ウクライナ情勢 765

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/09(水) 16:57:37.18ID:e1S4vScK0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢755
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667391075/
ウクライナ情勢756
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667459679/
ウクライナ情勢757
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667504362/
ウクライナ情勢758
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667560952/
ウクライナ情勢759
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667614837/
ウクライナ情勢760
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667652430/
ウクライナ情勢761
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667714654/
ウクライナ情勢762
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667781396/
ウクライナ情勢763
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667831659/
ウクライナ情勢764
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667904701/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/09(水) 18:22:51.99ID:PxzV3fBNa
>>121
教官死なせて訓練できなくするくらいだし、技師死なせて兵器生産もできなくするだろうな
既になってるかも
2022/11/09(水) 18:22:53.26ID:Ku5Cl/hud
>>106
ダーかイエスしかないからね。
2022/11/09(水) 18:23:04.73ID:CefNuizLa
>>124
典型的なロシア人だなあ
2022/11/09(水) 18:23:11.85ID:6YkHsr3v0
>>124
すげぇ…予言的中かよ…
2022/11/09(水) 18:23:38.38ID:/R+GEVwW0
https://twitter.com/Havoc_Six/status/1590160123322068994?t=cV_YuU5UvxDN2HvVUNVjsA&s=19
 
【再掲載】アルマータがバハムートでコッソリ活躍中(^o^)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/09(水) 18:24:19.70ID:/R+GEVwW0
https://twitter.com/SecretNofun/status/1590055504730259456?t=R4Lw8mEGowDEyvim6OXRaQ&s=19
 
【再掲載】アルマータがバハムートでコッソリ活躍中(^o^)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/09(水) 18:24:45.15ID:/R+GEVwW0
上のやつはNATOのプロモーション(^o^)
2022/11/09(水) 18:24:55.99ID:gmNDmHhNd
>>119
一年経たずに戦車の損耗数2000超えたもんな
旧式を800両程度じゃ間に合わん、どうせ逐次投入するだろうし
135名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-lkIL [126.126.142.88])
垢版 |
2022/11/09(水) 18:25:28.73ID:1XwTEUgn0
>>116
寝取られマニアみたいなノリで、梯子外されマニアなのかなと思うようになってきた
2022/11/09(水) 18:26:00.01ID:0PXsQRO50
強制動員の件を見てもわかるとおりロシアは無責任な員数主義なので、実態とは乖離してるのです。
2022/11/09(水) 18:26:57.08ID:/R+GEVwW0
失意の木村太郎が死なないか心配…笑
2022/11/09(水) 18:27:20.96ID:YE+rkcpDd
>>123
民主党が保守?
2022/11/09(水) 18:27:31.83ID:gmNDmHhNd
>>126
得するのはロシア国家そのものじゃね?
恋愛結婚で生まれようがレイプで生まれようが一人頭なのは変わらんという理論
2022/11/09(水) 18:28:02.85ID:h1zif3d2a
いずれにせよ議会が捻れるので
今までのような迅速な武器支援は無理になる
米国内の調整に追われるうちにウクライナの拠点が2個3個と落ちていく

ロシアが嫌がらせでに西側の鹵獲武器を反米国家にばら蒔いてるみたいだしな
中国がコピーして台湾有事で使ってくれるだろう
2022/11/09(水) 18:28:20.03ID:Ku5Cl/hud
>>126
聖書
2022/11/09(水) 18:28:38.97ID:fZKq7485a
>>107
共和は支持層の構造(白人メイン)から尻すぼみになるのは前々から言われていた。そこで一発逆転狙って出したのがトランプだった。貧しい白人層を取り込み当選したわけだが代わりに変なカルトみたいな連中抱えてしまった
2022/11/09(水) 18:28:56.70ID:CefNuizLa
>>128
そろそろ敵性言語として英語自粛し始めそうだがな
144名無し三等兵 (スフッ Sd9f-0wGe [49.106.211.127])
垢版 |
2022/11/09(水) 18:29:09.52ID:uPmZA3pid
>>138
五毛党か共産党信者でしょ
2022/11/09(水) 18:29:36.08ID:PxzV3fBNa
>>139
ああ、トランプはロシアの大統領選挙に出るのね
2022/11/09(水) 18:29:46.37ID:0WyXYJ/S0
>>45
立民大躍進という事前予想とまるで逆に自民圧勝だった2021年の総選挙を思い出す…
147名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-zPqo [153.239.6.2])
垢版 |
2022/11/09(水) 18:30:40.11ID:3gtcClbz0
「これより共和党全国委員会中間選挙総括会議を始めます」
「予想より伸びませんでしたが院内総務この原因は何でしょう?」
「決まっとるだろトランプとワグネルに」
「ではこれにて散会おつかれさまでした」
148名無し三等兵 (オッペケ Sr33-F7YJ [126.166.251.253])
垢版 |
2022/11/09(水) 18:31:14.61ID:kakP2pZSr
アメリカ政権交代で、

アホのゼレンスキー終わったw
149名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp33-hE/C [126.253.6.170])
垢版 |
2022/11/09(水) 18:31:15.73ID:1p1SZ8npp
自分が信奉するオブライエン教授が、アメリカのウクライナ支援の方針は揺らぎないだろうと話しているな
2022/11/09(水) 18:31:24.51ID:Ku5Cl/hud
>>146
「大躍進」にマトモな響きがないのは気のせいかな?
2022/11/09(水) 18:31:29.89ID:fZKq7485a
>>146
あのときは朝日新聞だけが的中させた。朝日は数学者や統計学の専門家と独自に数理モデル作って世論調査に補正かけて予想したみたい。
2022/11/09(水) 18:32:17.89ID:/R+GEVwW0
【皆さんおわかりでしょうが】
>>140は、毎日出入りしているauユーザーの日本共産党員
153名無し三等兵 (オッペケ Sr33-F7YJ [126.166.251.253])
垢版 |
2022/11/09(水) 18:33:48.84ID:kakP2pZSr
ウクライナの軍事支援打ち切りは、アメリカ国民の総意だしな。
2022/11/09(水) 18:34:03.54ID:LaWF+RO/0
中間選挙で大統領が代わると思ってる人がまた来たw
2022/11/09(水) 18:34:19.08ID:f4aU3wzS0
>>124
これロシアの小話かと思ってたけど実話なのか
2022/11/09(水) 18:34:19.31ID:Ku5Cl/hud
>>109
とりあえず水かけておけばいいのかな?
2022/11/09(水) 18:34:39.19ID:rU/N4vq50
政権交代…
2022/11/09(水) 18:34:50.72ID:0WyXYJ/S0
>>123
アウアウウーSa23-jXW8さん、気が狂うのは勝手だけど、害悪を垂れ流すのを止めておとなしく消えてね
159名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-RS5k [101.143.84.118])
垢版 |
2022/11/09(水) 18:35:11.76ID:l33TkQrV0
>>88
普通に社会の構成員として考えると、
軍の一般兵士より普通の企業や役所に勤める
一般人の方が上級層にいるもんね。
2022/11/09(水) 18:35:38.81ID:VuZUMnQ20
有名秘密結社ワグネル本社ビルでかくてピカピカでええなあ

https://twitter.com/SashaIvanov2053/status/1590186062349217793
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
161名無し三等兵 (スフッ Sd9f-0wGe [49.106.211.127])
垢版 |
2022/11/09(水) 18:36:03.76ID:uPmZA3pid
バイデンはレンドリース使ってないから、大統領変わったら支援増えても減ることは無いんだがなw
2022/11/09(水) 18:36:15.07ID:ga4ykBPwr
今日は780人ですか・・・
2022/11/09(水) 18:36:26.81ID:0PXsQRO50
戦場を直視しない者には敗北という結果が待ってるということだ。
164名無し三等兵 (スッププ Sd9f-H+tu [49.105.71.195])
垢版 |
2022/11/09(水) 18:36:36.73ID:hVpLbu+Ed
>>146
Twitterの盛り上がりを見てその気になってしまったのかな
自らTwitterの操作に関与してたにも関わらず
2022/11/09(水) 18:36:41.19ID:0WyXYJ/S0
>>150
毛主席の偉大なる政策なのにぃ~
2022/11/09(水) 18:36:54.98ID:yUII5yvaa
中間選挙で勝てば不信任通して大統領失職だからな
2022/11/09(水) 18:36:59.67ID:n39aDkVL0
動員兵導入は悪手だな
社会基盤がボロボロになるのもあるけど、ウクライナの士気を上げる結果になるだろうしさ
負けて占領されたら次の肉壁にされるかもしれないんだから必死になるだろうよ
2022/11/09(水) 18:37:05.29ID:rU/N4vq50
ワグネルは何で秘密結社設定だったんだと言いたくなるくらい目立ってるよな
2022/11/09(水) 18:37:23.76ID:wF5JVPQ6M
米は党議拘束無いからここで超党派支持のウクライナ支援が減る事はないな
2022/11/09(水) 18:37:33.09ID:jfdwXm3wp
戦死1日800人!!
2022/11/09(水) 18:38:32.09ID:JxswysvW0
>>151
あの時は朝日はやれば出来る子じゃないかと素直に称賛した
2022/11/09(水) 18:38:58.96ID:0WyXYJ/S0
>>151
洋の東西を問わず事前のムードや世論調査が大外れする事例がでてきちゃったから、選挙予想も新しいモデル立ててシミュレートするようにせんといけなさそうやねぇ
2022/11/09(水) 18:39:00.12ID:Ku5Cl/hud
>>165
中国製造2025も大躍進の臭いがしない?
2022/11/09(水) 18:39:06.77ID:6obsVlR/0
>>101
今回でトランプのブランドが完全に崩壊したのは手痛いんじゃね
レッドウェーブ()なんて来なかったとか共和党が弱いのはトランプのせいだとこぞって馬鹿にされはじめたし
この負のイメージはもう払拭できんだろうね
2022/11/09(水) 18:39:23.23ID:6b8DXO3V0
>>124
ロシアン小噺として落語ブーム来るで戦後に
2022/11/09(水) 18:40:01.76
共和党勝ちそうだな
2022/11/09(水) 18:40:27.02ID:b7knE+eqa
>>31
それも本当だ
もっとロシアが国家として消滅するレベルで殺さないとな
2022/11/09(水) 18:40:40.89ID:9Ub2MOxGa
Q.ロシアが本気を出すとどうなりますか?
A.ロシア人がたくさん死にます
179名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-ArDb [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/09(水) 18:42:04.06ID:0PXsQRO50
>>168
目立ちまくり、宣伝しまくりでよくハイマースされてるし、個人情報も全部抜かれて晒されてるが反社会的勢力だからまぁ気にしないのであろう。
2022/11/09(水) 18:42:43.02ID:2C0yrCKKM
>>173
現状、中国がシェアを占める製品は多いが、中国の技術がなければできない製品なんて一つもないからな。
2022/11/09(水) 18:42:50.24ID:NJvf+Xeq0
>>172
出口調査に正直に答える人か減ったんだろうなとは思う
おれも調査元の報道機関を聞いて、そこが喜ぶ回答するし
2022/11/09(水) 18:43:23.97ID:JxswysvW0
そんなに中絶したければ、仏教かイスラム教に改宗しろ
イスラム教は120日までならセーフだ
2022/11/09(水) 18:45:43.45ID:pyB6iQWq0
>>160
ロシアの法律では民間軍事会社って違法だから
建前上は民間の警備会社って事になってるのかね
日本で言うALSOKみたいな
184名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-dtdn [1.75.239.115])
垢版 |
2022/11/09(水) 18:46:07.17ID:ZD1AbEjid
>>159
だからこそ兵舎と実社会で上下関係が逆転しうるので、徴兵いじめが起きる
古今東西、万国共通
185名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-ThRI [116.70.153.149])
垢版 |
2022/11/09(水) 18:46:07.35ID:q0g9lBQw0
>>180
でも中国で世界の海運成り立ってるからね
海コンテナ製造シェア98%だし
186名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-RS5k [101.143.84.118])
垢版 |
2022/11/09(水) 18:46:17.00ID:l33TkQrV0
>>106
ロシア軍の問題点は、軍が政治指導者に対してできないことをできると言ってしまうことなんだよ。
2022/11/09(水) 18:46:44.05ID:fZKq7485a
>>171
NHKと朝日新聞は世論調査にブランド付いてるから意地でも外せない。
2022/11/09(水) 18:46:57.34ID:mEPWSuBma
まあT-62や初期のT-72Aが既に出てきているのがいい証明書よな
2022/11/09(水) 18:47:27.41ID:0PXsQRO50
カディロフやプリゴジンは次期皇帝の夢を見てるのだろうが、最終的に待ってるのは簒奪を意図したとの理由で粛清だろうな…。
2022/11/09(水) 18:48:26.88ID:0WyXYJ/S0
>>173
李克強が立てた政策だから結構堅実だと思われ
ただ、シェアの目標は遵守させようとすると不況期に過剰生産するはめになりかねないから注意が必要だけど

なにより中国製造2025以前に不動産バブル崩壊どうすんのかという、もっとでかい問題が直近にあるから、そっちのほうがよほど重大
2022/11/09(水) 18:49:54.92ID:LLLvklCw0
またSU-34落ちたの?
https://youtube.com/shorts/9KBGZaNvRAM?feature=share
2022/11/09(水) 18:50:11.78ID:6obsVlR/0
ここにきて上院も共和党が取りそうって声が出て来たけどマジ?
2022/11/09(水) 18:50:15.34ID:nsguSZqna
>>185
造船はぶっちゃけ代替効くので別に
2022/11/09(水) 18:50:30.81ID:nsguSZqna
>>192
流石に厳しい
195名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-ArDb [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/09(水) 18:50:45.09ID:0PXsQRO50
>>186
ショイグやゲラシモフは渋ったうえに反対だったらしいけどな。吹き込んだのは旧KGB閥と怪しい地政学者。
2022/11/09(水) 18:51:29.43ID:nsguSZqna
ロシアの場合、軍はずっと侵攻反対しとるぞ
2022/11/09(水) 18:52:39.74ID:6obsVlR/0
>>194
どっちが?
2022/11/09(水) 18:53:13.73ID:yUII5yvaa
ワグネルのDragon's teethは役に立つのかね
もしかしてトンデモナイ素人集団じゃないの?
199名無し三等兵 (スッップ Sd9f-LH67 [49.96.26.105])
垢版 |
2022/11/09(水) 18:53:22.04ID:aMjtgfoId
このスレ的にはトランプ派が大敗なので万歳でいいんじゃね
2022/11/09(水) 18:53:24.50ID:VuZUMnQ20
そろそろロシアで内乱始まりそう?

ベルゴロド州ヴァルーイキの露軍基地に夫や息子を返せと押しかけた動員兵の親族たち。
https://twitter.com/karategin/status/1590280403566616578
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/09(水) 18:53:57.50ID:Y54aoCeSF
>>197
ここから上院で共和党がひっくり返すのは厳しい
202名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-ThRI [116.70.153.149])
垢版 |
2022/11/09(水) 18:54:28.58ID:q0g9lBQw0
>>193
造船じゃなくて海コンね
中国の製造コストなんて従来の先進国製造の1/7でやってたわけだから、このサプライチェーン戻すってぶっちゃ無理だよ
コロナ禍の海上運賃ですら悲鳴上げてたのに、それ以上に運賃コストに返ってくるから中国の海コンがなかったら
2022/11/09(水) 18:55:01.56ID:6obsVlR/0
>>201
よかった
204名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-dtdn [1.75.239.115])
垢版 |
2022/11/09(水) 18:55:11.52ID:ZD1AbEjid
>>196
反対してたのは、退役したイワチョフ元陸軍大将ぐらいでしょ

しかも元大将の指摘通り、欧米が反ロシアで団結し、中立国まで、NATOに加わり、中国もロシアと距離を置いてロシアが世界で孤立
さらにただでさえ少子化のロシアで、貴重な若者の戦死が続出して止まらない
2022/11/09(水) 18:55:13.92ID:Y54aoCeSF
今中間票で民主が若干リードな4議席中3議席全部共和党持って行かない限り、共和党は勝てない
206名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-zPqo [153.239.6.2])
垢版 |
2022/11/09(水) 18:55:24.15ID:3gtcClbz0
>>166
それは日本の議院内閣制の制度
2022/11/09(水) 18:56:04.91ID:nsguSZqna
>>204
ゲラシモフやショイグも、侵攻自体にはネガティブだったそうだよ
2022/11/09(水) 18:56:19.78ID:b7knE+eqa
大日本帝国ムーヴ極めたなあ


「初等軍事訓練」授業復活も ロシア、「国民皆兵」へ回帰か

https://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https://news.yahoo.co.jp/pickup/6444182&preview=auto
2022/11/09(水) 18:57:08.14ID:CiTFLd6GF
>>202
薄利多売が淘汰されるんで、長い目で見れば良いことだと思う。
2022/11/09(水) 18:57:15.05ID:JxswysvW0
アメリカはイギリスと違って下院の優越が無いんだったな
上下院どっちも承認が必要

>>166
大統領を首にするには上院の2/3の賛成が必要
211名無し三等兵 (スップ Sd9f-DoDL [49.97.92.246])
垢版 |
2022/11/09(水) 18:58:20.09ID:iMc5rYoEd
>>5
NYタイムズでは下院は共和党優位だけどどこ予測や?
https://www.nytimes.com/interactive/2022/11/08/us/elections/results-needle-forecast.html
212名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-ArDb [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/09(水) 18:58:44.52ID:0PXsQRO50
>>204
軍というのは万国共通で好戦的ではないのです。
命令されたら全力で遂行しますが、仕事増えるだけの戦など最もやりたくないのが軍組織なのです。
213名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-dtdn [1.75.239.115])
垢版 |
2022/11/09(水) 18:59:07.67ID:ZD1AbEjid
>>208
プーチン「小学校を戦時教育に切り替えた国民学校に改変しようかな」
2022/11/09(水) 18:59:14.70ID:PxzV3fBNa
>>208
思いつきでこのタイミングで始めるのがやばい
どんなおかしな国家でもそれは仕込みとしてやるものであって負けが決まってからすることじゃないわ
215名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-zPqo [153.239.6.2])
垢版 |
2022/11/09(水) 19:00:24.70ID:3gtcClbz0
>>211
下院で共和党が多数派になるのはわかりきった結果
上院で過半数取れなければ実質的に共和党の負け
216名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-RS5k [101.143.84.118])
垢版 |
2022/11/09(水) 19:00:53.11ID:l33TkQrV0
>>184
社会の最底辺だと思っていたヒラの職業軍人に後ろから銃で脅されて肉壁にさせられるなんて耐えられないだろうな。
217名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-dtdn [1.75.239.115])
垢版 |
2022/11/09(水) 19:01:30.62ID:ZD1AbEjid
>>212
ケースバイケースだな
ミャンマーの軍事政権なんて好戦的で専制的だろ
2022/11/09(水) 19:01:39.48ID:Er2ewV1I0
秘密警察出身者が政治のトップにいるのはろくなことにならない
アメリカはCIA出身者がトップになることはまずない
219名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-ThRI [116.70.153.149])
垢版 |
2022/11/09(水) 19:01:57.46ID:q0g9lBQw0
>>209
中国の政策に取ったらまるで関係ないけど
月給1500元で生活する超底辺人民6億人作り出して世界の工場を維持してるわけだから
先進国はその激安なコンテナを利用して貿易を行なってインフレ招かないように物価安定させてるわけだしね
2022/11/09(水) 19:02:12.92ID:0WyXYJ/S0
>>205
2020年の上院議員選も最後の最後で民主党が持っていったから、今回もそうなるだろうなぁ、こりゃ
下院がかなり拮抗、上院が民主党過半数キープだと共和党は単なる敗北どころか大敗北に近い

んで、トランプ派にならないと党内の予備選では勝てないけど本番では負けるとなったら、トランプ引きずり下ろす方向に力が働くわな
2022/11/09(水) 19:02:36.36ID:uz2U4uvMM
>>160
秘密結社は中で何やってるかがヒミツなのであって存在自体はヒミツじゃない
ってフリーメイソンの東京ロッジに取材した別冊宝島の記事で見た気がする
2022/11/09(水) 19:02:42.78ID:wz2eR57pp
ロシアは無慈悲にウクライナに核落とすべし
それが最も犠牲者を減らす方法なのはアメリカが日本に落とした理屈
2022/11/09(水) 19:03:49.37ID:0WyXYJ/S0
>>211
下院で過半数取ったら勝ちとかいうレベルの話、誰もしとらんのだが…
2022/11/09(水) 19:03:55.17ID:Ku5Cl/hud
>>190
その中山秀征・・・じゃなかった、李克強がお払い箱になっちゃったには、吉と出るか凶と出るか。
225名無し三等兵 (スプッッ Sd9f-llA9 [49.98.10.41])
垢版 |
2022/11/09(水) 19:04:28.93ID:EGUBRzYHd
辛坊はまだ諦めていないよ
2022/11/09(水) 19:04:38.22ID:6I7+XgY50
一年前なら今頃ウクライナ全土の統治で大忙しの一大事業
戦争が泥沼になってるなんて夢にも思ってなかっただろうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況