ウクライナ情勢99 IPナシ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/08(火) 20:03:36.25ID:GPrB7G0p
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

前スレ
ウクライナ情勢98 IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667642408/
2022/11/10(木) 15:47:10.28ID:NtNhPp1z
>>651
そうなんだよな
プーアノンは何か勘違いしてる
ウクが好きだから反露じゃないんだよ

ウクがマイナス50ならロシアはマイナス99って感じ
2022/11/10(木) 15:48:46.64ID:sgJOLLXt
>>651
普通はこれ
北系朝鮮人とか朝鮮人偽装右翼か共産主義くらいだろ
ロスケ応援団って
2022/11/10(木) 15:50:22.48ID:lahHg7AY
>>651
日本が海産物や油を安く買えるのはロシアのおかげだそ
2022/11/10(木) 15:50:36.38ID:sgJOLLXt
>>648
あのあたりの紛争の時期調べてみ?
常にアメリカの大統領選か中間選挙前のタイミングで始まる
その度にマケインが出てくるんだけどな
グルジア、アルメニア/アゼルバイジャン
2022/11/10(木) 15:50:59.24ID:sgJOLLXt
>>654
ロスケが日本の領土を強奪したからな
657名無し三等兵
垢版 |
2022/11/10(木) 15:52:15.10ID:Ccl9oZWJ
ロシア文化素晴らしいけどな。
ドストエフスキーやトルストイを読んだ事ねーの?
2022/11/10(木) 15:52:53.95ID:ioDklRJK
極東地域のパワーバランス考えたら、中国と揉めるんならロシアと関係を持っておかんと敵だらけになるし、安定的な資源供給先になりえるし、産業も競合しないし、ロシアと関係持つことは国益になると思います。
2022/11/10(木) 15:54:48.83ID:wqajBmse
サッカーのワールドカップ予選ウクライナガンバレーみたいのが気持ち悪かったんだよな
2022/11/10(木) 15:54:57.50ID:lahHg7AY
>>658
その通り
プーチンは話ができる指導者だし、北方領土という緩衝地帯もある
ウクライナみたいなゴミのために敵対する国家じゃない
2022/11/10(木) 15:57:09.19ID:wqajBmse
ウクライナも開戦回避しようとする行動してなかったよねみたいなことを言うと叩かれまくるのも気持ち悪い
2022/11/10(木) 15:58:58.08ID:NtNhPp1z
>>653
たぶん在日子孫とかの共産主義者なんだろうなと思う
2022/11/10(木) 16:00:55.96ID:lahHg7AY
>>661
ほんとそれ
ウクライナにも責任あるよね、と主張するとアカ呼ばわり
ほんと気持ち悪い
2022/11/10(木) 16:04:36.91ID:sgJOLLXt
>>657
読んでないのお前くらいじゃね
2022/11/10(木) 16:04:49.66ID:DaeoChW2
>>660

中国を想定するなら弱みになるだけでしょう

ロシアが中国きって日本を優先することはない。
中国に屈しなければ輸出止めるぞと揺さぶりかけられるオチじゃねーかな
2022/11/10(木) 16:06:53.16ID:lahHg7AY
>>665
今回の戦争でそうなったな
バカな判断だよ
2022/11/10(木) 16:10:01.25ID:ioDklRJK
>>661
俺もそう思う、ウクライナ軍と言うが、もはやウクライナがコントロールしている軍では
ないからな。しかし、大国と陸で国境を接する国の緊張感は日本とは比較にならんな。
668名無し三等兵
垢版 |
2022/11/10(木) 16:11:26.60ID:Ddnies5v
ジョンソン元首相
イスタンブール経由でエジプトへ

https://pbs.twimg.com/media/Fg87wbHXgAAGWYN.jpg
2022/11/10(木) 16:13:27.48ID:DaeoChW2
>>666

資源を政治的利用するところとの縁は細めておいた方がいいとは思うが
現実にはガスとかは続いているわけで
完全に切れたのって木材ぐらいじゃ?

食料は需要に天井があるから、産地がシフトするだけなのと加工貿易があるから迂回が楽だし。

日本のロシアに対する経済制裁って口で威勢がいいだけでそれなりに継続中なのがむしろ問題だ
2022/11/10(木) 16:15:32.06ID:lahHg7AY
>>669
今は、良い関係だったロシアに恨みと借りを作ってんだよ
2022/11/10(木) 16:15:57.54ID:h7QHIvdy
日本人のドブレさんが亡くなったのか
2022/11/10(木) 16:16:14.05ID:VRU4V980
岸田はアメリカからの激しい外圧の中バランス取ろうと頑張ってる方だろ
2022/11/10(木) 16:16:45.70ID:RwwY2OSG
開戦止めるには事前にアメリカ軍がウクライナに駐留するくらいしか無いわ
ロシアはウクライナを過小評価して自身を過大評価してたからな
結局欲に目が眩んだロシアの誤った認識が引き起こした戦争だろう
674名無し三等兵
垢版 |
2022/11/10(木) 16:18:03.84ID:LluNfPxh
>>640
ニシ君人形のホモ芸をしているの?
多分君がホモだから
そのお人形がお気に入りなんじゃない?
2022/11/10(木) 16:18:20.28ID:DaeoChW2
>>670

中国を想定するなら関係が良好でも意味がないんだよ
実際に中国と日本が揉めた時、中国につくのが決まってる国なんだから
2022/11/10(木) 16:19:00.52ID:ioDklRJK
>>670
ロシアも日本はただのパシリで何も決定権がないことは分かってるから察してくれてるだろ。
っと思いたい。
2022/11/10(木) 16:19:07.52ID:lahHg7AY
>>675
今までだったら完全に中国にはつかなかったでしょ
2022/11/10(木) 16:20:30.76ID:ioDklRJK
>>675
ヒント
隣にあまりにも強大な経済力を持つ国が現れるのは好ましくない
2022/11/10(木) 16:20:53.12ID:tW0UMDFv
まあ民主党が上院下院両方支配していないと継続できないからな
次があるならまたそうなった時期
2022/11/10(木) 16:22:40.75ID:lahHg7AY
>>676
しかし、100%ロシア絶対悪の報道を垂れ流し、それを盲信するバカの多いこと
この国はまた戦争するわ、間違いない
2022/11/10(木) 16:22:58.98ID:DaeoChW2
>>677

それは想定しにくいな
仮定の話だから難しいけど

過去の事例で言えば北朝鮮問題でロシアが日本についたことはない。
関係としてはそれと近似なわけで、

ロシアが日本をとって中国に対して、非友好的な態度をとった事例なんてないし、今後それが起きたなんて予測できる根拠はないな。
2022/11/10(木) 16:24:26.83ID:lahHg7AY
>>681
完全に中国についたこともないじゃん
そもそも中国が朝鮮半島と日本を手に入れることをロシアは望まないと思うが
君は極端なんだよ
2022/11/10(木) 16:25:01.49ID:tW0UMDFv
>>673
ウクライナを削って重要な東部4州確保したんだし成功だろう
ドニエプル川で線引合意したなら西側も黙認するってことだし
2022/11/10(木) 16:27:08.82ID:tW0UMDFv
まあ強硬派がヘルソン撤退に同意してるなら西側との調整はまず間違いない
2022/11/10(木) 16:27:25.00ID:DaeoChW2
>>682

ロシアが中国より日本を取るなんて極端なすぎる仮定だろう。
隣国と平穏にって話はわかるが、中国との関係を想定するならそれは無意味

中国と日本が揉めた時ロシアは中国側の立場に立つ
2022/11/10(木) 16:27:54.42ID:ioDklRJK
>>680
保護国のマスコミが親分に都合が良いことを垂れ流すのはしょうがない。一番の問題はそれに疑問を持たないことだわな。
2022/11/10(木) 16:30:38.26ID:RwwY2OSG
>>683
そんなのは確保してから言わなきゃな
ウクライナはやる気だし支援も継続だ
2022/11/10(木) 16:31:48.32ID:DaeoChW2
>>678

経済力で巨大な状態は既に成立している
それを嫌がるならロシアは既に中国と敵対していないとならない。

あとより強力な対抗相手、この場合アメリカがいる以上
中国もロシアも互いの優先度は低くならない。
689名無し三等兵
垢版 |
2022/11/10(木) 16:51:46.58ID:hs7eqCJm
ロシアとのエネルギー貿易と中国の労働力で100%支えられている日本の日常生活、その当事者たる日本人が何故か中国とロシアを侮蔑しあざ笑っている。
2022/11/10(木) 16:57:07.99ID:wtk03B0T
EU委員会は、2023年のウクライナに対する180億ユーロの支援策案について、返済不要の無償資金協力ではなく、融資であることを明らかにした。
承認されれば、月平均15億ユーロの定期支払いで「高譲許的融資」の形で提供されることになる。
(笑)
https://twitter.com/GeromanAT/status/1590613322730156032?t=VlSWKrYPCpD7jIYnoqrG4w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/10(木) 16:57:39.89ID:Jek+5pKf
併合したのにボッコボコw 
692名無し三等兵
垢版 |
2022/11/10(木) 17:01:51.67ID:eOAxlRnE
ロシア軍がオデッサへの陸橋を実現する可能性は低くなった。英国国防省

英国国防省によると、ロシアはケルソン西岸を失ったことで、オデッサへの陸橋建設という戦略的目標を達成することができなくなる可能性が高い。

「ロシア軍は、ドニプロ川の渡河地点が限られているため、脆弱である」と、最新の英国情報報告書には記されている。

ロシア軍の撤退は、撤退する部隊をカバーする防御陣地と砲撃により、数日間にわたって行われる可能性が高いと同省は付け加えている。

ガーディアン紙
693名無し三等兵
垢版 |
2022/11/10(木) 17:04:15.80ID:eOAxlRnE
Wall Street Journalによると、米国はロシアとのエスカレーションを避けるため、ウクライナに先進的なドローンを提供しないと報じられている。

キエフは何ヶ月もこの兵器を要求してきた。バイデン政権の決定は、ワシントンがウクライナの防衛のために提供することを望んでいる兵器の種類の限界を反映していると、WSJは指摘している。水曜深夜に発表された報告書にはこうある。

国防総省は、グレイイーグルMQ-1C無人機を提供することで紛争をエスカレートさせ、米国がロシア国内の拠点を狙うことができる武器を提供していることをモスクワに知られるこという懸念に基づいて、要求を拒否したと、報じられている。

https://www.theguardian.com/world/live/2022/nov/10/russia-ukraine-war-live
694名無し三等兵
垢版 |
2022/11/10(木) 17:06:18.46ID:eOAxlRnE
プーチン大統領、G20サミットにビデオリンクで参加か

ロシアのプーチン大統領は、バリ島で開催されるG20首脳会議にビデオ会議で参加する可能性があると、ロシアの国営通信社RIAが在インドネシアロシア大使館の話として報じた。

「ウラジーミル・ウラジーミロビッチ・プーチン氏の参加形式は現在調整中である」と外交官が語ったと同通信は伝えた。"テレビ会議を通じて首脳会談に参加する可能性がある "という。

これに先立ち、インドネシア政府関係者はロイターに対し、セルゲイ・ラブロフ外相がプーチン氏の代理としてサミットに参加し、ロシア大統領はオンラインで会議の1つに参加する予定であると語った。

インドネシア政府関係者によると、プーチン大統領は来週バリ島で開催されるG20首脳会議に出席しない予定だという。

G20のホスト国であるインドネシアは、西側諸国とウクライナから、プーチンの首脳会議への招待を取り下げ、ウクライナでの戦争についてロシアをグループから追放するよう圧力を受け、メンバー間の合意がなければそうする権限はないとして、抵抗してきた。

ガーディアン紙
695名無し三等兵
垢版 |
2022/11/10(木) 17:07:41.83ID:eOAxlRnE
トルコのエルドアン大統領は今朝、ロシアがウクライナ南部の都市ケルソン付近から軍を撤退させることを決定したのは前向きな一歩だと述べた。

ロイター通信によると、エルドアン大統領はウズベキスタン訪問に出発する前の記者会見で、モスクワとキエフの間の協議の見通しに関する質問に答えたという。

https://www.theguardian.com/world/live/2022/nov/10/russia-ukraine-war-live-news
2022/11/10(木) 17:08:07.05ID:lahHg7AY
>>690
>>693
ゼレンスキーがハシゴ外されて草
ようやく戦争の終わりが見えてきたな
よかった、よかった
697名無し三等兵
垢版 |
2022/11/10(木) 17:19:00.80ID:hqo35v5C
ウクライナ、ロシアのケルソン撤退に懐疑的な姿勢を崩さず

ロシアが水曜日、ケルソン地域の右岸から軍を撤退させると発表したことに対し、様々な反応があった。ロシア軍幹部のテレビ会議で、ショイグ国防相が右岸からの撤退を命じた。

西側の著名な軍事アナリストの何人かは、ロシアの発表は本物で、最高の部隊と装備の一部を保存し、9月のハリコフ地方からの混乱した撤退の繰り返しを避けたいというロシアの願望によるものだと判断している。

https://twitter.com/ralee85/status/1590383151779840001?s=46&t=SlhQjpiFCaDpczd69hdetA

ジョー・バイデン米大統領は記者会見で、この決定を「しばらく」予想していたと述べ、撤退はロシア軍の「現実的な問題」を反映したものだと述べた。

しかし、ウクライナ当局はロシアの動きに懐疑的なようである。

ウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領は2日の夜の演説で、「敵は我々に贈り物を持ってこない」「ただ去っていくわけではない」と述べた。ゼレンスキーは、ケルソンや他の占領地域はウクライナによって奪還されるだろうが、ウクライナ軍の努力の結果、"我々は我々のやり方で戦う必要がある "と述べた。

ウクライナ大統領府のアンドリー・イェルマク長官は、水曜深夜のツイートで、ロシアがウクライナをだまそうとしていることをほのめかした。"誰かがとても狡猾だと思っているが、我々は一歩先を行っている "とYermakは書いた。

https://twitter.com/ukr_de/status/1590538142939230208?s=46&t=1WkOepDoK6mO_vwJqufc4g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
698名無し三等兵
垢版 |
2022/11/10(木) 17:19:10.20ID:hqo35v5C
同様に、ゼレンスキー氏の顧問であるミハイロ・ポダリャク氏は、水曜日遅くに、ウクライナはロシアが戦わずに去るという証拠はなく、ロシア軍はまだケルソン市に存在しているとツイートしている。"ウクライナは情報に基づいて領土を解放している。" "テレビの演出ではない"

ウクライナは数ヶ月前から、前線の背後にあるロシア軍の物資や補給線(弾薬庫や橋など)を標的とし、右岸から撤退させる作戦を進めている。ケルソンは双方にとって戦略的、象徴的に大きな価値を持つ。

ガーディアン紙の防衛・安全保障担当編集者ダン・サッバーグは、この24時間の出来事について、次のような分析を書いている。ロシアが攻め込もうとする中、ウクライナの挑戦はケルソンでの勝利を繰り返すことであろう。

https://www.theguardian.com/world/live/2022/nov/10/russia-ukraine-war-live-news-kyiv-wary-of-moscows
699名無し三等兵
垢版 |
2022/11/10(木) 17:27:22.48ID:hqo35v5C
ロイターが閲覧した法的文書によると、ジャージー州の警察は、ロシアの実業家ロマン・アブラモビッチに関連するとされる施設で違法捜査を行ったことを認め、損害賠償と謝罪に同意したという。

ジャージー州警察は、コメントを求めたが、すぐに返答はなかった。

アブラモビッチは、ロシアのウラジーミル・プーチン政権と距離を置こうとして数年を過ごしたが、ロシアが2月末にウクライナに侵攻して以来、仲介者としてモスクワ、キエフ、イスタンブールを行き来しているという主張の中で、3月にトルコで行われた和平交渉に目立つ形で登場した。

ガーディアン紙
2022/11/10(木) 17:37:11.29ID:sgJOLLXt
ドニエプル川より西に侵食されたら米軍がやる気出して
ウクライナ軍が東に渡ろうとしたらやる気失くす
ってことだろう

技術的な問題プラスしてアメリカはドニエプル川での分割を望んでる勢力がいるのは公式のレポートのあちこちで見かける
2022/11/10(木) 17:38:47.40ID:3RdXffrG
差別用語をイキってネットで使っちゃう当たり痛々しい
2022/11/10(木) 17:38:51.53ID:Ece/ljE8
ヘルソン攻勢できるくらいなんで動員しなかったのか
動員足りてないのか?ら
2022/11/10(木) 17:43:40.45ID:JTgfF57K
>>702
ハルキウで使った兵力に増員しても足らないなら、
ヘルソンガチガチだったってことになるんだよね
そうなると橋を落とした効果も限定的だったんじゃなかろうか
2022/11/10(木) 18:01:45.81ID:OO2oC/0j
>>702
>動員足りてないのか?ら
徴兵適齢期(20-35歳)の男性の20%ぐらいは動員していて、全く足りなかった(限界)
イジューム〜リマンは林が続いていて、歩兵の大軍で圧倒できたが、ヘルソン市の北などでは5km周囲一帯に家屋も木も無い所を進撃して→全滅を10回以上やっている。WW2流に50万人で突撃したら生きのこった10万人(戦死40万)がヘルソン市に突入できたが、それほどの人的余裕が無かった
705名無し三等兵
垢版 |
2022/11/10(木) 18:06:28.19ID:Ddnies5v
G20はラブロフ外相が出席してプーチンはリモート出席する予定
706名無し三等兵
垢版 |
2022/11/10(木) 18:08:09.70ID:hqo35v5C
ロシア軍の空爆による被害、キエフ州ボロディヤンカ。


https://imgur.com/a/FfwcpQY
2022/11/10(木) 18:18:00.04ID:UpZT/utf
>>706
道場だったのかな
708名無し三等兵
垢版 |
2022/11/10(木) 18:24:24.29ID:Hhsi007X
>>642
住民盾にして、一緒に撤退してたんだが露助様はw
709名無し三等兵
垢版 |
2022/11/10(木) 18:24:53.55ID:hqo35v5C
アメリカ中間選挙上院。
おそらく民主党はアリゾナ州でもう1議席増やし、共和党はネバダ州での1議席獲得が確定間近。
ジョージア州の1つの地区ではどちらも過半数に至らなかった為、決戦投票になりました。
共和党50.民主党49議席で決戦投票にもつれ込む模様。
下院は共和党の勝利へ。

https://imgur.com/a/2pb4EN0
2022/11/10(木) 18:28:15.55ID:EzRBh8/A
中間選挙終わったらウクライナ終わりという話はなんだったのだろう
2022/11/10(木) 18:32:34.52ID:UpZT/utf
東部と南部がロシア領で手打ち
これはロシアの明確な勝利だろうに
2022/11/10(木) 18:36:56.78ID:tW0UMDFv
>>710
すでに欧米が手を引き始めてるだろ
選挙結果が実態に影響するのが来年1月だから1月で終戦になるように準備中
713名無し三等兵
垢版 |
2022/11/10(木) 18:41:33.23ID:Hhsi007X
>>138
あっちのウクライナ板で暴れてたよw
いちいちツッコミ入れてる奴も壁打ちも、同じ奴だろ
2022/11/10(木) 18:41:42.83ID:tW0UMDFv
まあヘルソン西側奪還でNATOの面目保ってロシアは東部南部実質併合で面目保つ
ウクライナは借金労働人口大量死亡でもう立ち直れないから非ナチ化も完了
715名無し三等兵
垢版 |
2022/11/10(木) 18:45:50.33ID:Hhsi007X
ヘルソンが安定すれば、ウクライナも最精鋭をドンバス戦線に振り向ける
ワグナーが新兵でOJTやってる時に、バクムートで反撃をかけたら州都がまた落ちる

春にはハルキウでロシアの攻勢があるだろうから、それまで片方を潰すのは良い手だ
2022/11/10(木) 18:47:00.40ID:UpZT/utf
>>715
ウク信はほんと戦争が好きだな
717名無し三等兵
垢版 |
2022/11/10(木) 18:54:32.68ID:Hhsi007X
こんなWW1タイプの軍事大国の戦争なんか、今どき見られないものだからな
フリードリヒ2世のプロイセンの鉄道の内線戦略と、仏、墺、露の外線戦略の現代版と言っても良い
2022/11/10(木) 19:03:10.80ID:BJ0XAreF
ここで停戦しなかったらザポリージャ落として東部を総取りされかねないからな
2022/11/10(木) 19:03:56.02ID:tW0UMDFv
色々な兵器の宣伝にはなったから軍事産業は受注が増えてウハウハ
2022/11/10(木) 19:13:50.22ID:m8+imsnx
安価な自爆ドローン大量生産で高価な対空兵器を枯渇させるのが間違いなくこれからの流れ
ジャミングも効かないし対抗するには対空レーザーの開発合戦か
2022/11/10(木) 19:19:40.74ID:s3YNuFjS
芸術も文化も伝統もロシアのほうが素晴らしい。
ウクライナが世界から消滅しても誰も困らないけど、ロシアが消滅したら人類の損害だわ。
ウクライナは 東部はロシアに、西部はポーランドなどに吸収されるのが一番良いね
2022/11/10(木) 19:20:06.22ID:m8+imsnx
ロシアはイランにジャベリンなどの鹵獲した西側兵器を提供
イラン製ジャベリンとかも出てきそうだな
2022/11/10(木) 19:21:32.89ID:BJ0XAreF
>>720
安価な攻撃には安価な探索網になるんじゃね?
対策が先祖返りするとしたら気球浮かべて探知兼カナリアにすりゃいいし
ドローンを迎撃する機銃付きラジコンとかその内出るかもな
2022/11/10(木) 19:22:30.67ID:HxVN+JeB
🇺🇦🇷🇺AFUは、ヘルソン地域でのスニギレフカの捕獲について報告しています

https://twitter.com/AZgeopolitics/status/1590630090354102274?t=VY2tHlJjxf-UGdRfkM8ADg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/10(木) 19:24:07.06ID:pZryxYAV
🇺🇸🇨🇳🇹🇼米国は、台湾と国防総省をめぐる戦争の「準備」をしている

米国は台湾に対する中国の「侵略」に備えていると、国防総省報道官のパット・ライダー空軍准将が発表した。

https://twitter.com/AZgeopolitics/status/1590616689783500800?t=CelNw10HRAsjmJisHyTXPQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/10(木) 19:33:38.24ID:kIVVzhR0
🇷🇺⚔🇺🇦パヴロフカ(Pavlivka)のための戦いはまだ進行中です...戦いからのビデオ
第155海兵旅団が攻撃している場所

https://twitter.com/AZgeopolitics/status/1590653025030270978?t=iQ-FT8XIkhLScCXvdT9--g&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
727名無し三等兵
垢版 |
2022/11/10(木) 20:17:47.06ID:hqo35v5C
ウクライナ高官は、ロシアがケルソン市をブービートラップを仕掛けていると警告し、「死の街」に変えようとしていると非難しました。

ウクライナ大統領府長官顧問のMykhailo Podolyak氏は、ロシアが "ケルソンを「死の街」に変えようとしている "とツイートしています。

https://www.theguardian.com/world/live/2022/nov/10/russia-ukraine-war-live
728名無し三等兵
垢版 |
2022/11/10(木) 20:19:14.85ID:FbaVDisq
この戦争が第一次大戦レベルとか言っている奴がいるのか
大方ウクライナや西側の情報を盲信している馬鹿なんだろうけど現代の最先端の戦争だよこれは
ロシアの対空手段の豊富さを再確認出来たしなにより陸軍の戦い方が激変するレベルの情報量だったよ
陸軍の小隊規模で偵察ヘリレベルのドローンが持てるようになりそこから観測砲撃が出来るのは革命レベルそれを世界中が知ってしまった
陸軍はドローンもだけどなにより対空車両を絶対に付けないと壊滅的な損害を受けるようになる
2022/11/10(木) 20:19:38.26ID:U81cvaN3
どうですか、プーアノンの教祖様が言う通り、共和党は大勝してウクライナ終わりましたか?
2022/11/10(木) 20:21:11.74ID:OX5J6PGk
>>728
日本なら義務教育で習う句読点は苦手ですか?
731名無し三等兵
垢版 |
2022/11/10(木) 20:22:16.13ID:hqo35v5C
ロシアが水曜日に発表した、ケルソン地域の右岸からの軍の撤退に対して、様々な反応があった。
水曜日、ロシアのショイグ国防相は、ウクライナ南部の都市ケルソンから軍を撤退させるよう命じた。この都市は、侵攻が始まって以来、モスクワが攻略した唯一の地方都市である。この発表は、ロシアにとって最も重要な撤退の一つであり、戦争の転機となる可能性を示している。戦争の総指揮官であるセルゲイ・スロヴィキン将軍は、これを「非常に難しい決断」と呼んだ。
ロシアは公式にケルソン放棄を宣言しなかったが、すべての兆候はモスクワの撤退を指し示している。「ケルソンは完全に供給され、機能することができない」とスロビキンは言った。「ドニプロ川の左岸で防衛するという決断は簡単ではないが、同時に我が軍の命を守ることになる」と述べた。ロシアは先月から撤退の準備を進め、指揮統制を川向こうに移していた。
732名無し三等兵
垢版 |
2022/11/10(木) 20:22:22.11ID:hqo35v5C
ウクライナは、ロシア軍の一部がまだケルソンに駐留しており、ロシアの追加要員が派遣されているとして、警戒態勢を敷いている。「ウクライナの旗がケルソンに翻るまで、ロシアの撤退を語るのは意味がない」と、ウクライナ大統領ヴォロディミル・ゼレンスキー上級顧問のミハイロ・ポドリャク氏は述べた。
木曜日、ポドヤク氏は、ロシアがケルソン市にブービートラップを仕掛け、「死の街」にしようとしていると非難した。彼は、ロシア軍は「アパート、下水道など、できる限りの地雷を設置している」と主張し、ドニプロ川の「左岸にある大砲は、街を廃墟にするつもりだ」と述べた。
英国国防省によれば、ロシアはケルソンの西岸を失ったことで、オデッサに至る陸橋という戦略的目標を達成できなくなる可能性が高い。「ロシア軍はドニプロ川を渡る際、渡河地点が限られているため、脆弱になる」と、最新の英国情報報告書には書かれている。
トルコのエルドアン大統領は、ロシアがウクライナ南部の都市ケルソン付近から軍を撤退させたことは、前向きな一歩であると述べている。

https://youtu.be/K-5n2D3-_N0

ガーディアン紙
733名無し三等兵
垢版 |
2022/11/10(木) 20:26:26.51ID:hqo35v5C
>>729
まだアメリカ中間選挙選挙終わってないですよ?
2022/11/10(木) 20:28:13.12ID:r0peg3Zx
>>716
チンパンジーにはどっちが侵攻してるか区別が難しいかな?www
2022/11/10(木) 20:29:27.98ID:aSbdcDAv
人類でも2歳児くらいの知能だと、まだ矢印の方向の意味とかも理解できないしな。

ロシア猿やチンパンジーなら仕方ない。
2022/11/10(木) 20:30:10.69ID:qzefeT07
>>733
始まる前から騒いでたのも忘れてる。
おじいちゃん、アリセプトの時間ですよ。
737名無し三等兵
垢版 |
2022/11/10(木) 20:30:34.30ID:hFUeYdDH
絶対に帰らない強い意志を感じる

ナザレンコ「ウクライナで戦死した日本人義勇兵はウクライナの英雄です。ご冥福をお祈りいたします」 [511335184]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668061599/
2022/11/10(木) 20:35:24.57ID:6tXOVVfe
米国の核兵器を管理するチャールズ・リチャード提督は、#ウクライナでの戦争は、おそらく#中国に対するより大きな戦争のための「序幕」になりうると述べている。もちろん、#ワシントンはこれらの戦争の背後にいることはない。🙄

https://twitter.com/timand2037/status/1590483756787589121?t=A25KqzG-VHknPFTN_vHsGA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
739名無し三等兵
垢版 |
2022/11/10(木) 20:38:14.63ID:hqo35v5C
アメリカ中間選挙上院、現在の開票状況。

おそらく民主党はアリゾナ州でもう1議席増やし、共和党はネバダ州での1議席獲得が確定しそう。

ジョージア州の1つの地区ではどちらも過半数に至らなかった為、50:50で決戦投票になるでしょう。

https://imgur.com/a/AXfhT4G
2022/11/10(木) 20:38:26.66ID:mtku2uB1
スターリンもそうだったけど、
ロシアの上層部は間違いを認めて方針変更できるという伝統はなんなんだろ
他国ではあまり見られない特徴だと思うんだが
2022/11/10(木) 20:41:48.22ID:UpZT/utf
>>734
チンンパンジーになぜ戦争が起こってるか区別が難しいかな?www
742名無し三等兵
垢版 |
2022/11/10(木) 20:43:33.87ID:hqo35v5C
アメリカ中間選挙下院、開票は終盤戦。共和党はこれまでに209議席を獲得、開票待ちの7ヶ所の地区でも優位にたっていて、更に7議席追加で下院の過半数に達するのは確実。
カリフォルニア、アリゾナの地区では決戦投票に持ち込まれそうな選挙区も複数あります。

https://imgur.com/a/Pf4rCcR
743名無し三等兵
垢版 |
2022/11/10(木) 20:44:34.45ID:fP1MQ+rz
>>737
今日は元気ないね
数時間毎にお人形とちょっと遊ぶだけ
2022/11/10(木) 20:44:45.32ID:w8/P7pEh
>>739
共和党上院過半数の可能性ありってことやん
2022/11/10(木) 20:48:38.21ID:w8/P7pEh
>>744
上院はアラスカとネバダを共和党がとりそうだからジョージアの決戦投票が本当に勝負所になりそうだな
2022/11/10(木) 20:49:11.26ID:w8/P7pEh
アンカー>>739
2022/11/10(木) 20:49:18.31ID:EzRBh8/A
理屈だとヘルソン側で戦闘が減るならウクライナ側の戦果報告の数は明日以降は減ることになるか
2022/11/10(木) 20:50:21.23ID:MTq8kdLT
共和党に下院征されたらどの道ウクライナ支援は鈍化するから
ヘルソン撤退はこの間のオースティンとショイグの防衛相会談で決まってたんだろうな
2022/11/10(木) 20:50:25.67ID:mtku2uB1
>>747
あの戦果報告が本当ならさっさと追撃戦できるはずだとは思うんだが
市内に便意兵がいて云々とかロシア側がやってるなら国際法違反だから関係ないやろ
750名無し三等兵
垢版 |
2022/11/10(木) 20:54:40.99ID:hqo35v5C
尚、アメリカ議会では予算、法案の優先議決権が下院にあるため、下院で共和党が勝った場合、バイデン政権はレームダック状態になります。
751名無し三等兵
垢版 |
2022/11/10(木) 20:56:15.13ID:Hhsi007X
>>728
統合対空システム、航空優勢、早期警戒
精密誘導、空地データリンク、ECM
物流基地建設、前地展開、後方分散待機
データリンク、暗号圧縮

両軍に共通した、近代軍に必須の機能の欠落
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況