ウクライナ情勢 774

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (オッペケ Srcf-SH/n [126.208.214.11])
垢版 |
2022/11/13(日) 19:21:33.14ID:7ZW6YA2jr
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 768
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668135097/
ウクライナ情勢 769
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668161239/
ウクライナ情勢 770
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668183178/
ウクライナ情勢 771
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668230895/
ウクライナ情勢 772
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668259133/
※前スレ
ウクライナ情勢 773
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668310976/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/14(月) 07:15:40.96ID:ZirOK/Ltp
長距離タイプの核弾頭つきカリブル
10発、鹵獲とかありゃ?
ロシアはあおざめるだろうな
2022/11/14(月) 07:15:50.99ID:grPnAb5ta
>>700
砲撃はしたんじゃないか
防御陣地なんて砲撃で潰されても何度も造成されるものだし
2022/11/14(月) 07:17:14.24ID:K0kEFowgr
>>682
いいや、BMPに至近弾があるから全然見えてないわけがない。

以前にロシアが公開した塹壕戦もこんな感じだった。
このまま戦闘が始まるとサバイバルゲーム並みの至近戦になる。

ドローンが使えるなら小型の迫撃砲とか使えないのかなと思うんだが…
2022/11/14(月) 07:17:24.02ID:6oeyyq9Wa
クリミア落ちたら流石に政変起きそう
2022/11/14(月) 07:17:58.88ID:I6hAtJwV0
>>703
よく言われてるがザポリージャだろ
原発もどうにかしたいだろうし
2022/11/14(月) 07:20:50.58ID:poe0wfqi0
確かにザポリージャ-マウリポリ抑えてからのほうがクリミアやりやすいか。
ドネツク攻略前にはクリミアやって欲しいが。
2022/11/14(月) 07:20:52.32ID:dt8sMo5Bd
>>695
国後島から泳いできた人のようにはいかんな
2022/11/14(月) 07:21:41.78ID:MOAdGo9da
取り敢えず南部の補給線を完全に断ってみてヘルソン東部のロシア軍がどう動くのが見物ってとこだな
クリミアに逃げ帰るのか部隊を東に向けるのか
反撃無きゃメリトポリまでいけいけどんどんですね
2022/11/14(月) 07:23:34.08ID:rt2ojl8z0
なのでロシアが核使うなら
核弾頭がある所だろうな。
クリミアと思う
2022/11/14(月) 07:26:26.14ID:v1+1zvFCr
最終的にクリミアとドンバス地方が残るんだろうけど、奪還するのに何年も掛かりそうだ。
714名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-2HDG [14.13.134.224 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/14(月) 07:26:58.52ID:8yon9QG70
あんな突撃やってるようではウクライナ側の損害もそりゃ増える
2022/11/14(月) 07:27:12.93ID:6oeyyq9Wa
ロシア軍の場合、補給線=鉄道線だしザポリージャ落とせたらクリミアがヘルソンの焼き直しになる
2022/11/14(月) 07:28:13.45ID:MOAdGo9da
長らく漬物石のように動かなかった戦線が瓦解したので郷土防衛隊のテンションもおかしくなってる説ある
2022/11/14(月) 07:31:00.24ID:tyEO2xnx0
>>710
あいつボート使ったからな
2022/11/14(月) 07:31:07.22ID:FxzK7QC/a
>>702
装甲車両は正面装甲が強いから、ひたすらビビらずに真っ直ぐ突っ込むべしって理論を実践してるな。
さすがNATO教練だ。
2022/11/14(月) 07:32:07.61ID:GV5LJWwU0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1591898460386889728?s=61&t=aBriNaJokYud6ifxQTz6Lg

ウクライナの婆ちゃん逞しい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/14(月) 07:33:30.56ID:rcz0YJ5yp
>>638
あんまこういう無茶な戦い方しないでほしい
これは成功例でもヘルソンで相当ウクライナ兵の被害がこれで出てたから
2022/11/14(月) 07:33:35.73ID:N5d+QsrW0
まだまだ復興は始まったばかり

ウクライナ・ヘルソン(CNN) ウクライナ軍が8カ月ぶりに奪還した南部ヘルソン州の州都ヘルソンに12日、CNN取材班が入った。断水や停電が続き、インターネット接続も途絶えた街で、住民らは歓喜に沸いていた。

取材班がライブ撮影するヘルソン中心部の広場には、国旗を身にまとって国歌を歌ったり、「ウクライナに栄光を」と叫んだりする住民の姿があった。

人々らは映画館など建物の屋上に上って国旗を立て、通過する兵士らに歓声を上げて旗にサインを求めていた。

住民の1人はCNNに「ロシア兵がいつ我が物顔にドアから入ってきて盗みや誘拐、拷問を働くかと、みんな恐れていた」と振り返った。「どの家族も兵士たちを、軍を待ちわびていた」と話す人もいた。ある女性は「人生最良の日です」と喜びを語った。

ロシア軍が11日、ヘルソン市のあるドニプロ川西岸からの撤退を発表してから、同市に入った外国の報道機関はCNNが初めてとみられる。

同日、ウクライナ軍の先頭を切ってヘルソン市に入ったという特殊部隊の隊員はCNNに、それまでの5日間は非常に厳しかったと述べ、ロシア占領下で耐え抜いた住民を「真の英雄」とたたえた。

ヘルソン州のヤヌシェビッチ知事は12日のビデオメッセージで、軍政当局が現地で日常生活の再建に向けた作業を始めたと述べた。
国家緊急事態庁のチームが地雷の撤去を進めているという。警察によると、市内の行政機関ビルで地雷撤去作業中に警官1人が負傷した。

国家警察によると、約200人の警官が同市に送り込まれた。地元警察にはロシア軍の残党による犯罪の通報が入っている。ある地元議員は、多くのロシア兵が軍服を脱ぎ捨て、民間人を装って市内に潜んでいると警告した。
https://www.cnn.co.jp/world/35195976.html
722名無し三等兵 (ワッチョイ f610-gi+a [153.173.140.135])
垢版 |
2022/11/14(月) 07:34:00.85ID:X7Mb5hP70
渡河作戦
https://twitter.com/caucasuswar/status/1591910482545446912?s=61&t=gUjW0ESguLiJoDJS44mw1A
https://twitter.com/heliosrunner/status/1591909290532810752?s=61&t=gUjW0ESguLiJoDJS44mw1A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/14(月) 07:34:45.62ID:AJMe7Ofk0
>>688
クレムリンはよ!!
2022/11/14(月) 07:39:14.01ID:SjY966abp
>>673
ふたばの政治スレとか典型的なアノンの集まりですごいよ
オタクスレでああなるの珍しいんじゃないの
2022/11/14(月) 07:42:00.93ID:Z0smaadQ0
アゾフ海に出てロシアの海上、空路補給を叩く
2022/11/14(月) 07:43:08.72ID:Nl2oA6ENM
>>1258
か、カッコいい
2022/11/14(月) 07:44:35.56ID:Nl2oA6ENM
>>1255
高性能お婆ちゃん...
2022/11/14(月) 07:44:41.41ID:uuRXTYSl0
以前ハンビーでロシア軍が陣地にしてる村へ突ってた映像もあったから正面からゴリ押しで追い落とす戦術よくやってるのだろうか
2022/11/14(月) 07:45:01.11ID:s4HtLqECM
今次ウクライナ戦争で得られた多数のビデオフッテージにより、
現代であっても敵の主力戦車を撃破するには十五榴の至近爆発で
十分であったことが確認できた。10kgの高性能炸薬を充填できるなら、
直撃の必要はなく、したがってHEATにする必要もない。
730名無し三等兵 (ワッチョイ f610-gi+a [153.173.140.135])
垢版 |
2022/11/14(月) 07:47:37.10ID:X7Mb5hP70
ノルウェイが作った35mm228ラウンドがゲパルトに不適合だった理由
>袖にはベルト溝があります。ベルトリンクが引っかかるところです。溝がぴったり合っていないと、
ベルトが詰まり、最悪の場合、ベルトが裂ける可能性があります。
https://twitter.com/gepardtatze/status/1591923815638081536?s=61&t=gUjW0ESguLiJoDJS44mw1A
https://twitter.com/christianhjw/status/1591924772727914496?s=61&t=gUjW0ESguLiJoDJS44mw1A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/14(月) 07:48:55.98ID:pHEDaYi/r
>>638
ホントに無茶苦茶な突撃だな
よく死ななかったとしか言えん
勇敢と無謀の紙一重
2022/11/14(月) 07:49:15.48ID:tyEO2xnx0
>>638
これロシア軍は反撃のための態勢を整えるでもなく、すぐ逃げ出すでもなく、どっちにしようかなーと逡巡してるように見える
2022/11/14(月) 07:50:59.92ID:uuRXTYSl0
>>722
ドニプロ川の河口って滅茶苦茶広いんやな
2022/11/14(月) 07:52:10.69ID:Nl2oA6ENM
良いなあ、ヘルソン
住民達とう軍がが歓喜に包まれて
苦難を乗り越えた強さがあって
本当の人間の姿だ

日本なんかマスクからも解放されずコロナ8波だとマスゴミが糞ネタ4年め突入だよ
白マスクの群にウンザリだ
オレもウクライナ行きたいなあ
2022/11/14(月) 07:52:19.80ID:n1HxwM4np
ロシア領内の文化財を保護してるのに略奪とか言い掛かりにも程がある
ウクライナのこの手のプロパガンダが本当不快
2022/11/14(月) 07:53:01.94ID:dv+f/rx50
>>692
宇宙軍て衛星兵器とか弾道ミサイルを運用する軍だろ
一般人の前に軍人かき集めろよと思ってたが限界そうだな
2022/11/14(月) 07:53:50.88ID:pHEDaYi/r
>>641
それだとするとちと知識ないな
これだけ肉薄してたらハイマースも砲弾も飛んでこない
>>650
ロシア兵も遮蔽もないところで棒立ちだし素人動員兵だけしかいなそう
結果としてウクライナ軍も助かったなこれ
ロシア側がそれなりに戦える部隊だったら多分路上でBMPごとやられてた
そうでなければ、お互いに殺しあいなんてしたくなくてあらかじめ話通してあるとかかもしれんね
現場の兵士はアホな戦争で死にたくないし殺したくもなかろう
2022/11/14(月) 07:54:10.02ID:6FG9BTiaa
>>736
この前は核ミサイル運用してるミサイル戦略軍からも歩兵引き抜いてたから…
739名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.143.207.169])
垢版 |
2022/11/14(月) 07:54:17.08ID:Z0smaadQ0
>>719
私の叔母は
リュドミラ・パヴリチェンコ?
2022/11/14(月) 07:54:43.90ID:pHEDaYi/r
>>653
士気もあるだろうけど現場指揮官がいなそう
741名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.143.207.169])
垢版 |
2022/11/14(月) 07:55:14.40ID:Z0smaadQ0
>>735
便器もか?
742名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.238.188])
垢版 |
2022/11/14(月) 07:56:23.00ID:UUho/gjJ0
>>735
何言ってんの?
略奪してんじゃん、ロシア
2022/11/14(月) 07:57:37.28ID:zJk6816Ca
キンバーン半島から行くのか…
補給持つのか?
2022/11/14(月) 07:57:57.59ID:pHEDaYi/r
>>651
無謀だけどもそういうのは必要でもあるからな
結果として見れば損害無しで陣地奪えたのでオーライ
2022/11/14(月) 07:58:14.20ID:CiEyFC5+M
最近。小泉悠が出演しないな。
流石に本色(大学)が忙しいか?
2022/11/14(月) 07:58:33.37ID:8wf1wrlGr
これは無様にヘルソンから逃げ出したロシアへの高度な悪口かな?
2022/11/14(月) 07:59:22.54ID:pHEDaYi/r
>>732
だね
士気が低いと言うより現場を取り仕切る人がいないんだと思う
それでいて兵隊も多分ド素人だから何して良いのかわかってない
2022/11/14(月) 08:02:27.59ID:pHEDaYi/r
>>718
戦車ならともかくBMPじゃどのみちアウトよ
地雷置かれてる可能性もあるし俺なら下がる
あらかじめ障害偵察してある可能性はあるけど
2022/11/14(月) 08:03:29.84ID:aLVotKtb0
>>638
こういうのを見るとウクライナ軍もやはり素人上がりだと思うな
軍隊というよりレジスタンスかテロリストの戦術
2022/11/14(月) 08:04:19.38ID:pHEDaYi/r
>>435
その半分がアメリカ1国だけという
つよすぎぃ
2022/11/14(月) 08:05:27.40ID:pHEDaYi/r
>>749
ドローンで映像取れてるくらいだからある程度状況は把握してるとは思うが、それでもかなり無茶してるな
まあでも結果オーライよ
2022/11/14(月) 08:06:08.81ID:SlwCdONVa
ヘルソン方面にはサーロさんがおる筈なんで解放後の様子を色々聞いてみたいとこだな
地雷処理で忙しいかもしれんが
753名無し三等兵 (ワッチョイ ddff-Lkr0 [14.133.50.219])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:06:14.52ID:0oRF4R890
>>738
このままだとロシアはアメリカやNATOの圧力で核を使えないのではなくて運用できる兵士を最前線ですり減らしてしまって使えなくなるな
2022/11/14(月) 08:10:17.09ID:pHEDaYi/r
>>696
BMP2だと思う
3は100mm砲装備だから砲身がもっと目立つかと
2022/11/14(月) 08:10:29.97ID:vhIK+6O80
パニック壊走状態になったら死んだふりでなんとかならないかな…
2022/11/14(月) 08:12:04.88ID:pHEDaYi/r
>>674
それはあるだろね
渡河やるかもとロシアに思わせとけばそこから戦力あまり引き抜けないからな
ウクライナ側も条件は同じだが、ロシアはもう渡河作戦やる戦力なんてないと把握してるので有利になる
2022/11/14(月) 08:13:43.39ID:FxzK7QC/a
>>755
一応、死体には弾丸撃ち込むのが教科書どおり
つまり、よほど山積みになった遺体の下に潜る以外は助からない
2022/11/14(月) 08:13:58.72ID:PFM7M5yhp
>>749
ベラルーシ義勇兵が少し前にロシア兵の塹壕突撃した時はエリート並だったんだがなぁ
2022/11/14(月) 08:14:07.37ID:j1qJgMLEa
>>614
ロシア国内の病院もこういう状態だろうね。
人の口に戸は立てられぬからウクライナ戦線の現状は漏れる。
760名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-IeZA [1.75.242.112])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:16:23.94ID:5OYhu//gd
>>734
マスクブームの発端は政府だろ
何でもマスゴミガーと言うなよ
コロナを2類のままにしてるのが、マスクが外せない要因だぞ
2022/11/14(月) 08:17:28.13ID:78wOIuO/0
ヘルソンから下げた部隊 どこで再編成するんかねぇ
クリミアは補給できないから無理
ロストフやベルゴロドまで下げるのは面倒

ドネツク=ルハンシクで再編成なんか?
前線近すぎるけど
762名無し三等兵 (ワッチョイ 4154-WM47 [138.64.215.254])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:20:03.37ID:MtJPwr0i0
平成に元号が変わった頃
東大で研究能力に乏しくて修士を留年していた先輩の大学院生が

赤旗だけが真実を書いてるメディアだ
社会主義が最善の政治体制だ
共産党が政権を奪取すべきだ
自衛隊は完全に解体して全く別な人員で災害救助隊を作るべきだ
僕は軍事をよく知っている
戦争が始まったら日本政府は市民を強制的に徴兵して訓練もなしに前線に直送する
早くソ連軍が日本に侵攻して日本を解放すれば世の中は良くなる
と真顔で言っていたので呆れた

サイエンスの道は断念したそうで教育学部に再入学して
日本の教育を自分のやり方で改革するんだ!
と目をキラキラさせていた

今、どうしているんだろうか
763名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:20:03.95ID:On39Vxos0
>>760
政府のお願いでマスク着用した国民が悪いだろう。政府の命令なら命令で
マスクを外せる。同調圧力でマスク着用したから外せない。それに日本人
はマスク嫌いではないからね。意外とマスクを外す人は少ないかもね。
民間防衛もこのあたりを考えて対策しないとね。
764名無し三等兵 (テテンテンテン MM8e-CUh/ [133.106.128.179])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:21:42.67ID:xdrdBpDfM
>>731
前衛なら捨て身で主力を護らなきゃならん
765名無し三等兵 (ワッチョイ a15f-OW1U [106.73.9.194])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:23:48.18ID:pQYOTcjJ0
>>762
今の若者は保守的でありながら、多様性と平穏を重んじた価値観になっちまったよ。
766名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-IeZA [1.75.242.112])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:24:15.85ID:5OYhu//gd
>>763
政府のお願いに逆らったら反日だー! 安倍さんがマスクを配った恩恵に感謝しる!

kくるりっ

政府のお願いでマスクを着用する国民は糞!マスゴミが悪いびっくり愚民とマスゴミに足を引っ張られた政府と自民党かわいそっ!


コントかよw
2022/11/14(月) 08:24:33.90ID:7mzQyr/WM
何度も同じコピペおもんないねん
2022/11/14(月) 08:24:40.64ID:7uuL1kye0
瓦礫やら停電やら食糧不足なんかで大変だろうにヘルソンの解放後のお祭りをみると、ロシアと電気ならロシアない方をほんとに選んで幸せそうでよかったな
769名無し三等兵 (ワッチョイ 4d01-yB4J [126.126.142.88])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:26:40.30ID:uaR4xRDo0
>>768
ロシアは壊した側であって何かしてくれたわけではないからな…

マリウポリでは基礎工事もしてないハリボテ団地作ってたっけ?あれも取り壊すの面倒なだけマイナスにしかならんよな
770名無し三等兵 (ワッチョイ 4154-WM47 [138.64.215.254])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:26:49.02ID:MtJPwr0i0
解放された地域の農地では今からでもコムギやオオムギを畑に蒔くのは間に合うのかな
2022/11/14(月) 08:27:30.94ID:J0UQx9dFa
>>731
最初フェイク動画だと思ったw
772名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:27:53.18ID:On39Vxos0
>>766
別にマスクを外せでなくて外したい人は外して着けたい人は着けるでいいと
思うけど。ただ病院など屋内施設ではマスク着用を義務づけるべきだけど
それだとマスクを外す人は少数派かな。
2022/11/14(月) 08:28:12.98ID:u4X+Pr/Wd
>>765
それ何度も貼られてるコピペ。
貼り主もおかしいんだろうから触るな。
2022/11/14(月) 08:28:16.46ID:3K8pZJzda
>>763
ワクチン接種を義務化して老若男女全てするとかできないならマスクで自己防衛するしかないからな
775名無し三等兵 (ワッチョイ 4154-WM47 [138.64.215.254])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:28:39.82ID:MtJPwr0i0
>>769

ヘルソンからロシアに連れ出された住民はどうなってるんだろ
まさかのシベリア送り?軍隊に放り込れたり?
776名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-IeZA [1.75.242.112])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:29:11.18ID:5OYhu//gd
岸田は前にコロナを2類から5類に移行することを専門部会で検討させると言っていたが、何も検討は進んでいない

2類のままなら人前でマスクを着けるわ
なんか第8波という声もあるし
2022/11/14(月) 08:30:55.89ID:uIeQgfOB0
>>732
逃げ出す奴が出てきて釣られてどんどん逃げてくの面白い
あの陣地には指揮官いなかったのかもしれない
778名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-IeZA [1.75.242.112])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:31:44.28ID:5OYhu//gd
>>775
ロシア国内のユダヤ自治州のようにウクライナ自治州ができたりしてw
779名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:31:48.66ID:On39Vxos0
>>776
日本有事の時も「検討」で終わりそうだな。人の話を聞くのも大切だが、
決断も重要。ただ自分に反対する意見にも耳を貸すのも重要。軍事でも自分の
考えに固執して大失敗した実例が隣国にあるだろう。
2022/11/14(月) 08:32:07.88ID:364JzimUa
>>775
子供は人身売買された
後はシベリア送り
781名無し三等兵 (ワッチョイ 416e-lg2x [138.64.65.246])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:33:22.02ID:8O4xMwKm0
>>776
高齢者からの反発が酷くて、とても解除できないという話が・・・。特に地方の老人が怯えまくってる。w
2022/11/14(月) 08:33:30.65ID:j1qJgMLEa
>>638
OFPって冷戦FPSゲームだと「12oclock,BMP!」で恐怖だったわ。
数台で来られたら小隊のLAWとか使い切ったらひたすら逃げるしかない。
機関砲の威力と射程と精度に圧倒された。
2022/11/14(月) 08:34:18.67ID:PFM7M5yhp
>>731
実際この手の突撃で成功した方が少ないんじゃないのか
ウクライナ軍がアップしたヘルソン突撃映像でもウクライナ軍の車両が辺りに散らばってたし
784名無し三等兵 (ワッチョイ 4154-WM47 [138.64.215.254])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:34:36.49ID:MtJPwr0i0
>>773

30年前に直接聞いたからインパクトが強くて、、、
でも今でも九条教徒とか
アベ政治を許さない、とか
東大入学式に来賓で呼ばれて祝辞で
ロシアを絶対悪と決めつけるのは容易だがでもよく考えてほしい
我々がいつか侵略者になる側に立つことがあることを

などと発言する人が沢山いてワロタ
ちょっと何言ってるか分からない
気はした
785名無し三等兵 (ワッチョイ a15f-OW1U [106.73.9.194])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:35:19.36ID:pQYOTcjJ0
>>773
御意
786名無し三等兵 (スプッッ Sd7a-5YBg [49.98.11.26])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:35:45.09ID:ywgTVBbId
こんなところでグダグダ言ってねぇでテメェの好きにしろ
ガキかよ
2022/11/14(月) 08:36:06.23ID:YqXo9t090
祝ヘルソン奪還
しかし、西端のヘルソン方面に両軍共大戦力を割かなくて良くなったから、
ザポリージャ方面とリシチャンスク方面の比較的近い二方面に主戦場が限られるようになる
円弧状前線の内側に居て戦力移動で有利だったウクライナとしてはその利が減って、
ロシア側戦力が集中され攻めにくくなるように思える

ザポリージャを正面突破する大戦力を準備できない限り
いっそのことベルゴロドに攻めこんで、北端戦線を開いてロシア戦力を誘引した方が戦いやすそう
もしくはクリミア大橋を完全に落として補給線を更に絞るとか
2022/11/14(月) 08:36:53.01ID:ScmNc/aua
>>775
シベリアや北方領土に送られた
ウクライナ人の子供も4000人ほど誘拐されてロシア側は「ロシアの人口が増えたので勝利」とか宣伝してる
気が狂ってる
2022/11/14(月) 08:36:56.91ID:pHEDaYi/r
>>755
素直に降参でよろしいかと
ただし相手がな
ロシアはウクライナ相手だからいいが、日本は投降予定先が中国 ロシア 朝鮮だろうってのがつらい
どこも投降したところで命の保証が無い
790名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-IeZA [1.75.242.112])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:37:00.65ID:5OYhu//gd
>>781
マスク警察のせいだろw
アベノマスクが配られた時は、自民党の熱烈支持者がマスク警察になってたからな

マスク警察を「失業」させるわけにはいかないという
791名無し三等兵 (テテンテンテン MM8e-eW7o [133.106.148.65])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:37:38.51ID:ZAOOagk+M
ドローンで偵察のうえで
指揮官不在の動員兵だけの集団だから
戦闘能力は無いとわかってたんだろ
792名無し三等兵 (オッペケ Srb5-vZmi [126.133.232.104])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:38:36.29ID:MB5H8Dh6r
このままだとロシアはアメリカNATOとぐるになってずるしてるウクライナに負け続けることになる。。そうなればロシア崩壊。
プーチンは一刻も早く核兵器の準備進めるべきだな
2022/11/14(月) 08:38:51.24ID:HrntsCnad
もともと花粉症やインフルのためにマスクつけてる人間は多かったし
化粧手抜きでいいとか表情あんまり見られたくないとかでマスクを重宝してる人間もそこそこいるのでどちらかというとマスク着けてても支障無い人間が多い
コロナ流行って無いころに「日本の若者はマスクつけてて不気味~」みたいな外信もあったし
2022/11/14(月) 08:39:07.13ID:ScmNc/aua
>>755
第一次世界大戦の頃から死体には丁寧に2発ぐらい銃弾撃ち込むよ
第二次世界大戦の時は面倒なので死体まとめてそこに火炎瓶や手榴弾を投げる
いずれにせよ死んだフリは有効では無い
2022/11/14(月) 08:39:09.76ID:6oeyyq9Wa
プーアノンとコロナガイジの親和性ってなんでこんな高いんだろうな
もれなく反ワク反マスク発症してるし
796名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-IeZA [1.75.242.112])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:40:19.62ID:5OYhu//gd
>>789
たとえ投降して本人の命が助かっても、日本国内に残った家族が村八分されそう

戦陣訓が染み付いているネトウヨが、投降者の家の前で暴れて落書き投石などなど
2022/11/14(月) 08:40:44.28ID:tKIivzbk0
>>787
ロシア側はクリミアを守らないといけないから
ドニプロ川沿いやサボリージャ方面にかなり戦力を貼り付け続けることになりそうだけどね
798名無し三等兵 (ワッチョイ ddff-Lkr0 [14.133.50.219])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:40:55.23ID:0oRF4R890
マスクによって精神が壊れちゃったやつがこのスレにもいるんだな
799名無し三等兵 (ワッチョイ d501-eI0U [60.99.124.214])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:41:07.68ID:ga6fFbFp0
>>795
軍事板なのに無関係な反ワク反マスクで発狂して暴れてるのを見ると、
TPOを弁えず暴れるやつがいる限りそりゃマスク解除なんてできないわと痛感する
2022/11/14(月) 08:42:03.08ID:ephwN0zZx
>>770
ウクライナは春小麦
春に蒔いて秋収穫
801名無し三等兵 (ワッチョイ 4d01-yB4J [126.126.142.88])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:42:29.07ID:uaR4xRDo0
>>787
力押しだけが能じゃない、ケルチ大橋は通行不能だからアゾフ海北岸の細い補給線だけが頼り
メリトポリあたりを圧迫して補給線を寸断し、冬将軍と合同作戦で凍結乾燥させればスカスカになるよ
2022/11/14(月) 08:43:18.56ID:pHEDaYi/r
>>764
捨て身すぎるわ
まあでも必要なことでもあると思う、特にウクライナは戦力的には基本劣勢だしな
どこかである程度博打して勝たないとごり押しでやられてしまうてのはあるのかもね
>>771
ぽいよね
>>783
だろうね
ただ領土侵されてる側が受け身じゃやばいのはあるだろう
特にへルソンは州都だし、ウクライナとしても何とかして早期に奪還したかったのは間違いないと思う
2022/11/14(月) 08:43:41.72ID:FxzK7QC/a
反ワクなんて、そもそも社会生活送れないのにな
会社は採用も取引もしないし、ホテルだって宿泊拒否出きるし。
2022/11/14(月) 08:44:11.04ID:8wf1wrlGr
>>758
ジョージアやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況