ウクライナ情勢778

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/15(火) 18:31:56.02ID:81dk6zPY0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て


ウクライナ情勢776
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668422991/
※前スレ
ウクライナ情勢777
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668476074/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/15(火) 21:01:04.72ID:OHTEUtLt0
最初の数日はハルキウが熱かった
ヘルソンが落ち、北部の都市も包囲された情勢での絶望の国境都市
市街戦に耐え、包囲されそうなのを撃退し補給を繋げた
104名無し三等兵 (ワッチョイ f663-EHNx [153.161.131.254])
垢版 |
2022/11/15(火) 21:02:56.92ID:IYa3pN0O0
プーチン大統領、兵役を改正、二重国籍や外国に永住権を持つロシア人を徴兵する法令に署名
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668504195/

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/1/810wm/img_91d5dbcf366a340704f2151fb1cfe996122123.jpg
https://i.wpimg.pl/1200x/filerepo.grupawp.pl/api/v1/display/embed/bb286bca-e184-4bb5-8a33-2629522cef5a
https://pbs.twimg.com/media/Fdz-TcrWQAA8jP5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EfuAC6xUcAEXiS6.jpg
105名無し三等兵 (ワッチョイ 4154-WM47 [138.64.212.16])
垢版 |
2022/11/15(火) 21:05:31.35ID:c4RpY2NY0
>>87

拉孟、騰越での日本軍の戦闘をみると
米国式装備でも中国軍は数十倍の兵力でないと日本軍に勝てない
2022/11/15(火) 21:05:57.20ID:IMIyrpu20
G20の記事読むと病院広報が誰かは言えないがG20派遣団の一人が入院してたと回答してるからラブロフ以外いないだろ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e117e7ce394d85bb97714bb6912ab650574da686
2022/11/15(火) 21:05:59.07ID:THemH/N/0
プーチン政権が滅亡するまで戦争は終わらんのかね
暗殺しようとする連中も出てきそうだよなぁ
2022/11/15(火) 21:08:16.51ID:ZMV6B7jr0
先進国の政権が崩壊するのとはわけが違う
20年間ずっと一緒だから政権が倒れると根本から国が崩れる
2022/11/15(火) 21:08:37.82ID:U3P2JpJ2M
日本の援助でウクライナ国民が一番心に刻んだのはヨード剤なんじゃね?という気がする
2022/11/15(火) 21:09:26.60ID:Ih1dkYfwx
「おいお前大統領の名前は?」
「ぷ、プーチン」→バーン
「次、おいお前大統領の名前は?」
「ゼレンスキー」
「よし、コメディアン時のネタは?」
「こ、コマネチ!」→バーン
2022/11/15(火) 21:11:35.09ID:THemH/N/0
>>108
でもそれ仕方がないんじゃね?
ロシア人には悪いけど自業自得としか
112名無し三等兵 (ワッチョイ 5af8-WM47 [61.194.35.179])
垢版 |
2022/11/15(火) 21:13:10.71ID:DtW6Ml2k0
20年も一緒は流石にどうかしてる
2022/11/15(火) 21:13:14.24ID:e3O8X1O9d
>>109
ttps://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/guidance/kouhou/choho/special/080.html
ttps://www.youtube.com/watch?v=n9_OHmL5jSU
そんな関係だとこんな支援あったりする
2022/11/15(火) 21:14:54.12ID:dfvoExzO0
いつものアメリカ人義勇兵が3回目のウクライナ入国した模様
隣の女性はアメリカ人ジャーナリスト兼義勇兵のSarah Ashton-Cirillo
今のところウクライナ戦争に参加してる唯一のトランスジェンダー義勇兵だそうで
https://pbs.twimg.com/media/FhhnIBQXoAITa0i.jpg
https://twitter.com/jmvasquez1974/status/1592135926213652483
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/15(火) 21:15:16.70ID:e3O8X1O9d
>>108
そういう風に国民が考えるようプーチンがロシア国民を誘導してきたと
ティモシー・スナイダーがウクライナ侵攻前に出した本に書いてたな
2022/11/15(火) 21:16:11.40ID:1zL2pC3P0
ヘルソン奪われた後ミコライウとオデーサに進撃させなかったのはデカかったと思うわ
2022/11/15(火) 21:16:58.03ID:fo8whScSa
HARM対策にレーダーリフレクターとか一体何がしたかったのか理解に苦しむ
https://twitter.com/paramilipic/status/1592332622310825986
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
118名無し三等兵 (ワッチョイ 9aba-Y0VH [221.191.253.239])
垢版 |
2022/11/15(火) 21:17:40.49ID:0OqmPTZx0
ロシアと中国に関してはさっさと崩壊して分裂しろしか言いようがない
ま、米帝はロッキー山脈で東西に分割だけど
2022/11/15(火) 21:18:08.49ID:nBUF1YfoM
>>107
プが暗殺されると
プ以外のヤツが絶望のロシアを引き継がねばならない
引き継ぎたくない連中は、今や必死でプを守るしかない
120名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-SHHi [1.79.87.52])
垢版 |
2022/11/15(火) 21:18:09.12ID:nyOyc87Vd
不謹慎だが、プ−が自暴自棄になって核使ったら
NATOが介入して戦争終結が早いから
犠牲者も少なくなるのでは?
121名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-mXwz [106.146.16.196])
垢版 |
2022/11/15(火) 21:18:18.60ID:2pi32olsa
>>109
日本の援助なんか心に刻まないよ
砲爆撃食らってる最中にヨード剤もクソも無い
2022/11/15(火) 21:18:39.71ID:5c2ExAwNd
>>19
いかりや長介っぽいな
ダメだこりゃと言いたくても言えなくてストレス溜まってそう
123名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-mXwz [106.146.16.196])
垢版 |
2022/11/15(火) 21:19:58.43ID:2pi32olsa
>>117
俺が使ってるリフレクターとおんなじ形状だw
2022/11/15(火) 21:20:52.58ID:O0m3iCSb0
>>119
暗殺されずともプーチンがいつまでも生きられるわけではないよ
重病説もあるし、プーチンが死んだ後どうするつもりかね
2022/11/15(火) 21:22:47.23ID:nBUF1YfoM
>>98
64kmを噂で聞いたとき「んなわけあるかー」とか突っ込んでた
報道で見たとき、信じられなかった
キャスターがキーウ陥落間近とか叫んでた一週間、この板ではロシア勝利と敗北で意見が割れてた
2022/11/15(火) 21:23:13.58ID:iiDCEN6Ia
逆に言うとプーチンが生きてるうちはこの戦争終わらないんじゃないの?
2022/11/15(火) 21:23:24.25ID:9HMZ60y30
>>124
結局どうやって「強いロシア」を示すかどうかにかかってるんだろうな。後継も
2022/11/15(火) 21:23:57.70ID:iiDCEN6Ia
勝利も敗北もないままプーチンの孤独なレースは続いてく
2022/11/15(火) 21:25:21.81ID:nBUF1YfoM
>>124
そんな先の事を考える余裕は、既にロシアには無い
今を生き延びるために全てを賭け、生け贄を捧げ続ける
自分が生け贄にされるときを先延ばしするために
2022/11/15(火) 21:26:34.72ID:e3O8X1O9d
>>125
ttps://pbs.twimg.com/media/FM2ZUYtaAAA2M5x?format=jpg&name=900x900
モルドバまで範囲に入っていてもロシアならやるかもしれんと思ってたなぁ

これがうまくいってたら世界各地に飛び火してたと思う
131名無し三等兵 (ワッチョイ f663-EHNx [153.161.131.254])
垢版 |
2022/11/15(火) 21:26:50.41ID:IYa3pN0O0
ロシア占領のマリウポリ、毎週150人死亡か 死亡率は「4~5倍」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668467626/
2022/11/15(火) 21:27:27.95ID:M+Uv9I+J0
まあ、プーチン一人に責任を負わせればいいのだからロシア人は楽だよな
2022/11/15(火) 21:27:39.68ID:e3O8X1O9d
>>127
あんだけ広いと皆でゆっくり話しましょうではまとまりにくいのはわかる
2022/11/15(火) 21:29:10.81ID:mptgDOJvr
戦争責任としてアメリカが悪いウクライナが悪いと転嫁する前に、まずプーチンやシロヴィキの戦争指導が悪いということに当たりなさい
135名無し三等兵 (ワッチョイ d501-Vefy [60.102.188.95 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/15(火) 21:32:05.08ID:Ru3toeSs0
賠償金100兆円と言ってもロシア国民一人辺りにしたらたかだか50万程度、そんくらいのへそくり貯め込んでるだろ
1000兆円くらいぶんどらんと堪えのとちゃう?
2022/11/15(火) 21:32:45.95ID:ZclM2FNc0
>>124
元KGBのプーチン、そしてその仲間で固めて守らせてる
暗殺集団はその辺は精通してるのでは
軍事は素人だがw
2022/11/15(火) 21:33:36.15ID:nBUF1YfoM
ラブロフ大丈夫かな
心臓止まらないか?


G20 首脳宣言案で“ウクライナ侵攻批判” ロシアに無条件の撤退を要求




https://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https://news.yahoo.co.jp/pickup/6444807&preview=auto
2022/11/15(火) 21:36:21.26ID:Rzu65Txj0
>>126
それはある
ドンバスにクリミア含めてウクライナ領からロシア軍が叩き出されても国境付近を強襲して帰って行くような形で続くかもしれない
2022/11/15(火) 21:37:18.42ID:+a69qaFS0
ウクライナ海軍は船を捨て陸戦隊になって南部で奮闘してるな
2022/11/15(火) 21:37:43.69ID:5aIE6wl30
https://twitter.com/tpyxanews/status/1592496122622521344?s=61&t=pUMDiSCmi6toa5Ak18Li5w
今まで亡くなった義勇兵
ジョージア義勇兵が多い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/15(火) 21:37:43.92ID:e3O8X1O9d
>>135
ttp://www.jsn.co.jp/russian/home/vol069.html
月収7万とかの世界だぞ
2022/11/15(火) 21:39:01.64ID:TG+BoZam0
ロシア空軍の戦闘機と爆撃機ってどうしたの?メンテ不能で飛べないのか?SAMで落とされるから飛ばせないのか?陸軍に比べれば被害多くはないんじゃないのか?

ところでシベリアって美味しいよね。
2022/11/15(火) 21:40:20.08ID:uBjWHuUR0
>>71
お尋ね者ロシア兵「おい、今俺(ロシア兵)が通らなかったか?」
2022/11/15(火) 21:40:59.74ID:2Sp9zmHh0
>>140
ブラジルの人たちはなんでまたウクライナ義勇軍に来たのか
イスラエル人もいるし
2022/11/15(火) 21:41:06.01ID:TG+BoZam0
>>143
銭形乙
2022/11/15(火) 21:41:35.72ID:s0U2grr1F
>>142
それらに加えてパイロットが旅客機からの転用

牛乳によく合うよね@シベリア
俺も大好き
2022/11/15(火) 21:41:48.65ID:He20/WTya
>>96
途上国もほとんど支持してませんが…?
2022/11/15(火) 21:43:05.61ID:915n/XDm0
>>120
少なくとも西側だけで1600万人死ぬ
2022/11/15(火) 21:43:08.95ID:M+Uv9I+J0
>>140
カナダは1000人以上来ていると聞いたけど、戦死者少ないな
2022/11/15(火) 21:43:26.83ID:uBjWHuUR0
ラブロフ「G20はほとんどネオナチ」
2022/11/15(火) 21:43:35.95ID:HfnJHG/Dd
ロシア「ヘルソンからの撤退兵を増強してドネツク潰すわ、かかってこんかい!」
ウクライナ「あっそ?、じゃクリミアいただくわw」
ロシア「ちょ、待てや!何しとんねん!」
2022/11/15(火) 21:44:43.68ID:2Sp9zmHh0
ジョージアの元将軍はまだ無事なんだっけ
2022/11/15(火) 21:44:55.85ID:GolmxWaB0
>>120
アメリカ軍の一部はそんなこと考えてそう
2022/11/15(火) 21:46:10.68ID:915n/XDm0
>>140
ブラジルでウクライナ応援団がいるんだね
2022/11/15(火) 21:46:12.57ID:OglVmXS8a
まさか年越し戦争になろうとは
プーチンも諦め悪いな
2022/11/15(火) 21:46:44.25ID:FK4PY3Qg0
>>137
ラブロフは彼なりにつらい立場なんだよ。
それに比べてペスコフは、、
2022/11/15(火) 21:46:45.89ID:34aI5YwO0
>>8
ラブロフはネオナチ
2022/11/15(火) 21:47:08.56ID:THemH/N/0
>>119
参ったねこりゃぁ
159名無し三等兵 (アメ MMe9-DZGz [218.225.233.126])
垢版 |
2022/11/15(火) 21:47:15.27ID:Ta/tBjc3M
gangsta氏がスペースしてる
160名無し三等兵 (スッププ Sd7a-rHek [49.105.83.205])
垢版 |
2022/11/15(火) 21:47:18.01ID:04PPpcBwd
>>135
ロシアの輸出額の半分くらいは原油とガスだろう
埋まってるもの売ってるだけ
ロシア人は国を富ます経済に関わってない
2022/11/15(火) 21:47:57.82ID:jnqsMv3q0
gangsta氏スペースやってるよ
ドブレ氏は砲弾が頭部にくらって亡くなった、担架で前線から連れ帰ったと
162名無し三等兵 (ワッチョイ f610-i7Ik [153.240.143.8])
垢版 |
2022/11/15(火) 21:48:33.39ID:uj1QynI40
>>24
お前の日本語がひどすぎる
2022/11/15(火) 21:48:54.61ID:GolmxWaB0
結局ドニエプル川左岸のウクライナ軍の活動は特殊部隊だけのようだなー
まあ当然ちゃ当然か
2022/11/15(火) 21:49:02.25ID:e3O8X1O9d
>>142
シベリアって西の方じゃ見た記憶ないな
2022/11/15(火) 21:49:41.24ID:MS2RUeE4a
>>163
人が増えたら補給が持たないからねー
2022/11/15(火) 21:50:00.91ID:THemH/N/0
>>142
子供の頃はよく食べたけど最近は見なくなったなぁ
2022/11/15(火) 21:52:58.18ID:iiDCEN6Ia
>>155
恒例の新年の挨拶も大変だな
2022/11/15(火) 21:53:49.70ID:ZMV6B7jr0
ウクライナはそろそろ急激に寒くなる季節
ロシア兵がどれだけの割合で凍死するのか注目したい
169名無し三等兵 (オッペケ Srb5-vZmi [126.166.208.38])
垢版 |
2022/11/15(火) 21:53:52.42ID:7BDk4Y/Yr
ロシアは何一つ悪いことしてないからなあ
2022/11/15(火) 21:54:16.09ID:131LyVQh0
反町じゃない方が明らかに落ち着いた議論出来てるよな
2022/11/15(火) 21:54:25.70ID:HfnJHG/Dd
ビワとかアケビも食べなくなったなあ
2022/11/15(火) 21:54:59.81ID:8w/W5vG60
>>140
右下のオーストリアの綺麗なお姉さんに目が行ってしまう俺は糞人間だな。
俺もω切り取るかな?
2022/11/15(火) 21:55:41.68ID:131LyVQh0
80億とかホモサピエンス増えすぎ
中国対インドの全面戦争とかで間引きが必要
2022/11/15(火) 21:56:41.61ID:131LyVQh0
クロンボは去勢しよう
175名無し三等兵 (ワッチョイ 5af8-WM47 [61.194.35.179])
垢版 |
2022/11/15(火) 21:56:53.36ID:DtW6Ml2k0
ニジェール人とか平均で7人産むし
2022/11/15(火) 21:57:41.01ID:GolmxWaB0
>>173
心配せんでも人口増大はブレーキがかかってるし100億を超えるか越えないかをピークに減っていく
177名無し三等兵 (オッペケ Srb5-vZmi [126.166.208.38])
垢版 |
2022/11/15(火) 21:58:10.39ID:7BDk4Y/Yr
化学兵器使わせるまで追込かけてるのはウクライナ。ウクライナが戦争エスカレートさせてる
2022/11/15(火) 21:58:57.23ID:yowpiukid
ギャングスタは人を撃ったことはないそうだ
帰ってきてもなんの罪にも問われなくて安心した!
2022/11/15(火) 21:59:12.57ID:GolmxWaB0
中国は言うに及ばす、インドですら合計特殊出生率が人口置換水準を下回ったからな
2022/11/15(火) 21:59:16.77ID:5c2ExAwNd
>>140
世界中から戦士たちがウクライナに集まってロシアと戦っているんだな
女性もいるし一人一人の顔を見ているとどんな気持ちで戦い亡くなったのか思いを巡らすと泣けてくるな
2022/11/15(火) 21:59:36.33ID:NaAJA74S0
スロビキンはクーデター狙ったりしてないかな
ヘルソン撤退戦はいくらなんでも露軍の撤退と宇軍の前進が速すぎるから何かしら握ってるとは思うが
ノバカホフカまですっからかんにして撤退する合理的理由が見当たらないんだよな
正規兵が撤退し始めてから一月以上経つのにドニエプル川左岸が手つかずとか意味がわからん
2022/11/15(火) 22:00:21.02ID:FoLDo40x0
>>96
お前はいったい何が見えてるんだ?
2022/11/15(火) 22:00:56.98ID:s7s96aUb0
>>79
催涙ガスなら小学校人質テロ事件の時使ったバカ強力なのがあるだろう
なんでマスタードなんぞを使う必要があるんだ?
2022/11/15(火) 22:02:18.84ID:r99tEZ6Oa
>>125
40マイル車列が現れたのは3日めだったかな?
翌日になってもほとんど進まず、その頃からスレでは「ウクライナ持ちこたえるんじゃね?」が多数派になってた記憶
2022/11/15(火) 22:02:39.62ID:jYYapGTGa
中国なんかキナ臭いな
2022/11/15(火) 22:03:02.61ID:5c2ExAwNd
広州で暴動
2022/11/15(火) 22:03:59.57ID:NaAJA74S0
>>125
今では常識だけどあの頃は情報の速度がSNS>>ニュースなのがまだ定着してなかったからなあ
SNSでの情報収集をメインにしてた層は一週間立たないうちにロシア軍の異変に気づいてた
2022/11/15(火) 22:04:07.51ID:ZmJrMO+N0
露の潰走規模はともかく。
集積地潰せる時点でヘルソン奪還の予想は多かったけど、次は戦場を変えるのかな。
2022/11/15(火) 22:05:02.10ID:IShNbYa20
>>178
んー?
じゃあ殺しも出来ないのに戦争行ってんの?
ワリと同類じゃん
2022/11/15(火) 22:06:06.67ID:NaAJA74S0
>>178
安心したわ
虫の一匹も殺した事ないんだろうな
191名無し三等兵 (ワッチョイ f610-i7Ik [153.240.143.8])
垢版 |
2022/11/15(火) 22:06:30.72ID:uj1QynI40
>>178
人を「直接」撃ったことないってことでは?
人の乗ってる車両は撃ってるとか
2022/11/15(火) 22:06:51.88ID:131LyVQh0
https://twitter.com/MavkaSlavka/status/1592420675113095168?t=cm_xt_nYYzWJgsfL4cSSVA&s=19
 
ラブロフ『U.S.A.!U.S.A.!』
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/15(火) 22:07:45.53ID:LRMQeAEdd
>>142
まずパイロットの飛行時間が短くて練度が低い
戦前散々自慢してた電子戦システムがまるで役立たず
そんな感じでビビりながらチョロチョロ出て来ては撃墜されるので余計にビビって不活発になる
機体スペックに関してはウクライナ空軍を圧倒してるはずなのにまるで役に立ててない
2022/11/15(火) 22:08:18.74ID:fr6xvYqed
敵を倒したことはあるかもしれんが人を殺したことは無いんだと思う
195名無し三等兵 (ワッチョイ 76bb-NPlJ [217.178.193.21])
垢版 |
2022/11/15(火) 22:08:26.71ID:OV36YOdR0
https://twitter.com/pauljawin/status/1592411782374883328?s=46&t=66JthrHXVg4vkukdIm6dvQ

うおおおおおお!!
近代化していない1967年型Tー62!!

プーチン戦争やめろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/15(火) 22:08:33.13ID:IShNbYa20
正規の軍人である以上、人を撃ったことはないは嘘でも言ってほしくなかったわ
激戦地において足手まといでは
2022/11/15(火) 22:08:36.11ID:CSGv+wqz0
>>178
でも、確実に当たるようになるまで撃つな。
と言っていたから、
一回の戦闘で1000発撃つ機関銃士の彼の話と違う気がするぞ。
2022/11/15(火) 22:08:47.05ID:Imvhi0T/0
中国でコロナ拡大の観測が流れるだけで原油先物が5%位下がる感
戦争なんかより中国の国内事情の方が世界のインフレに直結してそう
2022/11/15(火) 22:09:15.76ID:jnqsMv3q0
>>189
衛生兵をご存知無い!?
2022/11/15(火) 22:09:59.63ID:2Sp9zmHh0
>>198
戦争よりアメリカ中国で景気決まるからなぁ
201名無し三等兵 (ワッチョイ 5af8-WM47 [61.194.35.179])
垢版 |
2022/11/15(火) 22:10:11.08ID:DtW6Ml2k0
ロシア空軍が超強力だと思ってた時代がぼくにもありました
2022/11/15(火) 22:10:30.88ID:131LyVQh0
>>195
wwww
KADOKAWA本社ビルの61式の方が新しいじゃねーかwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況