ウクライナ情勢 774

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (オッペケ Srcf-SH/n [126.208.214.11])
垢版 |
2022/11/13(日) 19:21:33.14ID:7ZW6YA2jr
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 768
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668135097/
ウクライナ情勢 769
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668161239/
ウクライナ情勢 770
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668183178/
ウクライナ情勢 771
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668230895/
ウクライナ情勢 772
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668259133/
※前スレ
ウクライナ情勢 773
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668310976/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/13(日) 19:26:21.83ID:S9WCXTnsa
11/13 戦況
https://youtu.be/hWEZNmIhMhU
3名無し三等兵 (ワッチョイ 3602-SGX1 [121.111.63.21])
垢版 |
2022/11/13(日) 19:44:20.21ID:eDNj4WRP0
ジャークユイッチ
2022/11/13(日) 19:45:19.69ID:TpVYvYtsr
まあウクライナ側は声明出すでしょ
捕虜引き渡しに関して
但し囚人兵の扱いは荒れそうだよなあ
帰っていただくのが1番だけどもう誰も帰りたく無いだろ
だからって野放しにするわけにも行かない
2022/11/13(日) 19:45:43.27ID:7ZW6YA2jr
捕虜交換すべきではなかったとか言われても
捕虜にされてるウクライナ兵を返してほしく無いのかと言われたらどう答えるつもりなのかな
2022/11/13(日) 19:45:58.45ID:keY+MA3U0
>>2
ありゃ、復帰したのか。
2022/11/13(日) 19:46:24.52ID:dDvt6yop0
>>4
ノーコメントでしょ。
後味が悪すぎる。
2022/11/13(日) 19:46:34.63ID:RPYdiL830
帰国を希望する捕虜を帰国させないとか、それこそ人道上の問題になるわ
本人たちが帰国したくないのを無理やり返したんならともかく
2022/11/13(日) 19:46:43.56ID:/aSNU/wr0
同じような処刑を繰り返さないよう捕虜交換も慎重になるだろうなということだろ
ウクライナの失態はロシアが蛮族と見抜けなかったことだよ
2022/11/13(日) 19:47:09.68ID:xYZjSpLT0
囚人兵捕虜に関してはロシア相手に前線で戦闘するなら戦後ウクライナ国籍を認める
くらいが一番楽なんだろうが国際法上無理だろうしなあ
2022/11/13(日) 19:48:06.76ID:7ZW6YA2jr
この件でウクライナの失態は無いぞ
妙な印象操作はやめなさい
2022/11/13(日) 19:48:34.90ID:po49NU+Z0
捕虜になって帰ってきた兵士を殺しちゃう理由がさっぱりわからん
経験積んでるし捕虜になった不名誉を雪ぐため、よく戦うだろう
2022/11/13(日) 19:48:37.14ID:FYb+MEtt0
件の処刑の件でウクライナを責めるのは筋違いもいいとこだけど
今後はワグネルは捕虜にしないなんてことになったらどーすんの?
2022/11/13(日) 19:48:48.06ID:gMKfIGcS0
つうか冬の前に一気にロシア軍が全土から撤退するだろうな
インフラを徹底して破壊した後に、で、1月下旬から再度攻勢を
掛けるだろう
15名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-mXwz [106.146.28.106])
垢版 |
2022/11/13(日) 19:49:06.61ID:P3OOd1A4a
>>11
このスレで印象操作とかw
2022/11/13(日) 19:49:07.35ID:dDvt6yop0
>>10
まぁ、前スレにあった通り自由ロシア軍が参加拒否するでしょ。元々、犯罪者だから監視は必要だし運用が難しい。
2022/11/13(日) 19:49:32.24ID:7ZW6YA2jr
最新ニュース! :親中派のカンボジアもウクライナ支援を表明

カンボジア外務省は、カンボジア首相が欧州理事会の議長に、ウクライナの新兵の訓練を支援するためにカンボジアが軍事教官のチームをポーランドに派遣する意思があることを正式に通知したと述べた。

https://twitter.com/military_idv_tw/status/1591743206353702912?s=46&t=-kW059U95qGxxIAqv8QiNw

お、おぅ…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
18名無し三等兵 (ワッチョイ b1ba-sGGB [58.189.74.62])
垢版 |
2022/11/13(日) 19:49:37.86ID:lKLPgzOe0
捕虜交換で帰還したら
ウクライナみたいに号泣する仲間に迎え入れられるもんだと思うんだが
普通じゃない国相手だと大変だね
2022/11/13(日) 19:49:40.93ID:qUvdf44d0
ちょっとはしゃぎ過ぎじゃね?w

火囲み歌い踊るヘルソン市民 ウクライナ軍が公開
https://www.afpbb.com/articles/-/3433552?pid=25074935
2022/11/13(日) 19:50:01.62ID:LczxXHi60
捕虜虐待で指弾されるならともかく、捕虜を祖国に帰還させて非難されたら
やってられんわw
2022/11/13(日) 19:50:42.02ID:dDvt6yop0
>>12
ウクライナの為に戦うという発言が気に入らなかったんでそ。
22名無し三等兵 (ワッチョイ 6e21-bFRT [175.100.228.22 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/13(日) 19:51:26.39ID:FuTgUXsj0
まぁロシア人同士で殺し合ってくれるならどうぞご勝手にとしか
2022/11/13(日) 19:51:30.20ID:GZ1cGgbz0
ロシアに帰るのを嫌がってたのに無理やり捕虜交換したならまずいがまぁ詳細わかんないしな
2022/11/13(日) 19:51:56.02ID:po49NU+Z0
慎重もなにも機会が有れば今後も粛々と捕虜交換進めてけばいいんだよ
捕虜になって帰ってきた兵士をどう扱うかはそれぞれの国の都合なんだから
政治亡命とは違うんだから帰ったあとにどうなるかなんて知ったことではない
戦争中捕虜になってそのまま相手国に政治亡命って可能なのかな
2022/11/13(日) 19:52:11.25ID:xwvDJX0b0
>>17
これは何だろう
戦後を見据えて勝ち馬に乗っておこう的なやつだろうか
2022/11/13(日) 19:52:17.60ID:lnvzplUPa
というかロシアが返還された捕虜を殺さなければいいだけの話では…?
27名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.83.220.148])
垢版 |
2022/11/13(日) 19:52:19.67ID:PoBCIP2s0
>>14
しないよ。ウクライナは国境に近いロシア領の
軍施設、飛行場等は抑えるよ。
2022/11/13(日) 19:52:21.88ID:1USSKPlj0
>>18
まあ我が帝国陸軍では捕虜から戻った将校には自決用のピストル渡していたけどな
29名無し三等兵 (ワッチョイ b1ba-sGGB [58.189.74.62])
垢版 |
2022/11/13(日) 19:52:35.91ID:lKLPgzOe0
ウクライナだってロシアに数千以上の捕虜が捕えられてるだろうから捕虜交換はできるだけ進めたい
捕虜交換止めたら自国民を見捨てることになるんだから
2022/11/13(日) 19:52:48.14ID:/aSNU/wr0
>>21
ウクライナは悪魔の国で拷問で言わせてると普段言ってるのに
そこは信じるんだよなw
31名無し三等兵 (ワッチョイ 6e21-bFRT [175.100.228.22 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/13(日) 19:52:48.15ID:FuTgUXsj0
偽装投降するような連中だし自由ロシア軍に入りたいというのもその場で思いついた嘘かもしれんからね
2022/11/13(日) 19:52:52.34ID:dDvt6yop0
>>24
可能でしょう。まぁ、確実に政治利用されるけど。
2022/11/13(日) 19:53:05.16ID:NOSmaQW+a
>>19
でも勝てるはずの無かった核保有国軍事大国を負かして奪還したんだぜ
踊りたくもなるだろ
34名無し三等兵 (ワッチョイ b1ba-sGGB [58.189.74.62])
垢版 |
2022/11/13(日) 19:53:39.82ID:lKLPgzOe0
>>28
我が軍も普通じゃなかったわ😭
2022/11/13(日) 19:53:43.52ID:6yQ9JF7J0
メリトポリのパルメザンは健在なり
https://mobile.twitter.com/NOELreports/status/1591738525770448896
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
36名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.83.220.148])
垢版 |
2022/11/13(日) 19:54:01.47ID:PoBCIP2s0
>>25
地雷処理には定評あり。
37名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-mXwz [106.146.28.106])
垢版 |
2022/11/13(日) 19:54:22.07ID:P3OOd1A4a
>>26
そうだねw
2022/11/13(日) 19:54:29.30ID:TTI0nxwF0
>>4
捕虜交換後にロシア兵捕虜がロシアに帰された後における処遇には、ウクライナには何の関係もない
国際法の問題ではないのだから当然のことだ
また、帰還後のロシア兵の処遇が戦況に影響を与えてたとしても、それはウクライナには無関係であり、かつウクライナが支配できる状況にはない
もし攻撃の手段が尽きているのに降伏しないロシア兵が増えたならば、当該ロシア兵を殺害するのみということになるだけのこと
2022/11/13(日) 19:54:45.74ID:NOSmaQW+a
>>29
ロシアに捕らえられているウクライナ人は4万人ぐらいで
2万人近くは既にシベリアや北方領土送りだった気がする
2022/11/13(日) 19:54:49.73ID:dDvt6yop0
>>30
確かにそうだw
拷問されて言わされたんやーが通らないやな。
2022/11/13(日) 19:55:41.99ID:RPYdiL830
>>24
可能
2022/11/13(日) 19:55:56.26ID:TTI0nxwF0
>>12
ロシアは法治国家ではないし蛮族だらけからな
43名無し三等兵 (ワッチョイ bd10-5YBg [180.60.131.137])
垢版 |
2022/11/13(日) 19:56:10.31ID:eVxqUO3L0
>>1
黙祷
2022/11/13(日) 19:56:12.15ID:dDvt6yop0
>>28
捕虜交換する場面あったけ?
2022/11/13(日) 19:56:15.77ID:6yQ9JF7J0
ワグネルもNATOの前では雑魚オブ雑魚
2022/11/13(日) 19:56:20.12ID:PGtHtVNeM
>>9
レートが良かったのでは。
ワグネルとウクライナ兵1対15とか。
2022/11/13(日) 19:56:26.99ID:r/wfBJ0e0
>>14
「戦略的鶴翼の陣」レベル。やりなおし。
2022/11/13(日) 19:56:42.59ID:kEzSlSk+F
>>38
道義上は何も関係ないけど、事件に触れなくても良いから希望しない限り送り返さないと改めて言わないと降伏してくる奴らも減るだろうな
49名無し三等兵 (ワッチョイ b1ba-sGGB [58.189.74.62])
垢版 |
2022/11/13(日) 19:57:15.29ID:lKLPgzOe0
>>39
それはどんどん捕虜捕って交換するしかないわ
2022/11/13(日) 19:57:45.46ID:GZ1cGgbz0
>>17
G20サミットをプノンペンでやってるから岸田やバイデンに詰められたんじゃねえかな…
2022/11/13(日) 19:57:46.90ID:VIlDU+TW0
ロシアは徴兵するくらい兵士不足してるから変換された捕虜は処刑されずまた戦線へ立たされるでしょ
あとはうまく生き残ってくれと幸運を祈るしかない
2022/11/13(日) 19:58:31.71ID:TTI0nxwF0
>>48
降伏するロシア兵には政治亡命の手段もあるのだから、それを訴えればいいと思う
53名無し三等兵 (ワッチョイ b1ba-sGGB [58.189.74.62])
垢版 |
2022/11/13(日) 19:58:47.72ID:lKLPgzOe0
>>35
いやこんな目立つことして危険すぎるだろw
2022/11/13(日) 19:58:49.30ID:FYb+MEtt0
早くワグネル本社ビルが爆破されねーかなぁ
絶対ウクライナは狙ってると想うw
55名無し三等兵 (ワッチョイ 6e21-bFRT [175.100.228.22 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/13(日) 19:58:50.91ID:FuTgUXsj0
>>51
実際捕虜交換でロシアに帰ったロシア兵がそのまま戦線に送り返されて戦死したって報告あったような
2022/11/13(日) 19:59:10.26ID:+rk0TLXw0
今に始まったことではないがロシアがめちゃくちゃすぎて頭おかしくなるな
2022/11/13(日) 19:59:34.80ID:4F+BB2tFM
>>17
そもそもカンボジア軍の訓練って中国が支援してるよね。兵器も供与してるし。

西側がどんな訓練してるか調査かな。
2022/11/13(日) 19:59:51.91ID:PoBCIP2s0
高等教育受けた人の捕虜もあるだろうな。
今後の復興事業に採用とか?
ウクライナ語できる人もいるだろうな
2022/11/13(日) 19:59:52.62ID:PoBCIP2s0
高等教育受けた人の捕虜もあるだろうな。
今後の復興事業に採用とか?
ウクライナ語できる人もいるだろうな
2022/11/13(日) 20:00:07.99ID:Rp8tcGCh0
>>26
ロシアは自軍の兵すら処刑するんだからウクライナ側としたらなおさら早く捕虜取り返したい
2022/11/13(日) 20:00:16.79ID:7ZW6YA2jr
https://twitter.com/okb1917/status/1591747148449976323?s=46&t=-kW059U95qGxxIAqv8QiNw

デルカチ議員とか有名だったんかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/13(日) 20:00:32.06ID:uvrh5jRv0
>>35
前スレでは撤退準備かとか言ってたが今度はパルチザンの仕業か
2022/11/13(日) 20:00:37.17ID:qUvdf44d0
ロシアの学校で来秋から軍事訓練か 2年間で140時間?英が分析
https://news.yahoo.co.jp/articles/beb094685e1a9ccb9e4d2cd2c7966623d07acda5

ロシアはソ連時代から軍事国家だからなw
幼年学校もあるし。
2022/11/13(日) 20:00:48.01ID:RPYdiL830
>>53
パルチザンはアピールすることも仕事だからなあ
2022/11/13(日) 20:01:38.92ID:6yQ9JF7J0
これはまた陽動なのか?それともガチなのか?


Journalists from the New York Times say that Ukraine is preparing another large ground offensive to the south towards #Zaporizhzhia and #Melitopol, citing sources close to the army.


Google翻訳

ニューヨーク・タイムズのジャーナリストは、軍に近い情報源を引用して、ウクライナがザポリージャとマリウポリに向けて南への別の大規模な地上攻撃を準備していると述べています。

https://twitter.com/NOELreports/status/1591745954062950401?t=D3ai-mjneci6bYTm3eiq1Q&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
66名無し三等兵 (ワッチョイ b1ba-sGGB [58.189.74.62])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:01:42.80ID:lKLPgzOe0
次はザポリージャだね
ヘルソンの後処理があるうちは無理だろうけどパルチザンが元気なうちに合流したい
2022/11/13(日) 20:02:14.23ID:RPYdiL830
>>65
NYTか……
2022/11/13(日) 20:02:18.06ID:OK5LNcfG0
冬将軍がロシア兵を痛めつけてそう。
もう夜は氷点下になるぞ
2022/11/13(日) 20:02:19.56ID:n24Nli7l0
>>17
ほんとかよ、軍人を他国に送って公式に活動させるった相当なことだよ、いきなりそこまで話が進むか??
2022/11/13(日) 20:03:35.88ID:Rp8tcGCh0
>>2
次は国境近くのハルキウルハンシク?
71名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.83.220.148])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:03:58.13ID:PoBCIP2s0
>>69
中国がウクライナ支援するのだろうな。
2022/11/13(日) 20:04:05.17ID:RPYdiL830
>>69
日本も空自派遣して物資輸送に従事させたやん?
2022/11/13(日) 20:04:15.71ID:XR1YWpIW0
犬も一緒に手を振ってるの可愛すぎるわ
この手の解放動画で村人と一緒に駆けよって来る犬も多いし可愛い

https://twitter.com/i/lists/1568088687006855168
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
74名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-mXwz [106.146.28.106])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:04:27.06ID:P3OOd1A4a
>>69
どっちかというと122ミリ砲弾の方がよくね?
2022/11/13(日) 20:05:12.32ID:/aSNU/wr0
>>65
ハルキウ攻勢前にもヘルソン攻勢前にも囁かれた噂
あのあたりに軍を一時集結させてロシアの動きを見るんだろう
2022/11/13(日) 20:05:23.08ID:dDvt6yop0
>>63
考えたら旧ソ連って進歩的な左翼の嫌いな軍事国家なんよね。
軍事教練あるし。共産主義の軍隊は綺麗な軍隊なのかしら。
2022/11/13(日) 20:05:27.28ID:7ZW6YA2jr
地雷撤去案件なら確かにカンボジアは強いかもしれんけどなぁ
撤去してまた違うところで埋めたりとかも得意だしな彼ら
2022/11/13(日) 20:06:10.34ID:kA2CvkLb0
>>68
実質モンゴル人だからなんとかなるだろ
2022/11/13(日) 20:06:26.33ID:hS9smLnL0
>>54
ハリウッド的なシーンになりそうだな
2022/11/13(日) 20:06:52.46ID:VjNZ+rNf0
彼らは良いロシア人達です
もう誰かを害することはありません

https://youtu.be/QaJtg5FXvDg
2022/11/13(日) 20:07:15.90ID:RPYdiL830
>>76
旧社会党は、まさに「ソ連の軍隊は綺麗な軍隊」でしたね
共産党はまた別だったけど
82名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-gA6h [106.154.140.61])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:07:18.72ID:nsR8DZBoa
ワグネルだのカディロフだのが幅利かせるって正に軍閥が幅利かせた末期の清と一緒だな
近代国家じゃねえわ
2022/11/13(日) 20:08:19.26ID:n24Nli7l0
>>72
それは日本がもともと西寄りで関係築いてるからだろ
2022/11/13(日) 20:08:20.38ID:XR1YWpIW0
間違えた
一緒に手を振る犬
https://twitter.com/babaikit/status/1591747146667081729
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/13(日) 20:08:43.99ID:RPYdiL830
>>82
カディロフなんか、まさに張作霖みたいなもんだからな
2022/11/13(日) 20:08:54.98ID:bnx8SvKSM
>>71
その可能性もある。
カンボジアを経由した間接的支援とか。

ただ、新兵訓練って限定してるところを見ると、カンボジア人教官に擬態した解放軍の軍人も混じってそう。

中国の南方出身からカンボジア人に近い顔の人を出したり。
広西チワン族自治区あたりならいそう。
2022/11/13(日) 20:09:22.53ID:0UAUicl90
バンクシーウクライナ現るの図
https://twitter.com/defenceu/status/1591379274933510145?s=46&t=_4kxw6jfbc2f6NJpM9wMtA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/13(日) 20:09:43.84ID:Rp8tcGCh0
>>84
おしりかわええ
89名無し三等兵 (ワッチョイ 76bb-NPlJ [217.178.193.21])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:09:45.70ID:wIPbAPUQ0
今回ハンマーで撲殺された囚人兵は24年も食らったまごうことなき殺人犯で、ワグネルとしても自由ロシア軍に裏切ったあるいは参加を考えている捕虜への見せしめとして潰すのにちょうど良かったのだろう。
2022/11/13(日) 20:09:57.59ID:XR1YWpIW0
>>69
つい最近だけど日本とカンボジアが組んで地雷処理するって結構ニュースで流れてたやん
2022/11/13(日) 20:10:00.47ID:n24Nli7l0
>>82
ワグネルは民間、カディロフは私兵で正確には軍閥でもない。それ未満の中世のような権力構造
2022/11/13(日) 20:10:30.37ID:fHB6PjnB0
素人考えだとこのままヘルソン州をガーッと攻めていってクリミアと
東南部のつながってるとこを分断したほいがいいと思うんだが違うの?
2022/11/13(日) 20:11:20.14ID:0LhKMytKa
>>81
北朝鮮や中国の核ミサイルは綺麗な核だったからな。
土井たか子が中国や北朝鮮の軍事パレードに招待されて礼賛している姿は
日本国内で嘲笑の的だったけど、21世紀まで辞めなかったからな。
2022/11/13(日) 20:11:20.75ID:0LhKMytKa
>>81
北朝鮮や中国の核ミサイルは綺麗な核だったからな。
土井たか子が中国や北朝鮮の軍事パレードに招待されて礼賛している姿は
日本国内で嘲笑の的だったけど、21世紀まで辞めなかったからな。
2022/11/13(日) 20:11:29.22ID:QvR32d7X0
>>45
いやワグネル自体が雑魚なんで
プーチンの友達だから声がデカイだけやで

>>89
ああ、あの殺人数一位で隊長になった奴かw
2022/11/13(日) 20:11:35.24ID:RPYdiL830
カンボジアの地雷除去部隊って、日本が教育した部隊なんだよな
モルドヴァ工兵隊がアメリカ仕込みなのと同じで
97名無し三等兵 (ワッチョイ aeff-wLhg [103.118.95.179])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:11:43.94ID:BOARfOlN0
もうプーチン邸にウクライナを模した砂場を作ってあげてそれで満足してもらおう
2022/11/13(日) 20:11:50.10ID:dDvt6yop0
>>81
まぁ、共産党も政権取ったら自衛隊改変して赤軍にしそうではあるけど。
2022/11/13(日) 20:11:59.94ID:n24Nli7l0
>>90
自衛隊が行くわけじゃないだろ
2022/11/13(日) 20:12:17.65ID:RPYdiL830
>>92
渡河作戦が極めて困難なので
2022/11/13(日) 20:12:20.66ID:1USSKPlj0
>>44
第一次上海事変
空閑少佐
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E9%96%91%E6%98%87
2022/11/13(日) 20:12:23.63ID:XR1YWpIW0
これって

973 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ a15f-6zqM [106.73.3.96])[sage] 投稿日:2022/11/13(日) 19:38:58.60 ID:Yun1KLau0
メリトポリも遁走準備?
https://twitter.com/tpyxanews/status/1591734543463186434?s=46&t=JOoE7bFf8gzhtQVsr0XghA

これのこと?

ボグダンの配信
・ヘルソン奪還よりも大きなニュースが控えている
・来年3月には終わる予定(宇情報部)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/13(日) 20:12:42.72ID:6yQ9JF7J0
ひっそりとモルドバが国軍工兵をウクライナに派遣してるのを忘れないでくださいませ……世界最高レベルの工兵とかいう噂だけど
2022/11/13(日) 20:13:39.93ID:RPYdiL830
>>103
地雷除去において世界最高練度とされてる<モルドヴァ工兵隊
105名無し三等兵 (ワッチョイ 5a02-IBSA [27.91.111.109])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:13:59.32ID:M/fbNgvY0
>>84
犬はまわりの人の感情が伝播するからねぇ
「みんな嬉しそう」→「僕もうれしい」のループ
2022/11/13(日) 20:14:40.22ID:W1u1/Fdy0
>>103
忘れてたたしか、けっこう前に派遣したよな
2022/11/13(日) 20:15:32.10ID:RPYdiL830
>>106
キーウ近郊の地雷除去を黙々とやってくれてる
いいことなのか悪いことなのか仕事減らないんだよな
2022/11/13(日) 20:15:44.81ID:po49NU+Z0
>>102
そういえばウクライナの情報部の長官だったか次官だったかが、この戦争は来年の夏までには終わると言ってたな
2022/11/13(日) 20:15:44.96ID:e8Gv9VI70
ヘルソン渡河作戦とザポリージャ打通作戦を平行して行うつもりだろう
今のロシア軍に両方を対処できる能力はない
2022/11/13(日) 20:16:01.42ID:hKC6UhYua
こんだけワグネル目立ってくるとロシアって国家よりワグネルって一企業の責任って押し付ける可能性あるのかなあ
こんだけ正規軍以外が力持ち始めてるとどこかで内戦起こしそうな気がしなくもないが
2022/11/13(日) 20:16:47.99ID:RPYdiL830
>>109
ザポリージャを突破した場合、ドネツィク方面からのロシアの圧力を、どう考慮するかなんだよな
112名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-gA6h [106.154.140.61])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:17:06.19ID:nsR8DZBoa
>>102
ドンバスに全振りしてるからザポリージャ州とヘルソン州のロシア軍はスッカスカなのかな?
2022/11/13(日) 20:18:01.31ID:xwvDJX0b0
>>110
プーチンとプリゴジンがツーカーの中だから大丈夫では

今だけは
2022/11/13(日) 20:18:05.97ID:Mu/k8enY0
>>54
B767のカミカゼアタックが見られるのか
震えが止まらんな
2022/11/13(日) 20:18:19.45ID:uvrh5jRv0
冒頭のウクライナの損害が酷い
https://youtu.be/Io9CFYRuHkA
2022/11/13(日) 20:18:25.40ID:dDvt6yop0
>>101
自決用の拳銃は渡して無いじゃん。
私物だから軍刀と拳銃返すのは当たり前だし。
2022/11/13(日) 20:18:39.08ID:6yQ9JF7J0
プーチン、ワグネル、カディロフ、軍でババ抜きしてるようなもんだろうな。
誰かをスケープゴートにしたい気満々だろうな
2022/11/13(日) 20:18:59.64ID:YkJDORZFM
>>114
ショボそうなビルだったので反対に抜けちゃうかも。
2022/11/13(日) 20:19:17.99ID:9qKV9sQ30
>>102
これは無理だな
これまでのウクライナ軍の勝ちパターンは全てロシア軍の補給線をカットして撤退を強いるというもの
しかしメリトポリやマリウポリはロシアに近くて補給線のカットが難しい
ロシアからの補給(援軍)を頼りに頑張ろうと思えばいくらでも頑張れる
2022/11/13(日) 20:19:34.72ID:/aSNU/wr0
>>111
以前は両面だったがクリミア大橋の通行止めで片面警戒になるから
成功確率は上がってるはず
2022/11/13(日) 20:20:04.74ID:MlPG7umh0
ヘルソン西岸を奪還して現地民から熱烈歓迎を受けてるウクライナ兵達
お腹いっぱいで衣食住満足に休養した後、次はどこへ行くのか?
川を超えて東部に進撃かその場に留まるのか
2022/11/13(日) 20:21:04.61ID:lnvzplUPa
そろそろマリウポリ解放作戦をやって欲しいもんだがまだ難しいかな
2022/11/13(日) 20:21:12.20ID:MuKtVZDGd
前スレのウクライナ国旗を掘り起こすおばちゃんを見て思ったけど
さすがにこのスレのみんなは日本国旗持ってるよな?
おれは事情があって結構前に買った、掲げることはないけど持っているだけでちょっと心が豊かになってる気がする
124名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-gA6h [106.154.140.61])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:21:34.08ID:nsR8DZBoa
>>119
メリトポリは南下すれば補強線切れるけどマリトポリは難しいな
2022/11/13(日) 20:21:38.97ID:1Pk/f1/s0
>>117
ロシアが勝ったと強弁できる状況なら、責任の押し付け先は軍しかいない
できない状況ならプーチンしかいない
国家という単位で考えるなら、プリゴジンもカディロフも所詮責任を負うような立ち位置じゃないし
2022/11/13(日) 20:21:38.41ID:qUvdf44d0
>>66
ヘルソンからのロシア軍の撤退後
ザポリージャではロシア軍の動きがにわかに活発になってきた。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1591377231137411072/pu/vid/720x406/_NzdbzCKu80tE2tn.mp4
127名無し三等兵 (ワッチョイ f610-b5PD [153.239.6.2])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:21:49.46ID:PbOHdxoQ0
>>81
旧社会党には右派と左派があって
右派なんか今の国民民主と大差ないが
左派の中にはソ連派と中国派があったて反目してたり
サンジカリズム(組合主義)とか構造改革派とか
はたまた青年部組織にローザルクセンブルク派が
入り込んで過激化して加藤登紀子の彼氏になったり
いろいろカオスな政党なので一口では言えない
2022/11/13(日) 20:22:13.62ID:dDvt6yop0
>>123
もっとらん。
いや、寄せ書き書いてあるのがあったな。
第二次大戦時の。
129名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-mXwz [106.146.28.106])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:23:09.70ID:P3OOd1A4a
>>116
渡してるというか、自決しないわけがない
敵前から後退してきた兵ですら自決してたんだぞ

もう家族全員自決する勢いだわ
130名無し三等兵 (ワッチョイ fd7c-WvaI [116.70.156.100])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:23:26.97ID:vGsFesZv0
地雷除去車両って色々あるけど、ロケット砲でケーブル飛ばして直線上を爆破するのあるけどこれ効果的なの?

https://youtu.be/dxcSuhKDip0
2022/11/13(日) 20:23:35.85ID:QvR32d7X0
>>115
掃除機人気なさすぎワロタw
2022/11/13(日) 20:24:13.76ID:J4fcQj1Y0
プーチンおそらく脳の病気、みんなで勝ってる騙せばよくね?
2022/11/13(日) 20:24:31.77ID:po49NU+Z0
ヘルソン右岸からドニプロ渡っちゃった兵ってあとはもうクリミア行くしかないんだよな…
こうなると他の戦線への移動も大変だから遊兵になっちゃうかも
https://i.imgur.com/6tCYM6F.png
134名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-mXwz [106.146.28.106])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:24:56.12ID:P3OOd1A4a
>>119
ハリコフ攻勢は違うな
2022/11/13(日) 20:25:27.38ID:n24Nli7l0
カディロフやワグネルが平然と意見したり批判してるあたり内部統制はぐちゃぐちゃなんだろうな。西側だとまずない。中国だと絶対許されないんじゃね
2022/11/13(日) 20:26:04.32ID:7ZW6YA2jr
https://twitter.com/uaweapons/status/1591751621360377856?s=46&t=-kW059U95qGxxIAqv8QiNw

#Ukraine : Buk SAM システム用のロシアの 9S18 シリーズ ターゲット捕捉レーダーが、 #Kherson州の Chornobaivka 空港で破壊されました。正確な破壊時期は不明ですが、映像はごく最近のものです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
137名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-mXwz [106.146.28.106])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:26:09.49ID:P3OOd1A4a
>>135
ドイツ軍は命令に反抗する権利がある
2022/11/13(日) 20:26:23.38ID:lnvzplUPa
>>135
中国は共青団の扱いがアレだしもうすぐ見られるかもな
2022/11/13(日) 20:29:06.49ID:dDvt6yop0
>>129
まぁ、真珠湾で捕虜になった酒巻少尉の写った集合写真を加工して九軍神にしたぐらいだから意外性は無いな。
2022/11/13(日) 20:29:56.27ID:po49NU+Z0
>>135
ドゥーギンにすらプーチン死ねと言われてて笑う
2022/11/13(日) 20:30:41.49ID:TbxynAUJ0
今車両とかかなり失ってるでしょ
落ち武者狩りよろしく住民に襲われんかな
2022/11/13(日) 20:31:05.01ID:6yQ9JF7J0
ウクライナ軍、ドニプロ川対岸のロシア軍に攻撃を開始した模様
https://twitter.com/mhmck/status/1591747912811544576?t=YvNg_9bq9xTr63CecUP20A&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
143名無し三等兵 (ワッチョイ f610-gi+a [153.173.140.135])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:31:47.10ID:t4+nDiG80
メリトポリの旗がなくなっている
https://twitter.com/noelreports/status/1591745954062950401?s=61&t=E71EIygq9o6KQHxYRAbBlw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/13(日) 20:31:54.73ID:keY+MA3U0
>>89
そんな奴を差し出せばウクライナ兵が返ってくるなら、そりゃ、是が非でも差し出すよなぁ。
てか、居座られても困るし。
2022/11/13(日) 20:32:03.30ID:dDvt6yop0
>>142
もう渡河したの?(o_o)
2022/11/13(日) 20:32:21.52ID:iZVTKTG4d
権力者が既存の軍を信用できず、私兵集団が権力持ち始めるの
世界中でわりとやってるんだろうけど、特にロシアがやりがちな印象
先進国には程遠いムーブだなぁ
2022/11/13(日) 20:32:40.83ID:e8Gv9VI70
ヘルソン全域が射程範囲になったから砲撃しまくりのボーナスステージ
2022/11/13(日) 20:32:52.38ID:i1DHtpxW0
工兵を送る国はわかってるな、戦争センス抜群だなぁ
2022/11/13(日) 20:33:05.28ID:Bm3LVk6n0
ワグネルがSSになる日は来るのか
2022/11/13(日) 20:34:20.40ID:MFsPb27x0
これでウクライナ軍が即日渡河して東岸に殴り込んだら阿鼻叫喚の大混乱に…
まあ無いか
151名無し三等兵 (ワッチョイ 4524-Xzxk [118.240.83.133])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:35:28.57ID:bz0oFk8I0
>>141
今はスマホで通報すれば屈強なウクライナ兵がゾロゾロやって来るから落武者狩りの必要もなかろう
と言うか変装したロシア兵らしきオッサンがウクライナ軍に捕まって、顔にテープ巻かれてデコピンされてる映像が無かった?
2022/11/13(日) 20:35:29.23ID:/aSNU/wr0
>>145
高精度の攻撃だからたぶんハイマースかエクスカリバー
153名無し三等兵 (ワッチョイ d5ad-qOXV [60.61.123.42])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:35:43.69ID:9qKV9sQ30
>>134
ハリコフ攻勢の場合は最初の防衛線突破は勿論違うしイジュームやクピャンスク撤退も補給線カットというよりは体勢の立て直しが間に合わなかったせいだが
リマン陥落はウクライナ軍に包囲されるのを恐れて撤退せざるを得ない状態に追い込まれたから
部分的にはウクライナ軍の包囲作戦が成功しての戦果
2022/11/13(日) 20:35:51.20ID:qUvdf44d0
>>142
訳してみるとハイマースでの攻撃じゃね?
2022/11/13(日) 20:36:58.00ID:b0JQ90T8d
ロシアは対戦車地雷に持ち上げたら爆発するブービートラップしかけてるみたいだから爆破するしかないんかな
156名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.83.220.148])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:37:44.80ID:PoBCIP2s0
>>145
5師団ぐらい入ったと思うよ
根拠はないけど。
157名無し三等兵
垢版 |
2022/11/13(日) 20:40:09.64
上院は民主が確保したが
プーチンの犬こと壺ンプにトドメを刺すために
12月6日のジョージア州決選投票は民主が貪欲に勝って欲しいな
2022/11/13(日) 20:40:35.34ID:9Fp38DG+M
>>119
援軍は送れるだろう、援軍は
ただし援軍は到着するまでに一部ハイマースでミンチにされ
冬装備もなく到着時には凍死寸前
前線に武器も食料もない

どこぞの動員兵が叫んでいたとおり「大砲のエサ」
159名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-mXwz [106.146.20.100])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:40:50.04ID:LjbkcIH5a
>>156
ウクライナ軍に師団はない
ヘルソン方面は14個旅団と言われているが
5個師団分なら殆ど全軍だわ

嘘つきやろう
2022/11/13(日) 20:41:02.96ID:/MjWm4uAx
宇軍はルガンスクで補給路切断の砲撃と進撃中
2022/11/13(日) 20:42:29.14ID:rBbQO5s30
>>143
メリトポリ打通作戦キタ!
162名無し三等兵 (スッップ Sd7a-Hgwk [49.96.243.131])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:42:49.30ID:/8dkokwad
他の地域よりヘルソン全域解放目指すのか
2022/11/13(日) 20:43:17.63ID:VIlDU+TW0
ロシアが終わるとなると影響力のある反西側諸国は中国だけになるな
あとは中国程じゃないけどイランや北朝鮮くらいか
西側に対抗しようにも共闘出来る国がないから反西側諸国も終わりかな
2022/11/13(日) 20:44:29.82ID:9Fp38DG+M
>>121
純軍事的に言うなら
ダム破壊され川越は困難
ヘルソンはひたすらハイマースで川岸の兵装破壊、連日の汚い花火大会だな
東部は露豚の突撃を誘いつつ、サボリージャから南下だろう

政治的にはプの暗殺失脚狙いで表裏に工作だわ
2022/11/13(日) 20:44:31.17ID:0Lai2gMar
>>54
サンクトペテルブルクにあるワグネルセンターかね。
いま、サンクトペテルブルク市当局が入居許可を出し渋っているから、
市長や州知事と協力して何とかできないだろうか。
2022/11/13(日) 20:44:53.17ID:2CwwAlJH0
ワグナーってどの程度の火力や装備を動員できるんですかね?
自前の装備はせいぜい小火器、グレネードランチャー、タイガー装甲車程度のようだが
ヘリとか砲撃支援、機甲部隊の支援なんかをワグナーが要請したら正規軍が素直に協力するんだろうか?
167名無し三等兵
垢版 |
2022/11/13(日) 20:45:30.79
【動画】ウクライナ軍、投降したロシア兵捕虜をでかいハンマーで頭を潰して処刑、動画をSNSに公開😰 [931948549]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668337741/
2022/11/13(日) 20:45:33.79ID:9Fp38DG+M
>>143
次はメリトポリ詐欺か?
169名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-nDAF [106.154.158.28])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:45:39.06ID:0ygGSqS0a
展開がはえーな
2022/11/13(日) 20:47:09.23ID:Dgj+1GXm0
動画見て思うけど海外て国旗一人一枚並みに持ってるよな
今の日本なんて1地域に5枚もない気がするが
2022/11/13(日) 20:47:10.79ID:po49NU+Z0
ウクライナの前線の索敵能力は50kmぐらいあるんだよな
ドニプロ左岸のヘルソン州の半分はM26シリーズやM30シリーズロケット弾の射程範囲
172名無し三等兵
垢版 |
2022/11/13(日) 20:47:20.36
もうロシアの中でもプーチンの首チョンパして
クリミア以外の占領地をウクライナに戻す話してんじゃねえの
173名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.83.220.148])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:47:29.92ID:PoBCIP2s0
>>159
阿保、根拠ないと言っている
174名無し三等兵 (ワッチョイ a15f-ZJUc [106.72.137.64])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:47:53.75ID:R+eC1apk0
しかしロシアもヘルソン手放して良かったんけ?
これで西岸地帯牽制してウクライナ軍にリソース割かせる方策も無くなってしまったように見えるが
2022/11/13(日) 20:48:14.98ID:9Fp38DG+M
>>170
だって使い道が無いから
鯉のぼりあげないのと同じ
2022/11/13(日) 20:48:25.25ID:7ZW6YA2jr
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1591756499604627457?s=46&t=-kW059U95qGxxIAqv8QiNw
アライグマ泥棒で草
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/13(日) 20:48:31.94ID:hOBsZ7CLd
プリゴジンも日本で言えば、元半グレのDQNがワタミみたいな宅食サービスで成り上がって、偶々選挙活動中の弁当仕入れにやってきた阿部ちゃんの友達になっていつの間にか防衛大臣よりも幅効かせてる状態だからなぁ……

此奴ら如きがNATO相手に渡り合えるわけないんだよな当たり前だけど
2022/11/13(日) 20:49:13.92ID:0Lai2gMar
>>85
>>カディロフ
軍閥の長の象徴たる人物は、習近平を始め中共幹部全員が忌み嫌いそうだな。
2022/11/13(日) 20:49:23.85ID:Dgj+1GXm0
>>175
まあ確かに
スポーツファンくらいだよなー持ってるの
180名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.83.220.148])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:49:37.08ID:PoBCIP2s0
>>175
簡単に作れるしな
2022/11/13(日) 20:50:11.84ID:7ZW6YA2jr
別に日本の国旗は簡単に作れるからな
手元になくてもすぐに作れる
2022/11/13(日) 20:51:05.78ID:9Fp38DG+M
>>174
手放さないなら露豚がヘルソンで皆殺しになるだけ
常識的に言ってヘルソン州全域からから今すぐにさっさと撤退すべき
もっと言うなら即刻ウクライナから撤収して土下座外交すべき
183名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-nDAF [106.154.158.28])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:51:06.23ID:0ygGSqS0a
世界一シンプルなデザインなんじゃね?w
184名無し三等兵 (ワッチョイ 5a61-WM47 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:51:24.18ID:i1DHtpxW0
>>173
無いのは根拠じゃなくて知識だろ
2022/11/13(日) 20:51:44.51ID:6yQ9JF7J0
A minute of humor:
Do you know why the Russians stole the raccoon?
Because the raccoons are also to some extent washing machines
ちょっとしたユーモア:
ロシア人がアライグマを盗んだ理由を知っていますか?
アライグマもある程度洗濯機だから

https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1591757665071693824?s=46&t=dE4jQtxMB97EohHT0kpsIQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/13(日) 20:51:47.12ID:7ZW6YA2jr
https://twitter.com/iunomesu/status/1591758977402298368?s=46&t=-kW059U95qGxxIAqv8QiNw
うーん酷い話
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
187名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb5-BR6u [126.182.79.87])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:52:22.72ID:BE6X3Xvfp
>>170
海外はイベントとか記念日の時は大抵配る人というか集団がいるね
終わったら後は各自って感じ
一枚二枚なら取っておくけどそれ以降はね…現地のフェンスに飾ってあるならマシな方で道端に転がってたりなんならゴミ箱にブッ刺されてたり
2022/11/13(日) 20:53:11.25ID:9Fp38DG+M
>>183
白布に赤丸
赤色スプレーで1秒で作れる
わざわざ旗で持っとく意味がない
2022/11/13(日) 20:53:23.20ID:QvR32d7X0
>>185
へええ
害獣のイメージしか無かったわ
190名無し三等兵 (ワッチョイ a15f-ZJUc [106.72.137.64])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:53:32.19ID:R+eC1apk0
>>182
よく考えたら露助が自分の首絞めるのはこれに限った話じゃないかw
191名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-mXwz [106.146.20.100])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:53:40.38ID:LjbkcIH5a
>>173
お前な、ウクライナ軍に師団は無い上、5個師団分の兵員いたら全軍渡河してるレベルなんだよバカ
軍板じゃなくてニュー速で書き込んでろアホが
2022/11/13(日) 20:54:09.85ID:po49NU+Z0
ゴミパンダそんなにほしいか?
ゴミパンダ臭くて食えないだろうなとおもって調べてみたらハクビシンやアナグマほど、うまないがタヌキよりはマシらしい
2022/11/13(日) 20:54:17.54ID:/aSNU/wr0
>>186
創作では痛みを忘れた兵は無敵扱いされるけど
現実はゾンビ
194名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.83.220.148])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:54:26.73ID:PoBCIP2s0
>>186
脱走してロシアの地雷で死にました。
2022/11/13(日) 20:54:28.80ID:2CwwAlJH0
アントノフスキー橋に到達して国旗付けるウクライナ兵
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1591757117203124224/pu/vid/720x1280/76Vrxu8OzczMZs62.mp4
https://twitter.com/UkrArmyBlog/status/1591757271641772032
マリューク・アサルトライフルは最前線部隊に結構行き渡ってんだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/13(日) 20:55:14.18ID:brAkJWZW0
>>186
前々から分かってはいたが明らかにまともな国家ではないな
197名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb5-BR6u [126.182.115.211])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:56:14.24ID:+Z/JruVtp
>>187に追記
国旗を雑に扱うと警察に捕まったり国家主義やネオナチ入ってるタイプのおっさんにぶん殴られる国や地域もあるから注意な
2022/11/13(日) 20:56:50.72ID:7ZW6YA2jr
>>195
マリュークは特殊部隊がよく持ってるイメージ
トイガンで出たら欲しいぞマルイさん出してはよ
199名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.83.220.148])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:56:52.28ID:PoBCIP2s0
>>195
大した損害ではないな
復旧、早そう
2022/11/13(日) 20:57:00.35ID:H/7WBVj7a
>>185

さすがサタンを丸洗いできる洗濯機が欲しくてバクムートに何ヶ月も突撃かましてるだけのことはあるなw
2022/11/13(日) 20:57:23.52ID:J4fcQj1Y0
寒いところの川はかちこちに凍るんやろ、防衛線になるん?
2022/11/13(日) 20:57:35.03ID:uvrh5jRv0
>>176
アライグマって結構凶暴な動物なんだけど盗んでどうすんだろう?絶対懐く事はないし食べても美味しくないぞ
2022/11/13(日) 20:57:52.53ID:mo0hYlEx0
てか他国の国旗を毀損すると罰せられるバカな法律があるのって日本ぐらいだよな
2022/11/13(日) 20:58:03.02ID:MlPG7umh0
ヘルソン攻防戦は結局ドニエプル川を挟んで右岸(西岸)がウクライナ軍、左岸(東岸)がロシア軍って形でこのまま膠着か?
次に動きがあるのは冬が明けて暖かくなってからかなぁ…
2022/11/13(日) 20:58:15.90ID:6C7n/83P0
しかしへルソン奪還で温かく迎え入れられるウクライナ軍と、ロシア占領下でのロシア軍それぞれに対する市民の対応の差が対称的だな
ここまで地元のウクライナ民に嫌われてるロシア軍の兵士は、俺達こんなところまで来て何やってるんだろう感で満ち溢れてたんじゃなかろうか
2022/11/13(日) 20:59:25.53ID:jxZAIgB+0
>>177
サラリーマン金太郎みたいな人生だな
2022/11/13(日) 20:59:32.50ID:lw4apCuKa
メリトリポリ打通とクリミア大橋破壊達成すればもう勝ち確?
2022/11/13(日) 20:59:45.86ID:6C7n/83P0
>>174
現実問題維持できなかったろうし、これ以上ウクライナ国民の恨みを買っても仕方ないだろうしな
へルソンからの撤退はプーチン大統領の命令なのか、それとも現地指揮官の独断なのかは気になるところ
2022/11/13(日) 21:00:22.85ID:Z3S/RX4xd
>>87
柔道をモチーフにしているのはプーチンへの当て付け?
2022/11/13(日) 21:01:26.83ID:6C7n/83P0
>>172
もうそれで許される段階は越えてるかと
あと後釜になりそうなのがプーチン大統領よりひどそうなのしかおらん
日本でいうと自民党がだめだから次は共産党とれいわとみんすの連立政権に日本を任せますみたいなレベル
211名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.83.220.148])
垢版 |
2022/11/13(日) 21:01:31.93ID:PoBCIP2s0
>>207
海上、空路補給、叩けば完璧。
黒海艦隊、ジャンコイの飛行機 ゲット
2022/11/13(日) 21:02:37.92ID:6C7n/83P0
>>170
日本もいっぱいあるよ
先月に滝川市内で陸自のパレードあったけど、道行く市民がみんな日の丸の旗持ってたからね
2022/11/13(日) 21:02:53.79ID:WlbfjjbfM
>>197
中国は国内で赤い布踏んでるだけで騒ぎになる。
まあ、アメリカがやってると怖いから何も言わんけど。
(レッドカーペットとか)
2022/11/13(日) 21:03:00.19ID:dDvt6yop0
>>163
西側同士で争いが始まりそう
2022/11/13(日) 21:03:22.54ID:2CwwAlJH0
明日あたり、久々にロシアの嫌がらせドローン&ミサイル攻撃がありそうな悪寒
216名無し三等兵 (ワッチョイ 76bb-NPlJ [217.178.193.21])
垢版 |
2022/11/13(日) 21:03:22.68ID:wIPbAPUQ0
「兵士をちゃんと訓練する」という文化というか仕組みというか、とにかくそれがソ連崩壊後に汚職とプーチン独裁のせいで無くなったんだね…

訓練ってフィードバックも必要だから下っ端にも発言権がないと成り立たない
2022/11/13(日) 21:03:29.92ID:xwvDJX0b0
>>210
下手したらもっと悪くて、そもそも任せられる政治家がいない
マフィアによる統治どころか事実上の内乱が始まる
2022/11/13(日) 21:03:53.45ID:6C7n/83P0
>>207
そこまでやったら残りももう維持できんだろうからとりあえずウクライナ全土からロシア軍を叩き出せるね
そこから後もまだまだ大変だけども
2022/11/13(日) 21:04:40.81ID:20DL8L8g0
撤退は別れの言葉じゃなくて♪
再び逢うまでの遠い約束♪


ロシア側行政府、混乱露呈 ヘルソン州都の変更否定 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668332960/
220名無し三等兵 (ワッチョイ f610-i7Ik [153.240.143.8])
垢版 |
2022/11/13(日) 21:04:43.82ID:Eay6yh940
>>35
チーズかよ
2022/11/13(日) 21:04:47.16ID:MlPG7umh0
>>186
ソ連のアフガン侵攻の記録を見ても、アルコールや麻薬中毒の兵士ってクソの役にも立たないゴミクズなんだよな
体力も思考力も判断力も著しく低下しててなんの使い物にもならない

フィクションでは痛み感じないから最強みたいに描かれてるが実際は邪魔でしか無い
2022/11/13(日) 21:04:53.27ID:6C7n/83P0
>>217
マジかよ
共産れいわみんす以下とか話にならなすぎて怖いぜ
朝鮮総連がなぜか日本の国政動かしますとかそういうレベルか
2022/11/13(日) 21:05:17.10ID:mXpFtzuE0
>>212
日の丸とか配るの大好きな人いるからな
2022/11/13(日) 21:07:30.43ID:mo0hYlEx0
有力な退役軍人がクーデター起こして、そいつが政権運営した方が良いかもな
今のロシアの政治家にまともな奴が残ってる分けないし
まあそれが簡単に出来ないようにプーチンは色々軍の管轄権を削いでるんだろうけど
2022/11/13(日) 21:08:20.21ID:2CwwAlJH0
Chaplynka(ノバカホフカの南40kmぐらい)のロシア軍拠点に攻撃
弾薬庫の爆発が3時間続いた模様
https://twitter.com/Flash_news_ua/status/1591763082203877376
いいね。逃げた奴らが休む間も無く容赦なく徹底的に頼むわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/13(日) 21:09:15.22ID:e8Gv9VI70
もうクーデターできる軍事力をロシア軍はもってない
戦前からいた軍人は半数以上が死んだか重傷で戦えない
2022/11/13(日) 21:11:37.25ID:RPYdiL830
>>226
クーデターは首都を抑えれば勝ちなので、そんな大兵力は必要ないぞい
2022/11/13(日) 21:11:43.71ID:po49NU+Z0
ゴルバチョフ政権の末期、軍部がクーデター起こしたけど兵が従わなくて失敗したんたよな
兵はエリツィンの指示に従った
229名無し三等兵 (ワッチョイ 4d01-yB4J [126.126.142.88])
垢版 |
2022/11/13(日) 21:13:21.13ID:+PC/DUah0
>>195
橋脚は無事なのか、ケルチ大橋とどっちが先に直るか競争かな?
230名無し三等兵 (ワッチョイ d5ad-qOXV [60.61.123.42])
垢版 |
2022/11/13(日) 21:13:24.10ID:9qKV9sQ30
プーチンがあまりにも滅茶苦茶にし過ぎたので既にロシアは再起不能
プーチンが死んだらまともな権力移譲など無理
内戦必至
2022/11/13(日) 21:14:08.40ID:MlPG7umh0
ヘルソン州がもし陥落したら、WWⅡ後で初めてロシア(ソ連)が自国の本土領を失陥した事になるんじゃないか?
これは歴史的に大変な事だと思うよ
2022/11/13(日) 21:14:19.08ID:2GgH1grS0
https://twitter.com/okb1917/status/1591765541018292227?s=61&t=VCDks9hYqucISn_MkyI_rg
コードアリスちゃん全裸中年に絡むの巻
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
233名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-nDAF [106.154.158.28])
垢版 |
2022/11/13(日) 21:14:41.62ID:0ygGSqS0a
平均的なロシア人がどんなロシアを望んでるのかがイマイチわからんのよな
2022/11/13(日) 21:15:03.52ID:OK5LNcfG0
まだまだ戦争は終わっていない
軍事的に勝利する以外に道はない
2022/11/13(日) 21:15:44.64ID:MlPG7umh0
>>228
あれは軍強硬派の暴発
結局、国民の民意に反したクーデターなんぞ成功するはずもなかったんだよ
236名無し三等兵 (ワッチョイ f610-i7Ik [153.240.143.8])
垢版 |
2022/11/13(日) 21:16:19.49ID:Eay6yh940
ロシア国内でも殺人罪ってあるはずなのに
ワグナーが頭をカチ割った動画をアップしてもどこも動きがないみたいだね

つまりワグナーは既にロシアでは法を超越する存在になっている
そのうちプーチンを暗殺してロシアを支配するかもな
2022/11/13(日) 21:16:53.32ID:po49NU+Z0
>>235
そうすると今でも民意はプーチンにあるんじゃないの
もっと負けが込んだら知らんけど
2022/11/13(日) 21:17:01.25ID:j7uh3C+ja
>>233
平均的ロシア人って吉幾三の「おら東京さ行くだ」の歌詞に出てくる奴に毛が生えたレベルだぞ
239名無し三等兵 (ワッチョイ 76bb-NPlJ [217.178.193.21])
垢版 |
2022/11/13(日) 21:17:16.69ID:wIPbAPUQ0
https://twitter.com/girkingirkin/status/1591688936153567232?s=46&t=mghPjx-hwvGTJyeKWJUv-g

プーチン謹製プレハブコンクリバンカー
無事破壊される
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/13(日) 21:17:29.56ID:e8Gv9VI70
軍が国のトップになるには軍人に絶対的な信頼感がないとできない
今のロシア人にとって軍はウクライナごときに負けた敗北の象徴で誰も従わない
241名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-mXwz [106.146.21.187])
垢版 |
2022/11/13(日) 21:17:33.44ID:D9eSIifJa
>>229
対岸はロシア軍制圧地帯だから
242名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-nDAF [106.154.158.28])
垢版 |
2022/11/13(日) 21:18:10.40ID:0ygGSqS0a
>>232
笑った
なかなかいい皮肉w
2022/11/13(日) 21:19:02.24ID:j7uh3C+ja
>>237
根本的にロシアの民意の半数以上はウクライナにブチ切れてるんだよ。
統一ロシア以上に野党の方がタカ派だからな。
共産党に至っては未だにソ連復活言ってるし
2022/11/13(日) 21:20:11.05ID:U673TWN10
>>235
ミャンマーの軍部がそんなに民意を得ているようには見えないんだけど?
245名無し三等兵 (ワッチョイ f610-i7Ik [153.240.143.8])
垢版 |
2022/11/13(日) 21:21:10.84ID:Eay6yh940
>>236だけど
そもそもワグナー自体がロシアでは非合法の存在だったわ
というより最初から法を超越した存在

ロシア国内で殺人をしようが関係ないのか
246名無し三等兵 (ワッチョイ d5ad-qOXV [60.61.123.42])
垢版 |
2022/11/13(日) 21:22:16.08ID:9qKV9sQ30
まあ政治家のレベルは国民のレベルというしな
ロシア人には遵法意識が無いし命の大切さも知らない
救いようがないナショナリストだらけ
247名無し三等兵 (ワッチョイ 45da-6zqM [118.17.190.117])
垢版 |
2022/11/13(日) 21:22:29.17ID:gcVjjUqc0
>>39
その4万人って兵士の捕虜なの?
拉致被害者の民間人じゃね?
2022/11/13(日) 21:23:21.33ID:MFsPb27x0
ソ連時代はKGB国境警備隊や内務省治安部隊が強力な軍事力持ってたけど
もう全部お亡くなりか?
2022/11/13(日) 21:25:51.13ID:RPYdiL830
>>232
返しが痛烈である
2022/11/13(日) 21:26:18.18ID:6FaoHUpj0
>>245
自称ワグナーが大量発生したらどうするのだろうか…
2022/11/13(日) 21:26:54.53ID:TTI0nxwF0
>>236
そのあたりからしてロシアの法秩序はむちゃくちゃだからな
そもそも傭兵自体がロシアでは違法なのに、傭兵会社がビルまで建てて大々的に活動している時点で異常
252名無し三等兵 (スッププ Sd7a-hH72 [49.105.99.184])
垢版 |
2022/11/13(日) 21:27:15.07ID:F5YeGxCQd
>>176
ドイツやポーランドにいるのは知ってたが。ウクライナも繁殖してるんやね。
2022/11/13(日) 21:27:57.32ID:NVy8kjZE0
>>123
フィギュアスケート好きの同僚は10ヶ国以上の国旗持ってるよ
去年までロシア国旗は日本に次いで使用頻度が高かったそうだが
2022/11/13(日) 21:28:05.07ID:XOtuFsqtM
>>232
たぶん、皮肉の内容を理解すらできないのではないか。
255名無し三等兵 (ワッチョイ 3602-SGX1 [121.111.63.21])
垢版 |
2022/11/13(日) 21:28:48.75ID:eDNj4WRP0
ゴミパンダ盗んでどうすんのよ
食べるの?????
2022/11/13(日) 21:28:48.93ID:nD+VX8MD0
>>248
ロシア連邦保安庁 (FSB)が引きついでるはずだけど
活動が不明だね
富豪の自殺に係わってるのか、別組織だったか
でも、市民は今だって恐れてるはず
2022/11/13(日) 21:29:15.74ID:RPYdiL830
>>248
どちらも健在でござる
前者はそのまま国境警備隊だし、後者はOMONの名で動員初期に話題になったよね
2022/11/13(日) 21:29:29.68ID:TTI0nxwF0
>>176
アライグマという何らの利用方法もない動物を持ち帰っていて草
2022/11/13(日) 21:30:26.42ID:H1LxKfhh0
>>244
ミャンマーは基本反欧米だよ
敵の敵は味方理論で軍部支持者は多い
2022/11/13(日) 21:30:34.76ID:TTI0nxwF0
>>123
日章旗を持ってる人なんて10000人に1人もおらんだろ
261名無し三等兵 (ワッチョイ d5ad-qOXV [60.61.123.42])
垢版 |
2022/11/13(日) 21:30:59.79ID:9qKV9sQ30
ロシアでは大統領が絶対的権力を握ってて民主主義なんてものは完全に機能してない
一見強固な国を作ってるようで、プーチンが死んだ後の事を何も考えてない
大統領が絶対的権力を握りすぎてて政敵を粛清するのが簡単なので権力争いに負ければ死
大統領の椅子争いは非合法な形でも行われるだろうね
要は内戦
2022/11/13(日) 21:31:32.07ID:H1LxKfhh0
>>258
ロシア人の被ってる帽子になる
263名無し三等兵 (ワッチョイ ddff-Lkr0 [14.133.50.219])
垢版 |
2022/11/13(日) 21:32:06.06ID:3wB0YMrv0
コードアリスをおちょくる全裸中年男性w

https://twitter.com/okb1917/status/1591765541018292227?s=46&t=Nsp5ShPTMLJHzV7tLbDhcA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/13(日) 21:32:27.78ID:TTI0nxwF0
>>262
効率悪すぎて草
2022/11/13(日) 21:32:37.05ID:po49NU+Z0
>>232
コーアリちゃんはバカだからなに言われてるかわからないだろうな
2022/11/13(日) 21:33:42.28ID:/0z0McSUa
>>232
素人が気づいたらボコボコにされてて草
2022/11/13(日) 21:34:04.90ID:k6QbSWWB0
この戦争終わった後ロシアはどーなっちゃうんだろ
2022/11/13(日) 21:34:39.56ID:gQOKoexH0
>>221
ベトナムでの米兵しかり、アフガンでのソ連兵しかり、麻薬やお酒が蔓延するのはよく聞くお話ではありますね
気が早いですが、今回のロシア軍の軍事作戦とやらが何らかの形で決着がついたとして、ウクライナから帰還した露兵の内、社会復帰出来ない兵らどれぐらいになるのやら
269名無し三等兵 (ワッチョイ 3602-SGX1 [121.111.63.21])
垢版 |
2022/11/13(日) 21:34:43.81ID:eDNj4WRP0
アリスちゃん相手が誰だか分かってないかもしれん
270名無し三等兵 (ワッチョイ d5ad-qOXV [60.61.123.42])
垢版 |
2022/11/13(日) 21:35:58.51ID:9qKV9sQ30
世の中に民主主義がなかった頃は政権移譲の度に混乱が起こってた
だから中世では国が短命
中世に先祖返りしてるロシアも国家の寿命は短命だよ
一見権力を強化してるようでもその実は失敗国家に近付いてる
2022/11/13(日) 21:36:36.96ID:H1LxKfhh0
死の恐怖紛らわすには酒か薬しかない
あとロシアは寒いから酒が切れると動けない
2022/11/13(日) 21:37:43.89ID:Dgj+1GXm0
小泉先生てここの住民みたいなもんだ
喧嘩うったらダメだよ
2022/11/13(日) 21:37:47.24ID:QvR32d7X0
>>267
通常戦力を失ったロシアは連邦を纏めきれずに分裂やろな
274名無し三等兵 (ワッチョイ 3602-SGX1 [121.111.63.21])
垢版 |
2022/11/13(日) 21:39:54.61ID:eDNj4WRP0
漂流国家ロシア
行方未だ見えず
275名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-IeZA [1.75.241.57])
垢版 |
2022/11/13(日) 21:41:13.83ID:9cxYdWHDd
>>270
プーチンの場合は娘は政治家じゃないし、息子は幼少すぎて世襲ができないから、跡継ぎ争いが、スターリン死後のような血なまぐさい権力闘争になるよ

北朝鮮やシリアは世襲ができてるからね
2022/11/13(日) 21:42:37.23ID:5dU0nBvaa
>>270
古代ローマよく続いたな
共和制は元老院で一貫してたけれど
帝政だと政変が頻繁に起きただろ
でも帝国はすぐには崩壊しなかった
2022/11/13(日) 21:42:48.28ID:2GgH1grS0
非常に貴重なロシアのR-330ZHジテル妨害・無線偵察局も悪名高い #ケルソン州 の #チョルノバイフカ空港 で破壊された。

https://twitter.com/uaweapons/status/1591772739500904448?s=61&t=U_pZHR79C7K6d8kWIDWlYQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/13(日) 21:43:21.50ID:WcJYuPws0
>>201
ウクライナは結構南の地域だから、川が凍りつくことはない
2022/11/13(日) 21:44:13.62ID:ZGZRpV3iM
>>251
なのに、ロシアの憲法に書いてあるから領土は帰ってこない、という不思議な人たちがいる。
2022/11/13(日) 21:44:17.43ID:JtuzLfM8d
一方はフィールドワーク等を経てロシアの文化や軍のドクトリンを理解してる物書き、片やもう一方は中立という言葉の意味さえもわからないでそこかしこに幼稚で稚拙で無知性的駄文で煽るなろう作家()崩れ
2022/11/13(日) 21:44:50.66ID:jxZAIgB+0
>>272
なんだモヤシのニートか
一発殴れば余裕だな
2022/11/13(日) 21:45:47.08ID:U673TWN10
>>259
選挙やったら、軍部系の政党はいつも負けるのに?少なくとも多数派ではないよね?
2022/11/13(日) 21:45:50.50ID:WcJYuPws0
>>239
ああ、あの公衆便所…
2022/11/13(日) 21:46:24.53ID:RPYdiL830
>>280
え、作家崩れなのコーアリちゃん
2022/11/13(日) 21:46:46.95ID:po49NU+Z0
>>280
中立どころか河川の右岸と左岸の区別もつかないんだぞ
2022/11/13(日) 21:47:07.23ID:RPYdiL830
>>239
そりゃこんなの土に埋めなきゃ壊れるだろうよ!
2022/11/13(日) 21:47:31.61ID:gM7DQtTva
>>284
ワナビー崩れの間違いでは
2022/11/13(日) 21:47:36.16ID:k31xr6Pe0
>>277
かのチョルノバイフカに最後の伝説が加わったわけか
2022/11/13(日) 21:47:49.31ID:ZGZRpV3iM
>>284
小説家になろう、というサイトに投稿すれば君も今から作家だ。
2022/11/13(日) 21:48:10.83ID:nD+VX8MD0
>>284
作家って、作品で表現するものだけど
突飛なパフォーマンスで関心集めるのは芸人だよな
2022/11/13(日) 21:48:39.55ID:RPYdiL830
>>282
ミャンマーで自由選挙やった結果としては、軍部支持は10%程度しかいなかった
2022/11/13(日) 21:50:36.35ID:TTI0nxwF0
>>279
ロシアの憲法なんて都合が悪くなればプーチン自身が守る気すらないだろうしな
すぐに改正して終わるだろうし
2022/11/13(日) 21:51:29.39ID:6FaoHUpj0
読んだ人の心を掴むのが作家であり
読んだ人に心配されたらただの病人だ
2022/11/13(日) 21:51:52.19ID:r/wfBJ0e0
>>288
将官たちの墓場、ヘルソンの俎板か
2022/11/13(日) 21:51:55.49ID:ClEGD+0H0
>>175
70年代ぐらいまでは祝日は旗日とされて、多くの一軒家は玄関に国旗掲げてた、
だから、この頃までは中産階級の各家庭には国旗があった。
建前の餅まきとか、乗用車の正月飾りと同じくなんとなくこの風習も廃れてしまった。
296名無し三等兵 (ワッチョイ 76bb-NPlJ [217.178.193.21])
垢版 |
2022/11/13(日) 21:54:37.16ID:wIPbAPUQ0
https://twitter.com/iunomesu/status/1591775253814185988?s=46&t=mghPjx-hwvGTJyeKWJUv-g

2万人の逃げ遅れってマジ!?
動員兵士ほぼ壊滅じゃん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
297名無し三等兵 (ササクッテロ Spb5-ZZlP [126.35.181.83])
垢版 |
2022/11/13(日) 21:54:55.65ID:caLG+fEAp
>>226
では国民が革命だな
2022/11/13(日) 21:55:01.79ID:RPYdiL830
>>295
今も企業と、割と裕福な家(旧家)では残ってるね
お手伝いさんいるような家だけだと思うけど
2022/11/13(日) 21:55:53.39ID:2GgH1grS0
https://twitter.com/ukraineinjapan/status/1591773723090374657?s=61&t=GqWVc-7ceb6cnxfNen0Anw

ガルジン大使は、「ワーグナー・グループの活動はロシアの法律に従って行われている」と述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
300名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-nDAF [106.154.158.28])
垢版 |
2022/11/13(日) 21:55:54.41ID:0ygGSqS0a
ほぼ全世界が革命を期待してるけどロシア国民にそのつもりがあるかは知らん
2022/11/13(日) 21:56:04.17ID:TbxynAUJ0
>>232
あーあ
軽く煽られてどうしても名誉挽回したくてグダグダと噛みついてら…
2022/11/13(日) 21:56:42.21ID:D/3mIDXW0
小泉悠は人相悪いけどツイッターではおちゃらけてる。
上司の池内恵はニッコニコで人が良さそうだけどツイッターではJSF並の狂犬。

東野篤子はいつもマジレスして血圧が高い。
旦那の鶴岡路人は胡散臭い見た目でマイペース。
303名無し三等兵 (オッペケ Srb5-vZmi [126.194.215.164])
垢版 |
2022/11/13(日) 21:57:12.75ID:x2RCe+RBr
>>298
ロシアもウクライナの資金力に負けた感じだなあ
2022/11/13(日) 21:58:56.05ID:N0BXc0bz0
ヘルソンのロシア軍とインパール作戦の日本軍だと
どっちがまだマシ?
305名無し三等兵 (オッペケ Srb5-vZmi [126.194.215.164])
垢版 |
2022/11/13(日) 21:59:22.23ID:x2RCe+RBr
戦争では勝てば官軍。

ヘルソン撤退でロシアの威信が崩れた。
2022/11/13(日) 22:00:23.53ID:6Pxo5oHCa
ロシア、悍しき我が国よ
ロシア、忌しき我が国よ
邪悪なる意思大いなる大罪
汝が持てるものは世々にあり!
貶められて在れ隷属する我らが祖国よ
祖先より受け継ぎし民族の愚鈍よ!
国よ貶められてあれ!我ら汝を恥じん!
2022/11/13(日) 22:00:49.35ID:k31xr6Pe0
ttps://twitter.com/KilledInUkraine/status/1591761683110055936
パレードに出たエリートにも例外はないか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/13(日) 22:01:07.07ID:/B0Cns+fa
半導体不足は以前は自前で調達してたのでその程度のはいくらでも作れるので何の問題もない

この発言はショックだった
2022/11/13(日) 22:02:19.38ID:nD+VX8MD0
>>298
今時お手伝いさんがいる家ってどれぐらいあるんだろうね
現役政治家600人?
一部上場企業の経営者クラス5000人?
芸能人他10000人ぐらいじゃ効かないかな?
と、単純に疑問に思ったw
2022/11/13(日) 22:02:52.84ID:w+LDoFQzd
>>229
寒くなってくるとセメントがうまく固まらないのが難点だな
2022/11/13(日) 22:03:08.78ID:brAkJWZW0
>>296
まあ正規兵を逃がすためのおとりだから見捨てるだろうとは思ってはいたがそれにしても2万はすごいなww
2022/11/13(日) 22:03:23.92ID:GZ1cGgbz0
高町とかアドミラル・マカロフが自爆ドローンに攻撃食らった件まったく触れないけど彼の中では黒海艦隊は消滅しちゃったのかな
2022/11/13(日) 22:03:48.37ID:6Pxo5oHCa
ウ軍の筒先よりカレリアの前まで縮まりたるは我等が凍土よ
世界に恥じる汝世界に恨まれし汝
神の見捨てた死の大地よ!
貶められて在れ隷属する我らが祖国よ
祖先より受け継ぎし民族の愚鈍よ!
国よ貶められてあれ!我ら汝を恥じん!
314名無し三等兵 (ササクッテロ Spb5-ZZlP [126.35.181.83])
垢版 |
2022/11/13(日) 22:04:18.95ID:caLG+fEAp
>>261
秦王朝だな
2022/11/13(日) 22:04:40.15ID:s11FiCzJ0
2万もおるならもっとドンパチ無いとおかしいけどな
ほぼ無抵抗で川沿いの村まで到達してるみたいだし
実際はもっと少ないだろう
2022/11/13(日) 22:04:51.16ID:GZ1cGgbz0
>>277
なぜかウ軍砲の射程内に司令部とか重要な機材置き続けて何度もボコボコに撃たれてたんだよなここ
2022/11/13(日) 22:05:04.71ID:k6QbSWWB0
>>296
2万追加動員必要なだ
318名無し三等兵 (ササクッテロ Spb5-ZZlP [126.35.181.83])
垢版 |
2022/11/13(日) 22:05:20.26ID:caLG+fEAp
>>312
ほんとは沈没かもしれん
2022/11/13(日) 22:05:25.22ID:PQ8rN/5ya
>>314
劉邦みたいのがロシアに出てくるんだろか
2022/11/13(日) 22:06:20.23ID:WcJYuPws0
>>304
まだ餓死者が大量に出たわけじゃないから露軍のほうがマシ
2022/11/13(日) 22:08:08.35ID:0dbMK2oA0
>>315
見捨てられて戦意喪失したんじゃないか
動員兵が多いならなおさら
322名無し三等兵 (ササクッテロ Spb5-ZZlP [126.35.181.83])
垢版 |
2022/11/13(日) 22:08:28.60ID:caLG+fEAp
>>319
ロマノフ王政復興とかあり?
血統いるかどうか知らないけど。
2022/11/13(日) 22:09:35.26ID:6yQ9JF7J0
>>322
ロマノフ家の血を引いた末裔いるぞ
2022/11/13(日) 22:11:14.85ID:RPYdiL830
>>309
むしろ企業の経営者とか政治家とかそんな家ではないと思うよ
旧家は旧家なんで、古くからの地主とかだよね
325名無し三等兵 (ワッチョイ 76bb-NPlJ [217.178.193.21])
垢版 |
2022/11/13(日) 22:11:23.30ID:wIPbAPUQ0
https://twitter.com/wartranslated/status/1591769257976778752?s=46&t=mghPjx-hwvGTJyeKWJUv-g

動員兵部隊は指揮官も動員予備士官。

過去の知識は忘れられており、当然ろくな指揮は出来ず、動員兵は放置されたと思い(というか結果的にそうなっている)勝手に戦線から離脱して帰宅を試みたりと悲惨な模様。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/13(日) 22:13:07.90ID:2CwwAlJH0
解放3日目のヘルソン中央広場
https://www.youtube.com/watch?v=aL8K7wpS1PM
郊外の村落は色々すげぇ婆ちゃんばかりなのに
中心部には若い女、子供、男が結構残ってるんだな
2022/11/13(日) 22:14:04.00ID:U673TWN10
>>323
誰が正統な後継者か御家騒動やってる状態だけどな
328名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-mXwz [106.146.21.187])
垢版 |
2022/11/13(日) 22:14:08.03ID:D9eSIifJa
>>304
比較にならないレベルでロシア軍だろ?
お前軍板住人だろ?
2022/11/13(日) 22:15:07.63ID:xwvDJX0b0
>>323
ロマノフは人気無さ過ぎてちょっと
2022/11/13(日) 22:15:46.61ID:906bQCQ40
あまりにも反露的という表現に草
2022/11/13(日) 22:16:52.62ID:Mu/k8enY0
動員おじさんレスバの仕方が歴戦のねらーで草wwwwうえうえっww
332名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb5-9jvc [126.182.88.58])
垢版 |
2022/11/13(日) 22:17:08.92ID:syFmI2CAp
>>326
良い絵だ
333名無し三等兵 (ササクッテロ Spb5-ZZlP [126.35.181.83])
垢版 |
2022/11/13(日) 22:17:09.41ID:caLG+fEAp
>>329
めんどうだな。
ゼレンスキーが兼任だな
2022/11/13(日) 22:17:52.24ID:k31xr6Pe0
ttps://twitter.com/bayraktar_1love/status/1591757665071693824
アライグマを連れて行った理由
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/13(日) 22:18:55.75ID:XR1YWpIW0
>>232
一見皮肉に見えて小泉自体は結構本音で言ってそう
2022/11/13(日) 22:18:59.18ID:GZ1cGgbz0
推しが負けたり醜態を晒したからってイライラして関係ないものに当たり散らすのみっともないよな
ロシア軍がどれ程バカで間抜けな姿を晒しても推し続けるなら変わらず愛せばいいものを
337名無し三等兵 (ワッチョイ ddff-Lkr0 [14.133.50.219])
垢版 |
2022/11/13(日) 22:19:09.74ID:3wB0YMrv0
>>277
こんなに見通しのいいところにポンと置くようなものなの?
2022/11/13(日) 22:19:27.90ID:D/3mIDXW0
露軍ヲタが今回の件でロシアの肩を持つのはまあわからんでもないが、いややっぽわからんわ。
2022/11/13(日) 22:19:37.90ID:d5zKJpsY0
プーチンが倒れたら新たなFSB出身者が後を継ぐでしょ。
そして次かその次の冬季オリンピックイヤーには軍事競技で参戦。
2022/11/13(日) 22:19:39.89ID:2GgH1grS0
https://twitter.com/markito0171/status/1591779893310009346?s=61&t=GqWVc-7ceb6cnxfNen0Anw

🇺🇦 striked 🇷🇺 in Skadovsk area
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/13(日) 22:21:04.54ID:uBnBRSGT0
>>326
こんな時でも、やっぱ兵隊は目つきが違うな
342名無し三等兵 (ササクッテロ Spb5-ZZlP [126.35.181.83])
垢版 |
2022/11/13(日) 22:22:09.88ID:caLG+fEAp
>>341
テロ警戒しているな。
343名無し三等兵 (ワッチョイ 6ed6-5mvz [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/13(日) 22:22:29.44ID:JcOCM+ar0
>>296
ラピュタでゴリアテが緊急離陸するシーンみたいな感じかね
2022/11/13(日) 22:22:50.80ID:AMXTQr3na
アナスタシアが生きてる説を今から改めて流しておけ
2022/11/13(日) 22:23:13.64ID:slBmTKsS0
>>326
ロシアが侵略者だった、というのがよく分かる
2022/11/13(日) 22:23:30.38ID:k6QbSWWB0
>>344
何歳だよ
347名無し三等兵 (ワッチョイ 4154-oNeU [138.64.213.56])
垢版 |
2022/11/13(日) 22:24:10.91ID:eVN2zkS30
>>324

古くからの地主なんてソ連時代に徹底的に弾圧されて
シベリア送りか亡命か殺されてるだろ
2022/11/13(日) 22:25:08.00ID:d5zKJpsY0
軍事的というか政治的問題なんだよな。
果たしてウクライナが領土内からロシア軍を追い払うまでNATOは支援できるんですかね?
開戦当時にウクライナ支援を表明した政権がバタバタ倒れてるんですが…
2022/11/13(日) 22:25:13.17ID:nD+VX8MD0
>>341
何か問題があった時に責任を問われちゃう人は迂闊にお祭り騒ぎできんよね
2022/11/13(日) 22:25:19.99ID:ksixEqLy0
しかしロシア軍は悲惨だな。とりわけ海軍全く良いとこなし。まぁ大陸国家だし、こんなもんか?
空軍は全く存在感無いな。何ならワグナーのほうが目立っちゃってるし。

HIMARSと監視衛星の組み合わせは凄いけど、それで壊滅するような軍隊に畏怖を感じていた俺の青春を返せ。
2022/11/13(日) 22:25:21.14ID:pkVCXBhoM
>>309
それよりはかなり多い印象。
ワシの友人知人にもそういうご家庭が何件か。複数の家政婦さんと別に乳母さんがいたお家まで。

専属運転手さんもいて、遊びに行くと迎えに来てくださる。
全然上場とか無縁だけど。

なので、金持ちの最低ラインのイメージは自分で車を運転しなくてお手伝いさんがいる家。
2022/11/13(日) 22:25:38.03ID:2GgH1grS0
ワグネルはロシアなの?って一点で勝てないアリスちゃん
2022/11/13(日) 22:25:53.94ID:sX2pFXVr0
ロシアでは人間は新品ほどいいって考えで
畑からいくらでも取れるから古いのは処分するってのが普通なんやで
兵器は古くても使うんだけどな
2022/11/13(日) 22:26:45.22ID:6y2xyQBdM
>>337
むしろ見通しよくないと電波飛ばない、受け取れないので、高台とかいいよね。
355名無し三等兵 (ワッチョイ 4154-oNeU [138.64.213.56])
垢版 |
2022/11/13(日) 22:27:22.77ID:eVN2zkS30
>>322

英国、スペイン、ドイツの国王、皇帝はみんな親戚筋では
オーストリア皇帝の末裔とかもいるし
ルーマニア国王の末裔は実業家
2022/11/13(日) 22:27:44.46ID:nD+VX8MD0
>>351
やっぱりいるんだね
いや、自分の身の回りにそんな人いないから
単純に疑問におもっただけなんだけど
2022/11/13(日) 22:28:01.35ID:2GgH1grS0
https://twitter.com/arslon_xudosi/status/1591751484198518785?s=61&t=vOL-A8lD9hSytq_riy8pag

あちゃー

https://i.imgur.com/w8lXbUh.jpeg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
358名無し三等兵 (ワッチョイ 6ed6-5mvz [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/13(日) 22:28:48.05ID:JcOCM+ar0
>>346
孫娘でもええやん
日本でもやたら清和源氏の子孫多いし、中国で劉氏やと漢の高祖の系統を主張する奴多い
家系図にちょろっと書き足せば誰でもなれるんやから細かいことは気にしたら負けよ
2022/11/13(日) 22:30:50.41ID:gMKfIGcS0
>>65
これは陽動だぞ、ハリコフ方面からロシア領内にウクライナ軍はなだれ込むよ
そしたらウクライナ派遣軍を本土防衛に回さないといかんくなるからなロシア軍は
2022/11/13(日) 22:32:15.85ID:gMKfIGcS0
>>80
つうかこんなに綺麗に並べたら
降伏した後に処刑されたんじゃないか
2022/11/13(日) 22:32:52.12ID:M2Ier3+T0
>>347
日本のことなんだけど
2022/11/13(日) 22:33:36.28ID:sX2pFXVr0
ロシアでは人命に価値なんかないで
2022/11/13(日) 22:34:15.20ID:XR1YWpIW0
こいつらまーた喧嘩してる

https://twitter.com/wartranslated/status/1591784368506564609
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/13(日) 22:34:30.25ID:z8do3ln8M
>>360
縛られてないのと、アーマーも付けてるから、集団で隠れてるところに頭や顔に近い高さで炸裂したのでは。
2022/11/13(日) 22:34:34.68ID:e8Gv9VI70
2万の残存兵が壊滅するには数日間はかかるな
2022/11/13(日) 22:34:43.96ID:zBRKxsQu0
>>270
中世なら中世で傭兵隊長が支配者になったスフォルツァ家パターンの現実味が出て来そうと言うのがまたねw
367名無し三等兵 (ワッチョイ 6ed6-5mvz [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/13(日) 22:34:54.55ID:JcOCM+ar0
>>360
負傷兵を並べるだけ並べといて誰も後送せずにみんな逃げたパターンやろ
投降した後射殺なんかしたら逃げ惑うから逆に並ばん
2022/11/13(日) 22:35:08.65ID:M2Ier3+T0
>>360
頭から血を流してるみたい
ワグナーか督戦隊による処刑?
2022/11/13(日) 22:35:09.86ID:xwvDJX0b0
>>359
そんなところ攻めたらロシア人が戦う気になるだろ
守る気の無い領土上でやる気のない動員兵を叩き続けた方が長期的にロシアが弱る
2022/11/13(日) 22:36:23.31ID:lRzpcpCQ0
>>295
俺の住んでる町は田舎だからか今でも祝日にはどこの家も国旗掲げてるなぁ
乗用車の正月飾りは廃れたが餅巻きはまだやってる、ってかしたw
2022/11/13(日) 22:39:09.41ID:A0Hzrj0W0
>>357
グラートゲットだぜ!
2022/11/13(日) 22:39:19.24ID:Mx1cIUvw0
>>357
トラップを警戒してしまう
2022/11/13(日) 22:39:24.50ID:PPK+KpCed
死体がすごいな。
https://twitter.com/GirkinGirkin/status/1591764164833603585?s=20&t=RczPIoKtMiY6HS1Inhn4Ow
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/13(日) 22:40:59.55ID:M2Ier3+T0
やっぱ処刑じゃね?
2022/11/13(日) 22:41:13.81ID:vAUOxC2z0
>>373
散々既出だから貼らなくていいよもう
2022/11/13(日) 22:41:21.97ID:uBnBRSGT0
>>360
誰も銃持ってないし
2022/11/13(日) 22:42:29.57ID:6Y17Z06y0
黒いとこ全部地だまりだからな。
すげーわ。
2022/11/13(日) 22:43:40.54ID:6Y17Z06y0
血だまり、ね
2022/11/13(日) 22:44:15.94ID:Z3S/RX4xd
>>373
これだけ纏まって反撃する間も無く殺されたのなら仲間に背後から殺られたんだろう
それ以外考えにくい
2022/11/13(日) 22:44:36.18ID:906bQCQ40
>>338
ロシアと同じで損切りができないのさ
2022/11/13(日) 22:44:40.56ID:k6QbSWWB0
綺麗なヒマワリ先そうだな
2022/11/13(日) 22:45:02.34ID:caLG+fEAp
アヒルがトコトコ?
諸行無常
2022/11/13(日) 22:45:33.27ID:s11FiCzJ0
撤退せずにウクライナ側に降伏しようとしたグループが処刑されたとかだろう
2022/11/13(日) 22:45:48.10ID:gMKfIGcS0
>>369
いやウクライナはもう時間がないし
NATOも焦ってるよ、備蓄弾薬枯渇問題はしりに火がついてるから
特にアメリカは東アジアでの軍事バランスが崩れかねないレベルで
継戦能力が落ち始めてる。

韓国に備蓄弾薬売ってくれって、それやっちゃダメでしょ
2022/11/13(日) 22:46:52.91ID:gMKfIGcS0
>>379
降伏したあとに、武装解除され並ばされて撃たれたと見る方が自然だと
2022/11/13(日) 22:47:16.15ID:S/4zoaWAd
>>363
前線に行く前にもっと射撃訓練させろなんて聞いたことねえぞ
アフリカの民兵のほうが訓練されてそうだな
387名無し三等兵 (ワッチョイ d501-NNfd [60.116.236.82])
垢版 |
2022/11/13(日) 22:47:16.51ID:bxvV7agB0
>>80
アヒルに1匹も被害出て無くて、兵士武器持って無いしこれ戦闘じゃなく投降して来たのをここに連れ込んで一斉射で殺害したんじゃね?
388名無し三等兵 (ササクッテロル Spb5-nDAF [126.233.234.145])
垢版 |
2022/11/13(日) 22:47:31.57ID:qYCOfi4Qp
>>363
行進練習だけさせて戦場に行かせてるのかwww
しね
2022/11/13(日) 22:47:36.60ID:xctAmDGad
>>384
なんでやっちゃだめなんだ?
各国で分散して負担したほうが道理に合うだろ?
2022/11/13(日) 22:48:25.23ID:wIPbAPUQ0
>>373
トタン屋根に小さい穴がところどころ開いているのでM30A1のタングステン弾183000発を食らったに1票

https://twitter.com/TpyxaNews/status/1575878062981664768?s=20&t=uPBeu_Z2FmiI_qEXD8lKcw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
391名無し三等兵 (ワッチョイ f610-WtXi [153.173.1.137])
垢版 |
2022/11/13(日) 22:48:32.66ID:nZJMTDzC0
>>387
仲間内の処刑だろ
2022/11/13(日) 22:48:33.29ID:2GgH1grS0
なんで勝手にやっちゃダメって決めれるんだか
2022/11/13(日) 22:48:42.05ID:Z3S/RX4xd
>>385
そう言うのはプーアノンだけ
2022/11/13(日) 22:49:14.28ID:S/4zoaWAd
>>388
射撃訓練2回って書いてあったわw
2022/11/13(日) 22:49:34.85ID:qUvdf44d0
>>204
ヘルソン州西部を解放したがまだ東部が残っている。
ロシア軍にしてみればドニプロ川と言う天然の
要害に守られてむしろ好都合。ウクライナ軍は
難しい作戦になる反面ロシア軍からしたら
防衛線を構築しやすくなる。メリトポリから迂回
するにしてもロシア軍の精鋭が待ち構えてるw
https://tadaup.jp/loda/1113171535520653.jpg
2022/11/13(日) 22:49:56.76ID:A0Hzrj0W0
処刑なら手を拘束するんじゃね?
397名無し三等兵 (ササクッテロ Spb5-ZZlP [126.35.181.83])
垢版 |
2022/11/13(日) 22:50:00.58ID:caLG+fEAp
>>387
無抵抗には滅法強いロシアだな
398名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-XJGQ [106.133.170.190])
垢版 |
2022/11/13(日) 22:50:17.09ID:RmpSzhnVa
今のロシアはソ連が参戦しなかったため48年ごろまで戦い続けた日本と言われて何か納得した。
2022/11/13(日) 22:50:17.96ID:xctAmDGad
ロシア兵もアヒルくらい小さければ被弾しなかったのに…
道徳は十分小さかったのになぁ
2022/11/13(日) 22:50:46.73ID:uBnBRSGT0
>>390
全員同じ方向に倒れているのが不自然
2022/11/13(日) 22:50:47.70ID:gMKfIGcS0
>>390
にしては外壁が綺麗すぎるし、遺体の出血カ所が少なすぎるし、軍服が綺麗すぎる
402名無し三等兵 (ワッチョイ 3602-SGX1 [121.111.63.21])
垢版 |
2022/11/13(日) 22:50:49.90ID:eDNj4WRP0
道徳最小!
2022/11/13(日) 22:52:26.95ID:IHS/jO6D0
ロシア人「道徳って何ニカ?」
404名無し三等兵 (ワッチョイ d501-NNfd [60.116.236.82])
垢版 |
2022/11/13(日) 22:52:28.07ID:bxvV7agB0
>>390
全員ヘッドショットされてるんですが、、、
2022/11/13(日) 22:53:07.81ID:S48i+eWmM
>>385
普通、ヘルメットやアーマー外させるよね。
2022/11/13(日) 22:53:09.33ID:M2Ier3+T0
ISISやアゼルバイジャンの処刑シーンでは観念してか拘束もなく無抵抗で順に撃たれてたね
2022/11/13(日) 22:53:28.20ID:gMKfIGcS0
>>396
よく映画で、警官が銃構えながら投降した犯人に武器捨てさせて
指示出して犯人に命令するじゃん

現場でインシュロックもない状態ならいちいち縛るの面倒だから銃突きつけて
ボディーチェック目的で並ばせたと思わせて、ズドンよ
408名無し三等兵 (スッププ Sd7a-npJ+ [49.105.100.121])
垢版 |
2022/11/13(日) 22:53:37.14ID:NNshFRB9d
>>395
その精鋭とは具体的に聞いた事無いのだけど。
2022/11/13(日) 22:54:27.22ID:S48i+eWmM
>>394
2回とか日本のお巡りさんみたい。
2022/11/13(日) 22:54:37.91ID:2GgH1grS0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1591791163438399488?s=61&t=pikswznj96UxsyFsl_aDtA
イスタンブールで爆発
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/13(日) 22:55:08.39ID:S48i+eWmM
>>407
プーアノンのソースは映画か…
2022/11/13(日) 22:55:26.51ID:M2Ier3+T0
後は実戦で鍛えろ

あっ 小銃は自己調達で
2022/11/13(日) 22:55:35.34ID:bkIkEZu3H
>>408
第3軍団!
2022/11/13(日) 22:59:31.45ID:k31xr6Pe0
こりゃ厄介なことになりそうだ
どこの手の者だ…?
2022/11/13(日) 23:00:05.74ID:tY+fElf2a
>>413
速攻で溶けていたがそんなのもいたな
忍者小隊にボコられていたのをみて草生えたわw
416名無し三等兵 (オッペケ Srb5-vZmi [126.194.215.164])
垢版 |
2022/11/13(日) 23:00:24.40ID:x2RCe+RBr
このままだとアメリカNATOとぐるのウクライナにモスクワまで攻められることになるから、
ロシアは一刻も早く核兵器の準備進めるべきだな
417名無し三等兵 (ワッチョイ d501-NNfd [60.116.236.82])
垢版 |
2022/11/13(日) 23:00:36.32ID:bxvV7agB0
自分で用意するならバレットM82とM249とM4持ってて使い分けるわ
2022/11/13(日) 23:01:20.52ID:RAfi58Gea
イスタンブール?
クルド人絡みか?
2022/11/13(日) 23:01:32.24ID:S/4zoaWAd
>>417
訓練所で盗まれて手ぶらで行くことになるんだが?
420名無し三等兵 (ワッチョイ eaba-Yt0T [101.143.84.118])
垢版 |
2022/11/13(日) 23:02:00.82ID:lVKZaRbN0
>>268
ベトナム戦争後のアメリカ、アフガニスタン侵攻後のソ連共に国が荒れたのはこれが原因。
2022/11/13(日) 23:02:50.53ID:exGGfCG+x
>>326
最後のほう動画ですごい聞いたことある曲で踊ってた
422名無し三等兵 (ワッチョイ d501-NNfd [60.116.236.82])
垢版 |
2022/11/13(日) 23:03:46.28ID:bxvV7agB0
>>419
盗まれないようにまずはブービートラップの訓練からさせて貰います!
2022/11/13(日) 23:04:06.06ID:Z3S/RX4xd
>>395
ヘルソン市から東岸に退避した部隊は兵器類は個人装備くらいしか持ち出せていないだろう
精鋭部隊だとしても小火器しかなければ砲弾の餌にしかならんわ
2022/11/13(日) 23:04:48.69ID:uBnBRSGT0
>>422
えてして、自分のトラップに自分がかかるという冗談みたいなことが多発する
425名無し三等兵 (ワッチョイ f6aa-R4aZ [153.125.119.73])
垢版 |
2022/11/13(日) 23:04:59.29ID:8OSANSjX0
>>410
恨まないのがルール
426名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-IcWV [106.133.26.191])
垢版 |
2022/11/13(日) 23:05:03.37ID:7YJXV6Xxa
>>363
肉壁のくせに訓練しろとか生意気だぞ
2022/11/13(日) 23:05:17.64ID:yHyZk79G0
>>404
なんでヘルメットしてるんだ?
428名無し三等兵 (ワッチョイ d501-NNfd [60.116.236.82])
垢版 |
2022/11/13(日) 23:06:07.37ID:bxvV7agB0
>>424
早朝訓練で寝ぼけてやらかしそうwww
2022/11/13(日) 23:06:16.39ID:Rv/lTdpF0
ヘルメットはしてるし銃は無いしでよくわからんな
2022/11/13(日) 23:06:17.12ID:M2Ier3+T0
TikTok隊に至ってはヘルメットとボディーアーマーまで脱ぎ捨てて泳いで逃げたからね
2022/11/13(日) 23:06:26.13ID:Z3S/RX4xd
人の気持ちはシュール
2022/11/13(日) 23:06:48.12ID:S48i+eWmM
>>417
そうか心強いな。
ところでそこに良いレストランがあるんだが、一緒に行かないか?

そこの路地を入ったところだよ。
君とは気が合いそうだな。
2022/11/13(日) 23:07:56.30ID:3nmol/3B0
イスタンブールで爆発、テロか?
https://www.rbc.ua/ukr/news/tsentri-stambulu-stavsya-vibuh-bagato-poranenih-1668347255.html
2022/11/13(日) 23:08:19.79ID:kO0QsbZzd
>>39
北方領土だったら何とか助けてやりたいけどね……
435名無し三等兵 (ワッチョイ fd7c-WvaI [116.70.156.100])
垢版 |
2022/11/13(日) 23:09:03.44ID:vGsFesZv0
てかNATO全体の軍事費って200兆円近いんだな
中国25兆円 ロシア7兆円
2022/11/13(日) 23:09:20.94ID:A0Hzrj0W0
>>430
水温6℃の川を泳ぎ切れたんだろうか
437名無し三等兵 (ワッチョイ 6ed6-5mvz [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/13(日) 23:09:43.60ID:JcOCM+ar0
ドローンでわざわざ偵察してるってことはウクライナ側の支配地域ではないやろ
逃げれない負傷兵並べて、9mmの特性痛み止め注射して逃げたんよ
438名無し三等兵 (ワッチョイ 4154-WM47 [138.64.213.56])
垢版 |
2022/11/13(日) 23:09:49.53ID:eVN2zkS30
>>417

補給が途切れると空腹と疲労で重いものはどんどん捨てるから
38小銃だけ残して弾薬を捨てる奴までいたぞ
2022/11/13(日) 23:10:05.86ID:uBnBRSGT0
>>435
物価のさを考慮すると単純計算通りにはならんだろ
2022/11/13(日) 23:10:28.45ID:2GgH1grS0
全裸中年がアリスちゃんを肴に酒飲んでるなこりゃ
2022/11/13(日) 23:11:05.99ID:M2Ier3+T0
捕虜にしたものの敵の逆襲を受け撤退するのに邪魔だから処断したという映画を覚えている 確かエルサルバドルというタイトルだったような そうなると犯人はウクライナか?
442名無し三等兵 (ワッチョイ 6ed6-5mvz [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/13(日) 23:11:45.00ID:JcOCM+ar0
>>438
ブートキャンプで最初に叩き込まれるのは「小銃を手放すな」やからな
2022/11/13(日) 23:11:48.17ID:s11FiCzJ0
爆発がクルドか自演かはわからんけどエルドアンはクルド弾圧に使いそう
444名無し三等兵 (ワッチョイ 4154-WM47 [138.64.213.56])
垢版 |
2022/11/13(日) 23:11:55.71ID:eVN2zkS30
>>404

カチンの森?
2022/11/13(日) 23:12:07.59ID:3nmol/3B0
プーチン大統領は、DPR と LPR から学生を動員解除するように指示した:ペスコフ
https://ria.ru/20221113/demobilizatsiya-1831176175.html

ヘルソンザポリージャの学生は動員されたままなのか……
2022/11/13(日) 23:12:46.99ID:SLn3rWt40
戦場からの手紙でも降伏した日本兵が、監視するのタリーって米兵に処刑されてたやん
2022/11/13(日) 23:13:47.68ID:M2Ier3+T0
ワグナー式ハンマーヘッドクラッシュに比べれば武士の情けがある
2022/11/13(日) 23:14:35.35ID:wa2TqM6t0
だんだん頭ロシアの病気が悪化してきたな
2022/11/13(日) 23:14:56.82ID:kO0QsbZzd
>>436
仮に泳ぎきれたとしても行き着いた先で濡れた体を温められなければ長くは持たないだろうね
450名無し三等兵 (ワッチョイ b573-rHek [220.157.140.203])
垢版 |
2022/11/13(日) 23:15:00.26ID:IEwereko0
>>363
f*ck言ってる人、デカいし強そうじゃない
2022/11/13(日) 23:15:03.35ID:3nmol/3B0
クリミア大橋で崩落した4スパンの橋梁のうち2つが掛け替えられた
https://tass.ru/ekonomika/16310707

12月までに4スパン全てを復旧して反対側の修理に入る予定
2022/11/13(日) 23:16:01.09ID:ARePvr3c0
>>395
おいおい防衛戦ってなんだよ
オデーサまで攻め込むのに守ってちゃダメだろw
453名無し三等兵 (ワッチョイ 6ed6-5mvz [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/13(日) 23:18:55.03ID:JcOCM+ar0
マリウポリ打通
ロシア兵をクリミアに追い立てたのち陸海封鎖
水を止めて飢え責め

東部に主力を回す
東部平定のちクリミア奪還作戦
までは多分行く
2022/11/13(日) 23:19:53.45ID:2GgH1grS0
チェコの「エクスカリバー・アーミー」社は、イランのシャヘド136無人機に対抗するため、ウクライナ向けに特別に設計された対空車両「ビクトール」の生産を開始した。
そのトヨタ「テクニカル」は、改良型ZPU-2(ZSU-2)を搭載。
対空砲

https://twitter.com/markito0171/status/1591796493283102720?s=61&t=pikswznj96UxsyFsl_aDtA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/13(日) 23:19:59.08ID:3nmol/3B0
TOS-1A「Solntsepek」の破壊範囲と射程を拡大する改良が進行中です
https://tass.ru/armiya-i-opk/16309633

チーフエンジニア曰く「当初、車両は支援車両として設計されていましたが、経験上、原則として最前線にあることが示されている。」
「照準・発射プロセスを簡素化し、破壊領域を拡大する作業が進行中」とのこと

TOS-1Aの頭悪い見た目は好きだけど広域焼夷兵器は怖いな
456名無し三等兵 (ワッチョイ b54b-Yx+A [220.208.10.189])
垢版 |
2022/11/13(日) 23:20:46.50ID:Cg142aIV0
https://mobile.twitter.com/markito0171/status/1591796493283102720
チェコの会社「エクスカリバー アーミー」は対空車両「ビクター」の生産を開始しました。
これは #ウクライナ がイランの Shahed-136 無人偵察機に対抗するために特別に設計したもので、
改良された ZPU-2 (ZSU-2) 対空砲を備えたトヨタの「テクニカル」です
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
457名無し三等兵 (ワッチョイ b573-rHek [220.157.140.203])
垢版 |
2022/11/13(日) 23:20:47.85ID:IEwereko0
>>434
現代のチェコ軍団救出か
2022/11/13(日) 23:21:20.38ID:uvrh5jRv0
>>450
訓練させろってやる気満々だよな
悲しいかな弾薬がない
459名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.143.202.184])
垢版 |
2022/11/13(日) 23:21:59.53ID:LBzEqugT0
>>444
チカンの森
2022/11/13(日) 23:22:38.07ID:Z3S/RX4xd
>>444
カチンと来たけん
461名無し三等兵 (ワッチョイ b54b-Yx+A [220.208.10.189])
垢版 |
2022/11/13(日) 23:23:10.79ID:Cg142aIV0
例の水上UAV艦隊の寄付に初日で30万ドル集まったらしい
https://mobile.twitter.com/navalnewscom/status/1591750191991779328
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/13(日) 23:24:55.49ID:k31xr6Pe0
>>410
映像流れてくるの早いな
ttps://mobile.twitter.com/markito0171/status/1591793757049204737
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
463名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.143.202.184])
垢版 |
2022/11/13(日) 23:25:21.98ID:LBzEqugT0
>>455

TOS-1

ウクライナが鹵獲したような。
しかし、いろんなもんが集まるね。
2022/11/13(日) 23:26:06.85ID:0PhdWleMa
ロシアの退役軍人のお偉いさんがウクライナを永遠の敵に変えてしまうから侵略するなって言ってたけどその通りになったな

プーチンは北風と太陽の話は知らなかったんだろうか
2022/11/13(日) 23:26:48.89ID:2GgH1grS0
https://twitter.com/moscowmk23/status/1591799079268646912?s=61&t=pikswznj96UxsyFsl_aDtA

動員兵「1ヶ月訓練受けましたが、とても良い訓練でした」
1ヶ月の訓練と、今まで連邦軍では見たこともない謎の装備渡されて戦線に送られてるらしい。ナニこのベストとヘルメ..???
youtu.be/3PKjQ7GBxts
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/13(日) 23:26:52.44ID:TbxynAUJ0
>>450
自ら犠牲になって仲間を窮地から救いそうなキャラ感がある
2022/11/13(日) 23:26:56.67ID:XR1YWpIW0
んー、解放して貰ったのにもう市民は文句言ってんのか

犬飯
まぁヘルソン市内ですが
露軍がやる気なくて雑だったそうです、生活はある程度しやすかったそうです
ただウ軍や警察がヘルソン奪還出来て、現在便衣兵狩りやらやってて
それで検閲・尋問や調査をやっていて市民生活を窮屈にしていて
不満が現在結構出ています
468名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.143.202.184])
垢版 |
2022/11/13(日) 23:26:57.51ID:LBzEqugT0
>>462
2016年?
2022/11/13(日) 23:28:57.61ID:k31xr6Pe0
>>468,462
本当だ
指摘されてら
失敬失敬
470名無し三等兵 (ワッチョイ f610-i7Ik [153.240.143.8])
垢版 |
2022/11/13(日) 23:29:15.30ID:Eay6yh940
>>462
2016年とコメントでみんな書いてるが
2022/11/13(日) 23:30:15.02ID:S/4zoaWAd
>>462
まさか現代の戦争の前線で空から爆弾落ちてきてこうなるとわな
2022/11/13(日) 23:33:16.53ID:2GgH1grS0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1591799638524571648?s=61&t=pikswznj96UxsyFsl_aDtA

イスタンブールの爆発を捉えたCCTV
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/13(日) 23:34:35.72ID:elYu5Rsma
>>465
おお、なんかぴかぴかの装備だねい
でもボディアーマーとかプレートは無いのなw
2022/11/13(日) 23:36:51.88ID:20DL8L8g0
死ぬ前に日本軍抜刀隊を見てみたい。



【ウクライナ】元自衛隊の日本人義勇兵「自衛隊の時代遅れの訓練が役に立った」 [292723191]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1668346681/
2022/11/13(日) 23:41:14.66ID:D/3mIDXW0
>>474
開戦初期の頃にフィンランド人義勇兵が同じようなこと言ってたな。
NATOの連中は対テロ戦争に慣れすぎて、自軍の航空優勢を前提に動いてる、そんなんじゃこの先生きていけない的な。フィンランド軍ならもうセバストポリまで落としてるぜHAHAHA。

陸自は空自の航空優勢なんて全く信じてないから。
2022/11/13(日) 23:42:09.67ID:Jo6amDWk0
偽装投降が多発しててウクライナ軍も手を焼いてる話は少し前に出てたからな。
なんとも言えんな。
2022/11/13(日) 23:42:27.65ID:WcJYuPws0
>>331
だって全裸中年、軍板にいたって言ってたしなぁ…
2022/11/13(日) 23:43:37.88ID:IHS/jO6D0
>>475
そら、突破されて陸自の出番だからな。
2022/11/13(日) 23:44:44.28ID:+9JxGNnH0
>>425
ツボったwwww
2022/11/13(日) 23:45:59.61ID:WcJYuPws0
>>358
そんなあやしげなの持ち出さずに、素直に https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%81%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%8E%E3%83%95
でも擁立すればいい
2022/11/13(日) 23:47:31.38ID:6C7n/83P0
>>467
まあしかたあるまいよ
2022/11/13(日) 23:48:19.66ID:NTr+Ljaj0
>>475 こないだ読んだ「航空戦」って本に、米兵は朝鮮戦争この方敵機による空襲を受けたことがないとあった。たしかに(´・ω・`)

(弾道ミサイルは砲兵-相手ならケソンとか色々ある-の内だからな)
2022/11/13(日) 23:48:26.96ID:WcJYuPws0
>>389
世界で一番軍事バランス崩しちゃいけない場所だぞ、極東は…
2022/11/13(日) 23:49:08.33
>>395
ドニエプル川が天然の要塞ならなんでそこを自分から越えて行ったんですか
2022/11/13(日) 23:49:42.76ID:WcJYuPws0
>>385
メットもボディアーマーもつけているようにしか見えんが…
2022/11/13(日) 23:51:20.05ID:E3eZQHHC0
>>111
かえって好都合なのでは
誘出して伸びた補給線を叩くってのをやってるようだし
嫌なのは14年の線に引き籠って守りを固められる方だろう
2022/11/13(日) 23:51:29.14ID:i1DHtpxW0
敵を知らず、己も知らずんば百戦悉く敗れる也
2022/11/13(日) 23:53:01.36ID:eU6QTeSS0
>>279
ロシアの法は為政者が恣意的に運用を変えられる類のものなので、ロシアは法治国家ではない
2022/11/13(日) 23:53:45.95ID:TbxynAUJ0
>>474
陸曹に刀を与えてみたり20式にゴボウ剣付けて突撃させたら白兵戦で強かったとか…?
490名無し三等兵 (ワッチョイ d12b-H0Ic [218.217.124.143])
垢版 |
2022/11/13(日) 23:54:07.05ID:XiLhUqJl0
ロシアってここまで消耗ちゃったら仮に奇跡的に勝っても再起不能じゃないの
2022/11/13(日) 23:54:38.58ID:hgmMAKQA0
>>482
まぁ
普通は一昼夜のトマホークの攻撃と、1週間の空爆で、敵側の空港も航空機も終わるからなー
ベトナム戦争では迎撃用にミグを森に隠していたが、攻撃機自体は全く機能していなかったしな
2022/11/13(日) 23:55:17.89ID:8VbLBv580
ヘルソン東岸にロシア軍が退避して川を天然の要害にして守りやすくなったって言うけど

ウクライナ軍がその辺の所分からないでロシアを川向うに追いやるわけないだろ、そっから先も攻める方は攻める方で色々有るんだよ
493名無し三等兵 (ワッチョイ bd10-5YBg [180.60.131.137])
垢版 |
2022/11/13(日) 23:55:20.60ID:eVxqUO3L0
>>474
なにそれ肉壁に刃物持たせたような部隊じゃん
2022/11/13(日) 23:55:58.84ID:QvR32d7X0
>>490
現時点で再起不能
仮にNATOが参戦すれば1日で終わる
モスクワまで
2022/11/13(日) 23:56:11.25ID:LBzEqugT0
ロシア側の
榴弾砲、ドローン等
かなり狩られたな。
さぐりかな?
496名無し三等兵 (ワッチョイ 8dc6-X3QC [164.70.225.8])
垢版 |
2022/11/13(日) 23:57:12.89ID:isE9ru4x0
その辺で砲撃食らって死んだ露助を生き残った露助が集めて来て一時的な死体安置所にしてるだけだろ常識的に考えて…
2022/11/13(日) 23:59:11.44ID:NTr+Ljaj0
>>487 いや、全くの運で勝っちまうことがあるから『一戦ごとに必ず危うし』だ。
で、事前準備+全くの運で緒戦で連続勝ちしちまってこれが自分の実力だと思いこむと、あとが怖い、マジで。

まあ今回ロシアはそこまで逝けなかったけどな…
2022/11/13(日) 23:59:19.49ID:6C7n/83P0
>>488
日本共産党「9条改正は権力者ガー」
2022/11/14(月) 00:00:09.53ID:LMnL6bNe0
ロシアが一番恐れているのはベアを全滅させられることだろうな。
ベアが失われていないから『ひょっとしたら都市に無差別空爆あるかも?』とか『核爆撃えるかも?』と思われるわけで、
仮にNATOがベアを巡航ミサイルで全滅させたら、もう空軍は殆んど恐くない。
2022/11/14(月) 00:01:51.30ID:LMnL6bNe0
>>498
日本共産党や立憲民主党は、ロシア諜報機関から熱烈にオファー受けてるだろうね。
どうにかしてロシア寄りに政策を変える圧力をかけてもらわないと困るし、孤立している鈴木宗男にアシストがほしいだろうな。
2022/11/14(月) 00:04:56.95ID:EbeAWfyK0
>>490
再起不能ってことはないけど復旧には時間がかかるだろうね。
2022/11/14(月) 00:07:58.73ID:7XdpRt7A0
>>500
ロシア寄りにするとか無理ゲーすぎ
2022/11/14(月) 00:09:31.11ID:c0o5DZ3D0
>>477
あの人はコミケでコピー誌を売ってた人なので
2022/11/14(月) 00:10:08.67ID:thE3EnuW0
>>119
クリミア大橋が復旧してないとすればドネツク市街を通る単線鉄道1本しかメリトポリの補給には使えんし

この鉄道はHIMARS抜きでもウクライナ軍の射程圏内になる箇所が複数あるんで物資に余裕があるとは全く思えない
505名無し三等兵 (ワッチョイ 458f-BvCT [118.1.225.186])
垢版 |
2022/11/14(月) 00:11:11.46ID:Wjv7Gx2z0
>>500
日本共産党は千島列島全部返せって主張なんだが
それを飲まないと可能性はないな
2022/11/14(月) 00:15:02.67ID:dl+9FXxO0
>>500
日本共産党と立憲民主党は自民党以上に反ロシア掲げてんぞ
2022/11/14(月) 00:16:30.26ID:GV5LJWwU0
そんなんどうでも良いです
日本の政治語りたいならよそでやって下さい
2022/11/14(月) 00:17:12.08ID:UO6lr+g30
クリミア大橋が復旧する前にケリをつけられるか?
東部と南部を両方押すのは無理だろうし。
2022/11/14(月) 00:17:21.92ID:Tv07ADs40
共産党の千島返還論は絶対実現しないのをわかってて交渉のテーブルをひっくり返してるだけ
2022/11/14(月) 00:18:54.44ID:7XdpRt7A0
>>508
わりといけるんじゃないかな
そもそもクリミア大橋にまた打撃与えるのはもうさほど難しくない
2022/11/14(月) 00:19:06.44ID:PpbQdgcH0
募集のシリア兵はどうしたん?
2022/11/14(月) 00:19:36.94ID:GV5LJWwU0
https://twitter.com/moscowmk23/status/1591804492886204418?s=61&t=a2hBay4ygK-rDSgMqXw6Zw

ベラルーシ製の本物の止血帯は、片手で止血帯を絞められるが、

ロシアのネット(Avito)で売ってる激安止血帯を使うと出来ないと言う話。
ラズべドス氏が「こんな物買うな」と警告してる
vk.com/wall-210068228…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/14(月) 00:19:48.53ID:thE3EnuW0
>>480
どうせツァーリが自然発生して独裁になる構造ならば、
無害な立憲ツァーリを用意するのは割とありな気がするが
無害なままでいられるか、そもそも今更ロマノフが国家元首として認められるのか…
2022/11/14(月) 00:20:55.09ID:gEf9eI/o0
>>507
全くそのとおりなんだが、壺ウヨさんが同じ未来を見てる事を無かったことにしたがるからしょうがない
2022/11/14(月) 00:21:14.50ID:GgpMyOfv0
>>510
クリミア大橋の影響が大きいのは当然南部な訳で、
いずれ復旧すれば南部攻めが今よりも厄介になるのは明白
普通に考えたら南部を優先して東部はその後になりそうな気はするけど
2022/11/14(月) 00:22:26.86ID:thE3EnuW0
ウヨだのサヨだの抜かす輩そのものがスレチで板チだから出てけ
2022/11/14(月) 00:22:56.31ID:OtzegiDEd
>>512
買うな?
軍が支給すれば買う必要ないんですが・・・
2022/11/14(月) 00:23:36.27ID:GV5LJWwU0
>>517
嫌過ぎる選択肢である
2022/11/14(月) 00:23:38.80ID:mqhczlc/0
>>477
着上陸スレでの同期の桜だもの
2022/11/14(月) 00:23:55.09ID:S1jH0n+T0
ヘルソンから撤退って前線にいた兵士ってことですか
機材とか放棄してるようですけど再編成じゃなく敗走に近い状況なのかな
2022/11/14(月) 00:25:00.66ID:GV5LJWwU0
嫌儲からのお客様なら帰ってどうぞ
2022/11/14(月) 00:25:22.19ID:aLqJUtCk0
>>512
止血帯の支給すらないってマジかよ
2022/11/14(月) 00:26:00.79ID:mqhczlc/0
メリトポリの南に新たにSAMが追加されたらしいので魔改造Mig-29によるSEADの出番やね
次のフェイズはアゾフ海周辺のお掃除
2022/11/14(月) 00:26:16.06ID:GgpMyOfv0
>>517
くれないんだから贅沢言っても仕方がない
でもいずれ銃も二人で一丁になるだろうし、二人いないと使いにくい止血帯でも然程問題なくなるかもしれないが
2022/11/14(月) 00:28:45.38ID:thE3EnuW0
本当、ロシア軍は『管理』というものが何もできねえんだなぁ…

『そんな細けえことするほど給料もらえねえし、横流ししねえと食えねえんだよ』が全軍規模で発生しているのもあるんだろうが
2022/11/14(月) 00:30:38.81ID:aLqJUtCk0
いや、ネットで買える程度のものなら軍が買ってやれよ…
2022/11/14(月) 00:32:29.12ID:UO6lr+g30
徴兵されて言ったら軍装備を買えとか言われるし
そこで買ったら偽品なのかもしれんし
ヘルメットもケブラー繊維とかじゃないお値段1/10の中国製レプリカかもしれん
防寒着もなんちゃって防寒着かもしれんし
軍靴も耐久性がないかもしれん
なにを信じればいいんだろうな
2022/11/14(月) 00:35:51.26ID:/FEReY4q0
ロシアはいろいろと雑なんだな
先進国なら当たり前と思うことがまったくできてない
2022/11/14(月) 00:36:26.85ID:72u/Rw1+a
そもそも止血できても後送してくれんのか?
日本も人いないから同じ問題起きそうだけど...
2022/11/14(月) 00:36:41.83ID:GV5LJWwU0
https://twitter.com/rockfish31/status/1591494159147618304?s=61&t=a2hBay4ygK-rDSgMqXw6Zw
驚いた、アリスちゃんって脳味噌Zの心の支えなんだ…
教祖気分だこれ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/14(月) 00:38:44.60ID:GV5LJWwU0
トルコのエルドアン大統領は、イスタンブールでの爆発による死者数は 6 人、負傷者は 53 人に上ると述べた。

https://twitter.com/nexta_tv/status/1591815766042906625?s=61&t=a2hBay4ygK-rDSgMqXw6Zw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/14(月) 00:40:05.94ID:/Q1fwrY/r
プーチンもワグネルハンマーみたいので処刑してほしいね
いっぺんに首を折るんじゃなくて
足先から少しづつ何度も叩いて殺してほしい
2022/11/14(月) 00:41:24.64ID:xoGZ/6Fb0
ロシアはごく一部の兵器資材を除いてソヴィエトの遺産で戦っているだけなので、動員兵に与える止血帯はないのだ
534名無し三等兵 (スッップ Sd7a-Yt0T [49.98.135.36])
垢版 |
2022/11/14(月) 00:42:53.58ID:bfPnllQUd
>>490
ロシアという国の軍諸々の組織、兵器、そこから生まれた文化、ソ連から続くロシア幻想のようなものは完全に終わったと考えてよいと思う。再起不能。

ロシアという国は西側、イスラム、中国のバランスで生かされるかもしれないが。もう大国は無理だ。
2022/11/14(月) 00:47:38.96ID:u9QXKmXV0
ドゥギーンって最近何しているの?

こいつがゴメンナサイしないと始まらん
2022/11/14(月) 00:48:34.15ID:qw4zPorJa
>>529
医療体制の強化をすでに始めてるよ
今は既に臨戦過程
2022/11/14(月) 00:49:15.48ID:GV5LJWwU0
https://twitter.com/markito0171/status/1591819428874027008?s=61&t=a2hBay4ygK-rDSgMqXw6Zw

弾薬くらいは置き去りにするかそりゃ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/14(月) 00:53:15.31ID:rYLAWJAr0
放棄された弾薬相当ありそうだな
2022/11/14(月) 00:55:11.68ID:rCdoMRun0
>>538
相当あるだろ
一時期4万も詰めてたんだから
2022/11/14(月) 00:55:41.14ID:GgpMyOfv0
それでもいまのところ想像よりは鹵獲報告が少ない印象
まだこれからかもしれないし、或いは撤退前提で持ち込み自体が少なくて、そもそも残りが無かったとかかもしれないけど
2022/11/14(月) 00:56:13.80ID:N5d+QsrW0
またロシアからのレンドリースが捗るのか
2022/11/14(月) 00:56:45.38ID:7NDuiLO20
これからの戦車は偵察用ドローンが標準装備になるのだろうね
10式もアップグレードでドローンの搭載をやって欲しいところ
2022/11/14(月) 00:58:24.22ID:Tv07ADs40
最前線で弾薬を爆破すると、今から逃げるので追いかけて下さいって言ってるようなもんだからな
本当の最前線の部隊は弾薬は置き去りにするだろう
2022/11/14(月) 01:00:07.40ID:pSuNlfqDM
銃は弾が無かったら鉄パイプにも劣る何かだから、弾が潤沢でないなら弾こそ持って逃げないと…
2022/11/14(月) 01:00:21.92ID:N5d+QsrW0
ロシア、「外国エージェント」に指定された反政府派は12月1日以降、個人情報が公開されるという。

*「外国エージェント」というが、外国と何の関わりを持っていなくても、政府にとって都合の悪い組織・メディア・個人などが「外国エージェント」に指定され、活動を制限されることが非常に多い。

https://twitter.com/minazukirena6/status/1591804993681887232?s=20&t=3e3n90o6qxDK6LdbpTnhfg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
546名無し三等兵 (ワッチョイ 4524-Xzxk [118.240.83.133])
垢版 |
2022/11/14(月) 01:03:07.57ID:xUOHdJmR0
>>542
そんなハードの改装よりも、歩兵がドローンで集めた情報をリアルタイムで共有するソフト面の工夫をすれば済むことかと
2022/11/14(月) 01:03:32.65ID:kUjK1bnT0
>>535
ヘルソン撤退を批判してプーチンの弱腰を責め、無能な王様の末路がどうなるかわかってんだろうな、みたいなこと書いてすぐに消したりしている
2022/11/14(月) 01:06:47.89ID:wsRpcb+nd
アリスちゃんよりイカれてるのかな?

https://twitter.com/heianwaki/status/1591215618388156416?t=UeT9eXcUKLPx0tQyJRIaDQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/14(月) 01:08:13.06ID:UbFRvK0Dx
>>530
大丈夫、前線着けば上官に銃突き付けられて奪われるか寝てる間に奪われる
2022/11/14(月) 01:08:46.33ID:GV5LJWwU0
https://twitter.com/hannaliubakova/status/1591820948717576192?s=61&t=a2hBay4ygK-rDSgMqXw6Zw

これは、5月に亡くなった#Ukraine Pavel Volatのベラルーシの戦士の母親であるNatalia Suslavaです。彼女は他のベラルーシの戦闘員と共に解放されたヘルソンに入った人々の一人であり、現在は戦争で戦う私たちの志願兵を支援しています.彼女の息子がしたことをするために
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/14(月) 01:09:04.41ID:rCdoMRun0
戦車でドローン射出しても回収できないから使い捨てだな
その戦車だけそのドローンで情報を得るのも効率が良いとは言えないし

機械化歩兵群にドローンを射出回収できる車両を置いて、味方や指揮車両とドローンで得た情報を
共有できるような車両を開発した方がいいかもな
まあアメリカではもうやってるだろうけど
2022/11/14(月) 01:10:41.10ID:EPHjHFNU0
>>547
もうすぐ娘に会えるかもな
2022/11/14(月) 01:11:02.08ID:7NDuiLO20
>>551
そこはいずれ自動回収と再充電可能な技術開発がなされると思う

歩兵に持たせるか車両に搭載するかは現場次第かな
2022/11/14(月) 01:12:12.67ID:Tv07ADs40
飛行機タイプはパラシュートで回収できる
555名無し三等兵 (ワッチョイ 3602-SGX1 [121.111.63.21])
垢版 |
2022/11/14(月) 01:12:37.54ID:sb5tsDLm0
>>548
逸材やなw
556名無し三等兵 (ワッチョイ fd7c-WvaI [116.70.156.100])
垢版 |
2022/11/14(月) 01:13:39.05ID:DBnC73aD0
その内ハエみたいなサイズのドローンとかが
輸送機かなんかから一気に空中に散布されて
あたり一体の詳細な画像情報を全軍にデータリンクするとか
そんなんになりそう
2022/11/14(月) 01:13:48.27ID:E/w+HwPLM
我が国が予算で開発しとくべきもの

海上ドローン、海中ドローン
558名無し三等兵 (ワッチョイ d595-7fih [60.38.71.133])
垢版 |
2022/11/14(月) 01:14:07.84ID:b0hCCxb30
>>548
もうね、シャブ食っているとしかw
559名無し三等兵 (ワッチョイ 6ed6-5mvz [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/14(月) 01:14:57.52ID:ZYXedd840
>>546
10式は戦術データリンクある
ハンヴィーをドローン母機に改造して随伴させればええ
2022/11/14(月) 01:15:04.09ID:GV5LJWwU0
https://twitter.com/hannaliubakova/status/1591822599339786242?s=61&t=EvII_TQh5JcbJjjY1m1aoQ

ベラルーシ人兵士も激戦やな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/14(月) 01:16:09.41ID:GV5LJWwU0
https://twitter.com/markito0171/status/1591825341068509185?s=61&t=EvII_TQh5JcbJjjY1m1aoQ
ロシカスさぁ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/14(月) 01:17:02.46ID:Tv07ADs40
>>560
ドローンで監視されてないから確認してるな
2022/11/14(月) 01:18:24.49ID:N5d+QsrW0
>>548
ヤベーなww
2022/11/14(月) 01:18:51.84ID:n0if+aNC0
>>322
ロマノフは末裔が何人かいるけど誰が正当な当主かでロマノフ家内でバトル中だよ
565名無し三等兵 (ワッチョイ 6598-X3QC [150.147.59.105])
垢版 |
2022/11/14(月) 01:19:39.38ID:qs+TKNmX0
>>548
もはやお経のレベルだな
いや、こんな奴が戦争指導してる可能性もある訳だが
2022/11/14(月) 01:19:57.05ID:EbeAWfyK0
オデッサ攻略、そんな話もありましたね昔は
2022/11/14(月) 01:20:52.93ID:n0if+aNC0
>>535
ヘルソン撤退でプーチンに儀式的王の死がどうのこうのとか言ってるのは見てた
多分ジェームズ・フレイザーの読み過ぎ
2022/11/14(月) 01:21:33.13ID:N5d+QsrW0
マリウポリ陥落した頃のプーアノン共は次はオデーサ攻略とかのたまわってたな
2022/11/14(月) 01:23:03.35ID:n0if+aNC0
>>561
ちゅうがくにねんせいの教科書のようになっている…
2022/11/14(月) 01:26:45.01ID:od7GMDYC0
E97号線を進みペレコープ地峡を渡りアルミャーンシク市に進軍するのが大事
2022/11/14(月) 01:26:58.72ID:fW2PQgJDd
>>504
先週、大橋の復旧には一年かかるとかイギリスが分析した記事が出てたなぁ
572名無し三等兵 (ワッチョイ ddff-Lkr0 [14.133.50.219])
垢版 |
2022/11/14(月) 01:30:18.50ID:0oRF4R890
イスタンブールで爆発とな
2022/11/14(月) 01:31:07.42ID:od7GMDYC0
DJIのドローンに手りゅう弾用のパイロン付けてるんだってね
574名無し三等兵 (ワッチョイ ddff-Lkr0 [14.133.50.219])
垢版 |
2022/11/14(月) 01:32:11.29ID:0oRF4R890
>>354
なるほど。素人感覚ではいい的になってしまうと思った
2022/11/14(月) 01:33:34.27ID:Tv07ADs40
練り込まれちゃった
https://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1591818873149730820
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/14(月) 01:34:19.83ID:Ct3U4yKA0
>>572
PKKかDHKP/Cだろうな
自分はDHKP/C絡みだと思うが
2022/11/14(月) 01:34:22.14ID:8FiGUwau0
>>564
生き残ったのが最強のロマノフとして亡国に導くべし
578名無し三等兵 (スップ Sd7a-CzAo [49.96.237.84])
垢版 |
2022/11/14(月) 01:35:32.93ID:HxVNWHGJd
>>177
顔が花岡じったにしか見えないのは俺だけ?
579名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb5-WpwK [126.156.18.231])
垢版 |
2022/11/14(月) 01:35:52.76ID:Wd3bigQqp
ウクライナに降伏したワグネルの囚人兵が捕虜交換で帰国し、ワグネルに撲殺された件、
ウクライナはワグネルを傭兵組織、テロ組織とみなしていて、その構成員には必ずしも一般の兵士と同じ権利は与えなくても構わないと判断したのかもしれない。捕虜であって捕虜ではないのだ。だから本人の意思にかかわらず捕虜交換の材料にしたのだろう
2022/11/14(月) 01:36:18.06ID:FXDOwPah0
>>300
露助が革命なんて起こすわけねーべ。
情弱はこれだから困っちゃうんだな。
2022/11/14(月) 01:36:34.29ID:/9cTwN6f0
ようつべとかに出てる元レンジャーとか
自衛隊の訓練は時代おくれすぎるとか言ってるな
582名無し三等兵 (ワッチョイ fd7c-WvaI [116.70.156.100])
垢版 |
2022/11/14(月) 01:38:01.44ID:DBnC73aD0
>>581
ガチタマTVもそんなこと言ってたな
583名無し三等兵 (ワンミングク MM6a-MNJu [153.235.216.237])
垢版 |
2022/11/14(月) 01:39:42.46ID:6NfMXjCGM
>>542
つうか戦車ってドローン母艦になんじゃないの。これから。
2022/11/14(月) 01:41:24.33ID:Tv07ADs40
レンジャーだと相手の特殊部隊と戦う前提だから最新の暗視スコープとか欲しいだろうな
ロシアの一般歩兵と正規戦やってる義勇兵の人たちは自衛隊の訓練が役に立ってると言ってる
2022/11/14(月) 01:41:43.79ID:LkCPzorgr
時代遅れの訓練のおかげで時代遅れの戦争に対応できたんでは。
2022/11/14(月) 01:42:21.60
動員兵大変やな


スヴァトーブとクピャンスクの近くの最前線に送られたロシアの動員部隊は、
かなりの損失を被り続けています。
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1591812020898521088
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
587名無し三等兵 (ワッチョイ 6e79-NNfd [111.234.39.26])
垢版 |
2022/11/14(月) 01:47:02.83ID:7oA2xDJU0
>>224
ウクライナ侵攻前にプーチン辞任を迫ったイワショフ退役大将はどこ行った?
当局の監視下に置かれてそうだけど

今の状況はほとんどあの人の見立てどおりになった
2022/11/14(月) 01:47:08.73ID:/U5LS1Fr0
>>583
今日日ガンダムですら、ドローン母機化してたな
2022/11/14(月) 01:47:18.57ID:Ct3U4yKA0
>>581
まぁ台湾有事の現実味が増しウクライナ始まる前やと軍板でも時代遅れ言うてるこの板の住人も多かったしな
米をみて非正規戦に偏った主張してるの多かったしな

確かに遅れてる面はあるのよ
特に負傷した際の隊の応急処置技術のレベルは今上げてるけども
それでも他国に比べたらカスみたいなもんだし
(野戦病院という点ではレベルは高いと思われるが前線の部隊に随伴する衛生科の隊員は育ってないし小隊内の応急処置技術もまだまだ)
圧倒的にこの面が遅れてるからな


あと陸自は世界一歩く歩兵と半ばミリオタなどにバカにされてたが
国土の7割が山林の本邦においてはまぁ正しいからな
勿論機動力も重要で機械化進めるのも重要だが
いざという時山に逃げ込める本邦では歩く能力は重要不可欠やからね
2022/11/14(月) 01:47:51.59ID:O/Uu/tND0
海兵隊36年の大将はこう言ってるけどな
https://youtu.be/UgSu9Z6O8tw
2022/11/14(月) 01:49:46.45ID:/9cTwN6f0
アメリカ先住民に希望はなかったな
2022/11/14(月) 01:49:51.35ID:/U5LS1Fr0
>>589
2010年くらいに「欧米諸国は対テロにより過ぎ」という議論は有ったかと
2022/11/14(月) 01:52:24.61ID:LkCPzorgr
>>589
陸自の装甲化は遅れてるわな
国内戦になったらSUVで移動することになるかも
594名無し三等兵 (ササクッテロル Spb5-nDAF [126.233.233.89])
垢版 |
2022/11/14(月) 01:53:02.23ID:Su6Mb4COp
ロシア軍て空爆しないのん??なんか空中戦の話しとか全然聞かないね
キーウのゴーストくらいか?
595名無し三等兵 (ワッチョイ 95fc-/i6p [124.219.133.71])
垢版 |
2022/11/14(月) 01:53:49.49ID:6AYc6Igu0
第137親衛空挺連隊の中佐が死亡
https://twitter.com/KilledInUkraine/status/1591761683110055936?s=20&t=ZoFBUSC4muV-ot0zCnad8w

今年5/9の戦勝パレードで部隊を率いていた人物
https://youtu.be/bl65rAV1Ctg?t=4153

この連隊は副隊長の上級中尉?も11/6に死亡報告上がってるので丸ごと壊滅した模様
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/14(月) 01:54:35.28ID:/FEReY4q0
ロシアの数少ない精鋭部隊がまた逝ってしまったか
2022/11/14(月) 01:54:45.62ID:GV5LJWwU0
>>581
仮想敵がここまで冷戦引きずってるとは思わんやん
それどころか大戦期レベル
598名無し三等兵 (ワッチョイ 6ed6-5mvz [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/14(月) 01:55:25.55ID:ZYXedd840
>>594
敵味方構わず撃墜する奴があちこちにおるから怖くて飛べんのやろ
2022/11/14(月) 01:56:15.93ID:FCJHYKVfd
>>583
海の上の戦艦から空母への流れと比較すると
まぁあるのかもしれない

地上の遮蔽物の多さと、姿を晒す必要の無さから、戦車のような装甲は必要としない車両になりそう
戦車等の補助の役目が出発点で、装甲を破壊できるものになったら転換点だろうか
2022/11/14(月) 01:56:24.36ID:13eENj9ZM
>>594
国内で墜落
2022/11/14(月) 01:56:38.22ID:Ct3U4yKA0
>>593
そうなればおそらくSUVより軽トラの方が使われるだろうよ
数も多いし使い勝手もいいからな
軽トラテクニカルも出てくるだろうよ

あとカミカゼドローンの登場でそこいらの装甲車じゃあまり効果ないようになるからそのうち割り切るようになるかもね
2022/11/14(月) 01:57:38.09ID:LkCPzorgr
>>594
防空システムがお互い機能しすぎて空飛べない。
2022/11/14(月) 01:57:44.52ID:gbj5Q7KOM
>>593
鉄板追加したジムニーか軽トラかな。
山の林道、作業道は基本的に軽自動車の幅で作られてるので大型のSUVやなんちゃってSUVは抜けられない道もたくさん。

関東近郊は林道まで舗装されてる金持ち県もあるけど、全国的には例外だし。
604名無し三等兵 (ワッチョイ bd10-5YBg [180.60.131.137])
垢版 |
2022/11/14(月) 01:58:28.44ID:cAjY0tk20
>>593
西成の職安前みたいにハイエースへ詰め込まれて移動だろうよ
2022/11/14(月) 02:01:55.16ID:rAysoK68a
本土決戦になったら自衛隊は山にこもってゲリラ戦
現代の楠木正成や
2022/11/14(月) 02:03:30.97ID:Ct3U4yKA0
何より軽トラは運転しやすい、修理しやすい、改造もしやすい

だからアメリカでもそこそこマニアいるからな
使い潰された軽トラの輸出先の多くが実は米国だったりするからな

(米国は非関税障壁で日本の軽自動車は中古でも輸入できない、その為製造年から一定の年数、10年だか20年だかは忘れたがそうなると中古車ではなくヴィンテージカーの括りになるから非関税障壁なくなり輸入ができるようになる)
607名無し三等兵 (ワッチョイ 95fc-/i6p [124.219.133.71])
垢版 |
2022/11/14(月) 02:04:02.90ID:6AYc6Igu0
第137親衛空挺連隊
https://en.wikipedia.org/wiki/137th_Guards_Airborne_Regiment
>イジウムの戦いで部隊は待ち伏せに陥り、指揮官のパベル クリヴォフ中佐を失った。生き残った部隊の数は不明です。ユニットは 2022 年 9 月 13 日から大幅に劣化しています。

今回ので完全に消滅したんじゃなかろうか
2022/11/14(月) 02:05:34.21ID:Ct3U4yKA0
>>607
まぁ補充はするやろ
問題は兵は補充できても士官の補充が難しいこと
609名無し三等兵 (ワッチョイ 6e21-bFRT [175.100.228.22 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/14(月) 02:09:08.75ID:QA4UJ3pE0
士官なんか動員で何とかなるだろ
路上で適当に男捕まえてお前今日から中佐なって言えば中佐の出来上がりよ
これがロシア軍の強み
2022/11/14(月) 02:09:59.25ID:LkCPzorgr
ロシアの精鋭部隊毎月壊滅してる気が
2022/11/14(月) 02:11:13.65
最近ロシアの将官死亡のニュースはないな

将官は壊滅的なのかな・・・
612名無し三等兵 (ワッチョイ 6e21-bFRT [175.100.228.22 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/14(月) 02:15:35.91ID:QA4UJ3pE0
将官もそこらでスカウトすればいいのにね
2022/11/14(月) 02:18:15.34ID:GgpMyOfv0
動員兵導入以降、将校が先に逃げ出したみたいなニュースを聞くし、
士官はしっかり逃げて動員兵に被害を押し付けられてるんじゃなかろうか
動員兵はいくらでもいるし、同じ戦い方ならまだそれなりに続けられるよきっと
2022/11/14(月) 02:19:15.85
ベラルーシの病院でも重病のロシア軍人で過密になって地元住民が治療を受けれないのかよ・・・


ウクライナ軍によると、ベラルーシのブレスト地域では、いくつかの病院が、
重病のロシア軍人で過密になり、地元住民は治療を受けられないことも。
https://twitter.com/HanamiObento/status/1591841866085195776
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/14(月) 02:24:14.76ID:sbBX2pwyM
ウクライナはベラルーシと戦争してない
というタテマエで
ウクライナの大使もまだミンスクにいる
2022/11/14(月) 02:24:52.93ID:6o6JwHUya
ロシア徴収兵の訓練内容が映像流出
https://twitter.com/Tendar/status/1591823426062520320
1.腕を上げて敵を攻撃するフリをせよ(よって発砲出来ない壊れた銃でも良い)
2.前進せよ
以上2点のみが訓練内容とのこと
ほぼ96%が砲撃の餌食になるとのこと
これでウクライナ側の火点炙り出しとして徴収兵を使っているので元から戦力として期待していない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/14(月) 02:27:03.42ID:LJeaHIG50
案外元なろう作家とかが将官やってるかもしれないぞ
2022/11/14(月) 02:30:01.94ID:GgpMyOfv0
動員兵の命を気にするのは動員兵だけ
結局ロシア人の1パーセントに過ぎないから、どう扱ってもロシア人は気にしないし問題にはならないんだよな
2022/11/14(月) 02:30:43.54ID:czwu7Iv10
>>551
回収する必要ないだろう。
回収しなければ航続距離が2倍になるんだし。
回収するために戻れば敵に場所を知らせることにもなるし。
620名無し三等兵 (ワッチョイ 6e21-bFRT [175.100.228.22 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/14(月) 02:33:17.12ID:QA4UJ3pE0
そうそうその1%が全員死んでもロシアは何の問題もないんだよな
なんでその1%は全員死ね
2022/11/14(月) 02:33:24.40
侵攻当初のロシア人はプーチンがやった戦争だからロシア国民は関係ないとか言ってたのになw

今はロシア国民は動員されてて侵略戦争に参加してるわけやし無関係なわけないわな
2022/11/14(月) 02:36:33.45ID:sbBX2pwyM
チェチェンですら大問題になったのに
1年足らずでチェチェン数年分の被害を軽く上回って問題にならないわけがない
2022/11/14(月) 02:36:42.57ID:Ct3U4yKA0
>>616
もともとBTG自体が歩兵が少なく傭兵や現地親露派組織を使用して一番外側を警戒させるというものだから
動員兵は傭兵や現地親露派組織の代替と考えれば納得いく

だから装備は自弁しろよというのも露軍的にはおかしなことではないともいえる
(傭兵ら現地親露派組織は装備自ら持ってくるからな)

このことから十分に再編や運用の変更が行われてないまま狩られてるとみるべきだろうな

このことからBTGの正規の歩兵の多くはその運用からして督戦隊というのが本質なんだろう

長距離砲撃を活かす為に最外部を傭兵や現地親露派組織に警戒させそいつらが逃げないように部隊の正規歩兵が督戦する



で、今は動員兵でその最外部のラインを構築してる

ってことだろう
624名無し三等兵 (ワッチョイ fd7c-WvaI [116.70.156.100])
垢版 |
2022/11/14(月) 02:40:16.36ID:DBnC73aD0
なんかバルーンとかを大量に飛ばしてドローン化とか激安でできないもんかね
デコイとして敵方の対空兵器の消耗線に利用したりとか
本当に手榴弾投下できるバルーンをその中の混ぜれるとか
625名無し三等兵 (ワッチョイ ddff-Lkr0 [14.133.50.219])
垢版 |
2022/11/14(月) 02:45:01.27ID:0oRF4R890
>>483
北朝鮮側もロシアに弾を提供してるからちょうどバランス取れたろw
2022/11/14(月) 02:47:37.95ID:Ct3U4yKA0
そんでもって
動員をこれだけやってる理由には

BTG最外部に配置する傭兵や現地親露派の数が見込みほど少ないorすりつぶして足りない為

NATOの武器許与によってBTGの火砲による長距離砲撃の優位性が落ちた結果
最外部に配置する歩兵の数を増やしてBTGの主力たる火砲までの距離を稼いで被害を最小限にする目的の為

ってことなんだろうね
627名無し三等兵 (ワッチョイ b54b-Yx+A [220.208.10.189])
垢版 |
2022/11/14(月) 02:48:20.07ID:K0Qd0Uck0
https://mobile.twitter.com/karategin/status/1591839603736121351
件の公開処刑された元囚人兵の件、何故宇側が引き渡しに応じたかだが、プリゴージン
自身が参謀本部やFSBとの人脈を駆使、特務経由でこの囚人兵が実は「ロシア自由軍団」
の内部事情を探るスパイとの偽情報を流したり、囚人兵1人対宇兵捕虜20人を交換を認めさせたとの内部情報
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/14(月) 02:50:47.98ID:13eENj9ZM
>>624
令和の風船爆弾だな
2022/11/14(月) 02:51:38.90ID:Ct3U4yKA0
>>627
単純にプリコジンの政治的理由からだよな
ワグネルから囚人が捕虜がでるのはロシア国内とワグネル内の影響力低下の為にまずい
ワグネルの価値が落ちる
しかも元囚人であるなら尚更

さっさと処分しときたいからな
2022/11/14(月) 02:51:42.35ID:OTbozCSOM
>>625
ぶっちゃけ韓国に北伐しない口実を与えてやるのも重要だったと思うのよね
2022/11/14(月) 02:51:43.16ID:sTlHvhbCa
>>583
戦車は今3人しか乗らないからドローンのオペレート無理だわ
もう一列下がった車両にやって貰いたいな
IFV辺りかな
あと偵察車ね
2022/11/14(月) 02:54:08.49ID:lE9N8ty20
ヘルソン撤退と同時にポサスナ方面で大攻勢って割と政治的意図がはっきりしてるよね
いつも通り失敗したみたいだけど
633名無し三等兵 (ワッチョイ fd7c-WvaI [116.70.156.100])
垢版 |
2022/11/14(月) 02:55:10.51ID:DBnC73aD0
https://youtu.be/AuMLrRKcEsg
すでに戦闘機からめちゃくちゃ小さいドローン散布して索敵できるんだな
634名無し三等兵 (ワッチョイ fd7c-WvaI [116.70.156.100])
垢版 |
2022/11/14(月) 02:57:26.70ID:DBnC73aD0
>>628
ロシア領土内に攻撃能力ゼロの風船群を流すのいいかもなw
2022/11/14(月) 02:57:57.17ID:S48MYiXMa
>>624
風船爆弾は無差別攻撃になるのでNG
陛下も心を痛めておるぞ
636名無し三等兵 (ワッチョイ da73-ZKGJ [125.0.35.136])
垢版 |
2022/11/14(月) 03:15:05.80ID:AYF8cR5h0
>>633
小型カメラの小ささを考えたら
めちゃくちゃ小さいドローンも作れるんだろうけど
あまりの兵器の最新ぶりに驚くわ。
孫悟空がおのれの毛をむしって、息で飛ばして孫悟空の意のままに
動くのと同じくらいに思えてしまう。
637名無し三等兵 (ワッチョイ 76bb-NPlJ [217.178.193.21])
垢版 |
2022/11/14(月) 03:15:27.71ID:dOrp4ftL0
https://twitter.com/warmonitor3/status/1591855236356112384?s=46&t=dyTh1zVgRq7RqMHVbJxTnw

ヘルソン市対面の半島にあるHerois’keをウクライナ軍が制圧したという情報がZ軍側テレグラムに出ているらしい
飛ばしだろ。こんな所に特殊部隊送ってどうなる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
638名無し三等兵 (ワッチョイ 76bb-NPlJ [217.178.193.21])
垢版 |
2022/11/14(月) 03:25:09.63ID:dOrp4ftL0
https://twitter.com/girkingirkin/status/1591857241719992320?s=46&t=dyTh1zVgRq7RqMHVbJxTnw

これは驚き。
かなり無茶苦茶な突撃を敢行するウクライナ軍のBMPと歩兵分隊を捕らえたドローン動画。

プーチン軍は有利な位置を占めているにもかかわらず遁走……
これじゃあ何やっても勝てんわ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/14(月) 03:32:48.34ID:M6wBKp6p0
自動グレネード発射装置すげー
2022/11/14(月) 03:36:57.09ID:Tv07ADs40
>>637
ミコライウからオデーサへの水路を守る事が出来る
穀物を運んでいた艀が銃撃された事があっただろう
対岸から15kmほどで155mm砲の射程距離に収まってるので
それ以上の東進を考えないならあり得る
2022/11/14(月) 03:44:30.13ID:tn1QgRtDM
>>638
ロシア兵の間で、噂は広がってるだろうから、かなりの恐怖心があるんだろな。

ウクライナ軍がここに来たということは、位置がバレてる!すぐにハイマースが飛んできて来て全滅する!逃げろー!みたいな。

テレグラムの動画とかも見てるんだろうし。
2022/11/14(月) 03:47:01.87ID:LkCPzorgr
>>637
渡河作戦実行の動画みたいなのは見たけどどうやろねSOFだけ上陸させてるかも
2022/11/14(月) 03:50:25.18ID:x0iy4En90
>>296
これもう意図的だろ
半分が投降しても1万人分の衣食住抱えるってお荷物すぎるわ
2022/11/14(月) 03:55:20.24ID:eUGEX+Qad
ジョークでお馴染みの捕虜飽和攻撃を本当にやるのか・・・
2022/11/14(月) 04:10:30.37ID:YjY93sJNa
>>643
白起白起してきた
646名無し三等兵 (ワッチョイ f132-Pn2a [122.130.147.206])
垢版 |
2022/11/14(月) 04:11:05.81ID:C0rid6+S0
ニュー速や嫌儲でワグネルの処刑動画をウクライナの仕業だと壊れた玩具のように繰り返してるの本当に惨め
2022/11/14(月) 04:12:34.02ID:p14qG3Dt0
>>606
>中古車ではなくヴィンテージカーの括りになるから

これは公道を走る場合の話で、私有地用(畑とか)は
新車や低年利用の中古車もあるそうですよ
2022/11/14(月) 04:15:43.08ID:3cOyCzG7M
>>646
ヘルソン陥落に引き続きネバダ州を民主党が取って壊れてしまったんだろうねぇ
2022/11/14(月) 04:17:06.88ID:5TeQOGIf0
>>646
書いてるのは工作員やぞ
2022/11/14(月) 04:25:48.67ID:UiYoCU1aa
>>638
これ相手が練度の低いロシア兵だったから良かったものの普通だったら無駄死にする突撃じゃん
何考えてたんだ
651名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-IcWV [106.133.26.242])
垢版 |
2022/11/14(月) 04:47:33.30ID:9c2qAKYTa
>>638
バーサク状態やんけ
2022/11/14(月) 04:48:22.77ID:x0iy4En90
>>514
俺もウクライナ情勢スレでこんな話は本来したくないが
お前のようなアホが事あるごとにそれを言い出すから反論しておく
日本は基本的に北朝鮮のように断交してる国やならず者国家以外には
にこやかに外交するしおべっかも言う(私個人はそういう姿勢は嫌いだが)

宇露戦争中に「同じ未来を見てる」とおべっかと言ったならともかく3年も前のことを今批判するなら
ロシアの池沼化を当時予想できなかった意味においてはみんな同罪なんだよ
それなら民主党のしてきたことも批判しなきゃ
鳩山が「クリミアの住民投票は民主的な手続き」とロシア側に立ったことはどうすんの?

鳩「祖父の国!日露友好☆ミ」
http://archive.dpj.or.jp/news/?num=1792

小沢「プーさんは有能なリーダー!友好関係と相互理解でいこぉ」
http://archive.dpj.or.jp/news/?num=15914

野田「プーチンの政党の党大会に特使派遣するお」
http://www.shikoku-np.co.jp/national/political/20111105000356

鳩「クリミア投票は民主的!移住したいなぁ」
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/4801
2022/11/14(月) 04:50:34.43ID:lE9N8ty20
>>638
督戦隊がいる理由がちょっと分かった
士気がない…
2022/11/14(月) 04:54:10.11ID:sEC5HDIl0
>>638
逃げ方といいめっちゃ戦争のリアルって感じ
2022/11/14(月) 04:57:21.73ID:zGYRUx9rx
>>638
こんな勢いで来たら逃げるわ
ポーカーみたい
2022/11/14(月) 04:57:47.47ID:3NHcUTpl0
>>637
とにかく渡河して橋頭保を築くという意味で正しい戦略
へルソン周辺で一番渡河しやすいポイントがここだったのだろう
657名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb5-CJTx [126.182.80.11])
垢版 |
2022/11/14(月) 05:04:22.69ID:E96AvtHSp
>>646
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668199787/

297 それでも動く名無し[] 2022/11/12(土) 06:47:03.06 ID:H/+Yv/axH
何でそんなに嫌儲が気になるんや?
353 それでも動く名無し[] 2022/11/12(土) 06:54:33.82 ID:TJXZQ6MK0
>>297
常に他責で碌なこと言わねぇ上に他板で喚くからだよ
はよ巣に帰って日本と親と女叩いとけバーカ

374 それでも動く名無し[] 2022/11/12(土) 06:59:09.67 ID:zPrpf298a
>>353
これは火の玉ストレートですわ

380 それでも動く名無し[] 2022/11/12(土) 07:00:02.24 ID:vBIczeccp
ちょっと草

387 それでも動く名無し[sage] 2022/11/12(土) 07:00:55.21 ID:faCVlsvp0
儲はデタラメしか言わないからな
あいつら円安の理由すら分かってなさそうやし

400 それでも動く名無し[] 2022/11/12(土) 07:02:45.11 ID:aGsVWGIcM
キレキレで草
あいつら文体隠す気なくて面白いよな

422 それでも動く名無し[] 2022/11/12(土) 07:05:54.55 ID:j4qN2mZE0
目が覚めるような火の玉ストレートで草はえる

429 それでも動く名無し[] 2022/11/12(土) 07:07:08.53 ID:wa4HE2Ud0
ここ数年のなんJなんGってほぼ嫌儲よな
同じタイトルのスレを乱立させるし
嫌儲の中だけでやっとけばええのに
658名無し三等兵 (ワッチョイ 3dca-hPWG [110.67.140.44])
垢版 |
2022/11/14(月) 05:14:29.00ID:CT/Q5Hg50
>>638
これBMPの停車方向もヤベーし
相手が鉄砲持ってたらやばかったんじゃってぐらいの突っ込み
それとも超望遠だから稜線の起伏が思ったよりあるのかな
659名無し三等兵 (ササクッテロル Spb5-nDAF [126.233.233.89])
垢版 |
2022/11/14(月) 05:14:30.52ID:Su6Mb4COp
>>638
ゴブリンの巣穴かよ
にしても突撃じゃないか、すげえな… すげえな戦争ってやつは…
2022/11/14(月) 05:17:57.80ID:WxcerEsP0
>>638
双方とも彼我の戦力が分かってないんだな
>>658
真ん中は用水路か川っぽいので堤防登らんと対岸が見えない狙撃できない
2022/11/14(月) 05:18:58.19ID:irdSeJW/0
>>637
ウクライナ側の記事も出てるけど未確認っぽい

t.me/ukrinformator/29026
2022/11/14(月) 05:22:36.69ID:uuRXTYSl0
>>637
イミフに見えてロシア海軍は死に体で海岸線は安全だし悪くない手なのかもしれん
663名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.143.199.103])
垢版 |
2022/11/14(月) 05:25:49.54ID:fey1VzGK0
>>638
人数が多い方が逃げる。
勢いに負けた。
2022/11/14(月) 05:31:29.46ID:fey1VzGK0
今年中には
セバストポリ、ジャンコイ解放するかも?
2022/11/14(月) 05:37:28.70ID:csKgIpr30
ヘルソン州ばっか注目されてるけどルハンシク州も奪回していくで~

ウクライナ軍は13日、東部ルハンシク州のマキーウカ村をロシア軍から解放した。
https://www.ukrinform.jp/rubric-ato/3613597-ukuraina-junruhanshiku-zhoumakiuka-cunwo-jie-fang.html
2022/11/14(月) 05:38:30.91ID:iYMwWmGC0
>>637
ちょっと前にこっからロシア軍がドローン攻撃してるって目撃情報が地元民から出てた
667名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-Hgwk [14.8.32.32])
垢版 |
2022/11/14(月) 05:40:12.25ID:8oYpI7050
>>637
土地勘あるウクライナを信じろ
2022/11/14(月) 05:40:45.52ID:zGYRUx9rx
>>660
ドローンの支援ってそういうこったね
2022/11/14(月) 05:41:14.53ID:LuN9+C1td
>>638
ウクライナ側のドローン映像だろうから敵陣地の様子は分かった上で突撃したんだろうけど敵が逃げなかったら全滅していただろうに
こんな突撃してたら損失は少なくないだろ
670名無し三等兵 (ワッチョイ 3612-H0Ic [121.101.101.132])
垢版 |
2022/11/14(月) 05:42:29.12ID:c3YWybmH0
これ、ロシア軍もうまともに統制効いてないだろ
ヘルソンから戦略的に撤退したというよりは戦えないから逃げたっぽいな
ヘルソン州南部もまともに守れるか疑問だ
2022/11/14(月) 05:44:23.12ID:PbpWVe5kd
ロシアボロボロだし共和党負けるし親露派のパワーって凄いね
2022/11/14(月) 05:46:24.49ID:RR2Pg86z0
>>638
映画の一シーンみたいだな
2022/11/14(月) 05:46:26.39ID:xfiD8wAz0
ニュー速プラス見るとコメントの酷さに怒りを通り越してゾッとする…
人の命をなんだと思ってるんだ
日本が責められたら本当に地獄絵図になりそう
674名無し三等兵 (ワッチョイ 5a1c-bbdQ [219.104.32.26])
垢版 |
2022/11/14(月) 05:48:16.88ID:Mvnut2lL0
渡河動画はロシア軍をドニエプル川に沿岸に釘付けさせるためにわざと出してる感ある
ガチの作戦なら普通出さないでしょ
2022/11/14(月) 05:49:20.85ID:uuRXTYSl0
南部戦線のウクライナ軍はもっとバチバチやりあうつもりで兵力集めてたから余力があるのかもな
676名無し三等兵 (ワッチョイ 3612-H0Ic [121.101.101.132])
垢版 |
2022/11/14(月) 05:52:28.76ID:c3YWybmH0
>>673
あそこアクセス数が多いからかなり重点的に工作されてるっぽい
たまに中国国内やらでなんかあるといきなり浄化されるからわかりやすい
2022/11/14(月) 05:53:40.92ID:YsSoOPvz0
これザポリージャ南側に圧力掛け続けたら原発周辺もいつか撤退するだろコレ
678名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.143.199.103])
垢版 |
2022/11/14(月) 05:54:28.51ID:fey1VzGK0
>>670
撤退している兵の
中にウクライナ兵も紛れ混んでいる。
軍事施設に超小型誘導電波発信機
セットしながら南下。
679名無し三等兵 (ワッチョイ bd63-Qhz1 [180.1.163.102])
垢版 |
2022/11/14(月) 05:55:27.73ID:jHtFPESb0
>>664
クリミアとドンバスは、最後じゃないかな。つまり今年じゃない。
680名無し三等兵 (ワッチョイ 3612-H0Ic [121.101.101.132])
垢版 |
2022/11/14(月) 05:56:40.54ID:c3YWybmH0
>>679
何人のロシア兵が凍死するんだろうか
681名無し三等兵 (ワッチョイ c602-ehy1 [113.147.121.146])
垢版 |
2022/11/14(月) 06:04:43.36ID:yh9gFv4D0
3のシナリオ結構好き、終わり方が良いよな
最後のパスワード解けた時の「ロマンチストの糞親父め…」ってなりつつ自己犠牲選んで終わるのが良かった
2022/11/14(月) 06:04:48.98ID:w1nGvOk10
>>638
中央の塹壕部分が高台になっててお互いに反射面になってる
相手は見えない自軍には歩兵しかいない情況で
けたたましく装甲車の音が聞こえて歩兵のおそらく突撃の怒号も聞こえたところで逃げ出した兵士のパニックが伝播してってとこかな
とはいえ練度も士気も低いなこれ

もっとも自分だったら逃げるより降伏するかなぁ
ここで逃げたところで1か月と無事でいられる自信がないわ
ここが東部戦線ならなおさら、生き残るためにはここで降伏に賭けるわ
2022/11/14(月) 06:05:09.76ID:yh9gFv4D0
すみません誤爆です
2022/11/14(月) 06:08:34.02ID:h7NDVYuA0
>>673
あれはIP表示にすりゃ良いんだよ
少しは五毛を消すことはできるだろう
685名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.143.201.96])
垢版 |
2022/11/14(月) 06:10:19.05ID:XxREC7//0
>>679
クリミアにはミサイルが発射できる黒海艦隊がいる。ミサイル等の物資経路を叩くと思う
又、ロシア領 ノヴォロシスクからの
海路を監視。ケルチ橋のアタックもある
だろうな。
2022/11/14(月) 06:21:13.88ID:x8B+wvl6r
ドブレさんは砲弾の破片が当たって亡くなられたんですね・・・
ギャングスタさんはその時、隣の建物におられたのか
生き残る方もつらいすね・・・
687名無し三等兵 (ササクッテロ Spb5-ZZlP [126.35.181.83])
垢版 |
2022/11/14(月) 06:26:59.86ID:ZirOK/Ltp
>>685
特殊任務だな
100名近くいそう
2022/11/14(月) 06:27:46.66ID:/Gnu3Rkma
クリミアはルハンシクの後だな

ザポリージャ

ルハンシク

ヘルソン東部

クリミア、ドンバス

攻略はこの順じゃろ
ヘルソン東部取ったら一旦区切り付けると思う
2022/11/14(月) 06:31:53.28ID:irdSeJW/0
ロシアの天気予報からヘルソンが消える
t.me/c/1414085824/40286
2022/11/14(月) 06:35:37.59ID:OGHumYc4M
>>684
五毛専用の串が山ほどあるらしいし無意味でね?
2022/11/14(月) 06:37:28.51ID:0Gr41Q7/0
ウクライナでは適度に涼しく、霧が発生する見込みです


今後数日間、霧が発生し、適度に涼しい天気が予想されます。
水文気象センターによると、11 月 14 日月曜日に降水量はゼロになるでしょう。
西部、ヴィニツィア、キーウ、ジトームィル地域では、夜と朝に霧が発生します。

さまざまな方向の風、3 ~ 8 m/s。夜間の気温は摂氏 0 ~ 5 度、
日中は摂氏 3 ~ 8℃、西部と南部では摂氏 9 ~ 13℃です。

月曜日のキーウでは降水なし。夜と朝の霧。さまざまな方向の風、
3 ~ 8 m/s。夜間の気温は 1 ~ 3℃、日中は 5 ~ 7℃ です。


11月15日火曜日、ウクライナでは降水量はありません。
北部、中部、南部の地域では、夜と朝に霧が発生します。
風は南西で、秒速 3 ~ 8 m です。

夜の気温は 2℃から 3℃の霜、日中は 3-8℃ の暑さ、
プリカルパッチャ、ザカルパッチャ、オデッサでは 9-14℃です。
東部地域では、夜は 3 ~ 8℃ の霜が降り、日中は 0 ~ 5℃ の暑さです。

火曜日のキエフでは降水なし。夜と朝はところどころ霧。風は南西で、
秒速 3 ~ 8 m です。夜間の気温は 0 ~ 2℃、日中は 6 ~ 8℃ です。

nterfax.com.ua/news/general/871767.html


札幌くらいの気温か
2022/11/14(月) 06:41:20.63ID:8IZTRDUI0
https://twitter.com/RALee85/status/1591865137853796352?s=20&t=k1v78sHis80hmVOWfN9rUA
ウクライナ軍が発見したパッチの中から、ロシア宇宙軍のものが見つかったとのこと
人材不足がやばいね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
693名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.143.201.233])
垢版 |
2022/11/14(月) 06:47:36.97ID:H5z2ljnT0
>>687
黒海艦隊からの
ミサイル、核弾頭もあるだろうな
2022/11/14(月) 06:52:12.86ID:h7NDVYuA0
>>690
どんどん焼けばよろし
2022/11/14(月) 06:52:38.50ID:FHNWS8l10
https://mobile.twitter.com/NOELreports/status/1591887633587867651
ヘルソン地域では、横断規制に従わなかったロシアの水泳選手が漂着し始めています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/14(月) 06:59:17.32ID:h7NDVYuA0
>>638
これBMP3かな
動員兵には戦車に見えたんじゃないの
それで即パニック
2022/11/14(月) 07:01:33.40ID:h7NDVYuA0
あ、よく見たらBMP2だね
698名無し三等兵 (ワッチョイ b1ba-sGGB [58.189.74.62])
垢版 |
2022/11/14(月) 07:02:26.82ID:KxCI8jG10
>>695
ほんまに川に飛び込んだ奴いるんか…
2022/11/14(月) 07:02:33.27ID:MOAdGo9da
まぁBMPの時点で死ぬほど脅威やしな
ここまで距離が詰まるとバズーカ持ってても撃つには刺し違える覚悟が必要だし
2022/11/14(月) 07:08:25.63ID:ma6ghM/ad
>>638
敵の塹壕の位置分かってんなら砲撃
すりゃいいのに、何故突撃したし
2022/11/14(月) 07:09:37.74ID:FxzK7QC/a
RPGあるだろうに、撃てもしないのな笑
702名無し三等兵 (ワッチョイ ae3e-IvQ5 [39.110.27.7])
垢版 |
2022/11/14(月) 07:12:42.99ID:DELURIt30
冒頭途中でRPG撃たれてるじゃん。停まったらそれこそ死ぬだろ。
射線切るつもりが川沿いの塹壕まで行っちゃったんだろうな。
防衛ライン突破されたと思ったロスケが逃げた。
2022/11/14(月) 07:15:38.21ID:poe0wfqi0
ヘルソン奪還したけど、次の戦略目標はどこかな?
クリミア先にやったほうがプーチンが引くに引けなくなるから面白そうだけど。
2022/11/14(月) 07:15:40.96ID:ZirOK/Ltp
長距離タイプの核弾頭つきカリブル
10発、鹵獲とかありゃ?
ロシアはあおざめるだろうな
2022/11/14(月) 07:15:50.99ID:grPnAb5ta
>>700
砲撃はしたんじゃないか
防御陣地なんて砲撃で潰されても何度も造成されるものだし
2022/11/14(月) 07:17:14.24ID:K0kEFowgr
>>682
いいや、BMPに至近弾があるから全然見えてないわけがない。

以前にロシアが公開した塹壕戦もこんな感じだった。
このまま戦闘が始まるとサバイバルゲーム並みの至近戦になる。

ドローンが使えるなら小型の迫撃砲とか使えないのかなと思うんだが…
2022/11/14(月) 07:17:24.02ID:6oeyyq9Wa
クリミア落ちたら流石に政変起きそう
2022/11/14(月) 07:17:58.88ID:I6hAtJwV0
>>703
よく言われてるがザポリージャだろ
原発もどうにかしたいだろうし
2022/11/14(月) 07:20:50.58ID:poe0wfqi0
確かにザポリージャ-マウリポリ抑えてからのほうがクリミアやりやすいか。
ドネツク攻略前にはクリミアやって欲しいが。
2022/11/14(月) 07:20:52.32ID:dt8sMo5Bd
>>695
国後島から泳いできた人のようにはいかんな
2022/11/14(月) 07:21:41.78ID:MOAdGo9da
取り敢えず南部の補給線を完全に断ってみてヘルソン東部のロシア軍がどう動くのが見物ってとこだな
クリミアに逃げ帰るのか部隊を東に向けるのか
反撃無きゃメリトポリまでいけいけどんどんですね
2022/11/14(月) 07:23:34.08ID:rt2ojl8z0
なのでロシアが核使うなら
核弾頭がある所だろうな。
クリミアと思う
2022/11/14(月) 07:26:26.14ID:v1+1zvFCr
最終的にクリミアとドンバス地方が残るんだろうけど、奪還するのに何年も掛かりそうだ。
714名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-2HDG [14.13.134.224 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/14(月) 07:26:58.52ID:8yon9QG70
あんな突撃やってるようではウクライナ側の損害もそりゃ増える
2022/11/14(月) 07:27:12.93ID:6oeyyq9Wa
ロシア軍の場合、補給線=鉄道線だしザポリージャ落とせたらクリミアがヘルソンの焼き直しになる
2022/11/14(月) 07:28:13.45ID:MOAdGo9da
長らく漬物石のように動かなかった戦線が瓦解したので郷土防衛隊のテンションもおかしくなってる説ある
2022/11/14(月) 07:31:00.24ID:tyEO2xnx0
>>710
あいつボート使ったからな
2022/11/14(月) 07:31:07.22ID:FxzK7QC/a
>>702
装甲車両は正面装甲が強いから、ひたすらビビらずに真っ直ぐ突っ込むべしって理論を実践してるな。
さすがNATO教練だ。
2022/11/14(月) 07:32:07.61ID:GV5LJWwU0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1591898460386889728?s=61&t=aBriNaJokYud6ifxQTz6Lg

ウクライナの婆ちゃん逞しい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/14(月) 07:33:30.56ID:rcz0YJ5yp
>>638
あんまこういう無茶な戦い方しないでほしい
これは成功例でもヘルソンで相当ウクライナ兵の被害がこれで出てたから
2022/11/14(月) 07:33:35.73ID:N5d+QsrW0
まだまだ復興は始まったばかり

ウクライナ・ヘルソン(CNN) ウクライナ軍が8カ月ぶりに奪還した南部ヘルソン州の州都ヘルソンに12日、CNN取材班が入った。断水や停電が続き、インターネット接続も途絶えた街で、住民らは歓喜に沸いていた。

取材班がライブ撮影するヘルソン中心部の広場には、国旗を身にまとって国歌を歌ったり、「ウクライナに栄光を」と叫んだりする住民の姿があった。

人々らは映画館など建物の屋上に上って国旗を立て、通過する兵士らに歓声を上げて旗にサインを求めていた。

住民の1人はCNNに「ロシア兵がいつ我が物顔にドアから入ってきて盗みや誘拐、拷問を働くかと、みんな恐れていた」と振り返った。「どの家族も兵士たちを、軍を待ちわびていた」と話す人もいた。ある女性は「人生最良の日です」と喜びを語った。

ロシア軍が11日、ヘルソン市のあるドニプロ川西岸からの撤退を発表してから、同市に入った外国の報道機関はCNNが初めてとみられる。

同日、ウクライナ軍の先頭を切ってヘルソン市に入ったという特殊部隊の隊員はCNNに、それまでの5日間は非常に厳しかったと述べ、ロシア占領下で耐え抜いた住民を「真の英雄」とたたえた。

ヘルソン州のヤヌシェビッチ知事は12日のビデオメッセージで、軍政当局が現地で日常生活の再建に向けた作業を始めたと述べた。
国家緊急事態庁のチームが地雷の撤去を進めているという。警察によると、市内の行政機関ビルで地雷撤去作業中に警官1人が負傷した。

国家警察によると、約200人の警官が同市に送り込まれた。地元警察にはロシア軍の残党による犯罪の通報が入っている。ある地元議員は、多くのロシア兵が軍服を脱ぎ捨て、民間人を装って市内に潜んでいると警告した。
https://www.cnn.co.jp/world/35195976.html
722名無し三等兵 (ワッチョイ f610-gi+a [153.173.140.135])
垢版 |
2022/11/14(月) 07:34:00.85ID:X7Mb5hP70
渡河作戦
https://twitter.com/caucasuswar/status/1591910482545446912?s=61&t=gUjW0ESguLiJoDJS44mw1A
https://twitter.com/heliosrunner/status/1591909290532810752?s=61&t=gUjW0ESguLiJoDJS44mw1A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/14(月) 07:34:45.62ID:AJMe7Ofk0
>>688
クレムリンはよ!!
2022/11/14(月) 07:39:14.01ID:SjY966abp
>>673
ふたばの政治スレとか典型的なアノンの集まりですごいよ
オタクスレでああなるの珍しいんじゃないの
2022/11/14(月) 07:42:00.93ID:Z0smaadQ0
アゾフ海に出てロシアの海上、空路補給を叩く
2022/11/14(月) 07:43:08.72ID:Nl2oA6ENM
>>1258
か、カッコいい
2022/11/14(月) 07:44:35.56ID:Nl2oA6ENM
>>1255
高性能お婆ちゃん...
2022/11/14(月) 07:44:41.41ID:uuRXTYSl0
以前ハンビーでロシア軍が陣地にしてる村へ突ってた映像もあったから正面からゴリ押しで追い落とす戦術よくやってるのだろうか
2022/11/14(月) 07:45:01.11ID:s4HtLqECM
今次ウクライナ戦争で得られた多数のビデオフッテージにより、
現代であっても敵の主力戦車を撃破するには十五榴の至近爆発で
十分であったことが確認できた。10kgの高性能炸薬を充填できるなら、
直撃の必要はなく、したがってHEATにする必要もない。
730名無し三等兵 (ワッチョイ f610-gi+a [153.173.140.135])
垢版 |
2022/11/14(月) 07:47:37.10ID:X7Mb5hP70
ノルウェイが作った35mm228ラウンドがゲパルトに不適合だった理由
>袖にはベルト溝があります。ベルトリンクが引っかかるところです。溝がぴったり合っていないと、
ベルトが詰まり、最悪の場合、ベルトが裂ける可能性があります。
https://twitter.com/gepardtatze/status/1591923815638081536?s=61&t=gUjW0ESguLiJoDJS44mw1A
https://twitter.com/christianhjw/status/1591924772727914496?s=61&t=gUjW0ESguLiJoDJS44mw1A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/14(月) 07:48:55.98ID:pHEDaYi/r
>>638
ホントに無茶苦茶な突撃だな
よく死ななかったとしか言えん
勇敢と無謀の紙一重
2022/11/14(月) 07:49:15.48ID:tyEO2xnx0
>>638
これロシア軍は反撃のための態勢を整えるでもなく、すぐ逃げ出すでもなく、どっちにしようかなーと逡巡してるように見える
2022/11/14(月) 07:50:59.92ID:uuRXTYSl0
>>722
ドニプロ川の河口って滅茶苦茶広いんやな
2022/11/14(月) 07:52:10.69ID:Nl2oA6ENM
良いなあ、ヘルソン
住民達とう軍がが歓喜に包まれて
苦難を乗り越えた強さがあって
本当の人間の姿だ

日本なんかマスクからも解放されずコロナ8波だとマスゴミが糞ネタ4年め突入だよ
白マスクの群にウンザリだ
オレもウクライナ行きたいなあ
2022/11/14(月) 07:52:19.80ID:n1HxwM4np
ロシア領内の文化財を保護してるのに略奪とか言い掛かりにも程がある
ウクライナのこの手のプロパガンダが本当不快
2022/11/14(月) 07:53:01.94ID:dv+f/rx50
>>692
宇宙軍て衛星兵器とか弾道ミサイルを運用する軍だろ
一般人の前に軍人かき集めろよと思ってたが限界そうだな
2022/11/14(月) 07:53:50.88ID:pHEDaYi/r
>>641
それだとするとちと知識ないな
これだけ肉薄してたらハイマースも砲弾も飛んでこない
>>650
ロシア兵も遮蔽もないところで棒立ちだし素人動員兵だけしかいなそう
結果としてウクライナ軍も助かったなこれ
ロシア側がそれなりに戦える部隊だったら多分路上でBMPごとやられてた
そうでなければ、お互いに殺しあいなんてしたくなくてあらかじめ話通してあるとかかもしれんね
現場の兵士はアホな戦争で死にたくないし殺したくもなかろう
2022/11/14(月) 07:54:10.02ID:6FG9BTiaa
>>736
この前は核ミサイル運用してるミサイル戦略軍からも歩兵引き抜いてたから…
739名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.143.207.169])
垢版 |
2022/11/14(月) 07:54:17.08ID:Z0smaadQ0
>>719
私の叔母は
リュドミラ・パヴリチェンコ?
2022/11/14(月) 07:54:43.90ID:pHEDaYi/r
>>653
士気もあるだろうけど現場指揮官がいなそう
741名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.143.207.169])
垢版 |
2022/11/14(月) 07:55:14.40ID:Z0smaadQ0
>>735
便器もか?
742名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.238.188])
垢版 |
2022/11/14(月) 07:56:23.00ID:UUho/gjJ0
>>735
何言ってんの?
略奪してんじゃん、ロシア
2022/11/14(月) 07:57:37.28ID:zJk6816Ca
キンバーン半島から行くのか…
補給持つのか?
2022/11/14(月) 07:57:57.59ID:pHEDaYi/r
>>651
無謀だけどもそういうのは必要でもあるからな
結果として見れば損害無しで陣地奪えたのでオーライ
2022/11/14(月) 07:58:14.20ID:CiEyFC5+M
最近。小泉悠が出演しないな。
流石に本色(大学)が忙しいか?
2022/11/14(月) 07:58:33.37ID:8wf1wrlGr
これは無様にヘルソンから逃げ出したロシアへの高度な悪口かな?
2022/11/14(月) 07:59:22.54ID:pHEDaYi/r
>>732
だね
士気が低いと言うより現場を取り仕切る人がいないんだと思う
それでいて兵隊も多分ド素人だから何して良いのかわかってない
2022/11/14(月) 08:02:27.59ID:pHEDaYi/r
>>718
戦車ならともかくBMPじゃどのみちアウトよ
地雷置かれてる可能性もあるし俺なら下がる
あらかじめ障害偵察してある可能性はあるけど
2022/11/14(月) 08:03:29.84ID:aLVotKtb0
>>638
こういうのを見るとウクライナ軍もやはり素人上がりだと思うな
軍隊というよりレジスタンスかテロリストの戦術
2022/11/14(月) 08:04:19.38ID:pHEDaYi/r
>>435
その半分がアメリカ1国だけという
つよすぎぃ
2022/11/14(月) 08:05:27.40ID:pHEDaYi/r
>>749
ドローンで映像取れてるくらいだからある程度状況は把握してるとは思うが、それでもかなり無茶してるな
まあでも結果オーライよ
2022/11/14(月) 08:06:08.81ID:SlwCdONVa
ヘルソン方面にはサーロさんがおる筈なんで解放後の様子を色々聞いてみたいとこだな
地雷処理で忙しいかもしれんが
753名無し三等兵 (ワッチョイ ddff-Lkr0 [14.133.50.219])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:06:14.52ID:0oRF4R890
>>738
このままだとロシアはアメリカやNATOの圧力で核を使えないのではなくて運用できる兵士を最前線ですり減らしてしまって使えなくなるな
2022/11/14(月) 08:10:17.09ID:pHEDaYi/r
>>696
BMP2だと思う
3は100mm砲装備だから砲身がもっと目立つかと
2022/11/14(月) 08:10:29.97ID:vhIK+6O80
パニック壊走状態になったら死んだふりでなんとかならないかな…
2022/11/14(月) 08:12:04.88ID:pHEDaYi/r
>>674
それはあるだろね
渡河やるかもとロシアに思わせとけばそこから戦力あまり引き抜けないからな
ウクライナ側も条件は同じだが、ロシアはもう渡河作戦やる戦力なんてないと把握してるので有利になる
2022/11/14(月) 08:13:43.39ID:FxzK7QC/a
>>755
一応、死体には弾丸撃ち込むのが教科書どおり
つまり、よほど山積みになった遺体の下に潜る以外は助からない
2022/11/14(月) 08:13:58.72ID:PFM7M5yhp
>>749
ベラルーシ義勇兵が少し前にロシア兵の塹壕突撃した時はエリート並だったんだがなぁ
2022/11/14(月) 08:14:07.37ID:j1qJgMLEa
>>614
ロシア国内の病院もこういう状態だろうね。
人の口に戸は立てられぬからウクライナ戦線の現状は漏れる。
760名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-IeZA [1.75.242.112])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:16:23.94ID:5OYhu//gd
>>734
マスクブームの発端は政府だろ
何でもマスゴミガーと言うなよ
コロナを2類のままにしてるのが、マスクが外せない要因だぞ
2022/11/14(月) 08:17:28.13ID:78wOIuO/0
ヘルソンから下げた部隊 どこで再編成するんかねぇ
クリミアは補給できないから無理
ロストフやベルゴロドまで下げるのは面倒

ドネツク=ルハンシクで再編成なんか?
前線近すぎるけど
762名無し三等兵 (ワッチョイ 4154-WM47 [138.64.215.254])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:20:03.37ID:MtJPwr0i0
平成に元号が変わった頃
東大で研究能力に乏しくて修士を留年していた先輩の大学院生が

赤旗だけが真実を書いてるメディアだ
社会主義が最善の政治体制だ
共産党が政権を奪取すべきだ
自衛隊は完全に解体して全く別な人員で災害救助隊を作るべきだ
僕は軍事をよく知っている
戦争が始まったら日本政府は市民を強制的に徴兵して訓練もなしに前線に直送する
早くソ連軍が日本に侵攻して日本を解放すれば世の中は良くなる
と真顔で言っていたので呆れた

サイエンスの道は断念したそうで教育学部に再入学して
日本の教育を自分のやり方で改革するんだ!
と目をキラキラさせていた

今、どうしているんだろうか
763名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:20:03.95ID:On39Vxos0
>>760
政府のお願いでマスク着用した国民が悪いだろう。政府の命令なら命令で
マスクを外せる。同調圧力でマスク着用したから外せない。それに日本人
はマスク嫌いではないからね。意外とマスクを外す人は少ないかもね。
民間防衛もこのあたりを考えて対策しないとね。
764名無し三等兵 (テテンテンテン MM8e-CUh/ [133.106.128.179])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:21:42.67ID:xdrdBpDfM
>>731
前衛なら捨て身で主力を護らなきゃならん
765名無し三等兵 (ワッチョイ a15f-OW1U [106.73.9.194])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:23:48.18ID:pQYOTcjJ0
>>762
今の若者は保守的でありながら、多様性と平穏を重んじた価値観になっちまったよ。
766名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-IeZA [1.75.242.112])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:24:15.85ID:5OYhu//gd
>>763
政府のお願いに逆らったら反日だー! 安倍さんがマスクを配った恩恵に感謝しる!

kくるりっ

政府のお願いでマスクを着用する国民は糞!マスゴミが悪いびっくり愚民とマスゴミに足を引っ張られた政府と自民党かわいそっ!


コントかよw
2022/11/14(月) 08:24:33.90ID:7mzQyr/WM
何度も同じコピペおもんないねん
2022/11/14(月) 08:24:40.64ID:7uuL1kye0
瓦礫やら停電やら食糧不足なんかで大変だろうにヘルソンの解放後のお祭りをみると、ロシアと電気ならロシアない方をほんとに選んで幸せそうでよかったな
769名無し三等兵 (ワッチョイ 4d01-yB4J [126.126.142.88])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:26:40.30ID:uaR4xRDo0
>>768
ロシアは壊した側であって何かしてくれたわけではないからな…

マリウポリでは基礎工事もしてないハリボテ団地作ってたっけ?あれも取り壊すの面倒なだけマイナスにしかならんよな
770名無し三等兵 (ワッチョイ 4154-WM47 [138.64.215.254])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:26:49.02ID:MtJPwr0i0
解放された地域の農地では今からでもコムギやオオムギを畑に蒔くのは間に合うのかな
2022/11/14(月) 08:27:30.94ID:J0UQx9dFa
>>731
最初フェイク動画だと思ったw
772名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:27:53.18ID:On39Vxos0
>>766
別にマスクを外せでなくて外したい人は外して着けたい人は着けるでいいと
思うけど。ただ病院など屋内施設ではマスク着用を義務づけるべきだけど
それだとマスクを外す人は少数派かな。
2022/11/14(月) 08:28:12.98ID:u4X+Pr/Wd
>>765
それ何度も貼られてるコピペ。
貼り主もおかしいんだろうから触るな。
2022/11/14(月) 08:28:16.46ID:3K8pZJzda
>>763
ワクチン接種を義務化して老若男女全てするとかできないならマスクで自己防衛するしかないからな
775名無し三等兵 (ワッチョイ 4154-WM47 [138.64.215.254])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:28:39.82ID:MtJPwr0i0
>>769

ヘルソンからロシアに連れ出された住民はどうなってるんだろ
まさかのシベリア送り?軍隊に放り込れたり?
776名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-IeZA [1.75.242.112])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:29:11.18ID:5OYhu//gd
岸田は前にコロナを2類から5類に移行することを専門部会で検討させると言っていたが、何も検討は進んでいない

2類のままなら人前でマスクを着けるわ
なんか第8波という声もあるし
2022/11/14(月) 08:30:55.89ID:uIeQgfOB0
>>732
逃げ出す奴が出てきて釣られてどんどん逃げてくの面白い
あの陣地には指揮官いなかったのかもしれない
778名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-IeZA [1.75.242.112])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:31:44.28ID:5OYhu//gd
>>775
ロシア国内のユダヤ自治州のようにウクライナ自治州ができたりしてw
779名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:31:48.66ID:On39Vxos0
>>776
日本有事の時も「検討」で終わりそうだな。人の話を聞くのも大切だが、
決断も重要。ただ自分に反対する意見にも耳を貸すのも重要。軍事でも自分の
考えに固執して大失敗した実例が隣国にあるだろう。
2022/11/14(月) 08:32:07.88ID:364JzimUa
>>775
子供は人身売買された
後はシベリア送り
781名無し三等兵 (ワッチョイ 416e-lg2x [138.64.65.246])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:33:22.02ID:8O4xMwKm0
>>776
高齢者からの反発が酷くて、とても解除できないという話が・・・。特に地方の老人が怯えまくってる。w
2022/11/14(月) 08:33:30.65ID:j1qJgMLEa
>>638
OFPって冷戦FPSゲームだと「12oclock,BMP!」で恐怖だったわ。
数台で来られたら小隊のLAWとか使い切ったらひたすら逃げるしかない。
機関砲の威力と射程と精度に圧倒された。
2022/11/14(月) 08:34:18.67ID:PFM7M5yhp
>>731
実際この手の突撃で成功した方が少ないんじゃないのか
ウクライナ軍がアップしたヘルソン突撃映像でもウクライナ軍の車両が辺りに散らばってたし
784名無し三等兵 (ワッチョイ 4154-WM47 [138.64.215.254])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:34:36.49ID:MtJPwr0i0
>>773

30年前に直接聞いたからインパクトが強くて、、、
でも今でも九条教徒とか
アベ政治を許さない、とか
東大入学式に来賓で呼ばれて祝辞で
ロシアを絶対悪と決めつけるのは容易だがでもよく考えてほしい
我々がいつか侵略者になる側に立つことがあることを

などと発言する人が沢山いてワロタ
ちょっと何言ってるか分からない
気はした
785名無し三等兵 (ワッチョイ a15f-OW1U [106.73.9.194])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:35:19.36ID:pQYOTcjJ0
>>773
御意
786名無し三等兵 (スプッッ Sd7a-5YBg [49.98.11.26])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:35:45.09ID:ywgTVBbId
こんなところでグダグダ言ってねぇでテメェの好きにしろ
ガキかよ
2022/11/14(月) 08:36:06.23ID:YqXo9t090
祝ヘルソン奪還
しかし、西端のヘルソン方面に両軍共大戦力を割かなくて良くなったから、
ザポリージャ方面とリシチャンスク方面の比較的近い二方面に主戦場が限られるようになる
円弧状前線の内側に居て戦力移動で有利だったウクライナとしてはその利が減って、
ロシア側戦力が集中され攻めにくくなるように思える

ザポリージャを正面突破する大戦力を準備できない限り
いっそのことベルゴロドに攻めこんで、北端戦線を開いてロシア戦力を誘引した方が戦いやすそう
もしくはクリミア大橋を完全に落として補給線を更に絞るとか
2022/11/14(月) 08:36:53.01ID:ScmNc/aua
>>775
シベリアや北方領土に送られた
ウクライナ人の子供も4000人ほど誘拐されてロシア側は「ロシアの人口が増えたので勝利」とか宣伝してる
気が狂ってる
2022/11/14(月) 08:36:56.91ID:pHEDaYi/r
>>755
素直に降参でよろしいかと
ただし相手がな
ロシアはウクライナ相手だからいいが、日本は投降予定先が中国 ロシア 朝鮮だろうってのがつらい
どこも投降したところで命の保証が無い
790名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-IeZA [1.75.242.112])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:37:00.65ID:5OYhu//gd
>>781
マスク警察のせいだろw
アベノマスクが配られた時は、自民党の熱烈支持者がマスク警察になってたからな

マスク警察を「失業」させるわけにはいかないという
791名無し三等兵 (テテンテンテン MM8e-eW7o [133.106.148.65])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:37:38.51ID:ZAOOagk+M
ドローンで偵察のうえで
指揮官不在の動員兵だけの集団だから
戦闘能力は無いとわかってたんだろ
792名無し三等兵 (オッペケ Srb5-vZmi [126.133.232.104])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:38:36.29ID:MB5H8Dh6r
このままだとロシアはアメリカNATOとぐるになってずるしてるウクライナに負け続けることになる。。そうなればロシア崩壊。
プーチンは一刻も早く核兵器の準備進めるべきだな
2022/11/14(月) 08:38:51.24ID:HrntsCnad
もともと花粉症やインフルのためにマスクつけてる人間は多かったし
化粧手抜きでいいとか表情あんまり見られたくないとかでマスクを重宝してる人間もそこそこいるのでどちらかというとマスク着けてても支障無い人間が多い
コロナ流行って無いころに「日本の若者はマスクつけてて不気味~」みたいな外信もあったし
2022/11/14(月) 08:39:07.13ID:ScmNc/aua
>>755
第一次世界大戦の頃から死体には丁寧に2発ぐらい銃弾撃ち込むよ
第二次世界大戦の時は面倒なので死体まとめてそこに火炎瓶や手榴弾を投げる
いずれにせよ死んだフリは有効では無い
2022/11/14(月) 08:39:09.76ID:6oeyyq9Wa
プーアノンとコロナガイジの親和性ってなんでこんな高いんだろうな
もれなく反ワク反マスク発症してるし
796名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-IeZA [1.75.242.112])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:40:19.62ID:5OYhu//gd
>>789
たとえ投降して本人の命が助かっても、日本国内に残った家族が村八分されそう

戦陣訓が染み付いているネトウヨが、投降者の家の前で暴れて落書き投石などなど
2022/11/14(月) 08:40:44.28ID:tKIivzbk0
>>787
ロシア側はクリミアを守らないといけないから
ドニプロ川沿いやサボリージャ方面にかなり戦力を貼り付け続けることになりそうだけどね
798名無し三等兵 (ワッチョイ ddff-Lkr0 [14.133.50.219])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:40:55.23ID:0oRF4R890
マスクによって精神が壊れちゃったやつがこのスレにもいるんだな
799名無し三等兵 (ワッチョイ d501-eI0U [60.99.124.214])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:41:07.68ID:ga6fFbFp0
>>795
軍事板なのに無関係な反ワク反マスクで発狂して暴れてるのを見ると、
TPOを弁えず暴れるやつがいる限りそりゃマスク解除なんてできないわと痛感する
2022/11/14(月) 08:42:03.08ID:ephwN0zZx
>>770
ウクライナは春小麦
春に蒔いて秋収穫
801名無し三等兵 (ワッチョイ 4d01-yB4J [126.126.142.88])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:42:29.07ID:uaR4xRDo0
>>787
力押しだけが能じゃない、ケルチ大橋は通行不能だからアゾフ海北岸の細い補給線だけが頼り
メリトポリあたりを圧迫して補給線を寸断し、冬将軍と合同作戦で凍結乾燥させればスカスカになるよ
2022/11/14(月) 08:43:18.56ID:pHEDaYi/r
>>764
捨て身すぎるわ
まあでも必要なことでもあると思う、特にウクライナは戦力的には基本劣勢だしな
どこかである程度博打して勝たないとごり押しでやられてしまうてのはあるのかもね
>>771
ぽいよね
>>783
だろうね
ただ領土侵されてる側が受け身じゃやばいのはあるだろう
特にへルソンは州都だし、ウクライナとしても何とかして早期に奪還したかったのは間違いないと思う
2022/11/14(月) 08:43:41.72ID:FxzK7QC/a
反ワクなんて、そもそも社会生活送れないのにな
会社は採用も取引もしないし、ホテルだって宿泊拒否出きるし。
2022/11/14(月) 08:44:11.04ID:8wf1wrlGr
>>758
ジョージアやろ
2022/11/14(月) 08:44:19.43ID:aLVotKtb0
ウクライナ軍は揚陸艇を持ってないのかな
クリミアの時にやられちゃったのか
806名無し三等兵 (ワッチョイ 4154-WM47 [138.64.215.254])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:44:34.23ID:MtJPwr0i0
えげつない資本主義自由主義のアングロサクソン経歴米英は契約と社会規範は守る傾向がある一方で
ロシア、中国あたりはオポチュニスト、条約違反や侵略、人権弾圧、法社会規範が薄弱なのはは常習だから
まあ国として組むとしたら前者だわな

自明なのに反米でこりかたまる日本人の一部には
背後関係を疑った方が良い
807名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-IeZA [1.75.242.112])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:44:50.36ID:5OYhu//gd
>>784
日本特有の左右のねじれだな
安倍政権やファシスト国家が嫌いな左翼の一派なら、ファシスト国家になったロシアを叩くべき
逆にファシスト国家に憧れる右翼の一派なら、ファシスト国家実現中のロシアを称えるべき
2022/11/14(月) 08:44:54.44ID:pHEDaYi/r
>>796
それ以前に今ロシア軍がやってるのと同じことやられそうなのがな
やってることがいつの時代の蛮族だよって感じだし
809名無し三等兵 (スフッ Sd7a-rHek [49.106.202.196])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:45:15.02ID:ehkQsxp0d
マスク

NGワード登録やね
810名無し三等兵 (ワッチョイ 4154-WM47 [138.64.215.254])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:45:50.17ID:MtJPwr0i0
>>803

東大法学部卒、法科大学院まで行った
マスパセくん
どこで拗らせたんだろ

法律が専門だろ
2022/11/14(月) 08:45:56.60ID:oiPxkURk0
>>787
そうだね
ロシアは越冬もあるからクリミアとメルトポリまで下がる

両方の戦線は道路で縦に繋がり交互に補給用意になるからロシア側の兵站は改善する
2022/11/14(月) 08:46:29.85ID:pHEDaYi/r
>>807
というかシンプルに売国奴でいいと思う
日本の左巻きでロシア支持とか頭おかしいわ
2022/11/14(月) 08:46:39.04ID:8wf1wrlGr
反マスクまで来てるのかよ気持ち悪いなぁ
2022/11/14(月) 08:47:55.48ID:qYgYTj2Fd
>>799
アルメニア便りのブロガーはもれなく両方こじらせてたなw
反ワクプーアノンでアルメッパリとか救いようがねえ
2022/11/14(月) 08:48:24.17ID:+jhwZFwqd
ヘルソンは上手くいったが、ユーゴスラビア紛争においてクライナ・セルビア人共和国を完全に粉砕したクロアチアのように、親露派をウクライナから完全に追い出すことが出来るのかな? 相手は腐ってもロシアだし
2022/11/14(月) 08:48:36.84ID:kUjK1bnT0
キンバーン半島なんてあまりに人が住んでないから、ロシアもしばらく無視してたとこだな
映像は陽動で実際にはこんなとこ進出してないんじゃないの
817名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-IeZA [1.75.242.112])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:48:37.25ID:5OYhu//gd
>>795
トランプがマスクに懐疑的だったからじゃね
アメリカでマスク着用に懐疑的な人はトランプを支持し、アノンになり、プーチンとトランプはディープステートと戦う光の戦士となり···という具合に妄想が野放図に広がる
818名無し三等兵 (ワッチョイ d501-eI0U [60.99.124.214])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:48:41.43ID:ga6fFbFp0
>>809
イーロンの方も消えちゃうから素直に

133.106.243.166
1.75.242.112

この二つをNGに放り込んだ方がいいかと
2022/11/14(月) 08:49:11.47ID:pHEDaYi/r
>>788
1000年くらい前のやり方よね
2022/11/14(月) 08:49:30.03ID:ckGs5Lek0
>>762
学歴重視の共産党なら東大卒というだけで貴重な人材扱いされそうだけど
ここまで逝ってると使い物にならんだろうなぁ
821名無し三等兵 (ワッチョイ 456f-4Ykf [118.237.200.230])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:50:05.31ID:pqKn9AyB0
マスク論者はみんなマスパセみたいな終わった人間だから遠慮なくNGしていいよ
822名無し三等兵 (ワッチョイ 95fc-/i6p [124.219.133.71])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:50:08.33ID:6AYc6Igu0
砂州はウクライナの罠じゃね
露助を狭いとこに誘い込んで撃滅しようとしている
2022/11/14(月) 08:53:55.52ID:pHEDaYi/r
>>815
ネットで見る限りだとロシア軍はウクライナ国内で冬越しできそうに見えんしどんどんウクライナが奪還していきそう
824名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-IeZA [1.75.242.112])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:54:13.98ID:5OYhu//gd
>>820
日本ではちょっと前は左翼のお花畑妄想が嘲笑の的だが、米国では今はトランプ一派のお花畑妄想が嘲笑の的w

バイデンジャンプw
ドミニオンガーw
バイデンの息子ガーw
825名無し三等兵 (ワッチョイ 4154-WM47 [138.64.215.254])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:54:25.95ID:MtJPwr0i0
>>817

老母が手術で入院したんだけど
コロナのおかげでむやみに病院に人が集まらなくなったし
面会で病院個室にひとが外から入らなくなって衛生的に非常によくなった
マスク、手指消毒が励行されて
多数での呑み会もなくなって暴飲暴食夜更かしが減って
感染症の予防効果が非常に高くなった

今後もマスク、手指消毒、呑み会自粛を習慣化して公衆衛生を維持してほしい
と言って喜んでいた
2022/11/14(月) 08:54:30.03ID:ephwN0zZx
>>815
それこそナチ
各地にロシア系住民いるのは事実だし
827名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.212.34])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:54:58.14ID:SasaQRyXM
反マスクってツイッター首になった奴だろ
週の実働4時間で高給、しかもトレンド操作し放題
地獄に落ちろ
2022/11/14(月) 08:55:00.74ID:6oeyyq9Wa
>>821
人生終わってる→世間に逆恨みする→マジョリティを憎む→親露反ワク反マスクになる
ってルート辿るパターンは凄く多そう
2022/11/14(月) 08:55:05.12ID:8wf1wrlGr
https://twitter.com/nexta_tv/status/1591933102649405440?s=46&t=1WwZXg4D4FSN3cTQzdsbrQ
クリミアでもなんかやってんのな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/14(月) 08:55:11.76ID:pHEDaYi/r
>>811
メリトポリはどうかな
敵地で補給線維持するのは大変よ
2022/11/14(月) 08:56:19.18ID:tKIivzbk0
>>830
イジュームの二の舞が起きそうよね
832名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-IeZA [1.75.242.112])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:57:06.92ID:5OYhu//gd
>>827
アメリカのマスクってトランプ支持者なんだがw
833名無し三等兵 (ワッチョイ 4154-WM47 [138.64.215.254])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:57:34.46ID:MtJPwr0i0
>>811

縦に繋がった少数の補給路とか
良いマトじゃないですか
2022/11/14(月) 08:57:42.42ID:pHEDaYi/r
>>831
解放後のへルソン見てても思うけど、地元住民敵に回したら補給線維持するのは難しいわな
そんな無理やれるのアメリカくらいじゃないかね
2022/11/14(月) 08:59:00.69ID:t/YcnEO9a
>>638
BMPが何故か敵にケツ向けて停車した理由が分からん。

これ正面に向けて停車して大人しく支援射撃した方が良いだろ
2022/11/14(月) 08:59:32.45ID:KyEReTir0
>>762
今は60歳ぐらいかな?
未婚で単身者用安アパートに住んで、塾講師転々みたいな人生だろな。
楽しみは月に何度かサヨク系イベントに参加すること。
あと20年以上この調子で生きないといけない。
2022/11/14(月) 08:59:33.38ID:v7f5GeFXr
マスクとマスクでこんがらがるからどっちかなしてくれw
2022/11/14(月) 09:00:13.41ID:+jhwZFwqd
>>826
その通りナチなんだけど、クロアチアはそれ実行し成功した。ゼレンスキーもその覚悟があるのかな
839名無し三等兵 (ワッチョイ 4154-WM47 [138.64.215.254])
垢版 |
2022/11/14(月) 09:00:16.10ID:MtJPwr0i0
>>826

アルザスロレーヌ地方みたいに
民族、家族系譜、言語、文化、帰属意識、国籍が
入り組んでミックスした場合の
上手い統治方法を法的に捻り出すのが
近代国家やろ
840名無し三等兵 (スププ Sd7a-X3QC [49.97.43.85])
垢版 |
2022/11/14(月) 09:00:57.53ID:GBFfdvDwd
>>584
演習最後の段階の「状況」は、怪我させないように終了してるからな
そこを海兵隊との共同訓練でダメ出しされてた
曰く、損害を出さないように制圧、防御する訓練が出来てないと

かなり改善されてきたとは聞いたが
2022/11/14(月) 09:01:31.89ID:pHEDaYi/r
>>835
ドローンで上から見てるからそう思うけど、現場の兵士から見たら状況がわからないはず
ドローン画像がそのまま受信できるようなシステムはBMPには無い
2022/11/14(月) 09:01:41.10ID:c8eQmKQ2a
士気が崩壊した軍なんてこんなもんだろ
アフガニスタン正規軍もやらかしたじゃないか
2022/11/14(月) 09:01:41.91ID:Y1+dku8ha
>>835
画面切れてる下側の方に何かあったんじゃね?
敵歩兵を無視して左折して停めたわけだから
2022/11/14(月) 09:02:15.52ID:MTRLdyqnr
>>834
便衣兵狩りとインフラ破壊で酷い状態らしいね。
冬場に抗戦意欲萎えないか不安だ。
西側もロシアの喉元締め上げるのやめないかね。
845名無し三等兵 (ワッチョイ d501-eI0U [60.99.124.214])
垢版 |
2022/11/14(月) 09:02:29.10ID:ga6fFbFp0
>>838
少なくともウクライナ国民はスパイやらなんやら理由つけてでも
親ロ派をロシアに追放する覚悟は持ってるだろうな
2022/11/14(月) 09:02:43.89ID:pHEDaYi/r
>>838
日本でいうと在日を強制送還してまで帰国させますみたいなもんか
2022/11/14(月) 09:03:01.46ID:mHbonxMc0
>>101
胸糞悪くなる話だ
やっぱ大日本帝国は滅んでよかったわ
2022/11/14(月) 09:03:08.67ID:+jhwZFwqd
>>839
元々ドンバスはそうだったんだけどな
2022/11/14(月) 09:03:37.79ID:c8eQmKQ2a
民族浄化=ジェノサイド
だけど、めっちくちゃ軽く考えてるのいるよね
2022/11/14(月) 09:03:41.12ID:0tj/Jn0v0
>>835
チャージしてさっさと収容して離脱する作戦だったのに、
露兵が泡食って遁走しちゃって、あれれ?みたいな。
851名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-IeZA [1.75.242.112])
垢版 |
2022/11/14(月) 09:03:46.99ID:5OYhu//gd
>>834
クレムリンの誤算は制空権を取れなかったことだろうね
補給なんていざとなれば空輸できると甘くみていたんだろう
852名無し三等兵 (ワッチョイ 4154-WM47 [138.64.215.254])
垢版 |
2022/11/14(月) 09:03:50.74ID:MtJPwr0i0
>>836

エコロジー、自然保護、脱炭酸ガス、ロハスでスローな有機農法事業、文化共生ハングルとかSDGとか
変節しながら生き残ってんじゃないかな
2022/11/14(月) 09:03:52.61ID:O/Uu/tND0
>>824
そのトランプ擁護の異常性は解るが反トランプとか民主の一部もまた攻撃的だったり異常なこと言ってるから
そういう現状に頭抱えているのが一般的アメリカ人のスタンダードだろ
2022/11/14(月) 09:04:59.57ID:pHEDaYi/r
>>844
ウクライナ側は混乱収まるのは早いと思われる
地元の利もあるし住民も味方、インフラ復旧なら日本とかからも支援バンバンもらえるだろう
問題はロシア軍だな、敵地でしかも自前の補給すらしょっぱいという
多分かなりの数凍死者、凍傷者が出ると思う
2022/11/14(月) 09:05:03.62ID:c8eQmKQ2a
>>848
そうだったと言うか、ロシアが変なするまでは、ドンバスもハルキウとそうは変わらん状況だったわけだが
クリミアだけは特殊
2022/11/14(月) 09:06:29.83ID:mHbonxMc0
>>123
日章旗は作ろうと思えば簡単に作れるから問題ない
シンプルかつ端正なデザインにした先人に畏敬の念を持つ
2022/11/14(月) 09:06:44.86ID:H4gdPUdra
電力不足は生活に直結するし、燃料やガスやらエネルギー供給の不足は寒い冬季では
国民の厭戦気分には繋がるかもしれないね
2022/11/14(月) 09:06:51.99ID:pHEDaYi/r
>>851
まず空輸でジャベリン1万基を3日で届けましたとかやれるのはアメリカだけよ
制空権取れなかったから空輸できませんどころの話じゃないし、ロシアもそこまでバカじゃなかろう
2022/11/14(月) 09:07:17.95ID:tKIivzbk0
ウクライナに今後も留まりたいロシア系は
今のうちにウクライナ軍に従軍して従軍記章でも貰っておいた方が安全だろうな
860名無し三等兵 (スププ Sd7a-X3QC [49.97.43.85])
垢版 |
2022/11/14(月) 09:07:33.39ID:GBFfdvDwd
>>594
まさかS300で抑え込まれるとはな
それくらいECMや早期警戒、対レーダーミサイルの精度が悪い
ウクライナ軍は普段はレーダー波を出さず、航空機の音を聞いてから輻射、攻撃してるそうだ
ベトナム軍の直上一斉射撃と似てるといえば似てる
861名無し三等兵 (ワッチョイ d501-eI0U [60.99.124.214])
垢版 |
2022/11/14(月) 09:08:00.68ID:ga6fFbFp0
>>855
クリミアの連中は終戦したらロシアよりウクライナのが利益あるからとなびきそうだが、
しばらく経つとバリバリのロシア側ムーブかましてきそう
862名無し三等兵 (ワッチョイ 4154-WM47 [138.64.215.254])
垢版 |
2022/11/14(月) 09:08:10.74ID:MtJPwr0i0
>>846

犯罪犯して有期刑くらったら
多国籍者は強制送還
罰金刑でも在留資格停止とかでよくね?

国籍の違いで行政サービスなり手続きなり福祉の享受はことなるのは仕方ない
2022/11/14(月) 09:08:53.11ID:tyEO2xnx0
>>857
現状でそれらの不足はロシアへの怒りと憎しみになるだろう
2022/11/14(月) 09:09:05.46ID:H4gdPUdra
>>856
日の丸のデザインは素晴らしいと思うよ
極めてシンプル、かつ、存在感抜群に目立つ、しかも一目見たら忘れない、誰でも容易に描ける

個人的には世界一のデザイン国旗だと思う、グッドデザイン賞をあげたいぐらい
2022/11/14(月) 09:09:27.24ID:ehlpJ4lDa
>>856
俺は嫌いなんだよなー
どうしても反日朝日新聞が思い浮かんでしまう
朝日新聞に変えるように勧告出来ないものか…
2022/11/14(月) 09:10:08.41ID:+jhwZFwqd
>>862
全員は無理だろ。多少でも残っていたら火種になる。クロアチアは全てのセルビア人を追い出した
867名無し三等兵 (ワッチョイ 4154-WM47 [138.64.215.254])
垢版 |
2022/11/14(月) 09:10:10.15ID:MtJPwr0i0
>>860

全国のスマフォ電波局に集音マイクを設置して情報統合したら
パッシブなステルス探知は可能かも
2022/11/14(月) 09:10:17.55ID:pHEDaYi/r
>>857
ウクライナは、支配地域は多分そこまで逼迫しないんじゃないかな
アメリカと日本とEUから支援もらえるんだもの
問題はマリウポリみたいに今年からロシア支配下にあるところ
軍すら怪しいのに住民にエネルギー他を提供する余裕があるわけないし、マリウポリ他のロシア支配下にある都市の市民もかなりの数が死んでしまうかもしれん
2022/11/14(月) 09:10:28.24ID:cMZAoe3Y0
しばらくは膠着状態かね
南部は河が冬にしっかり凍るなら攻めるチャンスもありそうだが
今冬は比較的暖かいらしいから無理かな
2022/11/14(月) 09:10:31.26ID:mHbonxMc0
>>835
戦国時代の裏崩れってこんな感じか
2022/11/14(月) 09:10:49.34ID:pHEDaYi/r
>>862
だなぁ
872名無し三等兵 (ワッチョイ ddff-Lkr0 [14.133.50.219])
垢版 |
2022/11/14(月) 09:11:52.42ID:0oRF4R890
>>818
IPはルーターリセットでも変えられちゃうからワッチョイでNGの方がいいよ
2022/11/14(月) 09:12:28.06ID:4e2TRbmQa
>>859
と言うか、ロシア系住民もハルキウで普通に反露でブチ上がってるけど?
オデーサも同じ

ロシア系=親露ではない、開戦後はな
874名無し三等兵 (スププ Sd7a-X3QC [49.97.43.85])
垢版 |
2022/11/14(月) 09:12:37.22ID:GBFfdvDwd
>>609
マックの元店員が戦車中隊に放り込まれたそうだ
フライヤー扱えるなら、戦車も油で動くから大丈夫とか言われて
2022/11/14(月) 09:12:47.25ID:6oeyyq9Wa
>>864
しかもデザインだけじゃなくて極東の国(日出ずる国)という地理と歴史の両面もカバーしてるしな
876名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-IeZA [1.75.242.112])
垢版 |
2022/11/14(月) 09:13:44.39ID:5OYhu//gd
プーチンの徴兵令で兵(肉壁)の数が一気に水増しされたので、兵(肉壁)に1日3食を食わせるための補給がますます重要になっている

よってウクライナ軍が補給基地を叩く意義や価値が大きくなっている
三国志の官渡の戦いで、70万の大軍を興した敵に対して、曹操が敵の兵糧集積所の烏巣を奇襲して焼き討ちにしたことで勝った故事もある
2022/11/14(月) 09:13:49.04ID:8wf1wrlGr
月曜日になってまた変な奴が増えてきたな
878名無し三等兵 (ワッチョイ 4154-WM47 [138.64.215.254])
垢版 |
2022/11/14(月) 09:13:49.36ID:MtJPwr0i0
>>864

アルソック警備会社のマークが青と黄色でウクライナ国旗に近くてワロタ
879名無し三等兵 (ワッチョイ ddff-Lkr0 [14.133.50.219])
垢版 |
2022/11/14(月) 09:14:07.83ID:0oRF4R890
>>829
半袖Tシャツ一枚で歩いてる男もいるけどリゾート地になるだけあって暖かいのかな
2022/11/14(月) 09:14:13.60ID:H4gdPUdra
>>594
精密電子機器の塊になった現代機は半年以上の連続作戦稼働に耐えられるもんじゃないよ
米軍だってこれだけの長期稼働はしんどいと思うよ
それにミサイル類の供給も続かないしね、裸で飛ばしても意味が無いし、貴重な作戦機を
GUNや自由落下型の爆弾での攻撃で消耗するのは耐え難いでしょう
2022/11/14(月) 09:15:24.52ID:8wf1wrlGr
>>872
ワッチョイの頭と末尾でNGにしておくと確実
臭いスレ違いに没頭するアホとプーアノンを片っ端からNGにぶっ込めばスッキリする
2022/11/14(月) 09:16:27.11ID:8wf1wrlGr
Gangsta氏が近日中にスペースするみたいよ
2022/11/14(月) 09:17:48.74ID:6oeyyq9Wa
>>882
また休暇貰えたのか
良い事だ
884名無し三等兵 (ワッチョイ 4154-WM47 [138.64.215.254])
垢版 |
2022/11/14(月) 09:18:20.58ID:MtJPwr0i0
>>880

家電とかトヨタ車みたいに安定して長期稼働する兵器ができたら画期的だ
でも農機具とか自転車もメンテしないとすぐ錆びて使えなくなるしなあ
885名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-IeZA [1.75.242.112])
垢版 |
2022/11/14(月) 09:18:59.57ID:5OYhu//gd
>>881
5chを卒業してFacebookに行った方がスッキリするんじゃねw
2022/11/14(月) 09:20:27.59ID:rlFgcZ4MM
>>857
瓦礫が山ほどあって、そこから薪を得ているそうな
急場はそれで耐えて、中長期的には西側の支援が届くと思う
2022/11/14(月) 09:21:26.27ID:o+SLh/FE0
>>312
ロシアの方でも報道無いんだろうけど
あいつはあれを語らないなら存在価値も無いよな
2022/11/14(月) 09:21:44.03ID:8wf1wrlGr
https://twitter.com/igorsushko/status/1591948186520014849?s=46&t=1WwZXg4D4FSN3cTQzdsbrQ

#Khersonの解放に関するゼレンスキー大統領 : 「ロシア軍は他の地域と同じ残虐行為を残しました」... 「すべての殺人者が発見され、裁判にかけられるでしょう。」
集団墓地はすでに発見されています。英語字幕。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
889名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/14(月) 09:23:37.64ID:On39Vxos0
ロシアはイギリスのEU離脱やトランプ支援をしているから右翼や民族主義と
親和性が高いね。もちろん西側諸国の団結がロシアにとって不利になるから
だね。正直プーチンと親和性が高い人は胡散くさい。
2022/11/14(月) 09:24:01.86ID:v7f5GeFXr
>>886
ロシア軍が置いていった弾薬…の木箱を薪にするのもあるかもな
891名無し三等兵 (ワッチョイ fdad-0exm [116.222.190.8])
垢版 |
2022/11/14(月) 09:24:12.88ID:yyqu2qn00
>>762
>>836
いやいや、その御仁はかなりメンタルが繊細そうなので
今日三等の旧態然とした階層構造(中共や旧ソ連と同じ)
とか下部の党員は上部の指示に絶対服従とか、その指示に疑問を呈する者には
査問とかの息苦しさに耐えかねて、離党→虚脱状態なの鴨試練
2022/11/14(月) 09:24:42.90ID:HB9jmMZJa
>>676
>>724
日本の場末の匿名掲示板でもご覧の有様って事はだ
アメリカの有力コミュニティがどうなってるのかは考えるだけで恐ろしい
2022/11/14(月) 09:25:01.36ID:IHDScBAFd
>>882
見つけたらすぐ書き込んで
前回最初見逃した
894名無し三等兵 (ワッチョイ ddff-Lkr0 [14.133.50.219])
垢版 |
2022/11/14(月) 09:26:47.17ID:0oRF4R890
>>893
ツイッターフォロして通知をオンにしたら
2022/11/14(月) 09:27:03.72ID:FFUqetGBa
>>888
予想通りの拷問虐殺強姦誘拐のオンパレードか
普通なら捏造と疑うが、ロシア相手では納得しかない

でもゼレンスキーの眉間のシワ、ちょっと減ったかな?
2022/11/14(月) 09:29:14.21ID:VBvrkfSUa
ロシアの戦争犯罪の数は7万件を超えてるらしいからな。
ナチスの立件件数の半分達成というハイペース
2022/11/14(月) 09:29:44.70ID:kUjK1bnT0
高町はモスクワが沈んだ時、ショックのあまり数ヶ月Twitterもブログも更新停止してたぐらい繊細な人だから…
2022/11/14(月) 09:29:48.09ID:FFUqetGBa
>>825
病院はそうだろうよ
暇だから、話し相手が欲しいから、自分は病気に違いない絶対そうだと、無意味に病院居座る連中がいなくなったんだから

ただし、受診料という儲けがね...
2022/11/14(月) 09:30:37.00ID:H4gdPUdra
ロシア側は開戦前までは親露派と目された地域でも「おまえらが来たせいでこんな目に」ってなってるから
もうとっくに解放軍じゃなくなって、今は安泰な地なんて無いよなウクライナ領内で
クリミア半島内だって怪しいもんだ
2022/11/14(月) 09:30:37.86ID:mHbonxMc0
>>888
弾圧と虐殺の恐怖で統制するのって、もはや確実にロシア軍の占領地域支配ドクトリンになってるんだろうな
ウクライナから追い出せたとしてもこれを命令した露助の指導層が無傷なのはムカつく
2022/11/14(月) 09:30:37.96ID:UjMmdmWdp
>>857
まだそんな願望垂れ流してるのかよチキガイ
2022/11/14(月) 09:31:49.23ID:VBvrkfSUa
日本の交通事故件数=年間4万件
 
ロシアのウクライナでの戦争犯罪=7ヶ月で7万件
 
日本の交通事故件数の倍のペース
2022/11/14(月) 09:34:08.28ID:o+SLh/FE0
モスクワ撃沈でツイ更新休むなら
ただのUSVに攻撃されて港に引きこもる黒海艦隊見たら
憤死するで
2022/11/14(月) 09:35:00.03ID:jUDCMoarp
>>892
4ちゃんとか白人主義の集まりみたいだしトランプ系保守アノンがウヨウヨだろうなぁ
2022/11/14(月) 09:36:20.81ID:FJOr9ZPMr
裁判さえ無く私刑するロシア
さすが蛮族
露助信者はこれもマンセーできるんだろうなぁ
906名無し三等兵 (ワッチョイ 4154-WM47 [138.64.215.254])
垢版 |
2022/11/14(月) 09:36:23.74ID:MtJPwr0i0
イランからカスピ海経由で補給される軍需品は衛星写真とかないの?
907名無し三等兵 (ミカカウィ FFe1-6zqM [210.161.24.120])
垢版 |
2022/11/14(月) 09:37:43.95ID:CXzdt/PaF
>>760
5類のインフルエンザでも人混みではマスクした方が良いぞ。
感染したら4日休みだし。現時点で対策は大差ない。

それよりいまだにテレビで全数報告してるの無駄じゃね?
2022/11/14(月) 09:38:38.65ID:TaVGoF/1d
>>867
日本軍の聴音壕だな
909名無し三等兵 (ワッチョイ 4154-WM47 [138.64.215.254])
垢版 |
2022/11/14(月) 09:39:10.45ID:MtJPwr0i0
>>905

辺野古基地反対派のリーダーの山城は
警備の警官に向かって
お前の自宅特定して嫁や子供のことを監視してやる!
とか叫んでるし

その手の犯罪者メンタリティ、反社性向の人は一定数いるみたいだしなあ
2022/11/14(月) 09:40:40.58ID:aLVotKtb0
>>899
ロシア併合前
 ロシア軍が命も財産も守ってくれる
 年金貰える

併合後
 ロシア軍がすぐ逃げる
 財産没収
 あちこちで掠奪
 徴兵され肉壁
 強制移住
911名無し三等兵 (ミカカウィ FFe1-6zqM [210.161.24.120])
垢版 |
2022/11/14(月) 09:41:41.49ID:CXzdt/PaF
>>790
ヘルソン墜ちてヤケクソはわかるけど、あまり正体曝け出さない方が良いと思うよ。
2022/11/14(月) 09:44:08.90ID:H4gdPUdra
ロシア軍、この冬将軍でほっといてはも自壊して勝手にいなくなりそうな気もする
913名無し三等兵 (ミカカウィ FFe1-6zqM [210.161.24.120])
垢版 |
2022/11/14(月) 09:46:17.87ID:CXzdt/PaF
>>807
あの人たちって基本行動が毎度、敵の敵は味方だからな。少数派だと言う自覚だけはあって必死なんだろうけどさ。で、ゴミとクズばかりが集まる。ますます嫌われる負のスパイラルに気づかない。
914名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/14(月) 09:48:33.43ID:On39Vxos0
安倍氏はどうしてプーチンに融和的だったのだろうか。対中戦略上
必要だったのはわかるけど必要以上に融和的だったね。
2022/11/14(月) 09:49:08.28ID:50RhvLNVM
ウクライナのロシア系なんてもうほとんど反露だろ
戦争前親露筆頭だったハルキウなんて反露筆頭だぞ
2022/11/14(月) 09:50:31.98ID:+ul1kygBd
動員兵で凍傷がチラホラ出てきてるみたいだな。
サンダル履きが良くないみたいだ。
2022/11/14(月) 09:52:16.11ID:xfiD8wAz0
アリスみたいなのはまぁ社会に一定数いるだろうと諦めつくけど
表現だけ洗練されて同じような内容を
大学教員とか論説委員が書いてるの読むと絶望感ある
918名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-mXwz [106.146.31.110])
垢版 |
2022/11/14(月) 09:52:32.40ID:UlI52Fc7a
>>916
サンダル履きは冬の塹壕に向いてないと思うの
2022/11/14(月) 09:53:00.80ID:8wf1wrlGr
https://twitter.com/kumanori01o8/status/1591586217912840192?s=46&t=1WwZXg4D4FSN3cTQzdsbrQ
自衛隊迷彩
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/14(月) 09:53:25.01ID:mTZGOnHtp
ロシアに占領されたらロシア国旗を振る
大衆の反露とかどうでもよい
2022/11/14(月) 09:53:36.30ID:50RhvLNVM
>>914
それが西側全体の政策だったからね
対露融和で負担減らす方向だったけど
ポーランドとかは危機感出してたけどみんな軍縮したいのさ
2022/11/14(月) 09:53:37.86ID:o+SLh/FE0
表面上ロシア批判してるけど
隠れ頭Zとかいるよね 特にロシア文学者とか
923名無し三等兵 (ワッチョイ 4154-WM47 [138.64.215.254])
垢版 |
2022/11/14(月) 09:53:50.13ID:MtJPwr0i0
>>916

厚手の布で足をぐるぐる巻きにして大きめのゆるゆる長靴を履くのでもダメか?
2022/11/14(月) 09:53:50.61ID:3F0YmXTta
>>914
あの時点でここまでとは思ってなかったんだろうねえ
俺もここまでとは思ってなかった
2022/11/14(月) 09:54:29.31ID:8wf1wrlGr
>>916
サンダルで戦場にくんなや…
2022/11/14(月) 09:55:09.54ID:XK1xLqAn0
>>914
同じ未来を見て欲しかったんじゃないの?振られたみたいだけど
2022/11/14(月) 09:55:19.41ID:mTZGOnHtp
>>914
安倍がプーチンとケンカして何の得があるんだ?
2022/11/14(月) 09:55:32.77ID:tyEO2xnx0
融和ってダメなんだな
水戸黄門みたいにボコボコにしたあと、俺様偉いんだから仲良くしようぜが正解なんだ
なお上様のようにいきなり偉いから従えとやると殺さなければならなくなる模様
2022/11/14(月) 09:55:37.56ID:8wf1wrlGr
>>921
EUみたいにパイプラインも安倍さん拒否して通さずロシア依存も少ないのが現実である
930名無し三等兵 (ワッチョイ 4154-WM47 [138.64.215.254])
垢版 |
2022/11/14(月) 09:56:13.83ID:MtJPwr0i0
>>924

戦争なんかしなくても石油、天然ガス、地下資源、コムギ、飼料、肥料、水産物を売って
温暖化ぎ進めばさらに農地が増えて
北極航路も実用化目前
金はシンゾーがくれる

誰も危ない橋渡るシチュエーションとは思わん、、、、、、
931名無し三等兵 (ミカカウィ FFe1-6zqM [210.161.24.120])
垢版 |
2022/11/14(月) 09:56:44.89ID:CXzdt/PaF
>>878
一昔前なら青と黄色は層化マークとか言われてたのにな。
補色で目立つし珍しい組み合わせだからと言う理由でデザイナーが真似しまくっただけなのにね。
932名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/14(月) 09:57:05.09ID:On39Vxos0
>>921
それは分かるが高くついた。本当はクリミアの時に今と同じくらいの
制裁をかけておけば。正直第二次世界大戦の教訓が生きていない。
933名無し三等兵 (ワッチョイ 4154-WM47 [138.64.215.254])
垢版 |
2022/11/14(月) 09:57:33.78ID:MtJPwr0i0
>>922

袴田とか目のイッチャッた東大教授がいたな
934名無し三等兵 (ワッチョイ 4154-WM47 [138.64.215.254])
垢版 |
2022/11/14(月) 09:58:18.21ID:MtJPwr0i0
隠れZ

和田春樹とかかも
2022/11/14(月) 09:58:21.46ID:87CJTjhca
>>928
相手による
マジで相手による

ただし、拡張主義・権威主義の相手に宥和政策はダメ、はチェンバレンの故事で明らか
936名無し三等兵 (ミカカウィ FFe1-6zqM [210.161.24.120])
垢版 |
2022/11/14(月) 09:58:27.70ID:CXzdt/PaF
>>900
ロシア国内と一緒だよ
937名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/14(月) 09:58:33.81ID:On39Vxos0
>>927
喧嘩が必要ではなく必要以上に妥協したと思っている。少し急ぎ過ぎた。
2022/11/14(月) 09:58:42.16ID:87CJTjhca
>>934
隠れてねーーーー
2022/11/14(月) 09:58:44.48ID:ZK7ELSyId
https://twitter.com/yh09102/status/1591941942706831361?t=Ab-N9mR5qonQbSskcA9mQQ&s=19
これ誰のことだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/14(月) 09:59:54.34ID:87CJTjhca
>>931
ルーマニア国旗じゃないの?<創価学会
2022/11/14(月) 10:01:06.08ID:DxNPw+rO0
>>914
ロシアに融和したら中国の反目に回ってくれるなんて希望が幻想でしかなかったけどな。
そもそもいくら融和したところでロシアが同様の専制主義体質の国体でウマの合う中国より日米同盟堅持の日本を選ぶなんてありえないって安倍のブレーンは誰も助言しなかったのか。
942名無し三等兵 (ワッチョイ 4154-WM47 [138.64.215.254])
垢版 |
2022/11/14(月) 10:02:28.66ID:MtJPwr0i0
袴田茂樹はむしろまともな方のロシア学者かもな
2022/11/14(月) 10:02:28.69ID:8wf1wrlGr
>>939
あんまり詮索はしないかな
944名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/14(月) 10:02:35.96ID:On39Vxos0
>>941
北方領土に米軍を駐屯させないと確約したら北方領土返還もあったかもだが、
日本がそんな確約をするわけもなく。
2022/11/14(月) 10:04:05.18ID:qHsgZa0Ba
創価学会はルーマニアだな。
数年前に、親父の会社にルーマニアの視察団が来て、
うちが創価学会入りし、いきなり幹部待遇らしいと噂になったくらい。
2022/11/14(月) 10:04:23.36ID:GlAOCGX9a
>>944
多分置くことはないんだけど約束なんて出来ん罠
そもそもそんなの密約以外で約束できるわけもない、主権侵害だぞ
947名無し三等兵 (ワッチョイ 957c-MR96 [124.39.254.113])
垢版 |
2022/11/14(月) 10:04:55.23ID:b5vYwWkg0
なんの話かサッパリ
2022/11/14(月) 10:07:31.02ID:wsRpcb+nd
歩兵の携行火力が高まってる現代でポン置きのトーチカって効果あるのかなー
2022/11/14(月) 10:07:40.78ID:Rx8hCD3NM
ロシアが約束守るわけない定期
覇権主義者が自分から領土を割譲(返還だが)するわけない定期
結局言質だけ取られておしまいよ
2022/11/14(月) 10:08:17.85ID:DRQ4KoU+0
>>941
それは表向きで安倍プーチントランプ金正恩が統一教会で繋がってただけ
それで北方領土も金を付けて献上した
2022/11/14(月) 10:08:48.06ID:GlAOCGX9a
>>948
せめて塹壕に埋めて上から土を盛って欲しい
それだけで凄まじく防御力上がる
2022/11/14(月) 10:12:28.06ID:8wf1wrlGr
ドブレ氏を中傷するような記事のおおもとは、TrackANaziMercという自称ウクライナのナチを追うテレグラムアカウントの情報らしいです。
twitterにもいますね。
(最初の日本語読みにくすぎるので再投稿😥)

https://twitter.com/dekrsmond/status/1591636368056520704?s=46&t=1WwZXg4D4FSN3cTQzdsbrQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/14(月) 10:15:56.27ID:eSjCayxId
>>948
死角を考慮して互いに支援射撃が出来る配置と通信連絡が出来るならポン置きでも対歩兵には有用
砲爆撃はなんともならんが
954名無し三等兵 (ワッチョイ 4154-WM47 [138.64.215.254])
垢版 |
2022/11/14(月) 10:16:10.19ID:MtJPwr0i0
日本は豪州、米国、カナダから高品質コムギを輸入してるんだけど
戦争後の復興支援でウクライナからコムギや飼料を輸入する枠でも作るのかいな
2022/11/14(月) 10:16:16.41ID:skdb4Py4M
>>944
しかし、ロシアがこんな国だとわかってたら確約してもよかったかもね
2022/11/14(月) 10:17:31.06ID:iYMwWmGC0
>>952
前にロシアのハッカーが集まって親ウクライナのネットユーザーをリストアップしたりしてちょっかいだしてるって話があったけどそれかもね
2022/11/14(月) 10:18:05.27ID:FJOr9ZPMr
ロシアは約束は守らんけど、アラスカはアメリカに売り払ったまま何もしてこないじゃん?
まぁアメリカが強過ぎるから攻め込めないだけだけども
結局蛮族を黙らせるには力が必要ってことよね
958名無し三等兵 (ワッチョイ 4154-WM47 [138.64.215.254])
垢版 |
2022/11/14(月) 10:18:35.10ID:MtJPwr0i0
ゴルビーとエリチンなら巨額な経済支援の約束で北方四島は返還されたかもな
2022/11/14(月) 10:21:04.19ID:8yuyhboL0
>>914
安倍ちゃんはアホだと思うがプーチンがここまで狂うとは思わなかったんだろなぁ
2022/11/14(月) 10:22:44.55ID:EVcpmX/Za
>>954
ウクライナの小麦を買ってソマリランドに流す支援を始めてなかったか?
安い小麦を日本が買い漁ってたら駄目だろ
2022/11/14(月) 10:23:30.94ID:avdoIiMPd
>>916
せめてスニーカーくらい履かせてあげればよかったのにね
2022/11/14(月) 10:23:39.25ID:3K8pZJzda
>>926
今の状況から考えれば振った方がアホだったという話でしかないわな
2022/11/14(月) 10:24:43.44ID:8wf1wrlGr
…いつまでアベガーやってんだろ?
964名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/14(月) 10:24:45.22ID:On39Vxos0
別にロシア支持ではないが自国の兵くらい満足な装備をしてやれと思う。
開戦したのは愚かとしか言いようがない。
2022/11/14(月) 10:25:30.19ID:3K8pZJzda
>>916
サンダル履きと聞いてアディダスのジャージ着てサンダル履きの動員兵を連想したわ
966名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/14(月) 10:26:11.56ID:On39Vxos0
>>963
サハリン1、2にこだわっているのも愚策だと思うぞ。損切りした方がいい。
2022/11/14(月) 10:26:40.13ID:qHsgZa0Ba
>>914
西村康稔(日露友好議員連盟会長)が、うまく工作してたんだろうなー
特に後半の10回の日露首脳会談は、まったく何も利益がなかったわけで
2022/11/14(月) 10:27:49.80ID:6oeyyq9Wa
>>966
損切りも何も別にサハリンで日本は損してなくね?
2022/11/14(月) 10:28:18.08ID:8wf1wrlGr
月曜日になって臭いのが出勤するようになったんかな?
Twitterでやってろよいい加減

https://twitter.com/koa_lani/status/1591965646744883202?s=46&t=1WwZXg4D4FSN3cTQzdsbrQ

昨日放送された日曜報道 THE PRIMEです。
ウクライナ軍日本人正規兵の方がインタビューに答えております。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
970名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/14(月) 10:29:00.56ID:On39Vxos0
>>968
まああれがある限りロシアに強硬路線は取れないだろう。変に妥協してしまう。
西側の結束から言って問題がある。
2022/11/14(月) 10:30:58.97ID:qHsgZa0Ba
サハリンでこれから損するだろうね
もう米英が撤退して日露共同事業になったわけで、落ち着いたら欧米から徹底的なバッシングがおるだろうな
 
西村、白眞勲、鈴木宗男の腕の見せ所だろうね
2022/11/14(月) 10:31:41.33ID:6oeyyq9Wa
>>970
資産凍結とか思いっきり強硬手段取ってるしロシアも日本は非友好国と言い続けて英米相手と同じ様に報復措置(笑)も取られてるけどな
2022/11/14(月) 10:31:44.78ID:ZK7ELSyId
>>968
契約破棄されて追加出資取られてる
2022/11/14(月) 10:34:10.69ID:ojuM7tkg0
メリトポリはヘルソン以上にパルチザンが活発に活動してた場所
線路壊したり橋を壊したり補給路を何度も爆破して邪魔をし続けていた
住民が味方でない場所にロシア軍がい続けるのは厳しいよ
2022/11/14(月) 10:35:06.09ID:6D+OcWDea
鈴木宗男『日本はテキサスに油田は無いが、サハリンには油田を持ってるんです!日露安全保障条約こそ国益!』
とか言い始めそう笑
2022/11/14(月) 10:35:28.71ID:Ct3U4yKA0
>>960
確実に払ってくれる裏付けのある保証がある国が買い付ける

その国がウクライナ産小麦を買う国に売る

確実に金が入ってくるということは小麦の生産コスト(人件費、肥料、農薬)や農機のメンテ代などの取引にも影響を与える
輸出されれば確実に買ってくれる、確実に金が入ってくるという保証は何よりもコストを抑えることにつながる

輸送コスト考えた場合実質輸送コストをおそらく日本が負担なので市場の値上がりも抑えることにつながる

確実に決まった価格で買ってくれることでウクライナには安定収入

日本がウクライナの小麦取引に介入することでロシアによるウクライナ産小麦輸出妨害の牽制にもなる

売り手よし買い手よし世間よしの三方よし


特に日本は小麦市場では一定の影響力を買い手として持ってるので
他の買い手側からしても個別に買うよりも日本のような信用おける国が買ってそこから買う方がコストを抑えることにも繋がる
2022/11/14(月) 10:35:55.34ID:6oeyyq9Wa
>>973
その追加出資ってシェル撤退分だぞ
2022/11/14(月) 10:37:16.73ID:6D+OcWDea
次の大都市攻略はゴルロフカだろうな
70%の確率で当たると思うよ
2022/11/14(月) 10:42:58.08ID:Lbw+lb450
ロシアの資産凍結した金額ってどのくらいあるんだろう
980名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/14(月) 10:43:48.18ID:On39Vxos0
プーチン政権が20年以上続く予想ならサハリン維持もいいけど、
プーチン政権が崩壊して新政権ができたら日本の立場は不利に
ならないか。新政権はプーチン路線を否定するはずだし。
2022/11/14(月) 10:43:59.29ID:quA1Tykja
>>976
それ、世界食糧機関とかに基金作って国際的枠組みでやるべき案件
982名無し三等兵
垢版 |
2022/11/14(月) 10:44:00.19
アウディーイウカ陥落しそうだな
2022/11/14(月) 10:44:42.41ID:Ct3U4yKA0
普通に権益確保するのは当然だろ
出資することでゴネる権利を獲得したわけだし

何より日本が新会社に出資したことで新会社は日本の出資前提で経営やっていかなきゃならん楔を打ち込まれた形でもあるんだから
出資者買い手としての影響力を保持することは新会社の金に影響力を行使できるわけでな

金の面での損得しか考えないと損や無駄と思うだろうが日本は世界のLNG市場で買い手として大きな影響力持ってるというのも忘れちゃならん

要は首根っこ掴まれとるのよサハリン新会社

ロシアが世界のLNG市場から完全に放逐されるかどうかの生殺与奪の一つのカードとしてサハリン新会社の出資があるのよ

見捨てられたらいよいよロシアのLNG輸出は稼げなくなるし買い叩かれる

サハリン新会社の日本出資は嫌らしい楔よ
2022/11/14(月) 10:46:01.55ID:Ja5Fijj0d
>>957
今のNATOへのビビり方からも分かる
やっぱり外交の基本は国力の強化だよ
力があればなかなか攻め込まれない
2022/11/14(月) 10:46:01.80ID:v7f5GeFXr
サハリン日本が撤退したらそこに中国が入ってくるだけだろう
それが西側全体にとって望ましいことなら撤退すべき
2022/11/14(月) 10:46:56.35ID:Ct3U4yKA0
>>981
やってるしこういう状況ではすぐに現ナマ用意できない
ドルを大量にポンと出せる国や機関は限られてる

現ナマの力よ
2022/11/14(月) 10:47:31.07ID:wsRpcb+nd
>>951
>>953

ありがと
一個だけポン置きのトーチカが破壊されてる画像見ちゃったから疑問だったわ

使いこなせてないあたり、下士官が削れて運用できなくなってるのかなーと見える
2022/11/14(月) 10:48:06.35ID:cMZAoe3Y0
プーチンの威信は損なわれたけど
時間を稼ぎたいなら
河の東岸に引いたのはいい粘りではあるよね
ウクライナ側もどうやって前進するんだろうここから
とりあえず欧米から対応できる兵器待ちかな
989名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/14(月) 10:48:11.35ID:On39Vxos0
>>985
プーチン政権が潰れて新政権がプーチンを経済的に支えた国を好意的には
見ないだろうね。
2022/11/14(月) 10:49:05.32ID:Ct3U4yKA0
>>989
ドイツはまた嫌われるのか
991名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.83.209.148])
垢版 |
2022/11/14(月) 10:49:13.18ID:G8nGbRds0
日本の非友好国がロシア(笑)
経済制裁中だな。
さらに、米軍を網走に置けばいいだな。
2022/11/14(月) 10:50:22.26ID:cMZAoe3Y0
42玉45桂22銀に55角って凄い手を候補に挙げてるなアプリは
こんなの研究じゃないと絶対に指せない
2022/11/14(月) 10:51:29.04ID:Ct3U4yKA0
>>992
プーチンロシアの動きをAIに解析させてもAIは理解不能だろうな
2022/11/14(月) 10:51:47.36ID:kUjK1bnT0
>>992
まるで将棋だな
2022/11/14(月) 10:55:43.78ID:8wf1wrlGr
立てる気無いなら立ててくるぞ
2022/11/14(月) 10:56:18.39ID:Ct3U4yKA0
>>980
出資しているというのは非常に大きなことよ
特にLNG市場へのアクセスという点でも日本がいないとどうにもならんしな
市場で強力な買い手である日本を切り捨てるならば独力で買い叩かれない努力をしなければならん

自ら食い扶持減らしたり捨てるんなら話は別だがな
2022/11/14(月) 10:59:11.15ID:8wf1wrlGr
立てれなかったテンプレ置いておくわ

ウクライナ情勢 775
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 771
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668230895/
ウクライナ情勢 772
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668259133/
ウクライナ情勢 773
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668310976/
※前スレ
ウクライナ情勢 774
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668334893/

次スレは>>900の人が責任持って立ててね
998名無し三等兵 (スププ Sd7a-a9Y2 [49.96.9.216])
垢版 |
2022/11/14(月) 11:03:29.88ID:7PRTxIddd
>>882
スバトボ方面だっけ?そっちも一段落着いたってことかな?
2022/11/14(月) 11:03:39.75ID:8wf1wrlGr
次スレは云々は775で貼ってね
立てれる人立てて
2022/11/14(月) 11:04:55.76ID:Ct3U4yKA0
おらよ

ウクライナ情勢775
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668391442/

立てずに逃げるとか露助の動員兵かよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 43分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。