ウクライナ情勢 780

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/11/16(水) 09:47:11.01ID:UOe4h15Ka
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 771
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668230895/
ウクライナ情勢 772
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668259133/
ウクライナ情勢 773
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668310976/
ウクライナ情勢 774
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668334893/
ウクライナ情勢775
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668391442/
ウクライナ情勢776
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668422991/
ウクライナ情勢777
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668476074/
前スレ
ウクライナ情勢778
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668504716/
ウクライナ情勢 779
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668534354/

>>900
次スレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/16(水) 13:28:33.90ID:wLkW3j2Tr
>>865
食べ物を粗末にしたらアカンのでナーフ銃で
2022/11/16(水) 13:28:53.33ID:GR0pMkz8d
>>865
まあ中国インドパキスタンみんな各保有国だからねえ
さすがにまずいってことで
2022/11/16(水) 13:29:06.71ID:R5IVJJh0a
>>870
勉強してるのかなんなのか知らんが台湾旅行した時に老人だけじゃなく若者に日本語で話しかけられた時はビビったわ
2022/11/16(水) 13:29:12.31ID:i4mR6heBd
>>870
(o゚◇゚)ノシ凸 ヘエ~ヘエ~
ゴタゴタが終わったら台湾行ってみたいな
880名無し三等兵 (ワッチョイ d595-7fih [60.38.71.133])
垢版 |
2022/11/16(水) 13:29:14.35ID:+VLxnIRL0
>>868
潜水艦もあるよ。
2022/11/16(水) 13:30:00.83ID:FcjMnPAO0
>>878
半数の高校大学では日本語の基礎が必修らしいな
2022/11/16(水) 13:30:26.02ID:GR0pMkz8d
>>875
火器使わなければと言っても限度はあるよなあ
2022/11/16(水) 13:30:58.00ID:Is65T3xu0
>>868
インド海軍はガチ。
ただインドがそこまで行動するかは知らん。
個人的にはそこまで肩入れしないと思う。
2022/11/16(水) 13:31:01.71ID:GxfqmfTNa
>>848
台湾人は立地の都合上、仮に中華民国が大陸復帰して復活しても大陸人の粗雑さとかに呆れ続けるだろうから、
新中華民国と仲悪くなっても大陸より日本のほうが良くねとなるのは目に見える
885名無し三等兵 (ワッチョイ 5af8-WM47 [61.194.35.179])
垢版 |
2022/11/16(水) 13:31:06.82ID:ABYgRklP0
>>878
英語より日本語喋れる人多いかも?ってレベルで多くの人が日本語喋れるね
あと街中が日本語に溢れてる(日本語はお洒落な言語と思われている感はある)
無印もダイソーも最早商品ラベルの翻訳すらせず日本語のまま並べとる…草
886名無し三等兵 (スプッッ Sd7a-4CYG [49.98.12.217])
垢版 |
2022/11/16(水) 13:31:16.06ID:YgTmg5EGd
当事国以外はどこも対岸の火事
いざ自国に手番が回ってきて舞台に押し出されそうになったら悩ましいわなそりゃ
相手が基地外だからって相応の対応してたら世界大戦や核戦争なっちゃうぞ
ポーランド云々NATO云々と前から書いてる人はそうなったら面白いなって自分が望んでるだけでしょ
そら何らかの対応はするだろうが自重はするし直接参戦とかあるわけない
2022/11/16(水) 13:31:33.96ID:D2RskjPuM
>>880
世界で6カ国目の国産原潜保有国だな
2022/11/16(水) 13:32:28.30ID:TZbOrqLCM
>>869
というか
ヤバいNATOが参戦したら全面敗北が確定してしまうそうではないことを証明して反論してくるサタンの一味を屈服させなければ
という壮大な自家中毒に陥ってるだけって感じもする
2022/11/16(水) 13:32:44.05ID:GR0pMkz8d
>>886
レッドラインはどちら側にもあるけどな
それを越えれば何もしないという選択肢はない
2022/11/16(水) 13:33:26.26ID:+rHGVQVm0
ミサイル落ちた村の周囲に鉄道はなくて
畑のブロックごとに農業用の用水路みたいなのはある

墓地もいっぱいある
2022/11/16(水) 13:34:13.55ID:L96U08pzM
もう烈怒ラインは越えた
2022/11/16(水) 13:34:14.92ID:i4mR6heBd
拳・石・こん棒、ヒマラヤ高地のローテクな戦い 中印衝突
https://www.afpbb.com/articles/-/3289002

【6月18日 AFP】インド、中国両国の軍は世界で最先端の近代的な兵器も保有しているが、最近発生しこの50年あまりで最も多くの死者を出した両国間の戦いは握り拳、有刺鉄線を巻き付けた石、くぎを打ち込んだこん棒で行われた。
2022/11/16(水) 13:34:18.03ID:gaZTxks5M
あの破片、よーくみるとやっぱりS-300とは微妙に形が違う気がする
2022/11/16(水) 13:34:35.94ID:saI6DZyz0
民間人の2名犠牲、国民感情
舵取り間違えたらポーランドは政権が倒れるぞ
2022/11/16(水) 13:34:38.63ID:/zR0BetoM
>>882
ただ、先年の衝突の死人の死因の多くは(撲殺もいるけど)、冷たい河に落ちたことって感じな雰囲気。

低体温症や溺死?
2022/11/16(水) 13:34:52.26ID:GR0pMkz8d
>>888
まあ、色々な分析があったりするけども
アノンの考える事は理解できんね
2022/11/16(水) 13:35:37.59ID:i4mR6heBd
>>894
もし日本に北朝鮮のミサイルが誤着弾して二人死亡したらどうなるんだろうな…
2022/11/16(水) 13:36:00.49ID:croqk5Oxr
>>774
国家元首及び権力者の悪口を言っても逮捕されないこと。
2022/11/16(水) 13:36:30.62ID:txOja4aWd
>>897
アメリカさんに告げ口する
2022/11/16(水) 13:37:05.61ID:D2RskjPuM
>>892
ヒマラヤ卍リベンジャーズかな
901名無し三等兵 (ワッチョイ d595-7fih [60.38.71.133])
垢版 |
2022/11/16(水) 13:37:08.93ID:+VLxnIRL0
>>897
遺憾では済まないと思う。
が、自衛隊は北に対する反撃手段が無いの現状か。
2022/11/16(水) 13:37:11.11ID:GR0pMkz8d
>>895
とりあえず今引いてる線を越えた越えてないで揉めたりしてるんだから、相撲とかスポーツで勝負すりゃいいのにね
別によその領土かすめて自国の土地を拡げようとか、現状はどこも思ってはいないのにさ
903名無し三等兵 (ワッチョイ ddff-oZep [14.133.50.219])
垢版 |
2022/11/16(水) 13:37:29.23ID:MYaW3iAD0
>>897
遺憾の意とミサイル残骸を注視
2022/11/16(水) 13:37:30.82ID:tl6zc/M6M
全面核戦争が起きても地球本体はノーダメージ。地表の付着物が多少除去されるくらいや。
2022/11/16(水) 13:37:36.80ID:D2RskjPuM
>>897
1発なので誤射です抗議はします
2022/11/16(水) 13:38:02.03ID:F2f1tFdh0
>>892
インド人て喧嘩弱そうだからな
2022/11/16(水) 13:38:13.44ID:+rHGVQVm0
12km離れたところにアメリカ Ameryka って村あるから
ロシアがそこ狙ったのかもな(鼻ほじ)
2022/11/16(水) 13:38:26.87ID:GxfqmfTNa
>>897
北朝鮮は自分を強いと思ってないし、大国のプライドみたいなもんもないから、国の存続のためにある程度は曲げて謝罪できる国だろうからロシアよりはマシ。
909名無し三等兵 (ワッチョイ 5af8-WM47 [61.194.35.179])
垢版 |
2022/11/16(水) 13:39:31.44ID:ABYgRklP0
>>884
台湾じゃ粗雑で傲慢な奴のことを「お前中国人(大陸人)みたいだな」という草
2022/11/16(水) 13:39:40.05ID:D2RskjPuM
ごめんアウトだった>>930さんよろ
2022/11/16(水) 13:40:11.02ID:xc/nFmbYa
>>897
日本海のイージスがとりあえず発射されるんじゃね
当たるかどうか知らんけど
2022/11/16(水) 13:40:25.51ID:txOja4aWd
>>908
というか北朝鮮は「誤射するレベルの技術力しかない」と思われた時点で結構まずいような
2022/11/16(水) 13:40:35.18ID:croqk5Oxr
>>830
A級位じゃないかね。S級はエストニア対ロシア関係だろう。
914名無し三等兵 (スププ Sd7a-a9Y2 [49.96.9.216])
垢版 |
2022/11/16(水) 13:40:43.53ID:wz32lDjDd
>>897
朝鮮総連か学校になんか制裁するだろ
岸田は注視するだけだろうけど
2022/11/16(水) 13:40:55.79ID:FcjMnPAO0
台湾人は島に行って、チャンコロの悪い部分を棄てたな
チャンコロから普通のチャンになった
2022/11/16(水) 13:41:56.14ID:MW+JJTTga
>>868
その辺、ディエゴガルシアあるので米軍制圧下
917名無し三等兵 (ワッチョイ d501-kwZy [60.102.188.95 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/16(水) 13:41:59.85ID:RIooEuxJ0
バイデンの「ロシアからとは考えられない」という奥歯にモノの挟まったような言い方から明確に発射したのはウクライナ

アメリカ・NATOはレーダー軌跡から間違いなくどこから発射されたかは把握している
もしロシアや、(このスレのアホが騒いでるような)ベラルーシだったら何も隠す必要はない
なぜ隠したか。それは今すぐ発表すると都合が悪い、つまりウクライナだったから
ウクライナが認める前に発表するとウクライナを責めることになる。ゼレが先走って
ロシア犯人説を唱えたから。

だからいまゼレンスキーを説得し、早く誤発射を認めて公式に謝罪しろと諭してるとこだろう
アメリカが発表するのはその説得が完了してから
2022/11/16(水) 13:42:14.70ID:o2vfE043M
>>902
中印で3ヶ月に一回は領土交渉してるんだけどねぇ。

まあ、中国はブータンの領土も勝手に建築物作って不法占拠してるし、勝手に紛争地域に道路作ったり、駐留キャンプ作ったりして挑発が多いので、どっちかというと中国から手を出してる。

先年の衝突も中国側が紛争地域に勝手に拠点を作り始めたのをインド軍将官が4人だかで苦情を言いに行ったところを解放軍にボコられてエスカレートしてるし。
2022/11/16(水) 13:42:32.52ID:mTOk+pCA0
>>902
そのナショナルチームに選抜されたらプレッシャーが半端ないな
勝てばいいけど負けたら国に帰った時に袋叩きにされる
2022/11/16(水) 13:43:02.17ID:+rHGVQVm0
en.wikipedia.org/wiki/Ameryka,_Kartuzy_County

Amerykaは、ポーランド北部のポメラニア県カルトゥジ郡内のグミナ シエラコヴィツェの行政地区にある入植地です。

ポメラニアという名前は、「海辺」または「海の上」を意味するスラブ語の po moreに由来します。

へー
921名無し三等兵 (ワッチョイ 5af8-WM47 [61.194.35.179])
垢版 |
2022/11/16(水) 13:45:15.39ID:ABYgRklP0
>>918
中国って確かインドの中にも無断で村作ってなかったっけ?
2022/11/16(水) 13:45:18.52ID:ho9ZXsTWa
誤訳した毎日新聞はさっさと謝罪して
923名無し三等兵 (テテンテンテン MM8e-irrI [133.106.60.129])
垢版 |
2022/11/16(水) 13:45:31.63ID:NeJecv3vM
>>897
国葬して丁寧な説明
2022/11/16(水) 13:45:34.79ID:+rHGVQVm0
pl.wikipedia.org/wiki/Ameryka_(Leszczynki)

こっちだったわ すまん
アメリカってポーランドに少なくとも2箇所あるのか
2022/11/16(水) 13:46:21.29ID:DnJcex6DF
https://www.cnn.co.jp/world/35196141.html?ref=rss
(CNN) 15日にポーランド上空を飛行していた北大西洋条約機構(NATO)の航空機が、
同日ポーランドに着弾したミサイルをレーダーで追跡していたことがわかった。
NATOの軍関係者が同日、CNNに明らかにした。

この人物はミサイルを発射した主体や発射地点に関する情報ついては語らなかった。
926名無し三等兵 (ワッチョイ 416e-lg2x [138.64.65.246])
垢版 |
2022/11/16(水) 13:47:29.27ID:FUnUm1EG0
>>291
ロシアと言う蛮族のせいで、全人類の9割以上が消滅って事か。愚かな進化の遅れた遺伝子を絶てなかった人類の責任ではあるね。
2022/11/16(水) 13:47:51.55ID:Yx4wruxY0
>>820
民衆同士はどうだかしらんけど
国同士で全面的に争う可能性は無いよ

中国憎しのネトウヨさんは中国が全面包囲されてほしいとの希望から
インドは反中ってよく言うけど軍事版でさすがにそれは無いわw
2022/11/16(水) 13:47:58.13ID:bhSL7mT+0
https://imgur.com/WjueFnL.png
Googlemapで見ると犠牲者は笑えないぐらいに運が悪すぎたんじゃないかと思う
2022/11/16(水) 13:48:26.72ID:FcjMnPAO0
ちょっと調べたら、ポーランド系アメリカ人めっちゃおるなー
バイデンどうするんだ
2022/11/16(水) 13:48:54.19ID:t2oMNi540
>>925
口を濁してるところを見るとどうもウクライナの迎撃失敗臭いよなぁ

しかしロシアはギリギリのラインまでミサイルを撃ってくるんだな
2022/11/16(水) 13:49:11.06ID:KkvcwD7N0
プーアノンってほんと頭悪いなw
ロシアが発射とロシアから発射は別物なのに理解してないしw
ロシアはベラルーシから打ってますがwww
で池沼の言う通りウクライナが発射してて何かウクライナに利益あんの?w
ガイジだと即バレる嘘を付いたらどうなるかすら分からない?ww
今のウクライナが反攻に使ってる情報はほぼアメリカイギリスから提供されてるんだがww
932名無し三等兵 (ワッチョイ 5af8-WM47 [61.194.35.179])
垢版 |
2022/11/16(水) 13:50:07.38ID:ABYgRklP0
>>927
軍事版だから言ってるんだが草
石と棍棒殴り合い国境紛争はともかく流石にクアッド知らないとかじゃないよな?草
2022/11/16(水) 13:50:20.62ID:R5IVJJh0a
>>922
not allを誰も居ないと訳すとかいう中学生でもしないミス
2022/11/16(水) 13:51:32.65ID:Yx4wruxY0
>>932
軍事版って戦車とか戦闘機とか武器しか興味ないんか?w
生存戦略考えたらインドと中国が争う可能性は無いぞ?
2022/11/16(水) 13:52:28.58ID:DnJcex6DF
https://twitter.com/operativno_ZSU/status/1592741508720959489
防空が効く!ウクライナ軍空軍のS-300が敵巡航ミサイルを撃墜!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
936名無し三等兵 (ワッチョイ d595-7fih [60.38.71.133])
垢版 |
2022/11/16(水) 13:52:34.06ID:+VLxnIRL0
>>928
こんなのどかな場所で、何かが落ちてきて死ぬとは思わなかっただろうな。
ご冥福を…。
2022/11/16(水) 13:52:43.33ID:KkvcwD7N0
>>934
無いという根拠を言えよガイジ
2022/11/16(水) 13:52:43.67ID:FcjMnPAO0
最近は新聞社はオワコンだということで、昔みたいに東大だらけなんてことは無いらしいな
2022/11/16(水) 13:53:38.37ID:r7qGBWm/a
ウクライナ板で中国インドの話しかしないやつは相手にしちゃだめ
2022/11/16(水) 13:53:42.26ID:+rHGVQVm0
>>928
落雷で死ぬより運が悪そう
2022/11/16(水) 13:53:46.44ID:2yPp7n07p
>>930
どっちにしろロシアが悪いじゃん
2022/11/16(水) 13:54:09.21ID:UZ9ZcPC6a
>>934
インドの防衛計画でもここ数年パキスタンを上回る記載がなされているのが対中防衛策
マジで何言ってんのレベル

絶滅戦争するかどうかってレベルではないがね
2022/11/16(水) 13:54:40.81ID:t2oMNi540
>>941
ややこしいことになったw
2022/11/16(水) 13:54:54.12ID:sH5SHH+iM
>>927
>>934
草生やしながらウヨだのサヨだの言うお客さんはスレチだから帰れ

>>930が気づいてなさそうだからスレ建て挑戦してくる
2022/11/16(水) 13:55:11.20ID:R5IVJJh0a
>>934
生存戦略を考えたら中国が台湾に侵攻する事は絶対に無いとか言うようなもん
2022/11/16(水) 13:55:28.66ID:Jwj4yNxvM
>>921
作ってたみたいね。
2022/11/16(水) 13:55:48.98ID:Is65T3xu0
クワッドと言っても軍事的協力の枠組みはできてなくね?インドは非軍事分野しか参画してないし
2022/11/16(水) 13:56:09.86ID:KkvcwD7N0
口を濁すって即戦争突入の可能性ある場合これまでも口濁して来たが?
偽旗とか言ってお前らの言う通りになったことあるかプーアノン?w
2022/11/16(水) 13:56:26.93ID:sH5SHH+iM
ウクライナ情勢 781
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668574566/

ほれ次だ
950名無し三等兵 (ワッチョイ 5af8-WM47 [61.194.35.179])
垢版 |
2022/11/16(水) 13:56:49.23ID:ABYgRklP0
アホの「インドは中国の敵じゃないもん!」という初期ロシアみたいな願望の妄言はさておき、こんな何もない場所にミサイル落ちてくるとは…本当についてない
ご冥福をお祈りします
2022/11/16(水) 13:56:57.91ID:D+YQm3X4M
>>949
イケメンZ
2022/11/16(水) 13:57:09.86ID:2yPp7n07p
結局ロシアがミサイル攻撃する限りまた起こるよ
攻撃ならともかく追撃の失敗でウクライナを責めるなんてあまりにもおかしい
ウクライナ政府の先走りは痛々しいが事の責任はロシアにある
NATOは再発防止したいなら自分達で対策をしなければならない
ウクライナに防衛をやめろなんて言えないでしょ
2022/11/16(水) 13:57:23.98ID:K0cSf1O20
ベラルーシからリビウ狙ったミサイルが
そのまま外れて落ちた
ウクライナが迎撃して破片が落ちた
迎撃したミサイルの方が外れて落ちた

このどれかになるのかねえ
2022/11/16(水) 13:58:16.14ID:sH5SHH+iM
中国が山岳戦用の軽戦車開発してたりインドが滑走路整備すんのに揉めてたりとか知ってりゃ印中が国境超えて相手を叩くつもりなのは分かるだろ
2022/11/16(水) 13:58:46.57ID:u/7TwpcLr
ポーランド人の 2 人を殺害したミサイルは、ポーランドのプシェウォドフに着陸しました: 緯度 50.47099、経度 23.93432。

場所の緯度はキエフ、経度はリヴィウです。

間違ったターゲティングの場合、誰かが間違った座標を入力した可能性があります。

https://twitter.com/visegrad24/status/1592740843718606849?s=46&t=ZU1AdGg5bqcYjWl3SZUbkw

偶然というにはねぇ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/16(水) 13:59:07.52ID:8CDANehar
ポーランドに落ちたのはともかく、今回の露ミサイル大量発射はヘルソン取られたことの癇癪か。ますます北朝鮮ぽくなってきたな。
2022/11/16(水) 13:59:18.10ID:+rHGVQVm0
>>949
強くなれ息子よ

今回のミサイル事件は
ポーランドのアメリカ村を狙ったロシアの陰謀です
958名無し三等兵 (ワッチョイ d501-kwZy [60.102.188.95 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/16(水) 13:59:37.16ID:RIooEuxJ0
>>931
だからロシア国内からにしろベラルーシ国内からにしろロシアが発射主体ならバイデン・NATOが隠す理由ないだろ?

理由がないというのが根拠ならロシアにしろウクライナにしろ意図的にポーランドめがけて撃つ理由はほぼない

偶発的事故とした場合、どこが犯人かという推理をしてるだけだろう
今回はウクラナイナのポカ。ゼレが明確に謝罪しないと禍根を残すだけ
2022/11/16(水) 13:59:41.41ID:qfD1jVMba
中国の話はよそでやれ
ここはロシアの敗戦を語るスレだ
2022/11/16(水) 14:00:24.11ID:r06EXYDZM
>>947
ウクライナ戦争の真っ最中の今年8月にアメリカが中印国境地帯に展開するインド軍に高山の戦闘で必要な防寒着を何万着だか提供してるので、全く軍事について何もやってないわけでもない。

同時期に台湾海峡も米海軍が通過してたりして揉めてたから、中国がロシア方面に武力を提供しにくい環境を作ろうとしてる感じ。
2022/11/16(水) 14:00:32.23ID:sH5SHH+iM
>>956
立場を弁えて状況を読める、読まないと死ぬ北朝鮮と
立場も状況も理解できずに延々馬鹿やってるロシアを同列に並べんなよ北朝鮮が可愛そうだろ
2022/11/16(水) 14:01:07.10ID:KkvcwD7N0
>>958
書き込みすら読めないのか知的障害者はw
脳障害と違って西側メディアは正しいウクライナの報道でも確認取れるまでメディアとしては確認取れてないって何度も言ってるが?w
脳障害は理解できないみたいだけどw
プーアノン拗らせる前に日本語学んでこいよガイジww
2022/11/16(水) 14:01:26.41ID:qqqI3ptTa
あえて言わないだけでAWACSと対空レーダー監視によって
ミサイルの軌道は一目瞭然だと思う。
2022/11/16(水) 14:01:50.55ID:Aa/tYd+/F
ポーランドの米陸軍特殊部隊が出張る事態も近いな
2022/11/16(水) 14:02:26.79ID:D+YQm3X4M
>>952
その通り
まともな人なら誤射するかもしれないから迎撃を諦めて自国民を見捨てるなんて選択は無いと皆知っている
966名無し三等兵 (ワッチョイ d595-7fih [60.38.71.133])
垢版 |
2022/11/16(水) 14:02:33.17ID:+VLxnIRL0
諸元入力を間違って発射する事なんてあるのだろうか?
座標復唱してから、士官命令で発射だったと思うのだが。
2022/11/16(水) 14:02:51.15ID:+rHGVQVm0
>>955

面白い推測だけど、6kmはズレすぎなような
968名無し三等兵 (オイコラミネオ MMed-yXnj [150.66.81.137])
垢版 |
2022/11/16(水) 14:02:55.36ID:QJfxuzyJM
>>934
シナとインドはすでに戦争しとるがな
2022/11/16(水) 14:02:55.77ID:qwAcq7WHr
5条発動してウクライナ全土にNATO進駐だ
2022/11/16(水) 14:03:11.73ID:OY0MMp05a
>>961
北朝鮮の方がロシアよりはるかに真剣に瀬戸際外交やってるのは確かだが
所詮ならず者だからなぁ
2022/11/16(水) 14:03:12.08ID:KkvcwD7N0
知的障害者「ロシアと即座に言い切ってないからウクライナがやったんだ!」
で?
誤射なら速攻謝るよね?w
脳に障害あるニートだと黙ってりゃ許して貰えるぐらいに思ってんだろうけどw
何度でも書いてやるけど西側はデリケートな事態の場合ロシアの虐殺ですら確認取れるまでは確認取れてないとか言ってたんでww
2022/11/16(水) 14:03:12.88ID:FcjMnPAO0
ポーランド『謝れば今回は許す。謝れ。』
 
ロシア『嫌だ』
 
NATO『仕方ないっすね。殺りますわ』
2022/11/16(水) 14:03:45.18ID:XXZL6uRi0
>>835
トラクターで貨車をけん引するために畑に簡易な線路を引いてるんじゃないかな?
衛星写真を見ると何しろ畑一つ一つがとんでもなく広いから。
2022/11/16(水) 14:04:17.16ID:K0cSf1O20
まあ少なくとも何らかの事故が原因の可能性は高いから
ゼレンスキーの発言は勇み足だった感はある。
迎撃した破片ならまだいいがウクライナ側が誤射して落ちちゃっただと
ロシアも悪いけど強気な発言しちゃった手前、罰は悪い
2022/11/16(水) 14:04:20.47ID:FcjMnPAO0
【CNN】ペンタゴンは軌道はわかっている
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況