ウクライナ情勢 788

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 3e02-crXK [119.230.171.123])
垢版 |
2022/11/20(日) 01:29:05.05ID:bWGVyXuP0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立ててください

ウクライナ情勢 785
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668724491/
ウクライナ情勢 786
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668767748/
ウクライナ情勢 787
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668834125/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/20(日) 16:43:26.30ID:FcynQrmK0
俺はケンモー民だよ
キチガイ観察するのが楽しすぎるwww
10万円やるといえば全裸画像を自らうpするから笑える

>>902
2022/11/20(日) 16:43:31.31ID:K369J9Is0
フィンランド、ロシア国境にフェンス構築を計画 来年着手
https://news.yahoo.co.jp/articles/195017dab7d4bc282f043c52f2afeaeeef269a2a
(CNN) 北欧フィンランドの国境警備隊は20日までに、ロシアとの国境線上に来年、
1億3900万ユーロ(約202億円)を投じてフェンスを構築する計画を発表した。

このフェンスは障壁効果も持つより頑丈な種類のもので、長さ130~160キロの区間に設置する。
監視装置も導入し、国境線の巡回用の道路も整備するとした。

建設には3~4年要する見通しで、耐用期間は約50年と見込んでいる。
試験的なフェンス導入の工事が来年春にイマトラ地区で始まる予定。
2022/11/20(日) 16:44:07.55ID:FcynQrmK0
>>907
体温が無いという事はしんでるじゃんw
911名無し三等兵 (ワッチョイ 76d6-+udO [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/20(日) 16:44:11.07ID:oq39B2ti0
>>877
案外ここの反応を参考にしながら作戦立案した方が無駄死に少なかったかもな
てか士官、下士官レベルは同じ疑問持ってたやろうに、誰かなんか言わんかったんかね
2022/11/20(日) 16:44:20.45ID:DWntMtGMd
>>822
昆虫食は甲殻アレルギーの可能性が有ったりコスト面で鶏肉にも勝てなそうだったりで多分萎む
環境ビジネス屋の仕掛けた宣伝要素が大きく現実的とは言えない
2022/11/20(日) 16:44:41.34ID:vSehXF9b0
日本で売国?

占領国に国民が蹂躙され続けても見て見ぬふり。
隣国Aが上陸して民間人をさらっても見て見ぬふり。指導者の息子を国内で捕えても無事出国。
隣国Bが崩壊しても領土返還を求めない。

こんなこと有りえないよな。想像もつかないや…
2022/11/20(日) 16:45:55.00ID:K369J9Is0
アルマータが元気に走り回ってるぞ(カザンの訓練所にて)
https://twitter.com/jpg2t785/status/1594234999091662848
行軍訓練を行うロシア動員兵の横を走るT-14アルマータ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/20(日) 16:46:48.09ID:juFYBAwt0
>>905
1000機のUAVでモスクワを爆撃しよう
2022/11/20(日) 16:46:48.68ID:K369J9Is0
バフムート戦場の様子 閲覧注意
https://twitter.com/markito0171/status/1594234965557796864
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/20(日) 16:46:50.82ID:7pYkBrq20
>>878
バンザイバンイったってあいつらのタコツボの中だけの発狂なんだからwww
秋以降ロシアが敗走続きでジリ貧の現実は動かんのだぜ?

バカとアリスにつける薬は無いのよ。
2022/11/20(日) 16:46:55.42ID:M9DvwWvG0
>>910
IR対策の迷彩服あるけど、焚き火したり発熱源が近くに有れば当然人が居るの感知されちゃうじゃん。
対策難しいと思うよ。体温ぐらいならIR対策の服でなんとかなるけど。
919名無し三等兵 (ワッチョイ 76d6-+udO [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/20(日) 16:47:29.78ID:oq39B2ti0
>>912
長野県民は蜂の子食うけど一般的とは言えんな
江戸っ子もイナゴの佃煮をいまだに食べる人おるやろか?ってレベルやし
2022/11/20(日) 16:48:18.78ID:K369J9Is0
【和訳】英国国防省 ウクライナ情報 20.11.2022
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1594235495567220736
ヘルソン西部からの最近のロシア軍撤退は、この戦争において以前行われた
ロシア軍の主な撤退と比べ、比較的秩序立って実施された。

撤退に際に喪失した車両は数百両ではなく数十両に収まったと思われ、
残していった装備の多くはロシア軍によってしっかりと破壊されたが、
それはウクライナにそれらの装備を使わせないようにするためだ。

今回の相対的な成功は、セルゲイ・スロビキン将軍のもとで、より効果的な
単一作戦指揮が執られたことがその一因であると思われる。しかし、
下級・中級指揮官の能力不足と隠蔽体質の組織風土のため、軍は依然としてまとまりに欠く状態のままである。
例えば、ここ数カ月のことだが、東部軍管区所属の2個中隊は、その指揮官が殺されたのちに逃亡した。
他の士官たちは、事件を隠蔽しようと試み、虚偽報告をした可能性が高い。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/20(日) 16:48:25.45ID:M9DvwWvG0
>>914
とうとう投入されるのかな。
気になるね。
2022/11/20(日) 16:48:26.87ID:h1SDwr1q0
>>912
直接食うのはともかく、食肉用の動物とか魚に食わせるみたいな回り道な使い方ならワンチャンあるよ
食肉用に回してる分の飼料の作付を人間用に回すだけでも結構マシになると思う
2022/11/20(日) 16:48:58.53ID:7pYkBrq20
>>853
なに、もうじき前線の所要量は減る。


動員兵が全滅するんで
2022/11/20(日) 16:49:58.64ID:K369J9Is0
orixの視認情報
https://twitter.com/HoansSolo/status/1594214072836579328
ロシアはウクライナで少なくとも1500台の主戦闘戦車を失ったと報告されている
(うち破壊:859、損傷:64、放棄:56、鹵獲:521
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/20(日) 16:50:05.26ID:Fr1Dq7Zqa
>>852
あれは優秀だけど高いからね
冬でも夏でも便利に使えるにくい奴
2022/11/20(日) 16:50:06.64ID:2Msn8TGg0
米空母の停留してるときって周囲に防護柵浮かべてるのな
あれならドローンにも対処できるね
自衛艦ってあれやってないの?
2022/11/20(日) 16:50:37.92ID:vSehXF9b0
ハリウッド映画だと赤外線は何でも貫通して見え見えだけど、現実には葉っぱ一枚も貫通しないからな。
結局しっかり隠れておくのが基本。塹壕掘ったら次はトンネルかな…
928名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-8STa [106.73.9.194])
垢版 |
2022/11/20(日) 16:50:50.95ID:C4mzxL1m0
>>922
人間の関わる食物連鎖の中に、昆虫を入れるのも手だと言われているね。
別に人間が昆虫食わなくても、家畜が食べればいいという意見。
929名無し三等兵 (ワッチョイ 76d6-+udO [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/20(日) 16:50:58.18ID:oq39B2ti0
>>921
3日で鹵獲されたら「草ぁ!」としか言えんな
930名無し三等兵 (ワッチョイ 03b9-oHWz [220.214.47.11])
垢版 |
2022/11/20(日) 16:50:58.40ID:eqtQP9tV0
>>926
ただ水中とか空中もあるだろうし陸地からロケットもある。
完璧ではないね。
931名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-SxA5 [60.116.238.224])
垢版 |
2022/11/20(日) 16:51:12.97ID:p0ZzwyOr0
人それぞれ
核に屈服するつもりはない
ウクライナは、どんどんやればいい。
核を持った人類の性
2022/11/20(日) 16:51:14.18ID:xKXK6J9D0
>>922
トウモロコシみたいなものか
人間が食うのが1割で、飼料と甘味用で大半って
2022/11/20(日) 16:52:35.11ID:K369J9Is0
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1594234876940718085
DJI Matrice 300 RTKがウクライナ第28機械化旅団に採用されました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/20(日) 16:52:56.37ID:Fr1Dq7Zqa
あと、ドライレイヤー着る時はベースレイヤーも吸湿速乾素材かウールである必要があるので注意
2022/11/20(日) 16:52:58.68ID:AU3qDVoed
今日の戦果はまだでおじゃるか?
禁断症状(リロード)が出てきておるぞよ
2022/11/20(日) 16:53:03.95ID:bWGVyXuP0
>>900
次スレよろ
2022/11/20(日) 16:53:42.65ID:iysQ1ckl0
今更だけど

(CNN) スウェーデンの検察当局は20日までに、バルト海を通じてロシアとドイツなどの欧州をつなぐ天然ガスの海底パイプライン「ノルドストリーム」で今年9月に発生したガス漏れは「破壊工作」が原因だったと発表した。
現場で捜査担当者が「爆発物の残留物」を見つけたと述べた。
予備捜査を主導していた検察当局者は声明で「重大な破壊工作」であると位置づけた。捜査は今後も続行するとしたが、立件の罪名などは未定とした。

https://www.cnn.co.jp/world/35196329.html


何処がやったんですかね・・・(棒)
2022/11/20(日) 16:54:12.92ID:vSehXF9b0
マクドナルドのハンバーガーはOKで昆虫がダメなわけないだろwww

俺はマクドナルドはチキンタツタ以外はNGだけど。
2022/11/20(日) 16:55:38.50ID:MlfTh5me0
IRといえば、夜間に宇軍スナイパーに全滅させられる小隊の動画見たが、露兵は何で伏せないのだ。
何かあったらとりあえず伏せるのは基本なのに。
940名無し三等兵 (ワッチョイ 76d6-+udO [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/20(日) 16:55:42.70ID:oq39B2ti0
>>927
波長による
水着を透過するってんで一時期問題になったのは近赤外線、暗視カメラとかはこっち。これなら分厚い葉っぱとかで遮断する事は出来る
一方でサーモグラフとかは物体が発する遠赤外線を検知するから周囲と比較して数℃高ければ「なんか居るな」ってバレる
温度差を出さないようにせなあかんから対策はほとんどない
2022/11/20(日) 16:57:45.28ID:S5aMP1ic0
>>939
動員兵「ヤバい臥せなきゃ」

ウクライナ兵「動かないしドローンから見やすくてワロタ」
2022/11/20(日) 16:57:46.15ID:L9AfVy7b0
>>937
動機としてはウクライナだが能力的には疑問符つくな。EUのどこかだと思うが。恫喝カードを失うロシアがやったとはちょっと考えにくい
943名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-SxA5 [60.116.238.224])
垢版 |
2022/11/20(日) 16:58:32.25ID:p0ZzwyOr0
>>933
DJIて法律をかえて
中国国営化できるのか?
深圳だろー
2022/11/20(日) 16:59:47.79ID:M9DvwWvG0
>>943
深圳は中国だろ。香港は近いけど
945名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-oHWz [153.173.140.135])
垢版 |
2022/11/20(日) 17:00:33.07ID:Qnsh4Ztc0
バフムートってガダルカナルなのか
なんでロシア兵は気力がないかというと水食料がなくて衰弱しているのでは?
2022/11/20(日) 17:00:55.91ID:rw4Wsbch0
DJIのドローンは高性能だけど、対中国の戦争で考えると使用するの怖いよな
947名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-SxA5 [60.116.238.224])
垢版 |
2022/11/20(日) 17:01:14.38ID:p0ZzwyOr0
>>940
呼吸での
二酸化炭素でも反応するみたい。
2022/11/20(日) 17:01:33.16ID:juFYBAwt0
ウクライナ軍の砲撃アプリのPDF説明書
何ページもあるんで全部読んでないけど興味ある人が居たら落としてみたら?

://t.me/TheDeadDistrict/193
2022/11/20(日) 17:01:35.55ID:HErqtdOya
>>921
イギリスの博物館で展示して欲しい
2022/11/20(日) 17:01:58.90ID:AU3qDVoed
>>946
だから自衛隊や米軍は中国製使用禁止だよ
2022/11/20(日) 17:02:13.75ID:M9DvwWvG0
>>949
www
2022/11/20(日) 17:02:19.05ID:S5aMP1ic0
>>933
台湾侵攻で毎日一万機くらい台湾に飛来しそう
2022/11/20(日) 17:03:05.85ID:7pYkBrq20
>>949
来年ぐらいにはアバディーンに展示されるだろ
2022/11/20(日) 17:04:00.88ID:pYiOl7sXa
>>939
動員兵は立って歩けが教えられた事だからだよ
逆らったら後ろから撃たれる
死ぬためにウクライナに来ている
955名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-SxA5 [60.116.238.224])
垢版 |
2022/11/20(日) 17:04:03.57ID:p0ZzwyOr0
>>946
撤退した解析が必要
チップ交換が必要になるかも?
逆にエセ情報も流せるな
2022/11/20(日) 17:04:21.50ID:oaTWiLNkM
>>945
ないのは水だけじゃなくて未来もだからなぁ
2022/11/20(日) 17:04:26.78ID:bhK2JvBx0
>>946
アプリ必須だから一瞬で無効化されるな
2022/11/20(日) 17:04:29.52ID:M9DvwWvG0
>>953
アルマータ意外と調子良さそうだったよね。
戦車としては完成してんのかね。
2022/11/20(日) 17:04:38.08ID:pYiOl7sXa
>>952
距離
960名無し三等兵 (ワッチョイ ab1f-+Eh8 [222.144.66.99])
垢版 |
2022/11/20(日) 17:04:58.85ID:E5OWFmdl0
>>952
無線での遠隔操作ならなんとかなりそうだけど自動操縦だときついかな?
2022/11/20(日) 17:05:15.58ID:pD5yYadNx
>>927
軍用の赤外線センサーは
波長の種類
近赤外線、短波長赤外線、中波長赤外線、長波長赤外線、遠赤外線
とあって組み合わせで見え方違うよ
2022/11/20(日) 17:05:40.36ID:gwotfdqm0
アホにヒートテックの説明してやるくだりは面倒だからテンプレにしてくれw
2022/11/20(日) 17:05:46.37ID:M9DvwWvG0
>>960
編隊飛行とかやってたし割といけんじゃね?
964名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-SxA5 [60.116.238.224])
垢版 |
2022/11/20(日) 17:06:18.21ID:p0ZzwyOr0
>>955
徹底しただな。すまん
2022/11/20(日) 17:06:25.74ID:rw4Wsbch0
海峡渡って監視したり攻撃したりするドローンはバッテリータイプじゃ無理だわ
2022/11/20(日) 17:07:58.81ID:M9DvwWvG0
>>965
そこでドローン母艦ですよ。
船じゃなくて大型機でもいけるし、これからはそれじゃないかな?
2022/11/20(日) 17:08:24.46ID:sqSMruN/0
>>952
混線しまくってまともに操作出来なそう
968名無し三等兵 (ワッチョイ 76d6-+udO [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/20(日) 17:08:34.49ID:oq39B2ti0
>>965
落下増槽タイプの追加バッテリーが有ればワンチャンイケるかも
969名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-SxA5 [60.116.238.224])
垢版 |
2022/11/20(日) 17:09:20.71ID:p0ZzwyOr0
>>967
まあ、ランタン浮遊でいいとか?
2022/11/20(日) 17:09:37.72ID:rw4Wsbch0
>>966
そのドローン母艦がドローン飛ばしてくる距離まで、防衛側は黙って見てるって事なのw?
2022/11/20(日) 17:10:05.40ID:pYiOl7sXa
>>960
電波帯域、距離
DIYで何とかなるのは地上戦だけよ
専用に設計すれば結局はミサイルになる
2022/11/20(日) 17:11:21.23ID:hAcluC0kM
地勢的にもそうだけど、テック的にも台湾取られては行けないな
2022/11/20(日) 17:11:23.81ID:M9DvwWvG0
>>970
じゃ・・じゃ、潜水艦でいける!
まぁ、無線操縦必要だと潜水艦沈められそうたけど。
2022/11/20(日) 17:11:48.37ID:pYiOl7sXa
>>966
ニュー速民みたいな戯言する前に自分でシステム設計をまとめてみろ
非効率だって解るから
2022/11/20(日) 17:13:57.09ID:M9DvwWvG0
>>974
メンドい・・・
本業みたいな事やりたくない、
床屋談義が楽なんだもん。
休みぐらい脳死させて。
976名無し三等兵 (ワッチョイ 76d6-+udO [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/20(日) 17:14:16.34ID:oq39B2ti0
>>973
潜水したまま領海侵犯したら普通に囲まれるよ
所属国不明の某漢級みたいにな
2022/11/20(日) 17:14:32.28ID:pD5yYadNx
>>967
民間オリンピックですら同時に2千機
コントロールできるのに
2022/11/20(日) 17:14:47.90ID:dUEwZicN0
>>935
戦果
https://i.imgur.com/zwlgoGX.jpg
979名無し三等兵 (ワッチョイ 0e02-ihPV [121.111.63.21])
垢版 |
2022/11/20(日) 17:16:03.08ID:Hw66QWAG0
>>978
だいぶ少ない
980名無し三等兵 (ワッチョイ 33da-wcf+ [118.17.190.117])
垢版 |
2022/11/20(日) 17:16:13.84ID:aO9hKr5O0
>>240
つ小田原
2022/11/20(日) 17:16:14.39ID:M9DvwWvG0
>>978
戦闘が停止したね。
道が凍れば激化するかと思ってたから意外だ。
982名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-SxA5 [60.116.238.224])
垢版 |
2022/11/20(日) 17:16:32.93ID:p0ZzwyOr0
>>973
急に水中から浮上し
陸地攻撃もできるようになっていくだろうな。
2022/11/20(日) 17:16:42.38ID:juFYBAwt0
>>978
少ないねぇ
戦車1か
984名無し三等兵 (ワッチョイ 76d6-+udO [111.108.18.130])
垢版 |
2022/11/20(日) 17:17:24.92ID:oq39B2ti0
>>982
もう水中発射型の巡航ミサイルでええやんってなるな
2022/11/20(日) 17:17:40.34ID:iysQ1ckl0
>>978
膠着どころか、戦線冷温停止してない?
986名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-SxA5 [60.116.238.224])
垢版 |
2022/11/20(日) 17:17:55.59ID:p0ZzwyOr0
>>978
冷え込んできたな。
ロシア兵は戦わず凍死
2022/11/20(日) 17:18:28.21ID:M9DvwWvG0
>>985
取り敢えず冬籠りで忙しいのかも
2022/11/20(日) 17:18:42.61ID:KET0gv/La
ヘルソンという攻め手を失ったウクライナの快進撃もおしまいだな
2022/11/20(日) 17:19:45.50ID:M9DvwWvG0
>>988
同じ事、ずーと言ってない?
990名無し三等兵 (ワッチョイ 363e-qT7B [39.110.27.7])
垢版 |
2022/11/20(日) 17:19:50.25ID:S7ilOLb70
>>916
音楽が良いなウオーキングデッド
2022/11/20(日) 17:20:05.12ID:39YQqohQ0
>>978
日曜日だからね。
2022/11/20(日) 17:20:12.15ID:NOHol5jf0
嵐の前の静けさでしょう
993名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-SxA5 [60.116.238.224])
垢版 |
2022/11/20(日) 17:20:18.35ID:p0ZzwyOr0
>>988
空中戦は続く
クリミアこr
2022/11/20(日) 17:20:52.51ID:+pt/WyYYa
>>977
あれはプログラム飛行だ
995名無し三等兵 (ワッチョイ 33da-wcf+ [118.17.190.117])
垢版 |
2022/11/20(日) 17:21:04.71ID:aO9hKr5O0
>>300
絵画に食い物ぶちまけてますが何か?
2022/11/20(日) 17:21:30.58ID:p0ZzwyOr0
クリミア孤立
凍死だな
2022/11/20(日) 17:22:29.50ID:M9DvwWvG0
>>991
日曜は安息日なんかい!
2022/11/20(日) 17:24:23.59ID:p0ZzwyOr0
だいたい奇襲、空中戦以外は
大きく動いた方がやられる。
防衛戦だよ。
2022/11/20(日) 17:25:35.65ID:39YQqohQ0
>>997
だって日曜日は休みたいじゃん…俺は休まないで穴掘ってたけど。
1000名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-SxA5 [60.116.238.224])
垢版 |
2022/11/20(日) 17:26:31.07ID:p0ZzwyOr0
>>999
寒くないか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 57分 26秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況