ウクライナ情勢 783

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 4b01-kwZy [60.102.188.95 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/17(木) 03:03:43.52ID:B1oOGuxd0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立ててください

ウクライナ情勢 780
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668559631/
ウクライナ情勢 781
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668574566/
ウクライナ情勢 782
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668592907/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/17(木) 03:22:45.25ID:1Mi4QaQYa
>>1
これはZじゃないんだからね云々
2022/11/17(木) 03:51:19.37ID:mNSmWGdv0
ウクライ~ニ!
2022/11/17(木) 07:37:02.59ID:F2pm8E84F
>>1
Z
2022/11/17(木) 07:37:29.00ID:F2pm8E84F
ネオコンがどうたらこうたら
2022/11/17(木) 07:42:40.25ID:xRKw7yg9M
>>1
ネオコンとは…

「アメリカの民主主義は素晴らしいので、世界各国の独裁者をアメリカの軍事力でサクッと抹殺して民主的な選挙をやれば現地の人はアメリカに感謝してアメリカの仲間の国がどんどん増える」というアメリカの思想・政治派閥である

実際にアフガンやイラクでやってみたら
戦争は長く続き
アメリカ兵は死に
現地の一般市民も死に
お金ばっかりかかり
現地の人には全く感謝されなかったため
アメリカ国内でも人気がなくなり、
オバマ政権あたりではもう死んでた人達である

ネオコンは主として共和党の派閥であり、イラク戦争・アフガン戦争などを開戦した子ブッシュなどが代表格である
(こいつらが人気がなくなって台頭してきたのが戦争と関係ないビジネスマンのトランプをかついだ勢力)

ロシア設定ではまだ生きていてアメリカを支配している事になっている
(ネオコンが暴力革命によって現在のウクライナを作ったとする歴史観の代表的プロパガンダとしては、オリバー・ストーン制作総指揮によるUkraine on Fireが知られている)
2022/11/17(木) 07:51:25.13ID:F2pm8E84F
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1592984785777041409
短期的なウクライナの軍事的勝利、確率高くない=米軍制服組トップ

[ワシントン 16日 ロイター] - 米軍制服組トップのミリー統合参謀本部議長は16日、
ロシア軍が依然ウクライナ国内でかなりの戦闘力を維持しているとし、
ウクライナ軍が短期的に勝利するという考えをけん制した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 07:53:09.63ID:4k+WEFaM0
そら軍は予算取らなきゃいかんからな
2022/11/17(木) 07:55:24.78ID:F2pm8E84F
マイケルコフマン氏の分析
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1592977889103728640
「ロシアの目標は、今後数カ月間、塹壕を築いて防衛し、2023年にドンバスで新たな攻撃を試みることのようだ」軍事アナリスト
KofmanMichael
と語った。

「ウクライナは冬の間、圧力をかけ続けることで、このプロセスを混乱させることができます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 08:01:58.82ID:UP5L3ZOLa
>>9
スコップは足りているのだろうか。
2022/11/17(木) 08:02:37.10ID:7/H9S22Qr
軍が誤りだと認めない限り見識を変えるつもりはない
ゼレンスキーはそうやって軍を守っている事になる
絶対の信頼関係で今まで戦ってきたんだからそこは譲らないだろうな

https://www.ukrinform.jp/rubric-ato/3616036-zerenshiki-yu-da-tong-lingporandohenomisairu-zhe-dannitsukisorega-sitachinomisairudenakattakotowo-yitteinai.html
2022/11/17(木) 08:04:40.53ID:6Po/+lh70
ロシア製
製造や修理等の品質維持や部品調達等
踏まえ、使う事の危なさのアピールかもしれない
S400はどうなんだろう?
2022/11/17(木) 08:05:18.99ID:pCdDusYqa
>>11
現場検証を提案したのは落としどころだろうな
2022/11/17(木) 08:06:14.38ID:F2pm8E84F
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1592998590146056192
国防総省長官、ラムシュタイン7会議を「大成功」と評価、ウクライナへの軍事支援増額を発表。

ロイド・オースティン米国防長官は、ウクライナと緊密に連携し、重要な装備や兵器を提供し続けていくと述べた。

さらに、「ウクライナが戦場での利益を強固にし、主導権を握ることができるよう、冬の間も勢いを維持するつもりだ」とも述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
15名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 08:07:09.10ID:bWWpsCiR0
世界大戦にしたく無かったので、ウクライナの誤射にした可能性無いか?
ちょうどG20の時だったし

NATO参戦を防ぐためにウクライナに泣いてもらったけど、少し罪悪感があるから、
一斉にウクライナを擁護してロシアの責任をトップ達が言った感じがする

バイデンやNATOは速攻でロシアの兵器では無いと言ったけど
早すぎだよなと思った
16名無し三等兵 (テテンテンテン MM8e-eW7o [133.106.150.163])
垢版 |
2022/11/17(木) 08:07:25.46ID:tADMiidAM
ロシアのミサイルだったけど
NATOとロシアが裏で取引したのなら
近いうちにロシア軍はどこかから善意の撤退するだろな
2022/11/17(木) 08:09:29.20ID:F2pm8E84F
https://twitter.com/nexta_tv/status/1592980533059149824
IAEAのラファエル・グロッシ事務局長は、ウクライナのフメルニツキー原子力発電所(KhNPP)が
昨日、同国での軍事攻撃により電力網へのアクセスを失い、
一時的にディーゼル発電機によるバックアップに頼らざるをえなくなったと述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 08:11:17.53ID:uFcqfz0s0
ソースも何もないただの憶測だが
違和感だらけだよなあ一連の流れ
2022/11/17(木) 08:11:50.72ID:F2pm8E84F
ポーランドの爆発に「ロシアの痕跡」の証拠=ウクライナ国防幹部
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1592970913896701954
[キーウ(キエフ) 16日 ロイター] - ウクライナ国家安全保障・国防会議のオレクシー・ダニロフ書記は
16日、ポーランド東部で発生した爆発を巡り、ウクライナは「ロシアの痕跡」を示す証拠を持っていると述べた。
ポーランド政府と北大西洋条約機構(NATO)はウクライナの迎撃ミサイルが原因としている。

ダニロフ氏はこの爆発について、パートナー国と共同で調査し結論の根拠となる情報を確認したいとの意向を表明。
フェイスブック公式アカウントで「事態の包括的な研究に対して完全にオープンだ」と述べている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 08:13:34.92ID:I8ob3Mhgd
ミサイル着弾で米の対応称賛 ロシア大統領府=AFP

【AFP=時事】ロシア大統領府は16日、ポーランドでのミサイル着弾で、ジョー・バイデン米大統領がロシアからのものである可能性は低いとの見解を示したことについて、「抑制された」対応だと称賛した。

 大統領府のドミトリー・ペスコフ報道官は記者会見で、「今回の件では、米国側の抑制された、よりプロフェッショナルな対応に注目すべきだ」と述べた。

 ペスコフ氏は「ポーランドの出来事に関して、ロシアは無関係だ」と強調した。

 ロシア国防省も、ポーランドでのミサイル着弾に関してロシアによる関与を否定。「残骸の写真は、ロシアの軍事専門家によりウクライナの地対空ミサイルシステムS300の破片だと明確に特定された」との声明を出した。

声明に突っ込みどころ多いのはさておいて、なんか反応がイマイチ薄いというか
21名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 08:14:09.46ID:bWWpsCiR0
本当にゼレンスキーが言う様にウクライナの弾ではなかった場合
アメリカの世界大戦を防ぐ為の政治的な嘘だとしたら
たまに工作やるからね
ただ、ウクライナはアメリカが思うより頑固だと思う
引かない可能性がある

もし、ロシアの弾だった場合は
NATOはやる気がないとロシアに伝えた様なものになる
これはマズイ
2022/11/17(木) 08:14:57.56ID:q49RJHF2M
迎撃ミサイルのみがポーランドへっておかしいし、住民の2回の爆発発言ってのもある
まあこれが政治ってことかねぇ
2022/11/17(木) 08:15:22.76ID:djDLxXMn0
国境ちょっと超えても大丈夫そうで草
24名無し三等兵 (ワッチョイ 9ae8-WM47 [139.101.179.110])
垢版 |
2022/11/17(木) 08:15:31.46ID:4oeeLaMn0
>>15
その説が正しいとすると、今後ロシアはウクライナ西部への攻撃頻度が激減しそうだな。
2022/11/17(木) 08:16:00.32ID:F2pm8E84F
https://twitter.com/nexta_tv/status/1592959834605105152
PMC「ワグネル」の傭兵が、他の約40人の傭兵を裁判なしで処刑した。これは、
ロシアの人権活動家オルガ・ロマノヴァが、『We can explain』という出版物のインタビューで語ったものである。

他の者が恐れるように、自分自身を打ち負かすのです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
26名無し三等兵 (ブーイモ MM8e-CzAo [133.159.151.145])
垢版 |
2022/11/17(木) 08:17:47.86ID:9Fc/zpXJM
こうやってなんだかんだ操作されて日米同盟も発動しない感
2022/11/17(木) 08:18:37.80ID:F2pm8E84F
https://twitter.com/nexta_tv/status/1592893204873220098
ノボシビルスクからの動員兵は前線での戦闘を拒否、準備なしに送られた
彼らは、砲撃を受けている最前線にいたことを報告した。「砲撃はノンストップで行われた」。
12名が更なる敵対行為への参加を拒否する報告書を書いた。

徴用工の妻たちが話してくれた。 彼女たちによると、動員以来、
徴用工が射撃場に連れて行かれたのは3-4回だけだという。前線ではなく、
国境地帯で「警備をする」と言われ、「最初は騙された」のだという。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 08:18:46.27ID:djDLxXMn0
実際そうなんだろう尖閣や北海道ではアメリカなんだかんだで動かない
2022/11/17(木) 08:19:24.63ID:F2pm8E84F
https://twitter.com/nexta_tv/status/1592875231546597378
ドイツ国防省の報道官は、ベルリンがポーランド領空でのパトロールを支援するために
自国の戦闘機の派遣を申し出るだろうと述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 08:19:26.71ID:lyYroqNxM
PAC3の件って、文字通り本来動くべきところで動かなかったのか、
迎撃対象として認識しなかった結果意図的にスルーしたのかどっちやねん
2022/11/17(木) 08:19:28.76ID:I8ob3Mhgd
>>15
もしそれなら、この先ゼレンスキーやウクライナ軍をどうやって納得させるかだな
処理を誤ると不信感が芽生えて露が利益を得る原因にもなりかねない
32名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.116.239.202])
垢版 |
2022/11/17(木) 08:19:46.76ID:6Po/+lh70
>>21
違うよ
ポーランドの
米制防衛システム機能の欠点があったんだよ。
秘密事に修正するよ。
2022/11/17(木) 08:19:50.00ID:7Nn795XQ0
NATO首脳はPAC3のスペック詐欺について会議したんだろ
34名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-V0Al [163.49.206.77])
垢版 |
2022/11/17(木) 08:21:03.05ID:Q8wH46pdM
ゼレンスキー終わったな
ついに化けの皮が剥がれた

バイデン←戦争回避したい
プーチン←戦争回避したい
ゼレンスキー←NATOを巻き込んで戦争したい

プーチンのほうがマシでは?
35名無し三等兵 (ワッチョイ da9f-fPzr [125.192.142.219])
垢版 |
2022/11/17(木) 08:21:53.34ID:dKqUPRb20
言ってしまえばロシアの誤射だったとして、誤射1発ではNATOから強く踏み込む動機にならんというかこれでエスカレーションに及んでいてはキリがないという所だろう
ならばウクライナに飲み込んでもらいつつ、間接的にロシアを避難して事を収めたい共通認識が取れたと
勿論上記の表だった行動だけではあまりに及び腰なメッセージをロシアに送ることになるから、裏でコンタクトは取っているだろうし、今後の支援内容が現状よりやや手厚くなればそれが事実上のNATOの関与と見られる
2022/11/17(木) 08:22:05.01ID:I8ob3Mhgd
>>34
プーチン以下なんて存在しないわ。あの禿は黒電話以下や
37名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.116.239.202])
垢版 |
2022/11/17(木) 08:22:19.16ID:6Po/+lh70
>>34
プーチンが最も最悪
2022/11/17(木) 08:22:25.38ID:m32KHyqr0
ゼレンスキーがここまで頑なとはな
さすがにアメリカより把握できてるとは思えないが
現場がミス隠しに嘘ついてるのを信じてるとかもありそう
そもそも証拠があるなら先に出せるだろ
証拠あるのに現場入らないとってなんだよ
2022/11/17(木) 08:22:44.08ID:can1pF0Vp
>>7
ミリーあれだけバイデンに牽制されたのにまだそんなこと言ってんのか
2022/11/17(木) 08:22:47.47ID:F2pm8E84F
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1593001411721433088
ウクライナの軍事専門家Serhiy Zhdanov氏は、Kyiv Independent紙に、
防空ロケットは目標を外れると自爆するように設計されているので、これが防空ロケットであるとは思えないと述べた。

彼は「ロシアのKh-101ミサイルである可能性が高い」と考えている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 08:23:28.93ID:L81RvkRsa
末尾Mは黙ってNG
2022/11/17(木) 08:23:47.11ID:F2pm8E84F
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1592955031644704768
ゼレンスキーは、プーチンが交渉に応じたいというシグナルを得たことを認めている。

ヴォロディミル・ゼレンスキー大統領は11月16日、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が
ウクライナとの直接会談を求めているという「シグナル」を西側諸国から受け取ったと述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 08:24:53.20ID:F2pm8E84F
IRISーTも活躍しているね
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1592938603772284929
ペンタゴン主任NASAMSはウクライナの全ロシアのミサイルを迎撃する。

Sky Newsが報じたところによると、米国防長官Lloyd Austinは、
ウクライナに提供した防空システムNASAMSは「100%の成功率」であると述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 08:25:32.76ID:I8ob3Mhgd
プーチンもずいぶんと日和ったねぇ
2022/11/17(木) 08:25:55.70ID:0e/ELycPd
>>15
それなら
犯人不明にするだろ
これまでも怪しい爆発とかそうなってきたのにわざわざウクライナの誤射とは言わない
しかもかなり早い段階でロシアじゃない可能性高い言ってるからな
ポーランドもほんとはロシアならそんな嘘認めるわけない
46名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.116.239.202])
垢版 |
2022/11/17(木) 08:26:01.96ID:6Po/+lh70
>>40
自爆機能が働かなかったかもしれん。
品質維持や部品、メンテに欠陥がないのか?
米製も同様に考えている
2022/11/17(木) 08:26:24.20ID:ztZACYst0
>>20
> ペスコフ氏は「ポーランドの出来事に関して、ロシアは無関係だ」と強調した。

やっぱり頭おかしい
2022/11/17(木) 08:26:38.90ID:WFZGhYA50
ゼレンスキー救国英雄さん、ご乱心?
2022/11/17(木) 08:29:03.01ID:F2pm8E84F
https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1592896937732509702
ルハンスク州クレミンナ戦線にて、ウクライナのSOFがロシアのパトロールと交戦する映像。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 08:30:32.01ID:7/H9S22Qr
https://twitter.com/rockfish31/status/1593021275043401729?s=46&t=tDcQUaiI1SV9eGMkLLde6Q

ロシアの歌手オレグ・ガズマノフの占領地コンサートがロシア軍の敗北による占領地の喪失で物理的に直前に開催不能になるギャグ漫画のような展開が2カ月ぶり2度目。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 08:31:12.05ID:m32KHyqr0
所詮ロシア製のオンボロなんだから
正しく動作しないこともあるだろうに
52名無し三等兵 (スッップ Sd7a-y51N [49.98.167.179])
垢版 |
2022/11/17(木) 08:31:58.51ID:DAIwo8S2d
>>34
プーチンが仕掛けたのに戦争したくないなんてアホなんですか?
2022/11/17(木) 08:32:07.07ID:rdI0KO+Pa
まあ迎撃ミサイルが外れて自爆装置も作動せず国外まで飛んで民間人に当たるとかどんな確率だとは思うわな
2022/11/17(木) 08:32:33.53ID:F2pm8E84F
イラン製ドローン、部品の大半は西側製
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8ea71d7c6f74836b0b4d6fdf8937b7b42afc6a5
 ウクライナの情報当局が同国で墜落した複数のイラン製ドローン(無人機)を分析した結果、
部品の大半は米欧など同志国の企業によって製造されていたことが分かった。
事情に詳しい関係者やウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が確認した資料によると、
西側当局者らはこの問題に対し懸念を強めており、米政府は調査に乗り出している。
55名無し三等兵 (スーップ Sd7a-X3QC [49.106.104.59])
垢版 |
2022/11/17(木) 08:33:02.39ID:ptqlb269d
バイデン
ロシアの兵器ではない ベラルーシだ
2022/11/17(木) 08:33:11.26ID:7/H9S22Qr
https://twitter.com/nexta_tv/status/1592926812606468098?s=46&t=tDcQUaiI1SV9eGMkLLde6Q

ベラルーシ人兵士もヘルソンに来てるね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 08:34:51.52ID:F2pm8E84F
事故車に無数の弾痕 死亡のヘルソン親ロ派 ウクライナ南部
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a9efe2a9265d4dcc6e1fd28dee5699e48c411de
ロシアの独立系メディアは16日、プーチン政権が侵攻・占領を経て一方的に「併合」した
ウクライナ南部ヘルソン州で「副知事」を名乗り、9日に「交通事故死した」と発表された
親ロシア派政治家ストレモウソフ氏の車とされる写真を公開した。

大破した車に無数の弾痕が残され、臆測が広がっている。
2022/11/17(木) 08:35:12.46ID:7/H9S22Qr
https://twitter.com/hiranotakasi/status/1592970931290648576?s=46&t=tDcQUaiI1SV9eGMkLLde6Q

ゼレンシキーは、100%信頼する自国軍から上がってきた評価の報告を元に発言したのであり、外国からの異なる見解をもって発言を変えたら、組織内の信頼関係に傷にヒビが入れることになるため、異なる見解の根拠となっている情報へのアクセスを与えて欲しいというお願い。

ゼレンシキー、夜の動画メッセージでも、パートナー国の情報と爆発現場へのアクセスを望んでいると発言。また、ドゥダ・ポーランド大統領と昨夜話して哀悼を伝えたとしつつ、ロシアが奪ったウクライナとポーランドの国民のために1分間の黙祷を捧げるよう呼びかけ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 08:36:14.40ID:F2pm8E84F
ハンガリー、ゼレンスキー氏の主張批判 ポーランド着弾で
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8132836bbf02a40fd5e28de9d6c52d144cfebf1
ハンガリーのグヤーシュ・ゲルゲイ(Gulyas Gergely)首相府長官は記者会見で、
「このような状況では、世界の指導者は責任ある発言をすべきだ」と指摘。
「ウクライナの大統領が即座にロシアを非難したのは間違いであり、悪い手本だ」と批判し、
ポーランドと米国の慎重な姿勢を称賛した。
60名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.116.239.202])
垢版 |
2022/11/17(木) 08:37:34.08ID:6Po/+lh70
>>51
日ごろのメンテもあるよ。
人為的なもんも考える。
2022/11/17(木) 08:37:59.55ID:F2pm8E84F
ロシア、景気後退入り 2四半期連続のマイナス成長
https://news.yahoo.co.jp/articles/6048b9848a6094a0ca6d018819634e6c4cf7abf8
【AFP=時事】ロシア連邦統計局(Rosstat)が16日に発表した今年第3四半期(7~9月)の
国内総生産(GDP)成長率(推定値)は、前年同期比マイナス4%だった。
2四半期連続のマイナス成長となり、ロシアは景気後退に入った。
62名無し三等兵 (オッペケ Srb5-vZmi [126.166.215.58])
垢版 |
2022/11/17(木) 08:38:56.52ID:oMAcLy/Jr
嘘つきテロ国家ウクライナざまあw
2022/11/17(木) 08:39:03.17ID:aUkTYF4g0
アメリカやNATOにとってこれがロシアのミサイルだと都合が悪い事
1.紛争拡大へのエスカレーション
2.ポーランドの防空体制がざるだとバレること
2022/11/17(木) 08:39:36.76ID:ktIVs3t30
変な話だ
ウクライナの対空ミサイルだけなら、ウクライナが意図的にポーランドに撃ち込んだということになる
迎撃の成否はともかく「迎撃対象」としたロシア側ミサイルがどこかにあるはずだぞ
しかもゼレンスキーがアメリカと異なる主張をする利点も見えない

もしくはロシアの買収工作等により「ウクライナ支配領域からロシア側が撃った」ということか
海軍が寝返るぐらいだからあり得る話だが
65名無し三等兵 (オッペケ Srb5-vZmi [126.166.215.58])
垢版 |
2022/11/17(木) 08:40:28.01ID:oMAcLy/Jr
ウクライナは嘘つきテロ国家
66名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.116.239.202])
垢版 |
2022/11/17(木) 08:41:19.05ID:6Po/+lh70
>>63
3.ロシア製武器を続ける事の危なさ
67名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-mXwz [106.133.25.206])
垢版 |
2022/11/17(木) 08:41:28.96ID:l+f1LR0Qa
>>8
なんでも斜めに見てると陰謀論者になるぞ
2022/11/17(木) 08:46:12.78ID:TNKDFan+d
初期にあった二回の爆発報告やらkh101の名前やらはどこに消えたのやら
ウクライナ側のs-300だとして、迎撃したはずのロシアのミサイルはどこへ行った?
69名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 08:46:33.33ID:bWWpsCiR0
>>45
犯人不明になんてできないでしょ
いくら何でも
2022/11/17(木) 08:46:52.80ID:aUkTYF4g0
>>66
それはむしろ都合がいいんじゃね
2022/11/17(木) 08:47:47.41ID:Omjt9cPz0
カンボジアやルワンダの虐殺知ってたけど参戦したくないから嘘ついたアメリカ
参戦したくないときのアメリカは平気で嘘つくからね
後になってから発表するだけマシだから戦後に何か発表あるかもね
そもそも西側の報道が嘘だらけなら、この発表も信用できないはずなのに信じちゃう反米はなんなの?
2022/11/17(木) 08:47:52.62ID:e8WdlDt9r
アメリカのAWACSくんだかは全部見てただろ
ひとつわかるのは全部の情報をウクライナにアメリカが渡してるわけではないということ
2022/11/17(木) 08:49:13.21ID:Lppe0axu0
■推奨NGName
(オッペ|ササ|アウ)*(vZmi|SzVK|x7uo)

■推奨NGWordフィルタ
いますぐ、($|(?=\n))|ここらみたいにw|(ナチス)マニアック|(いますぐ|戦争)、.*(殺|や)れえ|(ギガ|テラ|ペタ)(鋼鉄|空爆|虐殺|投入|動員|稼働|武力|攻撃|侵略)|(枢軸同盟機構|ユニオン|エルジア|汎大陸同盟機構|大亜連合|東亜人民連邦)圏|顕.*正.*会|毛利拓海|中尾嘉宏|澤田拓也|西村フレンズ|([々〇〻\u3400-\u9FFF\uF900-\uFAFF]|[\uD840-\uD87F][\uDC00-\uDFFF]){20,}|日本人好東京都
74名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 08:49:50.72ID:bWWpsCiR0
ウクライナの迎撃の弾にしては方向が変だ
やはりポーランドはNATO加盟国
NATO参戦しない様に政治的な嘘をついた気がする

ウクライナは証拠を出してほしいと言ってるんだから、そこは出すべきだ
2022/11/17(木) 08:50:04.80ID:7Nn795XQ0
>>72
ウクライナ軍の実態も有象無象で、統制がとれないような集団も存在していることを隠しているのでは
76名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-mXwz [106.133.25.206])
垢版 |
2022/11/17(木) 08:51:36.52ID:l+f1LR0Qa
>>71
なんでルワンダ、アメリカが出兵しなきゃならんの?
2022/11/17(木) 08:52:21.41ID:7/H9S22Qr
ウクライナは、一時的にロシアが占領したクリミアのザンクホイにあるロシアの空軍基地を攻撃した。

ケルソンから150kmの距離である。

ウクライナが領土を奪還すればするほど、ロシア戦線の背後を深く攻撃することができる。

https://twitter.com/visegrad24/status/1593028102980268033?s=46&t=tDcQUaiI1SV9eGMkLLde6Q

https://i.imgur.com/UPV12cH.jpeg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 08:52:44.20ID:TNKDFan+d
G20開催中の100発近いミサイル攻撃
直前のラブロフの帰国
妙に抑え気味なペスコフのコメント
うん気味が悪い
みんな嘘ついてたりしてたら草なんだが
2022/11/17(木) 08:52:49.99ID:aUkTYF4g0
>>74
出したら大問題になってロシアに付け込まれる隙を与えるだけ。ウヤムヤが一番
80名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-mXwz [106.133.25.206])
垢版 |
2022/11/17(木) 08:53:02.12ID:l+f1LR0Qa
>>59
これはこれで無茶苦茶だな
2022/11/17(木) 08:53:53.28ID:e8WdlDt9r
>>75
仮にそういう集団がいたとしてもS-300みたいな旅団レベルの大型防空システム自由に使えるとは思えん
RPG撃ち込まれたとかのレベルじゃねーんだぞ
82名無し三等兵 (スププ Sd7a-a9Y2 [49.96.9.216])
垢版 |
2022/11/17(木) 08:54:08.06ID:5UtmaP+gd
なんか左翼が一斉に本性表し出したな。やっぱりあいつ等親露だったわけだ
まあ今回MDも関係してくるから、そっちの理由もあるんだろうけど
83名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 08:55:05.79ID:bWWpsCiR0
まー、政治的な嘘は大国はつくよ
大事に至らない為に
ウクライナの誤爆が一番穏便だと判断してもおかしくない
しかしウクライナは変に正直で頑固だから
ずっと言い続ける気がする

しかし、それでもNATO加盟国は支援していくだろう
それはロシアの拡大を防ぐ為
ウクライナに頑張ってもらう為

これから、むしろ支援が厚くなったら
そうだって事だ
84名無し三等兵 (ワッチョイ da9f-fPzr [125.192.142.219])
垢版 |
2022/11/17(木) 08:56:44.60ID:dKqUPRb20
間を取ってロシアとポーランドとウクライナが1発ずつベラルーシにぶち込んでおけば丸く収まるだろ
2022/11/17(木) 08:56:45.90ID:8gvO4zrGp
>>59
ハンガリーwww死んどけやwwww
2022/11/17(木) 08:56:48.51ID:CgEd5uqF0
ゼレンスキーは例のミサイルについては無くなられた方への追悼と、その自体をもたらしたロシアのミサイル攻撃批判だけをして、
それ以上のことは、事実が判明するまでは言わないほうがいい。
フットワークが軽いことは利点でもあるけど、勇み足になる欠点にもなるよな。
2022/11/17(木) 08:57:02.11ID:UnC0zjVPd
>>34
自国領土奪われてるんだからウクライナはこのまま終わらせる訳にはいかないだろ
戦争したいんじゃなくて自国領土を取り戻したいんだよ
単純に戦争したがってるとかレッテル貼って印象悪くしようとしても無駄だよ
2022/11/17(木) 08:57:02.30ID:TNKDFan+d
スリーパーや二重スパイは漫画やアニメの中だけの存在ではない
2022/11/17(木) 08:57:38.96ID:uwgNmH3la
さっそくクリミア爆破されてて草
90名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-mXwz [106.133.25.206])
垢版 |
2022/11/17(木) 08:58:04.48ID:l+f1LR0Qa
>>84
そうだねw
でっかいの一発w
2022/11/17(木) 08:58:44.73ID:g+V6Io450
政治的ななにかがあったとして
アメリカなら20年も経てば開示させる仕組みがあるから
その点は安心というか、永遠にうやむやにはならんな
92名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 08:58:45.95ID:bWWpsCiR0
>>79
まー。確かに有耶無耶にしそうだ
絶対に破片とか軌道とか証拠あるだろうけどね
2022/11/17(木) 08:59:46.56ID:TNKDFan+d
>>86
今のところは対応は問題ない
実際に詳細を確認できなければ認めないのは当然の事
被害者への哀悼の意も示している
94名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 08:59:47.85ID:bWWpsCiR0
>>87
そいつは相手にしない方が良いよ
単なる煽り屋の親露派
もう世を拗ねてる
2022/11/17(木) 09:00:05.66ID:UP5L3ZOLa
>>77
動画が古いと突っ込まれてる。
2022/11/17(木) 09:00:10.81ID:aUkTYF4g0
せめてゼレンスキーは米軍からの情報を待って発言すべきだったな。わーくにの岸田さんならそういう失敗は絶対にしない。注視して遺憾砲
97名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-mXwz [106.133.25.206])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:01:08.30ID:l+f1LR0Qa
ポーランドがウクライナ軍の調査団を現場に入れる

ウクライナ軍が自軍のS300だと報告する

ゼレンスキー謝罪と賠償

これくらいは織り込み済みだろ
2022/11/17(木) 09:01:37.18ID:7/H9S22Qr
>>86
追悼はしているし呼びかけてもいるぞ
2022/11/17(木) 09:01:54.39ID:YKvpup2t0
防空部隊は総司令部の承認得なくても現場裁量で即応の発射権限あるのでは
仮にウクライナの偽旗だとしたら上層部の指令なのか、現場の独断なのか
まあ真実が明かされることは永遠にないだろうが
100名無し三等兵 (ワッチョイ ddff-oZep [14.133.50.219])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:02:22.71ID:QguyfE4D0
一緒に写ってるオホートニクはまだ実戦投入されてないの?

https://twitter.com/oozeki26810/status/1592985447160242177?s=46&t=lM4EuLdAK6alFAYXDHWUXA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 09:02:54.40ID:7/H9S22Qr
>>77
これの映像はベルゴロドじゃねって話も
102名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:03:41.57ID:bWWpsCiR0
もしウクライナがやってなくて
NATO参戦をしない為に濡れ衣を着せたとしたら
小国をバカにしすぎてる気はする

まー、これが政治なのかもしれないけど
戦後にわかるだろうけどね
何となく不自然だよ
2022/11/17(木) 09:04:11.42ID:F2pm8E84F
ウクライナ人を味方につける方法、ロシアと一緒にいる方が良いと思わせる
https://grandfleet.info/russia-related/how-to-get-ukrainians-on-your-side-make-them-think-theyre-better-off-with-russia/
露国営メディアの番組では司会者とゲストが戦況を覆すため「ウクライナ人を味方につける方法」を議論しているのだが、
あまりにも内容が酷すぎるので注目を集めている。

これにゲストCが「そのイデオロギーにウクライナ人が共感していれば、ここでこんな話をする必要はないだろ?」と
反論してゲストDと言い争いが始まり、最後に登場したゲストEは「ウクライナ人の攻撃性を抑え込むには
『より良い生活が待っている』ことを実感させなければならない」と物静かに訴えた。

しかし司会者に「既にウクライナ人はより良い生活を送っている」と反論されるとゲストEは「そんな事実を示す客観的データは
見たことがない」と言い返したが、司会者は「我々に便器はないが連中には便器がある。だから我々よりも良い暮らしを送っている。
特別軍事作戦が始まる前には電気も沢山使っていた」と述べたのが非常に興味深い。
2022/11/17(木) 09:04:25.03ID:7/H9S22Qr
エストニア首相@kajakallasは、「ウクライナが自衛し、侵略者を自国の国境に押し戻すことができるように、できる限り多くの軍事援助をウクライナに提供しなければならない」と述べ、「戦争の背後にいる人々に責任を負わせなければならない」と述べた。犯罪…侵略の犯罪。

https://twitter.com/amanpour/status/1592945866511626240?s=46&t=tDcQUaiI1SV9eGMkLLde6Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 09:04:39.79ID:e8WdlDt9r
s-300操作員に紛れ込んだFSBの工作員が偽旗やりましたが1番順当にロシアのせいにできるんじゃねえの?って思った
2022/11/17(木) 09:06:28.84ID:0e/ELycPd
下から異常がないと報告があったから違う的なこと言ってるから
現場にミス隠しで嘘つかれてる可能性高いな
ただ現場を頭ごなしに疑えないから
調査して自分達のものでしたって流れにしたいのかね。
2022/11/17(木) 09:06:41.23ID:I6BCGOY40
>>103
テレビの司会者の発言が既に土人丸出しなんだがw
2022/11/17(木) 09:09:06.38ID:rdI0KO+Pa
>>103
ウクライナの田舎町かロシア兵が便器や冷蔵庫や洗濯機を持ち出してるのを見ればロシアの方がいい生活してるなんて言えんわな
109名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:09:12.91ID:bWWpsCiR0
ゼレンスキーの自国の兵士や司令官を信じる姿勢は
正しいと思う
ここ疑ったら士気が下がるし
本当の証拠を出してこない限り、自国を守ってる兵士を疑うべきじゃない

ポーランドに哀悼を示すぐらいで良い
2022/11/17(木) 09:09:37.97ID:7/H9S22Qr
https://twitter.com/atsukohigashino/status/1593031512513204224?s=46&t=tDcQUaiI1SV9eGMkLLde6Q

東野さんの解説
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 09:10:00.68ID:F2pm8E84F
https://twitter.com/cnn_co_jp/status/1593027057474498561
米共和党、下院制す 218議席確保 CNN予測
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 09:10:03.80ID:m32KHyqr0
ゼレンスキーが認めないのは軍からミスないって報告が上がってるからだとすると
嘘つかれてるか
あるいは自覚がないって可能性もあるな
自分達はちゃんと設定して撃ったはずだから空中で自爆するはずなんで
ポーランドに落ちるわけないと
撃った側も撃った迎撃ミサイルの弾道完全には追えてはいない可能性もあるし
2022/11/17(木) 09:10:19.51ID:Esq+4RpId
仮に現場検証でS-300だと判明したらウクライナ側の弾だったと断定して良いのか?
ロシアも対地攻撃で使用してたらさらに水掛け論になりそうな気がするが
2022/11/17(木) 09:11:06.57ID:7/H9S22Qr
>>109
支援があって戦えてるのも事実だが前線で命かけてるのはウクライナ軍人だしね
今の所ゼレンスキーの姿勢は間違っていない
2022/11/17(木) 09:12:15.36ID:m32KHyqr0
>>113
NATOはそもそも発射軌道で判断してるんだから
種類の問題じゃないだろ
2022/11/17(木) 09:13:11.25ID:F2pm8E84F
戦禍で電力不足…厳冬のウクライナへ使い捨てカイロ贈ろう 丹波篠山市、購入費の寄付募る 11月末まで
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1e43ba06004c31d239d0fa065bd30be1d5564d6
2022/11/17(木) 09:13:25.29ID:+5b+R6hU0
>>108
ロシア兵の便器泥棒の話はよく聞くけど、
ウォッシュレットのことか? それとも土台から丸ごと?
どっちにしろキモいな、洗濯機もキモい
2022/11/17(木) 09:14:08.08ID:vC5IxjBH0
ごめんなさいできないのはプーチンだけじゃなくてゼレンスキーもか
2022/11/17(木) 09:14:11.33ID:yjXxvNZe0
>>113
ベラルーシから対地モードで撃っても残念ながら届かない
120名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:14:17.34ID:NrG7VIfkd
>>114
ポーランドは支援だけでなく、200万人のウクライナ難民を保護している

日本はポーランドよりも経済大国だが、200万人も難民を受け入れられないだろう

その200万人がポーランドで居心地が悪くなるのは可哀想だ
2022/11/17(木) 09:14:45.55ID:TNKDFan+d
このタイミングでプーチンから直接交渉の話とか
本当に気味が悪い
出来すぎじゃね
2022/11/17(木) 09:15:15.94ID:UP5L3ZOLa
>>103
誰かがジョークで付けた字幕と思ってたけど、本当だったのか。

https://pbs.twimg.com/media/FhmvZSUXEAIGinR.jpg
2022/11/17(木) 09:15:37.50ID:6CvXAPIT0
多分ほとぼり冷めたらゴメンちゃいするで水面下で話しついてるよ。
124名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:16:04.44ID:bWWpsCiR0
>>120
なんで居心地が悪くなると思うわけ?
2022/11/17(木) 09:16:16.45ID:m32KHyqr0
さすがに調査団に実際ミサイル見せたら過ちを認めるパターンだと思いたいが
ポーランドがメインで調査してるんだからアメリカが捏造してるとは思えない
ポーランド側がそんなの認めるわけないから
126名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:16:33.68ID:NrG7VIfkd
>>118
遺憾ですという便利な日本語を教えてあげないとな

北朝鮮がミサイルを撃ったことにも「遺憾です」と使えるし、日本のファシスト時代の反省にも「遺憾です」が使える便利な単語
127名無し三等兵 (スーップ Sd7a-X3QC [49.106.106.177])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:17:09.30ID:UIeUQ1Ydd
>>57
そりゃそうだろ
大阪で中国人が副知事名乗ってたようなもんだからな
2022/11/17(木) 09:17:39.64ID:rdI0KO+Pa
>>117
これを置けば水洗トイレになるとでも思ってるのか水タンクだけを奪っていくらしい

「電子レンジや洗濯機が盗まれた。もう一つ、説明のつかない物がなくなった。トイレの水タンクだ。トイレそのものではなく、水タンクだけが奪われた」と、オレナさんは首をかしげた。
https://www.google.com/amp/s/sp.m.jiji.com/amp/article/show/2849810
2022/11/17(木) 09:17:57.43ID:2FEZ5/Vga
第三次世界大戦を誘発しかねない嘘までつくキチガイ
それがゼレンスキー
ほんと危険だわ
130名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:18:02.13ID:bWWpsCiR0
確たる証拠って何よ
まだ出てきてない
131名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:18:30.48ID:NrG7VIfkd
>>124
同じような事が今後も続くだろう
政府というよりポーランド人が、ウクライナに怒ってくる可能性もある
2022/11/17(木) 09:19:43.64ID:F2pm8E84F
ウクライナ軍、ポーランド着弾時に付近でミサイル迎撃 同盟国に報告
https://www.cnn.co.jp/world/35196188.html?ref=rss
(CNN) ウクライナ軍は米国や同盟国に対し、15日にポーランドにミサイルが
着弾した時間帯にその付近でロシアのミサイルの迎撃を試みたと伝えた。
米国の当局者がCNNに明らかにした。
133名無し三等兵 (スププ Sd7a-a9Y2 [49.96.9.216])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:19:57.82ID:5UtmaP+gd
>>119
最短120kmだから届くものは余裕で届くぞ
2022/11/17(木) 09:20:00.00ID:FKDSKQYc0
もうそんなところまで攻撃されてるのか

クリミア半島の付け根、ジャンコイの露空軍基地が宇軍の攻撃により炎上している由
https://twitter.com/karategin/status/1593034519313252352
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
135名無し三等兵 (スーップ Sd7a-X3QC [49.106.106.177])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:20:22.01ID:UIeUQ1Ydd
>>129
強盗が家に入らなければよかっただけ
136名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:21:35.88ID:bWWpsCiR0
>>131
何で、そう思うの?
ポーランドはロシアへの怒りの強い国民性
ウクライナに同情的

ポーランドの人が怒ると判断してるのは
あなたがそうあって欲しいと思ってるからでしょ
2022/11/17(木) 09:21:47.34ID:e8WdlDt9r
遺憾砲は別に日本だけの専売特許とちゃうぞ
ちゃんとした外交プロトコルがある
ロシアに対しては最上級遺憾砲の最も強い言葉で非難を撃ちまくってる
2022/11/17(木) 09:22:30.64ID:yq5B4PYy0
s300で大穴開けれるんか
2022/11/17(木) 09:22:46.61ID:F2pm8E84F
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1593035808801722368
[ロンドン 16日 ロイター] - 英情報局保安部(MI5)のマッカラム長官は英国への脅威に関する年次報告で、
ロシア情報機関員とみられる400人以上が今年、欧州全域から追放されたことはロシア政府に
近年で「最も重大な戦略的打撃」を与え、プーチン大統領の意表を突いたとの分析を示した。

中国政府についても言及し、英国の有力議員だけでなく、公職に就いて間もない人たちとの接触を深めることで、
意見を操作しようとする長期的取り組みを行っていると分析。海外に住む中国人に対する
監視や嫌がらせの事例も引き合いに出し、英国の市民や居住者を「脅迫し、
嫌がらせをすることは容認しない」と警告した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 09:23:12.82ID:eCwwUBti0
案の定ヘルソン陥落でドミノ倒しはじまった感じか
最近、プーアノンの工作がやたら活発だけど
もう前線はどうにもならないから工作頼みになってるのだろうな
2022/11/17(木) 09:23:18.20ID:rdI0KO+Pa
日本人は勘違いしがちだが行動を伴わない謝罪は一番嫌われる誠意の無い行動だからな
今回で言うなら謝罪するならミサイル防衛を放棄することがセットになる
そんなことは不可能だしロシア以外誰も求めてないから被害者に哀悼の意を表する事が最大の誠意ある対応という事
2022/11/17(木) 09:23:30.09ID:YKvpup2t0
ロシアがクリミア方面やベラルーシから撃ったとしたら
飛行距離が長いぶん航跡をNATOに探知されてるはず

ロシアは西側の支援疲れまで消耗戦で粘るしかないのにNATOを刺激する意義は薄い
双方が相当数のs300使ってきたのに、制御不能になって落下誤爆の事例はあるのだろうか
無ければ今回だけの故障もしくはロシアのミサイル攻撃に便乗したやらかしか
2022/11/17(木) 09:24:16.75ID:xg9RItSDa
>>134
空港爆破出来てるならメリトポリとクリミア繋ぐ鉄道も何時でも破壊できるなこれ
2022/11/17(木) 09:24:36.08ID:aUkTYF4g0
>>136
いままでのポーランドとウクライナの歴史を見ても決して仲の良い関係じゃないよ。今は対ロシアで意思が統一しているが
145名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:25:40.07ID:NrG7VIfkd
>>136
最後はあんたの妄想だな

国民感情への配慮は重要だよ
今回は車が被弾して亡くなったとの事だが、バスだったらもっと多く亡くなっていた

ロシアがリビウ地方にミサイルを撃つ限り、その可能性は今後もある
ゼレンスキーがポーランドの国民感情に配慮して、突っ込んだ対応をした方がいい
146名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-mXwz [106.133.25.206])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:25:53.77ID:l+f1LR0Qa
>>109
まぁ司令部の報告疑ったらオシマイ的なところはあるな
147名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:26:26.77ID:bWWpsCiR0
>>144
現在の話してんだよ
現在、ウクライナに好意的、ロシアに批判的
確かロシアへの好感度は3%とか一番低かった
ウクライナを信じる可能性もあるでしょ
2022/11/17(木) 09:27:19.32ID:3rA1zn3Va
東野先生がゼレンスキーとウクライナの立場について詳細なツイートしてるよ
2022/11/17(木) 09:28:01.07ID:3rA1zn3Va
>>137
というか、遺憾は日本が使い始めて便利だから世界に広まった外交プロトコル
とってもとっても珍しい
2022/11/17(木) 09:28:12.44ID:8JniG2lCM
>>140
というかプロパガンダの成果以上に前線がやばいんで、徴兵の危機にさらされて必死になってんでしょ。
>親露派

極東の少数民族徴兵するより世界中のプーアノン徴兵すればいいのに。
「ロシア言語使うものはロシア人」って言っちゃうんだもん、「ロシア擁護発言したものはロシア人」くらいにはエスカレートさせてくるでしょそのうち。
151名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.116.239.202])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:29:19.41ID:6Po/+lh70
>>134
クリミア ロシア総崩れ?
ジャンコイ取られると
陸路、海上、空輸送も困難。
メリトポリ、セバストポリ
孤立する。
2022/11/17(木) 09:29:23.13ID:3rA1zn3Va
>>144
ポーランドが反ウクライナということは歴史的にあまりない
ウクライナが反ポーランド的な思想が根底にあるのは確か(ポーランド・リトアニア時代のあれこれ)
153名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:29:33.55ID:bWWpsCiR0
>>145
ゼレンスキーはウクライナの弾じゃないって言ってんだよ
揺れ衣だって言ってんのに
(ここは本当かは定かじゃないけど、一応置いといて)
なんで謝る?
2022/11/17(木) 09:30:41.32ID:j2VOfYxca
地味におもろいことになってきたな(笑)

ポーランドに落下のミサイル NATOとウクライナで見解に隔たり [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668632789/
155名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.116.239.202])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:30:46.15ID:6Po/+lh70
>>146
現ロシアがそういう状態と思うが?
156名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:30:54.92ID:NrG7VIfkd
>>147
台湾有事で台湾の難民を日本が引き入れて台湾んを支援する中で、台湾の迎撃ミサイルが事故で暴走して日本に落ちて日本人2人が死んだ場合、日本政府や日本の国民感情として台湾政府にどういう対応を求めるかと言うことだよ

死者が2人ならしょうがない? じゃあバスに被弾して20人なら? 学校に被弾して100人なら?
戦争が続く限り、可能性は十分にある訳だし
2022/11/17(木) 09:31:09.29ID:F2pm8E84F
最優先事項はウクライナへの防空システム追加提供 NATO事務総長
https://www.cnn.co.jp/world/35196190.html?ref=rss
(CNN) 北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は15日、
ロシアがにここ1カ月ほどで最大となるウクライナへのミサイル攻撃を始めたことを受け、
最優先事項の1つはウクライナに防空システムを追加提供することだと述べた。

同じ記者会見でストルテンベルグ氏は、初期分析ではポーランドへのミサイル着弾はウクライナの
防空ミサイルによるものである「可能性が高い」と述べ、「これはウクライナのせいではない。
ウクライナに対して違法な戦争を続けているロシアが最終的な責任を負っている」と指摘した。
158名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-mXwz [106.133.25.206])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:31:45.20ID:l+f1LR0Qa
>>150
世界中のプーアノンって誰が決めるの?
「こいつプーアノンです」ってやんのか?w
2022/11/17(木) 09:31:50.52ID:ktIVs3t30
ウクライナの能力不足、ロシアの蛮行、どちらが原因にしろ
ウクライナ西側とモルドバの防空はポーランド領からNATOが肩代わりするのが解決策だな
ベラルーシも予備占領して良いよ
2022/11/17(木) 09:32:07.99ID:XUV2CCObd
ゼレンスキー謝れよとは言わんけど弔意くらいは示そうや
そっちのが穏便にことが済む
戦争終わったって国同士の関係は終わらんのだからさ
2022/11/17(木) 09:33:20.69ID:nJnxXpICa
周回遅れの素朴な質問ですみません

ポーランドにミサイルが落下した地点の画像を見たんだけど
あのミサイルであんなクレーター出来るのかどうかと
どこから飛んできたミサイルをどこから迎撃したらポーランドに落ちるのか教えてもらえませんか
162名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:33:34.22ID:NrG7VIfkd
>>153
定かじゃないなら、ウクライナに責任はないと言いきるべきじゃなかったな
163名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:33:34.42ID:bWWpsCiR0
>>155
だから、ロシアはダメなんだよ
自国の軍隊を信用できなければ、統率や士気なんて保てない
プーチンは政治的に動きすぎてるし、自分の欲望を優先させてる
だから兵隊の士気が下がってんだと思うよ
2022/11/17(木) 09:33:36.79ID:aUkTYF4g0
>>152
ヴォリン虐殺も知らないの?
165名無し三等兵 (スププ Sd7a-a9Y2 [49.96.9.216])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:34:01.73ID:5UtmaP+gd
>>156
左翼は大騒ぎするだろうけど
殆どの日本人はまず戦争に勝ってからと考えるだろうな
166名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:34:18.43ID:CDc7H/crM
>>156
同じでしょ
台湾有事を起こした国が一番責任大きいのであって
迎撃でなく故意に攻撃したわけでもない台湾を責める理由は何一つない
2022/11/17(木) 09:34:28.36ID:3rA1zn3Va
ウクライナ軍が自軍のものだって認めてない>ゼレンスキーは軍との関係が大切だから軍の見解と異なることは言えない
よって軍と共に現場を検証させて欲しい

と言ってるらしい
168名無し三等兵 (ワッチョイ ddff-oZep [14.133.50.219])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:34:50.90ID:QguyfE4D0
「アメリカに向かう大陸弾道ミサイルを日本上空で撃ち落としたら落ちてきた破片で日本国民が死んだ」も将来あり得る可能性もあるんだよなあ

それだけにポーランドの件はどう解決するのか気になる
2022/11/17(木) 09:34:57.45ID:6Po/+lh70
セバストポリのロシア黒海艦隊
ロシアが自らで爆破して撤退できるかな?
鹵獲される?
2022/11/17(木) 09:35:00.06ID:e8WdlDt9r
>>156
多分その場合中共死すべしって国民感情になると思うよ、今の日本は
171名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:35:25.50ID:bWWpsCiR0
>>156
ウクライナがやった前提の話してもね
勝手に決めて話されてもね
2022/11/17(木) 09:35:30.50ID:AZaMjkPDp
プーアノン以外にはゼレンスキーの元記事が広がってきたな
よかった
2022/11/17(木) 09:35:38.71ID:IsnvyDk7M
>>156
そもそも空爆のミサイルを撃つやつが悪いからそいつを潰してから話し合いだな。
戦時中にやるのは論外。
2022/11/17(木) 09:36:00.55ID:UP5L3ZOLa
>>156
>>台湾の迎撃ミサイルが事故で暴走して日本に落ちて

そんなに近い島あったかな?
2022/11/17(木) 09:36:41.07ID:lja4xRqZ0
スッキリ加藤の好感度上がったわ
2022/11/17(木) 09:36:49.05ID:XUV2CCObd
>>166
基本そうかもだけど台湾が「巻き込まれて亡くなった方に哀悼の意を」すら言わずに
「いやうちのミサイルじゃないから、うちのせいじゃないから」しか言わなければ
市民感情として「何だよ!」って思われる可能性は十分にある
理屈じゃないよ人間の心は
2022/11/17(木) 09:37:21.08ID:YKvpup2t0
「精鋭は優先的に撤退させて再編する」と言ってもその精鋭が本当に強ければヘルソン放棄してない
大河越えの要衝だったヘルソンから撤退した=撤退は許されるという実例ができた以上、
今後は東部や南部で死守命令しても現場将兵は撤退ありきの逃げ腰になってしまうかも
178名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:37:42.95ID:CDc7H/crM
>>176
証拠がない以上そんなことはどうでもいい
2022/11/17(木) 09:38:14.37ID:XUV2CCObd
>>178
「お前は」そうだろう
「みんなが」そう思うかは別って話
2022/11/17(木) 09:38:44.37ID:7/H9S22Qr
https://twitter.com/worldonalert/status/1593022515215208448?s=46&t=tDcQUaiI1SV9eGMkLLde6Q

ウクライナのクラーケン特殊部隊は、ロシアの侵略者のグループ全体を捕獲しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
181名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:38:55.13ID:CDc7H/crM
>>179
証拠がはっきりしてないと何被害面しても無意味
182名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:38:57.53ID:NrG7VIfkd
>>174
与那国島って1500人以上住んでるから
183名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:39:23.18ID:bWWpsCiR0
>>156
中国が悪いってなるだろうね
嫌中感情爆発だろう

今回もNATOや先進国はウクライナは悪くない
ロシアに責任があると非難してる
同じ感じになるだろう
2022/11/17(木) 09:39:48.28ID:7/H9S22Qr
>>160
それは示してると思うが
>>58で貼った通り哀悼の意を表してる
2022/11/17(木) 09:39:48.94ID:aWAgvDYfa
>>61
7-9は大したことないんだよ
10-12の崩壊が多分15%超えてるからそこ注目
逆に1-3はもう戦争2年目なんで対前年だとそこまでの数字にならない可能性がある
2022/11/17(木) 09:39:54.72ID:XUV2CCObd
>>181
君はそうってだけの話を延々繰り返されても困る
会話する能力ないのなら最初からそういってくれ時間の無駄だわ
2022/11/17(木) 09:40:13.62ID:TNKDFan+d
で、迎撃したはずのロシアのミサイルはどこへ行ったのかと
未確認とはいえ、初期報道から大きく変わりすぎて何も分からん
2022/11/17(木) 09:40:29.84ID:NV6oUlS60
https://twitter.com/AndrewPerpetua/status/1592921568484917248

こんな肉眼で見えない距離で戦うんじゃセンサー類や照準器が勝敗をわけるね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
189名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.116.239.202])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:40:30.09ID:6Po/+lh70
>>134
それにしても早いな。
疑うが20%
2022/11/17(木) 09:40:37.00ID:rdI0KO+Pa
>>179
「お前」は「みんな」ではない
そう主張したいなら世論調査を持ってこなければいけない
191名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:40:54.62ID:CDc7H/crM
>>186
何も確定してないことをグダグダいうなカス
192名無し三等兵 (ササクッテロレ Spb5-NNfd [126.247.161.226])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:41:01.10ID:5gTMJcYcp
>>134
各国がミサイルに気を取られてる間にクリミア大橋まで達したりして
2022/11/17(木) 09:41:01.13ID:j2VOfYxca
>>156
日本人は他人に冷淡だからそこら辺は「ミサイル落ちるような場所に住んでる奴が悪い(笑)」で罷り通りそうだな
中東でテロ組織に人質に取られた邦人も政府があっさり見捨ててその冷淡さ、残忍さにテロ組織すらドン引きしたそうだ
194名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:41:10.98ID:bWWpsCiR0
>>176
もし本当に自分の国の弾じゃなかったら?
それでも謝らないとダメ?
おかしくないかね、あんたの理屈

嫌疑をかけられたら、即謝れっての?
195名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:41:37.89ID:NrG7VIfkd
>>183
でもウクライナ政府が遺族に見舞金を渡して補償する必要はある

哀悼の談話のみで、補償の必要がないでは国民感情が変わるよ
2022/11/17(木) 09:41:43.10ID:TNKDFan+d
>>186
自分もせめてポーランド国内のメディアや声くらい貼ってから言えばいいと思うが
197名無し三等兵 (ワッチョイ ddff-oZep [14.133.50.219])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:41:48.96ID:QguyfE4D0
まあまあここは製造者責任でまともに迎撃できないミサイルを作ったロシアが悪いってことで一つ
2022/11/17(木) 09:41:48.98ID:A7hXk+X5d
どっちにしろ確たる証拠がないうちから断言したゼレンスキーがやっちゃったのは確か
言うべきは「ミサイルはうちのじゃない」じゃなくて「ミサイルがうちのだろうがなかろうが悪いのはロシア」じゃないのか
それならNATOだって同意するだろうに
199名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-mXwz [106.133.25.206])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:42:00.93ID:l+f1LR0Qa
>>161
クレーターについて
S300の炸薬量と突入速度考えたら楽勝です

自爆装置が作動しないってのが問題
2022/11/17(木) 09:42:19.91ID:3rA1zn3Va
>>195
補償するのはポーランド政府だっての……
2022/11/17(木) 09:42:23.58ID:7/H9S22Qr
ポーランドも断定せずに可能性が高いとしている意味を考えよう
2022/11/17(木) 09:42:26.58ID:e8WdlDt9r
>>176
台湾がどういう対応するか知らんけどゼレンスキーは哀悼も示して黙祷も呼びかけてウチかどうか調査させて欲しいって言ってるからなあ
203名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:43:02.95ID:CDc7H/crM
>>198
うっせえバカだな
証拠がないうちは断言したって構わない
証拠が出てんのに否定しまくってるわけでも何でもない
2022/11/17(木) 09:43:08.57ID:z/g17KcKd
>>194
謝れなんてどこにも書いてないのにどうしたん?お前の言う理屈をそもそも書いてないんだけど
2022/11/17(木) 09:43:19.10ID:aWAgvDYfa
>>197
仮にウクライナ発でも不良品なのは事実だからなあ
2022/11/17(木) 09:43:45.28ID:3rA1zn3Va
他国政府が被害国政府経由せずに補償金払えると思ってんだ、被害国政府の当事者性否定とか主権侵害だぞ
2022/11/17(木) 09:44:30.10ID:Uord58PLd
>>203
断定したあと万が一間違ってたのが自分の方だったとき印象悪いからな
なんでそんな喧嘩腰なんだ?
2022/11/17(木) 09:44:42.49ID:L1o1Z3Hma
軍からの報告があったんだろ
個人レベルの道徳感の話じゃねーんだぞ
209名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:44:48.50ID:NrG7VIfkd
>>203
証拠がないのに断言したらダメだろw
2022/11/17(木) 09:44:55.70ID:YKvpup2t0
戦争には闇がある、むしろ闇そのもの
2022/11/17(木) 09:45:24.40ID:j2VOfYxca
>>193
そう考えたら自衛隊って海外での戦闘にすごい向いてる部隊なんじゃないの?
アメリカなら米軍から死者が出たら世論を抑えきれなくなって戦争が続行出来なくなるけど、
日本なら自衛隊員がいくら死のうが「そのために高い給料貰ってるんでしょ?お国のために死ぬのは名誉!」みたいに冷淡な反応が帰ってきそう
自国の世論が怖くて戦争出来ない腰抜けNATOより足枷取っ払った日本の方がそこは強そうだな
212名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.116.239.202])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:45:36.60ID:6Po/+lh70
>>134
空軍基地であるから
ヘリ等の損害数ある程度出るな。
今日か明日
16:00頃 データ出るだろうな
2022/11/17(木) 09:46:01.11ID:d2plHq2o0
>>190
横からすまんが、世論調査しないと>>176の正しさが理解できないとしたらあなたの感覚はやばいと思う。
2022/11/17(木) 09:46:06.46ID:zvwZretfa
軍板民としては、あの破片の写真だけでは証拠不十分と考えてる人もいるってこと?
AWACSの詳細な情報がどうなのかにもよるけど、あの感じだとやっぱ撃ち漏らしが落ちてきたようにしか見えないけどなぁ。

とりあえず非はロシアにあるってことで一件落着でええんでねーの
215名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:46:21.38ID:bWWpsCiR0
>>198
断言じゃなくて
司令官の報告から、撃ってないと言ってるだけ
その報告は事実でしょ

アメリカも信用できるかね?
NATO参戦させない為の政治的な嘘の可能性もあるよ
216名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:46:29.45ID:8y7VOIqD0
ウクライナが撃ったと仮定したら謝罪が必要だろう。2回目、3回目も
あるかもだし、民間の航空機が撃墜なんてあれば流れが変わる。自国
の軍をかばいたい気持ちは分かるが、ここは謝罪した方がいいだろう。
あまり意地を張りすぎると流れが変わる。もちろんロシアが一番悪い
のは前提だけど。
217名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:46:31.88ID:CDc7H/crM
>>207
印象悪くも何ともねーよ
ゼレンスキーが迎撃ミサイル発射の現場にいたわけでも何でもない
知っててとぼけてるわけでも何でもない

なに早計に判断したがるんだよ?
2022/11/17(木) 09:47:36.51ID:TNKDFan+d
身内の軍が上げてきた情報を信じないで証拠も示さず「お前がやった」と言われて「はいそうですかすみません」なんて言うかよ
仮に同盟関係の国だろうと有り得ない話
219名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:47:40.34ID:CDc7H/crM
>>216
馬鹿だな
確定してないことをなぜいきなり謝罪?
220名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:47:46.88ID:NrG7VIfkd
>>200
ウクライナ「被害者への補償はポーランド政府がやってください。ウクライナ政府には責任がないので、1ドルも渡しません、哀悼のメッセージだけ表します」

0点外交だろw
アメリカから内々に資金を援助してもらってもいいから、被害者に補償しないと
221名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-6WG8 [106.155.13.10])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:47:50.15ID:kbxEgWlXa
ジャンコイ奪還行けたらメリトポリとセバストポリ孤立して奪還視野に入るの大きい
マリウポリやヘルソン南部やらその他への影響もあるし
クリミアも選択に入ってくるからどの順番になるか気になるところ
東部方面も合わせると中々選択悩みそう
2022/11/17(木) 09:48:28.37ID:e8WdlDt9r
>>214
あれ以外のミサイルの残骸があるかどうかはわからないからな
2022/11/17(木) 09:48:36.73ID:d2plHq2o0
>>209
バカは自分がバカだと気づかないから、多分彼に何を言っても無駄
224名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:48:44.10ID:bWWpsCiR0
>>204
なら、ウクライナに何をしろと言ってるの?
2022/11/17(木) 09:49:32.98ID:NV6oUlS60
ま、正式な報告書があがってきたら動きがあるんでしょうな
それまでは棚上げでいい
226名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:49:40.90ID:8y7VOIqD0
>>211
自衛隊内部が持たないだろう。国民に感謝されず政治家に使い捨てなんて
なったら誰が自衛隊に志願するのだろう。
227名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:50:04.32ID:CDc7H/crM
>>220
原爆被害は日本政府が補償していて、アメリカ政府は関係ない
何も終わってない状況で、政府またがって補償とか100%ありえないし、そんなことやってる場合ではないから
2022/11/17(木) 09:50:20.90ID:Uord58PLd
次はプーアノンとか言われるのかな
ロシアとプーチンが悪いってことは分かりきった周知の事実だからあえて口に出してないだけなのにな
ロシアが悪くないって思ってるのなんて一部のキチゲエだけだろうに

>>215
だからまだ分からんでしょうに
部下の報告があった=それが事実とも限らん
アメリカは信じないけど当事者は信じるってのもそれはそれで公平じゃない
「ウクライナが撃った」という証拠もないからそれ前提で話を進めるのもおかしいが
だからってロシアやベラルーシが撃ったとも確定してない
第三者の調査が入ってるなら断定はその結果を待つべきでは?それが例え戦後でも
2022/11/17(木) 09:50:35.28ID:7/H9S22Qr
>>198
確たる証拠というか軍の報告を100%信用しているからよ
ここの信頼関係は崩したらダメ
230名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:50:49.59ID:8y7VOIqD0
>>219
ウクライナがやったと仮定しての話。可能性は高いけどウクライナがやった
と断定はしていない。ロシアが一番悪いのは当然だがね。
231名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:51:38.97ID:bWWpsCiR0
>>220
まだ何もわかってないのよ
なんでそこまで想像して決めてかかるのか?

ウクライナも証拠があれば、そうするでしょう
今の段階で自国を守ってる司令官が違うと言ってるんだから
それを主張するでしょ
2022/11/17(木) 09:52:08.69ID:3rA1zn3Va
>>220
当事者に渡すんじゃなく、その分をポーランド政府と協議すんだよ
当事者に直接渡すとか、それ占領地でルーブル配ってるロシアとやってること変わらんのだよ
2022/11/17(木) 09:52:13.12ID:aUkTYF4g0
この件は有耶無耶が一番よ。米軍もNATOもポーランドもゼレンスキーの発言に関してはご尤でごしますねと受け流す。でも現場検証がこちらでやっておきます。それでいいじゃね。
ミサイルがロシア軍のものだったり、ウクライナ軍が意図的に打ったものだったら大変だからな
2022/11/17(木) 09:52:29.84ID:TNKDFan+d
で、迎撃したはずのロシアのミサイルは何処へ行った?
2022/11/17(木) 09:53:33.60ID:j2VOfYxca
これNATOとウクライナの間に亀裂が入る決定的な出来事になるな
ゼレンスキーも内心ではいつまで経っても参戦してくれないアメリカやNATOに不信感や苛立ちを覚えてるのも事実だろうし
中国がどう出るか?この機を逃すわけがあるまい
ここで中国がしゃしゃり出て「まあまあまあ」でお得意のマネトラとハニトラでロシアとウクライナを和解させることが出来れば
アメリカの面目丸潰れですげえことになるぞ
236名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:53:39.35ID:CDc7H/crM
>>198
>「ミサイルがうちのだろうがなかろうが悪いのはロシア」


馬鹿じゃねーの
そっちの方が完全無責任発言で誠意ゼロ、全世界から軽蔑食らうわ
2022/11/17(木) 09:54:09.46ID:Uord58PLd
>>229
まあそういう事情もあるか
ただゼレンスキーはそういう「しか」なかったとしても一部スレ民がそれ前提で考えるのはいずれにせよ変だと思うわ
当然ウクライナが撃ったに決まってるって思い込んでる奴もおかしいが
238名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:54:13.27ID:NrG7VIfkd
NATOはポーランドに落ちたミサイルの軌道が分かったみたいだからな

今はポーランド、ウクライナ、アメリカ三者協議で、今後に向けての共同マニュアル作りだろう
2022/11/17(木) 09:54:29.11ID:F2pm8E84F
>>234
リビウから西側の火力発電所が被害受けたからこれじゃないか
2022/11/17(木) 09:54:48.52ID:UP5L3ZOLa
そもそもポーランド国民は何と?
2022/11/17(木) 09:54:58.65ID:Uord58PLd
>>236
そのまんま言えなんて言ってないだろ
言い方変えれば十分通じる理屈
2022/11/17(木) 09:55:26.03ID:3rA1zn3Va
>>236
NATOの結論それだけど
243名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:55:36.47ID:bWWpsCiR0
>>228
だけど
ゼレンスキーは自国を守ってる兵士を信じないなんて事は出来ないよ
士気が下がる
司令官が言ってる事を主張するのはおかしくない

もし違ってれば、その時はちゃんと対応するべきだが
疑われたら、即認めて謝らないとならないのか?
変でしょ

アメリカのNATO参戦させない為の政治的嘘の可能性もあるよ
244名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:55:59.64ID:CDc7H/crM
>>230
ほんとにバカだな
仮定して予め謝罪とか何もメリットも無いし謝罪された側も冷めるだけ
ようは口先だけの謝罪、っていうイメージ100%
2022/11/17(木) 09:56:25.58ID:2ToJ012B0
>>15
そうだとしたら、事前にゼレンスキーに根回しするんじゃないのか。
2022/11/17(木) 09:56:44.20ID:j+jYAzHc0
>>134
もうリプが付いているけどそれ今年の8月19日の動画だよ
ttps://twitter.com/HannaLiubakova/status/1560333880086986752
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 09:57:14.49ID:NT5kVeRfM
>>11
こんなに信頼してもらえるとは羨ましい軍だ
248名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:57:37.54ID:CDc7H/crM
>>241
理屈関係ない
みんなわかりきってることをいくら言っても言うだけ逆効果
2022/11/17(木) 09:57:56.42ID:aUkTYF4g0
>>245
根回しする前にゼレンスキーがつい喋っちゃたじゃないの
2022/11/17(木) 09:57:58.45ID:Uord58PLd
>>243
可能性はそりゃあるが何にせよ今は可能性の段階でしかないからな
つーかスレ民ってなんかどっち寄りにせよ網羅的思考よりも偏った希望的観測多すぎないか?
軍事板だろここ
251名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:58:02.07ID:NrG7VIfkd
>>227
本来は請求してもいい
同盟国と民主化した恩義があるからで

戦争が終わってないからを理由に何も補償せず、ポーランド人の巻き込まれ死者が今後も増えていったら、ポーランドのウクライナへの国民感情が変わってしまうよ
200万人のウクライナ避難民もポーランドでヘイトスピーチされるかも
252名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:58:02.64ID:bWWpsCiR0
>>236
えっ
それNATO諸国のトップ、EUの首脳たちが言ってる事だけどw
全員、今回の事はロシアが悪いと言ってる
2022/11/17(木) 09:58:07.86ID:5+dByc4H0
高機動車ってどの程度海外で勝手に使われてるんだろうな
2022/11/17(木) 09:58:22.25ID:7/H9S22Qr
ウクライナ自身も調査をしてその結果が何であれ各国は受け入れるだろう
ゼレンスキーは自国の軍を悪者にはしたくないという事情はある
2022/11/17(木) 09:58:35.77ID:F4fDmoYZ0
結局ゼレンスキーが自軍を守るために自軍が調査するまでは
ロシアのせいだと強弁しないといけないのは当たり前なんだから
バイデンが早く言及しすぎちゃったってことだよなー

まだ調査中で濁しておいてウクライナ軍とNATOの共同調査で
ウクライナ軍の迎撃ミサイルでしたって判明したことにすれば
言葉尻だけとらえるバカも騒がなかっただろう
256名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.116.239.202])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:59:08.61ID:6Po/+lh70
>>221
動けないがミサイルが発射できる黒海艦隊
を抑え、アゾフ海にでれば、海上、空から補給路も叩ける。
257名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:59:19.25ID:8y7VOIqD0
>>224
事実が分かるまでミサイルが誰が撃ったとの話をしない方がいいだけだね。
もちろんロシアの責任と遺族へのお見舞いは言っていいけどロシアが
撃ったは余計だった。
2022/11/17(木) 09:59:30.75ID:d+A2h2GRM
>>245
それも含みでウクライナ軍の立場や信頼関係を損なわないように茶番してるだけかもしらんし推移を見守るしかないね
今のところ断定的な情報は何もない
というか真実が大事ではないんだろう今回のやつは
2022/11/17(木) 09:59:50.13ID:VTbVHRXm0
ポーランド大統領&NATOはロシアが悪い。で結論しましたな。
260名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.116.239.202])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:00:14.87ID:6Po/+lh70
>>254
悪者?意味不明
2022/11/17(木) 10:00:49.00ID:KdfFSPqBr
>>11
そういう意図があるのか
なるほどねー
262名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:00:50.94ID:bWWpsCiR0
>>250
確かに
私も同じスタンスなんだけどね
何も確定してないのに、ウクライナはこうしろとか言うから
それは変だと言ってるだけ
2022/11/17(木) 10:00:52.97ID:2ToJ012B0
迎撃ミサイルを発射している側は、迎撃に成功したのか
失敗したのか、きちんと自爆したのかとか把握できるの?
2022/11/17(木) 10:01:08.85ID:7/H9S22Qr
実際にロシアはウクライナに過去最大レベルでミサイルを撃ったからな
それを迎撃することを責められる奴はいない
2022/11/17(木) 10:01:09.66ID:P3yQsMng0
ポーランド「あいだをとってドイツのせいにしよう」
2022/11/17(木) 10:01:12.00ID:aUkTYF4g0
>>255
センシティブな問題だからまずは火消しするのは当然の処置
267名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:01:17.84ID:8y7VOIqD0
>>244
事実が分かるまでミサイルが誰が撃ったとの話をしない方がいいだけだね。
もちろんロシアの責任と遺族へのお見舞いは言っていいけどロシアが
撃ったは余計だった。
268名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:01:20.69ID:CDc7H/crM
>>251
変わらんね
それ以上にウクライナに金使ってる
その金が二人の死者分だけの補償金として返されたって、ポーランドが喜ぶと思うか?

まず戦争に勝て
あとで考えよう
こっちのことはこっちでやっとく
ってのが常識人
2022/11/17(木) 10:01:23.42ID:KdfFSPqBr
>>15
その可能性もあるな
2022/11/17(木) 10:01:48.61ID:UP5L3ZOLa
>>255
バイデン発言が一番違和感あったな。
2022/11/17(木) 10:01:56.21ID:TNKDFan+d
>>265
ポーランド「あとベラルーシもな」
2022/11/17(木) 10:02:36.59ID:vL23ukz7M
西側の情報機関が本気で用意した改ざん証拠がゼレンスキーを納得させられるだろうか……なーんてな
2022/11/17(木) 10:02:44.42ID:nJnxXpICa
>>199
ありがとう
2022/11/17(木) 10:02:49.54ID:KdfFSPqBr
>>255
こういっちゃ何だがウクライナ軍がうらやましいな
自衛隊でもし似たようなことがあったら政府はかばってくれるだろうか
275名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:03:01.18ID:NrG7VIfkd
>>232
本来はな。
でもポーランドは逃げてきた200万人のウクライナ人の生活を直接お金を出して支援しているだろ。非常事態の人道支援だ。

ウクライナ政府も非常事態の人道支援をしないと。
2022/11/17(木) 10:03:44.41ID:TNKDFan+d
>>274
無理かもなあ
すぐさまジャンピング土下座するかも知れん
2022/11/17(木) 10:03:50.70ID:7/H9S22Qr
>>260
軍だけが違うと主張して孤立させたいのか?って事
納得がいく形を取らないと信頼関係に傷がつく
周りに言われて軍を差し置いて謝罪したらそれこそ危険だわ
278名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:04:49.59ID:CDc7H/crM
>>274
不正とかパワハラとか普段からやってちゃ無理だろう
2022/11/17(木) 10:04:49.92ID:KdfFSPqBr
>>276
ツライム(´・ω・`)
2022/11/17(木) 10:05:01.07ID:7Nn795XQ0
>>152
リビウなんてポーランドとキエフが何度も奪いあった場所だけど
281名無し三等兵 (スフッ Sd7a-4A3r [49.104.39.168])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:05:14.57ID:GqknU4Tdd
今日もお客さんの日なの?
露助が巡航ミサイル90発無人機10機バカスカ全部民間施設に撃ち込んだの知らないでしょ9割撃墜されたけどな
2022/11/17(木) 10:05:22.34ID:KdfFSPqBr
>>278
無いとはいわんがほかと比べてそこまでかね?とは思う
2022/11/17(木) 10:06:13.25ID:7Nn795XQ0
>>81
まずS300って話しから疑うべきでは?
2022/11/17(木) 10:06:17.77ID:X37gPZx40
>>11
ゼレンスキーとしてはウクライナ軍を信じるか
NATOを信じるかという状況な訳だよな
そりゃ軽々にNATOの言ってることを信じますとは出来んわ
ウクライナにも調査させてくださいというのは手順としてベストだと思う。冷静だよゼレンスキーは
285名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:06:29.85ID:8y7VOIqD0
>>282
自衛隊への期待と思う。ただパワハラにしろセクハラにしろレベルが低すぎる。
正すところは正さないとね。
286名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:06:42.52ID:NrG7VIfkd
>>268

この戦争はプーチンが死ぬまで終わらんよ
287名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:06:59.66ID:bWWpsCiR0
>>259
今回のポーランドの事
殆どの国がロシアが悪いで見解一致
非難してるね
むしろ、統一されすぎてる気さえする

ウクライナの支援は強めるとまで言った国もある
2022/11/17(木) 10:07:20.35ID:tYpr/t+Ja
すぐに謝っちゃう日本人からすれば、ゼレンスキーの態度は頑なに見えるけど
このあたりは民族性、国民性が出るんかな
こう言っちゃ悪いがロシア側の頑固な態度と似た様に見える
あまりに融通の効かない態度を取って、ウクライナも根っこは同じスラブ民族だと
西側に思わ無い様にはして欲しいもんだ
289名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:07:23.64ID:CDc7H/crM
>>282
名前忘れたけど中国船との衝突画像を漏洩させた海保官
政府からも組織からもなんも守られなかったね
2022/11/17(木) 10:07:55.45ID:tM14RSaVM
今回、アメリカがメディア・コントロールできてないな。
やっぱバイデンが耄碌してんのか。

G19に参加してる先進各国が一斉にどっちのミサイルかはわからない、調査を待つ、で数日くらい濁して、聞かれてもはっきり答えず、戦闘機をブンブン飛ばしておけば「え?、もしかしてNATOの参戦を検討してる?!」
とロシアに精神的圧迫をかけられるのに…。
2022/11/17(木) 10:08:04.66ID:F4fDmoYZ0
>>270
早すぎだったよね。G20もあるし、今ここでは大事にしたくないっていう気持ちが
働いたんだろうなーと思ってる
セレンスキーにしたら自軍差し置いてNATOの調査鵜呑みにして謝罪なんてできないし
もう少し濁しておくべきだったよなあ
2022/11/17(木) 10:08:19.23ID:VTbVHRXm0
スバトボはP66を遮断出来てるから、西の高台の街を奪取できれば、早期に落とせそうだな。
2022/11/17(木) 10:08:19.69ID:rdI0KO+Pa
>>289
あの時の政府は…
2022/11/17(木) 10:08:27.75ID:7/H9S22Qr
現状ゼレンスキーが前に出て矢面に立ってる形なもんで軍を守ってる
その姿勢は認めるべきだと思うよ
295名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:08:35.42ID:8y7VOIqD0
>>289
あれは犯罪行為。気持ちは分かるがやり方を考えるべきだった。
2022/11/17(木) 10:08:46.34ID:d2plHq2o0
今回のゼレンスキーは明らかに悪手を打った。
仮にウクライナの迎撃ミサイルなら、ウクライナが賠償するからポーランドの援助は続けてね、という方がよい。

たぶん潮目が変わるだろう。
ウクライナは国土の全てを取り戻すことなく停戦合意をNATOから要請されることになる。
原因はミサイルの誤爆ではなくその後の対応。

ロシアが最低のクズなのは当然として、ウクライナも所詮、ロシアをちょっとマイルドにした程度
2022/11/17(木) 10:09:13.00ID:3rA1zn3Va
>>288
軍との関係があると言われると、ちょっと難しい
298名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:09:24.75ID:bWWpsCiR0
>>284
絶対に、そう思うよね
まず自国を守ってる兵士の側に立つべき
命をかけて自国を守ってる人達なんだから

ここを疑ったり、裏切ったりすれば
即ダメになる
それが一番怖い
もし軍が嘘をついてたら、ゼレンスキーはトップとして責任を取れば良い
299名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:09:32.77ID:CDc7H/crM
PKOとかで日報不正とかでも、いろいろ騒がれたね
結局組織が腐ってちゃ守りようが無いし
2022/11/17(木) 10:09:51.07ID:3rA1zn3Va
>>289
むしろ、、あれは厳罰にしないとダメなやつ
301名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:10:31.90ID:CDc7H/crM
>>295
でもあの程度の動画を隠ぺいするのがおかしいでしょ
2022/11/17(木) 10:10:50.33ID:D05u2Uj0M
>>299
騒いでたのパヨだけでしょ、日報。
2022/11/17(木) 10:11:00.71ID:X37gPZx40
>>274
韓国が観艦式参加したけりゃ旭日旗下げろやって言ってきた時は
そんなら参加しないわって海自派遣しなかったし、
レーダー照射の件は最近言わなくなってきてるけど、別に韓国側の主張受け入れた訳じゃないし
そんなに心配せんでもちゃんと守ると思うよ
2022/11/17(木) 10:11:14.72ID:j2VOfYxca
ウクライナだけで大国ロシアを相手にするのは可哀想だし無理だって
ということでウクライナと一緒に戦ってくれる生贄を差し上げよう
軍事力ランキング上はロシアに対峙できる軍事力を持っててNATOに属してない西側諸国という都合のいい国が2つあるじゃん
2022/11/17(木) 10:11:23.90ID:7Nn795XQ0
イランがウクライナ機誤射撃墜したときはイランはウクライナに謝罪して責任者処分したのにな
306名無し三等兵 (ワッチョイ f610-E9r2 [153.184.137.10])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:11:33.92ID:MFt4H8LZ0
>>283
残骸部品からS300で確定
://twitter.com/UAWeapons/status/1592629251161075712
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 10:12:16.24ID:F4fDmoYZ0
>>296
西側は皆ゼレンスキーがああいう態度を取るのは当然だとわかってるから
支援を強めるって言ってるんだろ。潮目なんて変わらんよ
308名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:12:30.48ID:bWWpsCiR0
>>296
まず変わらない
世界の首脳はウクライナの支援は続けると言ってるし
ロシアが悪いと強く非難してる

毎度淡い期待抱いてるけど、今回もダメだと思うよ
2022/11/17(木) 10:12:35.66ID:XdIU4Hxmd
いずれにしても大陸でドンパチする以上いずれこれに類する事件は起こるだろうと思ってはいた
死者が出てしまったのがただただ不運だな

>>305
まあ「確定したら」そうすればいいんじゃねーかな
2022/11/17(木) 10:12:52.92ID:4dc3gVNHd
>>39
まだまだ援助出すよという事でしょう
2022/11/17(木) 10:12:57.66ID:GCjKRdyqM
>>294
それがやれるから士気も高いんだろな。

ロシア軍なんか兵士は豚より酷い扱いで、士気もゼロで督戦隊の恐怖で支配してるだけだし。
312名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:13:14.83ID:CDc7H/crM
>>300
衝突してまで職務を果たしてんのに
その行動すら隠ぺいされてんだよ

軍や組織を信じる以前に、隠ぺいされちゃ評価もされずに組織が腐る
2022/11/17(木) 10:13:18.21ID:7/H9S22Qr
むしろ更に防空システムの西側化が進むだろうよ
314名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:13:39.11ID:NrG7VIfkd
>>268
遺族を怒らせないように配慮するのが常識だろ
遺族がウクライナ政府を裁判に訴えたら、判決の実効性はともかくポーランドの国民感情が悪化する恐れあり
315名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:13:48.21ID:bWWpsCiR0
>>290
なんかバイデンって、すぐに言ってしまうよね
やはり歳なんだろうか?
2022/11/17(木) 10:13:52.42ID:3rA1zn3Va
>>302
日報改竄はだいぶ不味い
日本は基本的にかっちりやってるんだが、かっちりさせるために後から修正とかするな悪習すぎる
2022/11/17(木) 10:13:59.11ID:tYpr/t+Ja
>>284
自分もゼレンスキーの取ってる態度は正しいと思う

まずは自軍の報告を信じる、安易に状況証拠からこれを否定しない
その上でウクライナから調査官を派遣して真相を確かめさせる
その上で軍から「あれは我々のミサイルによる二次被害でした」と報告があがれば
それをもってしてポーランドに対して外交的な対応を取る

これは全くもって正しい

どっかの島国みたいに自衛隊が民間人を巻き込み事故を起こしたら、関係者の
言い分も聞かずに真っ先に記者会見して謝罪声明を出してしまう政治家とは大違いだ
318名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:14:48.75ID:8y7VOIqD0
軍を守るのは当然だが万一間違いがあったら正すことも大切だろう。
1回だけならいいかもだが2回、3回となれば変わってくる。
民間航空機を誤射なんてなったら流れが変わる。時間がかかっても
いいから調査してもしウクライナの誤射なら謝罪していいと思う。
2022/11/17(木) 10:14:50.39ID:e8WdlDt9r
上から見てたのにゼレンスキーの発言前にキーウに即電話しなかった(と思われる)りペラペラ情報お漏らししたバイデンなりアメリカが軽率
320名無し三等兵 (ササクッテロル Spb5-SHHi [126.234.86.166])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:15:29.61ID:syF2kl28p
潮目が変わるって言ってるやつはロシア信者だろ
さっさとウクライナでロシア軍として戦ってこいよ
安全な所でしかピーピー言えない癖に
2022/11/17(木) 10:15:31.36ID:3rA1zn3Va
>>312
それでも統制上あればアウト
あんなの許したら情報コントロールできなくなる

海保の邪魔にしかなってない
2022/11/17(木) 10:15:36.22ID:XdIU4Hxmd
>>317
> その上で軍から「あれは我々のミサイルによる二次被害でした」と報告があがれば
> それをもってしてポーランドに対して外交的な対応を取る

ここに関しちゃお前の妄想では
2022/11/17(木) 10:15:46.11ID:NV6oUlS60
>>315
バイデンはどうも昔気質のサービス精神旺盛のあまり品が良くないおっちゃんのようだな
2022/11/17(木) 10:15:53.64ID:6Rfly7BhM
今の時点では事実認識を共有するプロセスの問題だから事実が確定している前提で対応を話してるやつは全員それが理解できないアホでOK
相手する必要なし
2022/11/17(木) 10:15:59.06ID:2kBw6NQu0
>>11
こういうことなら腹の据わった指導者として評価できますわ
2022/11/17(木) 10:16:07.05ID:3rA1zn3Va
>>318
だからウクライナ軍に現場検証させろって言ってるんだよ
327名無し三等兵 (ワッチョイ 5a61-WM47 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:16:08.11ID:VTbVHRXm0
>>310
ミリーの立場で楽勝ですなんて言えないからね…より良い支援を行うにはこう言うだろうね。
2022/11/17(木) 10:16:28.37ID:AVT6jnT2M
>>313
この戦争中はポーランドの国境地帯の部隊とリンクして、国境地帯は実質的にはどっちのミサイルでも迎撃するようになりそう。

ポーランドからしたら落ちてくるのを待ってる理由もないし。
間違ってウクライナ軍機を撃墜しないように。
2022/11/17(木) 10:16:37.52ID:TysNnlA+0
ミサイルの件、ゼレンスキー否定したのか。一旦否定して自軍の信頼を重視する姿勢を見せてからNATOに確たる証拠を出してもらって謝罪とすれば士気への影響も限定的になるだろうけど、どうだろな
330名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:16:45.61ID:CDc7H/crM
確かあれ、衝突は日本が悪いって政府が言っちゃったんでしょ?
つまり組織を守らず敵国の言いなり


それで漏洩事件になった

では、今回もゼレンスキーがいきなり謝罪とかしたらどうなる?
軍は士気喪失して犯罪行為w
2022/11/17(木) 10:16:58.21ID:KdfFSPqBr
>>285
まあみっともないのは同意
>>289
情報漏洩だからあれは仕方ない
332名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:17:00.82ID:8y7VOIqD0
>>326
ウクライナの現地調査は当然だな。そこはやってほしい。
2022/11/17(木) 10:17:21.28ID:KdfFSPqBr
>>303
なるほどね
2022/11/17(木) 10:17:42.18ID:71ewV19VM
>>316
あんなもん真面目に付けてるの日本くらいでないの。
他の国のいい加減さで、きっちり付けるなんて無理だよ。

騒いでるのはパヨだけさ。
2022/11/17(木) 10:17:50.95ID:e8WdlDt9r
>>318
例えばそれがオペレーションのミスなら操作手順見直したり操作員教育し直しますって話だし
ミサイルの自爆機能の不具合なら整備点検しますって話になるだろう
そこについてはまだ何もわからん、そしてそこの調査に入るためにはS300が原因です、って確定しないことには何もできん、のでウクライナ側も現場調査させて、という話
336名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:18:41.60ID:CDc7H/crM
>>321
海保が悪いって確定したほうが海保にとって良かったと?
2022/11/17(木) 10:19:09.87ID:XdIU4Hxmd
>>334
いい加減であることと改竄することは違うわな
2022/11/17(木) 10:19:19.97ID:7/H9S22Qr
潮目は変わると思うよ
更なる支援と防空能力の強化として
339名無し三等兵 (ワッチョイ d595-7fih [60.38.71.133])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:19:53.29ID:HkaGigdv0
S300に変わる防空装備…というか、米国がパトリオットを宇国に送ってたと思うが…。
もっと送れという事ですね、分かります。
2022/11/17(木) 10:20:10.38ID:Q8FT6uQmM
>>330
プーチンは軍や他人のせいにばっかしてるもんな。あれで士気なんか上がるわけねぇし。

基本が他責で、嫌儲パヨみたい。
2022/11/17(木) 10:20:14.90ID:KdfFSPqBr
>>336
海保は正しいと押し通すべきだがそれはそれとして情報流すのはNG
342名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:20:26.31ID:NrG7VIfkd
ミサイルの場合は発射軌道が科学的に分かるからな
信じる信じないではなく
2022/11/17(木) 10:20:34.78ID:UnJoxAXod
>>332
ロシア軍のものだったらどうすんの?米軍もNATOも面目丸潰れどころか、一気にエスカレーションだぞ
344名無し三等兵 (ワッチョイ f610-gi+a [153.173.140.135])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:20:54.23ID:wtu1JLUx0
ヘルソン空港の隣のチョルノバイブカに墓が増えているって報道が春からあったけど
調査はまだか
2022/11/17(木) 10:20:56.60ID:NV6oUlS60
ストレモウソフの交通事故で当時乗ってた車の写真みて笑う
交通事故なのになぜか車体には弾痕とおぼしき穴があいてるwww
346名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:21:23.32ID:CDc7H/crM
情報漏洩っつーけど
ただの衝突動画でしょ
あんなの全然機密情報でも何でもない
あれを隠ぺいするほうが民主主義国家としては犯罪行為でしょ
2022/11/17(木) 10:21:48.00ID:3rA1zn3Va
>>334
何言ってんだ
外資系企業とかでもわかるけど、行動の記録化は英米(仏独も)ではとても重視される
普段いい加減でもここはきちっとやらなきゃいかんのだ

なお、書いてる内容がいい加減なことは多い
2022/11/17(木) 10:21:49.58ID:7/H9S22Qr
>>339
防空システム入れ替えてS300は対地モードで運用しようぜ!
2022/11/17(木) 10:21:54.51ID:UnJoxAXod
>>339
ポーランドのパトリオットが無反応という…
350名無し三等兵 (ワッチョイ 36da-WvaI [121.112.224.6])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:22:01.74ID:GxDTqYEy0
てか思ったけど、このスレでも多く見かけけるけど“すぐに謝罪した方がいい。今すぐ謝罪した後に検証でもおかしくない”っていう考え方って日本人特有のものなんだとTwitterの欧米垢見てて思ったわ

この癖はグローバル社会で足枷にしかならんな間違いなく
351名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:22:02.79ID:8y7VOIqD0
>>343
撃ったのがロシアにしろ双方「誤射」で押し通すだろうね。NATOもそちらの方がメリットが
大きい。核戦争なんてなったら大変だ。
2022/11/17(木) 10:22:16.75ID:XdIU4Hxmd
>>346
機密情報かどうか判断する権限はお前にはないだろうに
353名無し三等兵 (ワッチョイ d595-7fih [60.38.71.133])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:22:19.30ID:HkaGigdv0
>>345
車体が弾丸を浴びた後、交通事故という事でしゅw
354名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:22:21.36ID:NrG7VIfkd
>>340
頭Z「ジンケンガープーチンガー軍が残虐だー、とうるさいパヨチンは粛清しる!」
2022/11/17(木) 10:22:21.44ID:VTbVHRXm0
ポーランドが悪いのはロシアと言っているので、それで収まるだろう。
356名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:23:06.37ID:8y7VOIqD0
>>350
日本は日本だろう。なんでも欧米がいいとは思わない。
2022/11/17(木) 10:23:18.44ID:3rA1zn3Va
>>346
何を機密にするかは組織が総合的に判断する
それが統制

無視するのは論外、公務員なら犯罪
2022/11/17(木) 10:23:19.68ID:UnJoxAXod
>>351
その場合ゼレンスキーの立場は?
2022/11/17(木) 10:23:37.92ID:XXtMdVoSd
>>343
そんときゃウクライナ西部に飛行禁止区域設定よ
かかる火の粉は払わにゃならん
360名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.116.239.202])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:24:13.56ID:6Po/+lh70
>>296
明らか?意味不明
2022/11/17(木) 10:24:22.68ID:vt0ZwMRvM
>>337
いい加減ってのはそういうこと。
ロシア軍や中国軍が帳簿に載ってるのにモノが無いというのは、その積み重ねだし。

ゼロイチの話ではないよ。念のため。
2022/11/17(木) 10:24:26.06ID:rQzjF4M0d
核戦争なんて起きんよ
やったところで誰が得するんだ
南半球が鼻ほじって「へー」って言うくらいはするかもしれんが
363名無し三等兵 (ワッチョイ 36da-WvaI [121.112.224.6])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:24:37.49ID:GxDTqYEy0
>>356
グローバル社会での立ち回りの話だわ
日本国内ならこれでいいよ
国際社会ではほぼマイナスにしかならんって話だ

特に有事の時なんか、反射的な発言する方がやばいだろうしな
2022/11/17(木) 10:24:40.90ID:AEdF8ESe0
福島みずほはちょこんと当たった程度とか抜かしてたな
365名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:24:48.23ID:8y7VOIqD0
>>358
ゼレ氏は撃ったのがロシアなら評価が上がる、撃ったのがウクライナだと
資質に疑問符がつく。1回限りの間違いだからそこまで打撃に
ならないけど。
366名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:25:11.99ID:bWWpsCiR0
昨日はロシアがやったに違いないで、話進める人がいて
反論してたけど
今日はウクライナがやったと決めつけて話してる人がいるw

確たる証拠が出てくるまでは、決めつけはダメよ
ウクライナは自分の国の弾ではないと言ってる
NATOはウクライナの誤射の可能性を言ってる

ただ、主要国のトップ達はウクライナは悪くない
ロシアの責任だと言ってる
2022/11/17(木) 10:25:25.96ID:2lNQ/u4D0
おそらくウクライナが迎撃したS-300が明後日の方向に飛んで行っちゃったのかな?
と思うけど、それなら直ぐにごめんなさいすれば済む話のような気がする。
故意じゃないしロシアのミサイル攻撃にさらされているのだから状況も理解されるでしょう。

いずれにせよ悪いのはロシア
368名無し三等兵 (ワッチョイ 5a61-WM47 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:25:26.10ID:VTbVHRXm0
>>345
車に細工、トドメは確実に銃殺。ロシア伝統の要人暗殺方法ですわ。
2022/11/17(木) 10:25:32.60ID:aOV5qrmWM
>>347
してたら、ドイツ軍みたいにならんでしょ。
戦争始まってから武器供与のために調べたら半分も動くのがありません、とか。
2022/11/17(木) 10:26:03.37
そもそもロシアが自爆してるいいチャンスなんだからNATOが停戦に動くわけがない
ガイジプーアノンは心象で国が動くと思ってるのが頭お花畑すぎる
2022/11/17(木) 10:26:17.07ID:UnJoxAXod
>>359
そういう事したくないわけよ。NATOも米軍も
2022/11/17(木) 10:26:59.43ID:2/MCdfmQM
>>362
中国とインドかな。
撃たれても人口多いから10分の1になってもまだ日本より多いし。
2022/11/17(木) 10:27:02.11ID:2FEZ5/Vga
ルブリン市議会議長がウクライナを批判し、この戦争に対するポーランドの見解を再考するよう呼びかける。

「私は大統領と政府の行動が全く理解できない...これはウクライナのミサイルであることは明らかだ。ウクライナ当局の挑発行為であることは明らかだ。ミサイルが誤って100kmも反対方向に発射されることはありえない。今日、我が国の大統領は、「ロケットの爆発というより、そこにあった燃料の爆発」「事故だった」といったおとぎ話で我々を安心させるのではなく、ポーランドはもうウクライナ当局のこうした行為を許さない!とV・ゼレンスキーにはっきり伝えるべきです。またレッドラインを越えるようなことがあれば、この戦争に対するポーランドの立場を再考するよう強く求めます!"
t.me/CyberspecNews/12814
2022/11/17(木) 10:27:05.31ID:7/H9S22Qr
>>358
調査の結果で軍の誤射だと確定し軍が認めたら謝罪するだろう
そうなれば最後まで軍を信用しているゼレンスキーと軍との信頼も壊れない
既に各国はロシアに責任があると表明してくれている
375名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:27:07.91ID:CDc7H/crM
>>357
当時の世論調査で80%が政府が間違い、あれは機密情報ではないっていう結果が出たけどねw
376名無し三等兵 (ワッチョイ 36da-WvaI [121.112.224.6])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:27:19.08ID:GxDTqYEy0
1万歩譲って日本が覇権国で基軸通貨持ちの世界のルールを作ってる国なら、「よくわからんけどとりあえず謝ってその場を納めよ」っていういつもの文化で国益に反しないかもしれんけどな
2022/11/17(木) 10:28:08.12ID:3rA1zn3Va
>>369
書いてる内容が正確か
ではなく
日報が正しく管理・保存されているか
の話なのだよ

これ別次元の話な
2022/11/17(木) 10:28:15.82ID:K8hsdu8s0
>>367
もう何処の誰が撃ったミサイルかなんてどうでいいから
うやむやにしとけばいいんじゃないか
悪いのは戦争つまりロシアが悪い、で団結するネタに使えばいいだけなので
2022/11/17(木) 10:28:26.24ID:bpHIY6l1M
>>376
そういうすぐに謝る国は覇権国になれない
2022/11/17(木) 10:28:36.96ID:/9HVhDdfa
>>363
感性そのものよりも、それが日本固有のものだってことを理解した上で判断できればそれでいいんじゃないかな
西側はみんな自分たちと同じ感性なんだーみたいな思い込みが失策に繋がる
2022/11/17(木) 10:28:37.31ID:3rA1zn3Va
>>375
世論調査なんて関係ない
本当に関係ない、こんなことに多数決とか意味がない
2022/11/17(木) 10:28:47.41ID:rQzjF4M0d
>>372
中国は民衆の鬱憤たまったりパニックになって政府で舵取りしきれなくなったら国として終わりでは?
インドは被害に遭った階級によってはすごいことになるかもしれんな
2022/11/17(木) 10:28:56.61ID:ZzWiyV16p
今回の件でウクライナ軍のゼレンスキー信頼はまた爆上がりだろうな
ロシアとは段違いよ
2022/11/17(木) 10:29:02.09ID:UnJoxAXod
>>365
これはロシア軍の誤射だからゼレンスキーには我慢しろと。出来るかな
2022/11/17(木) 10:29:07.99ID:ixz3Lj6R0
ゼレンスキー「軍との信頼関係を重視しているので簡単に謝罪したりしない」
プーチン「軍との信頼関係を重視しているので簡単に謝罪したりしない」
2022/11/17(木) 10:29:22.57ID:tYpr/t+Ja
場所がウクライナとポーランドの国境付近なら、例えミサイルを空中自爆させても
先端部の弾頭とか吹っ飛んだ破片はポーランド領内にまで飛んでもおかしくはない
どっちにしろ事故、誤爆でケリな事案だ
(ちなみに誤射ではないだろう)
387名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:29:39.67ID:bWWpsCiR0
>>343
確かに
それが一番厄介
ロシアの弾だった場合
NATOの対応は難しくなる

だから、何となくウクライナの誤射にしたのか?って推測してしまうんだよね
2022/11/17(木) 10:30:05.03ID:YU+1L7SZa
ロシアが悪い。
2022/11/17(木) 10:30:16.97ID:wjoWy25Id
>>375
世論で機密か否かが決まる国にお前は住みたいのか
2022/11/17(木) 10:30:32.43ID:8JniG2lCM
何回か出ている、ウクライナ西側空域をポーランドが担当(つか自国防衛のためどっちの飛行物体でも叩き落とす)することにする、というのは妙手かも、と思った。
ロシアにとっては迷惑千万かもしれんが
2022/11/17(木) 10:30:36.95ID:zJBFojesM
>>377
改ざんがあるから、モノもないんだよ。
こういうところは、逆に記録してなくて書かれてないモノもたくさんある、必ず。

アメリカから送られた小銃にも別な銃が混じってたとかあったし。

家計簿すらつけられないやつが、金の管理は1円まできちんとしてるみたいのは無いから。
392名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:30:38.93ID:CDc7H/crM
>>381
まず政府が間違った判断をしたこと
これが漏洩事件を生んだのだよ

犯罪を引き起こされただけであって、単純な情報漏洩事件とは雲泥の差があるってことを世論が示している
2022/11/17(木) 10:30:39.77ID:K8hsdu8s0
>>383
ミスを庇ってくれる上司っていいよね…
2022/11/17(木) 10:31:30.69ID:UP5L3ZOLa
>>373
>>ウクライナ当局の挑発行為であることは明らかだ。

そうなの?
2022/11/17(木) 10:32:01.20ID:2FEZ5/Vga
>>383
頭大丈夫か?
第三次世界大戦を誘発しかねない嘘なんだけど
2022/11/17(木) 10:32:46.64ID:haJwStDXd
>1-60
2022/11/16、ウクライナに隣接する、
ポーランド東部 農村部に、
着弾 2人殺害したのは、
露中イスラム圏 朝鮮 枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 エルジア圏 Z圏
汎大陸同盟機構圏 
大亜連合圏 東亜人民連邦圏ベラルーシからの、
ウクライナ ミサイル ギガ 大空襲 ペタ迎撃戦の、結末だろ。

  つまり、諸悪の根源、

露中イスラム圏 朝鮮 枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 エルジア圏 Z圏
汎大陸同盟機構圏 
大亜連合圏 東亜人民連邦圏 有害無益なベラルーシ。

こいつを、いますぐ、欧米日安保同盟 クアッド圏 NATOが、けさから、
ステルスと、レーザー誘導弾 トマホークで、第三次世界大戦 全世界全面核戦争の前提で
ウルトラ ボコれば解決ww
397名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:33:05.96ID:8y7VOIqD0
>>384
ロシアの誤射ならゼレ氏はいいだろう。ただウクライナ軍の誤射なら
苦しくなる。もちろん反露は変わらないけどね。
2022/11/17(木) 10:33:17.38ID:UnJoxAXod
>>374
ゼレンスキーが自分の軍を信じた私が悪うございました。謝るのかい? それこそ世界の笑いものどころか、ウクライナ軍発の情報を信じなくなるぞ
2022/11/17(木) 10:33:34.28ID:V10a9VW1M
>>382
中国に関しては党の上層で権力があるやつが生き残ると、一定の集団はできる。

インドは知らんけど。
各カーストの親分が生きてたら各カースト事にまとまっていくのでは。

どっちにしても、あのひとらを全部消すのは不可能だからね。
中国人も田舎の方はまだ洞穴で暮らしてるのもいるから。

普段から防空壕みたいなのに住んでる。
2022/11/17(木) 10:33:55.97ID:tYpr/t+Ja
>>385
こんなのアメリカだって、NATOだって同じだぞ、IS戦やアフガンでどんだけ誤射誤爆している?
アメリカのイージス艦がイランの旅客機を完全に誤射して撃墜した「イラン航空655便撃墜事件」だって
即座に謝罪なんてしてないし、アメリカがイラン遺族に賠償金を支払ったのはなんと8年後だ
2022/11/17(木) 10:34:19.00ID:haJwStDXd
>1

ID:haJwStDXd

NATO加盟国ポーランドに、
結果的に、
死者複数でミサイル攻撃した
ロシア ベラルーシ連合に対して、
偶発的な、不幸な事故です、
こんな、弱腰 ビビリ 姿勢じゃ
NATOは、無駄 無意味で、形骸化で、ダメだろw
ベトナム戦争時の、アメリカ以下だわw

一発だけなら、日本 韓国 台湾、
NATO加盟国に、ミサイルを撃っても、
偶発的で、不幸な事故で、処理しますって、
最悪の、前例になってしまったねww
ID:haJwStDXd
2022/11/17(木) 10:34:19.96ID:XqfHnBVzM
>>393
いいね…
403名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:34:21.06ID:bWWpsCiR0
>>395
逆じゃない?
2022/11/17(木) 10:34:22.51ID:3rA1zn3Va
>>392
だから、正しいとか間違ってるとか、世論に判断させるような話ではない
そんなのポピュリズムでしかないからだ

正しく情報開示請求によってオープンになった情報なら価値があるがな
405名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:34:37.14ID:NrG7VIfkd
>>366
国際世論と同様にポーランドへの国民感情の目配りも重要だよ
>>373みたいな声が大きくなるとまずい
今後も同様のことは起こりうるし
406名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:35:17.28ID:CDc7H/crM
>>398
お前はいちいちセリフの質が糞だな

誤爆確定であってもそんな言い方はしねーよ
2022/11/17(木) 10:35:29.03ID:7/H9S22Qr
>>398
そんな卑屈な謝り方はしないだろう
笑い物になる事もない
408名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.116.239.202])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:35:32.14ID:6Po/+lh70
>>395
元凶がミサイル攻撃するロシアが発端
409名無し三等兵 (スププ Sd7a-a9Y2 [49.96.9.216])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:35:42.35ID:5UtmaP+gd
>>315
完全に呆けてる
記者の質問に答え始めるまで数秒間があったし吃りまくり
2022/11/17(木) 10:35:43.68ID:SZpAjEcx0
ゼレンスキーは哀悼の意は伝えてるから、後は詳細調査の結果を元に行動すれば良い
そうすればお互いの面子は保てる
むしろ、今回の件を受けてポーランドが、自国の防衛のためにどう行動するかが知りたい
迎撃ミサイルシステムを供与するだけじゃ防げないだろうからね
後は、ロシアがまた故郷付近にミサイルを打ち込むかどうか
馬鹿じゃなければしばらくは止めるだろうけど……
2022/11/17(木) 10:35:49.60ID:UnJoxAXod
>>387
NATOはロシアにビビッたという事になりかねない
2022/11/17(木) 10:35:59.63ID:2FEZ5/Vga
>>403
仮にウクライナがNATO参戦を促すために意図的にポーランドを爆撃したとしてもゼレンスキーの味方すんの?
お前マジで頭おかしいんじゃないか?
2022/11/17(木) 10:36:05.18ID:gCTBlHFzd
>>399
うーん、一定の集団でその他大勢を御しきれるか?
中国の歴史は内乱の歴史だろ?
414名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:36:41.35ID:NrG7VIfkd
>>400
仮想敵国と最大支援国を一緒にすんなよ
2022/11/17(木) 10:36:57.18ID:lTqiUsOP0
イーロンさんから昭和臭がするわ。
リモートワーク禁止だし。
もしかしてハンコが好き?



Twitterのイーロン・マスク社長「長時間猛烈に働くのが嫌なら辞めろ。Yesをクリックしなければクビだ」 [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1668640749/
2022/11/17(木) 10:37:07.89ID:yq5B4PYy0
>>395
第三次世界大戦ってロシアフルボッコってことだからな
2022/11/17(木) 10:37:15.66ID:F2pm8E84F
ベラルーシ、ウクライナ国境近くで無人偵察機を撃墜
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e422369eb1cf4cbb01f8c2c93cda88fc173aa97
南部ピンスク(Pinsk)の国境警備隊は、国境まで100メートルの地点で、ウクライナからベラルーシ領内に入ってきた
回転翼4基搭載の無人機を発見し、「カラシニコフ(Kalashnikov)銃で撃墜した」と説明している。

 ベラルーシは、撃墜した無人機は「ビデオカメラを搭載」しており、国境の警備態勢を撮影するために使用されていたとしている。
418名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:37:36.29ID:bWWpsCiR0
>>405
だから、何も確定してない段階で何を配慮するんだよ
あんたみたいな決めつけ屋さんとは話が並行戦になるんだ
419名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:37:51.40ID:CDc7H/crM
>>404
その前に、事実に反して中国に謝罪し船長を開放して海保を悪者にしたことを踏まえようね
平時の情報漏洩とか、敵国に漏洩した事件でも何でもない

多数決も関係ないしポピュリズムとも関係ない
2022/11/17(木) 10:37:51.57
>>404
くだらない理想論は不要
正しく時間をかけてやっても山上の2発にはかなわないのが現実
あれも流出がなければ表にでることはなかった正しさは民主主義の前では不要全ての評価は多数決できまる
2022/11/17(木) 10:37:56.07ID:MYdj4ZjaM
>>413
ほら、ある意味で普段からマッドマックスみたいな国だし。
2022/11/17(木) 10:38:49.96ID:Zht0TaLH0
ポーランドの件はよほどおかしなことにならない限り、どんな顛末を迎えようともロシア優勢に働くことは無い
もう少し落ち着いて数日は推移を見守らないか
2022/11/17(木) 10:39:10.93ID:K8hsdu8s0
>>398
「犠牲者とポーランドに対しては謝罪し哀悼を捧げる
しかし、これによりウクライナ軍が行動の制約を受ける事はない」
くらいじゃね?
2022/11/17(木) 10:39:14.45ID:2kBw6NQu0
>>58
ゼレンスキーの対応はほぼ完璧に近いと思う
2022/11/17(木) 10:39:30.44
>>422
そもそも最近いい話題がなくて意気消沈してるプーアノンが暴れてるだけ
426名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:39:32.99ID:bWWpsCiR0
>>412
話が飛びすぎw
2022/11/17(木) 10:39:44.08ID:UnJoxAXod
>>406>>407
そりゃそうだな。日本の中小企業のおっさんじゃないからな。
でも何て言って取り繕うだ
2022/11/17(木) 10:40:02.99ID:+yCpuaNhM
>>415
たぶん、脳内で決めてる何か別な意図があるんでないの。
アスペルガーできちんと他人に説明できないだけで。

日本のツイッターも変なゴリ押し政治トレンド消えて、良くなったし。
2022/11/17(木) 10:40:23.73ID:iWYbWBNB0
>>423
>>58 は読んだ?
2022/11/17(木) 10:40:35.89ID:gCTBlHFzd
>>422
ロシア優勢になることはまったく心配してない
ただどこまで飛び火するかはストレートに心配ではある
2022/11/17(木) 10:40:54.84ID:UnJoxAXod
>>423
模範解答
432名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:41:30.13ID:NrG7VIfkd
>>400

国同士の間柄でいえば、日米間で起きたえひめ丸沈没に近い
アメリカは遺族に賠償したぞ
433名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:41:54.59ID:bWWpsCiR0
>>411
それはちょっと感じる
NATOは参戦する気は無いんだなと、ロシアは思うわな
2022/11/17(木) 10:41:55.35ID:K8hsdu8s0
>>429
それはまだわかんないよね、って段階での話だよね
>>374は事実関係判明後の話をしているんじゃないのか?
2022/11/17(木) 10:42:29.66
>>415
リモートワークはサボりの温床だし非効率すぎる喜ぶのは社員だけ
長時間労働も効率悪いと言われがちだが実際には時間あたりの生産性が悪いだけで物量でごりおせるから経営者としては正しいことしか言ってない
2022/11/17(木) 10:42:41.81ID:7/H9S22Qr
>>427
お前さん日本語崩れてきてるよ?
取り繕う必要もない
調査の結果と謝罪とこれからの対応だけで問題はない
既に各国は責任はロシアにあると表明していると何度でもいうよ
2022/11/17(木) 10:42:55.76ID:VTbVHRXm0
寒くなってきた東部では攻防が激化中だな。
露はクレミナの方に注力せんのかな。
スバトボは地形から保つ場所じゃないから、補給も楽なクレミナを保持すべきだと思うがな。
2022/11/17(木) 10:43:03.62ID:ixz3Lj6R0
>>415
アメリカじゃ普通
もともとリモートワークなんてコロナ前から試されて、駄目だこれって結論出てる
GAFAM等世界のビッグテックが、揃ってアホみたいにデカい本社作って、何万という社員をそこに通わせているのがその証拠
2022/11/17(木) 10:43:10.66ID:gCTBlHFzd
>>433
それはロシアも戦争始めた段階で承知してると思う
NATO参戦した時点でほぼ第三次世界大戦だし
440名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:43:26.31ID:CDc7H/crM
>>432
平時で証拠確定してんだし当たり前
それを証拠未確定かつ戦時の当事者に求めてどうすんの?
2022/11/17(木) 10:44:13.97ID:K8hsdu8s0
>>435
スレタイも読めんのか
2022/11/17(木) 10:44:33.68ID:FGaK1Tjw0
>>437
ワグネルの手柄にならんことはしない
我田引兵だよ
2022/11/17(木) 10:44:37.13ID:rdI0KO+Pa
>>432
何一つとして近い要素無くて草
444名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:45:43.89ID:NrG7VIfkd
>>440
もうバイデンが、発射軌道からみてロシアサイドが撃ってないと言ってるじゃん
発射軌道がもう分かってるんだよ
2022/11/17(木) 10:46:05.80ID:F2pm8E84F
https://twitter.com/gloomynews/status/1593055246216937474
インドネシアG20で、中国の習主席がカナダのトルドー首相に「前回の会談内容が新聞に漏れてるじゃないか、
不適切だ」と異例の叱責、これにトルドー首相は「カナダでは自由でオープンな話し合いを信じる。
建設的な関係を期待するが意見の合わない事もあるでしょう」と応じた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 10:46:17.44ID:8B7USio6d
https://twitter.com/karategin/status/1593034519313252352?t=KNy_2TxuW9OWHfgE-l3PJw&s=19
ロシアの基地攻撃されたっていうやつかなり大規模に燃えてるな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 10:46:41.52ID:tUCk53t20
>>445
2022/11/17(木) 10:47:23.24ID:7/H9S22Qr
結局動員おじさんもこんな感じに

https://twitter.com/okb1917/status/1593051121727463429?s=46&t=tDcQUaiI1SV9eGMkLLde6Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
449名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:48:16.03ID:NrG7VIfkd
>>436
慰霊碑が現場にいずれできるよ
ゼレンスキーが献花できるぐらい、遺族がウクライナに怒ることなく、ポーランドの国民感情が融和的であるようにしないと
2022/11/17(木) 10:48:28.12
>>441
安価元じゃなくIDなしにそのレス送るチキンさだけは認めてやる
2022/11/17(木) 10:48:30.50ID:VTbVHRXm0
やはり司令部があるスタロビルスク前面のスバトボを抜かれるのは嫌と見える
2022/11/17(木) 10:48:45.34ID:ixz3Lj6R0
>>446
それ昔の動画だってリプで指摘されとるがな
453名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:48:48.47ID:CDc7H/crM
>>444
証拠は?
2022/11/17(木) 10:49:03.42ID:tUCk53t20
ポーランド自体が不幸なエラーて言ってるのに関係ない人間が謝罪しろとかいう奇妙な光景
2022/11/17(木) 10:49:31.51ID:6Rfly7BhM
>>444
ロシア領内からの発射ではないと言っただけ
嘘つくな
2022/11/17(木) 10:50:08.93
>>455
日本語じゃどっちも から だから仕方ない
457名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:50:13.61ID:NrG7VIfkd
>>455
ロシア領なんて言ってないだろ
2022/11/17(木) 10:50:20.73ID:IkzydwB/M
>>445
あれ、話してる映像の一部だけのをみたけど、そんな話だったんだ。周囲の雑音多すぎてよくわからんかった。

「判断条件」かな、だけ聞き取れた。
2022/11/17(木) 10:50:59.82ID:7/H9S22Qr
t.me/s/V_Zelenskiy_…
ゼレンスキー大統領の公式テレグラム。ポーランドで起きたことについても触れており、ウクライナで犠牲になった人々と共にという形で哀悼の意を表している。情報に関しては全て提供する旨も記しており、ポーランドのドゥダ大統領含め、西側首脳と緊密に会談しているようだ。

https://twitter.com/motersensha/status/1593054365920919553?s=46&t=tDcQUaiI1SV9eGMkLLde6Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
460名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:51:16.63ID:CDc7H/crM
>>457
いずれにせよ、バイデンが語っただけではなんの証拠にもならないw
461名無し三等兵 (ワッチョイ 5af8-WM47 [61.194.35.179])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:51:39.87ID:+OwrW4qH0
流石にアメリカやNATOが第三次世界大戦を起こしたくないためにウクライナのせいにして嘘ついてる!とかいう考えはプーアノンの陰謀論とさして変わらんからその考えはやめた方がいいと思う
2022/11/17(木) 10:51:47.79ID:rdI0KO+Pa
>>459
100点満点の対応
463名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:52:22.57ID:NrG7VIfkd
>>454
ナチスドイツにはいつまでも賠償を請求しているポーランドだぞ
2022/11/17(木) 10:52:26.06ID:7/H9S22Qr
自国の軍を信じるか
バイデンを信じるかと言われたらそりゃ前者を信じるに決まってる
事実が何であれ調査させて欲しいというのは筋が通ってる
2022/11/17(木) 10:53:19.11ID:UP5L3ZOLa
>>448
内部告発でトクした人ってあまりいないよね。
2022/11/17(木) 10:53:20.47ID:F2pm8E84F
ISW論評
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-november-16
ロシア情報筋と代理人関係者は、ウクライナの子供たちをロシア人家庭に強制的に養子縁組させたことを誇らしげに喧伝している。
ウクライナ側の情報源は、11月15日のロシアによるウクライナ全土への大規模なミサイル攻撃による被害を引き続き明らかにした。
ロシアの情報空間は、ポーランド領土へのミサイル攻撃を西側の挑発とするクレムリンの公式見解にほぼ従っていた。
ワグナー・グループの出資者であるエフゲニー・プリゴジンは、野心的な政治的目標を追求するために、
戦争推進の超国家主義者のコミュニティの中心人物としての地位を築き続けている。
ロシアの情報筋によると、ウクライナ軍はスヴァトベとクレミナの方角で反撃作戦を継続した。
ロシア軍は、バフムトとアヴディフカ付近、およびドネツク州西部で地上攻撃を継続した。
ウクライナ軍は、ウクライナ南部でロシア軍と兵站拠点を狙い続けた。
複数の報告によると、ルハンスク州およびドネツク州のロシア軍の士気と心理状態は、極めて低いものである。
ロシア当局は、占領地の代理人をロシア当局に置き換え、住民を強制的に移転させ、
占領地をロシアと統合する努力を続けている。
467名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:54:10.23ID:NrG7VIfkd
>>453
ロシアのミサイルという証拠は? となるよ
468名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:55:00.82ID:bWWpsCiR0
>>444
バイデンの発言が証拠?
データは
469名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:55:04.25ID:CDc7H/crM
>>467
で?
なんでもいいから証拠出てから騒ごうねw
2022/11/17(木) 10:55:18.83ID:oTXJwJI2d
>>461
ウクライナ全肯定しないとプーアノン呼ばわりされるぞ

当事者のゼレンスキーはまだしもスレ民が判断と結論を急ごうとする意味が分からん
2022/11/17(木) 10:55:33.34ID:j2ApUKbYM
>>461
もしそういうのがあるとしても、個人的にはWW3とかそんな大げさなことでなく、NATOとアメリカが犠牲を出さずにロシアを痛めつけるために、もう少し今の美味しい状況のままで行きたい、くらいではないかと。
2022/11/17(木) 10:56:03.27ID:haJwStDXd
ID:lTqiUsOP0 ID:ixz3Lj6R0

ID:haJwStDXd 
盗逸狂怪 そ~か カルト狂信妄信団の集客イベント

江戸幕府末期の、黒船襲来後、開国後の、
安政南海トラフ大震災 
安政江戸巨大台風 安政江戸大震災
安政コレラ コロリ アメリカ風邪ツインデミック

ここらでの、文久の改革まで、
思考停止な、奴隷思考で続けられた、

思考停止な、社畜行列 思考停止な、ゾンビ行列
こういう思考停止な、大名行列 思考停止な、大名屋敷ww


ここら、
ペタ少子高齢化社会ギガ加速 
重税化 インフレ化
スタグフレーション慢性的構造不況化
諸悪の根源じゃん、ギガ一極集中


日中太平洋戦争末期の、ギガ疎開命令。決号作戦。
ID:haJwStDXd
2022/11/17(木) 10:56:05.91ID:rdI0KO+Pa
なんUのスレより
これ以上無い程の完璧な対応

>ゼレンシキー氏は、「私が空軍司令部からザルジュニー総司令官への個人的な夜の報告を疑うことはない。私は、それが私たちのミサイル、あるいは私たちのミサイル攻撃ではなかったということを疑っていない。私には、彼らを信頼しないということには、意味がないのだ。私は彼らと戦争を乗り越えてきた。私は、多くの首脳と話をした。私には、『ウクライナを現場に通してもらえないか?』というシンプルな立場がある。それが公正だ。私は、私たちにはその権利があると思っている。捜査が終わっていない間は、最終的な結論を口にしないでも良いだろうか? 私は、それが公正だと思っている」と発言した。
https://www.ukrinform.jp/rubric-ato/3616036-zerenshiki-yu-da-tong-lingporandohenomisairu-zhe-dannitsukisorega-sitachinomisairudenakattakotowo-yitteinai.html
https://i.imgur.com/uW7Lx4O.jpg
https://i.imgur.com/6ivMgOi.jpg
https://i.imgur.com/g023ZVk.jpg
2022/11/17(木) 10:56:15.04
>>467
何言ってるんだ? ロシアのミサイルである証拠なんて必要ないだろ
その論法で言えば必要なのはウクライナのミサイルであることの確定証拠だけ
そもそも政治的理由でウクライナに肩入れする必要がある以上証拠があろうが出す訳がないが
475名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:57:11.38ID:NrG7VIfkd
>>469
ロシアのミサイルという証拠がないのに騒いだ自分への反省ですねw
2022/11/17(木) 10:57:18.57ID:I4Ftjr27M
>>473
カッコイイ。

プーチンにゼレンスキーのウンコでも食わせてやりたい。
2022/11/17(木) 10:57:19.84ID:VTbVHRXm0
公式にロシアのせいなので、それが国際社会的には事実ですわ。
478名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:57:42.50ID:CDc7H/crM
>>475
騒いだのはお前
479名無し三等兵 (ワッチョイ d595-7fih [60.38.71.133])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:57:52.61ID:HkaGigdv0
>ウクライナの子供たちをロシア人家庭に強制的に養子縁組させたことを誇らしげに喧伝している。

宇国から拉致した子供たちだろ…これを誇らしげに喧伝出来る神経が理解不能。
露助では普通の感覚なのだろうが、第三者の無関係な自分でも腹が立つ話だ。
2022/11/17(木) 10:57:54.88ID:UnJoxAXod
一国の元首の発言は重いよな。さて勇み足だったのはバイデンかゼレンスキーか
2022/11/17(木) 10:57:56.30ID:K8hsdu8s0
>>450
あ、ID無しのクズだったのね
あーお前もかwすまんすまんw
チキンは好物です!
2022/11/17(木) 10:58:11.83ID:F2pm8E84F
ISW論評
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-november-16
ワーグナーの資金提供者であるエフゲニー・プリゴジンは、戦争推進の超国家主義者のコミュニティの中心人物としての
地位を確立し続けており、おそらく野心的な政治目標を追求するためであろう。

ロシアの情報源と代理人職員は、ウクライナの子供たちをロシアの家庭に強制的に養子縁組させたと、大々的に宣伝している。
ロシアの著名なミルブロガーは11月9日に、ドンバスからロシアの家庭に養子に出された何人かの
ウクライナの子供たちを取り上げた複数パートのドキュメンタリーシリーズを流通し始めた。
このドキュメンタリーシリーズは、ロシア当局は2022年だけでドンバスから15万人以上の子供を避難させたと主張している。
ロシア情報源がこの数字をどう計算しているのかは正確に不明で、ウクライナ当局は以前この数を6千から8千と推定している。
チェチェン共和国の首長ラムザン・カディロフはさらに、ロシアの様々な地域と占領下のドネツク州とルハンスク州から
チェチェンに「困難な10代」を連れてきて「予防的作業」と「軍事・愛国教育」に従事させるために
ロシア連邦子どもの権利委員マリア・リヴォバ=ベロバと協力していると述べている.
Lvova-Belovaは、ウクライナの子どもたちの国外追放と養子縁組を継続的に提唱しており、
彼女自身もマリウポリから子どもを養子にしている。 休暇とリハビリ計画を装った強制養子縁組プログラムと子どもの国外追放は、
おそらくロシアの大規模な人口減少キャンペーンの骨子を形成し、ISWが以前に報告したように、
ジェノサイドの罪の防止と処罰に関する条約違反となる可能性がある、幅広い民族浄化努力となる。
2022/11/17(木) 10:58:18.10
>>461
そもそもどっちのミサイルであるかなんて関係ないんだよな
どっちのミサイルかを考察するのはいいとしてどっちだったとしても結果に違いはない
484名無し三等兵 (ワッチョイ 5af8-WM47 [61.194.35.179])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:58:43.34ID:+OwrW4qH0
>>470
ゼレンスキーとしてもロシアのせいって言っちゃった以上軍を守るのはそりゃそうだけど引っ込みつかない部分はあるだろうしなあ
スレ民が結論を急いで陰謀論もどきに乗るのはちょっとと思う
2022/11/17(木) 10:58:55.66ID:UP5L3ZOLa
そもそも論は最強。
486名無し三等兵 (ワッチョイ f610-gi+a [153.173.140.135])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:59:01.54ID:wtu1JLUx0
キーウの現在温度0度で日中からマイナス
もう野営は無理だな
487名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:59:35.07ID:NrG7VIfkd
移民に開放的な国でもないし、経済大国でもないのに、ウクライナの避難民を200万人も受け入れてくれたポーランドだ

ポーランドへの国民感情の配慮は必要だわ
遺族に賠償してウクライナに怒りを向けないようにしないといけない
2022/11/17(木) 10:59:37.21
>>481
流石にいきなりw付け出すのはツイッターに鍵かける並の答え合わせだからやめたほうがいいよ
489名無し三等兵 (スププ Sd7a-a9Y2 [49.96.9.216])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:59:42.87ID:5UtmaP+gd
>>473
お笑い芸人がいないと公正な報道も出来んのか
490名無し三等兵 (ササクッテロレ Spb5-ZZlP [126.245.34.7])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:59:48.18ID:uZc24ZUYp
>>470
そうなるみたいだから
元凶はロシアと書き込んでいる
491名無し三等兵 (ワッチョイ 5a61-WM47 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/17(木) 11:00:31.23ID:VTbVHRXm0
>>482
少子化対策は他国の子供拉致なんだな…
2022/11/17(木) 11:01:02.85ID:K8hsdu8s0
>>488
ID無し相手にブロックして貰えるなら喜んで付けるよ?wwwww
2022/11/17(木) 11:01:12.85ID:UnJoxAXod
>>474
そこは慎重にならなくていけないんじゃないの。ロシア軍のものとしたらNATOは参戦しなきゃいけないんだぞ 意図的なものや誤射を含めて
2022/11/17(木) 11:01:20.08ID:SZ/SEHgT0
>>454
ツイッターでよく見る光景じゃん
495名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 11:01:48.77ID:bWWpsCiR0
>>471
それはあるみたいだねー
トルコの大臣と話をした時のことを、ある識者がテレビで言ってたけど
一度だけゼレンスキーが停戦に動いたことがあったそうだ
クリミアは諦めるとか、確かにそんな話出てたね
それを阻止したのは、なんとアメリカ
もう少しロシアの力を削ぎたいとかなんとか、そんな事を言ってたとか

まー、アメリカは信頼してるけど
大国でいるために多少の政治的な汚さは持ってるだろうな
むしろ、ウクライナが純粋で真っ直ぐすぎる
特にゼレンスキー

ただ今の時代を変えるのは、この手の人だと感じる
2022/11/17(木) 11:02:24.15ID:rdI0KO+Pa
>>489
お笑い芸人は発言を許可しただけで訂正できたのはこの専門家がその番組に居てくれたお陰だな
コメンテーターの真にあるべき姿だわ
2022/11/17(木) 11:03:11.18
>>493
アメリカが日本に謝罪&賠償をした件を引用してウクライナが賠償すべきって論法に対してロシアのミサイルかどうかの証拠は必要ないと言った
そういう意味でならもちろん必要
498名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 11:04:13.28ID:bWWpsCiR0
>>487
ポーランドへの国民感情を考えるって、何を持って?
もし、やってなかったとしても賠償や謝罪する事?

哀悼なら、もうしてるし
499名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/17(木) 11:04:54.39ID:8y7VOIqD0
謝罪では重過ぎるから日本語の遺憾の意はないのかな。それだともう少し
軽く感じる。
2022/11/17(木) 11:05:03.08ID:rdI0KO+Pa
まあNATOがロシアによる攻撃だという事実を隠してウクライナに罪を擦り付けてるという陰謀論はウクライナによる現場検証をNATOが拒否するのを見てからでも遅くない
2022/11/17(木) 11:05:24.57ID:FGaK1Tjw0
>>482
ワグネルの発言権も前進してるという一点だけだから
ドネツクが戦前まで押し込まれたら霧散しそう
2022/11/17(木) 11:05:39.89ID:F2pm8E84F
ISW論評
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-november-16
ルハンスク州、ドネツク州におけるロシア軍の士気と心理状態は極めて低いとの報告が複数ある。
戦場での多大な損失、適切な訓練なしに前線に動員されたこと、物資の不足などから、
脱走するケースも出てきている。ロシアの独立系メディアであるASTRAは、ロシア当局がルハンスク州ザイツェヴェの地下室に、
前線に戻ることを拒否したロシア人動員兵約300名を拘束していると報告した。
ASTRAは、ルハンスク州とドネツク州で少なくとも7つのロシア人拘束場所が確認されたと報告している。
リペツク州知事のIgor Artamonovは、動員された人員の親族がルハンスク州のスヴァトベ付近の
劣悪な状況について彼に特に訴えたと報告した。
Artamonovは、動員人員は訓練や適切な装備なしに前線に到着し、厳しい損失を経験したと述べている。

ロシア占領当局は、ウクライナの一時的な占領地における動員活動を継続した。
ウクライナ・レジスタンス・センターは、ロシアがボランティアを見つけることができなかった後、
南部占領地におけるロシア人パスポート保持者の動員を準備していると報告し、
ロシア占領当局はドネツク州のマキエフカとドネツク市の共同労働者の70%を動員したと述べた。
ルハンスク州軍事管理局は、ロシア占領当局がカディエフカで戸別動員を行っており、
同時に動員を避けたいルハンスク住民からも強奪していると報告している。
2022/11/17(木) 11:06:10.13ID:tUCk53t20
>>494
親戚友人のポーランド人は怒ってるからゼレンスキー謝罪しろ!てツイート出回ったりして
もうあるかな
2022/11/17(木) 11:08:09.44ID:7TKzf4DPd
中共必死だな
2022/11/17(木) 11:08:42.47ID:TNKDFan+d
>>486
もうすぐフローズンイワンの時期か
2022/11/17(木) 11:09:03.51ID:NT5kVeRfM
>>294
だからこそ軍も国民も一致団結して厳冬も乗り切る覚悟になれる
まさに英雄だわ
507名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 11:09:03.76ID:NrG7VIfkd
>>499
deplore でいいだろ
508名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-mXwz [106.133.25.172])
垢版 |
2022/11/17(木) 11:09:21.29ID:sTZSA+Bsa
>>470
スレ民が結論を急ぐわけがない
「プーアノン」連呼バカのお気に召さないだけよ
2022/11/17(木) 11:10:46.52ID:SZpAjEcx0
プーアノンさんに踊らされすぎ
ゼレンスキーは哀悼の意を示したし、後は事実調査を元に行動すれば良いのよ
2022/11/17(木) 11:12:11.35ID:NT5kVeRfM
>>505
戦死豚と凍死豚
どっちが多くなるかなあ
戦死も対ウ軍と、督戦隊含めての同士討ち、どっちが多いかなあ
511名無し三等兵 (ワッチョイ f610-b5PD [153.239.6.2])
垢版 |
2022/11/17(木) 11:12:20.36ID:MaWsJGdN0
>>502
ザイツェヴェって前線に近いんじゃなかったか
運悪ければ砲撃で300人全滅
運が良ければ置き去りにされてめでたく投降
2022/11/17(木) 11:14:26.08ID:2FEZ5/Vga
ゼレンスキー氏の発言に対し、キエフにあるNATO加盟国の外交官は、フィナンシャル・タイムズ紙に次のように語った。
「バカバカしくなってきた。ウクライナ人は、われわれの信頼を破壊している。誰もウクライナを非難していないし、彼らは公然と嘘をついている。これはミサイルよりも破壊的だ。」

https://www.ft.com/content/d417ea8f-62ee-4bb8-966b-a85a98fc6b3a
2022/11/17(木) 11:14:29.89ID:F2pm8E84F
https://twitter.com/karategin/status/1593064179556306944
宇内務省は、ヘルソン州のドニエプル川右岸地域で露軍占領時に設置されていた拘置施設跡11箇所、
拷問の痕跡の有る住民の遺体63体を発見したと発表
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
514名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 11:14:41.47ID:NrG7VIfkd
>>498
遺族を怒らせようにしないといけない
遺族が記者会見してウクライナもロシアも許せないとか言わないようにしないと
515名無し三等兵 (ワッチョイ 5a7c-lg2x [219.113.212.190])
垢版 |
2022/11/17(木) 11:15:18.93ID:srh2naAk0
>>167
理にかなってるし、当然。戦時トップとしてゼレンスキーはマジで有能だわ。
西側も、そこは織り込み済みで、ゼレンスキーの立場を理解して対応するだろ。
2022/11/17(木) 11:15:35.41ID:2FEZ5/Vga
>>513
その63人が親ロシア派だったら笑えるな
517名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 11:15:50.33ID:NrG7VIfkd
>>514
間違えた

遺族がウクライナに怒らないようにしないといけない
2022/11/17(木) 11:16:56.57ID:F2pm8E84F
レオパルト2とBMPじゃ割に合わないな

スロバキアも「レオパルト2」ユーザーに! 代わりに中古の戦闘車両をウクライナへ放出
https://news.yahoo.co.jp/articles/d67d168617e6f2476313773e7664d71af137cb1c
なお、この合意に基づき、スロバキア軍には、ドイツで保管されていたレオパルト2A4戦車15両が引き渡されるそうで、
これと入れ替える形で、スロバキアは旧ソ連規格のBVP-1(ロシア名BMP-1)歩兵戦闘車30両を始めとした
各種装備をウクライナへ提供するとしています
2022/11/17(木) 11:17:04.56ID:XAVZ97Fed
ドイツのアイスヴァインの話かと思ったら全く違った
520名無し三等兵 (ワッチョイ 5a61-WM47 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/17(木) 11:18:06.18ID:VTbVHRXm0
>>513
んー。やっぱりあったね。というかあるのは確信してたが、犠牲者が何桁かが問題よなぁ
521名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 11:18:40.66ID:bWWpsCiR0
>>512
なんか変な言い方ぢね
私は悪いけどウクライナ信じるな
522名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/17(木) 11:20:20.91ID:8y7VOIqD0
>>507
ありがとう。確かにそうだな。
2022/11/17(木) 11:20:24.90ID:F2pm8E84F
露軍撤退のヘルソンでも民間人虐殺、計り知れない怒りと悲しみ 「話し合えは詭弁。騙されるな」識者が語る
https://news.yahoo.co.jp/articles/52d095d56a2958be00a46e5e11726914212f648e
ヘルソンで〝戦勝〟したタイミングでウクライナは妥協して停戦合意をすべきですか?

 「東部を解放するまで、『勝利』とは言い切れません。日々、ロシア軍による残虐行為が行われ、
ウクライナ人の怒りと悲しみは計り知れません。
各国におけるロシアのプロパガンディストの論調は『ロシアはヘルソンから撤退して、建設的な態度を取った。
次はウクライナが建設的な態度を取る番だ』、『ウクライナは戦闘行為をやめて、停戦交渉を始めるべきだ』
みたいな感じですが、だまされてはいけません。
侵略者と侵略された被害者に同じように『話し合え』というのは詭弁です。
妥協は平和への道ではなく、戦争への道です。ロシアは再び侵略するでしょう」
2022/11/17(木) 11:21:21.33ID:F2pm8E84F
>>520
どの占領地も1%は殺されているから、数千人殺されていてもおかしくない
525名無し三等兵 (ワッチョイ 5a61-WM47 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/17(木) 11:24:25.29ID:VTbVHRXm0
>>523
(侵略者と手先の言う)話し合えは詭弁。
イイ言葉だ。民間防衛の格言に載せたいくらいだ。
526名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-ljsd [106.129.108.73 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/17(木) 11:24:33.05ID:kRnLJn/Ua
>>518
ドイツってどれだけレオパルドの在庫抱えてるんやろ
2022/11/17(木) 11:24:35.10ID:SZpAjEcx0
誘拐や虐殺があったことに意外性が無いのが草
クリミア付近の補給線も圧迫しやすくなったし、後は東部がどうなるか
528名無し三等兵 (ワッチョイ a15f-y51N [106.73.230.33])
垢版 |
2022/11/17(木) 11:26:01.87ID:RUJits+A0
>>516
ロシア応援してる貴方が笑うって…
人としてどうなんだ?
529名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-mXwz [106.133.25.172])
垢版 |
2022/11/17(木) 11:26:44.91ID:sTZSA+Bsa
>>524
インシュリン投与や透析患者が生き残れるとは思えないしな
2022/11/17(木) 11:27:17.33ID:+YvVu/bcd
>>525
つまり侵略されてる当事者が言えばいいんだな!9条を守ろう!
531名無し三等兵 (ワッチョイ 5a61-WM47 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/17(木) 11:27:17.80ID:VTbVHRXm0
>>524
占領時間も長く、行政が裏切ってるので入念に選定しただろうから5桁はいってると見た。子供とかも両親コロしてないと攫えないしな。
2022/11/17(木) 11:27:20.19ID:OjqDe0zJp
>>373
このポーランド人はアノンな人?
533名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-mXwz [106.133.25.172])
垢版 |
2022/11/17(木) 11:27:57.17ID:sTZSA+Bsa
>>528
応援とかじゃなくてウクライナ情勢書き込んでね
534名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/17(木) 11:28:39.74ID:8y7VOIqD0
>>532
同胞を殺されたらこう反応をする人もいるだろう。まあ真実が分かったら
ウクライナ支援から離れる人もいるだろう。少数派だろうけど。
2022/11/17(木) 11:29:03.63ID:NT5kVeRfM
>>502
ロシアのパスポート持ってると誘拐動員かよ

裏切り者ザマァとか言えるレベルの話じゃねえな
2022/11/17(木) 11:30:22.53ID:5+dByc4H0
2A4は微妙と思うけどBMP-1よりはマシなんか
2022/11/17(木) 11:30:35.73ID:RMi6Jj3ud
>>437
ちょっと前はクレミンナ北西大激戦地だったみたいだけどろ軍引いちゃったん?
538名無し三等兵 (ワッチョイ 5a61-WM47 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/17(木) 11:33:35.74ID:VTbVHRXm0
>>537
そこのP66を遮断して砲兵が補給を叩いてるらしいわ
539名無し三等兵 (ワッチョイ d595-7fih [60.38.71.133])
垢版 |
2022/11/17(木) 11:33:48.59ID:HkaGigdv0
>>526
確か、200両くらいは本国にあったはず。
2022/11/17(木) 11:34:25.23ID:RMi6Jj3ud
>>538
お〜前進したねえ
やったぜ!!
2022/11/17(木) 11:34:54.80ID:A/PdI9Vsd
>>198
やろうがやらなかろうがもうロシアは世界の敵なんだから諦めろよ
2022/11/17(木) 11:35:28.69ID:SZpAjEcx0
>>473
>>523
当たりを見てるとちゃんと対応してるのが良い
動員までしてるのにほとんど激励すらしない禿やミサイル撃ち込まれても遺憾砲を駆使する人間も見習って欲しい部分が多いな
2022/11/17(木) 11:36:13.20ID:F2pm8E84F
【速報】松野官房長官 ポーランドミサイル着弾「つきつめればロシアのウクライナ侵略に起因」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5991ea6a5511d0be930a7b077b4b87e0ad8423b5
2022/11/17(木) 11:36:14.74ID:SZ/SEHgT0
てかレオパルドとBMP1じゃ用途が違う気がするけどそこはどーすんだろう?
結局別で装甲車かなんか買わないとダメなのではw
2022/11/17(木) 11:38:47.99ID:UP5L3ZOLa
>>502
この手の話、ネオナチガーがどういう反応するかなと期待してたんだが、
よく考えてみたら、あいつら「西側」の報道を最初から信じないんだった。
2022/11/17(木) 11:38:59.68ID:/Z8yyZVl0
>>508
【プーアノン】が効いちゃってる?笑
2022/11/17(木) 11:39:00.93ID:5+dByc4H0
いつまでトコロテン方式続けるんだろう
つーかアメリカも旧型エイブラムス配れよ
2022/11/17(木) 11:40:10.86ID:j2VOfYxca
>>303
安倍はアメリカ、中国、ロシアにはへーこらして韓国にだけは八つ当たりする人間のクズを具現化したようなリーダーだったな
549名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 11:41:44.80ID:bWWpsCiR0
>>543
なんて、ふにゃふにゃした物言いなんだ
何も思ってないのが、もろわかりw
2022/11/17(木) 11:43:21.59ID:5tczqK1Wd
クアッドの功績はあるので
そもそも媚びなきゃ生きていけないからな日本
資源もないし国力もない
2022/11/17(木) 11:44:28.64ID:dJvduvXTa
アベガー
552名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb5-WpwK [126.157.2.172])
垢版 |
2022/11/17(木) 11:44:29.24ID:SgbLqSgup
対空砲火の流れ弾は戦争のマイナーな、だが避けがたい死因の一つだからな。空に向けて撃った弾はかならず地面に落ちてくる。当然のことだ
ウクライナ戦争でもそこそこの数の軍民が死傷したはずだ。今まで表沙汰にならなかっただけでな
コラテラルダメージではある。ミサイルが飛んできているのに対空砲火をしないという選択肢はないからな
だが被害者からしたらたまったものではないし、ウクライナ政府は真摯な謝罪と賠償、再発防止策をとらねばならないだろう
まあロシアがウクライナに攻め込まなければこうなってないし、西側がS300に代わる防空システムをたくさん供与していれば被害は避けられたであろう
2022/11/17(木) 11:47:32.40ID:Nc81QpYM0
>>543
NATO事務総長と同じ事言ってるな
2022/11/17(木) 11:48:39.77ID:2FEZ5/Vga
>>543
山上はつきつめれば統一のせいだから山上は無罪ってことか?
2022/11/17(木) 11:50:14.60ID:2FEZ5/Vga
>>552
S300は対空モードで標的を外すと自爆する仕様。
で、今回は土地に着弾爆破してるから対地モードで発射した可能性がある。
しかも明後日の方向100㎞先に着弾してる。
つまり、うっかりではなく故意の可能性が充分にある。
556名無し三等兵 (ワッチョイ eaba-Yt0T [101.143.84.118])
垢版 |
2022/11/17(木) 11:55:24.63ID:RsMCGZKA0
>>555
ロシア製ミサイルだから誤動作なんてしょっちゅうだし。
何だったら、ロシアからバックドアで操作されてた可能性すらある。
再発を防止したいなら早く西側の防空システムに入れ替えるべき。
2022/11/17(木) 11:55:40.89ID:XDmAs/3Ed
戦線に与える影響は何も変わらんな
558名無し三等兵 (ワッチョイ a15f-y51N [106.73.230.33])
垢版 |
2022/11/17(木) 11:56:07.95ID:RUJits+A0
>>533
ウクライナの話だろ?????
別の話してないが。
559名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb5-WpwK [126.157.2.172])
垢版 |
2022/11/17(木) 11:56:29.15ID:SgbLqSgup
S300のミサイルはセミアクティブレーダーホーミングで、ミサイルが自分のレーダーで標的を追跡する。ミサイルの側が、低空飛行をしている巡航ミサイルと地面から突き出した建物を誤認したのだろう。S300に巡航ミサイルの迎撃は向いてない
こんなポンコツミサイルでウクライナが戦わざるを得ない状況にも原因はある
2022/11/17(木) 11:57:16.15ID:SZpAjEcx0
>>552
>真摯な謝罪と賠償、再発防止策
一昔前なら謝ったら謝った方が悪くなるっていうのが欧米の思考だったけど変わったのか?
あと、アクティブに動けないウクライナが再発防止策を出すのは無理だよ
2022/11/17(木) 11:57:47.04ID:2FEZ5/Vga
>>556
希にある誤作動に誤作動を重ねないと今回の結果にはならない。
なんとかNATOを引き込みたいゼレンスキーの思惑とも合致する。
ゼレンスキーは本当に危険
562名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb5-WpwK [126.157.2.172])
垢版 |
2022/11/17(木) 11:58:06.38ID:SgbLqSgup
緒戦でも、おそらくウクライナ軍の防空ミサイルがキエフの高層ビルを直撃したことがあった
ミサイルが旧ソ連製のアホだからこういうことになる
563名無し三等兵 (ワッチョイ 45da-6zqM [118.17.190.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 11:58:23.83ID:LA4y8N4J0
ポーランドがウクライナ国境側に防空識別圏設定してロシアの巡航ミサイルを迎撃すればOK
564名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/17(木) 11:59:27.78ID:8y7VOIqD0
西側のミサイルなら精度はいいけど誤爆は起こるからね。その時ミサイルの
せいにするか運用する側のせいにするか見ものだね。なかなか習熟にも時間が
かかるが。
2022/11/17(木) 11:59:29.61ID:2FEZ5/Vga
ルブリン市議会議長がウクライナを批判し、この戦争に対するポーランドの見解を再考するよう呼びかける。

「私は大統領と政府の行動が全く理解できない...これはウクライナのミサイルであることは明らかだ。ウクライナ当局の挑発行為であることは明らかだ。ミサイルが誤って100kmも反対方向に発射されることはありえない。今日、我が国の大統領は、「ロケットの爆発というより、そこにあった燃料の爆発」「事故だった」といったおとぎ話で我々を安心させるのではなく、ポーランドはもうウクライナ当局のこうした行為を許さない!とV・ゼレンスキーにはっきり伝えるべきです。またレッドラインを越えるようなことがあれば、この戦争に対するポーランドの立場を再考するよう強く求めます!"
t.me/CyberspecNews/12814
2022/11/17(木) 12:00:30.76ID:2Lr489Jfa
今回のような事件を防ぐには「ロシアはミサイルを撃つのを辞めろ」と言うか「ウクライナはミサイルを迎撃するのを辞めろ」と言うかの二択
後者を要求する人間がウクライナの謝罪を要求している
2022/11/17(木) 12:00:44.93ID:SZpAjEcx0
故意の可能性は限りなく低い
現状でのメリットとデメリットがアホみたいに割に合わない
2022/11/17(木) 12:00:58.82ID:tYpr/t+Ja
>>349
お前、PAC3の射程とか全然調べてないだろう
ポーランド配備がMSEじゃなくて基本タイプだったらかなり短いぞ、ピンポイントな拠点防衛しか出来ない
単にあの農場あたりはPAC3でカバー出来る範囲になかっただけだろう
569名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-V0Al [163.49.206.77])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:01:40.89ID:Q8wH46pdM
あーあ
ゼレンスキー終わった
やっぱりプーチンのほうがまともだったな
570名無し三等兵 (ワッチョイ d595-7fih [60.38.71.133])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:02:05.57ID:HkaGigdv0
S300の自爆動画がいろいろとあったな。
運用は難しいのだろうと思う。
2022/11/17(木) 12:02:52.43ID:7/H9S22Qr
>>543
その通り
2022/11/17(木) 12:02:52.61ID:m32KHyqr0
>>566
どんな理屈だよ
迎撃はしていいけど
兵器がちゃんと動かなかったミスは謝罪ってだけ
人も死んでるんだから
その上でNATO側で対策やってくださいとなればむしろウクライナにプラスになる可能性が高い話
2022/11/17(木) 12:03:31.16ID:2FEZ5/Vga
仮にウクライナの誤爆げ真相なら、ウクライナ軍はゼレンスキーに虚偽報告を上げてるということ
もうコントロールできず軍が暴走してる訳だ
2022/11/17(木) 12:04:37.57ID:3rA1zn3Va
>>550
国力がない(G7構成国、GDP3 位、海軍力5位以内、空軍力8位以内)
もうちょっと客観視した方がいいと思う

衰退してることは確かだ
2022/11/17(木) 12:05:42.65ID:7/H9S22Qr
モルドバの大部分は、ウクライナの送電網に対する昨日の大規模なロシアのミサイル攻撃の後、停電に見舞われました。

https://twitter.com/visegrad24/status/1593076756017451008?s=46&t=tDcQUaiI1SV9eGMkLLde6Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 12:07:00.30ID:7/H9S22Qr
なんかプーアノンのテンション上がって日本語が崩れているの笑うぞ
2022/11/17(木) 12:07:14.23ID:NTx06Z4Aa
>>510
兵舎をハイマースで破壊しまくれば勝手に凍死するようになるんだから楽になるな
2022/11/17(木) 12:07:24.02ID:UP5L3ZOLa
>>575
ロシアは謝るだろうか?
2022/11/17(木) 12:07:56.63ID:OcDi4siDp
>>534
でもウクライナがわざと殺したって言ってるからどう見ても普通じゃないよ
2022/11/17(木) 12:08:14.75ID:DBIIa4AId
>>574
色んな制約があっていざとなってもまともに戦争できない国が海軍力何位だとか言ってもなあ
机上の空論じゃん
2022/11/17(木) 12:08:32.53ID:/4DMavxxr
>>502
ザイチェべの地下室ってホント最前線だな。
2022/11/17(木) 12:09:05.11ID:3rA1zn3Va
>>580
他の国は自由に戦争できるとでも言いたいのか
すごい認識だ
2022/11/17(木) 12:09:25.60ID:jM4+Nyxwa
>>548
やっぱお前ら日本に経済制裁されたのすげー根に持ってんだなw
わかりやすー
2022/11/17(木) 12:09:46.03ID:Mg7Xtn9ka
今回のミサイルはウクライナが対応間違えたな
あまりに早くロシアのミサイルだと断定したせいで引っ込みつかなくなった
NATO各国が「着弾したのがウクライナのミサイルだとしても悪いのはロシア」で丸く収めようとしてるのに
2022/11/17(木) 12:09:51.97ID:DBIIa4AId
>>582
他の国の大半は「いざとなったら」やるじゃん
日本は「いざとなっても」できない可能性が高い
586名無し三等兵 (ワッチョイ f610-b5PD [153.239.6.2])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:09:57.29ID:MaWsJGdN0
>>565
ポーランドのムネオか
2022/11/17(木) 12:10:51.82ID:jM4+Nyxwa
>>576
いつものプーイモとか久しぶりに出てきたな
ヘルソン奪還からずっと茂みに隠れていたんかな
2022/11/17(木) 12:10:55.02ID:NTx06Z4Aa
>>585
定期的に大災害が襲ってくる日本ほど有事慣れした国はないと思うがな
589名無し三等兵 (ワッチョイ d501-eI0U [60.99.124.214])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:11:03.43ID:wA2Y5MH90
>>578
モルドバもサタンの一味だからで逃げるに決まってるでしょ
2022/11/17(木) 12:11:04.88ID:0pm4y57f0
ポーランドの映像って今後日本で対空ミサイル配備で揉めるたびに何度も目にすることになるんだろうなぁ
2022/11/17(木) 12:11:39.16ID:RFWr0pZE0
コピペ貼っておく

海外の情報でキーウとリヴィウの緯度経度の座標をそれぞれ間違って入力すると今回着弾したポーランドの村に辿り着くとあるな

キーウの座標:50.4501N, 30.5234E
リヴィウの座標:49.842957N, 24.031E

ポーランドの座標:50.4501N, 24.031E
2022/11/17(木) 12:11:44.92ID:Gk+EkMDFa
そもそもロシアがウクライナをミサイル攻撃しなきゃ発生しなかった話だし
プーアノンがどう喚いても、ロシアが原因なのは変わりない

まあ、この件を理由にしてポーランドやNATOの参戦や報復爆撃が確実に無くなったのは間違いないが
2022/11/17(木) 12:11:52.72ID:DBIIa4AId
>>588
9条だのアメリカだのの要因のことを言ってる
災害有事はまるで関係ない
594名無し三等兵 (ワッチョイ 3602-8SrJ [121.83.13.93])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:12:55.29ID:CkyQ4X6C0
ウクライナてす
2022/11/17(木) 12:13:04.88ID:m32KHyqr0
>>584
軍がミスの自覚なくて俺たちじゃないってゼレンスキーに報告しちゃってゼレンスキーも対外的に言っちゃったから
引っ込みつかなくなってる可能性はあるな
ゼレンスキーというより軍の方が
2022/11/17(木) 12:13:09.36ID:Gk+EkMDFa
>>591
S300って対空レーダーと連動して発射する対空ミサイルなのに
地対地ミサイルのように座標を入力して発射するとは思えない
2022/11/17(木) 12:13:55.05ID:kSGGUts3M
ミサイルの結果はまだ不明だけど、もともとウクライナ軍は腐敗してたから虚偽報告があってもおかしくはない
ロシアと戦ってだいぶクリーンになったしこれを期に西側式に染まってほしいね
2022/11/17(木) 12:14:01.77ID:2FEZ5/Vga
>>596
だから対地で打ってる可能性がある
599名無し三等兵 (オッペケ Srb5-vZmi [126.166.222.171])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:14:41.77ID:piXgnu8Vr
嘘つき国家ウクライナにNATO支援するなよ。
2022/11/17(木) 12:14:50.40ID:7/H9S22Qr
NATOもポーランドもロシアが悪いと表明しているの見ないふりをしてるんだろうか?
2022/11/17(木) 12:15:07.65ID:RFWr0pZE0
>>596
ウクライナの建物がs300で何度も攻撃受けてるんだし地対地としても使えると考えるのが妥当なような
2022/11/17(木) 12:15:29.34ID:kh32mxud0
>>526
一番多い時期でモスボールされているレオ2が1000両位あった。トルコなどに売却したから現在の数は分からない
603名無し三等兵 (オッペケ Srb5-8yNx [126.253.178.178])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:15:33.18ID:GdPWo8/Er
>>598
対空なら自爆するはずって情報とも矛盾しないな
2022/11/17(木) 12:16:08.69ID:7/H9S22Qr
s300は対地ミサイルとして運用が可能
605名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.143.201.208])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:16:48.75ID:ZBeqqG/p0
>>555
ないよ。
606名無し三等兵 (ワッチョイ d595-7fih [60.38.71.133])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:17:12.81ID:HkaGigdv0
ポーランド民間人死亡のような悲劇を二度と起こしてはいけない。
露助の巡行ミサイル発射元を徹底的に叩いて、解決するしかないな。
2022/11/17(木) 12:17:33.56ID:7/H9S22Qr
ロシアの物流センターは、今日、スタロビルスクで HIMARS の攻撃を受けました。

この都市は、スヴァトーヴェで最前線を維持しようとするロシアの兵士にとって重要な補給ポイントとして機能します。

visegrad24
2022/11/17(木) 12:18:02.94ID:RFWr0pZE0
つまりキーウかリヴィウを狙った何者かがいる、普通に考えてポーランドに落ちたミサイル撃ったのはロシア軍ということになりそうだぞ
2022/11/17(木) 12:18:35.43ID:0pm4y57f0
初歩的な知識もなくてすまんが、やっぱ迎撃ミサイルも目標を破壊するだけの炸薬搭載してるんだなw
610名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.143.201.208])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:19:00.56ID:ZBeqqG/p0
>>601
ウクライナの建物てどこなんだ?
611名無し三等兵 (ワッチョイ d595-7fih [60.38.71.133])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:19:07.11ID:HkaGigdv0
>>607
いいね。
612名無し三等兵 (オッペケ Srb5-vZmi [126.166.222.171])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:19:27.28ID:piXgnu8Vr
>>606
NATOの威信も地に落ちたな。嘘つきゼレンスキーウクライナに支援する時点で
2022/11/17(木) 12:20:46.30ID:NV6oUlS60
>>499
遺憾の位って外交表現英語に訳すとかなりキツい外交表現になるんだよね
これ以上ない表現から三番目くらい
2022/11/17(木) 12:21:31.02ID:UP5L3ZOLa
>>608
ロシアはそれ自慢しないのか?
615名無し三等兵 (ワッチョイ d595-7fih [60.38.71.133])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:21:32.15ID:HkaGigdv0
>>612
威信もなにも、NATOは露助の蛮行を防ぐ組織だよ。
欧州人は露助の本性を知っていたから、ソ連崩壊後も組織を維持した。
そして、その組織維持は正解だった。
2022/11/17(木) 12:21:46.58ID:7/H9S22Qr
ずっとNATOと戦ってる設定やってんだから本気で参戦するかもしれないとなって狼狽えるなよ
2022/11/17(木) 12:22:22.98ID:RFWr0pZE0
>>610
今まで散々あったのにその説明いる?

例えば
https://www.ukrinform.jp/rubric-ato/3585593-roshia-junharukiu-shiwonomisairude-gong-jige-de-bei-hai.html
2022/11/17(木) 12:23:13.83ID:RFWr0pZE0
>>614
ロシアはNATOに参戦して欲しくないから自慢はしないな
619名無し三等兵 (ワッチョイ 957c-hauL [124.36.207.33])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:24:06.07ID:3Qzlqdze0
>>612
日本も通った道。
一度国際的に信用が失墜したら真偽はどうでも良くなる。
何もかもが曲げて非難に材料になるのが現実な。
620名無し三等兵 (オッペケ Srb5-vZmi [126.166.222.171])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:24:13.97ID:piXgnu8Vr
>>616
速報。ウクライナ撤退決まったぞ。アメリカが言ってる。

よっしゃーロシア勝ち!!!
2022/11/17(木) 12:25:37.03ID:j2VOfYxca
>>593
シン・ゴジラみたいにお偉いさんがグダグダ会議してるうちに基地も破壊されて終わるんだろうか
622名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-V0Al [163.49.206.77])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:26:20.79ID:Q8wH46pdM
ゼレンスキーどうすんの?
いつになったら撤退すんの?
2022/11/17(木) 12:26:38.70ID:wjw3GwY2d
これにて一件落着、いいね?

https://news.yahoo.co.jp/articles/3d61b88dee30dd18a2d5afdac3dd47facedb15fb

ポーランド東部で15日にミサイルが着弾して市民2人が死亡した問題について、同国のシュチェルスキ国連大使は「ロシアに責任がある」と非難した。

 関係国として参加したシュチェルスキ氏は「(着弾の)原因が何であったとしても、ウクライナに対するロシアの戦争がなければ罪なき人々が殺されることはなかった」とロシアを糾弾。ウクライナ支援継続の方針に変更はないと強調した。 
2022/11/17(木) 12:27:29.90ID:M75zOCtH0
ブチャに初雪! ❄❄❄
//twitter.com/IAPonomarenko/status/1592994551643664384
泥期が終わって地面が凍ればまた戦線が動き出すのかねえ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 12:27:38.56ID:6mwNFl1+0
StarobilskがHIMASされたようだ
Starobilsk=Svatove間は57kmくらい
前線近くまで砲兵が出てきてるよなー
2022/11/17(木) 12:28:01.41ID:jF/aPv8gd
>>11
国内での団結は強まっても支援国たるポーランドをはじめNATO諸国とギクシャクしては元も子もないのでは?
2022/11/17(木) 12:28:16.47ID:7/H9S22Qr
https://twitter.com/mitibataga/status/1593081871528706052?s=46&t=tDcQUaiI1SV9eGMkLLde6Q

「悪いのはプーチン」 ミサイル着弾の小さな村。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 12:28:17.94ID:CvVESg/T0
本当はロシアのロケットなの?
2022/11/17(木) 12:28:25.25ID:7Nn795XQ0
ブチャブチャの時期は終わったのね
2022/11/17(木) 12:28:56.28ID:t3pWNW4Md
>>628
分からん
だがロシア死ねってのは西側の共通認識
2022/11/17(木) 12:29:17.16ID:7/H9S22Qr
>>626
してるか?
各国はロシアが悪いと既に表明している
2022/11/17(木) 12:29:21.34ID:NV6oUlS60
>>591
リヴィウの座標までは正しいが
問題のポーランドの座標が違う
落ちたのはプシェポドゥフのはずれなので、いくらロシアのミサイルでも7kmはズレないだろう

https://i.imgur.com/UUK4tmO.png
2022/11/17(木) 12:29:34.31ID:CvVESg/T0
ロシアのロケットなのに、ウクライナの誤射って事にしてるのかな?
2022/11/17(木) 12:29:41.45ID:RFWr0pZE0
>>623
よくない。ウクライナが濡れ衣を着せられている
2022/11/17(木) 12:30:26.93ID:0pm4y57f0
塹壕って雪積もったらどうなるんだ
埋まって使い物にならないの?
2022/11/17(木) 12:30:52.68ID:fGYVpp69d
>>350
日本以外は誤ったら負けがスタンダードって知らないのが多いんかね?
2022/11/17(木) 12:30:59.20ID:U9esAbxE0
>>629
ん?
2022/11/17(木) 12:31:25.71ID:7/H9S22Qr
>>635
掘る
2022/11/17(木) 12:31:33.32ID:DrKN1rg1M
もうミサイルはいいではないか
それよりヘルソン東岸からどれだけ前進したの?
2022/11/17(木) 12:31:45.83ID:RFWr0pZE0
>>632
俺もグーグルアースで調べてみたけど、キーウとリヴィウの座標はモロ中心地なんで、ロシア軍がその近くの別な目標を設定しようとしていたなら、ポーランドでもそのくらいズレるんじゃないかと
641名無し三等兵 (ワッチョイ d501-kwZy [60.102.188.95 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:32:07.01ID:B1oOGuxd0
>>613
まぁ平たく言えば「ダメッ」って言ってるわけだから本来的にはキツイ言葉だしな
642名無し三等兵 (ワッチョイ d595-7fih [60.38.71.133])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:32:29.62ID:HkaGigdv0
>>632
>いくらロシアのミサイルでも7kmはズレないだろう

性能的に怪しいので、検証するべきかとw
2022/11/17(木) 12:33:07.00ID:+iP5XyRbr
>>635
掻き出して維持する
2022/11/17(木) 12:33:16.25ID:j2VOfYxca
すげえややこしいことになってきたぞ(笑)

ウクライナ高官「ロシア側が撃ったことを示す証拠がある」 [WATeR★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668653800/
2022/11/17(木) 12:33:35.33ID:7/H9S22Qr
迎撃で損傷した事で7kmもズレた可能性もあるさ
2022/11/17(木) 12:35:53.02ID:7/H9S22Qr
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6b64c249127542319b5ce474661efab9f197a49

ミサイルが着弾し、住民2人が死亡したポーランド東部プシェボドフに16日、共同通信記者が入った。ロシアのミサイルを迎撃するためウクライナ軍が発射した地対空ミサイルの可能性が指摘される中、住民は「プーチン(大統領)が悪であることに変わりはない」とウクライナへの連帯を口にした。

 爆発を目撃した男性も「ミサイル落下は悲劇だが、プーチンはNATO加盟国に手を出しては駄目だと学んだはずだ」と語った。
2022/11/17(木) 12:35:57.37ID:NV6oUlS60
>>641
みんな漢字の意味をわかってないから音響兵器イカンノイだと思ってるけど
ちゃんと字典退けば憾(うらみを)遺(のこす)だからな

てめーのやったことはぜってぇー忘れねぇ!ということだ
2022/11/17(木) 12:36:12.59ID:j2VOfYxca
ネットウヨだつお

米軍制服組トップ「ウクライナ、軍事的勝利は当面ない」政治解決に期待 [WATeR★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668652624/

だってよ(笑)
649名無し三等兵 (オッペケ Srb5-vZmi [126.166.222.171])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:36:30.98ID:piXgnu8Vr
>>644
賠償問題だから。ゼレンスキーは弁護士つけるの?ざまあみろw
2022/11/17(木) 12:37:06.09ID:Ec4v98Xo0
>>518
> (ロシア名BMP-1)歩兵戦闘車30両 を 始 め と し た 各種装備をウクライナへ提供する

まあ、旧ワルシャワ条約機構軍の一環として、NATOへの攻勢用に整備はした(架橋装備とか?)ものの、
純然たる国防軍になった今のスロバキアじゃ持ってる意味がなくて困ってる代物ばかりだろうけど、いろいろ合わせりゃそれなりの数は出るんじゃないか? 
651名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:37:19.59ID:bWWpsCiR0
ウクライナ高官「ロシア側が撃ったことを示す証拠がある」 [WATeR★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668653800/

両方で証拠を出せば良い

NATOはバイデンの発言だけじゃなく
652名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:37:59.88ID:bWWpsCiR0
>>649
なんで?
証拠があると言ってんだぞ
653名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:39:12.84ID:NrG7VIfkd
>>647
中国語にも遺憾はあって、日常生活で使われてるよ
今日は天気が悪くて遺憾だねえとか
2022/11/17(木) 12:39:28.26ID:RFWr0pZE0
NATOは参戦したくないんで、ウクライナに濡れ衣着せて丸く収める策に出た可能性は結構高いよな。ウクライナには武器支援してるんだし濡れ衣くらい大したことなかろうってな感じで
2022/11/17(木) 12:39:28.43ID:NV6oUlS60
>>640
まあこの近辺のウクライナ領には発電所があるそうで
撃った迎撃ミサイルのどれかが撃ち落としたあと、残りの目標見失ったミサイルがポーランドのほうに飛んでって落ちたは十分ありえるわな
656名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-NPlJ [106.130.100.149])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:39:57.04ID:Qq2VljZ3a
https://twitter.com/chriso_wiki/status/1593042478235807744?s=46&t=1kz4XJ7tbqb8K6XQjIGlVg

衝撃:プリゴジンがケツをレイプされた囚人達の部隊の創設を示唆

ロシアの刑務所には凶悪な階級社会があり、最底辺に位置される“雄鶏“は暴力を受けるのみならず、汚い便所で寝かされる、物品の取引を一才禁止される、そして極めつけは肛門のレイプなど性的暴力という最悪の待遇を受ける。

自身も囚人だったプリゴジンはインタビューの中で「(そんな”雄鶏“階級を混ぜると士気に影響するので)ワグネルPMCの戦闘員には取っていない。別に”雄鶏師団“を作ることを提案した。」と述べた。

プーアノンはウクライナをサタンだと思っているようだが、雄鶏師団に参加してみれば、真の悪魔とは何かを身をもって知るだろう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 12:41:35.01ID:NV6oUlS60
>>653
まあそうだね
2022/11/17(木) 12:41:42.24ID:UP5L3ZOLa
ミサイルを撃ったのはロシア。
迎撃ミサイルを撃ったのもロシア。

これでいこう。
2022/11/17(木) 12:41:49.97ID:M1m3XjU8a
>>648
そりゃ失地回復中とはいえ国土の4分の1か5分の1くらいは未だロシア軍の占領状態だし、まだまだ巡航ミサイルも大量に撃ってくる状況だからねぇ
プーチンが死んで後継者が完全撤退をほのめかすなんて話がなけりゃ短期的終結なんて誰も思わないよね
2022/11/17(木) 12:42:12.96ID:RFWr0pZE0
>>655
ん?それは地対空モードの話だな。その時点で座標の誤入力は関係なくなると思うが
2022/11/17(木) 12:42:46.15ID:S3y/OlZpM
アメリカの超絶監視でウクライナのミサイルだと分かってるんだからまだ見解が別れてる~なんてプーアノンレベルの往生際の悪さだな
662名無し三等兵 (アークセー Sxb5-uOnm [126.162.8.125])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:43:15.65ID:X37gPZx4x
【悲報】ロシア軍、なぜか自衛隊の高機動車を複数運用していることが判明…おい岸田さん?
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668640000/

https://pbs.twimg.com/media/FhsLfZLWAAIHy0E.jpg
663名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:43:38.50ID:bWWpsCiR0
迎撃にしては変ではないか?
方向が納得できない
2022/11/17(木) 12:44:16.92ID:h8yhAO3nd
西側諸国との友好関係が生命線である以上どう見てもしらばっくれるのは愚策に見えるんだが、ゼレンスキーは何か国内的に認められない理由でもあるのか?
665名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:44:17.67ID:bWWpsCiR0
>>661
バイデンの発言だけなんですけど
証拠は出さないと
2022/11/17(木) 12:45:10.47ID:S3y/OlZpM
>>665
バカ?
バイデンがいうってことはアメリカ軍が関知してることだが
667名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:45:37.06ID:bWWpsCiR0
>>648
ロシアの勝利はゼロだって言ってるね
668名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:46:16.76ID:bWWpsCiR0
>>666
だから、発言だけでは政治的な嘘の可能性もあるでしょ
証拠出さないと
2022/11/17(木) 12:46:43.18ID:kSGGUts3M
調査結果ってどのくらいかかるんだろうか
2022/11/17(木) 12:46:45.43ID:RFWr0pZE0
>>664
あるよ。迎撃の任にあたった軍人を特定して処罰しなければならない可能性が出てくる。ミスだとしても他国の民間人を殺してしまったからね。もみ消したら軍の統制が損なわれかねない
2022/11/17(木) 12:47:17.45ID:nYoM0D3A0
ウクライナが言ってる証拠が公開されたら面白いんだけどそんなことにはならないだろうな
つーかアメは公表する前に話しを通したりしなかったのかよ
2022/11/17(木) 12:47:25.18ID:S3y/OlZpM
>>668
バイデンが嘘つく理由は?
ウクライナを支援してるのに
2022/11/17(木) 12:48:32.77ID:+5b+R6hU0
>>128
ウォッシュレットかと思ってたら水タンクか、やばいな
ウクライナのトイレの水タンクも陶器製なんだろうか?
あんな重いもん外して持ってくのか
674名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:49:26.83ID:bWWpsCiR0
>>672
NATO参戦の阻止
ポーランドはNATO加盟国だから
ロシアの弾だと判断されたら、世界大戦へのリスクが発生する
2022/11/17(木) 12:51:14.16ID:/4DMavxxr
>>641
公的なそれも文字の表現にすると大抵はインパクトが消えるからね。外交抗議の最上級は「断固非難」だけど怒ってる感じが全然しないw
676名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:51:32.40ID:NrG7VIfkd
>>674
証拠もないのにウクライナを叩くなと言った口で、証拠もなくバイデンを嘘つき呼ばわりは失礼だぞ
2022/11/17(木) 12:51:34.38ID:FiuEb/xxa
まぁミサイル云々関係なくウクライナにロシアと戦う意志がある限り、
ウクライナに対する支援は続くんだけどな。
678名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:52:31.08ID:bWWpsCiR0
>>676
だから証拠を出せば良い
2022/11/17(木) 12:52:39.64ID:kSGGUts3M
バイデンはポロッと言うんじゃなく調査中って言ってウクライナと歩調合わすべきだったろ
2022/11/17(木) 12:53:03.96ID:I8ob3Mhgd
事の真偽はさておき、バイデンって割と失言多いよな。本人はそう考えてはいないんだろうけど
681名無し三等兵 (スップ Sd7a-6zqM [49.97.93.208])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:53:04.67ID:oNDcyYJ5d
>>621
尖閣の中国漁船体当たり事件の顛末を見た結果、二度と左派に政権を取らせてはダメだと言う結論になっている。彼らのその後の零落が全てを語っていると思うよ。
2022/11/17(木) 12:54:16.22ID:RFWr0pZE0
>>679
まあそうだよね。不自然なくらい早かった
2022/11/17(木) 12:54:24.57ID:S3y/OlZpM
>>674
ないな
実際にロシアがNATO加盟国が攻撃したのに嘘ついてまでウクライナのせいにするなら、アメリカにはもうウクライナ支援する理由すらないことになる
684名無し三等兵 (スププ Sd7a-a9Y2 [49.96.9.216])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:54:32.30ID:5UtmaP+gd
そもそも去年の12月にバイデンがプーチンにビシッと言ってりゃこの戦争起きてないしな
呆け老人を大統領にしちゃ駄目だわ
2022/11/17(木) 12:55:02.79ID:0pm4y57f0
バイデン調査中って言ったそばからロシアのミサイル否定して
やっぱ耄碌してんなこの爺さんって思った。口軽すぎ
2022/11/17(木) 12:55:25.32ID:UP5L3ZOLa
>>675
言葉に対する感じ方はいろいろだね。

避難「勧告」よりも避難「指示」の方が強いと知ったのは数年前。
687名無し三等兵 (ワッチョイ d501-oZep [60.152.175.197])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:55:25.96ID:9rz8cCoR0
ロシア勝つ
ロシカツでお前ら全員死亡
2022/11/17(木) 12:55:39.21ID:I8ob3Mhgd
>>649
プーアノンは寂しい人生送ってるな
689名無し三等兵 (ブーイモ MM8e-EHNx [133.159.151.120])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:55:46.40ID:BhWYi/HeM
国務長官だか報道官は調査中っつってるし
バイデンだけ違うこと言ってる
690名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:56:18.87ID:NrG7VIfkd
>>684
トランプが今も大統領だったら、今頃はキーウでプーチンとウォッカ飲んでるな
ゼレンスキーはシベリアの刑務所
691名無し三等兵 (ワッチョイ 8590-OT9C [182.20.174.204])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:56:24.05ID:nhj3jqCA0
意地でも参戦したくない米国「オマエラ分かってるだろうけど、ウクライナのs300な。証拠もある(見せない)」


NATO「はい」

ウ「ちょ、待てよ」
2022/11/17(木) 12:57:06.25ID:RFWr0pZE0
ポーランド事件の趨勢はゼレンスキーの判断に影響するかもね。ロシアと停戦するかどうかに影響する、と
2022/11/17(木) 12:58:14.74ID:3rA1zn3Va
>>672
安易に嘘をつくとも嘘をついたとも思わないけど
エスカレーション抑止っていう動機はある
動機しかないが
2022/11/17(木) 12:59:11.58ID:/4DMavxxr
>>664
国や軍ぐらいの組織になると事実確認と表現ひとつでも面倒。米軍だって去年カブールで誤爆やらかしたけど軍が認めて謝罪したのは事件から20日ほどたってから。
695名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 12:59:16.03ID:NrG7VIfkd
>>686
話題の質問権も、言葉面だと軽くておかしいと思うわ
糾問権に改めるべき
2022/11/17(木) 12:59:37.60ID:TaktuhFtx
>>69
韓国から死体になってゴムボートで日本に帰ってきた駐在員おったなあ
2022/11/17(木) 12:59:57.59ID:Nc81QpYM0
>>622
そら露助を追い出してクリミア半島取り戻すまでは続けるやろ
2022/11/17(木) 13:00:04.53ID:TNKDFan+d
どこかの国がぽろっと真実を洩らしたりしないかなー
2022/11/17(木) 13:00:24.09ID:5u6P6x4e0
NATO国民死んでるのにゼレンスキーは結局謝罪もなし?
ヤバ
700名無し三等兵 (スププ Sd7a-a9Y2 [49.96.9.216])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:00:40.24ID:5UtmaP+gd
>>690
ロシアがここまで弱くなかったらバイデンでもそうなってたよな
ロシアが関与してるシリアの化学兵器工場に
トマホークブチ込んだトランプの方がまだ期待できるわ
701名無し三等兵 (スップ Sd7a-6zqM [49.97.93.208])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:01:05.49ID:oNDcyYJ5d
>>613
外交用語はモロにテクニカルタームだから、一般人の語感で判断してはダメ。震度表現だって激震だ烈震だあるけど、わかりにくいので震度幾つで表す。いっそ、レベル3とかの数字にすれば良いのにと思う。

逆にいっそ「この恨みはらさでおくべきか〜(怨)」とかに変えてみるとか。
2022/11/17(木) 13:01:09.30ID:nSFKSYDjM
>>555
Uターン自爆するミサイルを作るロシアのS300だよ?
どんな不良品だったかもわからんし、ウ軍兵士が操作をミスった可能性もある
2022/11/17(木) 13:02:02.11ID:3rA1zn3Va
>>699
哀悼を示した
2022/11/17(木) 13:02:45.08ID:7/H9S22Qr
なんつーか事実とは違う感想を連呼してるのを見ると必死だなとしか
2022/11/17(木) 13:03:00.32ID:3rA1zn3Va
>>701
そういうエモーションに直接訴えかけないための外交プロトコルなので
2022/11/17(木) 13:03:04.22ID:y2aRt931a
>>664
現場がやってないと言ってるのに
取引先から突っつかれただけで調べもせず
部下のミスですごめんなさいとやったら求心力を失うだろ

まずはうちの社員にも調べさせてくださいと言ってる訳だ
707名無し三等兵 (ワッチョイ d595-7fih [60.38.71.133])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:03:18.31ID:HkaGigdv0
邪推かもしれないが、バイデン大統領の失言は半分くらいわざとと思う。
宇国に露助を呼び込んだ気がするのは、自分個人の妄想と思いたい。
でも、低コストで露助を殲滅出来たのがな…。
2022/11/17(木) 13:03:20.29ID:OOD64aIt0
>>566
残念ハズレ
2022/11/17(木) 13:03:31.22ID:sOvcvoHGd
>>686
え?それは見れば分かるだろ
「勧告」は「~した方がいいよ」で
「指示」は「~しなさいね」なんだから
710名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:03:52.52ID:bWWpsCiR0
どこからロシアのミサイルが飛ばされてたんだろう?
なんで迎撃なのにポーランドの方に飛んだのか?
711名無し三等兵 (ブーイモ MM8e-EHNx [133.159.151.120])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:04:06.06ID:BhWYi/HeM
>>706
仙谷さんですね
2022/11/17(木) 13:04:10.18ID:RFWr0pZE0
>>699
やってないと思っているからな
2022/11/17(木) 13:04:17.34ID:Gk+EkMDFa
普通にミサイル迎撃に失敗して、スカしたまま飛んでったんじゃないか?

ロシアから大量のミサイルが飛んできている段階で
対地モードで発射する意味がないし
2022/11/17(木) 13:04:34.26ID:wjw3GwY2d
>>613
外交表現としてだとそのくらいの筈なんだけど
内部のミスに対する組織の長としての発言で同じ言葉を聞くと
どうしても軽く聞こえるのは何故なのか
2022/11/17(木) 13:05:28.12ID:0pm4y57f0
尖閣諸島で中国が海保の船に穴開けた時も「政治的判断」で危うくなかったことにされそうだったし
双方ウィンウィンだとそんなことありえないだろって事象でも強引に捻じ曲げられたりするしな。マスコミも追及しないし
2022/11/17(木) 13:05:28.74ID:B+zPId+Ra
>>708
そうだね前者は不可能だからロシア解体が正解だね
2022/11/17(木) 13:05:31.66ID:nYoM0D3A0
>>713
そもそもあんな場所に配備してるS300を対地モードにする意味がねえ
718名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:06:24.80ID:bWWpsCiR0
>>713
だとしたらポーランドの方から、ロシアのミサイルが飛ばされたという事にならない?
ここは詳しくないので自信ないけど
2022/11/17(木) 13:08:00.06ID:RFWr0pZE0
>>713
そうなると対空モードで外したのに自爆しなかったと、s300ミサイル製造者の責任問題になるな
2022/11/17(木) 13:09:09.31ID:XDmAs/3Ed
結局プーアノンが期待する様な結果にはならなかったってこった。
ロシア絶対殺すマンのポーランドを甘く見過ぎ。
721名無し三等兵 (ワッチョイ 5af8-WM47 [61.194.35.179])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:10:11.67ID:+OwrW4qH0
>>653
日本語と中国語で漢字は同じでも意味違うことあるから面白い
喧嘩は日本語じゃ喧嘩だけど中国語だと大きな声で会話するという意味だから、なんか面白いなと思う
2022/11/17(木) 13:10:41.65ID:Hh3Iyf7xF
石油タンカーに自爆ドローン攻撃、イスラエルがイランを非難
https://www.cnn.co.jp/world/35196215.html?ref=rss
イスラエル当局者はこの攻撃に使用された兵器について、
ウクライナで使われているのと同じイランの自爆ドローン「HESAシャヘド136」だったと語った。
イランはロシアがウクライナの戦争で使用する自爆ドローンを供給している。
723名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:11:00.37ID:NrG7VIfkd
>>700
バイデンでもオバマでもやると思うぞ
724名無し三等兵 (ワッチョイ 5af8-WM47 [61.194.35.179])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:12:05.24ID:+OwrW4qH0
別にトランプだろうがバイデンだろうがロシアがここまで弱くなかったらゼレンスキーは今頃シベリア労働者だよ
2022/11/17(木) 13:12:48.50ID:RFWr0pZE0
>>718
確かに向きもおかしいよね。ウクライナ軍が東から西にミサイル飛ばすなら、向かってくる方向に撃つはずだし。まあポーランドだけじゃなくベラルーシもあり得るわけだが
726名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:13:15.50ID:NrG7VIfkd
>>721
中国人に手紙を下さいと言ったら、トイレットペーパーをくれたという笑い話もあったなw
2022/11/17(木) 13:13:36.52ID:e8WdlDt9r
ロシアによるウクライナ侵攻を批判している高名なバレエ振付師のラトマンスキー氏(侵攻後モスクワから元々住んでたアメリカに帰国)の名前をボリショイ・バレエ団が振付師の名前から削除して上映
氏はフェイスブックでブチギレ
ほんまあの国は…呆れる
https://twitter.com/ladolcevita416/status/1592726677175808001
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
728名無し三等兵 (ワッチョイ 5af8-WM47 [61.194.35.179])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:14:24.75ID:+OwrW4qH0
>>714
怒鳴ってないからそういう風に見えるだけ
多分遺憾の意だとボロクソ怒鳴ってたら重く怖く聞こえるけどそういう感情に訴えることは普通外交じゃしない
2022/11/17(木) 13:14:55.01ID:TNKDFan+d
G7+EUの円卓会議招集の時点ではまだ着弾したミサイルが二発だったりと様々な憶測が飛び交っていた
終了後バイデンが玉虫色のコメントを出したと思ったらすぐに「情報筋」から具体的に断定するような報道が漏れ始めた
最初からウクライナの誤射だと分かっていたならこんな面倒なプロセス踏むかね
2022/11/17(木) 13:14:57.67ID:RFWr0pZE0
>>700
トランプは当たらないようにミサイル撃っただけのはずだが?だから化学兵器工場に被害なんて出てないと思うぞ
2022/11/17(木) 13:15:33.01ID:SZ/SEHgT0
>>662
これセコハンから再生させた奴だって結論出てたじゃん
732名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:15:40.14ID:bWWpsCiR0
迎撃の弾がポーランドに落ちるというのは
地図見ると、迎撃されるミサイルはポーランド側から撃たれてるってこと?
なんか変じゃない?
2022/11/17(木) 13:15:57.35ID:WFZGhYA50
私はやってない 潔白だ
734名無し三等兵 (ワッチョイ 5af8-WM47 [61.194.35.179])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:16:01.12ID:+OwrW4qH0
>>726
そこはイギリス英語とアメリカ英語みたいな違いかもしれないw
アメリカ人がイギリス人に消しゴムくれっていったらコンドーム寄越されたみたいな話があった気がする
2022/11/17(木) 13:16:07.53ID:Hh3Iyf7xF
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1593091560496939008
#ポーランド の #ウクライナ 国境付近にミサイルが着弾したことについて、戦略国際問題研究所(CSIS)のマックス・バーグマン氏は、
集団的自衛権の行使を規定した北大西洋条約第5条の発動の可能性は低いとの見方を示した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
736名無し三等兵 (ワッチョイ 5af8-WM47 [61.194.35.179])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:17:35.44ID:+OwrW4qH0
>>729
これNATO事案だしNATOならそういうことやると思うよ
超巨大組織だから面倒なプロセス踏まないといけないし踏んだ方がいい
2022/11/17(木) 13:19:17.37ID:/4DMavxxr
バイデンも昨日の朝の段階じゃドゥダと電話してロシアが犯人前提の「NATOのポーランドへの防衛義務果たす」と言ってたんだぜ。その後に情報が上がってきたかアメリカのスタンスが決まるかしたんだろう。
2022/11/17(木) 13:19:21.89ID:e8WdlDt9r
>>725
リヴィウ方面に向かうミサイルを追いかける形になったのでは
S300ってマッハいくつで数十kmかっ飛んでく性能あるからハズレて自爆も動作せずそのまま国境越えちゃった可能性はなくはない
739名無し三等兵 (ワッチョイ bd10-5YBg [180.60.131.137])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:19:55.89ID:YtPZjHOW0
>>693
この戦争は現時点ではアメリカの匙加減次第でどうにでもなる
そしてここ数日は停戦交渉しろって繰り返している
740名無し三等兵 (ブーイモ MM7a-Yt0T [49.239.65.130])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:21:17.95ID:OHVHKv1DM
ゼレンスキー終わったな
NATOに楯突くとか池沼が過ぎる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221117/amp/k10013894521000.html
2022/11/17(木) 13:21:21.62ID:ggxqymeaa
やっぱりバイデンの失言癖今回も出ちゃったかって感じではある
アメリカの大統領としては迂闊なところが傍から見てても多すぎる
2022/11/17(木) 13:21:26.92ID:Hh3Iyf7xF
ポーランド首相、ミサイル落下で緊急会合手続き「必要ないかも」
https://news.yahoo.co.jp/articles/924ca308e9120ac51c077e83608a91310a5ce308
【ロンドン=板東和正】ウクライナに隣接するポーランド東部にロシア製ミサイルが落下し住民2人が死亡した問題で、
ポーランドのモラウィエツキ首相は16日、安全が脅かされた場合などに北大西洋条約機構(NATO)全体で
協議することを規定した北大西洋条約4条に基づく緊急会合を求める手続きを「開始する必要はないかもしれない」と述べた。ロイター通信が報じた。
743名無し三等兵 (ワッチョイ 5af8-WM47 [61.194.35.179])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:22:31.74ID:+OwrW4qH0
>>742
ポーランドは第四条発動提案撤回してたね
744名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:22:56.85ID:bWWpsCiR0
>>742
なんか誤魔化して丸く収めようとしてる感じするな
2022/11/17(木) 13:24:05.26ID:I8ob3Mhgd
プーイモは相変わらずだな。芋プーチン
2022/11/17(木) 13:24:16.64ID:RFWr0pZE0
>>738
そうなると着弾地点付近にロシア軍のミサイルも落ちてないとおかしいし、落ちてたら報道に含まれているかと
2022/11/17(木) 13:26:22.59ID:0pm4y57f0
>>746
当初二発とかいう情報はその辺と関係があるのかねぇ
2022/11/17(木) 13:26:38.80
アメリカ態度急変させたかもな・・・


米軍高官「ウクライナ、軍事的勝利は当面ない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea4a4cbf2f1838b30306fd58c9f0bf254c7b891c
2022/11/17(木) 13:27:36.26ID:RFWr0pZE0
事実が明るみになった上で政治判断でNATOは目下参戦しないというなら、それもありだと思うが、事実歪めると、結局誰かが冤罪になるんだな
2022/11/17(木) 13:27:57.32ID:SZ/SEHgT0
国境付近でS300を使うのは止めましょうってことでIRIS-Tおかわりを10台ばかし送る事になったりして
2022/11/17(木) 13:28:16.30ID:e8WdlDt9r
>>746
だからこそその辺ウクライナ側も調査したいってことなんだろな
2022/11/17(木) 13:28:30.21ID:TNKDFan+d
で、ポーランドは迎撃できませんでさた、と
2022/11/17(木) 13:29:16.39ID:TUPdJMXda
意図してロシアがギリギリを狙ったんだとしたらこれくらいならNATOは介入しないんだなって判断材料与えた事になっちゃうのだが
2022/11/17(木) 13:31:11.79ID:SZpAjEcx0
ポーランド、国境近くに迎撃ミサイルを大量配備したりしてな
当たる可能性があれば片っ端から迎撃とか
755名無し三等兵 (ワンミングク MM6a-MNJu [153.235.50.133])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:32:07.00ID:GMp2UU2xM
>>748
そもそも、軍事的勝利の定義が何なんだ。
ロシアをウクライナから全面的に叩き出すのは当面無理だろ。
もう寒いし。
2022/11/17(木) 13:32:08.38ID:iv9JIzna0
>>748
別にクリミア奪還が難しいってのは最初からわかってね
2022/11/17(木) 13:32:47.59ID:dZMrUxU2d
先日のギャングスタ発言まとめってどこにありますか?途中まで見てどこのスレだったかわからなくなってしまった
2022/11/17(木) 13:34:05.57ID:SZ/SEHgT0
>>757
前スレの頭の方にあるよ
2022/11/17(木) 13:34:08.69ID:49ptYVjja
巡航ミサイルって1直線に飛ぶわけでもないんでしょ?
760名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:34:47.71ID:8y7VOIqD0
>>755
もちろん現状で停戦して10年くらいでウクライナ全土からロシア軍が撤退
すればいいけど無理だろうね。それに戦争責任者の処罰と賠償も必要だとす
ればなおさら。
761名無し三等兵 (ワンミングク MM6a-MNJu [153.235.50.133])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:34:50.24ID:GMp2UU2xM
>>740
ゼレンスキーはNATOが参戦してくれればありがたいし、
完全に可能性がなくなるまでは、調査しろと言い続けんじゃね。
まあ、わからんでもない。
2022/11/17(木) 13:35:14.75ID:NjbAg5OkM
>>749
アメリカには時間を置いて情報公開する仕組みがあるんだから
仮にそういうことがあってもずっと冤罪ということにはならんよ
763名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:35:41.02ID:NrG7VIfkd
>>754
赤穂浪士が討ち入った吉良屋敷の隣の旗本屋敷では、塀際にたくさんの提灯を並べて明るくして、奉公人たちが槍を持って警戒していた
2022/11/17(木) 13:37:02.47ID:QFvvU4a50
>>740

>>459
2022/11/17(木) 13:37:09.64ID:wxOM9wlN0
>>479
養子縁組という名の人身売買だろ
まともに育てられる保証ないよな…
2022/11/17(木) 13:37:13.96ID:NV6oUlS60
>>660
ロシアのミサイル飛んでくる

ウクライナ複数発で迎撃する

最初に飛んだ一発がロシアのミサイル撃ち落とす

あとから飛んだミサイル目標を見失う


このとき目標見失ったミサイルはどうなるの?
767名無し三等兵 (ワッチョイ d501-kwZy [60.102.188.95 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:37:14.40ID:B1oOGuxd0
>>748
アメリカは10年くらい継戦してロシアをとことん消耗させたいのが本音だから「そう簡単に終わらせてやらないよ」ということだろう
2022/11/17(木) 13:37:31.91ID:RFWr0pZE0
>>762
とはいえ全てが公開されるわけでもないけどね。日本なら岸信介とCIAの関与は未だに秘匿されている
2022/11/17(木) 13:38:04.74ID:RFWr0pZE0
>>766
自爆する
2022/11/17(木) 13:38:13.61ID:Z6jwJdJud
>>761
参戦ありがたいかな
最悪「こんなに事がでかくなったのはお前のせいだ」ってやり玉に挙げられないか
そら自国を矢面に立たせてロシアに打撃与えてる奴らなんか正直ムカつくだろうけどさ
771名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:38:22.27ID:NrG7VIfkd
>>761
問題は遺族への賠償を誰が払うかだよ
今後、類似事件が相次いでポーランド人の死者が何十人にもなったら、ポーランド政府も言ってくると思うわ
2022/11/17(木) 13:39:06.54ID:cQnLRVskd
ポーランドがあっさりウクライナの迎撃ミサイルの件を許したけど、ポーランドってそんなにロシア嫌いなのか?
773名無し三等兵 (ワッチョイ d501-kwZy [60.102.188.95 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:39:21.48ID:B1oOGuxd0
>>765
入隊年齢になるまでの托卵だな
774名無し三等兵 (ワッチョイ 5af8-WM47 [61.194.35.179])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:39:39.10ID:+OwrW4qH0
>>579
これいう人が出てきてもおかしくないぐらいポーランドとウクライナの関係と歴史は複雑なんだ
そしてポーランドは民族主義者だらけの国でもあるからね
2022/11/17(木) 13:39:42.95ID:SZpAjEcx0
>>771
払うのはロシアだな
776名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:40:09.62ID:8y7VOIqD0
>>772
許すだろうけどウクライナが変にごねると違うかも。そもそもウクライナ西部は
ポーランド領と思っているし、そこまで親切でもない。
2022/11/17(木) 13:40:33.19ID:Rh3FAM970
今回は被害出たのがポーランドだが
親露のカス共はウクライナ領土内のミサイル被害も毎回ウクライナ軍の砲撃って言ってるからなぁ
駅もマンショも学校もスーパーも全部ウクライナ軍が誤爆したり故意にやったってな
バッカじゃねぇーの
全部ロシアの仕業だしそれでいいわ
778名無し三等兵 (ワッチョイ 5af8-WM47 [61.194.35.179])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:40:55.61ID:+OwrW4qH0
>>770
ゼレンスキーは直後にNATOは対応しろって言ってたから参戦はありがたいと思うよ
779名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:41:31.83ID:NrG7VIfkd
>>772

ロシアに日頃からカティンと来ているのがポーランドの習性
あとナチスドイツにも
2022/11/17(木) 13:41:44.77ID:NV6oUlS60
>>769
その自爆装置が故障したら?
2022/11/17(木) 13:42:33.13ID:RFWr0pZE0
>>780
>>719
782名無し三等兵 (ワッチョイ 5af8-WM47 [61.194.35.179])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:43:00.60ID:+OwrW4qH0
>>776
ポーランド人リヴィヴとか本当は俺らのものって思ってるよね
オーストリア帝国時代もポーランド人とウクライナ人は因縁の仲で、それが後々酷い惨禍を呼んだ
東アジアの確執が可愛く見えるぐらい東欧の関係は怖すぎる
783名無し三等兵 (ワッチョイ 4d01-yB4J [126.126.142.88])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:43:05.03ID:ue8Z1Ewl0
ポーランドが鉾を納め、ウクライナは情報が錯綜したがゴメンで済ませようとしてるな。理性的だなポーランド
2022/11/17(木) 13:45:30.83ID:jGeVaR8f0
デニス・モナスティルスキー内務大臣は、ヘルソン地域で63人の拷問された遺体が発見されたと述べた。彼によると、ロシア人が人を拘束した11か所も発見された。
https://twitter.com/antiputler_news/status/1593044447427633153?s=46&t=7mooO1WDL7ZZGFZziZMuEw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 13:46:16.83ID:53c+h3jWd
>>783
そらいくらロシアが不倶戴天の敵でもできたら戦争したくはないだろう
NATOやアメリカもうるさいだろうし
ロシアが負けてから裁判でぶん殴ったっていいわけだし
2022/11/17(木) 13:47:02.19ID:j2VOfYxca
ウクライナの兵器への欲望が、欧米の備蓄を圧迫している。

NATOの高官は、「今は誰もが十分に心配していると思う」と述べた。

ウクライナ戦争が収束する兆しが見えない中、キエフの西側パートナーは、戦場で決定的な役割を果たした武器・弾薬のウクライナへの供給をいかに維持し、自国の準備レベルを危うくするほど備蓄を減らさずに済むかに苦慮している。

NATOのある幹部は匿名を条件に、同盟国が欧米の防衛関連企業に戦争後の生産を強化するよう要請していることを付け加えた。「備蓄の意義が復活したのだ。

NATOは現在、加盟国の備蓄が北大西洋条約の下での防衛義務を果たすのに必要なレベルを下回った場合、どのように支援するかを議論していると、同高官は述べた。ウクライナへの軍事支援に関する決定は同盟の各加盟国に委ねられているが、NATOのイェンス・ストルテンベルグ事務総長は、ウクライナへの支援継続の必要性について繰り返し発言している。ロシアのプーチン大統領は侵攻に先立ち、「NATOの同盟国やパートナーを過小評価し、ウクライナを支援する約束をした」など、いくつかの「戦略的ミス」を犯したと、ストルテンベルグ氏は月曜日の発言で述べている。

https://foreignpolicy.com/2022/11/16/ukraine-weapons-military-aid-stockpiles-nato-low-industry/
787名無し三等兵 (ワッチョイ bd10-5YBg [180.60.131.137])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:48:14.40ID:YtPZjHOW0
>>783
スムーズすぎるから前もって取引をしてたんじゃね?
2022/11/17(木) 13:48:54.41ID:j2VOfYxca
西側諸国に弾薬の備蓄なし
パトリオット3は役立たず

これ以上西側装備の張子の虎ぶりがバレる前に停戦お開きにしたいだろ
789名無し三等兵 (ワッチョイ 5af8-WM47 [61.194.35.179])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:48:57.76ID:+OwrW4qH0
ポーランドが理性的なのが個人的には感心しているというか
春は政府も完全にヒステリーみたいな感じだったし狂犬なところあるのに落ち着いてるから嬉しい
2022/11/17(木) 13:48:59.57ID:d1vBX4F6M
エスカレーションレベル上げずにウクライナの辛勝路線を継続したいアメリカ
自国民の犠牲で一瞬吹き上がったけどNATO加盟国として冷静にならざるを得ないポーランド
最前線で戦う国軍の威信を守りたいウクライナ
NATOに介入してほしくないから声が小さくなってるロシア
一番歯ぎしりしてるのはポーランドかもねw
791名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:49:39.70ID:NrG7VIfkd
極秘にアメリカとウクライナとポーランドで流れ弾マニュアル協定を作っといた方がいい

ちなみに宇宙戦艦ヤマト3も流れ弾ミサイルがストーリーの起点だ
銀河系中心部で、ボラー連邦とガミラス帝国が宇宙戦争して、流れ弾の巨大ミサイルが太陽に落ちて、太陽が肥大化して地球が灼熱地獄になって、他の星へ引っ越す必要が出てきたというお話。
2022/11/17(木) 13:50:07.34ID:cj8OA9qr0
>>772
ゼレンスキーがこのまま一切謝罪しない気なら翻すと思われ
2022/11/17(木) 13:50:12.41ID:j2VOfYxca
ロシアに鹵獲されたメガクルーザー
新車1000万位だけどら今弾数全然無くて中古2000万位に高騰しとるる
2022/11/17(木) 13:50:29.21ID:MKt9gULt0
>>783
まぁ二人だけやからな
795名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:52:00.16ID:8y7VOIqD0
>>785
ポーランドはナチスの記憶からドイツも嫌いだね、さらに第二次世界大戦開戦の
記憶から英仏との関係は微妙。比較的好意的なのはアメリカだがどこまで援助
するかだな。
2022/11/17(木) 13:52:22.95ID:qi7aMMsed
>>779
おい!こいつなんか言ってるぞ!
ウクライナのスパイじゃないか!?
797名無し三等兵 (ワッチョイ a905-NPlJ [120.51.196.251])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:53:01.52ID:h+4gdZJW0
>>748
記事のタイトルが悪いな。
「ウクライナの軍事的勝利は当面ない。一方ロシアはボロボロで、軍事的勝利は恐らく永遠にない。プーチンを土下座に追い込むなら今がいい機会。」
798名無し三等兵 (ワッチョイ 5af8-WM47 [61.194.35.179])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:53:34.77ID:+OwrW4qH0
>>580
つか全然制約ないし軍事力2位とか言われてたロシアがこのザマな時点で現代においてまともに戦争できる国なんて米帝だけ説が浮上している
ロシアにしてもウクライナにしてもアメリカが登場すれば吹き飛ぶような戦争だし
人民解放軍だって制約ないし強化してるけどまともに戦えるか正直ロシアのせいで疑問が湧いてきた
2022/11/17(木) 13:54:47.54ID:7/H9S22Qr
エストニアの首相は、すべての NATO 加盟国に対し、倉庫を空にし、必要なすべての武器をウクライナに送るよう呼びかけました。

彼女は、「この戦争をきっぱりと終わらせる時が来た」と言います。

https://twitter.com/visegrad24/status/1593103662636834817?s=46&t=Lmx8jU867bNOM7ZvWFMVCw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 13:54:50.96ID:MKt9gULt0
日露戦争よりいい条件で講和できるぞ
って言ってやればいい

が撤退しねーだろうからなぁ
2022/11/17(木) 13:55:51.10ID:BLivaWdcd
>>798
確かにロシア以下って言われたらとんだクソ雑魚としか思えないな
まあアメリカさんも負けるときは負けてるし軍事力ランキングなんてあてにならんのだわ
802名無し三等兵 (ワッチョイ 5af8-WM47 [61.194.35.179])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:56:15.86ID:+OwrW4qH0
>>795
ポーランドって全方位のこと大嫌いだよね草
ポーランドが近所で親しいのはリトアニアぐらいしか思いつかない
あとは不倶戴天の敵か恨んでいるか嫌いかのどれか
803名無し三等兵 (ワッチョイ 5af8-WM47 [61.194.35.179])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:58:08.73ID:+OwrW4qH0
>>801
どの国の軍事も机上の空論なところあるわな
アメリカは戦争は勝率高いけど戦後処理下手過ぎて大火傷することが多いからアレ草
2022/11/17(木) 13:58:59.55ID:vNPH5HKpr
不謹慎は承知で言うが、ウクライナ軍の物語は筆舌に尽くしがたいな
どんな物語よりもバーちゃんが鼻歌まじりに国旗掘り起こす動画はヘルソン市の今事戦争の立ち位置含め一番キタ………
2022/11/17(木) 14:02:19.42ID:BLivaWdcd
>>803
日本統治の成功体験が忘れられないから…
むしろこっちが特殊だったんだけど
2022/11/17(木) 14:05:08.65ID:TQ+BW9EMa
>>805
第二次世界大戦も全体を考えれば戦後統治に大失敗してるけどな
アメリカのせいでソ連と中国の増長を招いたわけだし
2022/11/17(木) 14:05:34.64ID:SZ/SEHgT0
>>799
脳内で爆勝宣言が流れた
2022/11/17(木) 14:06:49.93ID:g7fLLJGe0
>>719
今回の事例ってロシアのミサイルを迎撃した後何らかの原因で双方爆発しなかったとか考えられないのかね?
んでポーランドの建物に衝突した際に信管が作動して二つとも仲良く爆発って感じの想定をしてるんだけど・・・
2022/11/17(木) 14:07:28.13ID:BLivaWdcd
>>806
まあソ連は結局ゴルビーのお陰で壊れたから…ロシアも今まさに壊れかけだし
2022/11/17(木) 14:07:58.72ID:g7fLLJGe0
>>799
必要なすべての武器(人員含む)ですか?わかりません
2022/11/17(木) 14:08:27.63ID:aKyWFgn30
>>675
ウクライナ侵略関連の国連決議でロシアに対して最も強い言葉で非難する(condemn)って文言だと賛同得にくいからって最も強い言葉で遺憾の意を示す(deplore)って言い回しにしたのがあったけど、ものすごく違和感ある言い回しだなと思った

あと国連の決議は毎回想起しすぎ
2022/11/17(木) 14:09:29.20ID:8Mc4uSewM
>>802
ポーランドはこんな感じ
ロシア   殺す
ベラルーシ 殺す
ドイツ   いずれ殺す
2022/11/17(木) 14:10:51.74ID:VTbVHRXm0
ロシアの見立てでは、ヘルソンを退いた事で
ウクライナ軍は機甲含む6個旅団分の戦力が浮き、
これが中部ザポリージャ方面に進出してくるだろうとの事だな。
2022/11/17(木) 14:11:45.62ID:3IFofY1pa
>>459
プーアノンまた嘘ついたね
まぁロシアと同じで常に嘘しかつかないから仕方ないか
2022/11/17(木) 14:12:01.02ID:K8hsdu8s0
>>809
コルビーはソ連をフェイルセーフにしてくれたんだって理解しない人がまだ居るんですね
2022/11/17(木) 14:12:05.22ID:g7fLLJGe0
>>812
ウクライナもソ連の一部だったから「いずれ殺す」認定に入らない?大丈夫?
817名無し三等兵 (ワッチョイ 5af8-WM47 [61.194.35.179])
垢版 |
2022/11/17(木) 14:12:05.92ID:+OwrW4qH0
>>805
大正の頃は当時としては最先端の民主主義やって昭和初期バグってただけの国にちゃんと研究してアメリカは乗り込んだからね
それで成功したのをいいことに「正義の俺が民主主義教えてやれば現地人は喜ぶぜ!」って何も考えず民主主義の経験がない国を統治したらああなるわ
2022/11/17(木) 14:12:35.66ID:RFWr0pZE0
>>808
ちょっと何言ってんだか分からんな。ロシア軍のミサイルが爆発してなかったら迎撃できてないわけで、「迎撃した後」など存在しない
2022/11/17(木) 14:14:09.82ID:BLivaWdcd
>>815
そういうことを言ってるんじゃないのだが
2022/11/17(木) 14:14:23.01ID:g7fLLJGe0
>>818
衝突はしたものの双方爆発しないで迎撃失敗の状態で推進力だけが追加されてしまったって事はないんだろうか?ってこと
2022/11/17(木) 14:14:45.39ID:ELMPQhLZ0
白人さんらの界隈で日本の土下座にあたる事ってなんなんだろうな
2022/11/17(木) 14:17:54.90ID:+Njrmf5d0
ゼレンスキーさんは思ってたより頭悪い人なのか?
823名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-V0Al [163.49.206.77])
垢版 |
2022/11/17(木) 14:19:00.21ID:Q8wH46pdM
一般的な日本人の感覚からすると
ゼレンスキーのお金要求とか武器要求とか図々しく見えるよな
リメンバーパールハーバー発言とか
今回のミサイルについて非を認めない姿勢とかも問題だ
ロシアとの開戦前には、親露派勢力をドローン攻撃して欧米から批判されていたわけだし
欧米から停戦しろと言われてるのにいつになっても停戦しないし
2022/11/17(木) 14:19:04.80ID:n+1stzcld
>>810
退役(先月まで現役)軍人の義勇兵なのでセーフ
2022/11/17(木) 14:19:55.05ID:RFWr0pZE0
>>820
なんとかして冤罪作らないで、事実を歪める方法探しのゲームしてるとしか思えんな。飛行中のミサイル同士がほぼ衝撃ゼロで絡み合いタンデム飛行とか、そんなことが起こる可能性はほぼゼロだろうし、その確率を考慮に入れて回るほど社会は優しくない
826名無し三等兵 (ブーイモ MM8e-EHNx [133.159.151.120])
垢版 |
2022/11/17(木) 14:20:21.36ID:BhWYi/HeM
>>823
いいえ
普通にロシア死ね ですよ
2022/11/17(木) 14:20:55.62ID:F8n3U3ida
両国の初期の反応や今出てる傍証を見たら座標入力間違えたカリブルに不具合の起きたS300迎撃弾が引っ張られて追尾したまま一緒に農家に突入したって感じが一番近そうかなって思う
陰謀論にしかならんから無意味な話ではあるがね
828名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-WM47 [14.8.66.192])
垢版 |
2022/11/17(木) 14:22:49.74ID:FDr0O20z0
>>821
けつの穴を差し出す事
2022/11/17(木) 14:23:48.61ID:8JniG2lCM
>>821
世界史の教科書だか資料集で見たカノッサの屈辱の壁画(?)だと片膝ついて胸に手を当てて許しを乞う姿が描かれているね。
西洋だと膝をつくのが大きな意味を持っているのかも。
830名無し三等兵 (スップ Sd7a-6zqM [49.97.93.208])
垢版 |
2022/11/17(木) 14:24:13.53ID:oNDcyYJ5d
>>710
ベラルーシ領からリビウ狙って直線で飛ばすと、ポーランド領の突出部を掠めるルートになる。S300の射程は長いのでウクライナ領の中央よりに配備するのが効率的。この時、ウクライナ領の内側からポーランド方向に向かって発射する事になる。

ミサイルが落ちた場所もポーランド領の突出部のあたり。
2022/11/17(木) 14:25:03.68ID:BLivaWdcd
>>829
でもそれは戴冠の時とかもやらないっけ
謝罪ならではのムーブはないってことかな
2022/11/17(木) 14:25:28.04ID:VTbVHRXm0
クリミアの空軍基地がまた爆破しているね。
2022/11/17(木) 14:26:06.41ID:ON/1rkqgd
>>829
それは臣下の礼な
つまり皇帝に教皇>皇帝であると認めさせたってこと

まあカノッサの屈辱の真の敗者は教皇側なわけだが
2022/11/17(木) 14:26:18.32ID:RFWr0pZE0
>>830
しかしそれならそれでベラルーシもすでに参戦していることになって、そっちでびっくりだけどね
2022/11/17(木) 14:26:51.17ID:iVgUPTU/a
庶民にとっては真相は闇の中
2022/11/17(木) 14:27:23.92ID:ON/1rkqgd
>>831
それも臣下の礼
なぜ王様が臣下の礼をするかといえば王様は神の臣下だから
2022/11/17(木) 14:28:43.06ID:M1m3XjU8a
ゼレンスキーも謝罪ではなく紛争に巻き込まれて犠牲になったことに対するお悔やみとか哀悼の言葉を出せば良いんじゃないか?
ミサイル落下に関して全く地対空ミサイルを発射した事実もないならともかく100発くらい巡航ミサイル撃ち込まれて必死で迎撃してたんだから、1発くらいポーランド領へ行く可能性もあるだろうに
もちろん根源的に悪いのは巡航ミサイル撃ち込んできたロシアだがね
2022/11/17(木) 14:30:08.86ID:tUCk53t20
>>837
それはもう言ってなかったっけ
2022/11/17(木) 14:30:36.04ID:SZpAjEcx0
>>837
>>459
2022/11/17(木) 14:30:44.47ID:8JniG2lCM
>>831
こないだ上がってた、ウクライナの戦死者の霊柩車に沿道の人が跪いてた映像のこともあるし、
「へりくだる」以上の身体的表現は無いのかも知れない。
キリスト様も最終的に人類全ての罪を被ってくれるみたいだし、免罪符なんかも売りに出されてたくらいだから日本人とは罪に関する意識が違うんだろうと思う。
2022/11/17(木) 14:31:57.50ID:rns1w32bM
世界大戦を未然に防ぐという動機が強すぎる
2022/11/17(木) 14:33:08.45ID:V5nZW1Ywa
ロシアがあったら何やっても世界大戦になるよ
なんだあの理屈は
2022/11/17(木) 14:33:45.39ID:TQ+BW9EMa
世界大戦を防ぎたいならロシアの消滅は絶対だわ
2022/11/17(木) 14:33:53.20ID:RFWr0pZE0
>>841
それは思うな。そこにこだわるあまり西側も独裁化しちゃうんじゃないかな、このままだと
2022/11/17(木) 14:35:11.49ID:BLivaWdcd
>>836
>>840
はえー
文化の違いって端から眺めるだけなら面白いな
2022/11/17(木) 14:35:37.64ID:qKdiHhtya
過去世界大戦を防ぎたいって動いた結果ドイツが暴れ回ったのもう忘れたのか
2022/11/17(木) 14:36:07.31ID:iVgUPTU/a
仮想敵がないと困る企業とかゴニョゴニョ
848名無し三等兵 (ワッチョイ 5af8-WM47 [61.194.35.179])
垢版 |
2022/11/17(木) 14:37:49.52ID:+OwrW4qH0
>>845
カノッサの時は臣下の礼だけじゃなく極寒で裸足で外に立ってだけどこういう感じで自らに苦行を課すことが謝罪の意になるのかもしれん
2022/11/17(木) 14:37:51.04ID:tUCk53t20
大戦防ぎたいって言われても…
プーチンはもとより
習近平がとち狂って台湾極東有事になれば世界大戦不可避
結局は大国の権力者のさじ加減ひとつ
2022/11/17(木) 14:38:29.61ID:q0pt47y7a
>>792
既に哀悼の意を示している
あとから手のひらとか、ここまできたら有り得ん
851名無し三等兵 (オッペケ Srb5-Xzxk [126.34.126.116])
垢版 |
2022/11/17(木) 14:38:36.73ID:y/4lXnGIr
>>806
日本とドイツを骨抜きにしたらそりゃチャイナとソ連は粋がるわ。地政学的に考えてバランス崩壊は不可避
2022/11/17(木) 14:38:36.97ID:F/b5pbKxM
>>813
ヘルソンに置いてきた機甲で機械化歩兵がレベルアップするしな
2022/11/17(木) 14:38:54.21ID:Dia+JyOWa
>>846
ドイツは今も昔も大層なこと抜かしてても自国の事しか考えていません
2022/11/17(木) 14:39:00.97ID:fOELnfneH
>>834
それが不思議だよね!

ベラルーシ領からミサイル発射されたことが明らかなのに、中立国義務違反として、アメリカもNATOもポーランドもウクライナまで
誰も問題にしないのが不思議
2022/11/17(木) 14:40:01.81ID:BLivaWdcd
>>848
ロシアでそれやったら足指切断不可避じゃないか
2022/11/17(木) 14:40:07.58ID:tUCk53t20
>>853
それで自国も危機に陥ってるのシャレならん…
2022/11/17(木) 14:40:36.50ID:F/b5pbKxM
>>823
大丈夫です
ウクライナは日本ではないから問題ありません
858名無し三等兵 (ワッチョイ 5af8-WM47 [61.194.35.179])
垢版 |
2022/11/17(木) 14:40:50.48ID:+OwrW4qH0
>>851
大日本帝国の権益奪ってアメリカはそれの管理に苦労してるわね
859名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 14:40:50.71ID:bWWpsCiR0
>>772
今、ポーランドは全面的にウクライナ支持だよ
国民もそうだってさ
2022/11/17(木) 14:41:19.66ID:RFWr0pZE0
>>854
まあ、>>830は仮定の話だからね
861名無し三等兵 (オッペケ Srb5-Xzxk [126.34.126.116])
垢版 |
2022/11/17(木) 14:42:02.04ID:y/4lXnGIr
>>849
権力者と言うか独裁者と言うか…奴らには損得や利害を抜きにして全てをおじゃんにしかねない怖さがある

アメリカもイラク戦争とか擁護不能のバカをやらかしてるけど、台湾と違って即世界大戦になるほどの真似では無かった。それはそれとしてカスの極みなんだが
2022/11/17(木) 14:42:16.16ID:8JniG2lCM
>>848
>自らに苦行を課すことが謝罪の意
なるほどね。「罪と罰」の関係で罰に当たる行為を相手に見せることで自分の罪を自覚してることを相手に示す、と。

さてそこでプーチンだ。彼が謝罪するにあたって、それに匹敵する罰は存在するのか?
まあ罪の意識自体持ってないとは思うけどさ。
2022/11/17(木) 14:42:26.01ID:F/b5pbKxM
>>854
る、ルカシェンコぱわぁ
2022/11/17(木) 14:42:26.33ID:sBEVvolW0
当時日本とドイツともに反共だった
でその反共の防波堤をアメリカが破壊したから今度はアメリカが反共の最前線になってしまったってだけ
2022/11/17(木) 14:43:12.95ID:QOA8MYDYd
>>846
そんな国がどうしてEUのリーダー的存在にまで祭り上げられてしまったか考えたけど
結局他の国がだらしないからなんだろうな
覇気がない
2022/11/17(木) 14:43:29.64ID:sBEVvolW0
反共さえ言えばアメリカの支持を得られる国際情勢だったため
統一教会は日本を食い物にできたという流れだな
2022/11/17(木) 14:43:31.72ID:CgEd5uqF0
>>817
ドイツも日本同様うまく立ち直ったから、
もともと民主主義があったところと、
そうじゃないところの差なんだろうな。
2022/11/17(木) 14:43:34.72ID:VTbVHRXm0
ベラルーシに対してはロシア解体後、自国の傀儡にしたいだろうから、各国それぞれの思惑で手加減はしてるだろう。
869名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 14:43:56.25ID:bWWpsCiR0
>>777
あの人達は少し頭がおかしいんだよ
読んでて親露派だとわかったら、やめるよ
変だから
2022/11/17(木) 14:44:10.50ID:4ppDkGJo0
ポーランドの歴史を見れば周辺国に支配されてばかりなんだからそりゃ
そういう国のことは全部嫌いで当たり前
欧州の韓国みたいなもんとよく言われてる
大学の進学率が劇的に上がってガンガン経済成長してるのも似てる
2022/11/17(木) 14:44:18.78ID:RFWr0pZE0
共産主義なくなってもやってること一緒なんだから、反共それ自体ただのスローガンでしかなかったな
2022/11/17(木) 14:44:56.71ID:iVgUPTU/a
金持ち
暴力持ち
ミクロでもマクロでも有利だろ
2022/11/17(木) 14:45:46.23ID:g+V6Io450
>>811
立場も歴史も政治体制も経済規模もちがう国々が
いちおう賛同できる言い回しというやつに腐心した結果だから、多少はね?
874名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 14:45:49.32ID:bWWpsCiR0
>>771
世界中、ロシアの責任だと言ってるけど
ロシアへの怒りが増えるだけ
2022/11/17(木) 14:45:58.49ID:3NGV0JfoH
>>854
古典的には交戦国に便宜図ることも、武器の支援も中立違反なんだが、形骸化しとるからな。ロシアも戦争じゃなくて軍事作戦と言い張ってるし。ベラルーシの場合は西側は制裁して、ウクライナはベラルーシ軍まで相手する余裕はないから国内に侵攻してこない限り無視
2022/11/17(木) 14:46:25.81ID:q0pt47y7a
>>870
ポーランドは東欧の大国だった歴史の方が長い
2022/11/17(木) 14:46:31.08ID:CgEd5uqF0
>>806
それは、共通の敵(枢軸国)を倒したから、
次は仲間内で争うっていう、歴史上人類が何度も繰り返してきたいつものパターンだと思う。
戦後処理とかではなくて。
2022/11/17(木) 14:46:55.94ID:tUCk53t20
ww2と冷戦的にやりたかった事アメリカらに肩代わりできた意味では日本とドイツが真の勝者て話もあるくらいだしなー
2022/11/17(木) 14:47:27.43ID:0wjpdvHud
>>802
スロバキアとは良好だよ。
この9月から、ミグしかないスロバキアの防空を肩代わりしてる。
国境線がタトラ山地で明確だからだろうと思う。
880名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 14:47:40.99ID:bWWpsCiR0
>>748
まーた、親露のいつもの淡い期待
w
そこにも書いてあるけど、ロシアの勝利はゼロだとさ
2022/11/17(木) 14:47:47.78ID:q0pt47y7a
>>806
そんな70年も維持できるような国際情勢とかないので
2022/11/17(木) 14:48:06.33ID:cj8OA9qr0
>>850
ウクライナのミサイルではないと今も否定してるのだぞ
883名無し三等兵 (オッペケ Srb5-Xzxk [126.34.126.116])
垢版 |
2022/11/17(木) 14:49:14.83ID:y/4lXnGIr
>>858
と言うか満州・千島・樺太は陥落、朝鮮は分断、台湾も危ういと全く管理出来ていないと思う
マジで太平洋から日本を排除して空母艦隊を浮かべること以外に興味が無さすぎるんだよね
2022/11/17(木) 14:49:50.70ID:94PuTFyvd
>>877
今回も戦後面倒くさい遺恨が地味に残りそう
なんぼ敵はロシアだつったって、結局諸外国がウクライナを盾にして基本支給だけでロシアを殴って美味しい思いした事実はあるわけだし
この戦争のせいで色々キツい思いした国は多いし
難民受け入れた現地でも当然トラブルはあるだろうし
885名無し三等兵 (ワッチョイ 5a61-WM47 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/17(木) 14:50:13.90ID:VTbVHRXm0
>>875
ベラルーシは初期に参戦してるからモロ交戦国にして参加国なんだよね。ただ大人しくしてるなら攻撃はしないでやると西側の温情で生かされてるに過ぎない。
2022/11/17(木) 14:51:01.00ID:NO8f5Inf0
>>748
「当面」はないって言っとるだけやん
戦争は長期化するだろうって予測でしょ
それと同時にロシアの勝利はない発言と合わせると長期的にはウクライナの勝利もしくは停戦になるという予想かと
2022/11/17(木) 14:51:01.40ID:TQ+BW9EMa
>>878
まああのまま共産圏の防波堤をやり続けてたら軍事費にガッツリ金取られてGDP世界2位にはなれなかっただろうな
2022/11/17(木) 14:51:58.89ID:TVWWBucIa
>>882
その報道ニュアンス間違ってるから
2022/11/17(木) 14:52:53.98ID:RFWr0pZE0
>>887
いやそんなこともないんじゃないか?20世紀中に人口2億人超えただろうし、工業もそれなりに進歩していたはずだし
2022/11/17(木) 14:53:34.51ID:NV6oUlS60
>>865
EUの域内決済システムをハックして金を稼ぎまくったからだな
すごく単純化すると売り手は買い手に貸付を行っていくらでも売れるけど、その貸付が焦げ付いたときはEU全体で処理しましょうという仕組み
891名無し三等兵 (ワッチョイ 36da-WvaI [121.112.224.6])
垢版 |
2022/11/17(木) 14:53:45.48ID:GxDTqYEy0
>>880
親露プーアノンはいつでも一喜一憂ホルモンバランスジェットコースターなのだ
892名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 14:54:10.48ID:bWWpsCiR0
>>823
私の周りの日本人はプーチンは悪党でゼレンスキーには好感度あるけど
確か世論調査でロシアが好きな人が凄く下がってたと思うよ

みんなの総意はロシアは悪党
893名無し三等兵 (ワッチョイ 5a61-WM47 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/17(木) 14:54:39.26ID:VTbVHRXm0
>>889
むしろ盾やってるからこそ発展できたとも言えるな、ピークは冷戦真っ只中だし。
2022/11/17(木) 14:55:23.69ID:e8WdlDt9r
歩きスマホやめようの広告でこんだけしか見えてない!っていうの最近よく見るけどプーアノンちゃんもあんな感じで自分の見たいものしか見えんのだろ
895名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 14:55:52.64ID:bWWpsCiR0
「日本がここまでロシア嫌いの社会になるとは」 
ロシア好きライター・山口ミルコが明かす複雑な心境

https://news.yahoo.co.jp/articles/d95cedd17b25de53b0ac54368be65a01b5af1bee
896名無し三等兵 (ワッチョイ 5a61-WM47 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/17(木) 14:56:40.88ID:VTbVHRXm0
>>891
何かひとつで劇的に変わる事なんて無いのにね。
軍事作戦と同じひとつひとつ地道な努力の積み重ねであるのに。
2022/11/17(木) 14:57:10.75ID:NV6oUlS60
https://twitter.com/wartranslated/status/1592929215346712578

今時の戦争で全く生き残る自信がない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 14:57:29.19ID:MbUwQC0rr
>>889
日本の躍進の背景には、既得権益者の減少と軍事研究者の民間移転も大きな要素としてあったと思いますよ。
2022/11/17(木) 14:57:48.25ID:RFWr0pZE0
>>893
アメリカが日本に投資したからね。しかしバーターで統一を日本に根付かせられ、今尚その問題が残っている。そんで結局冷戦終わったら投資引き上げられバブル崩壊

果たして昭和の高度経済成長は本当に発展だったのか、その辺検証した方がいいよ
2022/11/17(木) 14:57:56.57ID:CgEd5uqF0
>>889
軍事にカネを使わないで済む分、他に投資できたのは大きいと思うよ。
軍隊は何かを生み出すわけじゃないコストセンターなんだし。
軍事技術からIT革命みたいな民間転用を日本ができたは謎だし。
2022/11/17(木) 14:58:06.14ID:X37gPZx40
>>883
アメリカの対中国政策の潮目が変わったのも
習近平が太平洋分割しようぜ(=西太平洋寄越せ)って逆鱗に触れたせいだしな
それが通るなら大日本帝国も苦労しなかったというのに
2022/11/17(木) 14:58:58.41ID:RFWr0pZE0
>>898
そういうのはまあ枝葉の話なんだよ。大枠として>>899がある
2022/11/17(木) 14:59:31.66ID:zvwZretfa
>>898
新幹線も零戦の設計者関わってるしなぁ。

今、X-2の開発者民間に転用しても意味ないもんなのか
2022/11/17(木) 15:00:16.42ID:RFWr0pZE0
>>900
>>899
2022/11/17(木) 15:00:41.89ID:RFWr0pZE0
>>903
>>902
906名無し三等兵 (オッペケ Srb5-Xzxk [126.34.126.116])
垢版 |
2022/11/17(木) 15:01:25.83ID:y/4lXnGIr
まあウクライナもロシアを追い出せれば西側の復興支援と投資で立ち直る可能性は大いにあるけど、
それはそれとして借りも大きい訳だし、長いこと苦労しそうだなぁ。それでも滅びるよりはマシだが
2022/11/17(木) 15:01:44.36ID:TQ+BW9EMa
なにこれネームドガイジか?
2022/11/17(木) 15:01:48.43ID:CgEd5uqF0
>>899
>しかしバーターで統一を日本に根付かせられ

統一って何?
2022/11/17(木) 15:02:52.61ID:RFWr0pZE0
>>899の大枠を政府レベルで理解できなかったから対策を誤った。上の方で書いた体制が事実を歪める行為を繰り返した結果、国民の認知が狂ってんだな
910名無し三等兵 (ワッチョイ 5a61-WM47 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/17(木) 15:03:12.85ID:VTbVHRXm0
>>900
とりあえずスレ立てこい三等兵
2022/11/17(木) 15:03:18.70ID:Gk+EkMDFa
>>895
ウクライナ侵攻前でも好感度自体は中国と並んで低かった気がする

>>889
満州防衛のための軍事投資が必要で、今より豊かではなかった可能性が高い

海軍にも投資が必要な島国が、中国とソ連という陸軍大国と貼り合おうとする時点で無理があった
あのイギリスだって大陸からは追い出されたし
2022/11/17(木) 15:03:23.83ID:RFWr0pZE0
>>908
旧統一教会、現世界平和家庭連合とその関連団体
2022/11/17(木) 15:03:54.92ID:zvwZretfa
>>912
それバブルや高度経済成長と何の関係があるんだよ
914名無し三等兵 (スップ Sd7a-6zqM [49.97.93.208])
垢版 |
2022/11/17(木) 15:03:56.17ID:oNDcyYJ5d
>>721
それで中国人の普通の会話が口喧嘩に聞こえちゃうのか(笑)
2022/11/17(木) 15:05:44.70ID:XKe5XUS5d
>>897
ギャングスタほどの戦士が「運」だと言ってるからね
2022/11/17(木) 15:06:52.21ID:RFWr0pZE0
>>913
日本が経済発展するにはアメリカの投資と許可が必要だったのが戦後間もない頃の日本だったんだよ。で、許可を得るために統一を招き入れた、と
2022/11/17(木) 15:07:08.30ID:3NGV0JfoH
>>889
ドル・ショック以降の貿易摩擦バリバリのアメリカみたいなのと独立的に対峙する羽目になったからどうだろうね。アメリカって本来モンロー主義と保護貿易の国だからね。世界の警察官やって自由貿易の旗手なのが超大国になった戦後のイレギュラー
2022/11/17(木) 15:07:26.84ID:CgEd5uqF0
次 ウクライナ情勢 784
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668665197/
919名無し三等兵 (オイコラミネオ MMed-yXnj [150.66.93.161])
垢版 |
2022/11/17(木) 15:07:54.66ID:PrPhFLBcM
>>734
いや、米語と英語は互いに会話できるから、方言くらいやで。
920名無し三等兵 (ワッチョイ ba5f-WM47 [173.245.217.44])
垢版 |
2022/11/17(木) 15:07:54.90ID:g4rizB9R0
>>899
そんなこといったら中国も韓国もドイツにも諸外国が投資したからああなった訳で、その論調にはあまり賛成しない
2022/11/17(木) 15:08:27.80ID:VTbVHRXm0
回顧録読んでも生き残ったのは「運」だと皆言ってるからね。前線は死が均等に降り注ぐ所なのさ。
2022/11/17(木) 15:09:35.42ID:RFWr0pZE0
>>917
>>887で防波堤をやり続ける前提が提示されている。俺は大日本帝国体制では防波堤を続けられることに懐疑的だけど、まあ自助努力が実らんとも限らないし、前提に乗ったわけ
2022/11/17(木) 15:10:05.69ID:CgEd5uqF0
>>916
どうして韓国の宗教の統一教会がそこに出てくるんだ?
924名無し三等兵 (ワッチョイ ba5f-WM47 [173.245.217.44])
垢版 |
2022/11/17(木) 15:10:14.85ID:g4rizB9R0
>>887
首都高も戦前から計画あって準備は進めてたけど軍事費(と朝鮮維持)金かかりすぎて整備できなかったからね
植民地経営も台湾と南洋で黒字出す能力あるのに何故朝鮮ではダメだったのか…
2022/11/17(木) 15:10:37.67ID:zUaNOVJr0
ポーランド陸軍 第11装甲騎兵師団・・・強そうだ・・
2022/11/17(木) 15:10:45.82ID:TQ+BW9EMa
人間どれだけ鍛えても砲撃を跳ね返せるようにはならないしな
あらゆる訓練は確率を上げる為のもので100%には出来ないんだからそりゃ最後には運だという結論に達するのも仕方がない
2022/11/17(木) 15:12:16.17ID:xRKw7yg9M
>>916
無知だな
2022/11/17(木) 15:12:32.23ID:xRKw7yg9M
>>918
2022/11/17(木) 15:12:42.31ID:RFWr0pZE0
>>920
中国は戦勝国だし、韓国は戦後に生まれた国、ドイツは東西に分割された。日本の立場に一番近いのはドイツで、ドイツがそこまでされてんのに日本が沖縄小笠原くらいで済むだろうか?
930名無し三等兵 (ワッチョイ 5a61-WM47 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/17(木) 15:12:50.28ID:VTbVHRXm0
>>918
ご苦労。ではお口で労ってやろう。
誰にも見つからず物陰へ来い。
2022/11/17(木) 15:13:30.93ID:XKe5XUS5d
>>930
ドローン「みーつけた!」
932名無し三等兵 (ワッチョイ ba5f-WM47 [173.245.217.44])
垢版 |
2022/11/17(木) 15:13:31.39ID:g4rizB9R0
>>903
少年工で経験積んだ人が確かソニー設立者になったはず
2022/11/17(木) 15:13:59.32ID:X37gPZx40
アメリカは立地が最強すぎるわ
太平洋大西洋が強力なバッファとして機能してくれるおかげで周辺に邪魔な大国はいやしない
旧大陸のカオスっぷりと比べると楽園のよう。どこも勝てんよアメリカには
2022/11/17(木) 15:14:01.71ID:CgEd5uqF0
>>734
日本語にも、
画鋲(押しピン)、ばんそうこう(リバテープ/バンドエイド etc)とかの地域によって名前が変わるものがあるから・・・
地域によっては全く通じなくて、はぁ?って言われるんだよな。
2022/11/17(木) 15:14:33.49ID:RFWr0pZE0
>>923
アメリカが直接日本を監視すると失敗したときに責任を被りやすくなるから、緩衝地帯的な使い方として都合がよいから
936名無し三等兵 (ワッチョイ ba5f-WM47 [173.245.217.44])
垢版 |
2022/11/17(木) 15:16:42.30ID:g4rizB9R0
統一のことしか考えられないヤバい奴がおる…
937名無し三等兵 (オイコラミネオ MMed-yXnj [150.66.74.11])
垢版 |
2022/11/17(木) 15:17:03.18ID:vgZ6J1HtM
>>924
台湾と南洋は島。
朝鮮は大陸。
前者は主に海軍で防衛するから船が一定あれば足りる。
後者は陸軍だから人がいっぱい必要で、さらに線路も
民衆の経済力も必要。
時間がかかる。でも、満州は成功してたので、
だから、シナ共産党に狙われて、人民虐殺軍が虐殺して戦争に引き摺り込んだんだよ。
2022/11/17(木) 15:17:59.56ID:fOELnfneH
>>860
いや、>>830は関係ない

ニュースで「ベラルーシ領内のロシア機から発射されたミサイル…」言ってたぞ
2022/11/17(木) 15:18:43.01ID:CgEd5uqF0
>>935
統一教会である理由がないだろう。
ちょっと理論が飛躍しすぎていないか?
2022/11/17(木) 15:20:12.37ID:H0YsiIDzd
統一はクソだが陰謀論に走っていいことにはならん
941名無し三等兵 (ワッチョイ ba5f-WM47 [173.245.217.44])
垢版 |
2022/11/17(木) 15:20:28.29ID:g4rizB9R0
>>929
基本的に日本の戦後処理は神が勝っていたと言っていい
露助のアホが火事場泥棒しにきたのを占守島で押さえて、本土決戦前に国内を無理矢理まとめて降伏した
豪運と努力がかみ合わさった結果である
2022/11/17(木) 15:21:03.24ID:g+V6Io450
>>933
そういう意味での立地ならオーストラリアも最強なはずだけど、現実はそうでもないしなあ
西欧から遠すぎるってことなんだろうか
2022/11/17(木) 15:21:57.54ID:AqMzsxEya
>>925
フサリアだ……
2022/11/17(木) 15:25:01.60ID:xRKw7yg9M
>>935
本当に適当に名詞を当てはめているだけなんだな
2022/11/17(木) 15:25:46.08ID:RFWr0pZE0
>>939
岸信介が首相になってから高度経済成長が始まった。彼のバックボーンは最近は様々に報道されているな。で、アメリカ高官とのやり取りなども割と明らかになっている。これ以上書くとスレチ怒られるから興味が出たなら自分で調べてちょ
2022/11/17(木) 15:25:57.44ID:TQ+BW9EMa
この統一って単語をディープステートに変えればQアノンの完成
2022/11/17(木) 15:26:43.21ID:P5mW80+n0
NATO加盟国の外交官、ウクライナは公然と嘘をついて我々との信頼関係を破壊した

948名無し三等兵 (ワッチョイ da9f-fPzr [125.192.142.219])
垢版 |
2022/11/17(木) 15:27:02.60ID:dKqUPRb20
>>918
乙です
2022/11/17(木) 15:27:24.90ID:RFWr0pZE0
>>941
産業を起こすにしろ運用するにしろ人間がやってるんで、まあそれなりに理由はあるはずだけどね
2022/11/17(木) 15:27:43.74ID:P5mW80+n0
ゼレンスキー大統領は「確実な証拠が提示されない限り問題のミサイルがウクライナのもと認めない」と主張したため波紋が広がっている


なのか
2022/11/17(木) 15:29:07.91ID:RFWr0pZE0
>>946
その辺がもどかしいなw 情報源の信憑性は結構高いんだけどね
2022/11/17(木) 15:30:01.57ID:8JniG2lCM
>>950
当たり前の表現に見えるが何か問題が?
2022/11/17(木) 15:31:01.59
ロシアは味をしめて国境ギリギリ狙ってミサイル撃ち込んでくるかもな
2022/11/17(木) 15:31:51.55ID:+iP5XyRbr
海軍大佐の人が死んでるけどあれなんでなんやろ
2022/11/17(木) 15:32:02.25ID:Hh3Iyf7xF
https://twitter.com/jpg2t785/status/1593128832349147137
バフムート戦線に投入されるTOS-1Aサーモバリックランチャー。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 15:36:14.93ID:kh32mxud0
>>662
うちの近所のくず鉄屋のヤードに陸自の車両がいるがフレーム切られている。くず鉄で輸出して現地で修復していると思うが強度的にどうなだろ?
957名無し三等兵 (ワッチョイ eaba-Yt0T [101.143.84.118])
垢版 |
2022/11/17(木) 15:39:22.43ID:RsMCGZKA0
>>933
アメリカは安全保障上は島国だからね。
国境を接しても軍事的脅威はない。
不法移民の問題はあるけど海を隔てもなくならない。
2022/11/17(木) 15:41:53.08ID:Rh3FAM970
>>930
ドローンさんこいつらです
2022/11/17(木) 15:41:54.70ID:OOnEo7xYa
>>942
大部分が不毛の地過ぎてオーストラリアはバードプレイ
2022/11/17(木) 15:42:47.71ID:NV6oUlS60
>>956
ラダーフレームの車といえど切断されたフレームを溶接したら強度はお察しだろなあ
フレーム以外の扉やボンネット、客室等の上物もお察し
961名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-WM47 [106.133.23.135])
垢版 |
2022/11/17(木) 15:44:37.59ID:yR4tPETva
>>518
スロバキアにとっては、在庫一掃・装備刷新?
それも、ウクライナが勝てば、全部無料?!
962名無し三等兵 (ワッチョイ a905-NPlJ [120.51.196.251])
垢版 |
2022/11/17(木) 15:45:07.23ID:h+4gdZJW0
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1592992837460963329?s=46&t=HqHCxy145-4l0op_QG0eYw

もう全然話題にもならなくなったM31射程外のクリミア航空基地爆破
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 15:46:47.27ID:9KASq1hT0
>>956
解体業者に引き渡される時と引き渡し後の処置として
車両を解体することなくそのまま引き取る
引渡後は、復元して車両としての再利用は絶対にしない
引渡後は速やかに鉄屑、リサイクルの処分を実施する
なのでまともな業者ならフレーム切断してスクラップとして処分するのだろう
自衛隊から受領する段階では完全な状態なんだから一端完全に分解してパーツとして輸出して現地で組み立てるなら国内では一応スクラップとして処理したことに出来るんだろうな
2022/11/17(木) 15:46:57.82ID:+iP5XyRbr
>>962
フェニゴは隠語なのかもな
2022/11/17(木) 15:48:11.66ID:4P8mkU8d0
冬は日によって‐15℃まで下がるらしいからロシア中年兵の氷漬け映像見ながら餅食うことになる
2022/11/17(木) 15:50:43.18ID:7/H9S22Qr
ワディム#Boyko 、ロシア海軍大佐でマカロフ太平洋高等海軍学校副校長#Vladivostokは、胸に 5 発の弾丸で彼のオフィスで殺されました。彼はプーチンの動員努力に深く関わっていました。
ロシアのプロパガンダは、それが自殺だったと報告しています(I冗談ではありません)。

https://twitter.com/igorsushko/status/1593120830908616704?s=46&t=wid_NfT0qEWtOzr4X0rkYg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 15:52:39.32ID:7/H9S22Qr
#Czech政府は、 #Ukraineの軍隊の最大 4,000 人の軍人のための訓練プログラムを発表しました。これには約4,000万ユーロを費やす予定です。

📰ドイチェ・ヴェレ

nexta_tv
2022/11/17(木) 15:52:47.66ID:SZ/SEHgT0
>>962
どうせドローンでしょって感じなんかね
969名無し三等兵 (ワッチョイ 45da-6zqM [118.17.190.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 15:53:09.79ID:LA4y8N4J0
>>854
空中発射なら前から散々やってるよね。ベラルーシに駐留したロシア軍がキーウ攻略に向かってもいたし。

ベラルーシは土地を提供しただけと言うのも本来は通用しないのだけど、せっかく両天秤ムーブかましてるルカシェンコを起こす必要ないし、責任を問うのは戦後で良いかと。
2022/11/17(木) 15:53:20.74ID:YpLaijQC0
ポーランドはウクライナに送電してるので
ドブロトヴィルスカ火力発電所をS300を対地ミサイルにして攻撃したロシアのせい
2022/11/17(木) 15:53:32.86ID:JFNQfc920
AtsukoHigashino/status/1593031515424059392
>・ 「私が空軍司令部からザルジュニー総司令官への個人的な夜の報告を疑うことはない」
>(←現段階では、自分にとって軍の報告が判断材料であり、それを疑うことは大統領と軍の関係を損ないかねない)

孔子の話みたいだな
2022/11/17(木) 15:56:12.79ID:VTbVHRXm0
本邦もNATOオブザーバーとして給油機くらい送って噛んでおきたいとこだな。
2022/11/17(木) 15:59:35.36ID:pa/nY/Nma
>>932
盛田さんかな?
井深さんは確か元海軍のソナー設計者だったはず
2022/11/17(木) 16:06:38.75ID:Z+nS9UwQp
>>954
露助?
975名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb5-WpwK [126.157.10.4])
垢版 |
2022/11/17(木) 16:09:02.46ID:cZNx2qvkp
>>971
軍に再検証させて事実を報告させ、その上で謝罪や賠償、再発防止を行わせるんだろうな。軍は政治や外交に関与しないかわりに、ゼレンスキーも軍事に口出ししないことを決意しているから、こうするしかなさげだな
2022/11/17(木) 16:13:47.78ID:9ufks57Nx
>>973
盛田井森は赤外線誘導弾の開発
2022/11/17(木) 16:15:37.55ID:NGwa0M0kp
>>966
自殺するのにフルオートの銃でも使ったのか?
2022/11/17(木) 16:16:27.09ID:U9esAbxE0
あるある
2022/11/17(木) 16:16:50.34ID:YKvpup2t0
ウクライナに800機送られる60ミリ迫撃砲弾8連装の台湾製ドローン
https://dronesvision.com/mortar-revolver-bomber-drone/
2022/11/17(木) 16:19:29.56ID:iFB9/Qknd
>>976
エロ爆弾?
2022/11/17(木) 16:21:44.70ID:SZ/SEHgT0
オデーサへロシアのインフラ攻撃だと
ま諦めてないのか
2022/11/17(木) 16:22:24.90ID:YpLaijQC0
ウクライナをどんどん支援してロシアを干そう
2022/11/17(木) 16:25:19.91ID:+iP5XyRbr
よく動画で見るドローン爆弾はあれ
40mmグレネード?威力低めだけど
60mm迫撃砲弾なら塹壕吹っ飛ばせそうだな
2022/11/17(木) 16:27:03.43ID:WFZGhYA50
まさか、今孔明ザルジニーがロシアのダブルとか…
985名無し三等兵 (ブーイモ MM8e-EHNx [133.159.151.120])
垢版 |
2022/11/17(木) 16:27:17.67ID:BhWYi/HeM
>>980
女風呂に突っ込んだ世界初のミサイルか
2022/11/17(木) 16:27:31.20ID:XKe5XUS5d
>>979
リボルバーシステムなんてやめて単純な筒型にしたら搭載量増えないかな
2022/11/17(木) 16:28:40.55ID:9ufks57Nx
>>980
それは陸軍のイ号一型乙無線誘導弾
この二人はケ号爆弾
2022/11/17(木) 16:28:54.32ID:jF/aPv8gd
>>974
ウラジオだかで徴兵の責任者をしてたらしい
2022/11/17(木) 16:29:01.40ID:XKe5XUS5d
https://twitter.com/TpyxaNews/status/1593142387345600513?t=UgPq2BhJ0YE-_jDGTePvhA&s=19
たった400人?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 16:29:41.49ID:BiySpnmM0
次スレネオコンがどうたら
2022/11/17(木) 16:30:04.79ID:YpLaijQC0
>>983
体から煙が出ているよ
https://www.youtube.com/watch?v=UP7A6UIxo-8
2022/11/17(木) 16:35:20.75ID:ITYFVXSnp
>>989
ポーランドの件で士気が下がったか…
2022/11/17(木) 16:36:12.65ID:7/H9S22Qr
根拠もなく関係ない案件を関連付けて考えるのは陰謀論者のやる事だぞ
2022/11/17(木) 16:37:21.06ID:HqSkcjW50
>>662
トヨタ・メガクルーザーなる商品名で民間向け受注生産車があった
2022/11/17(木) 16:41:07.39ID:HqSkcjW50
因みにメガクルーザーで、デートドライブしても楽しくはないぜ
なにせ、運転席と助手席は1mほど離れてるからw
間には高い位置に取り付けられたトルコンが鎮座してる
2022/11/17(木) 16:42:38.44ID:YNvGu8Xia
微妙に残ってて気持ち悪いな
埋めよーぜ
2022/11/17(木) 16:42:47.51ID:M1m3XjU8a
>>995
昔猿投アドベンチャーフィールドで乗らせてもらったわ
確かに助手席との距離が遠かった記憶がある
2022/11/17(木) 16:47:36.36ID:i3BEw3ziM
質問ないですか?
2022/11/17(木) 16:48:43.63ID:8JniG2lCM
質問はあります
2022/11/17(木) 16:49:35.53ID:VpSs7xnDp
1000ならポーランドの件、うまく解決
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 45分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況