ウクライナ情勢 766

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/10(木) 02:37:50.18ID:S3AblsMHM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667652430/
ウクライナ情勢761
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667714654/
ウクライナ情勢762
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667781396/
ウクライナ情勢763
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667831659/
ウクライナ情勢764
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667904701/
ウクライナ情勢 765
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667980657/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
567名無し三等兵 (ワッチョイ ffda-ThRI [121.112.224.6])
垢版 |
2022/11/10(木) 12:39:46.84ID:Fd2eaPVn0
主観だけどアジア人って自国民を守れない体質とか文化みたいのがあるのかね
危機的状況の時にまとまる力も弱いし
568名無し三等兵 (ワッチョイ 5f10-llA9 [180.60.131.137])
垢版 |
2022/11/10(木) 12:39:55.32ID:6bu+QZUe0
>>557
無関心でいられるのも平和でプチ自由な証だよ
個人的には無関心なのは悲しいけどね
2022/11/10(木) 12:40:00.46ID:mXHPwu/ca
政府は公式見解繰り返すことしかできないから、そのコメント捕まえて称揚も批判も意味がない
2022/11/10(木) 12:40:52.20ID:C1vevOzUF
ISW論評
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-november-9
ロシア国防省(MoD)は 11 月 9 日、ドニプロ川西岸(右岸)にいるロシア軍に東岸(左岸)への撤退を開始するよう命じた。
ヘルソンの戦いは本質的に終わっていないが、ロシア軍はウクライナの反攻を完全に止めることよりも、
川を渡って部隊を整然と撤退させ、ウクライナ軍を遅らせることを優先する、新しい段階に入ったのだ。
ロシアの軍事専門誌では、スロヴィキン氏の意見を支持し、9月中旬のハリコフ州からの撤退が及ぼした
影響からロシア指導部が学んだことを示す、必要な決断であると評価する声が多い。
ロシアのパトルシェフ国家安全保障会議 長官は 9 日、テヘランでイラン高官と会談し
、イラン の弾道ミサイルのロシアへの売却など、協力につ いて協議した模様。
ロシアとウクライナの情報筋によると、ルハンスク州のスバトベ-クレミナ高速道路とビロホリフカ沿いで戦闘が続いている。
ウクライナ軍は、ヘルソン市の北東部で領土を獲得し、阻止作戦を継続した。
ロシア軍は、Bakhmut、Avdiivka周辺とドネツク州西部で攻撃作戦を継続した。
ロシア連邦主体は動員された人員への支払いに苦労しており、ロシア軍もその支給に苦労している。
動員された人員の親族は、支払い不足と劣悪な状況に抗議し続けている。
ロシア軍がヘルソン州西岸からの撤退を発表した日、ロシア占領軍ヘルソン州副州知事の
キリル・ストレムソフ氏が後方のヘルソン州で交通事故に遭い、死亡している。
後方地域の占領当局は、11月9日の撤退発表後、ウクライナの反撃が懸念される中、
法執行機関の取り締まりと濾過対策を強化している模様。
2022/11/10(木) 12:40:55.56ID:jX7PHcMhr
しかし、レンドリース始まったら星のマークの物資の波が押し寄せるって正直思てた
さすがに戦時国債刷りまくってたWW2のようにはいかんか、インフレ抱えてるし
2022/11/10(木) 12:41:17.59ID:8VcKWeNZd
>>568
モスクワでさえ動員始まるまでは他人事みたいなこと言ってたし
自分に火の気が降りかからないと意識は変わらないでしょう
573名無し三等兵 (スッップ Sd9f-ybbC [49.98.174.23])
垢版 |
2022/11/10(木) 12:41:21.89ID:c0ZdlmBcd
別スレでギャングスタ死亡と聞いて…

よく頑張ったなぁ(´;ω;`)
2022/11/10(木) 12:42:07.21ID:mXHPwu/ca
>>567
幕末から太平洋戦争の日本
ベトナム戦争におけるベトナム
戦後の独立を戦い抜いたインドネシアとか無視?
2022/11/10(木) 12:42:25.17ID:etwgYrJXd
>>491
無人機雷排除システムもUSVとUUVの複合システムだしな
なんか最近知った奴はUCAVが人権装備みたいにとらえてるのが多いが
2022/11/10(木) 12:42:59.74ID:3B8lyc+80
https://twitter.com/legionninjas/status/1590547603736825861?s=61&t=I4DTZ2tfTUml_xomCwmr6A

頭部に対する負傷か…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/10(木) 12:43:12.35ID:mXHPwu/ca
>>570
ISWが初めてロシア軍の軍事行動をポジティブに評価した事例になるのかこれ
2022/11/10(木) 12:43:13.28ID:RNiNfBdua
>>569
叩くならその公式見解が妥当かどうかの部分だわな
だが現状日本は義勇兵を公認し更に大量の義勇兵を送れって意見は無いしウクライナにいる義勇兵を国籍追放して日本国民から外せって意見も無いから現状がベストだとみんな思ってんだろうな
579名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp33-1gee [126.245.26.151])
垢版 |
2022/11/10(木) 12:43:18.36ID:22og3klIp
78000人の露兵戦死である。
ロシア国内で何かしらのムーブメントがおきてもおかしくないとおもうんだけど…
2022/11/10(木) 12:43:35.90ID:3B8lyc+80
>>573
ちげーよ帰れや
581名無し三等兵 (ワッチョイ 5f10-llA9 [180.60.131.137])
垢版 |
2022/11/10(木) 12:43:52.48ID:6bu+QZUe0
>>544
気の利いたコメントを容認してくれる人達は過半数を超えてないからね
2022/11/10(木) 12:44:00.46ID:8VcKWeNZd
https://twitter.com/Southwood_/status/1590531458929946626?t=RSNfCSkvTYvdtPRjK_EC3Q&s=19
どんどん搭載量増えて空爆の時代が来たな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
583名無し三等兵 (アークセー Sx33-CJpv [126.149.207.165])
垢版 |
2022/11/10(木) 12:44:41.58ID:j5mSfcW1x
バイデン氏、習氏と「レッドライン」協議へ 台湾念頭
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN100BH0Q2A111C2000000/

【ワシントン=中村亮】バイデン米大統領は9日、インドネシアでの開催を探る中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席との会談について、
安全保障問題などの「レッドライン(越えてはならない一線)」を協議すると明らかにした。台湾をめぐる紛争回避を念頭に置く。

バイデン氏はホワイトハウスで記者会見し、習氏との会談について「根本的な譲歩はいっさいしない」と断言した。
2022/11/10(木) 12:44:52.91ID:C1vevOzUF
ISWのヘルソン攻略評価
https://twitter.com/TheStudyofWar/status/1590548274142150658
8月からの #へルソン 方面でのウクライナの反攻は、ウクライナの大規模な地上攻撃を必要とせずにロシア軍を
#ドニエプル に撤退させるための組織的な阻止作戦で、おそらく成功したと思われる。
ウクライナ軍は、へルソン州全域のロシア軍集中地区、軍事資産、兵站拠点を標的とした意図的かつ効果的な作戦を展開し、
大規模で費用のかかる地上作戦を行わずとも、西岸にあるロシアの陣地を維持できなくさせることができるのです。
ウクライナ軍は #ドニプロ川 に架かる橋への攻撃を継続し、ドニプロ川東岸の補給拠点や弾薬庫を標的とし、
ロシア軍の西岸のグループへの補給能力を低下させた。
ウクライナ軍はこれらの攻撃と、ダヴィディフ・ブリッドのような重要拠点に対する慎重な地上攻撃を組み合わせ、成功させた。
このキャンペーンは実を結んだ。#スロビキンが直接認めたように ロシア軍はへルソン市と
その周辺地域で ロシア軍の西岸への重要な供給ラインを ウクライナが攻撃したため 供給が出来なくなった
ロシア側の情報筋によると、今回の撤退は、ウクライナの標的を定めた組織的な攻撃により、西岸のロシア軍集団の
主要な補給路が失われ、その全体的な強度と能力が徐々に低下したことによる当然の帰結であるとしている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
585名無し三等兵 (ワッチョイ 5f10-llA9 [180.60.131.137])
垢版 |
2022/11/10(木) 12:45:03.34ID:6bu+QZUe0
>>549
なんかあったんか?
586名無し三等兵 (オッペケ Sr33-RUsl [126.233.161.18])
垢版 |
2022/11/10(木) 12:45:06.08ID:i1J38Stir
>>571
WW2のアメリカ軍だって前半はボコボコにやられてたじゃないですか。潜在的には可能でも、そんなすぐに増産・輸送するのは物理的に厳しい
587名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-D7Yb [111.239.166.157])
垢版 |
2022/11/10(木) 12:45:21.63ID:Z3+qPHyNa
バイデン息子がやらかしたウクライナでの悪事あばかれるの先送りか
バイデン民主党に頼ってると沈没するよ
2022/11/10(木) 12:46:20.51ID:6IYKqIlc0
>>562
徴兵される前に国外逃亡した連中にインタビューしたらウクライナが悪いってやつもいたぞ
全てはそうじゃないだろうがあまりロシア人には同情できない
589名無し三等兵 (ワッチョイ 7fbd-E1si [125.198.10.127])
垢版 |
2022/11/10(木) 12:47:08.62ID:Z+2YUOHB0
ヘルソンで核使用の可能性ありますか?
詳しい人教えてください
2022/11/10(木) 12:47:54.45ID:+PuX3ZQFa
元陸自か

>夜閉まっており、重い荷物を背負ったままシェヒニ村で徘徊させた挙句野宿させてしまったのですが、"陸のカールグスタフの方が重かったんで大丈夫です!"との事でした。常にポジティブで、やたら淫夢ネタを出すものの、中身は大人しく明るく仏の様に優しい人でした。
https://twitter.com/legionninjas/status/1590548278575525888
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/10(木) 12:48:01.42ID:91JQgaLbM
しかし義勇兵の訃報をちょろちょろ聞くようになってるけどたまたま知ってる人が相次いで亡くなってるだけなのか激戦で前線の損耗が激しくなってるのかちょっと気になってきたな
大きな目線ではウクライナもまだまだ予備兵力あるし兵器も届くしで問題無いんだろうけどなるべく多くの若者が生き残って欲しい
2022/11/10(木) 12:48:54.72ID:C3IJyC2xM
>>435
そりゃもう
謝罪と補償を要求するには損害をモリモリしないと
それにドンバスクリミア奪還したら、動員徴兵された親露派住民の死傷者もウクライナの損害として計上される
最終的に、ロシアの損害は上回るだろう
593名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp33-1FRZ [126.182.33.150])
垢版 |
2022/11/10(木) 12:49:12.99ID:lvj8nBB8p
>>518
エグい精度やな
2022/11/10(木) 12:49:27.76ID:C1vevOzUF
普通に涙出てくる、悲しいわ
2022/11/10(木) 12:50:08.82ID:gJds3Uvld
>>579
一年経たずにベトナム戦争の米兵戦死者遥かに超えてんのか
596名無し三等兵 (ワッチョイ 5fad-+Mc2 [60.61.123.42])
垢版 |
2022/11/10(木) 12:50:29.47ID:chczhWkl0
>>582
イマイチだな
ドローンは極力軽い方が積載量が上がるはずで、
細い鋼管のみの安っぽいドローンの方が実は優秀なのではないかね
2022/11/10(木) 12:50:37.88ID:2EF/tdyBd
首席エクソシスト プーチン
2022/11/10(木) 12:51:01.29ID:C3IJyC2xM
>>591
ウ軍の信用信頼を得て最前線を任されるようになった、とか?
2022/11/10(木) 12:51:30.37ID:RNiNfBdua
あと一週間早くニンジャ部隊への配属が決まってたらまた違ったんだろうなって
悲しい事だ
600名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-5uBp [106.146.36.76])
垢版 |
2022/11/10(木) 12:52:17.38ID:bGxXaFUqa
>>242
そりゃそうだろうなぁ
砲撃凄いもんな
601名無し三等兵 (ワッチョイ 5f10-llA9 [180.60.131.137])
垢版 |
2022/11/10(木) 12:52:22.88ID:6bu+QZUe0
>>576
彼のことはなーんにも知らんが泣けてきた
2022/11/10(木) 12:53:14.56ID:tclzJiYup
週刊誌が騒ぎ立てないか不安だな
「見てみて!! 僕義勇兵の本性を暴いたよ!! 凄いでしょ!!」
なんてやりかねんし
2022/11/10(木) 12:53:21.76ID:BvS7n4xUa
ドローン大きくなると音が大きくなるのと、ターゲットとしても大きくなるのは明らかなデメリットではなかろうか

勿論現場で適切な大きさを工夫しているであろうことも想像はつくけど
2022/11/10(木) 12:53:30.70ID:C1vevOzUF
義勇兵の人たちの人となりも素晴らしいと思う
温厚で、謙虚で、忍耐強く
生き残ってほしい
605名無し三等兵 (スッップ Sd9f-dtdn [49.98.158.180])
垢版 |
2022/11/10(木) 12:54:51.52ID:31mflOiWd
>>504
塞翁が馬の落語だな
2022/11/10(木) 12:54:56.41ID:DRLMt57Pd
>>503
国外での専守防衛って、軍略的にはそういう位置付けはあり得るだろうけど
政治的にはそれは専守防衛とは呼ばないだろう
なんで国外に軍隊がいるんですかね?って事になる
2022/11/10(木) 12:55:06.84ID:BvS7n4xUa
当初にアルファに配属されるあたり、日本人で義勇兵やってる人間って極めて優秀なんだなって
2022/11/10(木) 12:55:22.16ID:8RP8Kw65F
>>2
地獄の村 ヘル村
2022/11/10(木) 12:56:10.86ID:YLNbFysOa
帰ってくるにも死亡診断書誰が書くんだ?
警察で検死やらんと死亡診断書書けないし火葬もできない。

海外で安楽死する日本人は100%現地火葬になるのもこの死亡診断書問題があるから
2022/11/10(木) 12:56:26.85ID:2EF/tdyBd
テレ朝

ロシア軍は戦局打開をしたいので来月上旬から大規模な攻勢を仕掛ける可能性高いんだってよ

攻勢するのはいいけど兵站も士気も練度もボロッカスなのにか
2022/11/10(木) 12:56:54.11ID:BvS7n4xUa
>>606
その辺、専守防衛は日本国内の政治用語なので語感だけで正しい正しくない言っても仕方ないよ
定義と位置付けきっちり固めないとただのレスバにしかならない
2022/11/10(木) 12:58:11.08ID:8VcKWeNZd
>>607
自衛隊の練度は高いってギャングスタが言ってたよ
613名無し三等兵 (ワッチョイ 5ff0-+jTr [220.146.238.188])
垢版 |
2022/11/10(木) 12:58:43.53ID:PgFzc7Si0
ロシアってサタンとか信じてて、脱サタン化とかに納得する国民だとしたら…w w
なんだか百年ぐらい前の時代に生きてる感じしてきた
武器も古いし
614名無し三等兵 (ワッチョイ 5fad-+Mc2 [60.61.123.42])
垢版 |
2022/11/10(木) 12:59:13.32ID:chczhWkl0
日本人義勇兵が亡くなったのは悲しいことではあるが
しかしウクライナ人やロシア人はこの何万倍も死んでると思えばこの件だけに悲しむというのも気が引ける
プーチンがいかにクソ野郎かという思いを新たにするだけだ
2022/11/10(木) 12:59:21.56ID:BvS7n4xUa
>>612
他国の軍から客観的評価もされてるんだなあ、ってね
616名無し三等兵 (ワッチョイ 5ff0-+jTr [220.146.238.188])
垢版 |
2022/11/10(木) 12:59:33.81ID:PgFzc7Si0
>>610
あそこは煽るから当たらない事多いんだよ
2022/11/10(木) 12:59:57.68ID:BvS7n4xUa
>>610
……どこで、どのように?
までわかるなら米軍が警告するかな
2022/11/10(木) 13:00:32.76ID:0HVjIL0sa
ウクライナ大使館が窓口にならんの
2022/11/10(木) 13:00:41.57ID:gGIU0Lju0
アルファ中隊→忍者小隊なら相当な人だったのか
620名無し三等兵 (ワッチョイ 7fbd-E1si [125.198.10.127])
垢版 |
2022/11/10(木) 13:01:05.97ID:Z+2YUOHB0
核攻撃お願いします カディロフ様
ヘルソンに雷を!
621名無し三等兵 (ワッチョイ 5f10-llA9 [180.60.131.137])
垢版 |
2022/11/10(木) 13:03:13.37ID:6bu+QZUe0
>>602
ロシアの利する暴きはしないように統制されてるでしょ
しかも日本で死人、しかも義勇兵を叩いたら逆効果で総スカンくらいそう
なので利することが少ないので、そんな心配事はあまりないと思うよ
2022/11/10(木) 13:03:16.47ID:3B8lyc+80
https://twitter.com/minazukirena6/status/1590522565847830529?s=61&t=I4DTZ2tfTUml_xomCwmr6A

ロシア政府がドヤ顔で「ガスなしではヨーロッパは冬を乗り越えられない!」と言っている間に、
ロシアのサハ共和国住民が、-30という寒さにも関わらずガス供給が途切れてしまい、電気暖房器具の使用によって送電網に過剰な負担がかかり停電、ガスも電気も使えない状態で見捨てられた
なんて皮肉な話…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/10(木) 13:05:39.94ID:8VcKWeNZd
https://twitter.com/minazukirena6/status/1590522565847830529?t=u6UMHGCRhPrxAJF3mdG8XA&s=19
薪があればなんとかなるだろ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
624名無し三等兵 (ワッチョイ 5f10-llA9 [180.60.131.137])
垢版 |
2022/11/10(木) 13:05:44.27ID:6bu+QZUe0
>>614
ええんよ、その違和感は大切にしてな
ただ…今の流れではロシアの肩を持つ奴と思われてリンチを喰らうから気をつけるんやで
625名無し三等兵 (ワッチョイ 5f07-hJT0 [118.5.232.86])
垢版 |
2022/11/10(木) 13:05:53.66ID:cOKuAxSV0
>>551
政治は裏もあるが自衛隊関係で秘密裏に動かすさ
そういう裏はあってもいいだろ?
葬式も普通に上げて供養出来るしな
警察の殉職と同じやり方で弔えるだろ
日本は大々的に情報が広まるとイタイから見守れば
ええとおもうわ
2022/11/10(木) 13:06:02.53ID:2EF/tdyBd
ロシア軍のヘルソン州での撤退、チェチェン首長が称賛

(CNN) ロシア南部チェチェン共和国のカドイロフ首長は、ロシア国防省がウクライナ南部ヘルソン州の一部で軍を撤退させた決断について支持を表明した。カディロフ氏は親ロシア派だが、ロシア国防省とウクライナ侵攻の指揮官をたびたび批判していた。
カディロフ氏は、ウクライナ侵攻を統括するスロビキン総司令官が「実際に包囲されていた1000人の兵士を救った」と述べた。

https://www.cnn.co.jp/world/35195841.html


おまえにだけは称賛されたくはないな
2022/11/10(木) 13:08:01.18ID:rXoNjt2i0
>>611
仰る通りです
国外での専守防衛って表現は使ってほしくないな
628名無し三等兵 (ワッチョイ 7fbd-E1si [125.198.10.127])
垢版 |
2022/11/10(木) 13:08:49.20ID:Z+2YUOHB0
>>626
カディロフ様は偉大なるお方だぞ
核攻撃お願いします カディロフ様
2022/11/10(木) 13:09:30.29ID:W2/ek6Dj0
ウクライナの被害ってどれくらいなんだろう
630名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-5uBp [106.146.39.250])
垢版 |
2022/11/10(木) 13:12:10.27ID:AgxW8tLma
>>609
ウクライナ政府がやってくれるだろう
非常に残念だなぁ
631名無し三等兵 (ミカカウィ FF83-3flf [210.161.24.120])
垢版 |
2022/11/10(木) 13:13:22.92ID:VmAHiFGTF
>>566
いわゆる丁寧に説明するしか無い案件ですな。
問題は途中の拡声器が中身ねじ曲げて揚げ足取りする事だな?
2022/11/10(木) 13:14:25.73ID:Fn9g00smM
>>610
また肉壁がゾンビアタックか
633名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-5uBp [106.146.39.250])
垢版 |
2022/11/10(木) 13:15:05.03ID:AgxW8tLma
>>614
日本人が日本人ウクライナ兵の死を悼まなくてどうする
634名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-ogzm [60.116.236.82])
垢版 |
2022/11/10(木) 13:16:48.10ID:T2ZyV/e90
>>612
自衛隊は一般兵でもSEALDsとかSASレベルの一歩手前くらいの練習してるのかなぁ
2022/11/10(木) 13:17:06.26ID:2EF/tdyBd
>>629
キルレシオから推測するに、ロシア軍の死者の4分の1くらいなのでは?
636名無し三等兵 (ミカカウィ FF83-3flf [210.161.24.120])
垢版 |
2022/11/10(木) 13:17:08.20ID:VmAHiFGTF
>>570
逆を言えば、今の今まで死守命令が出ていたと言う事なんだろうね。中間が無いと言うか、現場判断がどこかで握りつぶされていた故に判断が遅れて損失積み上げでいたと。

しばらくしてクリミアが干上がったら、無責任な人達が撤退は間違いだったと騒ぎ出すんだろうなぁ。
637名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-5uBp [106.146.39.250])
垢版 |
2022/11/10(木) 13:17:32.75ID:AgxW8tLma
>>634
そんなわけねーだろ
638名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-RUsl [60.158.165.244])
垢版 |
2022/11/10(木) 13:17:33.06ID:y9FKyMiK0
>>621
それ以前に義勇兵は取材が面倒な割に話題としてマイナー過ぎるから、殆ど取り上げられないと思う
もっと費用対効果と言うかコスパのいい燃料なんていくらでもあるし、余程じゃないと書かれない
2022/11/10(木) 13:18:20.77ID:EKHI5Kj60
ヘルソン撤退が確かなら
次の戦場はザポリージャ方面かな
あのへんに楔打って東と南を分断したいよな
640名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-ogzm [60.116.236.82])
垢版 |
2022/11/10(木) 13:19:12.20ID:T2ZyV/e90
>>637
え、じゃあギャングスタ氏って自衛隊特殊部隊出身?
641名無し三等兵 (スッップ Sd9f-dtdn [49.98.158.180])
垢版 |
2022/11/10(木) 13:20:46.91ID:31mflOiWd
>>626
スロビキン司令官の根回しだな
へルソン市放棄なんて、ロシアなら司令官解任のうえ逮捕されてもおかしくない

いの一番に反発しそうなカディロフやプリコジンがスロビキンのへルソン市放棄を賞賛している
これで、スロビキン司令官の地位は固まった

プーチンが数年後に病死して、メドベージェフが大統領になっても、スロビキン司令官がカディロフやプリコジンに支えられて軍事クーデターを起こして、メドベージェフを排除して大統領になると予想
2022/11/10(木) 13:21:17.89ID:J6ZtAt+6r
>>640
空挺っしょたしか
643名無し三等兵 (ワッチョイ 7fbd-E1si [125.198.10.127])
垢版 |
2022/11/10(木) 13:22:02.00ID:Z+2YUOHB0
カディロフ様〜
ヘルソンに核攻撃お願いします
644名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-5uBp [106.146.39.250])
垢版 |
2022/11/10(木) 13:22:33.10ID:AgxW8tLma
>>640
空挺出身だそうだけど?
自衛隊の歩兵の練度がSASに近いとか
お前半年ロムってろや
2022/11/10(木) 13:22:59.11ID:nvlmyzlr0
>>482
セバストポリ周辺に撒いたら楽しそう
2022/11/10(木) 13:23:06.77ID:2EF/tdyBd
>>643
おまえさんがロシア軍に志願したらいいじゃん。まさか口だけじゃないだろうな?
647名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-5uBp [106.146.39.250])
垢版 |
2022/11/10(木) 13:24:21.05ID:AgxW8tLma
>>646
お願いするとロシア軍に志願しなきゃならんのか
2022/11/10(木) 13:25:21.90ID:Acfmg/dFd
>>428

対策は難しくなさそうだけど、現状の装備では穴がありそうだね。
649名無し三等兵 (ワッチョイ 5f10-llA9 [180.60.131.137])
垢版 |
2022/11/10(木) 13:26:38.55ID:6bu+QZUe0
>>638
銭ャーナリズムやなw
ま、金が無きゃ取材とかも出来なくて食っていけないけどさ
2022/11/10(木) 13:26:57.26ID:J6ZtAt+6r
アメリカ陸軍なんかは非正規戦に向けた訓練してて日本やフィンランドなんかは対ソ連(ロシア)の正規戦の訓練を今もしてた
それが結果的にウクライナという戦場に合致してた
レベルじゃなくて方向性の話
651名無し三等兵 (ワッチョイ 5f10-llA9 [180.60.131.137])
垢版 |
2022/11/10(木) 13:29:16.13ID:6bu+QZUe0
>>640
Gangsta氏はマスター・キートンの元ネタだぞ(おい)
2022/11/10(木) 13:29:41.81ID:+3cwMhOf0
>>629
どれくらい合ってるのかわからないが
ウクライナ政府の推定では
民間人7000から29312死亡
ウクライナ国軍 州軍 国境警備隊合計で2/24から6/3迄に10000死亡30000負傷7200行方不明5600捕虜
ウクライナ国軍のみでは2/24から8/21迄に9000人以上死亡

ロシア政府の推定でウクライナ軍人が2/24から9月迄に61207死亡49368負傷

https://en.m.wikipedia.org/wiki/Casualties_of_the_Russo-Ukrainian_War
2022/11/10(木) 13:29:50.01ID:rj/D/sYHa
>>651
変に信じる人が出そうなネタはやめてけれw
2022/11/10(木) 13:29:55.77ID:C1vevOzUF
https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1590559359087833091
塹壕に配備されたロシアの戦車が、ウクライナの精密誘導兵器に攻撃されました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/10(木) 13:32:22.73ID:C1vevOzUF
ロシア軍、ウクライナで10万人超死傷 米軍トップが指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/215154d19fe0ba1d150b73f42e7d121c4d44e40b
[ワシントン 9日 ロイター] - 米軍制服組トップのミリー統合参謀本部議長は9日、
ウクライナで死傷したロシア軍兵士は10万人を超えるとの見方を示し、
ウクライナ軍もおそらく同程度の死傷者が出ているだろうと述べた。

ニューヨーク経済クラブのイベントに出席したミリー氏は外交的解決の見込みについて、
第1次世界大戦では早い段階で交渉が拒否されたため人的被害が拡大し、
死傷者がさらに増えたとし、「交渉の機会が訪れ、和平の実現が可能なら機会をつかむべきだ」と述べた。

紛争によるウクライナ民間人への影響については、1500万─3000万人が難民となり、
おそらく4万人が死亡したとの見方を示した。
656名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-ogzm [60.116.236.82])
垢版 |
2022/11/10(木) 13:34:34.25ID:T2ZyV/e90
>>644
自衛隊凄いのコピペ見て一般兵レベルでも凄いのかと思ってたわwww
空挺とか自衛隊でもトップクラスやん!やっぱそのレベルじゃ無いと通用しないよな
2022/11/10(木) 13:35:27.66ID:tO1ieoh+0
希望的観測もあると思うが、西側兵器で武装したウクライナ側と、まともな装備もなくウラー突撃やっちゃってるロシア側ではウクライナの方がキルレートが高いと思うのだが…
2022/11/10(木) 13:35:55.85ID:3B8lyc+80
33 歳のカナダの志願兵ジョセフ ヒルデブランドは、数日前にバフムート近くのロシア軍との戦いで死亡しました。

サスカチュワン州の農民は、6 月にウクライナ軍に志願する前に、アフガニスタンで 2 回のツアーに参加しました。

RIPジョセフ

🇨🇦🇺🇦

https://twitter.com/visegrad24/status/1590561772083154944?s=61&t=I4DTZ2tfTUml_xomCwmr6A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
659名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-O2B0 [106.73.9.194])
垢版 |
2022/11/10(木) 13:36:43.39ID:u8YWhMkl0
>>493
そのごく一部の威勢のいい人たちの言説を上書きするかのように、
打撃能力の構築に力を入れているよな。
トマホークを買う、12式改の開発スピードアップ。
憲法改正を無視してガンガン買いまくろうとしている。

最近は威勢のいい人たちのプレゼンスを失いつつある。
すでに反撃能力を持つのは多数派一般市民の世論になりつつある
2022/11/10(木) 13:37:00.59ID:8VcKWeNZd
>>658
子供がいる人は前線に出てほしくないなあ
2022/11/10(木) 13:37:01.66ID:cdy2i2cWM
ヘルソンとダム爆破の話ってずっとセットだったじゃん
誰が考えても準備が出来たのはダムの方だよね
662名無し三等兵 (スッップ Sd9f-JFGb [49.98.225.30])
垢版 |
2022/11/10(木) 13:37:21.58ID:xdmbVYU+d
ヘルソン撤退なんて先月から言ってたのに撤退してなかったしまた飛ばしなんじゃないの?
2022/11/10(木) 13:38:56.37ID:J6ZtAt+6r
>>655
ウクライナ軍関係の死者は>>652のソースで大体1日100人ペース
この計算だと今は死者は25000、負傷者比で1:3とすると負傷者75000
合わせて10万の損失というのは、まあ計算上は妥当なラインだろう
ロシア軍は死者7万超え、負傷者比1:1として(ロシアが発表するウクライナ軍のそれが1:1くらい)15万の損失
ただし行方不明者はこの中に含まれない
2022/11/10(木) 13:39:35.93ID:hwNeJ0HM0
>>657
アメリカの助けでロシア軍の動きがわかるウクライナとよくわからないから弾を打ち続け浪費したロシア
2022/11/10(木) 13:40:08.70ID:eElFLBRZM
>>634
高知ボンバーズが客船チャーターしてハイジャック船の奪還シナリオをやったビデオを見た本物のシールズが稽古をつけてくれたとか。
サバゲチームがそこそこやれてるんだから自衛隊もやってるでしょ。
2022/11/10(木) 13:41:35.27ID:hwNeJ0HM0
>>661
ウクライナも罠かもと、かなり用心してた
ダム破壊で兵士を大量に失うとかなりまずいから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況