貿易業を仕事にしてるけど、北極海航路がどれほど世界需要あんのか疑問だわ
ヨーロッパから太平洋に出るまで10日間短くなる話しをメリットに挙げるのはわかるけど
途中で積み替え航が一切ない点で貿易業してる人間からしたら何にも恩恵ないどころから、むしろ割高なんだけど

スエズ〜マラッカの従来のルートで立ち寄る港何箇所あると思ってんだか
その立ち寄る港全てが商圏範囲だぞ

年間1億8000万TEUのコンテナがスエズ〜マラッカを移動するわけだが
北極海航路とかドイツから日本の間に韓国のGDP以下のロシアしかないじゃん
無駄すぎるわ