ウクライナ情勢 783

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 4b01-kwZy [60.102.188.95 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/17(木) 03:03:43.52ID:B1oOGuxd0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立ててください

ウクライナ情勢 780
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668559631/
ウクライナ情勢 781
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668574566/
ウクライナ情勢 782
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668592907/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/17(木) 14:57:29.19ID:MbUwQC0rr
>>889
日本の躍進の背景には、既得権益者の減少と軍事研究者の民間移転も大きな要素としてあったと思いますよ。
2022/11/17(木) 14:57:48.25ID:RFWr0pZE0
>>893
アメリカが日本に投資したからね。しかしバーターで統一を日本に根付かせられ、今尚その問題が残っている。そんで結局冷戦終わったら投資引き上げられバブル崩壊

果たして昭和の高度経済成長は本当に発展だったのか、その辺検証した方がいいよ
2022/11/17(木) 14:57:56.57ID:CgEd5uqF0
>>889
軍事にカネを使わないで済む分、他に投資できたのは大きいと思うよ。
軍隊は何かを生み出すわけじゃないコストセンターなんだし。
軍事技術からIT革命みたいな民間転用を日本ができたは謎だし。
2022/11/17(木) 14:58:06.14ID:X37gPZx40
>>883
アメリカの対中国政策の潮目が変わったのも
習近平が太平洋分割しようぜ(=西太平洋寄越せ)って逆鱗に触れたせいだしな
それが通るなら大日本帝国も苦労しなかったというのに
2022/11/17(木) 14:58:58.41ID:RFWr0pZE0
>>898
そういうのはまあ枝葉の話なんだよ。大枠として>>899がある
2022/11/17(木) 14:59:31.66ID:zvwZretfa
>>898
新幹線も零戦の設計者関わってるしなぁ。

今、X-2の開発者民間に転用しても意味ないもんなのか
2022/11/17(木) 15:00:16.42ID:RFWr0pZE0
>>900
>>899
2022/11/17(木) 15:00:41.89ID:RFWr0pZE0
>>903
>>902
906名無し三等兵 (オッペケ Srb5-Xzxk [126.34.126.116])
垢版 |
2022/11/17(木) 15:01:25.83ID:y/4lXnGIr
まあウクライナもロシアを追い出せれば西側の復興支援と投資で立ち直る可能性は大いにあるけど、
それはそれとして借りも大きい訳だし、長いこと苦労しそうだなぁ。それでも滅びるよりはマシだが
2022/11/17(木) 15:01:44.36ID:TQ+BW9EMa
なにこれネームドガイジか?
2022/11/17(木) 15:01:48.43ID:CgEd5uqF0
>>899
>しかしバーターで統一を日本に根付かせられ

統一って何?
2022/11/17(木) 15:02:52.61ID:RFWr0pZE0
>>899の大枠を政府レベルで理解できなかったから対策を誤った。上の方で書いた体制が事実を歪める行為を繰り返した結果、国民の認知が狂ってんだな
910名無し三等兵 (ワッチョイ 5a61-WM47 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/17(木) 15:03:12.85ID:VTbVHRXm0
>>900
とりあえずスレ立てこい三等兵
2022/11/17(木) 15:03:18.70ID:Gk+EkMDFa
>>895
ウクライナ侵攻前でも好感度自体は中国と並んで低かった気がする

>>889
満州防衛のための軍事投資が必要で、今より豊かではなかった可能性が高い

海軍にも投資が必要な島国が、中国とソ連という陸軍大国と貼り合おうとする時点で無理があった
あのイギリスだって大陸からは追い出されたし
2022/11/17(木) 15:03:23.83ID:RFWr0pZE0
>>908
旧統一教会、現世界平和家庭連合とその関連団体
2022/11/17(木) 15:03:54.92ID:zvwZretfa
>>912
それバブルや高度経済成長と何の関係があるんだよ
914名無し三等兵 (スップ Sd7a-6zqM [49.97.93.208])
垢版 |
2022/11/17(木) 15:03:56.17ID:oNDcyYJ5d
>>721
それで中国人の普通の会話が口喧嘩に聞こえちゃうのか(笑)
2022/11/17(木) 15:05:44.70ID:XKe5XUS5d
>>897
ギャングスタほどの戦士が「運」だと言ってるからね
2022/11/17(木) 15:06:52.21ID:RFWr0pZE0
>>913
日本が経済発展するにはアメリカの投資と許可が必要だったのが戦後間もない頃の日本だったんだよ。で、許可を得るために統一を招き入れた、と
2022/11/17(木) 15:07:08.30ID:3NGV0JfoH
>>889
ドル・ショック以降の貿易摩擦バリバリのアメリカみたいなのと独立的に対峙する羽目になったからどうだろうね。アメリカって本来モンロー主義と保護貿易の国だからね。世界の警察官やって自由貿易の旗手なのが超大国になった戦後のイレギュラー
2022/11/17(木) 15:07:26.84ID:CgEd5uqF0
次 ウクライナ情勢 784
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668665197/
919名無し三等兵 (オイコラミネオ MMed-yXnj [150.66.93.161])
垢版 |
2022/11/17(木) 15:07:54.66ID:PrPhFLBcM
>>734
いや、米語と英語は互いに会話できるから、方言くらいやで。
920名無し三等兵 (ワッチョイ ba5f-WM47 [173.245.217.44])
垢版 |
2022/11/17(木) 15:07:54.90ID:g4rizB9R0
>>899
そんなこといったら中国も韓国もドイツにも諸外国が投資したからああなった訳で、その論調にはあまり賛成しない
2022/11/17(木) 15:08:27.80ID:VTbVHRXm0
回顧録読んでも生き残ったのは「運」だと皆言ってるからね。前線は死が均等に降り注ぐ所なのさ。
2022/11/17(木) 15:09:35.42ID:RFWr0pZE0
>>917
>>887で防波堤をやり続ける前提が提示されている。俺は大日本帝国体制では防波堤を続けられることに懐疑的だけど、まあ自助努力が実らんとも限らないし、前提に乗ったわけ
2022/11/17(木) 15:10:05.69ID:CgEd5uqF0
>>916
どうして韓国の宗教の統一教会がそこに出てくるんだ?
924名無し三等兵 (ワッチョイ ba5f-WM47 [173.245.217.44])
垢版 |
2022/11/17(木) 15:10:14.85ID:g4rizB9R0
>>887
首都高も戦前から計画あって準備は進めてたけど軍事費(と朝鮮維持)金かかりすぎて整備できなかったからね
植民地経営も台湾と南洋で黒字出す能力あるのに何故朝鮮ではダメだったのか…
2022/11/17(木) 15:10:37.67ID:zUaNOVJr0
ポーランド陸軍 第11装甲騎兵師団・・・強そうだ・・
2022/11/17(木) 15:10:45.82ID:TQ+BW9EMa
人間どれだけ鍛えても砲撃を跳ね返せるようにはならないしな
あらゆる訓練は確率を上げる為のもので100%には出来ないんだからそりゃ最後には運だという結論に達するのも仕方がない
2022/11/17(木) 15:12:16.17ID:xRKw7yg9M
>>916
無知だな
2022/11/17(木) 15:12:32.23ID:xRKw7yg9M
>>918
2022/11/17(木) 15:12:42.31ID:RFWr0pZE0
>>920
中国は戦勝国だし、韓国は戦後に生まれた国、ドイツは東西に分割された。日本の立場に一番近いのはドイツで、ドイツがそこまでされてんのに日本が沖縄小笠原くらいで済むだろうか?
930名無し三等兵 (ワッチョイ 5a61-WM47 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/11/17(木) 15:12:50.28ID:VTbVHRXm0
>>918
ご苦労。ではお口で労ってやろう。
誰にも見つからず物陰へ来い。
2022/11/17(木) 15:13:30.93ID:XKe5XUS5d
>>930
ドローン「みーつけた!」
932名無し三等兵 (ワッチョイ ba5f-WM47 [173.245.217.44])
垢版 |
2022/11/17(木) 15:13:31.39ID:g4rizB9R0
>>903
少年工で経験積んだ人が確かソニー設立者になったはず
2022/11/17(木) 15:13:59.32ID:X37gPZx40
アメリカは立地が最強すぎるわ
太平洋大西洋が強力なバッファとして機能してくれるおかげで周辺に邪魔な大国はいやしない
旧大陸のカオスっぷりと比べると楽園のよう。どこも勝てんよアメリカには
2022/11/17(木) 15:14:01.71ID:CgEd5uqF0
>>734
日本語にも、
画鋲(押しピン)、ばんそうこう(リバテープ/バンドエイド etc)とかの地域によって名前が変わるものがあるから・・・
地域によっては全く通じなくて、はぁ?って言われるんだよな。
2022/11/17(木) 15:14:33.49ID:RFWr0pZE0
>>923
アメリカが直接日本を監視すると失敗したときに責任を被りやすくなるから、緩衝地帯的な使い方として都合がよいから
936名無し三等兵 (ワッチョイ ba5f-WM47 [173.245.217.44])
垢版 |
2022/11/17(木) 15:16:42.30ID:g4rizB9R0
統一のことしか考えられないヤバい奴がおる…
937名無し三等兵 (オイコラミネオ MMed-yXnj [150.66.74.11])
垢版 |
2022/11/17(木) 15:17:03.18ID:vgZ6J1HtM
>>924
台湾と南洋は島。
朝鮮は大陸。
前者は主に海軍で防衛するから船が一定あれば足りる。
後者は陸軍だから人がいっぱい必要で、さらに線路も
民衆の経済力も必要。
時間がかかる。でも、満州は成功してたので、
だから、シナ共産党に狙われて、人民虐殺軍が虐殺して戦争に引き摺り込んだんだよ。
2022/11/17(木) 15:17:59.56ID:fOELnfneH
>>860
いや、>>830は関係ない

ニュースで「ベラルーシ領内のロシア機から発射されたミサイル…」言ってたぞ
2022/11/17(木) 15:18:43.01ID:CgEd5uqF0
>>935
統一教会である理由がないだろう。
ちょっと理論が飛躍しすぎていないか?
2022/11/17(木) 15:20:12.37ID:H0YsiIDzd
統一はクソだが陰謀論に走っていいことにはならん
941名無し三等兵 (ワッチョイ ba5f-WM47 [173.245.217.44])
垢版 |
2022/11/17(木) 15:20:28.29ID:g4rizB9R0
>>929
基本的に日本の戦後処理は神が勝っていたと言っていい
露助のアホが火事場泥棒しにきたのを占守島で押さえて、本土決戦前に国内を無理矢理まとめて降伏した
豪運と努力がかみ合わさった結果である
2022/11/17(木) 15:21:03.24ID:g+V6Io450
>>933
そういう意味での立地ならオーストラリアも最強なはずだけど、現実はそうでもないしなあ
西欧から遠すぎるってことなんだろうか
2022/11/17(木) 15:21:57.54ID:AqMzsxEya
>>925
フサリアだ……
2022/11/17(木) 15:25:01.60ID:xRKw7yg9M
>>935
本当に適当に名詞を当てはめているだけなんだな
2022/11/17(木) 15:25:46.08ID:RFWr0pZE0
>>939
岸信介が首相になってから高度経済成長が始まった。彼のバックボーンは最近は様々に報道されているな。で、アメリカ高官とのやり取りなども割と明らかになっている。これ以上書くとスレチ怒られるから興味が出たなら自分で調べてちょ
2022/11/17(木) 15:25:57.44ID:TQ+BW9EMa
この統一って単語をディープステートに変えればQアノンの完成
2022/11/17(木) 15:26:43.21ID:P5mW80+n0
NATO加盟国の外交官、ウクライナは公然と嘘をついて我々との信頼関係を破壊した

948名無し三等兵 (ワッチョイ da9f-fPzr [125.192.142.219])
垢版 |
2022/11/17(木) 15:27:02.60ID:dKqUPRb20
>>918
乙です
2022/11/17(木) 15:27:24.90ID:RFWr0pZE0
>>941
産業を起こすにしろ運用するにしろ人間がやってるんで、まあそれなりに理由はあるはずだけどね
2022/11/17(木) 15:27:43.74ID:P5mW80+n0
ゼレンスキー大統領は「確実な証拠が提示されない限り問題のミサイルがウクライナのもと認めない」と主張したため波紋が広がっている


なのか
2022/11/17(木) 15:29:07.91ID:RFWr0pZE0
>>946
その辺がもどかしいなw 情報源の信憑性は結構高いんだけどね
2022/11/17(木) 15:30:01.57ID:8JniG2lCM
>>950
当たり前の表現に見えるが何か問題が?
2022/11/17(木) 15:31:01.59
ロシアは味をしめて国境ギリギリ狙ってミサイル撃ち込んでくるかもな
2022/11/17(木) 15:31:51.55ID:+iP5XyRbr
海軍大佐の人が死んでるけどあれなんでなんやろ
2022/11/17(木) 15:32:02.25ID:Hh3Iyf7xF
https://twitter.com/jpg2t785/status/1593128832349147137
バフムート戦線に投入されるTOS-1Aサーモバリックランチャー。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 15:36:14.93ID:kh32mxud0
>>662
うちの近所のくず鉄屋のヤードに陸自の車両がいるがフレーム切られている。くず鉄で輸出して現地で修復していると思うが強度的にどうなだろ?
957名無し三等兵 (ワッチョイ eaba-Yt0T [101.143.84.118])
垢版 |
2022/11/17(木) 15:39:22.43ID:RsMCGZKA0
>>933
アメリカは安全保障上は島国だからね。
国境を接しても軍事的脅威はない。
不法移民の問題はあるけど海を隔てもなくならない。
2022/11/17(木) 15:41:53.08ID:Rh3FAM970
>>930
ドローンさんこいつらです
2022/11/17(木) 15:41:54.70ID:OOnEo7xYa
>>942
大部分が不毛の地過ぎてオーストラリアはバードプレイ
2022/11/17(木) 15:42:47.71ID:NV6oUlS60
>>956
ラダーフレームの車といえど切断されたフレームを溶接したら強度はお察しだろなあ
フレーム以外の扉やボンネット、客室等の上物もお察し
961名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-WM47 [106.133.23.135])
垢版 |
2022/11/17(木) 15:44:37.59ID:yR4tPETva
>>518
スロバキアにとっては、在庫一掃・装備刷新?
それも、ウクライナが勝てば、全部無料?!
962名無し三等兵 (ワッチョイ a905-NPlJ [120.51.196.251])
垢版 |
2022/11/17(木) 15:45:07.23ID:h+4gdZJW0
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1592992837460963329?s=46&t=HqHCxy145-4l0op_QG0eYw

もう全然話題にもならなくなったM31射程外のクリミア航空基地爆破
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 15:46:47.27ID:9KASq1hT0
>>956
解体業者に引き渡される時と引き渡し後の処置として
車両を解体することなくそのまま引き取る
引渡後は、復元して車両としての再利用は絶対にしない
引渡後は速やかに鉄屑、リサイクルの処分を実施する
なのでまともな業者ならフレーム切断してスクラップとして処分するのだろう
自衛隊から受領する段階では完全な状態なんだから一端完全に分解してパーツとして輸出して現地で組み立てるなら国内では一応スクラップとして処理したことに出来るんだろうな
2022/11/17(木) 15:46:57.82ID:+iP5XyRbr
>>962
フェニゴは隠語なのかもな
2022/11/17(木) 15:48:11.66ID:4P8mkU8d0
冬は日によって‐15℃まで下がるらしいからロシア中年兵の氷漬け映像見ながら餅食うことになる
2022/11/17(木) 15:50:43.18ID:7/H9S22Qr
ワディム#Boyko 、ロシア海軍大佐でマカロフ太平洋高等海軍学校副校長#Vladivostokは、胸に 5 発の弾丸で彼のオフィスで殺されました。彼はプーチンの動員努力に深く関わっていました。
ロシアのプロパガンダは、それが自殺だったと報告しています(I冗談ではありません)。

https://twitter.com/igorsushko/status/1593120830908616704?s=46&t=wid_NfT0qEWtOzr4X0rkYg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 15:52:39.32ID:7/H9S22Qr
#Czech政府は、 #Ukraineの軍隊の最大 4,000 人の軍人のための訓練プログラムを発表しました。これには約4,000万ユーロを費やす予定です。

📰ドイチェ・ヴェレ

nexta_tv
2022/11/17(木) 15:52:47.66ID:SZ/SEHgT0
>>962
どうせドローンでしょって感じなんかね
969名無し三等兵 (ワッチョイ 45da-6zqM [118.17.190.117])
垢版 |
2022/11/17(木) 15:53:09.79ID:LA4y8N4J0
>>854
空中発射なら前から散々やってるよね。ベラルーシに駐留したロシア軍がキーウ攻略に向かってもいたし。

ベラルーシは土地を提供しただけと言うのも本来は通用しないのだけど、せっかく両天秤ムーブかましてるルカシェンコを起こす必要ないし、責任を問うのは戦後で良いかと。
2022/11/17(木) 15:53:20.74ID:YpLaijQC0
ポーランドはウクライナに送電してるので
ドブロトヴィルスカ火力発電所をS300を対地ミサイルにして攻撃したロシアのせい
2022/11/17(木) 15:53:32.86ID:JFNQfc920
AtsukoHigashino/status/1593031515424059392
>・ 「私が空軍司令部からザルジュニー総司令官への個人的な夜の報告を疑うことはない」
>(←現段階では、自分にとって軍の報告が判断材料であり、それを疑うことは大統領と軍の関係を損ないかねない)

孔子の話みたいだな
2022/11/17(木) 15:56:12.79ID:VTbVHRXm0
本邦もNATOオブザーバーとして給油機くらい送って噛んでおきたいとこだな。
2022/11/17(木) 15:59:35.36ID:pa/nY/Nma
>>932
盛田さんかな?
井深さんは確か元海軍のソナー設計者だったはず
2022/11/17(木) 16:06:38.75ID:Z+nS9UwQp
>>954
露助?
975名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb5-WpwK [126.157.10.4])
垢版 |
2022/11/17(木) 16:09:02.46ID:cZNx2qvkp
>>971
軍に再検証させて事実を報告させ、その上で謝罪や賠償、再発防止を行わせるんだろうな。軍は政治や外交に関与しないかわりに、ゼレンスキーも軍事に口出ししないことを決意しているから、こうするしかなさげだな
2022/11/17(木) 16:13:47.78ID:9ufks57Nx
>>973
盛田井森は赤外線誘導弾の開発
2022/11/17(木) 16:15:37.55ID:NGwa0M0kp
>>966
自殺するのにフルオートの銃でも使ったのか?
2022/11/17(木) 16:16:27.09ID:U9esAbxE0
あるある
2022/11/17(木) 16:16:50.34ID:YKvpup2t0
ウクライナに800機送られる60ミリ迫撃砲弾8連装の台湾製ドローン
https://dronesvision.com/mortar-revolver-bomber-drone/
2022/11/17(木) 16:19:29.56ID:iFB9/Qknd
>>976
エロ爆弾?
2022/11/17(木) 16:21:44.70ID:SZ/SEHgT0
オデーサへロシアのインフラ攻撃だと
ま諦めてないのか
2022/11/17(木) 16:22:24.90ID:YpLaijQC0
ウクライナをどんどん支援してロシアを干そう
2022/11/17(木) 16:25:19.91ID:+iP5XyRbr
よく動画で見るドローン爆弾はあれ
40mmグレネード?威力低めだけど
60mm迫撃砲弾なら塹壕吹っ飛ばせそうだな
2022/11/17(木) 16:27:03.43ID:WFZGhYA50
まさか、今孔明ザルジニーがロシアのダブルとか…
985名無し三等兵 (ブーイモ MM8e-EHNx [133.159.151.120])
垢版 |
2022/11/17(木) 16:27:17.67ID:BhWYi/HeM
>>980
女風呂に突っ込んだ世界初のミサイルか
2022/11/17(木) 16:27:31.20ID:XKe5XUS5d
>>979
リボルバーシステムなんてやめて単純な筒型にしたら搭載量増えないかな
2022/11/17(木) 16:28:40.55ID:9ufks57Nx
>>980
それは陸軍のイ号一型乙無線誘導弾
この二人はケ号爆弾
2022/11/17(木) 16:28:54.32ID:jF/aPv8gd
>>974
ウラジオだかで徴兵の責任者をしてたらしい
2022/11/17(木) 16:29:01.40ID:XKe5XUS5d
https://twitter.com/TpyxaNews/status/1593142387345600513?t=UgPq2BhJ0YE-_jDGTePvhA&s=19
たった400人?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/17(木) 16:29:41.49ID:BiySpnmM0
次スレネオコンがどうたら
2022/11/17(木) 16:30:04.79ID:YpLaijQC0
>>983
体から煙が出ているよ
https://www.youtube.com/watch?v=UP7A6UIxo-8
2022/11/17(木) 16:35:20.75ID:ITYFVXSnp
>>989
ポーランドの件で士気が下がったか…
2022/11/17(木) 16:36:12.65ID:7/H9S22Qr
根拠もなく関係ない案件を関連付けて考えるのは陰謀論者のやる事だぞ
2022/11/17(木) 16:37:21.06ID:HqSkcjW50
>>662
トヨタ・メガクルーザーなる商品名で民間向け受注生産車があった
2022/11/17(木) 16:41:07.39ID:HqSkcjW50
因みにメガクルーザーで、デートドライブしても楽しくはないぜ
なにせ、運転席と助手席は1mほど離れてるからw
間には高い位置に取り付けられたトルコンが鎮座してる
2022/11/17(木) 16:42:38.44ID:YNvGu8Xia
微妙に残ってて気持ち悪いな
埋めよーぜ
2022/11/17(木) 16:42:47.51ID:M1m3XjU8a
>>995
昔猿投アドベンチャーフィールドで乗らせてもらったわ
確かに助手席との距離が遠かった記憶がある
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況