ウクライナ情勢 785

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/18(金) 07:34:51.28ID:MxkBKW1nF
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立ててください

ウクライナ情勢 781
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668574566/
ウクライナ情勢 782
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668592907/
ウクライナ情勢 783
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668621823/
ウクライナ情勢 784
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668665197/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/18(金) 11:36:24.43ID:DpK8k8yY0
>>291
津軽も対馬も日本に封鎖出来る権限無いぞ
2022/11/18(金) 11:36:26.21ID:j6/8cwii0
湾岸戦争の時のイラクみたいな終わり方するんじゃないか
「クウェート侵略は失敗して負けて撤退するはめになったが、金持ちのクウェート人からたっぷり金塊や財宝、車を奪ってやったから損はしてないぜ!」
みたいなw
2022/11/18(金) 11:36:28.68ID:K4EIw/U20
戦略的にはへルソン奪還よりノーヴァカホフカ奪還の方が大きい。
かの地の奪還は、南部全体の戦局を劇的に動かす
2022/11/18(金) 11:36:31.43ID:10Oi/ZN4a
>>331
重要な支援だわ
2022/11/18(金) 11:36:39.14ID:2NV+sDUw0
まぁウクライナは過去にもキーウで自軍の対空ミサイルが高層住宅に当たったのをしれっとロシアの巡航ミサイルにしてたりするので…
国連で流されたビデオにまでロシアの蛮行の一つとして映されてたんじゃなかったっけw
JSFが延々とキチガイに絡まれてたのを思い出す
2022/11/18(金) 11:36:50.47ID:sYh0TFWPd
>>330
ドイツ「ケーニヒスベルクがどうしたって?」
2022/11/18(金) 11:37:47.44ID:K4EIw/U20
https://twitter.com/Faytuks/status/1593430635263102976?t=Mx7J-OGpdfxVl5iBlVDvmw&s=19
 
EEZに落下
飛行時間65分
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/18(金) 11:39:35.42ID:sYh0TFWPd
>>333
自衛隊がなんで韓国にミサイルを撃つんだよ
仮にそんな事が起きたら間違えましたじゃなく堂々と「撃ち込んでやったぜ」って言ってくれると思うけどな
342名無し三等兵 (スッップ Sd7a-WM47 [49.98.153.149])
垢版 |
2022/11/18(金) 11:40:25.37ID:AYAZuMUfd
>>335
奪った物は洗濯機とかティファールのフライパンだけどな
2022/11/18(金) 11:40:39.98ID:58UjcWsHr
>>333
だから調べさせろって話なんだがわからんのか
344名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/18(金) 11:42:07.87ID:BYJJCsbY0
>>331
このポーランドの事があっても影響なし
それどころか
支援は増えるw
ロシアの制裁も増えるw
親露派の歯軋りが聞こえる
2022/11/18(金) 11:44:28.45ID:a1EAhLfLM
>>318
それは露豚含めてプ以外の全員が分かってるよ
ウクライナから即時撤退しゴメンナサイするしかないって、皆分かってるよ
2022/11/18(金) 11:45:23.08ID:y7tZKW2Wd
>>343
つまりウクライナ軍が無能ってことね
2022/11/18(金) 11:45:29.78ID:zLP/bmQGM
現状はミサイルの落下で死人が出た、当時ロシアのミサイル攻撃に対してウクライナは迎撃体制を取っていたというところまでしかわかってない状態
真実が明らかになるまで公式に態度を明確にしない事を批判される謂れはないと思うが
2022/11/18(金) 11:45:42.52ID:y7tZKW2Wd
>>341
それならよろしい
349名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/18(金) 11:45:48.51ID:BYJJCsbY0
>>312
ありがとう
ポーランド、ウクライナを支えていくんだね
大国の工作による扇動に乗らないで、冷静に対処していくのが一番
胆力が必要だね
2022/11/18(金) 11:47:14.74ID:AEu0uespa
>>341
初期加速段階の北朝鮮の弾道ミサイル迎撃して、その破片が韓国に落ちることはなくは無い
351名無し三等兵 (スフッ Sd7a-5ydB [49.104.14.148])
垢版 |
2022/11/18(金) 11:47:54.99ID:UoWYktovd
>>320
「私は部下の言う事を信じる。但し事実が異なっているなら謝罪する。よって事実が知りたい。」
何処にも変な所がない。
2022/11/18(金) 11:48:26.22ID:AEu0uespa
>>351
このコメント完璧すぎてびっくりするわ
353名無し三等兵 (スッップ Sd7a-WM47 [49.98.153.149])
垢版 |
2022/11/18(金) 11:49:09.43ID:AYAZuMUfd
>>350
転向力が働くから韓国には落ちないよ
2022/11/18(金) 11:50:04.96ID:y7tZKW2Wd
>>347
それしかわかってないのにロシア軍のミサイルだと発言したのは一国の元首の発言としては軽率過ぎるじゃねいか
2022/11/18(金) 11:51:34.79ID:y7tZKW2Wd
>>351
「部下の発言を信じて軽率な発言をしてしまいました」だろ
356名無し三等兵 (スフッ Sd7a-5ydB [49.104.14.148])
垢版 |
2022/11/18(金) 11:52:10.69ID:UoWYktovd
>>355
そんな上司誰も着いていかんよ
2022/11/18(金) 11:54:04.14ID:fSoPkZcYa
>>353
日本海のイージス艦からの迎撃になるので、迎撃地点がどこになるかによる
2022/11/18(金) 11:54:51.31ID:SsjnTpaH0
>>195
ポーランド人の殆どは殺ロシアよ。
日露戦争の時も最前線で日本兵と殺し合いさせられたのポーランド人
2022/11/18(金) 11:55:17.44ID:923REP3N0
情報が足りない言うなら最初にロシアのだって言ったのは勇み足になるし
ようは軍に嘘つかれてたんだろ
意図的か無自覚かはともかく
2022/11/18(金) 11:55:23.26ID:y7tZKW2Wd
>>356
中小企業の社長さんじゃねえんだぞ。一国の元首だ。一歩間違えれば世界大戦、核戦争になる事の自覚がないことが問題
2022/11/18(金) 11:55:35.44ID:tonC+rc50
プーアノン今日も頑張ってるな
ウクライナの対応が完璧ではなくてもロシアが世界最悪のクソゴミサイコキチガイ国家という事実は覆らないから安心して死んで構わないぞ
362名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.116.225.52])
垢版 |
2022/11/18(金) 11:57:06.08ID:BOTOaLdK0
>>360
ロシアについては?言及しないのか?
2022/11/18(金) 11:57:13.67ID:fSoPkZcYa
>>354
ちなみに「ロシアの攻撃」とは言ったが「ロシアのミサイル」とは言ってないからな
2022/11/18(金) 11:57:47.98ID:923REP3N0
まあ多分ウクライナ軍も誤射の自覚がなくてうちらじゃありませんって報告してそれを信じて言っちゃったって感じだろう
本来は迎撃ミサイルは目標ロストしたら自爆するから
誤射はあり得ないと思ったとかで
2022/11/18(金) 11:57:50.68ID:SsjnTpaH0
>>361
岩波の「世界」でさえ「ロシアはソフトパワーもなく東欧じゃ嫌われ者だから暴力に頼るしかない国」とか身も蓋もない事を言ってて草
2022/11/18(金) 11:58:07.32ID:nsj2LJXDa
1420見てるとほとんどロシア人が頭Zなせいでまともな事言ってるだけで賢者に見えてしまう
特に高齢者
ネット使えない分正しい知見をもてるだけでもすごい
2022/11/18(金) 11:58:17.36ID:+1rNWm+9M
>>359
誤報と虚報は異なるものだし事実がどうあれ今から何とでも収めるルートが残されている
そういう点でゼレンスキーの対応は一貫性があり破綻していないから問題がないと言っている
結論が出るまで黙って待つことすらできないのは何でもいいから叩きたいという意図があるとしか見えないね
368名無し三等兵 (ワッチョイ a15f-y51N [106.73.230.33])
垢版 |
2022/11/18(金) 11:58:45.54ID:FCLeheSq0
>>360
プーチンなんか最初から間違ったことや偽旗やりまくりじゃねえかよ。
謝んないし。
369名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.116.225.52])
垢版 |
2022/11/18(金) 11:58:57.67ID:BOTOaLdK0
>>364
ロシア製はリスキー
370名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/18(金) 11:59:39.89ID:BYJJCsbY0
親露はポーランドの、この話題しか憂さ晴らし出来ないんだろう

何度、説明しても理解できないバカだし
まー、NGにしてるけども
2022/11/18(金) 11:59:52.25ID:UdV4gy8E0
>>341
それこそ舐めんなてめえ、うちは撃ってねぇぞ調査させろや案件じゃね?
2022/11/18(金) 12:00:16.24ID:e1s5NXeY0
ウクライナの持ってるS-300じゃ精度悪いからなんとかしようという方向に動いているような
2022/11/18(金) 12:00:24.87ID:zLP/bmQGM
>>354
ゼレンスキーがウクライナとしての当時の状況説明と現時点での考え、国際的な調査の参加とその上での対応まで含めた発言をしてたのに、それを軍部の擁護をしただけが如くに切り抜き端折ったのがそもそもの問題
374名無し三等兵 (オッペケ Srb5-yB4J [126.166.174.4])
垢版 |
2022/11/18(金) 12:00:28.62ID:govnonoJr
>>335
その結果10年かけて制裁続いて、イラク戦争でトドメを刺されたまで分かっての発言?
2022/11/18(金) 12:01:12.35ID:MxkBKW1nF
速報】APEC首脳会議が開幕 ロシアへの経済制裁が焦点
https://news.yahoo.co.jp/articles/172253a40a7ada6e11be12dc987351e00805e69c
376名無し三等兵 (オッペケ Srb5-8yNx [126.194.11.71])
垢版 |
2022/11/18(金) 12:01:19.59ID:n20KEqDOr
>>347
それは単にウクライナの立場であって西側もミサイル自体はウクライナのものという見方で固まってるだろ
ボケジジイ発言とはいえバイデンだってゼレンスキーに反論しちゃうくらいだし
2022/11/18(金) 12:02:07.50ID:UdV4gy8E0
S-300は再評価の流れになてたけど改良が続いてるとはいえ元のシステムが50年近く前のカビの生えた物だからなぁ
2022/11/18(金) 12:02:43.61ID:j6/8cwii0
仮にこれもしロシアのミサイルだったとしても、意図的に狙ったものでなければエスカレートしないと思うし
死者2人だったら世界大戦にまでは発展しないんじゃないかと思う
殺人の罪でも、計画して意図的だったものか、そうでなく過失によるものかでおおきく罪状が変わるじゃん
2022/11/18(金) 12:03:01.92ID:eNMfUtj5a
>>370
散々勝ってるロシアは強いんだー言い続けて
東部潰走、ヘルソン撤退、バハムト足止めだからな
ミサイル誤爆ぐらいしか明るいニュースがない
380名無し三等兵 (ワッチョイ d595-7fih [60.38.71.133])
垢版 |
2022/11/18(金) 12:03:43.42ID:DxDXS6uE0
まだ、ポーランドに落ちたミサイルでもめているのか?
宇国のS300だとしても、露助が悪いで結論が出ているだろ。
あとは調査結果待ちで、宇国の対応が決まる。
381名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/18(金) 12:03:57.05ID:BYJJCsbY0
>>376
西側の推測が固まってるのが何?

事実としての証拠が大切
いま調査中、結果を待て
382名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.116.226.250])
垢版 |
2022/11/18(金) 12:05:00.64ID:hSw6CiT40
>>372
鹵獲したもんを使用とか?
2022/11/18(金) 12:05:20.82ID:+1rNWm+9M
八方丸く収めるためのプロセスを進めてる最中で別にもめてないよ
もめてることにしたいやつが好き勝手言ってるだけ
2022/11/18(金) 12:05:49.72ID:Va6KIybka
ここは親ウ対親ロの戦いスレですか? 
385名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224])
垢版 |
2022/11/18(金) 12:05:58.70ID:BYJJCsbY0
>>378
そうだと思うよ
もしロシアのミサイルだったとしても、各国が冷静に判断するのが大切だと思うけど

あのバイデン爺ちゃん、すぐに反応するからなー
2022/11/18(金) 12:07:25.39ID:mPyuR34k0
防衛ミサイルがそれてポーランドに落ちたのが親ロシア派唯一の明るいニュースでこれで年末まで粘って敗走をかさねてる現実に向き合いたくなかったはず

しかしポーランドに悪いのはロシアと梯子を外されてアルティメット発狂中の珍ロシア派w
2022/11/18(金) 12:07:36.45ID:BlVz19f50
>>208
+は頭のおかしいのしかいないからな
2022/11/18(金) 12:08:27.07ID:OknVIH3da
ポーランドNATOがウクライナ西部の防空もやりまあす!とかになったら笑う
389名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.116.226.250])
垢版 |
2022/11/18(金) 12:08:41.44ID:hSw6CiT40
>>383
「ベラルーシでした」になったりして?
ロシア
ベラルーシなら仕方がない。
まあ、ロシアではないし無問題
390名無し三等兵 (オイコラミネオ MMed-A2EL [150.66.99.149])
垢版 |
2022/11/18(金) 12:09:16.83ID:TC7kIBQdM
>>378
ヒトラーはたまたま英本土爆撃で間違えてロンドン市街に爆弾落とした奴が出たのをきっかけに
ロンドン市街爆撃に切り替えたからな
2022/11/18(金) 12:09:43.34ID:mPyuR34k0
>>191
気違い収容所だ
統合失調症患者が互いに刺激しあって症状を深めていく場w
2022/11/18(金) 12:10:29.16ID:Uliu9Axu0
ミサイル撃ち落として目標にされた施設は守れても、撃ち落としたあとの残骸の燃料や場合によっては炸薬も火がついて被害でるんだな
https://twitter.com/Tendar/status/1593211639402098688
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
393名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.116.226.250])
垢版 |
2022/11/18(金) 12:10:58.79ID:hSw6CiT40
>>388
それがいい国境線300kmとか設定
2022/11/18(金) 12:11:29.98ID:Z2fO5E7z0
しかし、欧州はウクライナ疲れと資源高騰に苦しんで崩壊するらしいし
アメリカじゃ赤い津波が起きてウクライナから手を引くらしいんだが
親露の皆さんの分析がいつ頃実現するんだろ?
2022/11/18(金) 12:11:32.39ID:zLP/bmQGM
>>376
まあ九分九厘迎撃の流れ弾によるものだとは思う
ただウクライナからすれば「誰かがこう言ってるから事実」ということをただ漫然と受け入れる事は出来ないんじゃないかな
そもそもこの戦争自体がロシアによる根拠のない言い掛かりを真実のように喧伝した事から始まったものだし
2022/11/18(金) 12:12:44.79ID:6lPYSa3ba
ここ数日明らかにウクライナの戦果が減ってきたことの方が気になる
ヘルソンからまざまざと正規部隊の撤退を許し、他の戦線が不利になってる模様
ISWが初めてロシアがまともな判断をしたと褒めてた通りだ
2022/11/18(金) 12:12:55.41ID:ufuprjS/p
イーロンマスクなんかツイッター関連でやらかしたん?
海外勢がなんか騒がしいけど
398名無し三等兵 (オイコラミネオ MMed-A2EL [150.66.99.149])
垢版 |
2022/11/18(金) 12:13:41.92ID:TC7kIBQdM
>>364
そうであっても俺じゃ無いと抗弁したのは欧米の連携に隙間風を吹かせる致命的な対応ミスであり
NATO参戦を狙ったウクライナの意図的な工作であればもう終わり
どっちにしろあの最初の対応が欧米の手厚い支援のターニングポイントになった。
2022/11/18(金) 12:13:43.29ID:IItXvXoB0
>>278
そういや、以前のG20でもランチタイムに
プーチンぼっちにされてたな
その後、途中で帰国したような
2022/11/18(金) 12:13:48.14ID:58UjcWsHr
>>346
90発のミサイルに対抗した迎撃ミサイルだからな
米軍か何かだと勘違いしてないか?
2022/11/18(金) 12:14:06.34ID:N+mdcvoUp
>>396
馬鹿みたいに攻勢かけてるドネツクを耐えてる時点でロシアの集中攻撃は失敗してるのでは?
2022/11/18(金) 12:14:24.90ID:1IND6fNDd
NATOとウクライナの亀裂を期待していたら…
更なるロシアへの制裁強化
更なるウクライナへの支援強化
更なる民主主義陣営の結束
そりゃプーアノンも発狂するわな
2022/11/18(金) 12:14:50.64ID:58UjcWsHr
>>354
部下の発言を信じているって事だよ
2022/11/18(金) 12:14:56.06ID:hYP3xFevd
>>396
そうか?
スバトボ方面では2週間で露軍2400人戦死、前線はスバトボ市街に向けて包囲狭めてるところだぞ?
2022/11/18(金) 12:15:56.19ID:1KKJJ/2z0
>>342
ロシア窃盗品1位は便器(枚挙に暇がないくらいに)
https://i.imgur.com/L7imUU4.jpg
2022/11/18(金) 12:16:17.03ID:1IND6fNDd
あー、ハンガリーは空気読んどけよ
2022/11/18(金) 12:17:11.09ID:58UjcWsHr
>>376
固まってるって何が?
可能性があるとしか何処も明言していないが
2022/11/18(金) 12:17:17.88ID:Uliu9Axu0
>>396
素朴に考えるとロシア軍は後退して追いつけないとロシア軍の攻勢が鈍化してるとならない?
2022/11/18(金) 12:18:01.32ID:1KKJJ/2z0
>>398
現実みろ
2022/11/18(金) 12:18:14.21ID:6IpKNAIOp
ハルキウ州~ドンバス
① 11月17日のロシア国防省の主張によると、ウクライナ軍は依然としてBilohorivkaの拠点を保持している。

② 11月17日以降の位置情報が確認できる動画によって、Nevelskeの東にいるロシア軍が確認できた。

③ ロシア側情報筋の主張によると、ロシア軍は11月17日にMykilske地域でT0509高速道路を占領した。
2022/11/18(金) 12:18:33.21ID:58UjcWsHr
あれで減ってるってのも平均が高くなったなぁ
2022/11/18(金) 12:18:59.20ID:t4wBiOqE0
>>310
ロシアに出資したエネルギー利権手放して中国辺りに持って行かれたら目も当てられんでしょう
戦後に中国が強大化する可能性をかのうな限り摘んでおく必要も有る、と言う感じで欧米からの非難を避けてると予想
2022/11/18(金) 12:19:12.91ID:UdV4gy8E0
>>397
れいのYESorNOメールで想定以上の退職者が出たとか
2022/11/18(金) 12:19:13.78ID:ctOlMQBe0
ワールドカップ中もドンパチしてたら
カタールの面子を潰すことになんぞ
2022/11/18(金) 12:19:16.60ID:37Ib/I5xa
>>405
ロシアでは撤退時に「民間人の服装に着替えて逃げろ」なんて便衣兵を支持しているから
きっとトイレに苦慮しているんだ。
これがホントの「便意兵」なんちゃって。
416名無し三等兵 (ワッチョイ d595-7fih [60.38.71.133])
垢版 |
2022/11/18(金) 12:19:33.75ID:DxDXS6uE0
>>397
マスク氏、Twitter社員に「踏み絵」 激務か退職か迫る
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN17EQV0X11C22A1000000/
2022/11/18(金) 12:20:11.07ID:58UjcWsHr
ヘルソン市解放からの感動の瞬間。

ウクライナの兵士は、解放を手伝ったばかりの故郷の地面にキスをしながら、涙を流しています。

これが愛国心です。

イタリアのジャーナリストによる記録@StefaniaBattis4

https://twitter.com/visegrad24/status/1593434765801230336?s=46&t=tFAGgpONKwalYgvQxsYHrw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/18(金) 12:20:23.29ID:6lPYSa3ba
【速報】サウジアラビアの皇太子来日をキャンセル

バイデンと岸田のせいでサウジアラビアとの関係が悪くなった
資源がないわーくにはロシアと積極的に付き合うしかない
ゼレンスキーなんてテロリストほっといて
2022/11/18(金) 12:21:08.96ID:1IND6fNDd
>>398
N+に帰れ
2022/11/18(金) 12:21:59.95ID:OGABf5Jmd
>>274
今日も韓国側は改めて照射はなかったって言ってるニュース出てるけどw
2022/11/18(金) 12:22:54.41ID:1IND6fNDd
>>420
最初の動画も否定していたからなあ
まあお察しだ
2022/11/18(金) 12:23:25.47ID:58UjcWsHr
ここでも発言を正しく認知していない人がいるくらいなんだし
国家間でも簡単ではなかろう
2022/11/18(金) 12:24:07.83ID:tonC+rc50
>>415
2022/11/18(金) 12:24:47.96ID:j6/8cwii0
>>399
大統領になった当時は欧米と協調路線目指してた人だけに哀しいよね…
チェチェン紛争あたりから狂いだしてた気がする
テロ撲滅といいながら無関係のチェチェン人虐殺してる、って欧米から非難され
クリミア無理併合したせいでG8からも追い出された
自業自得とはいえ、本人は帝政ロシアや美しいキーウやオデッサに憧れて夢見てる分、
欧州から嫌われてこじれちゃったのわかるわw
2022/11/18(金) 12:25:10.53ID:OGABf5Jmd
>>316
戦争全体で戦闘員より民間人のほうが死んでそうだな
426名無し三等兵 (オッペケ Srb5-vZmi [126.166.192.134])
垢版 |
2022/11/18(金) 12:25:59.92ID:WHvCTwoJr
>>418
ロシアはOPECに加盟してるからなあ。サウジアラビアと親しい。
バイデンもアメリカ国内の議員から批判されまくり。原油価格高騰が、インフレの原因になってる。
427名無し三等兵 (スッップ Sd7a-WM47 [49.98.153.149])
垢版 |
2022/11/18(金) 12:26:32.68ID:AYAZuMUfd
>>424
チェチェン人が1人もいなければチェチェン人によるテロは確実に無くなるよな。
2022/11/18(金) 12:26:40.57ID:3l1LAS+Up
日本はおしまいだーロシアに従うしかないんだー
日本は従う気ないからさっさとロシアに行けよ
2022/11/18(金) 12:26:55.32ID:6lPYSa3ba
韓国とサウジアラビアは1週間前に会談してるのにな
日本は韓国以下
430名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-mXwz [106.133.87.120])
垢版 |
2022/11/18(金) 12:28:31.60ID:Dg4v3Ncna
>>105
戦死して捕虜となった
ゾンビか
431名無し三等兵 (ワッチョイ a15f-y51N [106.73.230.33])
垢版 |
2022/11/18(金) 12:28:31.74ID:FCLeheSq0
>>394
戦争やりながら物資を作らなくてはならないロシアのが早く潰れると思うけどね。
人員は徴兵で取られるしそもそもの国民も欧米や日本より少ない。
資材もイラン、北朝鮮、ベラルーシぐらいからしか手に入らない。
2022/11/18(金) 12:28:43.35ID:vQCoVWTn0
なーにプーチンさんが原油でも天然ガスでも安く売ってくれるさ
2022/11/18(金) 12:28:58.57ID:nz0hUUaQa
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022111701037&g=ukr
欧米と宇に亀裂入ったは「ゼレンスキー」並に勇足なのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況