>>683
最初からストルテンベルクが一番腰が引けてるように感じる
落ちたミサイルがどこのかは大した問題じゃなくて、NATO加盟国への被害に一番の消極策取っちゃった

事務総長なのに発言力もない影響力もない
アメリカの御用聞きとは言えさ

まあゼレンスキーは立場上ああ言うしかないだろうしさ
速報で自軍からの情報に従った手前もう引けないんだろうし

ロシアは事実がどうあれ認めるわけはないだろうし