リボルバーを含めた民間用拳銃全般について語りましょう
※次スレを立てる際には本文の1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と入れて下さい。
前スレ
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664594715/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-jlgc [118.9.6.4])
2022/11/14(月) 18:25:14.97ID:f65r3nYz0619名無し三等兵 (ワッチョイ d110-nU8t [118.9.6.4])
2022/12/21(水) 10:12:51.58ID:nFvs+EGc0 昔の日本の映像制作者はプロップガンにリアルさなんて求めてこなかったから
銃の形をしてりゃそれでよく市販のをそのまま使ってただけだよ
ビッグショットがプロップを手掛けるまでは予算がある映画ですら似たような状況だった
まあ流石に小銃サイズとなるとごまかしも効かないからか酷い出来の64式とか美術スタッフが作ったりしたけどさ
狙撃とかの東宝ニューアクションは拘って出来の良い特注のプロップ作ってたけどそれは例外
銃の形をしてりゃそれでよく市販のをそのまま使ってただけだよ
ビッグショットがプロップを手掛けるまでは予算がある映画ですら似たような状況だった
まあ流石に小銃サイズとなるとごまかしも効かないからか酷い出来の64式とか美術スタッフが作ったりしたけどさ
狙撃とかの東宝ニューアクションは拘って出来の良い特注のプロップ作ってたけどそれは例外
620名無し三等兵 (ワッチョイ 29ad-6Pca [116.64.56.113])
2022/12/21(水) 11:49:27.58ID:n2QS4bXO0621名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-5WK2 [106.130.191.167])
2022/12/21(水) 12:45:11.51ID:4lWgVCFDa こんなの出てたのね。これはXDの特許が切れてるということか
https://brg-usa.com/brg9-elite-black
https://brg-usa.com/images/thumbs/0000390_brg9-elite-4-black_625.png
ざっとパーツ図見た限りパーツもそっくりだな。互換性あんじゃねw
https://brg-usa.com/brg9-elite-black
https://brg-usa.com/images/thumbs/0000390_brg9-elite-4-black_625.png
ざっとパーツ図見た限りパーツもそっくりだな。互換性あんじゃねw
622名無し三等兵 (ワッチョイ e989-JDfe [180.35.18.134])
2022/12/21(水) 13:48:44.09ID:Ik9zeNSt0 >>616
お前さんの言う通りヒーローがリボルバー使ってるっていうイメージはもう無いだろうね。
どちらかというと今では悪役がたまにリボルバー使ってて、主人公はもっぱらオート。
映画「リターナー」でも主人公がオートで、宿敵キャラがゴリゴリカスタムした
S&W モデル629使ってた。
お前さんの言う通りヒーローがリボルバー使ってるっていうイメージはもう無いだろうね。
どちらかというと今では悪役がたまにリボルバー使ってて、主人公はもっぱらオート。
映画「リターナー」でも主人公がオートで、宿敵キャラがゴリゴリカスタムした
S&W モデル629使ってた。
623名無し三等兵 (ワッチョイ c612-k1AZ [183.177.133.174])
2022/12/21(水) 14:02:28.86ID:Anp40vsy0624名無し三等兵 (ワッチョイ 0206-8K06 [123.0.70.253])
2022/12/21(水) 16:22:18.72ID:7cpBGYKQ0 >>619
ヤクザがSIGのP210持ってたりなw
ヤクザがSIGのP210持ってたりなw
625名無し三等兵 (ワッチョイ fd02-J/xS [106.139.105.75 [上級国民]])
2022/12/21(水) 16:46:48.68ID:yi1jh7oR0 >>604
ゲームも含めていいなら日本人が作ったバイオハザードには初期作品からわりかし出てきて最強武器扱いの場合もあった
今の二十代でパイソン好きなコはビデオゲーム、たいていはバイオハザードの影響じゃないかと思っているw
ゲームも含めていいなら日本人が作ったバイオハザードには初期作品からわりかし出てきて最強武器扱いの場合もあった
今の二十代でパイソン好きなコはビデオゲーム、たいていはバイオハザードの影響じゃないかと思っているw
626名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-hYh0 [133.106.33.36])
2022/12/21(水) 16:56:56.33ID:9xtmUkZjM >>624
警察の締め付けが緩かった昭和のヤクザの間では銃もおしゃれグッツの一つだったので、意外と良い銃を持っていたと聞いたぞ
警察の締め付けが緩かった昭和のヤクザの間では銃もおしゃれグッツの一つだったので、意外と良い銃を持っていたと聞いたぞ
627名無し三等兵 (ワッチョイ 0206-8K06 [123.0.70.253])
2022/12/21(水) 16:58:21.32ID:7cpBGYKQ0 >>626
マジレスするとMGCのやつ。
マジレスするとMGCのやつ。
628名無し三等兵 (ワッチョイ fd02-J/xS [106.139.105.75 [上級国民]])
2022/12/21(水) 17:02:03.31ID:yi1jh7oR0629名無し三等兵 (ワッチョイ e989-JDfe [180.35.18.134])
2022/12/21(水) 17:16:31.38ID:Ik9zeNSt0630名無し三等兵 (ワッチョイ 0206-8K06 [123.0.70.253])
2022/12/21(水) 17:24:19.60ID:7cpBGYKQ0 P210も1911も仁義なき戦いだろw
631名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-hYh0 [133.106.33.36])
2022/12/21(水) 17:29:03.01ID:9xtmUkZjM632名無し三等兵 (ワッチョイ 0206-8K06 [123.0.70.253])
2022/12/21(水) 17:31:37.97ID:7cpBGYKQ0 P210は二度目の転生した松方弘樹が使ってた。
633名無し三等兵 (ワッチョイ e989-JDfe [180.35.18.134])
2022/12/21(水) 18:45:51.20ID:Ik9zeNSt0 フィクションとは言えSIG P210とは中々良い銃を持ってるな。周りからは
羨望の眼差しだろう。
羨望の眼差しだろう。
634名無し三等兵 (オッペケ Sr11-TnEj [126.156.219.53])
2022/12/21(水) 19:09:09.60ID:u/DPZXKYr >>619
いうても西部劇だってリロードも無しに延々
いうても西部劇だってリロードも無しに延々
635名無し三等兵 (ワッチョイ 895f-Rd3R [14.9.53.32])
2022/12/21(水) 19:16:37.40ID:AacOB9JE0 海外は銃の本場だからといって皆が皆銃オタクじゃないしな
専門の監修ついてるとかじゃない映画は洋画も色々適当よ
専門の監修ついてるとかじゃない映画は洋画も色々適当よ
636名無し三等兵 (ワッチョイ 0206-8K06 [123.0.70.253])
2022/12/21(水) 19:23:50.51ID:7cpBGYKQ0 >>634
SAAのリロードなんかカッコ良くないもんね。
SAAのリロードなんかカッコ良くないもんね。
637名無し三等兵 (オッペケ Sr11-TnEj [126.156.219.53])
2022/12/21(水) 20:03:31.45ID:u/DPZXKYr638名無し三等兵 (ワッチョイ e989-JDfe [180.35.18.134])
2022/12/21(水) 20:09:48.86ID:Ik9zeNSt0 西部劇といえばSAAかM1851 ネイビーの二挺持ち
西部劇ほとんど見た事無いけどw
西部劇ほとんど見た事無いけどw
639名無し三等兵 (ワッチョイ d101-k1AZ [118.87.92.244])
2022/12/21(水) 21:19:22.60ID:d3CAzX2C0 西部劇で珍しいとこだとコルトのDAリボルバー(フロンティアだったか)とかモーゼル・ミリタリーとか出てきたことはあるな
640名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-ME1B [133.106.204.112])
2022/12/21(水) 21:50:41.78ID:i5Zv/ugDM 日本のやくざといえばステアーGBが出てきたときの衝撃w
そんなレアアイテムどうやって入手したんだよ
そんなレアアイテムどうやって入手したんだよ
641名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-hYh0 [133.106.33.36])
2022/12/21(水) 22:01:25.63ID:9xtmUkZjM >>640
外交官の息子じゃなかったっけ?
外交官の息子じゃなかったっけ?
642名無し三等兵 (ワッチョイ 29ad-6Pca [116.64.56.113])
2022/12/21(水) 22:52:23.04ID:n2QS4bXO0643名無し三等兵 (ワッチョイ 29ad-6Pca [116.64.56.113])
2022/12/21(水) 22:55:10.29ID:n2QS4bXO0644名無し三等兵 (ワッチョイ e910-ILxC [180.30.15.3])
2022/12/21(水) 22:57:27.96ID:mCTQiA4I0 >>639
舞台が1920年代なら1911もモーゼルミリタリーもルガーP08もおkだよな
舞台が1920年代なら1911もモーゼルミリタリーもルガーP08もおkだよな
645名無し三等兵 (ワッチョイ 29ad-6Pca [116.64.56.113])
2022/12/21(水) 23:05:10.88ID:n2QS4bXO0 1910年代中盤のメキシコが舞台のワイルドバンチという映画があってだな・・・
主人公の強盗団はM1911とM1897散弾銃で武装してた
クライマックスは機関銃で大虐殺
主人公の強盗団はM1911とM1897散弾銃で武装してた
クライマックスは機関銃で大虐殺
646名無し三等兵 (ワッチョイ 82ad-cPlf [61.24.52.229])
2022/12/21(水) 23:23:55.05ID:hmGv8zGd0 西部劇なら銃はコルト・シングルアクション・アーミーにウィンチェスターのM1873しかあり得ないしな
647名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-hYh0 [133.106.33.36])
2022/12/21(水) 23:38:59.13ID:9xtmUkZjM >>646
SAAが登場したのは西部開拓時代中期なのでそれ以前は色々な銃が活躍していたし、登場してからもレミントンやS&Wも色々と頑張ってたんだけどね
SAAが登場したのは西部開拓時代中期なのでそれ以前は色々な銃が活躍していたし、登場してからもレミントンやS&Wも色々と頑張ってたんだけどね
648名無し三等兵 (ワッチョイ 82ad-ziDf [27.140.172.109])
2022/12/22(木) 00:37:43.79ID:GDw+c/bD0 ピースメーカーで固めた殺し屋(連邦保安官)連中相手にM1851引っ張り出す<牧師>@ペイルライダーの格好良さが予備知識無しではなかなか伝わらん難点w
649名無bオ三等兵 (ワッチョイ 221c-b9ON [147.192.45.247 [上級国民]])
2022/12/22(木) 02:04:02.29ID:OAkppgPA0 アメリカ人ですら特に銃に詳しくない人は西部劇の時代を通して
リボルバーはみんな金属カートリッジの弾薬を使ってるもんだと思っているんじゃないかな
日本人だとパーカッションリボルバーを知ってるのは100人に1人もいないよな
リボルバーはみんな金属カートリッジの弾薬を使ってるもんだと思っているんじゃないかな
日本人だとパーカッションリボルバーを知ってるのは100人に1人もいないよな
650名無し三等兵 (ワッチョイ 0206-8K06 [123.0.70.253])
2022/12/22(木) 07:43:00.43ID:oJroFmIc0 >>646
それがM92なんだな。こっちの方が小さくて俳優が映える。
それがM92なんだな。こっちの方が小さくて俳優が映える。
651名無し三等兵 (オッペケ Sr11-/GNc [126.233.134.197])
2022/12/22(木) 08:41:23.17ID:1wKI0AJBr >>641
いろいろ事件の記憶がごっちゃになってるど
いろいろ事件の記憶がごっちゃになってるど
652名無し三等兵 (ワッチョイ 0206-8K06 [123.0.70.253])
2022/12/22(木) 09:21:15.75ID:oJroFmIc0653名無し三等兵 (ワッチョイ 82ad-ziDf [27.140.172.109])
2022/12/22(木) 10:40:30.59ID:GDw+c/bD0 >>649 全く知識がない人ならそんなもんだと思うけど、その一歩先だと、Revolver Redi-pakが原則規制なしでいくらでも売ってる環境とこちらはかなり違うと思う。
https://muzzle-loaders.com/products/traditions-1851-navy-revolver-pistol-redi-pak-frs18511
https://muzzle-loaders.com/products/traditions-1851-navy-revolver-pistol-redi-pak-frs18511
654名無し三等兵 (ワッチョイ d110-nU8t [118.9.6.4])
2022/12/22(木) 11:04:12.25ID:icXaB0ZI0 >>653
民間で仕事以外で銃に熱心なのは殆どが白人という話だし女性の多くや民主党支持者を含めればかなり少ないよ
国勢調査では白人の割合は6割切ってるのでそこを考えれば多くても3割といった所だろうし
その中でもパーカッションを知ってるのは多くはないはずなので多く見積もっても1割以下だと思うよ
民間で仕事以外で銃に熱心なのは殆どが白人という話だし女性の多くや民主党支持者を含めればかなり少ないよ
国勢調査では白人の割合は6割切ってるのでそこを考えれば多くても3割といった所だろうし
その中でもパーカッションを知ってるのは多くはないはずなので多く見積もっても1割以下だと思うよ
655名無し三等兵 (ワッチョイ 29ad-6Pca [116.64.56.113])
2022/12/22(木) 12:16:14.70ID:7kvlUz7v0 >>648
ペイルライダーの牧師が使ってたのは、レミントンM1858じゃなかったかな
弾が切れると、シリンダーごと外して予備のと交換するのがカッコ良かった
イーストウッドはアウトローではM1851を使ってたし、許されざる者ではクライマックスでS&W No.3使うよね
ペイルライダーの牧師が使ってたのは、レミントンM1858じゃなかったかな
弾が切れると、シリンダーごと外して予備のと交換するのがカッコ良かった
イーストウッドはアウトローではM1851を使ってたし、許されざる者ではクライマックスでS&W No.3使うよね
656名無し三等兵 (ワッチョイ c612-k1AZ [183.177.133.174])
2022/12/22(木) 13:40:36.82ID:Mk4NVqAq0 アウトローは「何丁持ってんだ?!」のガンツリーが印象的
再装填に時間かかるならスペアの銃持っとけ、ってのは一つの解決だったんだろうな
再装填に時間かかるならスペアの銃持っとけ、ってのは一つの解決だったんだろうな
658名無し三等兵 (ワッチョイ 82ad-Ayp2 [61.24.52.229])
2022/12/22(木) 14:02:09.56ID:O0rgEhIB0 >>648
今風にすると最新のアサルトライフルやらサブマシンガンやらで武装してる集団に年季の入ったボルトアクションライフルで立ち向かうでいいのかな
今風にすると最新のアサルトライフルやらサブマシンガンやらで武装してる集団に年季の入ったボルトアクションライフルで立ち向かうでいいのかな
659名無し三等兵 (ワッチョイ d110-nU8t [118.9.6.4])
2022/12/22(木) 15:18:09.45ID:icXaB0ZI0 >>658
敵保安官が使うのはSAAではないし、主人公と同世代の44メタリックコンバージョンと対等なのでその例えは当てはまらないよ
敵保安官が使うのはSAAではないし、主人公と同世代の44メタリックコンバージョンと対等なのでその例えは当てはまらないよ
660名無し三等兵 (ワッチョイ 0206-8K06 [123.0.70.253])
2022/12/22(木) 15:20:56.41ID:oJroFmIc0 >>658
300ヤード以上離れてたらボルトアクションライフルの圧勝では。
300ヤード以上離れてたらボルトアクションライフルの圧勝では。
661名無し三等兵 (ワッチョイ 8994-zlOH [14.133.31.99])
2022/12/22(木) 15:38:51.24ID:GR7jnYgH0662名無し三等兵 (ワッチョイ c612-k1AZ [183.177.133.174])
2022/12/22(木) 16:58:36.36ID:Mk4NVqAq0 M1861Navyだっけか <ペイルライダーのストックバーン一味
663名無し三等兵 (ワッチョイ e989-JDfe [180.35.18.134])
2022/12/22(木) 17:41:55.57ID:8/QyKeY/0 一般的に西部劇のカウボーイは射撃の名手のガンマンという描写がされることが
多いけど、実際は本業である牛の世話とかで忙しくて射撃の練習をする暇がなく、
「あいつらは納屋にも弾を当てることが出来ないよ」と皮肉られる程、射撃の練度は
低かったそうだ。
多いけど、実際は本業である牛の世話とかで忙しくて射撃の練習をする暇がなく、
「あいつらは納屋にも弾を当てることが出来ないよ」と皮肉られる程、射撃の練度は
低かったそうだ。
664名無し三等兵 (ワッチョイ 716f-zlOH [150.147.152.147])
2022/12/22(木) 17:54:33.41ID:b1YBcQ570 射撃のノウハウが周知されていない環境だからこそ、稀に生まれる射撃の天才や度胸がある人たちが輝く時代だな。
665名無し三等兵 (ササクッテロル Sp11-Wp3G [126.233.92.29])
2022/12/22(木) 19:03:13.69ID:ILDhSXMqp そもそもカウボーイとガンスリンガーは別物だからな。
だいたいガンスリンガーだって、構成員は一部のアウトローや境界上の奴を除けば、あとは辺境の暇な軍人ぐらいだよ。
(賞金稼ぎは、暇で貧乏な軍人のパートタイムだった)
だいたいガンスリンガーだって、構成員は一部のアウトローや境界上の奴を除けば、あとは辺境の暇な軍人ぐらいだよ。
(賞金稼ぎは、暇で貧乏な軍人のパートタイムだった)
666名無し三等兵 (ワッチョイ 716f-zlOH [150.147.152.147])
2022/12/22(木) 19:19:20.01ID:b1YBcQ570 >射撃の天才や度胸がある人
有名な西部時代ガンマンの中に、ビリー・ザ・キッドとワイルド・ビル・ヒコックなどは拳銃の腕がガチで優れる、しかし躊躇なく人を撃ち殺す度胸に関してはジョン・ウェズリー・ハーディンやドク・ホリデイなどが突出するのイメージ。
40人殺しのハーディンは特にヤバい。
>>665
一応一時期カウボーイとして生計を立てるガンマンは少なくない。
ワイアット・アープらと対立するクラントン兄弟一味もカウボーイでありながらほぼギャングの集団と伝われる。
有名な西部時代ガンマンの中に、ビリー・ザ・キッドとワイルド・ビル・ヒコックなどは拳銃の腕がガチで優れる、しかし躊躇なく人を撃ち殺す度胸に関してはジョン・ウェズリー・ハーディンやドク・ホリデイなどが突出するのイメージ。
40人殺しのハーディンは特にヤバい。
>>665
一応一時期カウボーイとして生計を立てるガンマンは少なくない。
ワイアット・アープらと対立するクラントン兄弟一味もカウボーイでありながらほぼギャングの集団と伝われる。
667名無し三等兵 (オッペケ Sr11-TnEj [126.254.245.21])
2022/12/22(木) 21:45:03.14ID:69t5u6xvr >>666
とんでもない所から例を持ってくるけどゲーム・オブ・スローンズ觀た?
アレの中に決闘裁判って言うのが出てくるんだけど
同じ条件で死ぬまで戦わせて勝てたならそれは神様が味方に付いたってことだからそいつの言い分は正しいって考え方
科学的捜査なんて望めない中世(位の文化水準)の世界が舞台の話だとなるほどこうするしかないわなと説得力が有ったんだけど当時の西部もそんなもんだってことなんだろうな
だから後ろから撃ったりしたら条件は同じじゃないからそれはただの人殺しで相手も撃ち返せる正面から堂々と撃ち殺した場合ある種の尊敬を得てしまうんだ
とんでもない所から例を持ってくるけどゲーム・オブ・スローンズ觀た?
アレの中に決闘裁判って言うのが出てくるんだけど
同じ条件で死ぬまで戦わせて勝てたならそれは神様が味方に付いたってことだからそいつの言い分は正しいって考え方
科学的捜査なんて望めない中世(位の文化水準)の世界が舞台の話だとなるほどこうするしかないわなと説得力が有ったんだけど当時の西部もそんなもんだってことなんだろうな
だから後ろから撃ったりしたら条件は同じじゃないからそれはただの人殺しで相手も撃ち返せる正面から堂々と撃ち殺した場合ある種の尊敬を得てしまうんだ
668名無し三等兵 (ワッチョイ d101-k1AZ [118.87.92.244])
2022/12/22(木) 22:00:53.88ID:rxy/wvQm0 アメリカのジョークだが
西部一という早撃ちのガンマンが撃ち殺された。人々は彼が前から撃たれたか、背中から撃たれたか、撃ったのはどんなやつかを知りたがった。
みんなであーだこーだ言い合っていたので、知恵者がこう言った
「前から撃たれたなら撃ったやつは大変な腕利きであり、背中から撃たれたなら撃ったやつは大変に賢明であったということでしょう」
西部一という早撃ちのガンマンが撃ち殺された。人々は彼が前から撃たれたか、背中から撃たれたか、撃ったのはどんなやつかを知りたがった。
みんなであーだこーだ言い合っていたので、知恵者がこう言った
「前から撃たれたなら撃ったやつは大変な腕利きであり、背中から撃たれたなら撃ったやつは大変に賢明であったということでしょう」
669名無し三等兵 (ワッチョイ 716f-zlOH [150.147.152.147])
2022/12/22(木) 22:08:21.57ID:b1YBcQ570 >>667
実は決闘裁判ほどのフォーマル的な儀式ではないが、近代・現代の底辺や裏社会にも人数と武器をもって直談判する場面がよく起きるよ。
ヤンキー漫画にもよく描かれる。
「OK牧場の決闘」はその一例だ。
最近の作品だと『ピーキー・ブラインダーズ (Peaky Blinders)』のこれが有名
https://youtu.be/M-7v9bP10-U
The final battle with Kimber | S01E06 | Peaky Blinders.
あと海外だとチンピラが偶発的喧嘩に拳銃を持ち出す事件はそう珍しくない。
この手の事件に何回も遭遇して重傷を負えなく生き残ったワイアット・アープの腕と強運が彼を伝説にした。
実は決闘裁判ほどのフォーマル的な儀式ではないが、近代・現代の底辺や裏社会にも人数と武器をもって直談判する場面がよく起きるよ。
ヤンキー漫画にもよく描かれる。
「OK牧場の決闘」はその一例だ。
最近の作品だと『ピーキー・ブラインダーズ (Peaky Blinders)』のこれが有名
https://youtu.be/M-7v9bP10-U
The final battle with Kimber | S01E06 | Peaky Blinders.
あと海外だとチンピラが偶発的喧嘩に拳銃を持ち出す事件はそう珍しくない。
この手の事件に何回も遭遇して重傷を負えなく生き残ったワイアット・アープの腕と強運が彼を伝説にした。
670名無し三等兵 (ワッチョイ 29ad-6Pca [116.64.56.113])
2022/12/22(木) 23:09:29.23ID:7kvlUz7v0 ワイアット・アープといえば、よくバントラインスペシャルが語られるが、
実際にはS&W No.3つかっていたそうだね
実際にはS&W No.3つかっていたそうだね
671名無し三等兵 (ワッチョイ fd02-J/xS [106.139.105.75 [上級国民]])
2022/12/23(金) 03:05:29.72ID:53WmOdAu0 非現実なお笑い話に近いんだけど……
所謂タクティカルリロードの練習してるんだけど、仮にオープンストップした場合って
マガジンを持ってくる→抜いて保持→新しいの装填→マガジン戻す→スライドも戻す、って結構手間掛っちゃうんだな
スライドリリースレバーを使えばそう時間は掛からないが、使わずにスライドを引いて戻す派もいるわけで……
使わない派の人はリロードどうやってる? そもそも弾切れまで撃つなよって思ってたんだけど、
仮に火線を維持(笑)する場合ってタクティカルリロード何度も繰り返したら半端な弾数のマガジンにあたることもあるわけで、
そういう場合はオープンストップしちゃうしさ。……物陰に身を隠してリロードするならなんでもよさそうだが
所謂タクティカルリロードの練習してるんだけど、仮にオープンストップした場合って
マガジンを持ってくる→抜いて保持→新しいの装填→マガジン戻す→スライドも戻す、って結構手間掛っちゃうんだな
スライドリリースレバーを使えばそう時間は掛からないが、使わずにスライドを引いて戻す派もいるわけで……
使わない派の人はリロードどうやってる? そもそも弾切れまで撃つなよって思ってたんだけど、
仮に火線を維持(笑)する場合ってタクティカルリロード何度も繰り返したら半端な弾数のマガジンにあたることもあるわけで、
そういう場合はオープンストップしちゃうしさ。……物陰に身を隠してリロードするならなんでもよさそうだが
672名無し三等兵 (ワッチョイ 2101-WRmT [60.105.157.37])
2022/12/23(金) 03:20:44.94ID:3ZeXiYq70673名無し三等兵 (ワッチョイ 895f-Rd3R [14.9.53.32])
2022/12/23(金) 03:34:25.97ID:Rc+KB/6E0 >>671
撃ちきったマガジンはどんどん足元に落として次を挿入してレバーが削れようがスライドが痛もうが構わずレバーでリリースする
確かに流行りのタクトレなんかだとリロードしたマガジンを素早くポーチに戻したりするけどあれはタクトレ的な型とかお作法でしかないし…敵の前で棒立ちでリロードしてる時点で…
仮に目の前に敵がいて火線を維持(笑)しなきゃいけない状況で型に拘って隙作ってちゃ意味無い
撃ちきったマガジンはどんどん足元に落として次を挿入してレバーが削れようがスライドが痛もうが構わずレバーでリリースする
確かに流行りのタクトレなんかだとリロードしたマガジンを素早くポーチに戻したりするけどあれはタクトレ的な型とかお作法でしかないし…敵の前で棒立ちでリロードしてる時点で…
仮に目の前に敵がいて火線を維持(笑)しなきゃいけない状況で型に拘って隙作ってちゃ意味無い
674名無し三等兵 (ワッチョイ 0206-8K06 [123.0.70.253])
2022/12/23(金) 04:35:48.65ID:CW4gZWGS0675名無し三等兵 (ワッチョイ de7d-zlOH [1.33.48.213])
2022/12/23(金) 05:53:03.08ID:S013rRrY0 >>673
&>敵の前で棒立ちでリロードしてる
https://youtu.be/0IgBA_khc5A
この手の立ったままリロードする訓練はアメリカに流行るだけど、
昔やった敵の弾速は凄く遅い光線銃アーケードゲーム『ザ・警察官』でさえカバーの後ろでリロードしないと即死するだな。
PS2版のプレイ動画
https://youtu.be/nIhGavncFtw
全身でやるアーケード版はなかなか為になって面白かった。
&>敵の前で棒立ちでリロードしてる
https://youtu.be/0IgBA_khc5A
この手の立ったままリロードする訓練はアメリカに流行るだけど、
昔やった敵の弾速は凄く遅い光線銃アーケードゲーム『ザ・警察官』でさえカバーの後ろでリロードしないと即死するだな。
PS2版のプレイ動画
https://youtu.be/nIhGavncFtw
全身でやるアーケード版はなかなか為になって面白かった。
676名無し三等兵 (ワッチョイ d110-nU8t [118.9.6.4])
2022/12/23(金) 08:19:13.08ID:3rAX+h3U0677名無し三等兵 (ワッチョイ e989-JDfe [180.35.18.134])
2022/12/23(金) 13:37:33.61ID:Jn1tqWBv0 リボルバーの話になるが、俺はスピードローダー使った
ユニバーサルリボルバーローディングが好き
ユニバーサルリボルバーローディングが好き
678名無し三等兵 (ワッチョイ d110-nU8t [118.9.6.4])
2022/12/23(金) 14:03:35.54ID:3rAX+h3U0 >>677
リボといえば中折は例外としてサイドスイングリボはタクティカルリロードは厳しいよね
リボといえば中折は例外としてサイドスイングリボはタクティカルリロードは厳しいよね
679名無し三等兵 (ワッチョイ d13e-zlOH [118.240.117.118])
2022/12/23(金) 18:29:57.72ID:kgWDJDOI0680名無し三等兵 (ワッチョイ e989-JDfe [180.35.18.134])
2022/12/23(金) 18:42:38.36ID:Jn1tqWBv0 >>679
ムーンクリップで思い出したけど、最近はリボルバーのリロードの
補助道具買う人の中ではスピードローダーよりムーンクリップの方が
人気らしい。アメリカ在住のガンプロのライターさんが記事に書いてた。
ムーンクリップで思い出したけど、最近はリボルバーのリロードの
補助道具買う人の中ではスピードローダーよりムーンクリップの方が
人気らしい。アメリカ在住のガンプロのライターさんが記事に書いてた。
681名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-hYh0 [133.106.35.136])
2022/12/23(金) 18:45:32.35ID:JR6iV7CeM ムーンクリップは3Dプリンターのデータがネットに溢れてるんで買わない人もいるんだろうな
682名無し三等兵 (ワッチョイ 29ad-6Pca [116.64.56.113])
2022/12/23(金) 23:22:05.14ID:dVT4hLzM0 3Dプリンターでも作れるんだ
金属製とかじゃないとすぐに壊れそうな気もするけど
金属製とかじゃないとすぐに壊れそうな気もするけど
683名無し三等兵 (ワッチョイ 82ad-ziDf [27.140.172.109])
2022/12/23(金) 23:45:02.54ID:parXZKI80 日本が銃社会だったらダイソーで百枚¥100くらいで機種ごとに出してると思うぞ樹脂製使い捨てムーンクリップw …向こうにはあるんかな。
684名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-hYh0 [133.106.35.136])
2022/12/23(金) 23:48:06.15ID:JR6iV7CeM 売られている樹脂製ムーンクリップはむしろ高いんだわ
3d プリンター製は原価なのでめちゃ安いけど使い捨て
3d プリンター製は原価なのでめちゃ安いけど使い捨て
685名無し三等兵 (ワッチョイ aaad-sqQz [27.140.172.109])
2022/12/24(土) 00:01:12.80ID:mrkVG3pv0 安い使い捨てクリップが大量に手に入るなら、予めタマ嵌めたのを沢山用意しておくことで、
あまり銃なんて欲しくないけど必要なんで持たにゃならん(´・ω・`)層の、ややこしいオートは嫌だが装填は早くしたいって実用的需要に応えられそうなもんだがな…
そういう需要『には』応えたくないって拘りはあるかも知れんけど、
あまり銃なんて欲しくないけど必要なんで持たにゃならん(´・ω・`)層の、ややこしいオートは嫌だが装填は早くしたいって実用的需要に応えられそうなもんだがな…
そういう需要『には』応えたくないって拘りはあるかも知れんけど、
686名無し三等兵 (テテンテンテン MMb4-ueOm [133.106.35.136])
2022/12/24(土) 00:14:03.19ID:qt2uBZBZM 3Dプリンターを所有して操作できる人限定だけどね
687名無し三等兵 (ワッチョイ 8e02-yL8W [121.105.59.94])
2022/12/24(土) 00:30:05.64ID:6vJy29cA0 ハーフムーンクリップを使って9ミリパラベラム弾をリボルバーからうちたいとか思ったw
688名無し三等兵 (ワッチョイ e606-iN9g [123.0.70.253])
2022/12/24(土) 04:41:17.05ID:wcDeI2sB0 フルムーンクリップは嵩張って携帯に難があるから競技専用。
689名無し三等兵 (ワッチョイ 9cad-UhBf [61.24.52.229])
2022/12/24(土) 08:44:59.86ID:+kUmZzLK0 必要があって銃を持つにも関わらず拳銃しかもリボルバー選択する人ってどんな人なんだろう
法執行機関に奉職してる人なら支給品使うだけだろうし
法執行機関に奉職してる人なら支給品使うだけだろうし
690名無し三等兵 (テテンテンテン MMb4-ueOm [133.106.35.136])
2022/12/24(土) 08:53:29.26ID:qt2uBZBZM >>689
リボルバーに慣れた年金ぐらしの元警察官
リボルバーに慣れた年金ぐらしの元警察官
691名無し三等兵 (ワッチョイ 6710-pext [180.30.15.3])
2022/12/24(土) 09:25:50.44ID:4NcSll/z0 初心者にはリボルバーが良いという話を真に受けた銃に全く興味の無い初心者
確かに間違ってはいないんだが…
確かに間違ってはいないんだが…
692名無し三等兵 (ワッチョイ 6e1c-ZgU9 [147.192.45.247 [上級国民]])
2022/12/24(土) 09:42:10.11ID:cf2VCBsm0 ある程度の知識はあるけどズボラなのであんまり手入れをしないとか
長期間シューティングレンジに行かないのでオートだと操作方法を忘れそうだとか
長期間シューティングレンジに行かないのでオートだと操作方法を忘れそうだとか
693名無し三等兵 (ワッチョイ 8e02-yL8W [121.105.59.94])
2022/12/24(土) 10:01:21.90ID:6vJy29cA0 ガンマニアとしては古き良き時代を懐古するためのアイテムとしてリボルバーは有用だから其処に価値を見出すの
だろうけれど、拳銃を実用しようって層には今どきのオートマチックにくらべて機能的に物足りないのにお値段が割高
なリボルバーって手を出しにくいと思うのよね
それとも俺がしらないだけで、実売では結構お安い値段がついてるのに大手ブランドのと大差ないスペックのリボルバー
なんてのもアメリカでは売られているのかしら
だろうけれど、拳銃を実用しようって層には今どきのオートマチックにくらべて機能的に物足りないのにお値段が割高
なリボルバーって手を出しにくいと思うのよね
それとも俺がしらないだけで、実売では結構お安い値段がついてるのに大手ブランドのと大差ないスペックのリボルバー
なんてのもアメリカでは売られているのかしら
694名無し三等兵 (ワッチョイ 2c10-rP5z [118.9.6.4])
2022/12/24(土) 10:36:01.59ID:ghdOGJu90 >>693
https://www.armscor.com/firearms-list/m206-38spl-6rd
最安なのはフィリピン製だが最安オートよりは高いし重いな、これってコルトアクションだったはず
https://www.gunbroker.com/Revolvers/search?Keywords=38%20spl&PageSize=96&Sort=4&View=1&BuyNowOnly=1&Condition=1
https://www.armscor.com/firearms-list/m206-38spl-6rd
最安なのはフィリピン製だが最安オートよりは高いし重いな、これってコルトアクションだったはず
https://www.gunbroker.com/Revolvers/search?Keywords=38%20spl&PageSize=96&Sort=4&View=1&BuyNowOnly=1&Condition=1
695名無し三等兵 (ワッチョイ 9cad-UhBf [61.24.52.229])
2022/12/24(土) 12:04:18.73ID:+kUmZzLK0 必要があって銃をもつ人って銃の携帯要求されてる公職の人か豊かな大自然の土地に住んでて獣に対する為に持つ人ってイメージなんだよね
ただ後者なら適当なライフル持つだろうよと思って
ただ後者なら適当なライフル持つだろうよと思って
696名無し三等兵 (ワッチョイ 2201-xRuU [219.59.30.2])
2022/12/24(土) 12:27:13.98ID:dAzdGJoC0 リボルバーが今でもオートに勝る点を強いて言えば弾薬の選択肢の広さ
通常.38スペシャルを装填していてバリケード等を盾に立てこもる相手を無力化しなければいけない状況になったら.357マグナムを装填しても故障の心配は必要ない
装弾数至上主義で9mmでも複数弾撃ち込めばダメージは勝るという主張は次弾を叩き込む前に反撃を喰らわなければという前提をだいたい省略する
通常.38スペシャルを装填していてバリケード等を盾に立てこもる相手を無力化しなければいけない状況になったら.357マグナムを装填しても故障の心配は必要ない
装弾数至上主義で9mmでも複数弾撃ち込めばダメージは勝るという主張は次弾を叩き込む前に反撃を喰らわなければという前提をだいたい省略する
697名無し三等兵 (ワッチョイ dc1c-JOPo [126.249.162.33])
2022/12/24(土) 12:30:11.78ID:05jkVo3i0698名無し三等兵 (ワッチョイ 2e89-aH43 [180.35.18.134])
2022/12/24(土) 12:46:56.79ID:RTC/g5LT0 俺の中では
リボルバー:オートより作動不良起こしにくいけど、一旦作動不良起こしたら
自力で何とかするのほぼ不可能。
オート:リボルバーより(若干)作動不良の可能性高いけど、もし作動不良起こしても
大抵はスライド引くだけでOK
みたいな感じ
リボルバー:オートより作動不良起こしにくいけど、一旦作動不良起こしたら
自力で何とかするのほぼ不可能。
オート:リボルバーより(若干)作動不良の可能性高いけど、もし作動不良起こしても
大抵はスライド引くだけでOK
みたいな感じ
699名無し三等兵 (ワッチョイ 2e89-aH43 [180.35.18.134])
2022/12/24(土) 12:50:04.19ID:RTC/g5LT0700名無し三等兵 (ワッチョイ b67c-Fbfq [122.219.217.168])
2022/12/24(土) 12:53:44.76ID:HrvCECzM0 何度も何度もおんなじ話を繰り返すなぁ……
701名無し三等兵 (ワッチョイ 2c10-rP5z [118.9.6.4])
2022/12/24(土) 12:58:11.02ID:ghdOGJu90702名無し三等兵 (テテンテンテン MMb4-ueOm [133.106.35.136])
2022/12/24(土) 13:00:27.58ID:qt2uBZBZM >>696
だったら10mm使えばいいじゃない
だったら10mm使えばいいじゃない
703名無し三等兵 (テテンテンテン MMb4-ueOm [133.106.35.136])
2022/12/24(土) 13:06:06.56ID:qt2uBZBZM >>699
SW686やSW19に38SPLを装填するって話でしょう
SW686やSW19に38SPLを装填するって話でしょう
704名無し三等兵 (ワッチョイ 6e1c-ZgU9 [147.192.45.247 [上級国民]])
2022/12/24(土) 13:08:35.79ID:cf2VCBsm0 daijiroの動画ではM9だけはジャムが起きなかったがそれ以外はみんな
200発に1発くらいはジャムるって言ってた
これは本人も言ってたけど火薬の量にバラツキのある安物の弾薬を
使ってるせいの可能性があるし、まあバンバン撃ちまくって銃がヘタってるのかもしれないが、
そういう話を聞くともう何も考えずにリボルバーが安全安心というような気がしてくる
200発に1発くらいはジャムるって言ってた
これは本人も言ってたけど火薬の量にバラツキのある安物の弾薬を
使ってるせいの可能性があるし、まあバンバン撃ちまくって銃がヘタってるのかもしれないが、
そういう話を聞くともう何も考えずにリボルバーが安全安心というような気がしてくる
705名無し三等兵 (アウアウウー Sa30-JOPo [106.129.113.161])
2022/12/24(土) 13:14:19.99ID:rPYaVUYQa706名無し三等兵 (ワッチョイ bf3e-gB2L [118.240.117.118])
2022/12/24(土) 13:15:43.36ID:HptOjpOU0 >>688
まあ、オートの弾倉と比べれば携帯しにくいの点を否定しない。
それでも実用レベルの携行法はある。
http://jeffreycustomleather.com/MoonClip-MagazinePouchsAccessories.htm
まあ、オートの弾倉と比べれば携帯しにくいの点を否定しない。
それでも実用レベルの携行法はある。
http://jeffreycustomleather.com/MoonClip-MagazinePouchsAccessories.htm
707名無し三等兵 (テテンテンテン MMb4-ueOm [133.106.35.136])
2022/12/24(土) 13:17:39.65ID:qt2uBZBZM708名無し三等兵 (ワッチョイ bf3e-gB2L [118.240.117.118])
2022/12/24(土) 13:19:46.31ID:HptOjpOU0709名無し三等兵 (ワッチョイ 2201-xRuU [219.59.30.2])
2022/12/24(土) 13:40:32.61ID:dAzdGJoC0 ウィルデイのガスオペレーデッドシステムって
9mmにスケールダウンしたら絶対故障しない最強のオートが作れたりしなかったんだろうか
9mmにスケールダウンしたら絶対故障しない最強のオートが作れたりしなかったんだろうか
710名無し三等兵 (ワッチョイ 2c10-rP5z [118.9.6.4])
2022/12/24(土) 14:14:11.27ID:ghdOGJu90711名無し三等兵 (アウアウウー Sa30-JOPo [106.129.113.224])
2022/12/24(土) 14:30:42.04ID:U3GD0vQTa712名無し三等兵 (ワッチョイ 2e89-aH43 [180.35.18.134])
2022/12/24(土) 15:07:07.40ID:RTC/g5LT0 結局は銃を携帯しなくても生活できるのが一番良いんだけどね。
理想論だっていうのは分かってるけどさ。
理想論だっていうのは分かってるけどさ。
713名無し三等兵 (ワッチョイ 9cad-UhBf [61.24.52.229])
2022/12/24(土) 15:26:04.09ID:+kUmZzLK0 >>709
9mmだったらガスオペレーションでなくていいんじゃない?
9mmだったらガスオペレーションでなくていいんじゃない?
714名無し三等兵 (ワッチョイ 9cad-UhBf [61.24.52.229])
2022/12/24(土) 15:30:46.33ID:+kUmZzLK0 オートでマグナム弾を撃つという決意があって確実な動作を得るためにガスオペレーションにしたのがウィルディピストルだよね
てか9×29mmのマグナム弾バージョンあるのね
てか9×29mmのマグナム弾バージョンあるのね
715名無し三等兵 (ワッチョイ 2e89-aH43 [180.35.18.134])
2022/12/24(土) 15:34:04.25ID:RTC/g5LT0 ウィルディピストルってたまに聞くけど、そんなにマグナムでオートを撃つという点で
作動の確実性に気を使った拳銃なの?知名度では圧倒的にデザートイーグルだけど。
作動の確実性に気を使った拳銃なの?知名度では圧倒的にデザートイーグルだけど。
716名無し三等兵 (ワッチョイ 2c10-rP5z [118.9.6.4])
2022/12/24(土) 15:42:23.27ID:ghdOGJu90 >>711
構成員の多くが白人だろうと建前として白人ありきで書いてるのは問題になるはずだし、今どきあり得ないと思ううけどな
それにそもそもCCWライセンスは殆どの州で成人以上でないと発行されないんで、その発言が本当だとしたって穴だらけなんだけどね
構成員の多くが白人だろうと建前として白人ありきで書いてるのは問題になるはずだし、今どきあり得ないと思ううけどな
それにそもそもCCWライセンスは殆どの州で成人以上でないと発行されないんで、その発言が本当だとしたって穴だらけなんだけどね
717名無し三等兵 (ワッチョイ ec57-gB2L [150.249.166.127])
2022/12/24(土) 16:27:54.82ID:/knNRre30 確かにアメリカの銃コミュニティは白人主体の文化ではあるが、
安くて使える実用銃だけを求めるアメリカの底辺と裏社会に人種は関係ないぞ。
安くて使える実用銃だけを求めるアメリカの底辺と裏社会に人種は関係ないぞ。
718名無し三等兵 (ワッチョイ 302c-aH43 [220.209.243.3])
2022/12/24(土) 16:56:32.08ID:9hM3Moqa0 用途にも因るだろうけど
一般市民が護身用に持つならリボルバーで十分な気がする
メカニズムがシンプルなのは利点だよね
まあ、好みの問題はどうしようもないけど
一般市民が護身用に持つならリボルバーで十分な気がする
メカニズムがシンプルなのは利点だよね
まあ、好みの問題はどうしようもないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★6 [樽悶★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★7 [樽悶★]
- 【速報】公然わいせつの疑いで逮捕・送検・略式起訴のAぇ! group 草間リチャード敬太メンバー 脱退を発表 「心の病の療養」に専念 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 小野田紀美 経済安保相「悪いことをする外国人、日本にいない状況つくる」 [Hitzeschleier★]
- 中国国際航空が日本便を減便へ、春節休みも SNSでは投稿相次ぐ [七波羅探題★]
- 【🐼🇨🇳】「高市総理VS中国」で日本からパンダはゼロに? 上野動物園「パンダ返還期限」まであと4カ月…★2 [BFU★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち声遊楽プロジェクト 共同研究第三弾🧪
- 恐ろしい😈のちゅちょちゅちょ・ちぇびるのお🏡
- 高市早苗が恐ろしいのは「起こらなくて良かったはずの事態を引き起こしてる」ってところだよな? [592058334]
- 【悲報】立憲岡田「間違った答弁をした高市総理に問題がある」→愛国者ブチギレ炎上 [834922174]
- 【高市悲報】中国の日本料理店「いつもは満席ですがガラガラです。あとどれだけ待てばいいのかな…😢」 [931948549]
- 珍🏡珍
