ウクライナ情勢 773

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/13(日) 12:42:56.26ID:oiRqZ85RM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 767
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668071062/
ウクライナ情勢 768
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668135097/
ウクライナ情勢 769
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668161239/
ウクライナ情勢 770
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668183178/
※前スレ
ウクライナ情勢 771
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668230895/
ウクライナ情勢 772
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668259133/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/13(日) 15:21:24.01ID:FYb+MEtt0
しかしマスコミはなんで橋下徹や三浦瑠麗や茂木健一郎等などに話を聞きに行くかね
あないなモンは経歴が立派なだけでほんこんみたいなもんだろうにw
2022/11/13(日) 15:21:28.55ID:nD+VX8MD0
>>285
橋下なんて、弁護士時代は面倒な裁判やらんで示談最優先して、儲けてた弁護士やん
ウクライナの前例のないような話に首突っ込まんでもいいわな
2022/11/13(日) 15:21:46.13ID:bFP7PC0wa
>>285
橋下の許可は要らないというだけ
2022/11/13(日) 15:22:23.35ID:/MjWm4uAx
ソ連時代の北海道侵攻計画は
津軽海峡宗谷海峡通行の確保であって
そのご本州侵攻は計画されてないし
自衛隊のドクトリンも遅滞戦術で引き入れ各個撃破で時間稼ぎ
三沢の米軍の介入前提だし
356名無し三等兵 (ワッチョイ 6ed6-5mvz [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/13(日) 15:22:53.40ID:JcOCM+ar0
>>350
ドイツ軍はまぁしょうがないって気もするが
ロシア系のスパイが混ざってたら、仕事サボるほど評価されるとか普通に出てくるからな
2022/11/13(日) 15:23:13.58ID:m8ivcFmtM
>>328
これ円売りドル買いしちゃって爆損した奴が考えただろ
2022/11/13(日) 15:23:25.67ID:mo0hYlEx0
>>348
そもそもドローンで敵を発見したらそこに榴弾やロケット弾の雨を撃ち込む方が効果的だよ
ドローンの投下爆弾は兵器不足でそういった戦術が取れないためのゲリラ的な戦法だよ
映像として残るから効果的な印象受けやすいけど、冷静に考えれば火力不足
2022/11/13(日) 15:23:38.53ID:hTDAyuGNa
>>351
>>339の内容は全然程度の問題の話では無いと思うのでダメ
理屈の立て方からして不味いので最初から話仕切り直しした方が良い
2022/11/13(日) 15:23:56.36ID:/MjWm4uAx
>>335
空自「F15共喰い整備で稼働率低下中」
2022/11/13(日) 15:24:08.48ID:Ad64QVRD0
>>345
ファナックと安川電機に税金注ぎ込もうぜ!
2022/11/13(日) 15:24:10.50ID:Kbqs+GeA0
>>348
施設敬語なら気球あげるけど歩兵には邪魔だし
2022/11/13(日) 15:24:17.03ID:6JYpr1a+0
橋下はゼレンスキーへの嫉妬が凄いから
2022/11/13(日) 15:24:25.21ID:po49NU+Z0
だいたい福祉を削られたら国を見捨てるとか言ってる末尾aは税金と言えば消費税しか払ったことないだろ
健康保険は親の保険で保険料払ったことないだろ
2022/11/13(日) 15:24:27.81ID:bFP7PC0wa
>>307
問題は、百隻の軍艦より、千隻の武装漁船以上に、1万隻の難民船を送り付けられたら、すげえイヤということ
2022/11/13(日) 15:24:36.07ID:eU6QTeSS0
>>348
塹壕の上に木の板でも渡しておけば投下爆弾はほぼ防げる
爆弾自体が軽くて威力が低いのでその程度の防護でも十分足りる
無理ならブルーシートでもいい、中が見えないだけでも爆撃の成功率はガタ落ちする

あとはこのスレでも書かれてたけど、枝葉の密度が高い木の木陰に隠れるとか
2022/11/13(日) 15:25:17.56ID:m8ivcFmtM
>>349
単なる健忘症だゾ
368名無し三等兵 (ワッチョイ 6ed6-5mvz [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/13(日) 15:25:29.86ID:JcOCM+ar0
>>351
平均寿命伸びすぎて財産相続受ける頃にはリタイヤ世代
相続税を基本税率掛ける被相続人の年齢みたいにしたらええやんって思うけどなー
2022/11/13(日) 15:25:38.87ID:po49NU+Z0
>>359
おまえは福祉削られたら生きてけないもんな
収入は親の年金頼りだから老人医療削られると困るもんな
2022/11/13(日) 15:25:50.42ID:WFmLgqRq0
>>351
それはもう自由主義陣営じゃなくなる。
そこまでして、防衛費を確保して守ろうとしている国家はどこの陣営なのかという話になる。
371名無し三等兵 (ワッチョイ 6ed6-5mvz [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/13(日) 15:26:42.48ID:JcOCM+ar0
>>360
そのお爺さんはそろそろ引退させてあげて下さい
2022/11/13(日) 15:26:53.85ID:hTDAyuGNa
>>343
そもそもウクライナが反撃してきた時は「どうせ反撃するならもっとやれ!」とか言ってた人だぞ
何の立場でモノ言ってるのか分からんから話をまともに受け取らないほうが良い
2022/11/13(日) 15:27:05.95ID:po49NU+Z0
少なくとも国民保険なり社会保険なり自分で払ってる人は俺の言いたいことがわかると思う
2022/11/13(日) 15:27:26.87ID:po49NU+Z0
>>370
そしたらアメリカは自由主義陣営でないと?
2022/11/13(日) 15:27:36.88ID:nD+VX8MD0
>>355
まあ、かってはソ連が北海道に大挙して上陸し北海道占領するなんて言われた時代もあったよね
だからこそ、北海道に戦車連隊?を配置したんだし
ただもう、時代も変わってるし兵器体系も変わらんとね
2022/11/13(日) 15:27:43.06ID:/MjWm4uAx
防衛省が非公式に調査を行った結果「自衛隊が保有する装備品の内50%が稼働状態、残り25%が整備中、残り25%が修理に必要な部品や予算がない整備待ちに分類
2022/11/13(日) 15:27:49.88ID:P732K6n6M
>>369
お前はーって個人批判しだしたらレスバで負けてる証拠やん
かまってちゃんなのか?
2022/11/13(日) 15:27:50.15ID:nq+VVqM+r
>>348
操作者を殺すのが手っ取り早いと思う
2022/11/13(日) 15:27:58.51ID:hTDAyuGNa
>>369
急にどうした?
>>339に自分で書いた内容もう一度声出して読み上げてみなさい
2022/11/13(日) 15:28:37.00ID:v8b1++g40
国連が早く喧嘩両成敗にしないと、10年戦争に突入する
2022/11/13(日) 15:28:47.65ID:nq+VVqM+r
>>350
ドイツはイギリスの逆パターンなイメージだわ
高い技術もあるし普段は良さそうだけど肝心なところでいつも失敗する選択肢を選ぶ
2022/11/13(日) 15:28:49.29ID:m8ivcFmtM
>>373
払ってるし使ってるからそんなにサービス減らされては困る
2022/11/13(日) 15:29:29.23ID:n+5Pu3LDM
>>352
四つ子の予感と同じ。
マスコミに都合がいい話をしてくれるから。
384名無し三等兵 (ワッチョイ 6ed6-5mvz [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/13(日) 15:29:30.43ID:JcOCM+ar0
>>370
自由主義と福祉は関係ないよ
国民の自由意志の結果としてある程度の福祉を国の機能として持たせてるところが多いけど、それを自分たちの意思で始めたり終わらせたりできる仕組みが自由主義な
2022/11/13(日) 15:29:55.35ID:hTDAyuGNa
>>380
途中で小規模になったけど2014年からやってるから8年目なんですよ
2022/11/13(日) 15:30:08.23ID:bFP7PC0wa
>>337
というか、国土の大半が山林なので...
387名無し三等兵 (ワッチョイ bd94-C3EB [180.197.125.222])
垢版 |
2022/11/13(日) 15:30:20.23ID:O3TzRzoG0
>>380
そもそも国連の常任理事国が攻めてるのに何言ってんだ
2022/11/13(日) 15:30:28.47ID:/MjWm4uAx
>>375
南西方面に防衛ライン変更されたけど
昔の名残でミサイル弾薬類は
保有数の70以上が北海道で備蓄
南西方面でなにかあっても弾薬がない
2022/11/13(日) 15:30:42.71ID:Ad64QVRD0
>>370
揺り籠から墓場までの福祉政策でダメになった国あったよね
2022/11/13(日) 15:30:54.78ID:LSqTP6vJ0
>>365
後者の相手は対艦ミサイルよりも、それこそ自己捜索型、徘徊型の小型自爆ドローンの出番だな
2022/11/13(日) 15:31:17.03ID:nq+VVqM+r
>>371
戦闘機はよーわからんけどそんなに差が有るのかね
F-15JがザクⅡだとしたらF-35Bはドムくらいの強さなのかな
2022/11/13(日) 15:31:33.76ID:/MjWm4uAx
388
70→70%
393名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-mXwz [106.146.31.59])
垢版 |
2022/11/13(日) 15:32:03.93ID:B8zxdBFBa
>>365
なぜ相手の嫌がることは全部やると思わないのか
2022/11/13(日) 15:32:45.42ID:WFmLgqRq0
>>368
老人世代の貧富の差が大きすぎるから、金持ちからもっと税をとれる様にすればいい。
金持ちには勲章などの名誉と引き換えに余剰財産を吐き出してもらえばいい。
現在は500万円程度の寄附で勲章だが、もっとたくさんバリエーション作って、名誉を与えてカネを取ればいい。
金に困ったら売官はよくあることだし。名誉だけを売ればいい。
2022/11/13(日) 15:33:27.31ID:Cg142aIV0
ヘルソンのウクライナの余剰戦力はどこに投入されるんだろうか
メルトポリ方面かスバトボ方面か
ロシアの動員兵が拡充される春までには攻勢に出たいところだね
2022/11/13(日) 15:33:29.60ID:po49NU+Z0
>>377
おれは個人攻撃がすべてのケースとは悪とは思わないよ
実際老人医療費削減に賛成しない奴は、おれが攻撃したとおりの属性だからね

>>382
はい、払ってないの丸わかり
おれは若い人の医療を削れとは言ってない
50歳ぐらいから制限をかけていけといってる
2022/11/13(日) 15:33:33.47ID:hTDAyuGNa
>>391
なんだろう
特定の能力が、と言うよりも全体的に時代遅れというか
外装品や付属品含めてね
2022/11/13(日) 15:33:41.98ID:RP8v21KMd
>>390
難民船は攻撃できないのが厄介って話かと
2022/11/13(日) 15:33:45.87ID:dIir9iWz0
>>380
ロシアが「旧ソ圏は俺の物」理論を放棄しない限り
終わらないと考えます。
400名無し三等兵 (ワッチョイ 6ed6-5mvz [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/13(日) 15:34:22.58ID:JcOCM+ar0
>>391
スパホとF-35の模擬戦どっかでやった気がする
スパホは一機のF-35に一方的にやられたらしい
2022/11/13(日) 15:34:30.07ID:WFmLgqRq0
>>384
弱者の切り捨ては人権侵害に直結するだろう。
人権を無視してしまうと自由主義からは遠のく。
402名無し三等兵 (ワッチョイ 3602-8SrJ [121.83.13.93])
垢版 |
2022/11/13(日) 15:35:10.64ID:IukXFimL0
>>381
イラク戦争やらかしたイギリスが?
2022/11/13(日) 15:35:58.52ID:nq+VVqM+r
>>397
エリア88だと地上最強の鷹と言われてたのにな
>>400
ふむ
2022/11/13(日) 15:36:16.43ID:nD+VX8MD0
>>388
なあに、日本の物流は優秀だから長距離トラックの運ちゃんが弾薬類は高速使って運んでくれるさ
ミサイルだってトレーラーに載せられんかなぁw
2022/11/13(日) 15:36:46.34ID:m8ivcFmtM
>>396
その制限かけられてんのが自分の親だったらどうするんだよ一度として社会保険料払ったことのないバカチョンニートwww
定職持ちの日本人様にいちいち逆らってんじゃねぇぞwwwww
2022/11/13(日) 15:36:54.64ID:hTDAyuGNa
>>402
イラク戦争でイギリスなんかやらかしたっけ
407名無し三等兵 (ワッチョイ 3602-8SrJ [121.83.13.93])
垢版 |
2022/11/13(日) 15:37:39.31ID:IukXFimL0
>>406
戦争犯罪じゃん
408名無し三等兵 (ワッチョイ bd94-C3EB [180.197.125.222])
垢版 |
2022/11/13(日) 15:37:41.15ID:O3TzRzoG0
>>391
ガンダムで言うと
ミノフスキー粒子を無効化して
遠距離から一方的に攻撃できます

って状況になるだろうから
そんなレベルの差では済まなそう
409名無し三等兵 (テテンテンテン MM8e-WvaI [133.106.40.2])
垢版 |
2022/11/13(日) 15:38:11.89ID:OAQzh6w3M
そろそろ台湾有事スレがたってもいい時期になったな
2022/11/13(日) 15:38:47.08ID:/MjWm4uAx
>>404
キャパある弾薬庫がないんだよ
2022/11/13(日) 15:39:03.84ID:hTDAyuGNa
>>403
今現在でもF-15は多くの国でも実戦に使えると思うよ
ただ隣国に中国がいるような国家だと長射程ミサイルとかで見劣りするようになった
2022/11/13(日) 15:39:19.67ID:2O5Agd950
>>404
長距離はもうなり手がいないし
運転手自体減りすぎて外人になりそうなんだが
413名無し三等兵 (テテンテンテン MM8e-WvaI [133.106.40.2])
垢版 |
2022/11/13(日) 15:40:49.11ID:OAQzh6w3M
いや、シナ海情勢1......か
2022/11/13(日) 15:41:10.13ID:nD+VX8MD0
>>410
>>412

そだね
しゃあない、自衛隊は隊員に長距離トラック輸送の訓練でもさせとくか
でも、真面目に現代的にはそんな無駄じゃないかも
2022/11/13(日) 15:41:13.33ID:hTDAyuGNa
>>407
イラク戦争は安保理決議678(1990)で合法化されてるよ
当然武力行使も合法化されてる
2022/11/13(日) 15:41:40.54ID:Rv/lTdpF0
>>358
発見された時点で大ピンチか

>>362
気球は目視しにくくするため?

>>366
なるほど

>>378
戦場で見つけるのはすごく大変そう
417名無し三等兵 (ワッチョイ 3602-8SrJ [121.83.13.93])
垢版 |
2022/11/13(日) 15:41:50.53ID:IukXFimL0
>>415
されてない。戦争犯罪
418名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-mXwz [106.146.31.59])
垢版 |
2022/11/13(日) 15:42:25.64ID:B8zxdBFBa
>>396
うむ
お前はまずスレ違いって事、理解できるかな?
そのへんでやめとこう
419名無し三等兵 (スフッ Sd7a-Sm5c [49.106.217.234])
垢版 |
2022/11/13(日) 15:43:07.06ID:j+o28ad1d
>>405
介護保険とかきられると最大のダメージは今の働いている若者が今すぐ受けるんだけど分かってない奴がいるみたいなんだよな
2022/11/13(日) 15:43:19.15ID:nq+VVqM+r
>>416
対レーダーミサイルとかあるご時世だからね
対ドローンミサイル作るのは造作もないかと
2022/11/13(日) 15:43:37.68ID:hTDAyuGNa
>>417
されてる
安保理決議678(1990)をWikipediaで良いから読みなよ
実際この安保理決議がアメリカやイギリスの法的根拠になってる
2022/11/13(日) 15:43:37.90ID:jHmgPwCZp
>>247
どうせ撤退するならそれまでにウクライナがマイラブ方面に何回か特攻をして出た犠牲が勿体無かった
2022/11/13(日) 15:43:38.71ID:yupRwqMXd
>>417
されてる
イラクが悪
424名無し三等兵 (テテンテンテン MM8e-WvaI [133.106.40.2])
垢版 |
2022/11/13(日) 15:43:41.19ID:OAQzh6w3M
いや。。。与那国島情勢1.....
2022/11/13(日) 15:44:21.21ID:bFP7PC0wa
>>352
経歴が立派で
マスゴミが流せる程度の内容を
ジジババが理解できる言葉で
演技力たっぷりに語るから

「不測の事態」「筋書きの無いドラマ」を起こさない、使いやすい人だから
2022/11/13(日) 15:44:45.19ID:EgaUgooQ0
アメリカはロシアと違って法律的な整合性には気を遣うよな
2022/11/13(日) 15:44:53.32ID:IRJedBDWa
まーた妄想に取り憑かれたイクラ戦争ちゃん来てるじゃん
2022/11/13(日) 15:44:54.03ID:U673TWN10
>>380
いいね、両軍武装解除の上、キーウとモスクワの両方に平和維持軍を駐留させよう
429名無し三等兵 (ワッチョイ 3602-8SrJ [121.83.13.93])
垢版 |
2022/11/13(日) 15:44:55.57ID:IukXFimL0
>>421
いやされてない
2022/11/13(日) 15:45:10.70ID:jHmgPwCZp
>>302
ザマァとしか言いようがないわ
431名無し三等兵 (ワッチョイ f610-gi+a [153.173.140.135])
垢版 |
2022/11/13(日) 15:45:13.91ID:t4+nDiG80
左岸に攻撃しているらしい
ヘルソン全州これはどういう手順になるのだろうか 
ダムの道路も落ちたので進軍するにはザポリージャから回り込んでくるしかないが
https://twitter.com/noelreports/status/1591542199644475392?s=61&t=7XmvZFt2WLlr-XwpB6_t6g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
432名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-mXwz [106.146.31.59])
垢版 |
2022/11/13(日) 15:45:15.85ID:B8zxdBFBa
>>422
ウクライナ軍が圧力をかけ続けたから撤退したんでしょ
2022/11/13(日) 15:45:21.10ID:/MjWm4uAx
>>414
いま弾薬の長距離輸送は民間の日通に頼んでる

あと弾薬庫ないとこに集積してもそれこそ爆撃でおじゃん
2022/11/13(日) 15:46:49.05ID:hTDAyuGNa
>>429
国際連合安全保障理事会 決議678
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%80%A3%E5%90%88%E5%AE%89%E5%85%A8%E4%BF%9D%E9%9A%9C%E7%90%86%E4%BA%8B%E4%BC%9A%E6%B1%BA%E8%AD%B0678
「加盟国の武力行使を容認」って明白に書いてある
435名無し三等兵 (ワッチョイ 3602-8SrJ [121.83.13.93])
垢版 |
2022/11/13(日) 15:46:50.45ID:IukXFimL0
>>423
されてないが
アメリカイギリスが悪
2022/11/13(日) 15:47:31.99ID:yupRwqMXd
>>435
ならロシアも悪だな
ロシアも決議に賛成した
2022/11/13(日) 15:48:30.80ID:jHmgPwCZp
>>432
どうだろう
前線以外はずっと怪しい動きしてたよ
2022/11/13(日) 15:49:01.67ID:/MjWm4uAx
>>434
これ湾岸戦争の決議で
イラク戦争の決議とちがくね?
2022/11/13(日) 15:49:43.21ID:ClEGD+0H0
>>355
ソ連脅威論全盛の80年頃のミリタリー小説に北海道を無視して佐渡を占領。佐渡を不沈空母となして、新潟に上陸して一挙に東京を突きヘタレな日本政府を降伏に追い込む作戦で、コロンブスの卵の如く持て囃され、その亜流(空挺軍で羽田に強行着陸し東京占領日本降伏)も出された。
現実にはそんな能力はソ連に無かったし、当時の時点でも海自と空自をバカにしすぎ。
440名無し三等兵 (ワッチョイ 3602-8SrJ [121.83.13.93])
垢版 |
2022/11/13(日) 15:49:54.77ID:IukXFimL0
>>434
湾岸戦争の話で笑う
2022/11/13(日) 15:50:13.03ID:yupRwqMXd
>>438
湾岸戦争の停戦条件をイラクが違反したから根拠はこれ
2022/11/13(日) 15:50:33.49ID:hTDAyuGNa
>>438
いやこれで合ってる
イギリス政府の公式見解に大きな影響を及ぼしたLSEのグリーンウッド教授は、決議1441(2002)採択「前」の2002年10月末にロンドンで行われた講演会で、すでにこの決議678(1990)根拠説を唱えていたので決議678が根拠で合ってる。
2022/11/13(日) 15:50:46.66ID:zaOGpi7d0
ロシア側の傭兵や動員兵が随分死んでいるようだな。
将来の事を考えるとこの際だから徹底的に殺した方がいいな。
2022/11/13(日) 15:50:55.98ID:eU6QTeSS0
>>391
F-15JがザクⅡだとしたらF-35はアレックス(アムロ搭乗ver)ぐらい

そんぐらいの性能差がある
445名無し三等兵 (ワッチョイ 3602-8SrJ [121.83.13.93])
垢版 |
2022/11/13(日) 15:52:24.60ID:IukXFimL0
>>436
イラク戦争開戦反対したけどねロシア
446名無し三等兵 (ワッチョイ 8533-BvCT [182.167.128.107])
垢版 |
2022/11/13(日) 15:52:59.99ID:41cBpNGW0
https://twitter.com/TpyxaNews/status/1591566378548744192?s=20&t=zlXH3z0kdZc3EZPas7JaKA
これどうやってFFしてるって気づけるんだろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
447名無し三等兵 (ワッチョイ 3602-8SrJ [121.83.13.93])
垢版 |
2022/11/13(日) 15:53:41.40ID:IukXFimL0
>>442
根拠が間違ってたねイギリス
2022/11/13(日) 15:54:44.69ID:gkwm1eDha
論破されてなお必死だねえ
449名無し三等兵 (ワッチョイ 3602-8SrJ [121.83.13.93])
垢版 |
2022/11/13(日) 15:56:11.68ID:IukXFimL0
イギリスの戦争犯罪は擁護するのやば。プーアノンみたい
2022/11/13(日) 15:56:17.96ID:hTDAyuGNa
>>447
つまりイラク戦争は国連決議で合法と確定したわけだ
理解してくれてありがとう
451名無し三等兵 (ワッチョイ 3602-8SrJ [121.83.13.93])
垢版 |
2022/11/13(日) 15:57:16.71ID:IukXFimL0
>>450
合法じゃないけど。イギリスが間違いなだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況