アンチが主張するような共通機体だの事業統合が本当にあるなら
それは英伊が日本のF-3を丸ごと受け入れてカスタマイズする交渉をしている以外はあり得ないとこまできている
日本側が開発方針、国際協力の方針すら一切変更せずに交渉してるから
おそらくF-3丸ごと受け入れは考えにくいから公式アナウンス通りのサブシステムレベルでの協力の分析しかやっておらず
年末に発表されるのは協力の全体像の合意だということだ