中世の城趾が神社になっている例って、結構多いですよね。
あれは何でだろう、かつては城主としてこの地を守っていたご先祖様が、
今は守り神としてこの地を見守って下さるって信仰?