ウクライナ情勢 772

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/12(土) 22:18:53.01ID:HnvB1GEbd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 767
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668071062/
ウクライナ情勢 768
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668135097/
ウクライナ情勢 769
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668161239/
ウクライナ情勢 770
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668183178/
※前スレ
ウクライナ情勢 771
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668230895/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
42名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.143.194.237])
垢版 |
2022/11/12(土) 23:01:14.57ID:fsp2VQ0t0
>>32
要するウクライナにクリミア、4州返還てこと
だよね。
2022/11/12(土) 23:01:36.88ID:AVEj61QM0
>>24
裏技があるんだよな。
台湾は元は常任理事国で国連の原加盟国です。
44名無し三等兵 (ワッチョイ bd63-BvCT [180.56.247.27])
垢版 |
2022/11/12(土) 23:01:55.10ID:BD5KGXl30
>>32
さっさと終わらせろは始めた側に言うべきじゃね?
2022/11/12(土) 23:02:46.12ID:8PT2R3/30
>>32
戦争を早く終わらせることには同意
戦争なんてムダな破壊と死しかもたらさない

だがムネオみたいに下手すりゃロシア軍の占領地域が固定化しかねないのに「とにかく双方停戦!バカ共は何も分かってないいずれ私の正しさを皆が知るだろう」なんて世迷いごとを言うつもりは全くないけどな
2022/11/12(土) 23:02:52.56ID:6+OzrxMp0
ドローンによる爆撃動画
https://twitter.com/UkrArmyBlog/status/1591430730185334784
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
47名無し三等兵 (ワッチョイ 6ed6-5mvz [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/12(土) 23:04:20.58ID:hgPSwpiq0
>>43
中国票は中台が一致した時のみ有効
ロシア票は旧ソ連構成国全てが一致した時のみ有効と読み替えるんか
2022/11/12(土) 23:04:20.77ID:l5LK09WV0
>>40
ロシア兵は兵器や弾薬は捨てるけど、略奪した洗濯機や冷蔵庫はなんとしても持って帰るんだろな。
2022/11/12(土) 23:04:49.48ID:1RF0dQolF
>>31
弾薬もった婆さんキュート
2022/11/12(土) 23:06:37.32ID:9Jys6hJU0
ttps://twitter.com/DefenceU/status/1591379274933510145
あのバンクシーがウクライナに入ってるのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/12(土) 23:06:55.00ID:fsp2VQ0t0
ジャンコイ、セバストポリには
イスカンデル、ガブリエル
船、飛行機も鹵獲できそう。
2022/11/12(土) 23:07:08.01ID:8PT2R3/30
>>41
やめてくれ
一人で100レス以上もアホなことしか書かない輩が出てくるじゃないかw
あのいつまでもイラク戦争は〜とか言い続けるヤツ
2022/11/12(土) 23:07:32.44ID:Mg1/S9Jva
ロシアとウクライナは戦争早く終わったほうがいいんだろうけどね

日本としては長引いてくれたほうがいい
ウクライナはロシア本国を攻撃しにくい以上
ロシア軍をウクライナ国内に引き摺り出して
ネチネチ潰してもらえると
我が国としては助かる

頭の悪い隣国は弱いほうが良いからね
ウクライナでしっかり損耗していただきたい
2022/11/12(土) 23:08:29.84ID:7xJUPr8q0
>>7
口だけは達者だな
2022/11/12(土) 23:09:50.21ID:j18CLOJd0
>>17
長距離ミサイル(ATACMS)をウクライナに提供するのはレッドラインを越えるとロシアが当初から訴えているので配慮してる
2022/11/12(土) 23:10:43.05ID:adlzobVp0
>>43
ウクライナをソビエト連邦の継承国にするのか
まぁやれなくもないのか
2022/11/12(土) 23:11:21.30ID:InCs6DG7a
>>44
やめろって言ってやめる相手じゃないのに何言ってるんだ?
交渉すら全力で(ウクライナを)支援して完全に叩き潰してからでしょ
2022/11/12(土) 23:11:46.67ID:1ym9p1O90
>>53
贅沢を言えば長引かずに沢山損耗してくれると尚良い
せっかく冬なんだから、ケチケチしないで100万人くらい動員して、
ウクライナに掘った蛸壺の中に並べるくらいしてくれると終わる時期が早まって良いんだが
2022/11/12(土) 23:13:26.04ID:ZCN8Tf7a0
>>56
ウクライナは元々ソ連と別枠で加盟してなかったっけ?あと白ロシア(ベラルーシ)も原加盟国だったはず
2022/11/12(土) 23:13:55.67ID:AVEj61QM0
>>47
違う。
キッシンジャーの陰謀で国連総会の議決で共産党中国に議席を奪われた。

だから総会でソビエトの継承国はウクライナであると言う議決を取れば常任理事国をロシアからウクライナにできる。

かなりインチキ臭いが実際に台湾がやられた。
2022/11/12(土) 23:14:06.57ID:pHW1Sk8Zd
ウクライナ軍はへルソンまでかな?

もうウクライナ軍はダメだろ
2022/11/12(土) 23:14:11.88ID:8PT2R3/30
>>54
列の後ろで「ワシントンを占領したらビッグマックが食いたい!」とか「スタバのカフェラテを飲ませて!」とかのプラカードが掲げられてたらマジで皮肉ネタのジョークなんだがなぁw
63名無し三等兵 (ワッチョイ 6ed6-5mvz [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/12(土) 23:15:36.65ID:hgPSwpiq0
>>60
ほほーなるほどね
2022/11/12(土) 23:15:37.35ID:VDr2G9zw0
ウクライナ軍がイスラエルの装甲車使ってるんだと、いつ供与したんだ、
2022/11/12(土) 23:15:49.75ID:8ooiokat0
>>60
流石に今それをやろうとしても中国が猛反対すると思うから無理では?
2022/11/12(土) 23:15:51.87ID:LTOieQqgd
>>61
そうだね
ダメだね
2022/11/12(土) 23:16:37.10ID:KcX14E6+0
>>53
ただ、影響で色々と値上がりしてるのがキツいのよな
出来るなら早く終わって欲しいが悪しき前例になるような停戦では意味がない

悩ましい
68名無し三等兵 (ワッチョイ 6ed6-5mvz [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/12(土) 23:16:55.88ID:hgPSwpiq0
>>65
やっぱり中露同時に黙らせたいとこよな
2022/11/12(土) 23:16:57.31ID:InCs6DG7a
>>38
元の人口がロシアの1/3弱
難民でその人口の15%は流出してる
運悪く徴兵されない限りぬくぬく過ごしてるロシア人と比べて確実に疲弊してる
人的資源がロシアより余裕あるわけがない
大義とロシアへの怒りで頑張ってるけど欧米の援助が命綱なのも事実

アメリカの武器支援に対する縛りは合理的なエスカレーション抑止の範囲を越えてると思う
2022/11/12(土) 23:17:40.08ID:qY26HJk50
>>55
なぜかATACMSだけはずーっと嫌がっているんだよねえ
ロシアの主力ミサイルが精度の高い物が全然ないっていうのもあるけど
2022/11/12(土) 23:20:06.79ID:9Jys6hJU0
ttps://twitter.com/UkrArmyBlog/status/1591025424850882561
なんですかねクォレハ…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/12(土) 23:20:14.25ID:InCs6DG7a
>>55
それ言うこと聞く必要あるか?
ロシアは「これやられたら自分達が負ける」と判断するものは全てレッドラインだと言ってくるぞ
ロシアの自称レッドラインに配慮してたら永遠にウクライナは勝てない
2022/11/12(土) 23:21:47.26ID:8PT2R3/30
>>69
アメリカが飛車角落としてウクライナに将棋をささせてるんだからプーチンも王手になる前に体調不良を理由に棄権すれば良いのにな
2022/11/12(土) 23:22:27.08ID:gTwkCWgt0
ロシア領に誤爆させたら第三次世界大戦になりかねんからな
しかしもう武器供与してる段階でキューバ危機よりヤバイ状況になってるんだから
今更ケチケチしてもなあ
2022/11/12(土) 23:22:33.93ID:okIEniu50
>>72
アメリカとNATOにとって必要なのはロシアの敗北であってウクライナの勝利ではない、ということ
2022/11/12(土) 23:22:35.42ID:KcX14E6+0
>>70
そら核戦争の危険は冒したくない罠

でもぶっちゃけ市販のGPSとレーザー加速度計を使えばそこそこの精度の長距離ミサイルをウクライナも作れると思うのよね
ネプチューンを自前で改造した方がATACMSの供与を当てにするより早いかもしれん
2022/11/12(土) 23:23:21.55ID:9T/hnsjI0
>>46
こういうドローンによる自由落下爆弾でも
火器管制装置でCCIPな爆撃照準計算してるんだろうか?
78名無し三等兵 (ワッチョイ 6ed6-5mvz [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/12(土) 23:23:22.00ID:hgPSwpiq0
>>69
一時的に国外に逃げたウクライナ人も続々と帰国して義勇軍に応募するから訓練や装備の調達が間に合わないって、もう新規の募集やめてるやろ
多分ロシアとウクライナでキルレシオが相当開きがあるんよ
さきも書いたけど、長距離誘導ロケット撃って後方の後方を撹乱するより前線近くの補給基地等を攻撃した方が効果高いからな
2022/11/12(土) 23:23:40.42ID:fsp2VQ0t0
そろそろ、ウクライナ独自開発の
ミサイルが出てくるとか?
2022/11/12(土) 23:24:39.69ID:VDr2G9zw0
ネプチューンは対地攻撃に使えないのな
2022/11/12(土) 23:26:05.98ID:ZCN8Tf7a0
ユーゴスラビアからクロアチア、スロベニア、ボスニア・ヘルツェゴビナが分離独立宣言して内戦に突入したときは、ユーゴスラビアが継承国としての権利が認められずに国連には新たに加盟という形になった事例がある。旧ユーゴスラビアって云われるのはそのあと出来たユーゴスラビアと旧ユーゴスラビアは別物という意味でもある

だから別にソ連の継承国を空席にするのもありだよ
82名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.143.194.237])
垢版 |
2022/11/12(土) 23:27:39.94ID:fsp2VQ0t0
>>80
改造しそう。
ハープーンもかなり提供あったけど
使ったとか聞かないな
2022/11/12(土) 23:27:53.57ID:8PT2R3/30
>>79
まだ独自では無理だろうよ
多国籍軍事企業と提携すれば開発というか技術供与はあるだろうけど
2022/11/12(土) 23:28:07.82ID:qY26HJk50
>>76
ごめんロシアの方がATACMSはレッドラインだーって散々言っているって意味だったんだ
防空もスカスカなロシア軍からしたら精度の高い長距離ミサイルなんて一番嫌なものだし
85名無し三等兵 (ワッチョイ 45da-6zqM [118.17.190.117])
垢版 |
2022/11/12(土) 23:28:23.04ID:lRwr3w5I0
>>21
NATO何かしたか?
2022/11/12(土) 23:30:05.82ID:fWtPeQB1p
Sadove🇺🇦
2022/11/12(土) 23:30:14.60ID:5tyDpJNi0
真っ平らな海の上を飛ばすのと、起伏のある地表を飛ばすのとでは、飛行制御のシステムに、相当の違いがありそう
2022/11/12(土) 23:30:28.56ID:7xJUPr8q0
>>64
これかな? たぶん第三国にあったやつをアメリカあたりが仲介して供与したのでは?
https://twitter.com/jpg2t785/status/1591238119541870592?t=jt21GjfT4gX6rOPODulGZw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/12(土) 23:31:17.79ID:gTwkCWgt0
ウクライナに今必要なのはドニプロ川を渡る兵員輸送ヘリよ
E97線を進んでペレコープ地峡を渡りアルミャーンシク市を攻略するのが急務よ
2022/11/12(土) 23:32:39.60ID:rNMuyGIk0
動員ロシア兵が寒い中督戦隊に促されて
シャベルもなくて手掘りで蛸壷掘ってさ・・・
ドローン爆弾とかでそのまんまそこに土葬されるんだよな

映画でみるさ 穴掘れ!掘ったな BANGT!!!みたいなギャングの殺し方だね
2022/11/12(土) 23:33:36.40ID:trlVZcjiM
>>74
そうそう。どーんといこうや
92名無し三等兵 (ワッチョイ 95fc-/i6p [124.219.133.71])
垢版 |
2022/11/12(土) 23:35:50.96ID:1s/QXr0D0
来週から気温がグッと下がるようだね
ようやく地面がカチコチになる
https://weather.com/ja-JP/weather/tenday/l/Kyiv+Kiev+Ukraine?canonicalCityId=0b66fcc8c4490e8b96bcf6af087a80df429e7ce442645cf1a27546703dbd551a
2022/11/12(土) 23:37:52.19ID:gTwkCWgt0
東欧諸国はミルをウクライナにあげることが大事
2022/11/12(土) 23:38:13.19ID:AIfsCFJJ0
動員兵が最も多いスバトボ近辺が今の戦線で一番寒い
冬装備がまともにない動員兵が凍死しまくりそう
2022/11/12(土) 23:39:21.72ID:wpPv48HA0
■推奨NGName
(オッペ|ササ|アウ)*(-vZmi)

■推奨NGWordフィルタ
いますぐ、($|(?=\n))|ここらみたいにw|(ナチス)マニアック|(いますぐ|戦争)、.*(殺|や)れえ|(ギガ|テラ|ペタ)(鋼鉄|空爆|虐殺|投入|動員|稼働|武力|攻撃|侵略)|(枢軸同盟機構|ユニオン|エルジア|汎大陸同盟機構|大亜連合|東亜人民連邦)圏|顕.*正.*会|毛利拓海|中尾嘉宏|澤田拓也|西村フレンズ|([々〇〻\u3400-\u9FFF\uF900-\uFAFF]|[\uD840-\uD87F][\uDC00-\uDFFF]){20,}|日本人好東京都
2022/11/12(土) 23:41:03.52ID:VDr2G9zw0
>>88
そそ。つーかイスラエルのその装甲車はじめてみたわ
2022/11/12(土) 23:44:08.72ID:rNMuyGIk0
>>94
蛸壷掘るのも大変になるな、つか蛸壷の中って
雪洞みたく.少しは暖かいのかな?
98名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.143.199.111])
垢版 |
2022/11/12(土) 23:44:31.76ID:TWWVFNgR0
>>83
実戦データ即、取れるよ
99名無し三等兵 (ワッチョイ fd7c-WvaI [116.70.156.100])
垢版 |
2022/11/12(土) 23:45:22.88ID:nETT3EsB0
ウクライナの気温何度なの?
100名無し三等兵 (ワッチョイ 5a61-WM47 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/12(土) 23:45:55.91ID:J2UTvhxR0
>>97
素手で掘らなきゃならんしな…
2022/11/12(土) 23:46:47.04ID:806I1OG5M
>>97
むしろ冷気が溜まるのでは
2022/11/12(土) 23:48:55.69ID:zijsshtJ0
>>61
涙拭けよ
2022/11/12(土) 23:49:17.89ID:vbETJMfC0
トランプが2024の大統領選挙に出るのか
プーチンの後任が見つかったな
2022/11/12(土) 23:49:40.25ID:ZaqQ7GTw0
他所の領土なのに囚人の流刑地になってんな
そのうち政治犯も来るぞ
2022/11/12(土) 23:49:49.02ID:+W6DwQ/Q0
>>97
屋根付けて外気が入らないようにすれば暖かい
2022/11/12(土) 23:49:55.25ID:V/UZdNpv0
ウクライナ軍はぶっちゃけ素人の集まりだったのに、
よくやってるよなあ
まあだいぶ経験値上がっただろうけど
2022/11/12(土) 23:50:40.83ID:vbETJMfC0
>>106
そら実戦経験8ヶ月と訓練数日じゃ差がつく
2022/11/12(土) 23:51:30.81ID:J2UTvhxR0
クレミナからスバトボへの物資、部隊増援は宇軍によって攻撃されてるからね。
補給車列や移動中部隊が攻撃され全滅とかしてるのはここらへん。
2022/11/12(土) 23:53:00.28ID:qY568Orwd
>>99
キーウは明日は2/12明後日は0/8
2022/11/12(土) 23:53:33.13ID:rNMuyGIk0
>>105
屋根付ければ暖かいだろうけど
偵察しずらい・・でも発見もされずらい・・・

つかそれって普通にホームレスじゃんw
111名無し三等兵 (ワッチョイ fd7c-WvaI [116.70.156.100])
垢版 |
2022/11/12(土) 23:57:29.84ID:nETT3EsB0
>>109
氷点下ギリ行かない感じか
2022/11/12(土) 23:58:42.66ID:Xw5TgwuN0
>>31
アフガン帰りかよw
ウクライナのランボーじゃん
2022/11/13(日) 00:00:13.25ID:2CwwAlJH0
本日のヘルソン
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1591439312943472644/pu/vid/1280x720/zmcm5tMcaNgEIkE6.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1591439312960339971/pu/vid/1280x720/3rtnn9-pRHxWkkNR.mp4
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1591439412474556416
意外に若い女が多いな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
114名無し三等兵 (ワッチョイ bd63-WM47 [180.1.163.102])
垢版 |
2022/11/13(日) 00:00:42.61ID:Rg7oank30
プーチン、どうすんの?
も、ダメじゃん?
2022/11/13(日) 00:00:47.48ID:i1DHtpxW0
上官はよい防寒着着てるから奪えと言いたいところだが、動員兵って指揮する上官現場に居ないんだったわ。
2022/11/13(日) 00:02:02.89ID:5jTScph10
>>111
予報
水-1/5木-4/2金-6/0
2022/11/13(日) 00:03:04.61ID:syLqYIQn0
住民の避難完了なんてロシアが言うからゴーストタウンみたいになってるかと思いきや、割と住民残ってるのね
2022/11/13(日) 00:03:27.52ID:xwvDJX0b0
今はもうプリゴジン、カディロフ、スロビキンのトロイカ体制かもね
どうするも何もどうにもできないお飾りツァーリプーチン
2022/11/13(日) 00:03:50.23ID:5jTScph10
>>117
ナチは住民ではないぞ
2022/11/13(日) 00:05:35.55ID:OxJSBNm2a
>>31
毒ケーキ食わしてロシア兵殺害したばあさんは?
2022/11/13(日) 00:05:57.66ID:6yQ9JF7J0
塹壕あれこれ

サウナ付き
https://twitter.com/Seveerity/status/1583155451713048582?t=Mmqb7Urkm4CF5KeJibpskg&s=19

犬付き
https://twitter.com/Igor_from_Kyiv_/status/1588235855054966787?t=Zj2ceH0KLBvxP2cDbzfH6w&s=19

豪華版
https://twitter.com/Gerashchenko_en/status/1589487559972823043?t=NPz7vFjZcUCcK2RHgO95Pw&s=1
https://twitter.com/houmei20/status/1584532825025310721?t=LW7p7-DlYiQswhcOR9g96Q&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/13(日) 00:06:22.63ID:Mz0wETdB0
>>107

わりと「ヘルソンはウクライーナ!!!」デモから現在までそれなりに秩序だって運営して撤退してったんかもな

ロシア最期の良心なんじゃね
2022/11/13(日) 00:08:05.70ID:/12ktqbB0
>>3
揚子江とかにいた河川砲艦は海軍所属だったような
陸軍に舟艇以上の運用は無理だったんだろな
2022/11/13(日) 00:09:10.78ID:OxJSBNm2a
つーかこのアフガン帰りのウクライナ爺さんは、プロなんじゃないの?顔つき動き方が職業軍人そのものだわ。そこそこソ連軍でも活躍してたのでは?
2022/11/13(日) 00:09:38.51ID:JgJ5wcJT0
>>114
落とし所をどうすんだろうね
注目してる
無事で済むとは思えないけど
2022/11/13(日) 00:11:46.10ID:N2uhOKPj0
>>113
ヤラセ臭くないですか
2022/11/13(日) 00:11:53.87ID:QvR32d7X0
>>107
たぶんウクライナの熟練兵は5月くらいまでにすり潰されたんだよね
7-8月はゼレンスキーが毎日200人死んでると言ってたから、
徴兵もしくは志願兵の練度は低かったと思う
9月くらいから訓練を終えた新兵が加わってきた
ロシアが5月に大攻勢をかけられれば、勝てたかもしれない
ロシア軍がマリウポリで遊んでたのがここで効いていると思う
あれはホント無駄玉だったわ
2022/11/13(日) 00:13:06.17ID:kkPyiBYHa
>>126
旗を振れヤポンスキーwww
2022/11/13(日) 00:13:15.86ID:OxJSBNm2a
>>3
周瑜「私を呼びましたか?曹軍が陸口という港から上陸して当時の首都だった柴桑を陸陸上攻撃しようとしたのでその手前の赤壁で足止めにしました。
陸口落ちてたら赤壁の戦いなんて起きず滅亡してましたはい」
2022/11/13(日) 00:13:38.89ID:KwCPJPdzM
>>106

8ヶ月もいつしぬかわからない中で生きてきたら

肝も座るし、ビビらなくなるだろ

新兵とは比較にならん
131名無し三等兵 (ワンミングク MMfd-MNJu [220.107.129.133])
垢版 |
2022/11/13(日) 00:15:28.72ID:GtJRoSuOM
>>37
かつて自分が属してた軍の末裔と戦うのってどういう気分なんすかね。
2022/11/13(日) 00:15:58.34ID:OxJSBNm2a
>>127
この戦いで功績一等はアゾフ連隊か?
ロシア軍を足止めにして出血させましたから。
2022/11/13(日) 00:16:38.33ID:XR1YWpIW0
交通量すっご
ウクライナから去って行ったプロロシアなんてほんと一部だったんだろうよ
そしてロシアに寝返ったのを新天地で後悔してるやろな

https://twitter.com/vidtranslator/status/1591445170066804736
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/13(日) 00:16:43.66ID:A0Hzrj0W0
兵士を育てるのは大変なのよ
ロシアみたいに動員兵を肉の壁としか思っていない国では育ちようがない
2022/11/13(日) 00:17:01.66ID:3wTwxBnLd
https://twitter.com/worldonalert/status/1591421762981724187?t=m87rRIt_UDWSP8jm3zZ8Xw&s=19
巣から出てきたアリを踏んづけた光景のようだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/13(日) 00:18:55.80ID:XR1YWpIW0
>>132
自分はいつだって東部を守っているウクライナ軍だと思うけどね
ヘルソンみたいに殆ど無血で英雄扱いもアゾフみたいに世界中から英雄だと讃えられることもなく、死亡率が高い上にプロロシア住民が多い中で戦い続けてる
2022/11/13(日) 00:20:09.26ID:+vVRFaUh0
クリミアいけそう?
2022/11/13(日) 00:20:32.22ID:2GgH1grS0
https://twitter.com/dmytrokuleba/status/1591419604349452289?s=61&t=Hr6WkCRezuuLu0UZuMNDVA

@SecBlinkenに会いました。私は、ヘルソンの住民が喜びの涙で解放者に挨拶するのを見ると、米国と米国民のあらゆる支援に感謝することも強調しました。私は、より多くの高度な軍事装備を送るという今後の決定について米国に感謝します。

本当にブリンケンはよく動くな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/13(日) 00:20:42.98ID:5jTScph10
>>106
それは違う
ウクライナ軍はこの戦争に備えて準備してた
だから最初の打撃をかわすことができた

宇軍は米英から訓練受けてたしザルジニーは演習にかこつけてハイバリューユニットを秘匿した
そしてその地域に明るい司令官を任命し裁量権も与えた

キーウ市内、その近郊の空港の攻防戦を制したし64キロ渋滞も演出したし包囲戦も耐え抜いた
マリウポリも5月まで完全制圧させなかった
2022/11/13(日) 00:21:56.83ID:UUmKTIs1a
ロシア軍は極東地域の武器はほとんど動かしてないようだね ここらを中央へ動かし始めると本格的な武器弾薬不足
モスクワ市内から大量動員が始まると政権末期
2022/11/13(日) 00:22:49.38ID:6yQ9JF7J0
ウクライナ軍、1日で神奈川県を超える領土奪還…ドニプロ川西岸に進軍
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb8438a5bb08a38599c81bc4e6d209879c8722ea


1日で神奈川県全域相当を奪還なんておかしな事やってるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。