ウクライナ情勢 783

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 4b01-kwZy [60.102.188.95 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/17(木) 03:03:43.52ID:B1oOGuxd0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立ててください

ウクライナ情勢 780
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668559631/
ウクライナ情勢 781
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668574566/
ウクライナ情勢 782
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668592907/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/17(木) 09:36:41.07ID:lja4xRqZ0
スッキリ加藤の好感度上がったわ
2022/11/17(木) 09:36:49.05ID:XUV2CCObd
>>166
基本そうかもだけど台湾が「巻き込まれて亡くなった方に哀悼の意を」すら言わずに
「いやうちのミサイルじゃないから、うちのせいじゃないから」しか言わなければ
市民感情として「何だよ!」って思われる可能性は十分にある
理屈じゃないよ人間の心は
2022/11/17(木) 09:37:21.08ID:YKvpup2t0
「精鋭は優先的に撤退させて再編する」と言ってもその精鋭が本当に強ければヘルソン放棄してない
大河越えの要衝だったヘルソンから撤退した=撤退は許されるという実例ができた以上、
今後は東部や南部で死守命令しても現場将兵は撤退ありきの逃げ腰になってしまうかも
178名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:37:42.95ID:CDc7H/crM
>>176
証拠がない以上そんなことはどうでもいい
2022/11/17(木) 09:38:14.37ID:XUV2CCObd
>>178
「お前は」そうだろう
「みんなが」そう思うかは別って話
2022/11/17(木) 09:38:44.37ID:7/H9S22Qr
https://twitter.com/worldonalert/status/1593022515215208448?s=46&t=tDcQUaiI1SV9eGMkLLde6Q

ウクライナのクラーケン特殊部隊は、ロシアの侵略者のグループ全体を捕獲しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
181名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:38:55.13ID:CDc7H/crM
>>179
証拠がはっきりしてないと何被害面しても無意味
182名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:38:57.53ID:NrG7VIfkd
>>174
与那国島って1500人以上住んでるから
183名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:39:23.18ID:bWWpsCiR0
>>156
中国が悪いってなるだろうね
嫌中感情爆発だろう

今回もNATOや先進国はウクライナは悪くない
ロシアに責任があると非難してる
同じ感じになるだろう
2022/11/17(木) 09:39:48.28ID:7/H9S22Qr
>>160
それは示してると思うが
>>58で貼った通り哀悼の意を表してる
2022/11/17(木) 09:39:48.94ID:aWAgvDYfa
>>61
7-9は大したことないんだよ
10-12の崩壊が多分15%超えてるからそこ注目
逆に1-3はもう戦争2年目なんで対前年だとそこまでの数字にならない可能性がある
2022/11/17(木) 09:39:54.72ID:XUV2CCObd
>>181
君はそうってだけの話を延々繰り返されても困る
会話する能力ないのなら最初からそういってくれ時間の無駄だわ
2022/11/17(木) 09:40:13.62ID:TNKDFan+d
で、迎撃したはずのロシアのミサイルはどこへ行ったのかと
未確認とはいえ、初期報道から大きく変わりすぎて何も分からん
2022/11/17(木) 09:40:29.84ID:NV6oUlS60
https://twitter.com/AndrewPerpetua/status/1592921568484917248

こんな肉眼で見えない距離で戦うんじゃセンサー類や照準器が勝敗をわけるね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
189名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.116.239.202])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:40:30.09ID:6Po/+lh70
>>134
それにしても早いな。
疑うが20%
2022/11/17(木) 09:40:37.00ID:rdI0KO+Pa
>>179
「お前」は「みんな」ではない
そう主張したいなら世論調査を持ってこなければいけない
191名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:40:54.62ID:CDc7H/crM
>>186
何も確定してないことをグダグダいうなカス
192名無し三等兵 (ササクッテロレ Spb5-NNfd [126.247.161.226])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:41:01.10ID:5gTMJcYcp
>>134
各国がミサイルに気を取られてる間にクリミア大橋まで達したりして
2022/11/17(木) 09:41:01.13ID:j2VOfYxca
>>156
日本人は他人に冷淡だからそこら辺は「ミサイル落ちるような場所に住んでる奴が悪い(笑)」で罷り通りそうだな
中東でテロ組織に人質に取られた邦人も政府があっさり見捨ててその冷淡さ、残忍さにテロ組織すらドン引きしたそうだ
194名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:41:10.98ID:bWWpsCiR0
>>176
もし本当に自分の国の弾じゃなかったら?
それでも謝らないとダメ?
おかしくないかね、あんたの理屈

嫌疑をかけられたら、即謝れっての?
195名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:41:37.89ID:NrG7VIfkd
>>183
でもウクライナ政府が遺族に見舞金を渡して補償する必要はある

哀悼の談話のみで、補償の必要がないでは国民感情が変わるよ
2022/11/17(木) 09:41:43.10ID:TNKDFan+d
>>186
自分もせめてポーランド国内のメディアや声くらい貼ってから言えばいいと思うが
197名無し三等兵 (ワッチョイ ddff-oZep [14.133.50.219])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:41:48.96ID:QguyfE4D0
まあまあここは製造者責任でまともに迎撃できないミサイルを作ったロシアが悪いってことで一つ
2022/11/17(木) 09:41:48.98ID:A7hXk+X5d
どっちにしろ確たる証拠がないうちから断言したゼレンスキーがやっちゃったのは確か
言うべきは「ミサイルはうちのじゃない」じゃなくて「ミサイルがうちのだろうがなかろうが悪いのはロシア」じゃないのか
それならNATOだって同意するだろうに
199名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-mXwz [106.133.25.206])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:42:00.93ID:l+f1LR0Qa
>>161
クレーターについて
S300の炸薬量と突入速度考えたら楽勝です

自爆装置が作動しないってのが問題
2022/11/17(木) 09:42:19.91ID:3rA1zn3Va
>>195
補償するのはポーランド政府だっての……
2022/11/17(木) 09:42:23.58ID:7/H9S22Qr
ポーランドも断定せずに可能性が高いとしている意味を考えよう
2022/11/17(木) 09:42:26.58ID:e8WdlDt9r
>>176
台湾がどういう対応するか知らんけどゼレンスキーは哀悼も示して黙祷も呼びかけてウチかどうか調査させて欲しいって言ってるからなあ
203名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:43:02.95ID:CDc7H/crM
>>198
うっせえバカだな
証拠がないうちは断言したって構わない
証拠が出てんのに否定しまくってるわけでも何でもない
2022/11/17(木) 09:43:08.57ID:z/g17KcKd
>>194
謝れなんてどこにも書いてないのにどうしたん?お前の言う理屈をそもそも書いてないんだけど
2022/11/17(木) 09:43:19.10ID:aWAgvDYfa
>>197
仮にウクライナ発でも不良品なのは事実だからなあ
2022/11/17(木) 09:43:45.28ID:3rA1zn3Va
他国政府が被害国政府経由せずに補償金払えると思ってんだ、被害国政府の当事者性否定とか主権侵害だぞ
2022/11/17(木) 09:44:30.10ID:Uord58PLd
>>203
断定したあと万が一間違ってたのが自分の方だったとき印象悪いからな
なんでそんな喧嘩腰なんだ?
2022/11/17(木) 09:44:42.49ID:L1o1Z3Hma
軍からの報告があったんだろ
個人レベルの道徳感の話じゃねーんだぞ
209名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:44:48.50ID:NrG7VIfkd
>>203
証拠がないのに断言したらダメだろw
2022/11/17(木) 09:44:55.70ID:YKvpup2t0
戦争には闇がある、むしろ闇そのもの
2022/11/17(木) 09:45:24.40ID:j2VOfYxca
>>193
そう考えたら自衛隊って海外での戦闘にすごい向いてる部隊なんじゃないの?
アメリカなら米軍から死者が出たら世論を抑えきれなくなって戦争が続行出来なくなるけど、
日本なら自衛隊員がいくら死のうが「そのために高い給料貰ってるんでしょ?お国のために死ぬのは名誉!」みたいに冷淡な反応が帰ってきそう
自国の世論が怖くて戦争出来ない腰抜けNATOより足枷取っ払った日本の方がそこは強そうだな
212名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.116.239.202])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:45:36.60ID:6Po/+lh70
>>134
空軍基地であるから
ヘリ等の損害数ある程度出るな。
今日か明日
16:00頃 データ出るだろうな
2022/11/17(木) 09:46:01.11ID:d2plHq2o0
>>190
横からすまんが、世論調査しないと>>176の正しさが理解できないとしたらあなたの感覚はやばいと思う。
2022/11/17(木) 09:46:06.46ID:zvwZretfa
軍板民としては、あの破片の写真だけでは証拠不十分と考えてる人もいるってこと?
AWACSの詳細な情報がどうなのかにもよるけど、あの感じだとやっぱ撃ち漏らしが落ちてきたようにしか見えないけどなぁ。

とりあえず非はロシアにあるってことで一件落着でええんでねーの
215名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:46:21.38ID:bWWpsCiR0
>>198
断言じゃなくて
司令官の報告から、撃ってないと言ってるだけ
その報告は事実でしょ

アメリカも信用できるかね?
NATO参戦させない為の政治的な嘘の可能性もあるよ
216名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:46:29.45ID:8y7VOIqD0
ウクライナが撃ったと仮定したら謝罪が必要だろう。2回目、3回目も
あるかもだし、民間の航空機が撃墜なんてあれば流れが変わる。自国
の軍をかばいたい気持ちは分かるが、ここは謝罪した方がいいだろう。
あまり意地を張りすぎると流れが変わる。もちろんロシアが一番悪い
のは前提だけど。
217名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:46:31.88ID:CDc7H/crM
>>207
印象悪くも何ともねーよ
ゼレンスキーが迎撃ミサイル発射の現場にいたわけでも何でもない
知っててとぼけてるわけでも何でもない

なに早計に判断したがるんだよ?
2022/11/17(木) 09:47:36.51ID:TNKDFan+d
身内の軍が上げてきた情報を信じないで証拠も示さず「お前がやった」と言われて「はいそうですかすみません」なんて言うかよ
仮に同盟関係の国だろうと有り得ない話
219名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:47:40.34ID:CDc7H/crM
>>216
馬鹿だな
確定してないことをなぜいきなり謝罪?
220名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:47:46.88ID:NrG7VIfkd
>>200
ウクライナ「被害者への補償はポーランド政府がやってください。ウクライナ政府には責任がないので、1ドルも渡しません、哀悼のメッセージだけ表します」

0点外交だろw
アメリカから内々に資金を援助してもらってもいいから、被害者に補償しないと
221名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-6WG8 [106.155.13.10])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:47:50.15ID:kbxEgWlXa
ジャンコイ奪還行けたらメリトポリとセバストポリ孤立して奪還視野に入るの大きい
マリウポリやヘルソン南部やらその他への影響もあるし
クリミアも選択に入ってくるからどの順番になるか気になるところ
東部方面も合わせると中々選択悩みそう
2022/11/17(木) 09:48:28.37ID:e8WdlDt9r
>>214
あれ以外のミサイルの残骸があるかどうかはわからないからな
2022/11/17(木) 09:48:36.73ID:d2plHq2o0
>>209
バカは自分がバカだと気づかないから、多分彼に何を言っても無駄
224名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:48:44.10ID:bWWpsCiR0
>>204
なら、ウクライナに何をしろと言ってるの?
2022/11/17(木) 09:49:32.98ID:NV6oUlS60
ま、正式な報告書があがってきたら動きがあるんでしょうな
それまでは棚上げでいい
226名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:49:40.90ID:8y7VOIqD0
>>211
自衛隊内部が持たないだろう。国民に感謝されず政治家に使い捨てなんて
なったら誰が自衛隊に志願するのだろう。
227名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:50:04.32ID:CDc7H/crM
>>220
原爆被害は日本政府が補償していて、アメリカ政府は関係ない
何も終わってない状況で、政府またがって補償とか100%ありえないし、そんなことやってる場合ではないから
2022/11/17(木) 09:50:20.90ID:Uord58PLd
次はプーアノンとか言われるのかな
ロシアとプーチンが悪いってことは分かりきった周知の事実だからあえて口に出してないだけなのにな
ロシアが悪くないって思ってるのなんて一部のキチゲエだけだろうに

>>215
だからまだ分からんでしょうに
部下の報告があった=それが事実とも限らん
アメリカは信じないけど当事者は信じるってのもそれはそれで公平じゃない
「ウクライナが撃った」という証拠もないからそれ前提で話を進めるのもおかしいが
だからってロシアやベラルーシが撃ったとも確定してない
第三者の調査が入ってるなら断定はその結果を待つべきでは?それが例え戦後でも
2022/11/17(木) 09:50:35.28ID:7/H9S22Qr
>>198
確たる証拠というか軍の報告を100%信用しているからよ
ここの信頼関係は崩したらダメ
230名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:50:49.59ID:8y7VOIqD0
>>219
ウクライナがやったと仮定しての話。可能性は高いけどウクライナがやった
と断定はしていない。ロシアが一番悪いのは当然だがね。
231名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:51:38.97ID:bWWpsCiR0
>>220
まだ何もわかってないのよ
なんでそこまで想像して決めてかかるのか?

ウクライナも証拠があれば、そうするでしょう
今の段階で自国を守ってる司令官が違うと言ってるんだから
それを主張するでしょ
2022/11/17(木) 09:52:08.69ID:3rA1zn3Va
>>220
当事者に渡すんじゃなく、その分をポーランド政府と協議すんだよ
当事者に直接渡すとか、それ占領地でルーブル配ってるロシアとやってること変わらんのだよ
2022/11/17(木) 09:52:13.12ID:aUkTYF4g0
この件は有耶無耶が一番よ。米軍もNATOもポーランドもゼレンスキーの発言に関してはご尤でごしますねと受け流す。でも現場検証がこちらでやっておきます。それでいいじゃね。
ミサイルがロシア軍のものだったり、ウクライナ軍が意図的に打ったものだったら大変だからな
2022/11/17(木) 09:52:29.84ID:TNKDFan+d
で、迎撃したはずのロシアのミサイルは何処へ行った?
2022/11/17(木) 09:53:33.60ID:j2VOfYxca
これNATOとウクライナの間に亀裂が入る決定的な出来事になるな
ゼレンスキーも内心ではいつまで経っても参戦してくれないアメリカやNATOに不信感や苛立ちを覚えてるのも事実だろうし
中国がどう出るか?この機を逃すわけがあるまい
ここで中国がしゃしゃり出て「まあまあまあ」でお得意のマネトラとハニトラでロシアとウクライナを和解させることが出来れば
アメリカの面目丸潰れですげえことになるぞ
236名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:53:39.35ID:CDc7H/crM
>>198
>「ミサイルがうちのだろうがなかろうが悪いのはロシア」


馬鹿じゃねーの
そっちの方が完全無責任発言で誠意ゼロ、全世界から軽蔑食らうわ
2022/11/17(木) 09:54:09.46ID:Uord58PLd
>>229
まあそういう事情もあるか
ただゼレンスキーはそういう「しか」なかったとしても一部スレ民がそれ前提で考えるのはいずれにせよ変だと思うわ
当然ウクライナが撃ったに決まってるって思い込んでる奴もおかしいが
238名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:54:13.27ID:NrG7VIfkd
NATOはポーランドに落ちたミサイルの軌道が分かったみたいだからな

今はポーランド、ウクライナ、アメリカ三者協議で、今後に向けての共同マニュアル作りだろう
2022/11/17(木) 09:54:29.11ID:F2pm8E84F
>>234
リビウから西側の火力発電所が被害受けたからこれじゃないか
2022/11/17(木) 09:54:48.52ID:UP5L3ZOLa
そもそもポーランド国民は何と?
2022/11/17(木) 09:54:58.65ID:Uord58PLd
>>236
そのまんま言えなんて言ってないだろ
言い方変えれば十分通じる理屈
2022/11/17(木) 09:55:26.03ID:3rA1zn3Va
>>236
NATOの結論それだけど
243名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:55:36.47ID:bWWpsCiR0
>>228
だけど
ゼレンスキーは自国を守ってる兵士を信じないなんて事は出来ないよ
士気が下がる
司令官が言ってる事を主張するのはおかしくない

もし違ってれば、その時はちゃんと対応するべきだが
疑われたら、即認めて謝らないとならないのか?
変でしょ

アメリカのNATO参戦させない為の政治的嘘の可能性もあるよ
244名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:55:59.64ID:CDc7H/crM
>>230
ほんとにバカだな
仮定して予め謝罪とか何もメリットも無いし謝罪された側も冷めるだけ
ようは口先だけの謝罪、っていうイメージ100%
2022/11/17(木) 09:56:25.58ID:2ToJ012B0
>>15
そうだとしたら、事前にゼレンスキーに根回しするんじゃないのか。
2022/11/17(木) 09:56:44.20ID:j+jYAzHc0
>>134
もうリプが付いているけどそれ今年の8月19日の動画だよ
ttps://twitter.com/HannaLiubakova/status/1560333880086986752
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 09:57:14.49ID:NT5kVeRfM
>>11
こんなに信頼してもらえるとは羨ましい軍だ
248名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:57:37.54ID:CDc7H/crM
>>241
理屈関係ない
みんなわかりきってることをいくら言っても言うだけ逆効果
2022/11/17(木) 09:57:56.42ID:aUkTYF4g0
>>245
根回しする前にゼレンスキーがつい喋っちゃたじゃないの
2022/11/17(木) 09:57:58.45ID:Uord58PLd
>>243
可能性はそりゃあるが何にせよ今は可能性の段階でしかないからな
つーかスレ民ってなんかどっち寄りにせよ網羅的思考よりも偏った希望的観測多すぎないか?
軍事板だろここ
251名無し三等兵 (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:58:02.07ID:NrG7VIfkd
>>227
本来は請求してもいい
同盟国と民主化した恩義があるからで

戦争が終わってないからを理由に何も補償せず、ポーランド人の巻き込まれ死者が今後も増えていったら、ポーランドのウクライナへの国民感情が変わってしまうよ
200万人のウクライナ避難民もポーランドでヘイトスピーチされるかも
252名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:58:02.64ID:bWWpsCiR0
>>236
えっ
それNATO諸国のトップ、EUの首脳たちが言ってる事だけどw
全員、今回の事はロシアが悪いと言ってる
2022/11/17(木) 09:58:07.86ID:5+dByc4H0
高機動車ってどの程度海外で勝手に使われてるんだろうな
2022/11/17(木) 09:58:22.25ID:7/H9S22Qr
ウクライナ自身も調査をしてその結果が何であれ各国は受け入れるだろう
ゼレンスキーは自国の軍を悪者にはしたくないという事情はある
2022/11/17(木) 09:58:35.77ID:F4fDmoYZ0
結局ゼレンスキーが自軍を守るために自軍が調査するまでは
ロシアのせいだと強弁しないといけないのは当たり前なんだから
バイデンが早く言及しすぎちゃったってことだよなー

まだ調査中で濁しておいてウクライナ軍とNATOの共同調査で
ウクライナ軍の迎撃ミサイルでしたって判明したことにすれば
言葉尻だけとらえるバカも騒がなかっただろう
256名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.116.239.202])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:59:08.61ID:6Po/+lh70
>>221
動けないがミサイルが発射できる黒海艦隊
を抑え、アゾフ海にでれば、海上、空から補給路も叩ける。
257名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:59:19.25ID:8y7VOIqD0
>>224
事実が分かるまでミサイルが誰が撃ったとの話をしない方がいいだけだね。
もちろんロシアの責任と遺族へのお見舞いは言っていいけどロシアが
撃ったは余計だった。
2022/11/17(木) 09:59:30.75ID:d+A2h2GRM
>>245
それも含みでウクライナ軍の立場や信頼関係を損なわないように茶番してるだけかもしらんし推移を見守るしかないね
今のところ断定的な情報は何もない
というか真実が大事ではないんだろう今回のやつは
2022/11/17(木) 09:59:50.13ID:VTbVHRXm0
ポーランド大統領&NATOはロシアが悪い。で結論しましたな。
260名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.116.239.202])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:00:14.87ID:6Po/+lh70
>>254
悪者?意味不明
2022/11/17(木) 10:00:49.00ID:KdfFSPqBr
>>11
そういう意図があるのか
なるほどねー
262名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:00:50.94ID:bWWpsCiR0
>>250
確かに
私も同じスタンスなんだけどね
何も確定してないのに、ウクライナはこうしろとか言うから
それは変だと言ってるだけ
2022/11/17(木) 10:00:52.97ID:2ToJ012B0
迎撃ミサイルを発射している側は、迎撃に成功したのか
失敗したのか、きちんと自爆したのかとか把握できるの?
2022/11/17(木) 10:01:08.85ID:7/H9S22Qr
実際にロシアはウクライナに過去最大レベルでミサイルを撃ったからな
それを迎撃することを責められる奴はいない
2022/11/17(木) 10:01:09.66ID:P3yQsMng0
ポーランド「あいだをとってドイツのせいにしよう」
2022/11/17(木) 10:01:12.00ID:aUkTYF4g0
>>255
センシティブな問題だからまずは火消しするのは当然の処置
267名無し三等兵 (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:01:17.84ID:8y7VOIqD0
>>244
事実が分かるまでミサイルが誰が撃ったとの話をしない方がいいだけだね。
もちろんロシアの責任と遺族へのお見舞いは言っていいけどロシアが
撃ったは余計だった。
268名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:01:20.69ID:CDc7H/crM
>>251
変わらんね
それ以上にウクライナに金使ってる
その金が二人の死者分だけの補償金として返されたって、ポーランドが喜ぶと思うか?

まず戦争に勝て
あとで考えよう
こっちのことはこっちでやっとく
ってのが常識人
2022/11/17(木) 10:01:23.42ID:KdfFSPqBr
>>15
その可能性もあるな
2022/11/17(木) 10:01:48.61ID:UP5L3ZOLa
>>255
バイデン発言が一番違和感あったな。
2022/11/17(木) 10:01:56.21ID:TNKDFan+d
>>265
ポーランド「あとベラルーシもな」
2022/11/17(木) 10:02:36.59ID:vL23ukz7M
西側の情報機関が本気で用意した改ざん証拠がゼレンスキーを納得させられるだろうか……なーんてな
2022/11/17(木) 10:02:44.42ID:nJnxXpICa
>>199
ありがとう
2022/11/17(木) 10:02:49.54ID:KdfFSPqBr
>>255
こういっちゃ何だがウクライナ軍がうらやましいな
自衛隊でもし似たようなことがあったら政府はかばってくれるだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況