2022/11/09(水) 05:42:56.39ID:N6rL7HtUM
>>357
真の訓練をくぐり抜けたのは3分の1か
クックック大収穫じゃないか
2022/11/09(水) 05:50:11.53ID:k41bC1eQ0
ウラル山脈から東は独立してエカテリンブルグ共和国とシベリアから東はノヴォシビルスク共和国にしよう
2022/11/09(水) 05:52:16.28ID:0WyXYJ/S0
>>366
そもそも自爆ドローンに横から突っ込まれている時点でドッグに1年とかいうコースだから、戦争中での復帰は無理
370名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-L3e1 [163.49.204.80])
垢版 |
2022/11/09(水) 05:56:27.03ID:UCtAaByKM
誰かもっとグロ動画頼む
グロ見たくてたまんねえんだよ頼むよ
2022/11/09(水) 05:56:47.86ID:O32sCSl60
>>367
ボトムズの世界観みたいだな。
レッドショルダーの共喰い選別。
2022/11/09(水) 06:02:02.93ID:0WyXYJ/S0
にしても、ロシアは人口1.43億しかおらんこと認識できとらんな
ソ連時代の1989年の人口2.86億のちょうど半分しかおらんのに、なんで人海戦術が成立できると考えるかね…
2022/11/09(水) 06:03:55.71ID:lCf5X3HJ0
ロシアは長期戦狙いとか言い出す人がいるが
補給がままならない軍隊で長期戦狙いはないんだよね
まして外征してる方が長期戦は不利なのは昔から

どうみてもロシアは短期間に大きな戦果を出してウクライナに停戦を呑ませる以外に
有利な状況での戦争終結は無い
各国の支援を受けながら国内で戦うウクライナの方が
外征で国際的に孤立して補給もままならないロシアより有利なのは当たり前
ナポレオン戦争や独ソ戦はロシア側は防衛戦で援助があった側にロシアがいた
今のロシアは立場的にはナポレオンのフランスや独ソ戦のヒトラーの立場だ
ロシアが長期戦やったら多くの兵が凍死することになるだろう
2022/11/09(水) 06:31:29.93ID:LaWF+RO/0
アゾフによるとランセットみたいなドローン(RPGの弾頭をドローン化したような奴)はウクライナ軍も持ってて使ってるて話だけど映像出てこないね
2022/11/09(水) 06:38:02.61ID:9yKWVqXIp
今フジのニュースで共和党がとればウクライナへの支援が一番影響受けるしG7でもロシア対策しなくなるって言ってるな
2022/11/09(水) 06:46:05.26ID:47YUD+880
>>373
合理的に考えればそうだけど
開戦から現在までロシアが合理的だったかな
2022/11/09(水) 06:46:14.44ID:0WyXYJ/S0
>>375
はいはいササクッテロラSp33は消えてね
2022/11/09(水) 06:46:56.09ID:qeKR+n2gd
>>317
闇雲に走って突っ込んで来るなら「降伏の受付けはこちら→」とか
立て看板を用意して人流コントロールできそう
2022/11/09(水) 06:50:40.64ID:63caDMAkp
>>377
ニュースが言ってることなんだからブチ切れても意味なくね
大丈夫なんて言いつつ支援打ち切ると言い出した共和党員が一気に膨れ上がったから前と同じようにいくとは思えない
2022/11/09(水) 07:03:52.15ID:S+kVh+0Xp
>>377
あとマジレスするとササのワッチョイ上側は全員共通だから認識したいなら下側やで
2022/11/09(水) 07:05:29.14ID:yuovXEKzM
というかあと二年も戦争続く見通しなんか
今のペースじゃロシア干からびるぞ
2022/11/09(水) 07:06:31.80ID:lCf5X3HJ0
アメリカの国会議員には党議拘束なんてないよ
共和党だから法案への全員同じ意見なんてことはない
共和党が提出した法案でも同じ共和党議員が反対したり民主党議員が賛成したりする
ここら辺は日本の議会制民主主義と同じと考えてはいけない
ウクライナへの支援法案の賛成・反対の比率が獲得議席数と大きく違うのを見れば明らか
影響はゼロじゃないが日本の与野党対立とは違うことは認識しといた方がいい
民主党の中にもウクライナ支援に反対な奴だったいるだろう
2022/11/09(水) 07:12:16.84ID:xU7KFWHp0
>>379
アメリカ世論がウクライナ支援だから結局あまり変わらないんじゃないか?ってニュースもあったが?
384名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-BzuK [60.143.207.206])
垢版 |
2022/11/09(水) 07:14:34.36ID:oxNPweEV0
>>382
とっととロシア潰して
予算を抑えた方がいいという
考えもあるだろうな。
2022/11/09(水) 07:15:06.53ID:qJYNdAMs0
>>382
明確なルールなくともメジャーのように暗黙の報復受けるだろ?
現に大御所チェイニーの娘がトランプの報復で選挙に負けたばかり
2022/11/09(水) 07:21:04.52ID:6obsVlR/0
Snihurivka に関するロシアの情報源
「ウクライナ軍の部隊は、スニフリフカの北の郊外に足場を築くことに成功した」
2022/11/09(水) 07:23:35.94ID:HvZEmWN10
🤔

https://twitter.com/sumlenny/status/1590054235898773504?t=DZ547fWocqUDDjYUatnsXg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
388名無し三等兵 (ササクッテロ Sp33-BzuK [126.35.129.102])
垢版 |
2022/11/09(水) 07:26:37.84ID:qREtNiSLp
>>384
逆に
バイデンのケツ叩いたかもしれん
長距離兵器、飛行機とか供給するかもしれない
後2年任期がある。
2022/11/09(水) 07:28:23.34ID:Tt2hbRXa0
>>357
これ強くて生き残った訳じゃ無くて、単に運が良かっただけだからなんの選別にもならないよねw
2022/11/09(水) 07:28:42.56ID:rYRcEEmd0
トランプもトランプで、ロシアゲート疑惑が再燃したら再登板どこの話じゃなくなる
2022/11/09(水) 07:29:48.40ID:f4aU3wzS0
>>387
ウクライナがやる非道行為として演じてるんだろうが実際には自分達がやってる事だから手慣れてる
392名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-3flf [118.17.190.117])
垢版 |
2022/11/09(水) 07:39:44.99ID:o1kj3GjT0
>>267
穴が空いたので応急で塞いだとか(笑)
2022/11/09(水) 07:40:29.05ID:HFME88vn0
共和党がウクライナ支援を減らすってよくわからん
普通逆では
394名無し三等兵 (ワッチョイ 5ff0-+jTr [220.146.238.188])
垢版 |
2022/11/09(水) 07:42:28.68ID:IUyb7OKi0
ロシア予備軍が多数展開のルハンスク州でウクライナ軍が前進 州知事

https://news.yahoo.co.jp/articles/ac2ea74a44048ca9eeefe02a8552c5b10479c88f
2022/11/09(水) 07:43:18.65ID:6YkHsr3v0
共和党が取ったら今以上の支援はないんじゃないか
2022/11/09(水) 07:46:27.79ID:Ku5Cl/hud
>>364
2016年の予備選でのパフォーマンスが印象的だ。
ライフルの銃身にベーコン巻いて連射、銃身の熱で焼けたベーコンを「これが自由の味だ」と言いながら美味しそうに食べてたな。
絶対に火薬臭くて不味かったはずだが。
397名無し三等兵 (ワッチョイ 5ff0-+jTr [220.146.238.188])
垢版 |
2022/11/09(水) 07:47:17.97ID:IUyb7OKi0
ドネツク州のロシア兵、「理解不能な戦闘」に投入と不満 書簡で訴え

https://news.yahoo.co.jp/articles/69742a8748e6454e551be8b7f5fb35141444015e
2022/11/09(水) 07:51:23.65ID:Ku5Cl/hud
>>393
よりヤバい敵に備えるという意味では合理的といえる。
2022/11/09(水) 07:51:24.72ID:YE+rkcpDd
まぁ大統領選前も「バイデンが勝ったら親中政策になる!」と散々宣伝されてたが
2022/11/09(水) 07:52:10.15ID:LaWF+RO/0
🇬🇧🇺🇦 DPR。 BMPT「ターミネーター」の車列がハルツィスクの地域で発見されました。

@vorposte
://t.me/vorposte/30295?single

久々に姿を表したな
全部撃破されてるかと思ったわw
2022/11/09(水) 07:53:36.97ID:BLxPmxTga
>>398
狭視野な合理性だけどな
とは言え全力でウクライナ(ロシア)に当たらないのも確かではあるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況